したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

那覇高校26期同期会掲示板

1管理者:2008/08/26(火) 01:01:02
新掲示板について
ホームページ設置変更に伴い旧掲示板が管理できませんので、新掲示板を設置しました。
旧掲示板は当分の間、残しておきますので、過去ログはそちらをご覧下さい。

新しい書込は、この掲示板にお願いします!!

674ナミヘイ:2021/08/02(月) 12:48:31
2010年宇宙の旅
 ゴーヤーマンさん、ありがとうございます。2010年は、映画公開時に観ました。その映画の内容で、一作目の言いたかったことが、何となくわかりました。

 その時は、何故、木星が二番目の太陽に選ばれたか分かりませんでしたが、後で、木星は質量が少なくて、恒星になり損ねた星であると知り、納得しました。

 元来、宇宙に関心があったのですが、これらの映画で益々興味を持つようになりました。色々、お気遣い、重ね重ね、ありがとうございます。

675x:2021/08/10(火) 12:39:22
世の中って生きにくい
 一昨日、一年生の孫がやってきて、割り算の問題を出すよう頼まれた。いくつか質問しているうちに、答えに小数点の出てくる問題を言ってしまい、難しいと思ったので急いで訂正した。すると孫、「ジージーって、算数の才能ないんだね」だって。タイーム・ショック!
 先日、カレーのレトルトパックをレンジで温めていると、青白い炎がパックを包みだした。急いで、対処し、購入先の店長を呼びつけた。すると店長「パックはレンジで温めてはいけない」と書かれていますよ」窮余の一策として言い返してやりました。「今までは火がつかなっかったですが、、、」すると店長やんわりと「レンジに金属製品を入れてはだめなんです」 オー、マイガ!!

 コロナ禍に関係のあるアイザック・ニュートンの話を少々。
ニュートンは18世紀の物理と数学に多大な功績を残す。彼は非常に信仰深いひとだったため、
神がどのように宇宙を創ったのか知りたがった。、
 彼の科学上の重要な発見は、僅か2年間でなされた。そのころ、ロンドンにペストが発生し、彼の通っていた大学も閉鎖された。ペストによる閉校のお陰で、かの有名な「万有引力の法則」を発見することができた。まさに災い転じて福となすだね。彼のエピソードはタンとありますので、次回紹介します。

676名無し:2021/08/10(火) 22:23:37
ニュートンがもしこの世にいたら
ペストではなくコロナ渦のこの時代にもしニュ−トンがいたらどうなっただろう?Xさんが書かれている様にニュ−トンの万有引力をはじめとする様々な発見は田舎での引きこもり時代に生まれたらしい。当時の状況に似ている現在 もしニュ−トンがやーぐまいしていたら新たな発見をしてノーベル賞を取れただろう。
ところで10月にはノーベル賞の発表がある。今年も日本人が選ばれたら嬉しいし期待している。2000年以降はアメリカについで二位の入賞者数を誇る日本。それでもかっては日本人が選ばれることはほとんどなかった。野口英世や北里柴三郎でさえノミネ−トさえされていない。推薦状を出しても全て却下されたらしい。なぜか 理由は人種差別にあった。残念だが現実は非情である。
現在はそういうことは、ないかと思う。いやあってはならないと思う。。

6773年8組18番:2021/08/11(水) 22:08:12
ノーベル賞
ニュートンさんの話は面白いですね。
今回はそれらの話から大きく外れます。
さて、ノーベル賞の元になったノーベルさんがダイナマイトの発明で儲かって罪滅ぼしだかで賞を作った云々。あれこれ言われているけど、ある意味それを目標に励んで様々な発展に寄与したなと言うならそれはそれとして評価もできるのだろう。
しかし、平和賞には異議がある。
あの佐藤栄作氏の受賞は果たして正当な評価だったのか。沖縄の日本復帰への尽力が理由として挙げられたとの話もあるが、沖縄に対する、復帰前後の様々な問題を隠したまま抱えたままでの受賞は未だに納得できないでいる。その後の平和賞受賞者と比べてみてもとりわけマザーテレサと同じ平和賞と言うのが受け入れきれないのだ。

678ゴーヤーマン:2021/08/26(木) 15:46:13
ニュートン(乳豚?)
ニュートンは微分・積分の創始者の一人だと聞いたことがあります。
微積分は我々が高校生の時習いましたよね。
そして人生後半、彼は錬金術と株にのめり込んでいたということも聞きました。
お金をたくさん儲けたかったんでしょうか。
よっぽど自分の知識に自信があったんでしょうね。
ちなみに株は大失敗したそうな。

乳豚って言葉あるのかなあと思い、調べてみたら
福岡県に「乳豚」という豚がいました。
乳で育てた豚だそうで、市場で取引もされているみたいです。
以上、蛇足でした。

679x:2021/08/27(金) 20:46:27
あまりにも人間的な
 ゴーヤーマンさん、乳豚のお話ありがとうございました。知らなかったので勉強になりました。せっかくニュートンで盛り上がりを見せているので、ここでは人間ニュートンのエピソードを紹介します。鉄は熱いうちに打て(Strike the iron while it is hot.)と言いますから。

 アイザック・ニュートンはイギリスの物理学者で、数学者。父親は彼が生まれる前に他界。母親は、彼が3歳の時に牧師と再婚し、彼は祖母に預けられる。小柄で、内向的だったが、いじめっ子に喧嘩で勝って自信を深めていく。頑固で融通の利かない性格からか、婚約も破棄して生涯独身を通す。気難しい性格も一流で、生涯一度しか笑わなかったという。ただ、食事には無頓着で食べ忘れた食事をよくペットに与えていた。
 彼は最も偉大な科学者の一人で、18世紀の思考、特に物理学と数学に大きな功績を残す。彼の科学上の重大な発見は、僅か2年間のペスト流行中になされる。
 彼が少年の頃、母親は牧師と再婚し、彼はおばあさんに預けられた。それを許さなかったニュートンは、教会に出向き「この家に火をつけてやるぞ!」と叫んだ。また彼には、計算に没頭する癖があった。いつものように計算に夢中になっていると、友人が彼の弁当をそっと失敬して、食べてまた元に戻した。彼がそれを開けた時、空になっているのを見て、叫んだ「そうか、さっき食べたんだった!」そしてまた計算を始めた。
 ニュートンはケンブリッジ大学の誰もいない教室で、よく講義をした。学生は彼を怖がり、授業も難解で、一人また一人と講義室から逃げていくためだった。
 彼は株式相場にも興味を持ち、法則を発見しようと研究したが、実際に応用してみるとことごとく失敗した。その時の嘆き「相場の法則を発見するのは、引力の法則を発見するより難しい」錬金術にも興味があったが、もちろん金の発明には至らなかった。それに「悪魔論」や「神秘論」の執筆もしたが、彼の科学者としてのイメージを損なうという理由から、公表されず未だに図書館の奥で眠ったままだ。
 ライプニッツと微積分の先取権を巡って、法廷闘争に発展する。裁判は25年も続き、関係者など多くの人を巻き込んで、論争は18世紀まで及んだ。結局、お互い別々の方法で微積分法にたどり着いたと決着がついた。天体の運動の法則に関して、どうしても分からないところがあり、当時それを研究していたケプラーに色仕掛けで女に盗み出させ、彼の論文を盗用した。

680ゴーヤーマン:2021/08/28(土) 16:04:27
ニュートン、、、
Xさん、ニュートンのいろいろな逸話ありがとうございます。
読んでいて、何となく彼の人間性が分かったような気がします。
株や錬金術の件は人間の欲望としてあってもおかしくないかも。
ただ、人の論文を盗んで(しかも色仕掛けで)自分の物にしたのは許せない。
まさに彼は乳(金と名誉)を欲しがる豚ですね。
(乳豚は遊び心で当て字にしたんですが、偶然にも彼の表現に当てはまってしまいました。)

まあ怒ってもしようがないけど。
自分の中でニュートンをこれからどう評価すべきか、悩む所です。
でも話を聞けて良かったです。どういう事であれ真実は知っていた方がいいから。

681ゴーヤーマン:2021/08/30(月) 04:26:55
株に勝つ法則
ニュートンは何故株に失敗したのか。思うに彼の法則には時間の要素と人間の心理が含まれていなかったからだと思います。当時は人からの情報が株価の上がり下がりの大きな要素となっていました。なので株で大儲けをした一部の人たちはわざと嘘の情報を流し、他の人たちが飛びつき株が高騰し頂点に達した時、株を売ってもっと大儲けをしたのです。つまり人の心理をうまく利用した人達が株で大成功したのです。

現在はITが株価の上下に大きな役割を果たしています。まず嘘の情報はすぐバレルので通用しません。代わりにコンピューターが大量のデーターを元にどのタイミングで売買するか瞬時に判断し自動で売買してくれます。先進国では既に8割(個人投資家も含めて)が株の売買をコンピューターで行っています。今ではIT対ITの対決様式になっているので、人々は勝つためにコンマ一秒でも早いスピードを手に入れるためにITにお金を投資しているのです。

投資に向いている人向いていない人というのがありますが、一般的に文系の人は向いていないと言われています。物事を感情的に捉える人が多いから。特に大学院以上の文系の人が株をやると最悪のケースになる場合が多いようです。でも彼らみたいに感情豊かな生活を送れるのは素晴らしいことだと思います。適材適所の違いでしょうね。

じゃあ向いているのは理工系の人?そうとも限りません。ニュートンがいい例です。
一般的に数学に強い人は有利ですが、自分の理論にしがみ付いる人は融通性が無いので失敗する確率が高いです。
じゃあ一番向いている人は?私の個人的な見解ですがデイトレーディングに関して言えば、コンピューター・ゲームに長けている人たちだと思います。彼等はゲームの中で何回も障害にぶつかりますがその度に臨機応変に対応している。そして勝負に勝っている。株の売買はある意味ゲームです。デイトレーディングの形式はコンピューター・ゲームと何ら変わりありません。たぶんこれから若いゲーマーが株式市場にどんどん参入して来るでしょう。そして20代、30代の億万長者が増えていくのは間違いありません。既にその兆候は出ていますから。
以上、思うがままに書いてみました。

682美ら海:2021/09/01(水) 16:52:12
庭の千草
これはアイルランド民謡で世界各国で歌われています。
原名は The Last Rose of Summer。
わたしの大好きな歌です。とても癒される曲です。リンク張っておきますね。

https://www.youtube.com/watch?v=QN1tSLgFXT8&ab_channel=ShayleeMusicch

683x:2021/09/07(火) 07:53:20
音楽は世界共通語
 美ら海さん、素敵な曲の提供ありがとうございます。どこか懐かしく、それでいて物寂しい心惹かれる音色です。英語もシェークスピア時代の言葉がそこはかとあり、ジンと来ました。 ‘What a Wonderful World'を唄うルイ・アームストロング(通称サッチモ)にある人が「あなたはブルースがすきですか、それともジャズですか?」と尋ねた。すると彼「音楽にジャズもブルースもありません。馬は鳴き声はみな一緒でしょ?音楽も同じことです」
 彼の言葉に励まされて、昭和の懐メロばかりを聞く私から敢えて言わせてもらうなら‘The Last Rose of Summer'は五輪真弓の「恋人よ」、中島みゆきの「地上の星」、布施明の「シクラメンのかおり」を足して3で割ったような曲です。
 アイルランド民謡ということなので、アイルランドにゆかりのある人物を考えましたが、どうも思い浮かべられません。一人を除いて。それは文学界の風雲児、異端児のオスカー・ワイルドです。彼については気分が悪くなるほど私の性に合わないので、ここでは紹介しません。代わりに音楽がらみでモーツアルトのエピソードを次の機会にでも.....乞うご期待。

 

684山田圭吾:2021/09/07(火) 12:26:53
沖縄にいたアイルランド人
ラサール・パーソンズ神父
アイルランド系アメリカ人
1930年アメリカ・ニューヨーク州生まれ
1958年来沖
2021年9月4日逝去

ラサールさんは、沖縄で60年以上生活し、
日本語もウチナーグチもよくつかってた。
時々英語忘れて、「この豆、英語で何だった?」
と言ったりしてた。
アメリカに帰ったら、あんたの英語おかしい!って言われるって笑ってた。
沖縄人権協会の理事も長く勤めてた。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000716.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000716_2.jpg

685美ら海:2021/09/07(火) 13:38:53
心に残る歌
xさん、もう英語の詞を調べたんですか。凄いですね。
わたしも初めて見ましたが、まさしく古典英語。
わたしにはさっぱり解りません。でも素晴らしい詞なんでしょうね。

人はみんな思い出に残る歌があると思います。
皆さんも紹介してみてはどうですか。
もう一つ心に残る歌を紹介させてください。
特にこれはxさんの心に響くかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=sJEdhzZwWgc&ab_channel=ShayleeMusicch

686x:2021/09/07(火) 15:01:25
千の風になって
 美ら海さん、お褒めの言葉をありがとうございます。私は翻訳家です。英語で困ったらいつでもお尋ねください。自分の正体を隠すべくハンドルネームをxにしたのです。ただ、以前、ゴーヤーマンさんがマンダム(チャールズ・ブロンソン歌)の英文と和訳を知りたいとかで、私がそれを投稿しました。私自身も懐かしかったです。すると彼から私の職業を追及(?)されました。それで翻訳をしていること、そして彼も英語関係の仕事、コンピュータ・システム・エンジニアだとわかりました。
「千の風になって」は素敵な歌ですね。英詩と和訳を送りましょうか?
 この歌は奇遇にも今は亡き妻(去年5月、心不全)が、よく口ずさんでいましたので、私もいつの間にか覚えてしまいました。歌のとおり、妻も風となって周りにいるような感じがします。今では喧嘩相手がいなくて寂しいですが、この掲示板がせめてもの心の慰めです。

687美ら海:2021/09/07(火) 15:51:16
Re: 千の風になって
xさん、提言ありがとうございます。
でもビデオに日本語と英訳が載っているので大丈夫です。
亡き奥さんがこの歌を好きだったとは奇遇ですね。
きっと今でもxさんのことを見守っていると思いますよ。
それから、ラサール・パーソンズ神父に黙祷。

6883年8組18番:2021/09/07(火) 19:32:47
千の風に乗って
ウシーミーの時、お墓の前で歌ってたら、
おばあちゃんに怒られた、って子がいたな。

689名無し:2021/09/09(木) 10:31:08
9月8日は国際識字デ−
先日アフガニスタンでアメリカ軍の撤退と同時に反政府軍タリバンが、カタ−ルに侵攻し政府軍を撃退しました。あっという間に陥落した原因は色々ありますが、その一つに政府軍兵士のほとんどが読み書き出来ず中には数も数えられない兵士もいたといいます。そういう状況下ではまともな戦闘も出来ず敗退したとのことです。ちなみにアフガニスタン国民の識字率は35%程度らしい。
翻って日本では江戸時代で既に武士で100%庶民でさえ50%の識字率を誇ったといいます。当時から日本の識字率は世界一だったということです。江戸時代の庶民が瓦版を読み漁るほどの識字力があったとはなんと誇らしいことでしょうか?
国際識字デ−は戦後国連でイランの国王が各国で軍事費の一日分を識字教育することを提案しユネスコが承認制定したとのこと。それが9月8日だったということです。
ところで日本語の消滅危機があったんです。戦後GHQが、日本語は漢字が複雑なのでローマ字に変えようと言ってきたことがありました。もちろん国や国民あげて猛反対。そこでGHQが日本人の識字率を調査し、それが100%近い数字であることを知り驚きローマ字化を取り下げたといいます。
さて私事ですが本好きな父親のおかげで私が、物心ついたころには本に囲まれた生活をしていまし
た。それが今では孫に絵本を読み聞かせている今日この頃です。。

690x:2021/09/09(木) 10:38:51
人生いろいろ
 山田さん、ラサール・バーソンズ神父の記事ありがとうございます。沖縄にこういう方もいたのですね。おかげで、以前読んだ井上ひさし氏の「モッキンポット師の後始末」や遠藤周作氏の「沈黙」を思い出せました。
 ゴーヤーマンさん、お久しぶりです。AI投資の投稿を面白く読ませて頂きました。私も数十年前に株式投資をしてました。那覇高校26期生の友人H君が那覇市の証券会社に勤めていた縁もあって。数年やってみたのですが、ローテクの時代、投資額も数十万円でしたので、さほど利益は上がらなかったです。まあ、経済の勉強をさせてもらったと今は思っています。当時は、盛んに証券マンやアナリストさんが推奨株などを押し付けてきましたが、一向に利益は出ません。友人のH君は常に「株は買うな」と彼らとは真逆のことを言っていました。その時は、何のこっちゃと思いましたが、今となって、やっと彼の真意がわかってきました:投資家はへび使いの飼っているコブラだということ。一生懸命笛に合わせて踊るも、お金はへび使い(証券マンやアナリストなどの専門家)の懐に入るというしくみが。

691名無し:2021/09/09(木) 11:43:07
思い出の座間味村で。。
へびと言えば高校時代に慶良間でキャンプしたことが思い出されます。友人数名で2度にわたり渡嘉敷島と座間味島へ行きました。そこでの夜の話、薪を拾いに砂浜に行き、丁度手ごろな木の枝があったのでひっぱり出すとへびが。と思ったらヘビの抜け殻が巻き付いていました。慌ててそれを放り出した時、ふと見ると暗闇の中に小さな灯りが、いや灯りらしきものが2つふらふらと動いていました。蛍かな?むむ ヘビ(ハブ)だ〜!!今度こそ本物だ!慌てて命からがらそこをダッシュで逃げ出しました。
ところでその思い出の座間味村で先日不祥事がありました。皆さんもご存じの通り座間味役場の職員が数年にわたり4000万円を横領したとの報道。しかも村では同様な不祥事が過去にもあったとのこと。最初の不祥事の時に自動券売機を設置しておけば二回目はなかったと思います。当然職員は懲戒免職になりましたが 座間味ろう〜 とは笑えない事件です。
又、思い出の慶良間に行きたいけどへびがいないのは座間味だったかな?渡嘉敷だったかな?

692ゴーヤーマン:2021/09/09(木) 15:01:26
庭の千草
「庭の千草」の日本語の歌詞なんだけど、どこにもバラのことが出てこない。
原曲名がThe Last Rose of Summer なのに、出てくるのは菊のことだけ。
訳詞者はどういう思惑をもって訳したんだろう。知っている方いませんか。

693美ら海:2021/09/10(金) 09:40:20
Re: 庭の千草
なぜ菊なんでしょうね。日本の風情に合わせたんでしょうか。
日本の歌詞には日本の情緒が溢れているように感じられます。
バラも菊もとてもきれいな花だし、私はどちらでもいいかな。
みんなでこの歌を楽しみましょ。

694ゴーヤーマン:2021/09/10(金) 12:59:20
Re Re: 庭の千草
そうですね。各国に合った歌詞で歌った方がより親近感が増すかもしれませんね。
すみませんでした。細かい事がつい気になるのが私の悪い癖です。

695x:2021/09/10(金) 13:51:45
ショート
 ジョニー坊やがお絵描き帳におちんちんの絵を描いていた。それを見た母親は叱って「どうして変な絵を描いてるの?直ぐ消しなさい!」しばらくして、気になった母親がまたそれを覗いてみると、さらに大きなものになっているではないか。「どうしてあんたは又こんなにも大きなものを描いたの!?」坊やの返事「あれ、ママ、知らないの?これってこすると膨らむんだよ」

696美ら海:2021/09/10(金) 14:22:27
Re Re Re: 庭の千草
ん? どっかで聞いたような言葉。。。

697x:2021/09/11(土) 11:41:28
モーツアルト前期
 昨日、サンドイッチ用のトマトを切ってると、ついでに指まで切りました。止血用のテープを探すのも面倒だったので、止まるまで指を吸ってました。懐かしい痛みと、味です。これも少しエッチな「ショート」を投稿した天罰だったかもしれません。私の中に二人の人物:ジキル氏とハイド氏が棲んでいて、ハイド氏が現れると「ショート」を投稿するいたずらをやらかします。ご容赦を。お口直しに若き日のモーツアルトを紹介します。
 彼が2歳の時に農場に連れていかれたことがあった。そこで豚が鳴くのを聞きつけて「Gーシャープ!」と叫んだ。G-シャープは正しかった。付き添いの者がピアノに向かってそれを確かめたのだった。
 6歳のモーツアルトはフランスの王宮ではしゃぎ回って、転び大泣きした。そこに未来の王様ルイ14世の妻の7歳になる女の子が彼を起こしてくれた。彼女の名はマリー・アントワネット。後年、彼女は夫と共に断頭台の露と消える。モーツアルトは感極まって言った。「ありがとう、僕は君とけっこんするよ」
 8歳の時、父親の病気療養のため、ロンドン郊外に住んだ。そのため、家族の者は、彼にピアノに触れることを許さなかった。仕方なく、彼は屋根裏に隠れ、作曲に専念して交響曲K16番を書き上げた。
 ある若者が交響曲の作り方をモーツアルトに尋ねた。彼が若すぎることと、ずっと易しい曲から始めるようアドバイスした。すると彼「でも君は10さいで交響曲を作ってるよね」モーツアルト「でも僕は、その時誰からも作り方を聞いてないんだ」

6983年8組18番:2021/09/11(土) 19:15:38
9・11
20年前のこの日、台風の影響で大雨の中、那覇から沖縄市に帰る途中のカーラジオから「テレビと同時にお知らせします」と言うようなアナウンス。
「これは何か大きな事が起きたな?」と思った。
我が家は9月8日に台風のせいで床上浸水して車三台、一階の電化製品もすべて廃棄処分。テレビも捨てたので、ラジオだけが頼り。飛行機がビルに突っ込む映像は後日確認した。
そもそも、床上浸水の原因へただの大雨だけでなく、台風で木の枝やビニール袋やその他の大きなゴミが川下の嘉手納??基地の金網に引っ掛かりダム状態になって一気に増水したせいだった。後日、市長を公民館に呼びつけ抗議したら「人災と言われても仕方ない」と言ったが、結局僅かの見舞い金だけで終わった。
9・11になると、軍事基地の存在や戦争についてばかりでなく、いつになったら平和に暮らす事ができるかと思ってしまう。

699同期会会長儀間啓子:2021/09/15(水) 18:53:05
お知らせ
 那覇高校26期生の皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?
同期会についてお知らせです。
今年11月に予定されてました同期会は、まだ、コロナ終息を見ない現状では開催が難しいとの結論から、各クラス代表幹事会のもと、実施断念となりましたことを報告いたします。

併せて、来年開催予定の同期会について

          那覇高校26期生同期会

   期日    2022年(令和4年)11月12日(土)午後5時半〜

   場所    自治会館

700x:2021/09/16(木) 14:28:42
モーツアルト後期
 モーツアルト行きつけの床屋は、後年彼についてこぼした。「モーツアルトさんの髪は非常に切りずらかった。髪を切っている最中もじっとせず、楽想を思いつくとさっと立ち上がって、ピアノに向かって走っていくものですから」
 モーツアルトは好意を抱く女性には「君のウ〇チが見たい」と変わった求愛をした。しかし相手はさほど嫌がらなかっというから、理解できない。また彼は女性にもてたようで、彼の髪の毛を欲しがる人が大勢いた。そこで執事は、彼の眠っているすきにハサミで髪を拝借して、女性たちに売り付けて、小金を稼いでいた。
 彼が道を歩いていると、一人の乞食が彼に声をかけてきた。「僕はあなたの親戚にあたるものだけど少しお金を恵んでほしい」モーツアルトは男に同情して、紙に曲を書きつけて彼に言った。「これを出版社に持っていきなさい。お金を貰えるから」果たして、男は少なからぬ金を手にできた。
 モーツアルトは、ワインやパンチを飲みながら作曲した。お酒がなくなると、壁を叩いた。すると隣の住人の友人が直ぐに酒を調達してくれた。彼の周りには「モーツアルトを助ける会」なるものあり、入会希望者への入会条件はただ一つ「君はモーツアルトのために何ができるか?」だった。
 皇帝が初めて彼の曲を聞いたときの感想「君の曲は長すぎる。もっと短くできないのかね?」するとモーツアルト「どの音符のことをおっしゃっているのですか?全ての音符はそこに存在する理由がちゃんとあるのですよ」
 1791年、彼は妻と二人で静かなところで腰を掛けていた。彼は自分の死が近いことや、毒殺されることを打ち明けた。彼女は話題を変えようとしたが、涙を浮かべながら「誰かが僕に少しずつ毒を盛っているという考えが頭から離れないんだ」 療養のためマヨルカ島に移り住んでいたころ、3人の医者に診てもらっていた。いよいよ危なくなった時の彼らの言葉。一人目「今日があなたの命日です」二人目「今のあなたの呼吸が人生最後の呼吸です」三人目「あなたはもうお亡くなりになってます」
 モーツアルトの死後、ある作曲家がこぼした。「彼が亡くなってくれて僕は嬉しい。彼が生きていると僕たち音楽家はパンの耳さえありつけなくなるから」アインシュタインは彼の死について悲しそうに言った。「もう彼の新曲が聞けないのが残念だ」

701名無し:2021/09/16(木) 16:05:55
同期会
儀間会長お久しぶりです。お元気でしょうか?コロナ渦とはいえ同期会が何度も延期となり対応ご苦労様です。いよいよ来年こそは、無事開催され皆さんの元気なお顔を拝見出来ることを願っています。。
ところで儀間さんも自由に気軽にご意見やつぶやきを投稿しませんか?

702x:2021/09/23(木) 13:40:55
来月はノーベル賞発表
 友人のH君に提案されて、アインシュタインのエピソードでも投稿したらと言われてそうします。僕にとって、アインシュタインもフランケンシュタインもリヒテンシュタインも同じだけどね。肝に銘ずべきは、科学も宗教も人を幸福にもするし、不幸にもする両刃の剣ということ。ノーベルが、ダイナマイトで大勢の命を奪ったことを憂えて、ノーベル賞を設立した。アインシュタインの才能は原爆の誕生に貢献した。カラシニコフの嘆き「私は愛するロシアのために安価で扱いやすいこの銃を発明したのだが、まさかイスラム過激派の手に落ちるとは...」ドローンも既に戦場で無人攻撃機として活躍しだしている。
 高校教師の息子が、小学生の時、銅賞を貰ったことがあった。その時の彼の感想文が笑えた。「銅賞も金賞も同じ。だって、銅を漢字で書くと金と同じと書くじゃないか」科学や宗教も人類の幸福のためだけに使ってほしいものです。決して科学が殺人手段と同義語であってはならない。
                      アインシュタイン
 彼が生まれたとき、デブッチョで頭が異常に大きくいびつだった。家族は当初、彼が奇形児だと考えた。おばあちゃんの口癖は「アルベルトはなんておデブなの!」だった。9歳までろくにしゃべらず、周囲は知恵遅れかと心配した。ある夕食の時「スープが熱い!」と叫んだ。びっくりした母親「お前はしゃべれるじゃないの!どうして今までしゃべらなかったの?」すると少年「だって、今までスープは熱くなかったから」ある学者は、幼少期に未発達の人が、後年才能を咲かす人をアインシュタイン症候群患者と呼んでいる。
 病気で寝ているとき、父親からもらった方位磁石を眺めて、見えない世界に興味を持ちだした。ある大学での講演のとき、聴衆から「どうしてあなたは自然現象を単純な言葉で表現するのですか?」すると「物理学は、味と同じです。混ざり合うと美味しくないでしょ?」
また「第三次世界大戦が起こったら、その後の世界はどうなっているとお考えですか」に対しては「その時の人類の武器は石と棒切れでしょうね」別の聴衆の質問「どうしてあなたは物理学を始めたのですか?」彼の返事「単純だからです。複雑ならそんなものやってません」
 ある寒い夕方、灯油の御用聞きがやってきた。あいにく彼は一人だった。量を尋ねられ、彼は急いで、熱量や体積などを計算しだした。そこに妻が帰宅して「今年の冬は冷えそうだから、満タンお願いね。この人にそんなことを聞くだけ無駄ですよ」電話番号を尋ねられた時、彼は電話帳を調べだした。驚いた相手に返事した。「僕は覚えなくてもいいものは覚えないようにしてるんだ」研究中にクリップの具合がおかしくなり、一生懸命それと格闘していた。見かねた助手が新しいクリップを箱ごと持ってきた。博士はそれに見向きもせず古いクリップをいじっていた。「どうして新しいものを使わないのですか?」すると「僕は一度目標を決めたら、簡単には引き下がらないんだ」
 1930年代相対性理論を発表したころの彼の言葉。「僕の理論が正しいと証明されたら、ドイツは僕をドイツ人と呼ぶだろうが、そうでない場合はユダヤ人と呼ぶよ」ある会社が相対性理論を3,000字以内で説明するよう新聞公募した。その時の彼の嘆き「そんなに少ない語数では僕は説明できないんだが」

703同期会会長儀間啓子:2021/10/04(月) 01:41:49
朗報!
 那覇高校26期生の皆さん、こんばんは。遅くにすみません。
朗報です。既にご存知かもしれませんが、私たち那覇高校26期生の同級生、西銘恒三郎さんが、復興相兼沖縄北方担当相となられました。大変素晴らしいことと思います。
健康に留意されて頑張っていただきたいと思います。取り急ぎお知らせいたします。

            追記

     次年度那覇高校26期生同期会予定開催日

期日   令和4年 11月12日(土)午後5時半〜

場所       自治会館

704宮里 賢:2021/10/08(金) 20:56:27
ノーベル医学生理学賞、そして・・・徒然なるままに
 今週はノーベル週間。
 月曜日は仕事が休みなので、大学の図書館に通っています。
 7時前に帰宅する際、時計台前に寄りました。10年余り前から、ノーベル週間には
 在阪各局の中継車が詰めるようになりましたが、7時前には動きがありませんでした。
 帰宅後、9時のニュースで、アメリカのジュリアス教授とパタブチアン教授の医学生理学賞受賞を知りました。両教授の授賞業績は、「温度・触角の受容体の発見」とのこと。ジュリアス教授の研究チームは、1997年に、唐辛子の成分「カプサイシン」に反応するセンサーが温度センサーの一種であることを発見したそうですね。

 ジュリアス教授の話から、40年以上前、1970年代後半に3年9組で同級だったAさんに教えてもらった話を思い出しました。唐辛子は辛いだけでなく発熱もする。スキー靴の中に入れていたら保温に役立つという話だったと思います。そういえば、漫画には、辛いものを食べたとき、口から火を吐く図柄がありますよね。

 話は変わりますが、10年近く前の関西城岳同窓会で、徳田君と、
共に知っている同期女生の話で盛り上がりました。貴公子による“雨夜の品定め”ならぬ、普通のおじさん二人による他愛のない話です。同期の女性の皆さん、御免なさい。その共通の知人中、徳田君が久茂地小学校時代から知っている女性の中で最も素晴らしい女性としてAさんを含めた二人の名を挙げ、意見が一致しました。
故郷を離れていると、沖縄在住か他府県・外国在住かを問わず、同期生の皆さんが懐かしくなるものなんです。

 儀間さん、久しぶりに投稿を拝見しました。私なども、西銘恒三郎君(同期生の誼で君付させてもらいます。)の復興相兼沖縄北方担当相就任は、素朴に嬉しいです。何かと大変でしょうが、西銘大臣には、真に沖縄の為に頑張ってもらいたいものです。
 来年11月の同期会を楽しみにしています。儀間さん。西銘君の3年10組時代の他愛なく面白いエピソードでも紹介してもらいたいものです。

 同期生の皆さんの近況や思い出話をもっと読みたいものです。特に、まだ投稿したことのない貴方、“投稿しましょうね”。



 

705宮里 賢:2021/10/10(日) 23:54:57
感覚神経。誰か説明して欲しい・・・徒然なるままに
 今年のノーベル医学生理学賞関連で、多数の皆さんの説明投稿を願って記します。
 ジュリアス教授の授賞理由が「温度センサー」の発見、パタブチアン教授の授賞理由が「触角センサー」の発見とのこと。このような細胞の温度センサー、触角センサーで得られた「高・低温」「圧力」等が感覚神経を通じて「熱い・冷たい」「痛い」「重い」等の情報が脳に伝わるのでしょう。

 この感覚神経で不思議なのが、頚椎の神経が圧迫されることにより腕がしびれたり、腰椎の神経が圧迫されて足がしびれたりすることです。
 実は、8月半ばから、歩行により、右のお尻と太腿に痛みとしびれを感じるようになりました。腰椎の脊柱管狭窄症です。以前、長兄が同じ話をしていた時、「年はとりたくない」と思いましたが、統計上、「高齢者」に分類されているのを実感しました。京都での47年間、ワクチン接種と歯科治療を除くと医療機関の利用は5回のみだったのですが。

 不思議なのが、腰椎脊柱管の神経が圧迫されて尻や太腿

706宮里 賢:2021/10/11(月) 01:13:02
感覚神経。誰か説明して欲しい・・・徒然なるままに
 今年のノーベル医学生理学賞関連で、多数の皆さんの説明投稿を願って記します。
 ジュリアス教授の授賞理由が「温度センサー」の発見、パタブチアン教授の授賞理由が「触角センサー」の発見とのこと。このような細胞の温度センサー、触角センサーで得られた「高・低温」「圧力」等が感覚神経を通じて「熱い・冷たい」「痛い」「重い」等の情報として脳に伝わるのでしょう。

 この感覚神経で不思議なのが、頚椎の神経が圧迫されることにより腕がしびれたり、腰椎の神経が圧迫されて足がしびれたりすることです。
 実は、8月半ばから、歩行により、右のお尻と太腿に痛みとしびれを感じるようになりました。腰椎の脊柱管狭窄症です。以前、長兄が同じ話をしていた時、「年はとりたくないな」と思いましたが、自分が同じ経験をして、統計上、「高齢者」に分類されているのを実感しています。京都での47年間、ワクチン接種と歯科治療を除くと医療機関の利用は5回のみだったのですが。

 不思議なのが、腰椎脊柱管の神経が圧迫されて尻や太腿に痛みやしびれを感じることです。腰椎脊柱管の神経が圧迫され運動神経としての情報伝達機能が阻害されて足の運動機能に障害が生じるのは納得できます。また、足の細胞の「温度センサー」や「触覚センサー」が感じた情報の伝達が阻害され、やけど、打撲、切刺創に気ずかないのも納得できます。
 しかし、腰椎脊柱管の神経の圧迫で、何故に、直接の刺激を受けていない尻や太腿に痛みやしびれを感じるのでしょうか。

 そう言えば、「映像の世紀」で、第一次世界大戦において負傷した復員兵が、失って存在しない手や足の痛みや痒みを訴える場面がありました。彼らは、存在しない手や足の痛み・痒みを実際に感じていたのでしょう。しかし、何故、感じるのでしょう。

 実際に存在しないものを感じる現象でも理解できるものは有ります。
 例えば、誰でも何度も経験している「夢」。少なくとも、夢を見ている時、私達の眼前に、夢に対応する外界・現象は存在しません。視覚や感覚神経による情報伝達ではなく、中枢神経である脳の誤作動(言葉は適切ではないのかも知れませんが)でしょう。
 「幻視」や「幻聴」も、当事者は、脳の誤作動により、実際に視たり聴いたりしているのでしょう。

 しかし、感覚神経が圧迫されて、中枢神経たる脳とは逆の、神経より先の腕や足に痛みやしびれを感じることが納得できないのです。

 誰か、素人にも分かるように説明して下さい。皆さんの中には整形外科医も何人かいますし、医療関係者が100人近くはいらっしゃるのですから。投稿を待っています。
 

707山田圭吾:2021/10/22(金) 12:17:26
映画「夜明け前のうた」
皆様お変わりありませんか?
まだまだコロナ禍が続いて憂鬱なままお過ごしの方もおられるでしょうか。一日も早く終息することを祈ります。
さて、映画「夜明け前のうた」の上映があります。
沖縄市民小劇場あしびなーです。26日の15:00上映の後、監督と共に私も舞台トーク出演予定です。
御覧いただければ幸いです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000740.jpg

708ゴーヤーマン:2021/10/25(月) 16:12:47
子供ん時のプロポーズ
子供ん時に近所の子にプロポーズしたんだけど
その子はネタで「A君がさ私に、、クックックッ(笑)」って
小学校で6年馬鹿にされ
中学校で3年馬鹿にされ
高校でも3年馬鹿にされ
未だに夕食の時に馬鹿にされる

709城間祥之:2021/10/27(水) 11:07:43
脊柱管狭窄症の手術をしました
 元3年11組の城間祥之です。初めて投稿します。北海道に移り住んで43年目、現在は札幌市に隣接する江別市に住んでいます。よろしくお願いします。

 26期の掲示板を1年ぶりに拝見したら、宮里賢さんの脊柱管狭窄症についての投稿に目が釘付けになりました。本来ならば、同期の整形外科医や脳神経外科医(7〜8名?)が明確に回答して頂けると、宮里さんの疑問はすっきり解消できるものと思われますが・・・、外科医の皆さんはまだまだ現役で多忙を極めているのか? 残念ながらだれも掲示板を見てないようですね!

 宮里さんの疑問への回答にはなりませんが、同じ病を持病とする者として私の手術経験や現在の症状について紹介したいと思います。少しでも宮里さんの気休め(または理解へのヒント)になれば幸いです。

 私は1983年2月に腰椎椎間板ヘルニア(第4腰椎と第5腰椎の間)の手術をしました(完治)。
2006年頃から健康維持のため、仕事の合間を見つけて「札幌芸術の森」の散策を日課としていましたが、2013年頃から、ある一定の距離を歩くと、膝(ある時は股関節)が急激に痛くなり、足を上げることができず、一歩も前に進むことができなくなりました。しかし、5分程度休憩すると何事もなかったかのようにスタスタ歩けるのです。歩行ができない異変にもかかわらず休憩したら正常に戻ることが不思議だな?と思いつつも仕事上の雑務に追われる生活を続けていたら、一度に歩ける距離がだんだん短くなっていき、ある日、腰の鈍痛と両足の太もも(後面)に比較的強い痛みとしびれが現れました。腰と太ももの痛みは腰椎椎間板ヘルニア時の激痛とは明らかに異なる痛みだったため、整形外科を受診しMRI検査をした結果、第3腰椎と第4腰椎の間が脊柱管狭窄症になっていることが判明しました。歩行と休憩を繰り返すのは、脊柱管狭窄症の典型的な症状である間欠破行(かんけつはこう)でした。いつ手術してもおかしくない程度に脊柱管狭窄症が悪化していました。体がシグナルを発出していたのです。それに早く気が付けばよかった・・・、と後悔したものです。

 その後、1年余り、痛み止めの薬と血流をよくする薬を処方してもらい日常生活を続けていましたが、腰の鈍痛や太ももの痛み・しびれの他、排尿・排便障害も現れました。下の話で恐縮ですが・・・、具体的に述べます。お許しください。
 排尿時、尿が出るまでに30秒程度要するとともに尿の出が悪く時間を要するようになりました。また、排尿・排便をもよおす信号が脳に伝達されないため、いつ排尿・排便したいのかが判断できなくなりました。このため、正常時のときの排尿・排便行動を思い出し、予測的に行動することを心掛け、1時間毎にトイレに駆け込むことをしていました。また、排便時に肛門の周囲が火傷したかのような熱さを感じる(肛門のほてりと呼ぶそうです)症状も現れました。最悪、尿や便が漏れ出ることもあるそうですが、その症状が現れる前(2014年8月)に、脊柱管狭窄症(第3腰椎と第4腰椎の間)の手術を行ったので、最悪の状態を回避することができました。手術は成功し、排尿・排便障害や間欠破行は無くなり、両足の太もも(後面)の強い痛みとしびれは解消しました。ほっと一安心したものです。腰の鈍痛は改善(軽減)しましたが、完全に消えることはありませんでした。その時点で持病として長く付き合う覚悟をしました。また、手術後1年程度、時々、太もも(後面)の強い痛みがフラッシュバックしました。痛みが脳に記憶され、誤作動で現れたものと推測されます。

 現在、第3腰椎と第4腰椎間の脊柱管狭窄症は解消されましたが、過去に椎間板ヘルニアを手術した第4腰椎と第5腰椎間が新たに脊柱管狭窄症になり、両脚のふくらはぎから足首、足裏にかけて常時しびれています。また、両足首の関節と足裏(かかと)の痛みに悩まされる毎日で、歩行訓練も兼ねて千歳川堤防沿いを散歩するのが日課となっています。
長々と文章を書いてすみません。お許しください。

710宮里 賢:2021/10/31(日) 11:44:31
10月31日・・・徒然なるままに
 城間君。投稿有難うございます。城間君とは45年以上、お会いしていないかも知れません(もしかしたら同期会で会ったかも?)。来年、予定されている同期会で、是非、再会したいものです。
 私の状況は、仕事帰り夕食後の行動が変わった程度です。何度か記しましたが、仕事帰りは、三条の店で食事を摂り、維新の志士が肩で風を切って歩いた木屋町等を健康維持も兼ねて散策したり、河原町通りの“丸善”で立ち読みするのが常でした。しかし、今は散策は辛いので避け、丸善では、医学書コーナーで立ち台を利用して座り読みすることが多くなりました(丸善さん、すみません)。

 私だけでなく、同期生の初めての投稿、遠く離れた同期生の近況や思い出話、今回の脊柱管狭窄症その他の腰痛のように共通する悩み等への経験談や助言(特に、私達の同期生は、助言できる人材が豊富なのですから)を読みたい人は多いと思います。
 皆さん、投稿しましょうね。

 唐突ですが、今日は衆議院議員総選挙投票日。
 世界には、サウド家のアラビアを国名とし、議会もなく、イブン・サウドの子、孫やサウド一族に連なる人々が国富をほぼ独占する国もあります。逆に、「民主主義」、「人民」及び「共和」と最も理想的な国名ながら、実態は金日成の孫を中心とした絶対君主制国家もあります。
 日本も、1989 年までは、民意を反映する議会が無く、特に女性は1945年まで選挙権が有りませんでした。言うまでもなく、代表民主制国家である現代の日本において、「(主権者たる)国民の」、「国民による」政治を実現する最も重要な手段が選挙です。私達の祖母(あるいは、母も)は1945年まで、投票したくても投票できなかったのです。

 大切な選挙権。選挙区で誰に投票するにせよ、比例区でどの政党に投票するにせよ、投票にいきましょうね。

711城間祥之:2021/11/01(月) 12:29:31
近況報告-2021.11.01
 宮里君、本当に久しぶりです。私は同期会に2回(2010年、2012年)しか参加してないので、残念ながら同期会でお会いしてないです。約半世紀ぶりの交流(再開)だと思います。今後は、できるだけ同期の皆さんの投稿に参加し、絆を深めて来年(2022年)の同期会には出席したいと思っています。

 私は2019年3月末に札幌市立大学を定年退職しました。現在、前期(春学期)は大学院デザイン研究科の特論科目を1科目(15回)、後期(秋学期)はデザイン学部の科目(15回のうちの2回分だけ)を、オンライン授業で担当しています。コロナ禍の前に定年退職できたことに安堵しています。

 退職後、やっと時間に余裕ができ、昨年からNHKの朝ドラを見るようになりました。でも今から期待に胸ワクワク、ドキドキしているのは、沖縄の本土復帰50年を記念して制作される「ちむどんどん」です。我々の高校時代の沖縄の出来事・文化がどのように表現されるのか? ちむどんどんしながら楽しみに待っています。

 昨日投・開票された衆議院選挙で西銘恒三郎君が当選されたこと、元クラスメートの一人として大変喜んでいます。これで自信をもって復興大臣や沖縄・北方担当大臣の仕事に邁進することでしょう。東北、特に福島の復興、沖縄や北海道の発展に益々ご活躍することを期待しています。

 私は昨年から北海道城岳同窓会の会長を務めています。会員は14名。関東や関西の城岳同窓会とは比べ物にならない小世帯ですが、母校那覇高校を誇りに同窓の絆を深めるべく、会員相互の親睦機会の設定、城岳同窓会(本部)との連携に努めています。しかし、課題は会員の高齢化です。50代・60代の会員は数人で、あとは70代後半から80代前半の大先輩方です。北海道にも沖縄出身者はある程度いますが、残念なことに那覇高校の卒業生で、北海道で働く人が近年はほとんどいない状況です。同期の皆さんの知り合い、特に働き世代で北海道在住の那覇高校出身者をご存じでしたら、連絡先を教えて頂きたい。あるは私の連絡先を先方に教えて頂けると大変助かります。ご協力、よろしくお願いします。

y.shiroma@scu.ac.jp
090-2878-4580

712宮里 賢:2021/11/20(土) 00:06:50
月食、上弦の月・・・徒然なるままに
??先程、ベランダに出たら、雲一つない夜空に満月が鮮やかでした。
??6時過ぎ。京都では、東山の上に薄い赤銅色の満月。
 その右下の方だけがわずかに輝いていました。
 皆さんの中にも、その前後、月を眺めた方がいらしたと思ます。
 限りなく皆既月食に近い部分月食でしたね。

 7時過ぎに空を眺めると上弦の月のようになっていました。
 上弦の月。“上弦の月だったけ ひさしぶりだね 月みるなんて”
 岡本おさみ作詞、吉田拓郎作曲、「旅の宿」の一節です。
 私達が那覇高校3年生の時に流行りましたね。
 運動会の後夜祭に3年9組の仲間と歌った記憶があります。
 皆さんの中にも、クラスメートなどと歌われた方も多いのでは。

 今日のような皆既月食に近い月食を眺めることができるのは65年後だそうですね。
 しかし、上弦の月は毎月眺めることができます。
 皆さん方のどなた方と、旅の宿の歌詞のように、
 ほろ酔い気分で、上弦の月を共に眺めたいと思いながら、
 変わりゆく月を眺めていました。

 高校時代などの話や城間君のような近況の話を読みたいものです。
 そこのシャイな貴方。投稿しましょうね。

713宮里 賢:2021/12/13(月) 15:58:06
辺野古埋立、行政不服審査・・・徒然なるままに
 10日前まで、京都の都心の河原町三条で、寒風の中、行き交う人々に訴えかけている人々がいました。辺野古埋立設計変更についての玉城知事の「不承認」を支持するキャンペーンでした。

 11月25日、政府の埋立設計変更申請を玉城知事が不承認とする処分をしましたね。それに対して、先週12月7日に、防衛省沖縄防衛局が、斎藤国土交通相に行政不服審査を請求しました。
 審査請求が適法と認定されると、大臣から「半ば」独立した複数の審理員が任命され、審理手続きが実施されます。審理員は、今後、沖縄県から提出される弁明書(事実や沖縄県の見解等が記載された書面)や根拠となる資料や、審査請求書及び沖縄防衛局から今後提出されるであろう反論書や資料等に基づき審理し、審理員意見書を作成します。その審理員意見書に基づいて大臣の裁決書が作成されます。

 私は、京都府で、福祉分野の行政不服審査、特に審理員として審理手続きに携わっています。審理員は知事から「半ば」独立しているものの、行政府の職員なので、裁判官とは異なり、国の通知(次官通知、局長通知等)の解釈等については、謙抑的にならざるを得ず、審理手続きは裁判に比すると事実上の限界があります。

 そこで、各省庁、都道府県、市町村の長の処分についての争訟については、最終的には、行政事件訴訟で決着をつけます。
 国土交通大臣の裁決が、沖縄防衛局の請求を認める認容裁決なら、沖縄県が裁決取消訴訟を、請求を認めない棄却裁決なら、国が裁決取消訴訟を提起することになります。また、裁決の内容に関わらず、国は、知事の「不承認」処分取消訴訟を提起するでしょう。

 上記のように、争訟制度としては、行政事件訴訟で決着させるものの、それと共に重要なのが、他府県の人々の辺野古問題、沖縄への米軍基地集中問題への関心を高めることです。
 かって、全国知事会で米軍基地問題について国への提言を行うための会議が開かれた時、琵琶湖の水質問題は全国民が関心を持つべき問題だと声高に述べていた前滋賀県知事が、滋賀県とは関係無いと述べて欠席しました。残念ながら、他府県の多数の人々の本音は前滋賀県知事と同じでしょう。

 そのような中、コロナ自粛、かつ寒風の中で、冒頭の呼びかけをする人々の存在は、辺野古埋立反対か否か、知事の不承認支持か否かと言う立場を問わず、沖縄出身者としては、素朴に嬉しいものでした。

 今日は、やや硬い話となりましたが、皆さん方の柔らかい思い出話や近況も読みたいものです。投稿しましょうね。

71426期生:2021/12/14(火) 20:07:14
みんな頑張っているね。
みんな異郷の地で頑張っているね。俺も少しは他県の生活経験しているけど住めば都なのでしょうか?
この前ヤフーニュースで住んでみたい街のランキングがあり、3位おもろまち、2位首里、1位は?
てっきり沖縄の中だけかと思ったら1位札幌市と。
驚き日本全体で2位、3位が沖縄が占めているとは。沖縄も優秀なところありますね。気候が温暖だからなどの理由がありました。

715K:2021/12/25(土) 12:44:19
シルバー川柳より
1.うまかった 何を食べたか 忘れたが

2.自己紹介 趣味と病気を 一つずつ

3.まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる

4.聞き取れず 隣にならって ウソ笑い

こんなのばかり見て過ごしています。同期会が待ちどうしい

71626期生:2021/12/26(日) 16:43:30
年の瀬、初銀座
先日、私用で久しぶりに東京へ行って参りました。
泊まった近くがよく聞く銀座。歩くと向こうで金持ちそうな人達がガヤガヤ。しばらく歩くとよく聞く銀座三越。確か日本一地価が高いところ?
向かい見ると長嶋一茂がよく言う同級生の山野楽器が。
1泊2日でしたけど久しぶりの楽しい東京でした。

717宮里 賢:2022/01/10(月) 00:30:12
復帰50年。コロナなんぞに・・・徒然なるままに
皆さん、お元気でしょうか。
令和4年、2022年。今年は復帰50周年。世界のウチナワンチュ大会の年でもありますね。
記念すべき今年。年明けと共に新型コロナ感染が爆発的に進行していますね。残念です。

皆さんのことですから、ご自分及び身近な方の感染予防に努められておられると思います。
それでも今回感染のオミクロン株は感染力が強いようですね。
ただ、感染しても、肺炎が重症化する割合は低いとのこと。そして、1年前とは異なり多くの人はワクチンを2回接種し、ある程度の抗体が残存しているでしょうし、3回目の接種もまもなく始まりますよね。さらに軽症段階の経口治療薬も服用できるようになったとのこと。

医療関係、介護関係、観光関係、飲食関係、運輸関係等の方々を始めとして、お仕事、生活が大変な方も多いと思います。
ただ、オミクロン株感染が早期に生じた南アフリカ、米英等では、感染がピークアウトしたとの報道もありますよね。甘いといわれるかも知れませんが、1年前よりは見通しが明るいのではないでしょうか。
願わくば、昨年の11月、12月の状態で5月15日の復帰50周年を迎えたいものです。
そして、11月でしたかね、同期会の予定は。コロナ感染がほぼ終息した状況で、皆さんと再会したいものです。

今は会えなくとも、この掲示板に積極的に投稿しましょうよね。
今、貴方はどのように過ごされていますか。近況について聴きたいものです。
50年前の君の高校時代の思い出話しを読みたいものです。

718K:2022/01/23(日) 13:00:02
金の価値
復帰の思い出といえば、1番印象に残っているのが$〜¥への移行かな?
急にお札の大きさが変わり、父親が財布からはみ出て困るとボヤいていたのを思い出します。
因みに、私は札などを殆ど持ったことがなく、小銭でした。小銭はセントに比べ、軽く、特に1円玉と1セントは比べるまでもありません。無茶苦茶軽くなりました。
生活する上で(遊ぶ上で)$1と¥1000の価値観を比較してみました。
?1ドルを持って街に出ると
 映画⇒25セント
 パチンコ⇒25セント
 喫茶店のランチ(コーヒー付き)⇒35セント
 合計85セント、残り15セントは次回の遊び金
?1000円を持って街に出ると
 映画⇒500円
 パチンコ⇒300円(ドルと同じ玉の量を買うものとして)
 喫茶店のランチ(コーヒー付き)⇒400円
??合計1200円、200円の赤字
上記の遊びで使うドルの価値の記憶は大体あっていると思いますが、円の価値がいまいち曖昧です。1ドルと1000円が同じ位の価値に感じていました。
実際は1ドル≒360円が当時のレートなので、1000円は2ドル77セントなのですが・・。
これから考えると物価が急にあがったんですね。

719ナミヘイ:2022/01/24(月) 13:34:39
5月15日の思い出
Kさんの話と今年が「復帰50年」に触発されて、復帰の日の思い出を一つ投稿します。

その日の午前中は大雨で、午後は晴れました。高校の授業も午前の特別授業のみで終り、同級生4人と連れ立って復帰後の那覇を見物する事になり、帰宅せずにブラブラしました。

那覇の街は特に変わったこともなく、そして、松山の大衆食堂で、昼食のそばを食べることになりました。そば一人前が25セントでした。

食べ終わって、代金を支払う際に、同級生の一人が、高一の年に大阪万博で使い残した百円玉をいくつか持っており、それで払おうとしたのですが、店のおばさんは、拒否しました。

復帰したから、円が使えると主張しても拒否です。それで、損得感情に訴えるべく、

「1ドルは360円(その時の実勢レートは308円位)でしょ、25セントは1ドルの4分の1、360円の4分の1は90円だから、100円だと10円、得する」

と説得しても、頑として受け取りを拒否しました。まだ、円に対する信用と言うか、信認されてなかったことを生で体験しました。

50年前の思い出です。

720K:2022/01/27(木) 10:07:07
復帰の日
沖縄返還期日について、祖国復帰が5月15日に決まった話。

沖縄手帳より、それは、日本、米国の会計年度の違いによるものだそうです。

日本の会計年度は4月1日が始まりで、米国のそれは7月1日に始まります。

両国とも会計年度の始まりを主張したのですが、両者が歩み寄り、中間を取ることになり

5月15日という半端な日になったそうです。

721ゴーヤーマン:2022/01/28(金) 15:37:24
18才と81才の違い
恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才
道路を爆走するのが18才、逆走するのが81才
心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才
ドキドキが止まらないのが18才、動悸が止まらないのが81才
恋で胸を詰まらせるのが18才、餅で喉を詰まらせるのが81才
偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才
まだ何も知らない18才、もう何も覚えていない81才
自分探しをしている18才、皆が自分を探している81才


Kさんの「シルバー川柳」に触発されたので載せてみました。

72226期生:2022/02/15(火) 16:14:40
春だ、キャンプだ
久しぶりにプロ野球キャンプを見た気がした。
今年もキャンプは見れないとずっと思っていた。数日前ネット検索したらなんか見れるような?
登録するらしい。それで指示されるまま登録完了。
そしてセルラースタジアム行ってまいりました。
球場はコロナ忘れた人達で5,000人。久しぶりに見る光景。
私はコロナの中何度手術したり病院に行ったりしたことか。絶望したこともあった。
ここ数年病気、回復、病気、回復の繰り返し。
最近は病気を一本の線。
行動を一本の線にしている。
以前は病気が治ってから行動していたけど。最近はそんなの待っていたら行動出来ない。
検査の度にあっちおかしい、こっちおかしいばかりだから。
年齢と共に行動も変わりますね。

723宮里 賢:2022/02/24(木) 00:03:13
雪景色と暴風雪・・・徒然なるままに
皆さん、お元気ですか。
“26期生”さんの投稿のように、沖縄では、プロ野球キャンプの季節ですね。各ニュースの終盤、セルラースタジアム那覇での練習試合も観られるようになりました。沖縄は春ですね。以下、徒然なるままに。

京阪神では、ここ2、3日、冷たい風の日が続いています。こんな日は、どうせ寒いのだから、雪が降れば良いのにと思います。雪景色を楽しめるからです。皆さんも、雪の金閣寺などをニュースで観た人は多いと思います。しかし、雪景色を待ち望むのは、雪がたまに降る関東以西の太平洋側に住んでいる人間。特に私達、沖縄県民ないし出身者ですね。

昨日、今日のニュースによると、昨日は千歳空港が全便運休、JR北海道も大部分運休、札幌は観測開始以来最大の積雪だそうですね。新潟をはじめ、北信越、山陰もかなりの豪雪。雪に慣れている雪国の人もうんざりしながら雪掻きしている姿がありました。中には、お元気ですが、御年88歳の女性もいました。この時季、雪国の人は本当に大変ですね。
55年以上前のゼミコンパで、福井出身の仲間が「俺んところでは、冬、外に出かけられないので、爺さんたちは、家で酒飲んで、塩辛い物を食べて、ぶっ倒れる。」と言っていました。
その雪国に比して、我が沖縄は、「爺さん」に片足を突っ込みつつある我々にとって本当に住みやすい所ですね。酷暑の時季が長すぎるのは困りますが、数日に渡って外出に支障をきたことはなく、80、90歳の人間が生活の為ではなく、健康維持の為に外で体を動かすことが容易なのですから。第二の人生を沖縄で送りたいと希望する他府県の人が多いのも宜なるかなと思います。私も数年後には那覇に帰ります。

雪国と比較して、沖縄が住みよい、那覇に帰ると書きましたが、豪雪の時を除き北海道は良いですよね。城間君。お元気ですか。ここ数日は大変でしょうけど、どのように過ごしていますか。私は25年程前の元旦に一度だけ北海道を訪ねたことがあります。しかし、正午頃、千歳に着き、その日のうちに東京に発ったので、札幌・千歳を往復し、時計台周辺を散策した程度です。同期生の過半数は北海道を訪れたことがないと思います。
城間君。是非、近況を伺いたいものです。北海道の生活その他を読みたい仲間も多いと思います。
時々、江別・札幌便りでも読みたいです。
蛇足ですけど、私の大学2回生の時の法律学習会のチューターは山本さんという江別出身の司法試験合格者でした。江別の隣町長沼町の自衛隊基地訴訟に関する高校3年時の傍聴についての経験を語っていました。
皆さん、お互い、体調に留意しつつ、コロナウイルスに負けずに、日々を過ごしましょう。

724宮里 賢:2022/02/24(木) 00:14:14
是正・・・徒然なるままに
先程の投稿で、「55年以上前のゼミコンパ」と記載してしまいました。
当然、45年程前の誤記です。55年以上前にゼミコンパに出席していたのなら、私は正真正銘の「爺さん」の仲間かもしれませんしね。失礼しました。

725ナミヘイ:2022/02/26(土) 10:38:34
戦争の怖さと愚かさ
 ウクライナが大変な状態ですが、それに乗じて駐日の中国総領事が次のようなツイッターを発信したと言う報道がありました。

 「弱い人は、強い人に喧嘩を売るような愚かな行いをしてはいけない、仮に強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ。 人に唆されて火中の栗を拾っては行けない」

と言うものですが、大方の日本人は、胸に刺さる感じがしたと思います。私は、次のように感じました。

「1930年代から40年代にかけて、強力な日本軍国主義に殺された数多の中国人の墓に向かって、同じことを言えますかと、その総領事に問いたい。」

 「立場が違えば、考えが変わり、言うことが変わる」ということは、真実でしょうが、それが戦争の原因ともなり、誘引ともなると、改めて思いました。

726宮里 賢:2022/02/28(月) 02:37:49
“ひまわり”“屋根の上”・・・徒然なるままに
 ナミヘイさんが記載しているように、ロシアの侵攻により、ウクライナが大変ですね。
 ニュース映像等を観ていて、那覇高生の頃に観た映画、“ひまわり”と“屋根の上のヴァイオリン弾き”を思い出しました。皆さんの中にもそれらの映画を観られた人は多いと思います。映画は観たことがなくても、“屋根”の“サンライズサンセット”、そして哀切な“ひまわり”のテーマ曲は、ほとんどの人が口ずさめるのではないでしょうか。
 “屋根の上のバイオリン弾き”は、帝政ロシア末期のウクライナのユダヤ人集落が舞台でした。つつましく生きてきた主人公テビエ一家は、集落ごと、国外追放されます。ロシア帝国政府の方針です。テビエと親しいロシア人警察署長は、個人的思いに反して、立場上、ユダヤ人追放を指揮します。
 “ひまわり”は、イタリアの新婚夫婦の夫(マルチェロ・マストロヤンニ)がソ連戦線に送られ運命を翻弄される悲劇です。妻(ソフィア・ローレン)は、戦争が終わっても帰らない夫をソ連に捜しに行きます。しかし、ウクライナで再会した夫にはロシア人(というより、ウクライナ人というべきか)の若妻(リュドミラ・サベーリエワ)と子供がいました。敗走中に雪原で行倒れていたマストロヤンニはウクライナ娘(サベーリエワ)に救われたのです。
 “ひまわり”では、雪原を敗走するイタリア軍兵士が描かれていました。そして、夏、果てし無く続くひまわり畑の下には多くのイタリア兵士が眠っているとされます。しかし、そのウクライナの平原には、イタリア兵をはるかに上回るドイツ兵、ソ連兵、そしてウクライナの人々が眠っているのです。ソ連が、現在のロシアの総兵力を上回る100万以上の死傷者を出しつつ勝利したスターリングラード線の後、ウクライナでは、1年に渡って壮絶な独ソ戦が続いたのです。
 映画では、ウクライナ娘(サベーリエワ)が、侵略軍の一員ではあるものの、敗走し雪原に倒れているイタリア兵が生きているか確認し、息をしていたマストロヤンニを救うシーンが描かれていました。立場は違うものの、同じ人間として、放置すれば死んでしまう敵国の兵士の命を救ったのです。

 ロシアでも、ウクライナ侵攻に反対するデモが行われたようです。各国のプーチン政権批判集会にロシア人の参加者もいるようです。京都でも、26日土曜日には、ロシア人女性の呼びかけで関西在住のウクライナ人、ロシア人を中心とする平和集会が開かれたそうです。
 ウクライナに侵攻しているロシア軍兵士の中にも、“屋根の上のバイオリン弾き”の警察署長のような思いの兵士も少なくないでしょう。また、ロシアの人に“ひまわり”のウクライナ娘のような人もいるでしょう。
 NATOの拡大に対する懸念・反感はプーチン大統領だけでなくロシア国民の多くが抱いているでしょうし、私は、それはロシア国民として当然だと思います。また、プーチン大統領が「ロシアと一体」だったウクライナの現政権が親欧米・反ロシアであることは許せないと考えることも理解できないわけではありません。しかし、今回のウクライナ侵攻は、客観的には、同胞に対する行動ではないでしょう。
 先程のニュースでは、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアの提案していたベラルーシでの会談に応じると呼びかけたとのこと。できうるならば、ロシアの傀儡国家でもなく、またNATOにも加入しない(米英独仏の真意でもあるでしょう)、フインランドのような中立国になる方向での解決策を、ウクライナ、ロシア及び各国が模索して欲しいものです。
 さらに言えば、中国・台湾の関係も、ロシア・フインランド、というより、ドイツ・オーストリアのような関係になって欲しいものですね。しかし、それは、ロシア・ウクライナの関係以上に困難でしょうね。ナミヘイさんが懸念しているように、私達にも大きく影響するだけに残念ですが。

727ゴーヤーマン:2022/02/28(月) 18:45:46
ひまわりの種
先日ウクライナの女性が機関銃を持つロシア兵に詰め寄り、これを持っていきなさいとひまわりの種を上げようとしました。「どうせあんたたちはここで死ぬんだから」と。私も映画「ひまわり」を思い出しました。その時の映像は世界中に拡散されましたのでそのリンクを貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=6BFV1LNytHA&ab_channel=BBCNewsJapan


進行してきたロシア兵の中にも戦争をしたくない気持ちを持っている兵士が多くいると思います。多くのニュース解説者はプーチンはウクライナがNATOへ加入しようとしているので侵略を決意したのではと言っています。しかしそれが本当の理由ではありません。プーチンの真の目的はソ連崩壊で失われた領土(独立した国々)を取り戻す事です。つまりロシア帝国の再建です。彼は以前にも「ソ連崩壊は歴史上の最大の汚点だ」と言っていました。だからウクライナがNATOへ加入しなくてもプーチンはウクライナを侵略していたでしょう。ただNATOに加入されると侵略は困難になるので、今回侵略を決断したのだと思います。ウクライナの次はバルト三国、ポーランドが侵略の標的になるだろうと欧米のニュースは伝えていました。今プーチンの野望を誰も止めることが出来ないのがとても残念でなりません。自由主義国圏と独裁国圏。どちらが世界の覇権を握るのか、いま我々は岐路に立たされています。

72826期生:2022/03/02(水) 21:13:03
ウクライナ人の涙
中東など戦争地域で大人が泣いているのを今までも写している場面が何度もあった。それを今まではピンとこなかった。
でも今回ウクライナの人達の涙を見て。
最初に五歳ほどの女の子、涙が溢れていて死にたくないと。大人の女性も涙が溢れている。今まで普通に生きて来たのに、この後どうなるのか?
不安、絶望その涙なのであろう。
私達もそういう状況になれば泣くであろう。
今回の侵略者は正常な人間だろうか?異常者であれば怖い。
第二次世界大戦からだいぶ経つ。科学の進歩もあるけど破壊兵器も凄まじいものになっているはず。大戦が起これば映画などにもあるように人類、地球への計り知れないダメージが。
この先は人間が決める。維持か破滅か。
これを乗り切っても今後地球には問題が山積みしているように思える。
エネルギー不足、食料不足、大気汚染、若い人達がよく言う年金問題など多数。
アメリカの鉄道王が言った未来は私達が作るもの。決まっているものではない。
今回のウクライナ右になるのか、左になるのか。
どうなっていくのか。
それとも私が心配性なのでしょうか?
以前にある人に言われたことがありますけど。
                完

729ゴーヤーマン:2022/03/03(木) 15:10:47
プーチンと西側諸国
ロシアのウクライナ制圧がほぼ確実な情勢になってきた。数時間前、ウクライナのゼレンスキー大統領が世界にメッセージを発信した。これが最後になるかもしれないとのこと。死を覚悟したのだろうか。

今のウクライナの現状を見る限り、西側諸国のもろさは目に余るものがある。目の前で仲間がライオンに襲われていても金網の外から、「がんばれ、私たちはあなたを応援していますよ」と言い、餌と武器を檻の中へ放り込んでいる。ライオンはお構いなしに目の前の獲物を食いちぎっている。放り込まれた餌と武器は獲物を殺した後に自分の物になるのを知っているから余裕である。西側諸国は応援しながら自分の仲間が死んでいくのをただ見届ける事になる。
平和慣れした西側諸国は本当の戦い方を知らない。それに引き換えプーチンは2000年大統領就任以来、周到な計画を推し進めていった。

2008年、ロシアは旧ソ連の共和国だったグルジアに武力侵攻し世界を驚かせた。くしくもそれは北京オリンピックの最中に起こった。グルジアの大統領が紛争停戦を呼び掛けたが、ロシアは拒否。それでもEUの仲介で何とか調停に合意。ロシアは停戦と引き換えに、グルジアの親ロシア派が率いる2つの自治共和国の存続を勝ち取った。西側諸国はロシアをなだめるのに精いっぱいだった。

2014年、ウクライナ南部のクリミア半島に侵攻。ロシアで訓練した親ロシア部隊を全面バックアップし、クリミアをロシアに併合。そして東ウクライナの2つの領土を制圧し、親ロシアの自治を認めさせた。西側諸国はロシアを非難し、G8からロシアを除外し、西側諸国の言う多大な経済制裁を下した。でも結局ロシアに与えるダメージは微々たるものだった。ドイツやハンガリーがロシアからの原油の輸入を抑えず、逆に増やしていった。オリンピックでもロシアの国家ぐるみの薬物違反に、IOCはロシア国旗を掲げるのを禁止はしたもののロシア選手の参加は許した。プーチンはここで自信を持つことになる。

2022年、ロシアのウクライナへの全面侵攻。プーチンはウクライナに侵攻はしないと世界に言ったが、その裏では、北、東、南側からの全面侵攻計画を進めていた。そしてとうとう2月24日、ウクライナへの全面侵攻が始まった。理由はウクライナが東ウクライナ自治区の市民を大量虐殺しているのでそれを止める為だと言う。そしてウクライナ政府はナチスと同じだと糾弾している。ちなみにウクライナのゼレンスキー大統領はユダヤ人である。ロシアのTV局はウクライナ兵が市民を大量虐殺しているという自作自演の捏造された画像を流していた。国連でもロシアは前記の言い分を繰り返し、NATOの事は殆ど取り上げなかった。

これまでの出来事を観ると、プーチンはソ連崩壊以降も最初から西側諸国を敵とみなしていた。かたや西側諸国はロシアは旧ソ連とは違うと甘く見ていた。市民レベルでは交流が盛んになりどんどん良い方向へ向かっていたので、プーチンの機嫌を損なわなければ共存できると思っていた。でも旧ソ連時代の帝国主義の復活を夢みているプーチンにとっては自由主義国圏は敵でしかなかった。アメリカが2つのイラク戦争とアフガニスタン戦争で疲弊しているのを観、そしてアメリカがウクライナが非常事態になっても兵を送らないと宣言したので、プーチンは今が好機だと判断しこの戦争を始めたのである。その前には西側諸国の経済封鎖に備え、中国と原油や天然ガスの輸出の契約を交わし、ウクライナの事には反対しないよう約束も取り付けた。中国としても今回の戦争はリトマス試験紙だとみなしている。ロシアが勝利すれば西側諸国の弱さは確信に変わり、中国は圧倒的な力で台湾に全面侵攻してくるだろう。兵力はロシアの比ではない。そうなれば尖閣諸島だけでなく、戦略的に必要なあるいは邪魔な石垣島など八重山列島も戦火に包まれるだろう。

ロシアが戦力をウクライナ周辺に配置した時、西側諸国も同時にNATOの兵力をウクライナ西側に配備しておくべきだった。そしてバイデン大統領が米軍を派遣しないと言わなければ、両サイドの緊張は高まっても抑止力にはなっていただろう。しかしもう手遅れだ。

西側諸国の最善の方法は?
ウクライナを絶対に死守する事。西側諸国はウクライナがNATOに参加していないというのを言い訳にしないで、すぐにNATOの部隊をウクライナに送るべきである。戦争は拡大の一途だ。もし今NATOが動いたら被害を少なくし戦いを互角に持っていけるだろう。そして戦いを長引かせば長引かせるほどロシアは全世界による前例の無い経済制裁によって国全体が疲弊していき、自己崩壊してしまう可能性が高い。ウクライナや西側諸国が勝つ可能性はがぜん高くなる。当然ロシアは核兵器を使用すると脅してくるが、西側諸国もロシアが核兵器を使用すればこちらも使う準備が出来ているとロシアに警告すべきだ。核の抑止力は何の為にあるのか。その抑止力を最大限に活用しているのはプーチンではないか。そのせいで西側諸国が怖けづいている。ウクライナの陥落が先か、ロシアの自己崩壊が先か。ウクライナの死は自由主義国圏の敗退に直結する。もしロシアが本当に核兵器を使用した場合、両サイドは落ちるところまで落ちなければこの戦争は終わらないだろう。悲しい現実である。

補足
先日ベラルーシで安全保証会議を中継した動画があった。そこでベラルーシの大統領が地図の前で何か話している。地図に描かれている上、下、右の矢印はウクライナの首都キエフを指しているが、左の矢印はウクライナの西の隣国モルドバ共和国(NATO非加盟国)を指している。これはロシアがウクライナを制圧した後、その余力を持ってベラルーシと共にモルドバ共和国に侵攻する計画であることがわかる。敵はロシアだけでは無くなる。これは第三次世界大戦の始まりである。

730ゴーヤーマン:2022/03/15(火) 13:22:53
「ひまわり」
暗いニュースばっかりなので、映画「ひまわり」の短編をリンクします。宮里さんの「ひまわり」の解説を読んだ後この動画を観たら、内容がすごく分かりやすいです。
https://www.youtube.com/watch?v=CECz_IS3KdY

ウクライナの人々の想いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Ztznut0fme4&ab_channel=

731ゴーヤーマン:2022/03/22(火) 14:35:42
沖縄の地政学
先日、沖縄米軍基地や尖閣諸島など日本の地政学についての動画がアップされました。今までと全く違う視点から沖縄を観ているので観る価値があります。
http://www.youtube.com/watch?v=5libvZTXiwM&ab_channel=中田敦彦のYouTube大学-NAKATAUNIVERSITY

732宮里 賢:2022/04/25(月) 17:34:51
ウクライナ・・・徒然なるままに
 昨24日は、ロシアのウクライナ侵攻から2箇月目でしたね。
 77年前の沖縄では、首里・那覇目掛けて南下する米陸軍・海兵隊と第32軍の62師団・24師団等が前田高地等、浦添・西原で激しく戦っていました。そして、私達の親や祖父母等は、現在のウクライナ・マウリポリから脱出できない市民と同じ立場で「鬼畜」とされる米軍の侵攻に怯えていました。 また、ヨーロッパでは、ソ連軍がベルリン市街地に進撃し、ドイツにとって絶望的なベルリン攻防戦が始まっていました。

 今回のロシアによるウクライナへの侵攻の最も大きな責任がプーチン・ロシア大統領にあることは否定できないでしょう。プーチンは、トランプやエリツインのような扇動能力が高いだけで、国家全体の利益を犠牲にしても自己及び自己を支持する人の利益を優先するような人物ではないと思います。主観的には、ロシアという国家(あるいは全体としてのロシア人)の利益・威信を重視し、その目的の為には手段を選ばない政治家でしょう。
 しかし、理想を言うならば、自分達の立場・思いだけでなく、相手の立場・思いにも配慮するべ
きでしょう。冷徹に戦争に勝利するためにも、孫氏が述べているように、己を知り、そして相手(敵)を知る必要があるのでしょう。ところが、私達は、とかく、自己の被害(相手の加害)、自己の栄光、自己の成功体験を重視し、相手への加害、相手の現在の状況の認識を怠りがちです。

 第二次世界大戦の独ソ戦(1941年6月〜1945年5月)において、ソ連は、将兵の戦死者1000万人程、一般住民を含めると2700万人程の犠牲者を出したと言われています。ヒトラーが「絶滅戦争」と公言した独ソ戦は史上最大の過酷な戦争でした。ちなみにプーチンの出身地レニングラード(現サンクトペテルブルク)は、900日間程包囲され、多くの餓死者を出し、プーチンの兄も餓死したそうです。私達日本人は、アイゼンハウアー、モンゴメリーの率いる米英軍がナチスドイツを打倒したと考えがちですが、米英軍がノルマンディーに上陸した1944年6月には、3年に渡る独ソ戦によりドイツ軍はかなり消耗しきっていたのです。したがって、プーチンだけでなく、ロシア人にとって、ロシア(ソ連)の壮絶な犠牲の上に、ロシア(ソ連)がヨーロッパを開放したという思いが強いのです。ちなみに、米英仏及び伊の戦死者(兵士)の合計は、米英の対日戦を含めて130万人程度とされ、ドイツ、中国、日本の各一か国よりはるかに少ないのです。
 そして、東西ドイツの前、NATOの事務局長とベーカー・アメリカ国務長官は、「(ドイツの東には)HATOを1インチも動かさない」と述べていたのです。ところが今では、かってのワルシャワ条約機構加盟国のほとんどがNATOに加盟し(その中には、第二次世界大戦時、ドイツに従いソ連に侵攻したハンガリー・ルーマニアもあります)、さらにロシアにとって、同胞であるはずのウクライナの政権がNATO加入を目指しているのです。ロシア、特にプーチンにすれば、許せない、ロシアの安全保障の為に、現政権を打倒し、親ロシアの国家にすべく軍事進攻したのでしょう。

 しかし、それは、あくまでも、ロシアの立場からのみの考えですよね。
 ロシアの国家草創期において、ロシアとウクライナは一体で、特にキーウ(キエフ)は、ロシアにとって、日本で言えば奈良に相当する都市のようです。しかし、陸続きのヨーロッパでは、時代によって国も大きく変わります。近世において、キーウ以西のウクライナ北西部は、ベラルーシと共にポーランドの一部でした。それが、18世紀末のロシア・プロイセン・オーストリアによるポーランドの三分割によりロシア帝国に編入されたのです。その後のロシア帝国、さらにはソ連革命政権による抑圧・粛清等もあり、ウクライナ西部の人には、反ロシア・親ポーランド、親西欧の人が多いようです。ちなみに、ロシアは侵攻の理由として、ネオナチ政権の打倒、特にマウリポリ等で激しく戦っているアゾフ連隊等のネオナチによる抑圧・虐殺から親ロシア派住民を守るためと主張していますね。実は、上に述べた歴史から、独ソ戦の際に、ドイツ側についてソ連軍と戦ったウクライナ人もいたのです。その中では、ソ連軍・ロシア人に対する虐殺に加担した人々もいたでしょう。また、外国に対して勇敢に戦う民族主義者の中には、相手側に対して過酷に対応する人が多く、アゾフ連隊構成員にはそのような人物も比較的多いようです。それ故、ロシア国民には、そのような侵攻理由を支持する人も多いようです。

 そのようなことから、プーチンやロシアの立場からは、ウクライナへの侵攻は。ウクライナ市民に犠牲が出ても正しいこと、少なくともロシアの安全の為には仕方ないと考えられるかも知れません。しかも、プーチンにとっては、世界の視線が余り注がれない、チェチェン、ジョージアへの侵攻の成功及びそれに基づく自分への支持の高まり・威信の高まりという成功体験もありました。ウクライナに関しても2014年のクリミア併合を短期間で成功させたという成功体験がありました。

 しかし、チェチェン、ジョージアへの侵攻やクリミア併合と今回のウクライナへの侵攻とでは、ウクライナやアメリカやヨーロッパ諸国の状況が大きく変わっていましたね。侵攻前から、アメリカ・NATO諸国だけでなく、世界の目がウクライナ・ロシアに注がれ、アメリカ等によるウクライナへの武器の供与・軍事指導・情報提供が行われていますね。それと共に、ゼレンスキー政権の健闘、侵攻よる被害に対する怒りからくるウクライナ国民の団結心(侵攻前はロシアに親近感を抱いていても自らと身近な人々が砲撃にさらされた人々を含め)等。
 他方、情報部門出身のプーチンに、ウクライナに関する正確な情報が届いていなかったようですね。侵攻決定に関わる会議でのプーチンとナルイシキン対外情報局長官のやり取りを観ると、そのようなアメリカなどの主張は正しいと思われます。更にはロシア軍の能力についてもプーチンは正確に把握してはいなかったようですね。そこで、プーチンとしては、短期間でキーウに侵攻し、ゼレンスキー大統領等がキーウから脱出し、傀儡政権を樹立できると考えたのでしょうね。

 プーチンは、ロシア(ソ連)の被害、栄光、NATOに対する不信と危機意識、チェチェン・ジョージア・クリミアでの自己の成功体験に囚われ、ウクライナの立場で考えることはおろか、戦争に勝利するために必要な相手(ウクライナ及び世界の現状)及び自己(ロシア軍に関する正確な情報等)に思いをめぐらすことを怠ってしまったのでしょうね。
 今度のウクライナ侵攻により、親ロシア派もそれなりにいたウクライナ及びベラルーシの国民はほぼロシアから離れEU及びNATO寄りととなり、もう一つの隣国フインランドのNATO加入は早期に実現実化するでしょう。更に、ロシアの通常兵力が意外と強力でないことが世界に分かりロシアの威信低下に結びつくでしょう。ロシア国内への影響としては戦死者の情報が広まるにつれ、プーチンへの批判・支持率低下が進むでしょうし、経済制裁による市民生活への影響も否定できないでしょう。プーチン時代の終わりの始まりとなってしまったのでしょうね。

 相手(人、集団、国等)に何かを行う、何かを述べる際には、理想としては、相手の立場になって考えることが大切であり、自分の目的達成だけを考えても、相手あるいは、達成しようとすものを理解しようとすること及び自己(自分、自分の所属する集団、自国等)を客観的に観ることが大切なんですね。
 他者に対して、第三者的に言うのは簡単なのですが、実践はむつかしいですね。私などは、それができずに後悔ばかりしています。









 

73326期生:2022/05/10(火) 09:41:38
五月晴れ
みなさんどうお過ごしですか?五月晴れの名前がある通り、今は気候的にも過ごしやすい時期ですね。旅行に行く人も多いのでしょうか?
私は散歩が好きでよく自宅近くをブラブラしています。最近は歩き出すと足に力が着く感じがします。つまり歩かないとどんどん力が弱くなっていくような。
スマホにも歩数や距離が出る便利な機能がありますね。それ参考にすると少し楽しく出来ます。
みなさんはどうなことしてますか?

734無名:2022/05/04(水) 09:07:53
健康な体をいつまでも!
26期生さん 散歩が趣味っていいことだと思います。老化は足腰から来ますからね。
週末は保育園に通う孫を連れて公園に行って楽しんでいます。日頃は机に向かうことが多いので机の下にミニサイクルマシンを置いてひたすらペダル漕ぎ。。
時間はたっぷりあるのでTVを見ながらPCを操作しながら1時間ほどやっています。
大した運動量ではないかもしれませんが「継続は力なり」を信じて続けています。
これまで大病を患うこともなく入院したこともなくのんびりマイペ−スで生活しています。。

735宮里 賢:2022/05/05(木) 01:42:48
ちむどんどん、4月28日から5月15日へ・・・徒然なるままに
 復帰50年を記念した、NHK朝ドラ“ちむどんどん”が始まりましたね。

 4月28日、夕食後、那覇で言えば国際通りに相当する河原町通りを歩いていると、
「NO WAR 4/28 OKINAWA DAY」というデモ行進に出会いました。ビラには、14日の国際通りでのデモが記載されていました。
 沖縄では、復帰50年を記念した北緯27度線上での海上集会が国頭村などの主催で実施されたそうですね。
 “ちむどんどん”の沖縄での舞台は、その国頭村あたりがモデルと思われる“やんばる村”で、ヒロインは私達の1歳年上。1週目、2週目は復帰の8年前の1964年のやんばるでの生活が描かれていました。

 1964年。小学4年生の時、あなたはどのような夢を抱いてどのように過ごしていましたか。そして、何に“ちむどんどん”していましたか。
 4月28日の夕方、私は“ちむどんどん”しながら、祖国復帰行進を待ちかねていました。
沖縄各地を巡ってきた復帰行進が、4月28日の夕方から夜にかけて、ひめゆり通り〜安里〜国際通り〜米国民政府・琉球政府(現県庁)前まで、デモ行進していました。
 私の実家はひめゆり橋の近くにあり、“沖縄を返せ”などの歌声や太鼓の音などが聞こえてくると、小走りでひめゆり通りに向かいました。子供にとっては本当に長いデモ行進でした。それが、シュプレヒコールだけのデモではなく、歌もあり、提灯行列もあり、小学生にとってはお祭りのようでした。教師の皆さんは学校毎に行進しており、私達壺屋小学校の集団が通過する時には、沿道の小学生から「〇〇先生」という掛け声が飛んだり、声をかけられた先生が笑顔で手を振るなど、行進参加者と沿道の市民・子供との間に一体感がありました。
 1964年の4月28日時点では、「沖縄の自治は神話」とまで言い放ったキャラウエイ中将が高等弁務官でした。大人は、復帰は何時できるのか、いや、そもそも復帰できるのかさえ確信を持てず、悩んでいたと思います。
 そのような中、祖国復帰行進デモは、単に基地撤去や祖国復帰を叫ぶだけではなく、沖縄を返せ等の歌や鳴り物、提灯行列、山車様の物、風船等もあり、幅広い市民、さらには児童・生徒をもひきつけ、祖国復帰運動への共感を高めることに成功していました。
 ちなみに、那覇高同期のT君は、厳格な父親が琉球警察で警備指揮を執っていた時期もありました。しかし、息子のT君は、行進の後ろから、風船などを拾っていたりしました。
 神原、大道、泊、前島、久茂地小学校出身の方の中にも、復帰行進をちむどんどんしながら、待ち、そして眺めた人がいらっしゃるでしょう。

 翌1965年、国際通りで、復帰行進ではなく、佐藤首相の車列に必死に日の丸の旗を振りました。復帰に向けて日米政府も動き始め、1969年の佐藤・ニクソン会談で復帰が確定しましたね。1964年に復帰行進に参加した人々も1972年に復帰できると考えていた人は少ないでしょう。しかし、祖国復帰行進を始めとする沖縄の祖国復帰運動が大きな要因となったことは疑う余地がないでしょう。

 そして、1972年5月15日に復帰しましたね。
 朝ドラ“ちむどんどん”では、現在、1971年当時、高校3年生のヒロインとその家族等が描かれていますね。
 あなたは、小学生から高校生の頃、どのようなことにちむどんどんしていましたか。
 特に、復帰前後、那覇高校生当時のちむどんどんした話を聴きたい、読みたいものです。
 

73626期生:2022/05/09(月) 19:54:12
君はアスリートか(笑)、ちむどんどん
また私ですいません。最近暇しているもので。
私は退職後毎年数回旅行をしてました。その旅行が感染症のためほとんど出来ず、暇が増大しています。みなさんフラストレーション溜まりませんか?私は大変です。このコロナ禍で若者の自殺が増えたらしいですね。私の青春時代にこういうことがあったら耐えられたでしょうか?若者は青春がいろいろ制約されて可哀想な気がします。

》無名さん
机の下にマシーン置いて漕いでいるの?君はアスリートか?(笑)たくましい太ももが想像されます。

》宮里くん
私がちむどんどんで思い出すのは、好きな人の近くに行った時心臓がどんどんどん。このちむどんどんの使い方あっていますでしょうか?
もうこんなことはとうの昔に卒業しましたけど。

充実した生活がしたいと思う今日この頃です。

73726期生:2022/05/13(金) 08:04:42
ちむどんどんを見て
これはおもしろそうだ。
またしても私ですけどちょっと補足したいので了承願います。
今朝のちむどんどん見ましたか?ドラマはほとんど興味なく見ませんでしたけど今朝のちむどんどん「タイトルフーチャンプルの涙25回」見ていると主人公の旅立ちの場面でした。
18歳、東京?へ。ちょうど私の高校卒業の時とかぶります。怖いもの知らず、夢いっぱい。
次の回から新天地での展開が見られるのでしょうか?果たしてどんなことが待ち受けているのか?
久しぶりに連続ドラマ見ようと思っています。
ちむどんどんします。

738無名:2022/05/15(日) 23:09:44
5月15日
ちょうど50年前の今日、沖縄が日本に復帰しました。その時私は東京は吉祥寺のとある下宿に住んでいました。ラジオから流れてくる復帰記念式典の模様を聞きながらこれでやっと沖縄が日本に帰れたんだと思いました。その時、階下に住んでいる東大生の先輩から部屋に呼ばれました。そしてラジオを指さし「ラジオの英語放送を訳してくれ」と言われ面喰ったことがありました。又、入学手続きで学生課を訪れ必要書類として在学証明書を提出したところ発行者が琉球政府立那覇高校となっているところを受け付けの方が見てびっくりされてしまい、まわりの人にそれを見せていたこともありました。サークルに入る時も「沖縄から来た」ということで色々な質問をうけました。
差別や偏見は無知から始まるということを痛感しました。
50年前のほろ苦い思い出です。。

739ゴーヤーマン:2022/05/16(月) 10:19:07
復帰の年
1972年5月15日、その時我々は高校3年生の1学期を過ごしていたはずですが、無名さんは既に東京の大学に行かれていたんですか。と言う事は我々の一期上?もしそうだとしても同窓なので全然問題無いです。ちょっと気になったので書いてみました。

740無名:2022/05/16(月) 18:24:37
勘違いでした
ゴ−ヤ−マンさん 先日の投稿に誤りがありました。すみませんでした。
復帰記念式典ではなく成人式だったみたいです。50年前でもあり記憶があいまいなまま投稿してしまいました。
ただ生まれは昭和29年10月で間違いなく26期生であります。同期です!
それから在学証明書の件は事実です。(多分)
本当に記憶力に自信がなくなりました。。

741ゴーヤーマン:2022/05/17(火) 13:33:58
自信無くさないで下さい
3行目と4行目にはつい笑ってしまいました。うまい表現するなあって。誰でも記憶違いはありますよ。私は逆に5年前までは自分が何期生なのか分かりませんでした。3年生の時自分は何組だったのか未だに記憶が曖昧です。人それぞれですよね。

74226期生:2022/05/17(火) 14:44:24
だから言わんこっちゃね(笑)
ちょっとの頭のつまづきですね。(笑)
足のつまづきにも気をつけてください。
私はここ最近つまづいてばかりいます。どうしたことでしょう?大怪我には至ってませんけど。室内、屋外問わずです。
この前はスーパーの駐車場で思い切りつまづいてあの野球の滑り込みのように両手広げて滑り込みセーフ!誰も見てなかったので良かったですけど、足に擦り傷作りました。滑ったところ見ると1センチほど突起が。腹立ったよ。どこに災難があるかわかりません。
皆さんお気をつけて。
滑り込みは運動場だけにしたいです。(笑)

743無名:2022/05/26(木) 11:54:55
健康な体をいつまでも!
日本人の二人に一人が、かかり三人に一人が亡くなる病気。それが癌です。
最近、友人が立て続けに二人癌で亡くなりました。人間いつかは死ぬとは言え出来れば苦しまず安楽死で往生したいと思います。それで自宅で簡単にできる癌診断検査について気になったので調べてみました。
一つはサリバ−チェッカ−。これは唾液で癌にかかっているか否かを判定する。なぜか受け付けは歯科医院で費用は三万円くらい。もう一つはN-NOSE。これは一滴の尿で連鎖する。費用は二万円くらい。保険適応外でもちろん医療費控除もない。
毎年検査しても癌と診断されれば保険から一時金がでるので費用負担は気にしないでいいだろう。
仮に最後まで癌にならなかったら安心料になる。
この投稿をよんだ方 とりわけ医療従事者の方々、あるいは検査したことのある方いらっしゃれば
アドバイスをお願いしたく。。

744x:2022/05/26(木) 19:14:52
夢は枯野を駆け巡る
 5月22日に遅めの清明祭に行ってきました。炎天下の中、水分も取らずに1時間ほど立ちっぱなしでいると、熱中症気味になり、両脇を抱えられ車内に。若いつもりでも、肉体は正直ですね?自分が小学生の頃、寄宮中の裏山でクマゼミ取りに明け暮れていたのは夢か幻か。高校の頃読んだ啄木の「我によく働く仕事あれ それをし遂げて死なんと思う」という短歌を思い出します。左右の人差し指が動くうち、何か生きていた証を残したい。思うに、先人たちはさすがだと感心しきりの毎日です。。
 クリミア半島で看護活動をしたフローレンス・ナイチンゲール、同時期に同じ地域で活躍したポーランドの医師ザメンホフ。彼女は「敵も人間です」と言ってはばからず、彼らの看病をした。更にすごいなと感じたのは、帰国後英雄扱いされたにもかかわらず、彼女は一切の彼女のための祝賀会に出席しなかったという。一方、ザメンホフは戦争の原因は言葉の違いから起こるものと考え、世界共通語をつくろうとエスペラントの発明に尽力した。残念ながら、それは日の目を見ずに終わってしまったが、、、、赤十字の旗の起源となったスイス国旗。これはデュナンの功績を讃えるもの。スイス出身のアンリ・デュナンも人知れず、人々の幸せに多大な貢献をした。だが日本にも明治時代に彼らに負けず劣らずの孤高の先人がいた。その名も田中正造。日本初の公害事件と言われる、渡良瀬川の鉱毒事件で全財産をはたき、農民のために尽くした。しかし、悲しいかなデュナンも田中も晩年は人々から忘れられた存在になってしまった。
 私も何か意味のあることをしなければと思う今日この頃です。やっていることはやっているのですが、色々なことをやりすぎて、焦るばかりで虻蜂取らずの状態です。皆さんからヒントになるアドバイスを貰えるとさいわいですが。もっと泰然としなければ、、、自虐的ですね。

745無名:2022/05/26(木) 19:53:10
お元気でしたか?
Xさん お元気でしたか?久々の投稿を拝見できて嬉しく思います。長いお休みの間にしっかりネタをため込んだかなと。歴史上の偉人達の裏エピソ−ドや星新一ばりのショ−トショ−トを楽しみに待っています。毎日でも結構ですよ!

7463年8組18番:2022/05/26(木) 19:59:29
お久しぶりです。
皆さん、お変わりありませんでしょうか?
コロナ禍とあって、ヤーグマイばかりの人も多いようですが、早い終息を祈りたいですね。
さて、投稿を読んでいてびっくりしました。
「田中正造」の記念館だったかに行ったことがあります。詳しいことは覚えていませんが。

7473年8組18番:2022/05/26(木) 20:01:24
覚えてますか?
B円!
1958年まで使われていました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000780.jpg

748山田圭吾:2022/05/28(土) 16:56:09
こんなのがあります。
お時間あればどうぞ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000781.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000781_2.jpg

749x:2022/05/31(火) 11:03:36
地球は遠くなりにけり
 B円は懐かしい。ただ下部に軍票、上部にMILITARY CURRENCY(軍通貨)と書かれていたのは知らなんだ。そのころオヤジからピカピカの1セント硬貨を貰って天下を取った気分になり、有頂天になった自分がいた。昭和もだんだん遠くなってきた。遠くなる、ついでに一つ、小話を。
 地球を離れた宇宙船が放浪の末、ついに可住惑星と思しき星を見つけた。着陸して、色々調べると、地球と環境が不思議なくらい似ていた。しばらくして、そこの住人たちが、好奇心から宇宙船の周りに集まりだした。男性の飛行士たちは、彼らが友好的だとみて、思い切って
船外に出てみた。驚いたことに、彼らは容姿が地球人そっくりではないか。
 ただ一つ違うのは、全員がミニスカートを履いていたことだけだった。タラップから降り立ったパイロットに何人かの美女?らしい人がにこやかに近づくと飛行士の一人が思わず、欲求を抑えらえずに、キスをした。すると、彼らの間でどよめきが起こった。男は苦しい言い訳を始めた。「いや、これは私たちの星での、友好を示す挨拶なのですよ」宇宙人たちは納得したようだった。やがて、地球人を歓迎するセレモニーが開かれることになった。途中彼らは不思議な光景を目にした。公衆トイレらしき建物で、全員が嘔吐していた。地球人たちは集団食中毒でも発生したのかなと思った。
 いよいよ一行が会場に着くと一通りの挨拶が終わり、乾杯の運びとなった。「乾杯!」飛行士たちは久しぶりに美味しいお酒を飲んだが、宇宙人の飲む仕草を見て、息も呑んだ。彼らはグラスを、めくったスカートの中に入れて、地球でいう所謂、肛門からそれを飲んでいた。

750無名:2022/05/31(火) 11:25:56
あべこべな世界
最後まで読んで 彼が美女にキスをした時にどよめきが起きた理由がわかった。
最後のどんでん返しはあの星新一を彷彿させます。流石ですね。
そう言えば 星新一大賞の応募が始まりますよ!是非 チャレンジしてみて下さい。
我々の仲間からエッセイストが誕生するなんてすばらしい!

751ゴーヤーマン:2022/05/31(火) 14:45:09
沖縄730 道の記録
覚えていますでしょうか。1978年7月30日、沖縄全土で右側通行を左側通行に変更した日です。世界でも極めてまれなこの交通変更が沖縄で行われたのでした。それを記録したドキュメンタリー動画があり、観ていたらまさにプロジェクトXを観ているような感覚に陥りました。当時の町の風景や人々も映し出され、何とも言えない哀愁を感じました。那覇高校の事も出てきましたよ。皆さんは当日どういう風に過ごされていたんでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=hKhoN-PncCA&t=87s&ab_channel=

752無名:2022/05/31(火) 17:40:38
運転が怖かった!!
東京で大学を通っていたこともあり車の免許は東京で取りました。帰省してアルバイトした時に車を運転したら右折の際にそのまま左側車線に入りたまたまカーブで見通しが悪く危うく対向車と正面衝突しそうになりました。なんで逆走しているのか?と怒って相手を睨んだら向こうも睨んでいました。よく考えたらこちらが悪かったのをあとで気が付きました。そのバイト先では配達の車が右ハンドルも左ハンドルもあり毎日交互に乗ることもあり、免許取り立てでもあり心底疲れてました。又、運転が怖いと思いました。今なら笑い話ですよね。。

753x:2022/06/02(木) 09:44:55
どんだけー!ほめすぎー
 無名さん、コメントありがとうございます。26期の掲示板も今年の8月をもってサービスの終了とか聞いたので、それまで思いっきり投稿しようと考えます。
 さて、あなたの言われたショートショートの大家、星新一氏について少し触れたいと思います。彼は東大の化学部出身で、父親の星製薬会社を継ぐことになった。しかし、そのころUFOや超常現象に執着しすぎて、会社が傾きだして、とうとう倒産の憂き目に遭った。二足のわらじを履くのは至難の技ですね。かの「シャーロック・ホームズ」を書いたコナン・ドイルも医者であり、作家だったが、彼の診療所には患者が滅多に来なかった。仕方なく、診療科目を変えてみたが相変わらずの閑古鳥。しかし、そのおかげであの名作の執筆に没頭できたのだろう。
 一方、二足の草鞋をうまく履きこなせた作家もいた。詩人の斎藤茂吉の子息であり、「ドクトル・マンボウ航海記」の作者、北杜夫氏や明治の文豪、森鴎外だ。二人は医師であり、小説家だ。「ドクトル・・」は面白く読ませてもらったが、鴎外の難解極まる文章には辟易した。氏の難解スタイルはアメリカのノーベル賞作家ウィリアム・フォークナーに通じるものがある。幾度か読んで、やっとおぼろげながら全体が見えてくる書き方。
 でも、鴎外の著作の中でも「高瀬舟」は傑作だと思う。京都を流れる高瀬川を舞台に、主人公は島送り用の舟の船頭。軽妙なタッチで、それでいて奥深い内容。僅か数ページの作品ながら、彼を文豪と言わしめた彼の代表作だろう。なにせ、およそ150年も前に安楽死について問題提起したのだから。ここで私がこれ以上詳しく話すとこれから読もうとする人が興ざめするかもしれませんので止めておきます。26期の皆さんもまだの方はぜひ一読あれ。

754無名:2022/06/02(木) 10:22:55
引っ越ししなくてはならない
この掲示板が廃止になるのでしょうか?
teacupからgooblogに引っ越しできるかもしれませんがよくわかりません。
今後も自由に楽しく投稿できるようにこのブログが続くよう何とかならないだろうか?
管理人さん(誰?)あるいは、パソコンに詳しい方 宜しくお願いします!!

75526期生:2022/06/03(金) 08:07:21
へぇ、びっくり
朝、テレビ番組表見て我が目を疑った。テレビ番組欄にTHE 名門校 那覇高校とある。あの有名な番組に那覇高校が出るの?ローカル番組じゃないでしょうね。
本日QAB午後4時見てみたいと思います。

756ゴーヤーマン:2022/06/03(金) 15:17:20
新しいSNS
Teacup に代わる新しいSNSを探していたら、FriendCafeというのがありました。
観てみると年代や地域の絞り込みが出来、中身も充実していてなかなか面白そうです。
会員登録は無料で、「つぶやきカフェ」という場所がTeacupに似ているかもしれません。

https://www.friendcafe.jp/

757無名:2022/06/03(金) 17:26:17
新しい引っ越し先
ゴ−ヤ−マンさん FriendCafe 覗いて見ました。今の掲示板とフオ−ムが、同じなんですね。いいですねー。移転賛成です。後は儀間会長に一任したいのですが。。皆さんの意見はどうなんでしょうか?
まあ画面の色が変わるだけなんでささ〜と移っていいと思いますよ。ゴーヤ−マンさんが一番詳しそうなのでその作業をお願いしてもいいですか?

758ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 07:33:11
新しいSNS
少し時間を下さい。調べたい事が幾つかあります。

759ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 14:36:58
結果報告
だいぶ詳細が分かったので報告します。まずFriendCafeですが既に作成された掲示板(音楽、スポーツ、グルメ等の分野)を利用するしかありません。独自の掲示板を作成する事は出来ませんでした。つぶやきカフェはたくさんの人々がいる体育館みたいなもので、たとえ年代や地域で絞り込んだとしても限度があります。つまりTeacupみたいな独自な部屋を作成するにはムリがあります。

Gooblogはその名の通りブログ中心のSNSです。各個人が自分のブログを作成してそこに自由に書き込みが出来ます。でも他の人達はブログ作成者の書き込みに対して返信をする事しか出来ません。そこのブログに独自の書き込みは出来ません。それからTeacupからGooblogへこれまでの書き込みを移行する為にはTeacupの管理人のメールアドレスとパスワードが必要です。管理人は誰なのでしょう。

要約するとFriendCafeもGooblog も掲示板には不向きだと言う事です。
じゃあどうすればいいのか。これまでやったことはありませんが私が掲示板作成にトライしてみようと思います。使えるかどうかは皆さんが判断してください。もちろん他にいい方法があれば大歓迎です。

760ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 16:47:52
試作品が出来ました
みんなで試してみてください。
https://rara.jp/nahakoudousoukai/

761無名:2022/06/04(土) 22:38:12
お疲れ様でした!
ゴ−ヤ−マンさん お疲れ様でした!流石プロ!仕事早いね。
素人にはよくわかりませんが、今まで通り投稿出来るなら大変結構です。感謝!

762ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 23:33:03
完成です
いえいえ、褒めてくれてありがとうございます。新しい掲示板はもう完成したのでいつでも使用可能です。ただTeacupからの書き込みの移行はTeacupの管理人のメールアドレスとパスワードが無いとテストは出来ません。あしからず。
掲示板のタイトルは「那覇高校同窓生掲示板」としました。これからは26期生に限らず那覇高校の同窓生ならみんな大歓迎ですよ、という意味を込めました。その方が賑やかになって楽しいでしょう。これは無名さんからヒントを得ました。
下記のウェブサイトのショートカットをパソコン又は携帯に作ればOKです。
https://rara.jp/nahakoudousoukai/

追伸
この掲示板は無料なので投稿者編集、いいねボタン等の追加機能は付いていません。もしそれらの追加機能が必要なら掲示板枠を提供している会社Raraに年間11,880円払う必要があります。Teacupには追加機能が付いているので、たぶん城岳同窓会が毎年支払っていると思います。と言う事はTeacupの管理人は城岳同窓会かもしれません。Teacupに毎年払っている金額をRaraに廻せば新しい掲示板はTeacupより倍以上素晴らしいものになると思います。城岳との交渉は26期同期会の会長さんがやることになるでしょうね。その時は管理人の権利は城岳に移譲します。もちろん無料のままでも基本機能は十分使えるので問題はありません。

763ゴーヤーマン:2022/06/06(月) 15:30:07
新しい掲示板
26期だけに絞った方がいいでしょうか。

76426期生:2022/06/06(月) 16:28:21
別個もほしいです
HP作成で難儀させております。
那覇高校全体のものもいろんな人達のことがわかり貴重ですけど。
やはり26期だけのものだと気楽に書き込みできます。また私の兄弟も那覇高校出身で彼の友達や先輩、後輩その他大勢が見ることを考えると今までとは勝手が違うなと思います。
いろいろ事情があると思い申し訳なく思いますけど。私の一つの意見として参考までに。

765ゴーヤーマン:2022/06/06(月) 16:36:29
了解しました
26期生さんのようにアドバイスを頂けると、もっと良い掲示板が作れると思います。
早速「那覇高校26期同期会」に変更します。
前回のウェブアドレスはもう使用出来ません。
新しいウェブアドレスは下記のとおりです。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

同期にこのアドレスを拡散してください。

766ゴーヤーマン:2022/06/08(水) 17:29:13
同窓会をビデオにしました
2019年の同期会をビデオに収めました。
新しい掲示板の方から観れます。
よかったら観てください。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

767x:2022/06/09(木) 18:42:07
感謝!
 ゴーヤーマンさん、26期生のため汗を流してくれてありがとうございます。ローテクの私にはおよそ見当もつかない芸当です。実はteacupのサービスが7月をもって終了すると聞いたので、有終の美を飾るべく週一の投稿を考えました。でも、おかげで8月からも存続するので、頻繁な投稿を控えようかとも思いましたが、決めた以上、週一投稿を続けることにしました。引っ越しの最中なので、疲れ直しがてらジョークを記します。

 ある少年が神様にお願いの手紙を書いた。「神様、ぼくに世界一つよくて、大きなカをください」後日、神様から少年宛に一つの大きな箱が届いた。開けてみると、そこには今までに見たこともないような大きな蚊が一匹は入っていた。

 気のふれた人がいた。彼には奇妙な癖があった。毎朝、通りに出ると聖書の一節を叫ぶのだった。:「神の子イエスは私をここによこした。悔い改めよ。イエスはじきにここにやって来るから、、、、」これに耐えられなくなった家族は、彼を精神病院に強制入院させた。病室でも例によって、例のごとく「イエスは私をここにつかわした」すると間髪を入れずに隣のベッドの病人が叫んだ。「私はお前を遣わした覚えはない!」
これは預言者ヨハネになりきった心の壊れた人とイエスになりきった精神病院の病人の話。

 スパイ募集の新聞広告があった。破格の待遇だった。男はそれを見て、応募することにした。ただ、妻と同伴と書かれていた。そしていよいよ面接、妻は隣室で控えさせられていた。
 面接官は、厚遇を一通り話した後、おもむろにポケットから拳銃を一丁取り出して、言った。「この銃で奥さんを撃ってください。これができたら、あなたを採用します」男は、一瞬怒り、、戸惑いそして複雑な感情が頭をよぎった。しかし、なんといっても大変な好条件。ついに男は銃を手にして女房のいる部屋へ駆け込んだ。しばらくすると、、、ドン、ドン、ガシャン、バン、バン、キャーという音や叫び声が聞こえた。
 面接官は驚いて、そこに飛んでいった。するとそこには血だらけになった奥さんが倒れていた。男は息を弾ませながら係官に言った。「この銃には弾が入ってないので、妻を殴り殺そうとしていただけです」面接官は男を制止しながら言った。「私は君に奥さんを銃で撃てと言ったが、殴れとは一言も言っていませんよ!ただ、私たちはあなたの覚悟のほどを知りたかっただけです」

768ゴーヤーマン:2022/06/09(木) 22:56:46
お久しぶりです
xさんありがとうございます。新しい掲示板にも2件書き込みがあったので少しは役に立っているかなって思っています。あとは同期のみんなに好きなように使ってもらえればと思っています。いつもながらxさんのネタの多さには感心させられます。引っ越しは大変でしょうが体には気を付けて頑張ってください。

769x:2022/06/11(土) 12:18:23
提案
 今日わ。今日はある提案を持ってきました。LINEでやり取りしている友人から「君の英語はとてもためになるから、僕が独り占めしちゃ悪いから、26期掲示板に投稿してはどうか」と持ち掛けられました。私としてはそれもいいかなと思いますが、その前にまず、読者の皆さんの意見を聞こうと考えました。
 皆さんが、これを読んでアメリカ人の思考経路はそんなものかとせせら笑うもよし、本格的に50年ぶりに再発奮して英語に磨きをかけるもよし。そうなれば私の投稿冥利に尽きます。継続投稿が希望であれば、イイネだけで結構ですので返信ください。返信あれば、継続投稿賛成、なければ反対とみなします。また、継続するなら(週一の頻度)、このコーナーに肩書をつけたいと思いますので、それも同時に公募しています。因みに主な出典処はDICTIONARY OF AMERICAN IDIOMSで、和訳と解説はX。 では、始めますか。
 baby kisser(直訳は赤ちゃんにキスをする人)深い意味は、選挙前に誰にでも愛嬌を振りまく立候補者。彼らは票欲しさに赤ちゃんにさえ媚売ることから。
 ambulance chaser(救急車をおいかける人)交通事故の被害者に裁判で賠償金が多く取れるようアドバイスする悪徳弁護士。もちろん多額の弁護士報酬を期待して。彼らは救急車の到着を今か今かと総合病院近くで虎視眈々と待ち構えている。
 Nature is calling.(自然が呼んでいる)トイレに行きたい。生理現象を自然と置き換えているのが面白い。
 kick the bucket(バケツを蹴る)自殺する。自殺をしようとする人は、踏み台(この場合はバケツ)に上がって、ロープを首にかけて、邪魔になった足元の踏み台を蹴ってどかすことから。
 bury one's head in the sand(頭を砂の中に埋める)現実逃避する。危険が迫ると頭だけを砂の中に入れて、ほとぼりが冷めるのを待つある鳥の習性から。
 She has two fried eggs.(彼女は2つの卵焼きを持っている)彼女はペチャパイだ。これは解説不要か。
 She has a watermelon. (彼女はスイカを持っている。)彼女は妊娠している。これも解説不要。
 bury the hatchet(斧を埋める)武器を収めて、仲直りする。

 いかがでしたか?公序良俗違反にぎりぎり触れるのも中にはありましたが、ご勘弁ください。いいね返信をお待ちしてます。

770K:2022/06/11(土) 12:59:45
掲示板移動
最初は、無駄だと言われれながら始めた掲示板、しかも有料で個人負担(支払いをお願いしたけどT君当人が拒否)。
確か4万円位だったと記憶してます(済みません、物忘れが・・・)
その後、O君の御厚意により無料のサイト(今回のは2回目)を見つけて頂き、さらに、管理人も買って出て頂き感謝してます、長い間有難うございました。
1年で1,000人位しか閲覧者(桜2人がほぼ毎日閲覧してました)がいなかったのが、累計で約51,000人になり万感の思いで無事定年を迎えることが出来ました。
引き続き新掲示板をよろしくお願いします(ペコリ)。

771ゴーヤーマン:2022/06/11(土) 13:20:37
いいね!
わたしのお気に入りは She has two fried eggs。初めて聞くけど的を得ているなと思いました。でもこれ使えないですね、相手の反応が怖くて。

772無名:2022/06/11(土) 22:54:35
イデイオムを使いこなすこと
イディオムを日本語では「英熟語」という言い方で教えられているかもしれません。といわれてもピンと来ないかもしれません。
Xさんの文章はイディオムで成り立っていると思います。つまり我々がよく知っている英単語を2つ以上連立されことにより元来の単語の意味とは異なる意味を持つことになります。実はネイティブが話す内容の中にかなり含まれているらしいのですが凡人が聞いても単に単語の意味をつないでしまい的外れの理解になってしまうらしい。Xさんの英語力をもってはじめて使いこなせるわけです。
つまり英語に精通しているXさんだからこそ書ける文章でなんでしょうね。
最近は、TVもつまらないし新聞や書籍を読むことも減ってしまっています。そんな時にXさんの投稿を読むとワクワクします。今後も遠慮せずにどんどん投稿してください!

773新川:2022/06/16(木) 11:07:54
新しい 那覇高校26期同期会
何方か知りませんが ありがとうございます。皆さん覗くだけでなく 近況など書き込みましょう。
新しい掲示板 管理人 投稿日: 2022年06月06日 03:25:16 No.21
Teacupにあった那覇高校同窓会の掲示板が7月いっぱいで閉鎖することになりました。今まで同期との繋がりを楽しんでいた者としてはどても残念です。ならばみんなが繋がれる新しい那覇高校26期同期会掲示板を作ればいいのではと思いこの掲示板を立ち上げました。同期の皆さんにとってここが憩いの場になればと思っています。

早速「」に変更します。
前回のウェブアドレスはもう使用出来ません。
新しいウェブアドレスは下記のとおりです。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

同期にこのアドレスを拡散してください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板