したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法 Part2

1名無しさん:2018/09/17(月) 14:49:03 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
スレッドがいっぱいになったので、
新しい物を作りました。
こちらにコメントをお願い致します。

2名無しさん:2018/09/17(月) 16:45:12 HOST:KD182251253005.au-net.ne.jp
高橋さんの行政法は絶対人減ると思う
行かなくても教科書持ち込んで適当に抜き出せば単位取れるって有名だから
しかも1限だし

3名無しさん:2018/09/17(月) 23:56:49 HOST:pw126247065078.14.panda-world.ne.jp
>>2
減ってくれると嬉しいっす

西原師のが楽単で有名になりつつありますし

4名無しさん:2018/09/19(水) 08:31:15 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
高橋先生のテストって、レジュメからも出ます?
物量ヤバくないですか…?レジュメ…笑

5名無しさん:2018/09/23(日) 23:36:34 HOST:KD111239173042.au-net.ne.jp
池村さんの取る人おらんの?

6名無しさん:2018/09/24(月) 00:55:55 HOST:i118-16-235-159.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>5
私は高橋さんの授業の受講者ですが、池村師は定年退職のため今年が最後の授業担当になると聞きました。
時間割を見ると2時間連続の編成になっているので、連続の講義を避けた学生が多い可能性は否定出来ませんね...。
それと、池村師から小田司師に学部長が引き継がれた事による影響も多少はあると思います。

高橋さんの月/火の1時間目は受講者が多くて朝早くから席を確保しないと大変な状況が続いています。
西原師の行政法の状況は把握しておりませんので、ご了承ください。

7名無しさん:2018/09/24(月) 16:42:33 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>6
高橋先生の授業は出席も取らない、レジュメもUPされる、テストは持ち込み可の楽単
って聞いていたのですが、そんなに授業に出席する人がいるのですね…
わざわざ朝早く、尚且つあの満員電車に乗って行くほどの授業ではないと思うのですが…
意外と真面目な学生が多いのですね。

8名無しさん:2018/09/24(月) 17:01:31 HOST:KD182251253018.au-net.ne.jp
どの授業も最初から休む人は少ないよ
徐々にどんな感じか様子見て減ってくと思う

9名無しさん:2018/09/25(火) 01:12:16 HOST:43tt160.tlp.ne.jp
>>8行政法落とすとめんどいから最終的にこのまま最後までみんな来ると思う

10名無しさん:2018/10/01(月) 14:11:27 HOST:p6416061-ipngn31401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
月曜4限、水曜4限の高橋先生はB票と出席ありますか?

11名無しさん:2018/10/02(火) 05:44:11 HOST:KD111099185026.ppp-bb.dion.ne.jp
池村教授て楽なんですか?

12名無し:2018/10/03(水) 12:58:46 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
月曜4限の高橋は30分間来なかったので休講でしたよね?

私は15:10に帰っちゃいましたけど補講ってやるのかな?

13名無しさん:2018/10/12(金) 10:38:07 HOST:pw126233138110.20.panda-world.ne.jp
高橋師は持込可で楽単っていうけどなんか落としそうで怖い

14名無しさん:2018/10/15(月) 03:05:09 HOST:p2797188-ipngn22601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>13
大丈夫。安心しろまじで。1年の時 バカすぎて憲法落とした俺が出席あまりせず教科書うつしてA評価もらったから。

15名無しさん:2018/10/15(月) 06:51:58 HOST:KD106165149140.ppp-bb.dion.ne.jp
俺が受けてた楽単で有名な別の授業も
出席率3割、単位取得者9割とかいう謎の授業だったから楽単ってのはやっぱりあると思う

16名無しさん:2018/10/15(月) 22:48:31 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>14
試験一発ですからねぇ笑
教科書丸写しってことは、レジュメから一切出ないんですかね?
レジュメ枚数多くて辛いんですよね…

17名無しさん:2018/10/17(水) 00:04:03 HOST:pw126245203131.16.panda-world.ne.jp
>>15
その授業取りたかった

18名無しさん:2018/10/17(水) 00:06:57 HOST:sp1-75-246-180.msb.spmode.ne.jp
S,A以外配ってないんじゃないかって言われてる教員結構居るだろ

19名無しさん:2018/10/17(水) 14:41:16 HOST:pw126035220252.25.panda-world.ne.jp
池村行政の情報求む
まず出席ある?

20名無しさん:2018/10/17(水) 14:46:37 HOST:p2797188-ipngn22601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>16
レジュメなくても教科書に書いてある事だけうつせば余裕だったよ。
心配なら教科書とレジュメどっちもテスト持ち込みすればいいし。
レジュメは授業に出なくても大学の図書館のパソコンから、学生教員共有フォルダ開いて高橋のとこ開けばいつでもコピーできるし。

21名無しさん:2018/10/17(水) 17:10:45 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>20
成る程! ありがとうございます!
高橋先生のテスト心配だったんですよね…笑 安心しました!

22名無しさん:2018/10/18(木) 06:31:11 HOST:pw126245203131.16.panda-world.ne.jp
>>18
そんな先生いるんだ

23名無しさん:2018/10/20(土) 16:41:45 HOST:i1095168.icntv.ne.jp
>>3

就活で実家にしばらく帰るって言ったら欠席考慮してくれたよ

24名無しさん:2018/10/21(日) 22:59:30 HOST:KD111239174204.au-net.ne.jp
>>19
今のところないと思う

25名無しさん:2018/11/14(水) 20:14:10 HOST:pw126245006151.16.panda-world.ne.jp
高橋師の試験の正誤問題って教科書見れば書けるものなの?なんか全然できそうにないんだけど…

26名無しさん:2018/11/20(火) 09:17:06 HOST:KD182251253019.au-net.ne.jp
みんな教科書丸写しで余裕って言ってるけど
30回の授業の範囲から1冊の中からパッと該当範囲見つけるのって難しくない?

27名無しさん:2018/11/20(火) 14:59:31 HOST:KD175132198062.ppp-bb.dion.ne.jp
目次から探せば余裕

28名無しさん:2018/11/21(水) 12:13:08 HOST:KD182251253008.au-net.ne.jp
ある程度試験範囲は絞られる感じなのかな?

29名無しさん:2018/11/22(木) 03:14:58 HOST:p2797188-ipngn22601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>28
あたぼっき

30名無しさん:2018/12/11(火) 12:12:24 HOST:softbank126140235056.bbtec.net
すみません。期末試験の範囲 発表されましたでしょうか?

31名無しさん:2018/12/12(水) 10:49:00 HOST:pw126035155135.25.panda-world.ne.jp
論述の試験範囲 教えてください

32名無しさん:2018/12/12(水) 16:59:42 HOST:pw126233167125.20.panda-world.ne.jp


33名無しさん:2018/12/18(火) 09:53:17 HOST:softbank126163093174.bbtec.net
論述の試験範囲 教えてください

34名無しさん:2018/12/18(火) 14:55:31 HOST:sp1-75-241-123.msb.spmode.ne.jp
高橋の試験範囲、コルネットに上がりましたよ。
安心ですね。

35名無しさん:2018/12/18(火) 19:07:32 HOST:pw126245145144.16.panda-world.ne.jp
>>34
ありがとうございます。めっちゃ助かります

36名無しさん:2018/12/18(火) 19:44:24 HOST:softbank060065231118.bbtec.net
高橋の行政法正誤問題出るみたいだけど、不安しかない

37名無しさん:2018/12/19(水) 12:07:49 HOST:pw126035069233.25.panda-world.ne.jp
池村行政テス範知ってる人ー頼む

38名無しさん:2018/12/19(水) 12:11:07 HOST:KD106130008149.au-net.ne.jp
>>37
テスト範囲公表せず。そのかわり教科書持ち込みありだからがんばえ^_^

39名無しさん:2018/12/19(水) 12:15:03 HOST:KD106130008149.au-net.ne.jp
>>37
嘘ついた。次の時間少し話すとか言ってたから何かしら情報出るかも。来てみる価値はあるのでは

40名無しさん:2018/12/19(水) 14:24:52 HOST:pw126199192199.18.panda-world.ne.jp
>>36
そんなむずい感じですか?

41名無しさん:2018/12/19(水) 14:27:15 HOST:KD182251253008.au-net.ne.jp
あの教科書一冊から素早く該当箇所を見つけれるかは不安ではある

42名無しさん:2018/12/19(水) 22:25:31 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
高橋はコルネットに上がってる正誤問題からの抜き出しだけだと思うけどなぁ

43名無しさん:2018/12/20(木) 23:59:10 HOST:KD111099185026.ppp-bb.dion.ne.jp
>>39ありがとうございます😊

44名無しさん:2018/12/24(月) 11:42:14 HOST:KD182251025091.au-net.ne.jp
西原の行政法取ってる人いる?授業内試験かレポート評価かわかる人教えてほしい

45名無しさん:2018/12/25(火) 02:54:41 HOST:KD111099185026.ppp-bb.dion.ne.jp
池村行政テスト日いつ?

46名無しさん:2019/01/09(水) 12:22:50 HOST:KD106128170060.au-net.ne.jp
今日の池村行政法、先生がいつまで経っても来ないから途中で帰ったんだけどそれから来たりした?

47名無し:2019/01/09(水) 14:47:12 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
高橋雅夫の講義何で急に出席数減ってるの?

久々に顔出したら席がら空き

48名無しさん:2019/01/09(水) 17:44:02 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>47
試験範囲ももうアップしたし、出席も取らないからだと思いますよ。
行ってるのは本当に関心ある人では?

49名無しさん:2019/01/09(水) 22:17:30 HOST:pw126233131126.20.panda-world.ne.jp
雅夫 出席取ってたのか

50名無し:2019/01/10(木) 18:48:47 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
雅夫の正誤問題2の解答が全然colnetにあがらないんだけど
もしかして講義中に答え合わせとか配布とかした?

51名無しさん:2019/01/16(水) 12:08:39 HOST:KD106128176058.au-net.ne.jp
池村さんの試験、思いっきり写しになっちゃったけど単位出るのかなあ

52名無しさん:2019/01/16(水) 14:26:12 HOST:sp49-97-103-36.msc.spmode.ne.jp
長谷川さん以外はみんな緩いよ

53名無し:2019/01/25(金) 15:48:49 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
雅夫の正誤問題ってCOLnetの使い回しってマ?

54名無しさん:2019/01/25(金) 15:52:14 HOST:sp49-98-162-138.msd.spmode.ne.jp
>>53
検証してみれば?
検証しなくても楽単でしょう

55名無しさん:2019/01/25(金) 20:25:30 HOST:sp49-98-153-217.msd.spmode.ne.jp
高橋の行政法教科書なしで、レジュメの知識とネットで補足するだけでテストに挑んでも取れそうですか?

56名無し:2019/01/26(土) 15:13:45 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
法律による行政の原理、行政行為にヤマ張りますが危険ですかね?

57名無しさん:2019/01/26(土) 23:04:14 HOST:sp49-98-162-138.msd.spmode.ne.jp
>>56
どうして範囲が法律による行政の原理
なのに行政行為に山を張るんだ?

58名無しさん:2019/01/27(日) 11:54:02 HOST:pw126033226122.23.panda-world.ne.jp
>>56
範囲教えてくれてるのにヤマ張る必要ないと思いますよ

59名無し:2019/01/27(日) 12:57:27 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>57
正誤問題はどこ出るか分からなくね?

60名無しさん:2019/01/27(日) 15:24:34 HOST:sp49-98-162-138.msd.spmode.ne.jp
>>59
持ち込み可なのに、どうして山を張るのか…
目次、検索で探せるだろう

61名無しさん:2019/01/27(日) 16:09:51 HOST:KD182251253018.au-net.ne.jp
正誤問題やってみたけど目次や索引だけだとキツイよ
配布プリントのかなり細かいところやそのまま読んだだけでなく周辺知識もないと分からない問題も多い

62名無し:2019/01/27(日) 16:13:11 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>61
それな

だから講義で重点的にやってた法律による行政の原理、行政行為らへんは教科書の内容、プリント丸々把握しとく位しといた方が得策だと思う

いうてサークルの先輩2人雅夫落としたらしいし舐めてかかると痛い目遭う

63名無しさん:2019/01/27(日) 16:58:27 HOST:sp49-98-142-108.msd.spmode.ne.jp
アレを落とす人が居るのか珍しいな

64名無しさん:2019/01/27(日) 17:03:12 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
どうせ、論述で教科書写すのだる…
こんぐらいでええやろ
って落としたんじゃないか?

65名無しさん:2019/01/27(日) 18:33:45 HOST:p1350054-ipngn11901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
教科書買ってないけど大丈夫ですか?

66名無しさん:2019/01/27(日) 19:52:34 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>65
レジュメにほとんど同じ様な事書いてあるから、大丈夫じゃないか?
探すのに時間はかかりそうだが。

67名無しさん:2019/01/27(日) 20:02:14 HOST:p8381087-ipngn43301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
正誤問題は練習問題からでるんじゃないんか?
そうでなきゃこんな楽単で有名にならんだろ

68名無しさん:2019/01/27(日) 20:13:41 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>67
でもそしたら、正誤問題はそこから出る
って情報が過去に広まくっててもよくないですか?
余りにも情報出なさすぎでは。

69名無し:2019/01/27(日) 20:17:34 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>68

そこまで楽な訳ないと思いますよね
多少問題は変えてくるでしょ

法律による行政の原理、行政行為から4、5問
その他から2問とかぐらいだと踏んでる

70名無しさん:2019/01/27(日) 20:24:07 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>69
そこまで4,5章出ますかね…?
目次、索引から素早く探すってのは広まってるんで、満遍なく出そうな気もしますが…

71名無し:2019/01/27(日) 20:29:40 HOST:KD106133091217.au-net.ne.jp
>>70

正直1、2章なんて出すとこないし

行政行為の範囲広いし

72名無しさん:2019/01/27(日) 20:30:16 HOST:KD182249084184.au-net.ne.jp
練習問題の難易度で完全全問初見問題だったら結構鬼だし、それ7問と論述じゃ楽単にならない気がする

試験についてのファイルに載ってる例題並の簡単な問題と、練習問題そのままor改題くらいだと予想してるけど

73名無しさん:2019/01/27(日) 20:32:40 HOST:p8381087-ipngn43301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>68
確かに一理あるけど単位とれた科目なのにスレに戻って情報を書き込もうと思うかな?
まぁあんまり詮索せず素直に勉強したほうがよさそうだね笑

74名無しさん:2019/01/27(日) 20:40:59 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>73
笑笑
まぁしたらばには、そこまで優しい人はあまりいないって事ですね。
ここで少しは救いがあったら、将来の人の為にも、問題載せてくれてもいい義理はあると思うんですけどね笑

75名無しさん:2019/01/27(日) 21:00:43 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
というか、高橋先生は楽単って言うのは
C,Bの単位なら当たり前のタイプの楽単なのか、
楽単かつA,Sの高評価の場合なのか…
後者だったら、もっと安心して挑めるんですがね…

76名無しさん:2019/01/27(日) 22:25:13 HOST:sp1-75-198-162.msb.spmode.ne.jp
論述は法律の留保の学説の説明かなー…?
皆さんどんなの出ると思います?

77名無し:2019/01/27(日) 23:52:56 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>76

そのレベルならレジュメ丸写しでいけますね

出すなら法律による行政の原理全体からだと思います

78名無しさん:2019/01/28(月) 00:20:08 HOST:sp1-75-198-162.msb.spmode.ne.jp
>>77
? 丸写し可能な範囲だから、楽単で有名なのでは?
それに、法律による行政の原理の中で書けるのってそのくらいしかなくないですか?
これ以上有ります…?

79名無しさん:2019/01/28(月) 02:14:25 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
正誤問題はレジュメそのままか多少の改題だと予想して
論述対策に法律による行政の原理だけ教科書を事前に読んでおきます

この掲示板の存在自体知らない学生が殆どでしょうし
10年前ならともかくみんなのキャンパスやLINEが広まった今では
そっちで情報を集めるのが主流になっている感じはしますね

80名無しさん:2019/01/28(月) 08:35:56 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
>>79
みんなのキャンパスの方が古い気もしますが…笑 みんなのキャンパスで試験問題も載せて欲しいですよね〜
お互い最後まで頑張りましょ!

81名無し:2019/01/28(月) 14:09:33 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
いうてムズかった?(-_-;)

正誤問題は上手くいってれば半分当たってる

論述も「自動車検問について」ってかなり専門的なとこからでたし

よければB、Cって感じだわ

82名無しさん:2019/01/28(月) 14:09:37 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
高橋、勉強するだけ無駄な程の難しい正誤だったな。
教科書のどこに載ってるか全然分からんかったわ。

あ、論述は自動車一斉検問の法的根拠の合否、法律の留保の学説を踏まえて述べよ て感じ。
あやふや。

83名無しさん:2019/01/28(月) 14:11:41 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>81
正誤半分当たっても、論述で50も60もくれるかぁ?
心配でたまらないわ

84名無しさん:2019/01/28(月) 14:13:05 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
正誤問題は正を3つにしました
1問はプリントからほぼそのまま
2〜3問は教科書の比較的簡単な所からの抜粋
残りは難しくどこにあるのか分からないので適当に誤にしました
論述に関しては侵害留保説と絡めて裏半分くらいで書きました
聞いたほど楽単ではありませんでしたがCならば取れると思ってます

85名無し:2019/01/28(月) 14:17:06 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
>>84
行政主体に省庁含まれるのって正?

86名無しさん:2019/01/28(月) 14:18:30 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
>>85
誤にしました

87名無しさん:2019/01/28(月) 14:18:40 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>85
私もそれ悩みましたわ
私は✖︎にしました

88名無し:2019/01/28(月) 14:21:28 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
>>86

え?正3つもあるじゃあ?

行政主体と成分法原しか正書いてない(-_-;)

89名無しさん:2019/01/28(月) 14:21:42 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
✖︎○✖︎○○の順でした私は…
2と3問目があやふや…

90名無しさん:2019/01/28(月) 14:23:16 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
>>88
大して勉強してないですし、法律学科でもないので
そんなアテになりませんよ

91名無しさん:2019/01/28(月) 14:23:38 HOST:softbank126021132191.bbtec.net
1番○じゃないの??

92名無し:2019/01/28(月) 14:23:47 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
自由裁量は一見正に見えるけど
喩越や濫用があると取り消されるから誤だと思う

93名無しさん:2019/01/28(月) 14:25:07 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
>>92
限界はあるけど原則は正なんですよね
免許の学科試験みたい

94名無し:2019/01/28(月) 14:26:22 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
>>93
問題文原則ってありました?

95名無しさん:2019/01/28(月) 14:27:50 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>92
濫用とかのやつは、他の問題の
裁判所は法令解釈の〜通告がなんちゃら
の方じゃないですか?
まぁ私も分かりませんでしたが…

96名無し:2019/01/28(月) 14:29:54 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
ってか論述適法とは書いたけど根拠の有無書き忘れたわ

適法=根拠否って解釈してほしい

97名無しさん:2019/01/28(月) 14:31:06 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
あと論述は段落をつける事っすね

98名無しさん:2019/01/28(月) 14:32:38 HOST:pw126247132136.14.panda-world.ne.jp
>>96根拠必要じゃないんですか?

99名無し:2019/01/28(月) 14:34:53 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
思い出したレベルであげると
(1)行政主体に省庁○
(2)成分法原○
(3)×不可変更力→不可争力
(5)×自由裁量は限界あり
(7)×行政計画、手続法対象外
にしたわ

100名無しさん:2019/01/28(月) 14:35:03 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
論述は組織法である警察法が根拠になるか否かで
判例で根拠となるのでつまり根拠は必要って感じに書きました

101名無し:2019/01/28(月) 14:36:13 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
>>98

検問適法になったからレジュメの判例では根拠はあやふやでもいい

だけど検問にはしっかりとした根拠法つくるの必要だって書いた

102名無しさん:2019/01/28(月) 14:41:39 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
法学部の基準では60点以上で合格ですが
自己採で60前後だったのにも関わらずAだったり
30程度しか取れていないのにCだったこともあったので
楽単と言われるからにはそこら辺甘いと楽観視してます

103名無し:2019/01/28(月) 14:44:02 HOST:KD106133082188.au-net.ne.jp
>>101

付け加えると運転手側は組織規範の警察法は根拠にならないって訴えたけど最高裁は検問は自由拘束そこまでしてないから適法とした
だけど検問も実態法でコントロールした方がいいって考えられた的な

104名無しさん:2019/01/28(月) 14:47:40 HOST:sp49-98-166-218.msd.spmode.ne.jp
>>102
だといいですね…
行政法は本当難しいですね…

105名無しさん:2019/01/28(月) 14:56:04 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
>>99
4,6はどうでした?
私は両者とも⭕にしました。
抜けてる所以外の回答は全く同じです。

106名無しさん:2019/01/28(月) 15:01:03 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
警察官による自動車の一斉検問って、警察法2条1項が適法である判断を裁判所がしたという事は、それ以外の法律を根拠上必要としませんよね?
それ以外の法律の留保は必要なしで大丈夫かな?

107名無し:2019/01/28(月) 15:05:16 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>105
4はあやふやに説明して誤
7は全くわからず誤だけ丸しました(笑)

108名無し:2019/01/28(月) 15:07:45 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
>>102
あえて講義名、教授名は言いませんがある人は我流で40点までCにしてたって言ってました。

109名無しさん:2019/01/28(月) 15:13:16 HOST:KD182251253004.au-net.ne.jp
検問について軽く調べてみたところ
専門家の間でも根拠が必要という見解と根拠は不要という見解があるそうなので
どっちにしても論拠が示せていれば点が貰えるサービス問題だった可能性が微レ存

110名無しさん:2019/01/28(月) 15:14:42 HOST:pw126236080159.12.panda-world.ne.jp
あの優しそうに見える高橋師が4単位分の試験を落としてくるのか、不安でずっと考えてる

111名無しさん:2019/01/28(月) 15:30:32 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
>>107
答え割れちゃいましたね…。
お互い単位取れる事を願いましょう!!

112名無しさん:2019/01/28(月) 19:41:06 HOST:p2797188-ipngn22601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今年◯×問題出してるんや高橋

113名無しさん:2019/01/28(月) 23:47:00 HOST:pw126035160146.25.panda-world.ne.jp
>>102
学生課とかは点数は見てなくて、あくまで評価だけ見てるらしいので、60点いってなくても、大目に見て、単位出してくれてたら嬉しいです

114名無しさん:2019/03/07(木) 12:08:48 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
高橋落としたと思ってたけど、Bくれた
やさC ありがとう。

115名無しさん:2019/03/07(木) 13:21:15 HOST:i121-117-206-171.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>114
B貰えたなんて羨ましい…!
私はCだったので(苦笑)
落とさなかった先生に感謝…。

116名無しさん:2019/03/07(木) 14:12:29 HOST:KD182251253017.au-net.ne.jp
私もBでした
恐らく記述は正反対の結論を書いてたけど過程をしっかり書いたから大目に見て貰えたのかな
殆ど出席もしてないのでテストだけ受ければ取れるというのは
間違いなかったですね

117名無しさん:2019/03/07(木) 15:23:01 HOST:KD106128175010.au-net.ne.jp
池村師、教科書丸写しでSくれました
今年度でいなくなっちゃうのが惜しい先生だったな

118名無しさん:2019/03/07(木) 18:59:58 HOST:83.218.13.160.dy.iij4u.or.jp
○×問題自信なかったけど、A取れてたって奇跡?

119名無しさん:2019/05/07(火) 20:16:54 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
行政法Ⅱの小澤さん受けてる人いますか?
後期Ⅰ取ってみたいので、授業どんな感じか聞きたいです!

120名無しさん:2019/11/09(土) 11:26:47 HOST:sp49-97-104-161.msc.spmode.ne.jp
西原先生の2回目、3回目のテスト範囲は何処でしたっけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板