[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
☆性格分析部☆
334
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 03:40:39
>>331
おいコラ331を忘れてるぞ💢
335
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 03:42:10
学校管理人様
1w9、4w3、4w5、5w4、9w8、9w1
この辺?
336
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 03:42:36
あと7って説もあったw
337
:
名無しさん
:2022/04/05(火) 03:42:56
7はないらwww😂
338
:
名無しさん
:2022/05/27(金) 03:07:16
【最新版】レーベの性格診断結果
「キリン型」(INFJ)タイプでした
👉優れた共感力
👉潜在能力は高い
👉まあまあ個性的
#性格診断 #16TEST #相性診断 #恋愛診断
https://16test.uranaino.net/udata/Y7NN9OJEhxzW1TFy83bR
独裁国家の診断結果は「キリン型」でした
午前1:33 · 2022年5月20日·Twitter for Android
この事とは関係ないんだけど(関係あるかも)ゴミとかじゃなくて部屋がマジで散らかってて床にも物置いてあるし机のうえとか消しカスだらけなんだよな…片付け苦手すぎる
午前1:39 · 2022年5月20日·Twitter for Android
職場ではとにかく周りから嫌われたくなくてめちゃめちゃ気を使ってるのは事実。本当に嫌われたくない。
午前1:52 · 2022年5月20日·Twitter for Android
339
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:37:10
レーベJはギャグのつもりで言ってんの???ってほど不自然wwwwww
340
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:37:38
あと心理機能的にもFi丸出しだからw
341
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:40:37
>>314
他人に配慮を求めるってFeじゃね?
Fiなら自分で完結するでしょw
この暴言送った奴がバカなのには違いないけどw
342
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:41:22
>>341
そうそうw「他人に」って時点で感情を外向させている
343
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:42:04
結局学校管理人様ってINFJなの?
344
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:42:54
学校管理人さんねぇ……自分ではINFPを名乗ってるけど発言内容がNiFeなんだよな〜
345
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:44:23
INFPとINFJの違いはレーベ(INFP)と学校管理人(INFJ)の考え方の違いを見れば明らかだよ
346
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:44:43
確か誰か前にそんなこと言ってた
347
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:46:27
>>163
>>167
これか
348
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:47:17
それFiじゃなくてタイプ4の説明だけどINFJにもタイプ4がいることについてはどう思う?
349
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:49:09
>>348
きっかけは同じだろうが行動は全然違うよ
INFPは個性的であるために言動を矛盾させて人を惑わす(Fi)
INFJは個性的であるために人々が目を向けない点に目を向ける(Ni)
350
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:51:03
FeとFiの見分け方
Feは言葉と行動、表情と実際の気持ちが一致していてFiは矛盾していることがある
351
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 04:58:30
レーベ(INFP):別に避けてるつもりはないんだ…でも気まずくて……(学校管理人から物理的に距離を置く)
学校管理人(INFJ):私のこと避けたよね?避けるってことは嫌ってるんだよね?
レーベ(INFP):いや、避けてないんだ、あの、その、なんというか、気持ちが落ち着かなくて、わざとじゃないんだ
学校管理人(INFJ):意味分かんないし。避けたつもりがなかろうが結果として避けてんじゃん。事実くらい認められないの?
レーベ(INFP):いや、だから私は避けてないって
レーベのTe劣等がよく分かる
自分のこうありたい気持ち(Fi)通りに事実(Te)を訂正しようとする
実際自分がした行動(Te)が自分のイメージ(Fi)にそぐわなかったら嘘をついてまでその事実を取り消そうとする
352
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:05:51
学校管理人がFeユーザーだと分かるエピソード
・一人で弁当を食べている人を積極的に誘った。そのうち一人が「一人で食べるからいい。」と断ると「えーっ!寂しくないの!?」と驚いていた。
・友達(ISFP)の上履きが隠された時にその人から大ごとにしないでほしいと頼まれると「それで本当にいいの?」と驚いた。学校管理人の価値観としては「誰かが困った時には皆に知らせて助け合うのが当たり前」だったから。
・その他学校管理人の考え「困った時は一人で抱え込まないで。必ず誰かが助けてくれるから。もし誰も助けてくれないと感じているようなら、私が力になる。」
353
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:07:54
このエピソード聞く辺りタイプ2っぽいな…
354
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:10:39
タイプ2は優しいけどその優しさに見返りを求める(私が親切にしてるんだから私にも親切にしてほしいと思う)
対してタイプ9は見返りを求めずに人を助ける
学校管理人は自分の行いは人として当たり前だと思っていて見返りを求めていないからタイプ9
355
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:11:17
>>354
>人として当たり前だと思っていて
それタイプ1じゃない???
356
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:12:35
学校管理人様にタイプ1ほどの厳しさがあると思う?
学校管理人様が誰かを自分の基準に従うよう要求したことがある?
「干渉しないしされたくもない」スタンスだからタイプ9で間違ってないよ
357
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:13:00
学校管理人様は仏🙏
358
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:13:37
>>349
エレンちゃんINFJ説w
359
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:14:28
>>358
ないないないw
エレンちゃんはP
360
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:14:46
>>359
INFP?
361
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:15:16
エレンちゃんがINFPならこの世の終わりだわwwwww
362
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:16:13
>>351
の比較を見る限りエレンちゃんにFiエピソードは思い当たらないでしょw
363
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:16:34
エレンちゃんはTiFe軸
364
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:25:45
>>352
>一人で弁当を食べている人を積極的に誘った。そのうち一人が「一人で食べるからいい。」と断ると「えーっ!寂しくないの!?」と驚いていた。
Feの奥底には「一人=寂しい、良くない」という価値観があるから「一人=良い」の価値観を受け入れるのに苦労する
>友達(ISFP)の上履きが隠された時にその人から大ごとにしないでほしいと頼まれると「それで本当にいいの?」と驚いた。学校管理人の価値観としては「誰かが困った時には皆に知らせて助け合うのが当たり前」だったから。
>「困った時は一人で抱え込まないで。必ず誰かが助けてくれるから。もし誰も助けてくれないと感じているようなら、私が力になる。」
「困った時に助けない人」について考えられない。困った人を見たら助けるのは当たり前だと思っている。
それに対してFiはまず「助けないと!」とはならなくて相手の事情を考える。
365
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:35:51
相手の立場に立つのはFeじゃない?
366
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:36:43
でもそうすると「Fi=一人ひとり異なる価値観を重視する」という論理が破綻する
367
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:37:59
「もしも私が〜」って結局Feなんじゃね?
Feユーザーってみんなの道徳観同じだと思ってそうだから「自分の価値観=みんなの価値観」
368
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:38:59
その「自分はどう感じるか」を考える過程がFiなんだよな
そしてそれを元に「他者を助ける」という行動を起こす過程がFe
369
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:39:40
いわば両方使ってるけどFP的価値観、FJ的価値観があるってことか
370
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:41:09
FiユーザーがFeを使ってなかったら自分で感じるだけでそれを表に出さない
それがFiユーザーが表には出さないけど内には強い価値観を秘めている理由
371
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:41:51
結局
よく価値観について考える→Fi
よく価値観を表に出す→Fe
だと思う
372
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:42:52
順番が逆だよ
強い心理機能があるからタイプが決まるわけじゃなくてタイプという心の癖があるからそれに伴う使い慣れた機能が強く出る
373
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:44:49
>>365
さっきも言ったけどFeは自他の価値観の区別がないからFeの「相手の立場になって考える」は「自分の価値観に沿って判断する」と同じだよ
Fiユーザーだと変わってくるけど
374
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:46:45
「自分の価値観」「相手の立場」という区別自体がFiの概念ということなんだよ
Feは両者の区別が曖昧だから相手の立場に立っているようであり自分の価値観を元に判断を下しているようでもある
375
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 05:47:12
>>374
なんか納得できた
すごい分かりやすい
376
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:19:00
他人のことを言う時に「あなた達」「みんな」など複数形をよく使うのはFe
Fiユーザーは個々を重視するからこのような言葉はあまり使わない
377
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:21:42
学校管理人「みんな私のことを分かってくれないの」「世間の一般常識に従ってばかりいるのは嫌だ」
個々として見ている訳じゃなくて「私vs世間一般」と他人を団体として見ているからFeだね
378
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:22:02
>>377
この言葉T4っぽくない???
379
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:22:36
>>378
学校管理人様は4w3説と9w1説があるからな
380
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:24:05
トライタイプで見た時に△496よりも△946の方が圧倒的に近いから9w1説の方が有力
学校管理人様はタイプ4ほど感情的に深くない
381
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:25:29
あとねタイプ4は自分の個性が一番っていうか間違っていないと信じているから生意気な言動をよくする
学校管理人様は個性を出すのが怖いと思ってるから根源的欲求は4じゃないはず
382
:
名無しさん
:2022/06/06(月) 15:32:52
学校管理人様の「個性を出したい」はT4とは違うものの気がする
T4みたいに「みんなと違う表現をしたい」というよりは「私を制限しないで好きなことやらせて!」だからT9っぽい
学校管理人様は自分が周りに合わせて一緒になるのは嫌がるけど周りが自分に合わせて一緒になるのは全然構わないって性格だから求めてるのは「唯一」じゃなくて「個性を縛られない自由」
ガッツセンターは自分のやることを制限されるのを嫌う特性があるからT9で合ってる気がする
383
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:03:13
何なん?タイプ4とかいう嘘つきのクソは
384
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:03:35
主にレーベの事だけどさw
385
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:29:58
学校管理人さんについて客観的視点を要約!
【個人攻撃や煽りは禁止】
・自分に返信してきた別人を混同してしまうことがあった。「自分」と「他人」という2つのまとまりで人を見ている。
・「自分が嫌だと感じることは他の人も嫌だと感じるだろうからしてはいけない」スタンス
・状況を一つの解釈に決めた上で、解決のための提案をしてるのがすごく判断的態度(J)に見える
・情報を増やす(読み返すとか)より前に、状況を判断して、事態を前に進めようとするのはJ型の特徴
386
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:30:57
その他コピペ
・正義感は自分が嫌な気持ちになったという主観に基づくものだからFiではないか
・道徳的かどうかという価値判断は自分が快か不快かに基づくものだからFiだと認識している
→この認識がそもそも間違いで、好き嫌い快不快はただの情動であって、情動だけで判断してるのは、Fiとは無関係
・納得できたマナーのみに従い納得できなければ「どうしてこういう事が決まってるの?」と問う
・私は周りに流されるのが嫌いで何が道徳的かは自分で学んで判断していく必要があると思う
→これがそのままTi的だなと思う
自分が従うものに理論的整合性を求めてるから
387
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:33:54
学校管理人はNFJ確定だな
388
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:35:05
本人は「他人に干渉しない方」だと信じてるけど意外とお節介😊
389
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:36:00
エリス生達のことを考えられる他人想いの人じゃないと学校管理人なんてできないでしょ
FPみたいな放任主義者には向いてない
390
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:36:30
FPって子供ネグレクトするアレか……😒
391
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:37:05
>>390
Fiも行き過ぎるとそうなるなw
子育てにはFeが必要
392
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:38:58
Fiには自分の「こうなりたい」通りに過去や事実を歪ませるという特徴がある
393
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:41:49
学校管理人様ってENFJなの!?
ENFJのTiグリップなの!?
394
:
名無しさん
:2022/06/10(金) 04:42:08
>>393
それはないと思う……
395
:
名無しさん
:2022/06/13(月) 17:42:14
BISG
電車の席キャリーケースで1つ潰すのやめてもろて
午後3:22 · 2022年5月12日·Twitter for Android
INTPじゃなくてINFJじゃない???
396
:
名無しさん
:2022/06/13(月) 17:42:43
まさかの学校管理人様と同じタイプなん???笑
397
:
名無しさん
:2022/06/16(木) 05:57:29
性格タイプによって好きな本違うのか気になる〜!!!
みんなはどんな本が好き???
ちなみにクソレーベはこれ👎
https://i.postimg.cc/sfGNTY32/FVN5-2ia-UAA2-VMJ.jpg
398
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 02:52:36
【速報】
学校管理人 ISFP
399
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:24:52
【学校管理人様がレーベに送った手紙】
私から見ると、レーベは私を避けているようにしか見えない。話しかけるのも、嫌々にしか見えない。
→実際の行動で判断しているのでS
クラスにその話をできる人がレーベしかいなかったから。わざわざ、「教えてくれてありがとう」なんて言うから、もっと知りたいとか、興味があると思ってしまった。でも、それが嫌だと知ってから、その話は絶対しないようにした。思い出してみて。レーベが嫌だと言ってから、私は一度もその話をしていない。本当に傷ついたから、これ以上興味ないとか言われるのがつらかったから。
→「教えてくれてありがとう」を真に受け止めたのでS
私は、常に支え合える人がほしかった。ただ、それだけのこと。意味も知らないのに「恋愛」なんて驚かせてしまったことは反省している。あの時のものを消したくて仕方がない。
→意味を深く考えずに衝動的に発言する所がSP
一年生の時から、話とかしてきたのに、なぜこんなことになったのか、全く理解できない。そもそも、本当に去年、友達だと思っていたのかもはっきり言わないから断言できない。
→「話をしてきた=友達」と事実を元に考えている点、「はっきり言わないから断言できない」点がS
嫌なことがあったら直接、その時に言ってほしい。別にそれだけで嫌ったりしないから。全部まとめて一言で言っても、遠回しに言っても、全く私には伝わってこない。本当の気持ちを教えてほしい。
→遠回しではなく直接のコミュニケーションを求める点がS
400
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:25:20
ISFPは素直で人を疑わないいい人だよ
401
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:31:36
>>248
>>256
>>290
辺りにS型の特徴がはっきりと出てるね
402
:
エレン★
:2022/06/20(月) 03:33:42
>>397
ギャグマンガ😂
403
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:34:08
エレンちゃんゾロ目惜しい!
404
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:42:09
>>351
レーベ(INFP):別に避けてるつもりはないんだ…でも気まずくて……(学校管理人から物理的に距離を置く)
学校管理人(ISFP):私のこと避けたよね?避けるってことは嫌ってるんだよね?
レーベ(INFP):いや、避けてないんだ、あの、その、なんというか、気持ちが落ち着かなくて、わざとじゃないんだ
学校管理人(ISFP):意味分かんないし。避けたつもりがなかろうが結果として避けてんじゃん。事実くらい認められないの?
レーベ(INFP):いや、だから私は避けてないって
この方が自然な気が…
405
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:42:38
何れにせよINFPはクソ
406
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:43:39
>>399
>>404
なんか納得
407
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:45:04
学校管理人様がはっきり言ってほしいと頼んでるのにも関わらず最後の最後まで曖昧に濁し続けたINFPレーベはクソ🖕
408
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:50:57
ISFP - Composer Producers
毎日少しずつ物事が違うときは、たぶん私が一番幸せです。私は特定の方法にコミットしたくありません。いろいろなことができるようになりたいです。私の心の中で、私は多くの異なる状況に平和的に同化しており、それらすべての間を簡単に流れています。ほとんどの人は、内部で多くのことが起こっていることを理解していません。それはいつも違うし、いつも違うとは限らないのなら、それは面白くない。
私がどこかにいて何かをしているとき、私は本当にそこにいます。全体の経験はその時間と場所に関連しています。そして、人々はその日彼らと一緒にいる私の部分だけを見ます。それがその日の私ですが、明日は違うかもしれないことを彼らはほとんど知りません。
私は最初に人に会うときは予約されていますが、誰かと知り合うと、フレンドリーで温かく、外向的です。人の話を聞いたり、他の人の話を聞いたり、学んだりするのは本当に楽しいです。詳細をたくさん覚えています。私はたくさんの質問をします、そして人々がどこから来ているのか、そしてなぜ彼らがその観点から来ているのかを認識するという挑戦が好きです。私は会話のギブアンドテイクが大好きです。私は、その知的エネルギーとその感情的なエネルギーを組み合わせて学ぶことに、本当にワクワクして興奮しています。それは私に人の感覚を与えます。どんな状況でも、私はギブアンドテイク、遊び心とエネルギー、興奮と少しの競争、少しのワンアップマンシップが大好きです。しかし、それが研ぎ澄まされて、人々が個人的に他人を攻撃するとき、私は気分を害します。
私はたくさんの興味を持っていて、一つのことに興味を持つことができます、そしてそれから何か他のものがやって来て、それは魅力的に見えます。私は自分が持っているスキルを使うのを楽しんでいます、そしてそれらは多様です。私は常に自分のスキルと能力を使った何かを探しています。それは私に多様性を与え、それでも刺激的であり、人々との使命を持たせることができます。私の最高の仕事では、人々とつながり、問題を解決し、多くの場合、ツールを使用し、機器や技術を適応させていました...
私は認識が好きです。達成後すぐに褒められることが非常に重要です。何かが見過ごされたり、報われなかったりした場合、それは私が望む即時の影響を与えません。私は自分自身の前向きなセルフトークを学んでいます。私はそれが何をしていても、働き者になる傾向があります。あなたは私が完璧主義者だと言うかもしれません。自分のパフォーマンスに感動してもらいたいです。自分の演奏に誰もが不満を感じたくないので、演奏を続けています。それが原動力のようなものです。それをやり過ぎないようにすることは常に苦労してきました。私は働くための前向きな環境が必要であり、私をサポートするために一緒に働いている人々が必要です。
409
:
名無しさん
:2022/06/20(月) 03:55:19
INFP - Harmonizer Clarifiers
私は非常に内部的な焦点を持っています。私は他の人の目を通して自分自身を見ていると思いますが、時々私は物事が私のためにどのように機能するかについての接触を失うことがあります。そうすれば、内省的になり、非常に深く行き、そこにとどまり、あまりにも早くまたは簡単に出てくることはありません。どういうわけか、言葉で表現して、自分にとって本当に重要なことを伝えるのは非常に難しいと思います。ほとんどの人は、私に何が起こっているのかについて最も霧深い概念を持っていません。
私は調和が好きで、コンセンサスを求め、深い問題にうまく対処します。私の価値観や私にとって重要なことは、多くのことが起こっていることに影響を受け、不快に感じるという意味で、主流の外にあると感じることがよくあります。私は自分の価値観を他の人に押し付けるにはあまりにもプライベートですが、他の人からの合同を期待するのであれば、自分の人生で合同であるべきだと確信しています。ある意味で、私は他の人をその基準に従わせ、自分自身の不一致、矛盾、矛盾を心配しています。グループは難しい場合があります。私は自分自身を非常に迅速かつ完全にグループプロセスに入れることができ、吸い込まれないことが重要です。私は自分が信じていることについて予測可能である必要があります。
私はグローバルな思想家であり、インタラクティブに学ぶのが好きです。私の考えは、誰かや価値観と結びつく必要があります。振り返ってみると、すべての考えが何かに関連している必要はありませんか?読んだ他のことや考えに新しい情報を取り入れ、アイデアを持って座っているだけで素晴らしい時間を過ごすことができます。そして、頭の中にたくさんのことがあるようで、それを解決しなければならないので、私は物事について話し合ったり書いたりするのが好きです。さまざまな折衷的なアイデアをまとめて、似ているものを見るのが大好きです。私は自分のアイデアを持ち、他の人のアイデアを聞き、アイデアに挑戦し、前後にぶつかるのが好きです。Chitchatは私には興味がありません。私は多くのメンタルリハーサルをしたり、問題解決に取り組んだりする傾向があります。楽しい部分は、何かをする方法を見つけることです。やる気は、何かが私にとって本当の意味や価値を持っているときに起こります。
私にとって、質問をすることは、静かにすることの単なる別の形であり、内なる思考の流れを探求したり、現実をチェックして私の思考に戻ったりする方法です。時々、私は自分がタスクを実行するための連続した方法が実際にはないことに自分自身に笑いかけます...
他の人が私の周りにいるときの気持ちが気になります。相互作用における正直さ、倫理、または誠実さの欠如-誰かが1つのことを言っているが、別のことをしているとき-は本当に私を先延ばしにします。誰かが私にとって重要なことについて彼らと話そうとしているときに、私のコミュニケーションや感情を尊重しない、または正当なものとして受け入れない場合もそうです。そして、私は自分自身について話す必要はありません。私はそれを楽しんでいません。コミュニケーションをとるのにイライラすることもあれば、比喩やジョーク、物語が自分自身を効果的に表現する方法である場合もあります。
次に何をするかはわかりませんが、チャレンジと内面的な意味を持った新しいアイデアとして何かが生まれると信じています。それが何であれ、それは正しいでしょう。私は実際にそれを言うことは決してありませんが、私がこのように話すとき、私は自分自身の存在そのものに根ざしているように感じます。
410
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 05:58:04
ESFPs -
From Conversations with Motivator Presenters
バラエティが好きです。私は人が好きです。私は今起こっていることは何でもです。私は退屈しないようにできる限りのことを成し遂げます-私は自分が好きで耐えられるものを見つけ、それは私が将来自分自身を上手く見ることができるようにします。そして、私はほとんどいつも元気で前向きです。私はいつも褒め言葉を持っており、状況に応じて良いものを探します。私は人生のシンプルなものが大好きで、人やさまざまなものにも興味があります。私は人生の可能性を見ています:状況から何が起こるかもしれないか、そして私が人について何を学ぶかもしれないか、そして私がどのように助けることができるかという興奮。
自由は最も重要なことです。私に自由がない場合、私は何を持っていますか?
人と話すのが大好きです。友達を作ることと持つことは満足のいくものであり、私は私の友情を大切にしています。人々は私を、退屈で平均的なだけでなく、何かを伝えることができる人と見なしています。どういうわけか私は人々を魅了します、そして私は私の興味に非常に本物です。私は人生のゲームを観察します、そしてそれは多くの場合、私の側でオープンで注意深いことについてです。物事が重くなっていることに気づいたときはいつでも、みんなを再び笑わせるために軽いことを言います。物事が非人称的で過酷なとき、私は気分を害します。真面目な人もいれば、楽しんでいることに罪悪感を感じる人もいます。ほとんどの人が一日で行うよりも数時間でより多くの仕事を成し遂げることができるので、楽しみは重要です。私の最大の貢献は、人々がやろうとしていることに耳を傾け、彼らが言っていることを私が聞いたことを調査し、プッシュし、ミラーリングすることです。
私は練習する必要がなく、それでも何かが得意であることが大好きです。たくさんの計画を立てるのは好きではありません。何かを成し遂げて、次のことに移りたいです。特にぎりぎりの危機があった場合、私は物事をうまくやってのけるのが本当に得意です。それは、物事をまとめようとし、その瞬間にあなたがしなければならないことをすることの問題です。外に出て、体を動かすことも、私が必要としていることです。誰もが常に自分のチームに私を望んでいます。ラッキーだと言われます...
住んでいる瞬間が難しくなると、肉体的にクローズアップします。私はただ人生を歩み、物事が起こったときに反応します。特に他の人が影響を受ける場合、私は将来について心配し、このひどい可能性の長い道のりを進んだり、過去について考えたりすることができます。
私は個人です。他人をフォローするなんて想像もできませんし、誰かが頑張らなければ時間の無駄です。やりたいときにやりたいことができる自由が欲しい。私は何かをすることができないと私に言わないでください。規則や規制は私を激怒させます。本で何かをすることは必ずしも論理的または合理的ではありません。違いを生むのは、あなたが良い仕事をするかどうかです。良い仕事をしてください、そして私はあなたを尊敬しています。頑張りたいです。
411
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:05:05
学校管理人様ESFP説
412
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:08:20
ついでに7w6自己保存説
タイプ7は基本的にスリルを求めるタイプだけど自己保存のタイプ7は安全圏の中で楽しみを見つける
楽しみのために既にある大切なものが犠牲になる事を避ける
413
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:11:10
>>410
>やりたいときにやりたいことができる自由が欲しい。私は何かをすることができないと私に言わないでください。規則や規制は私を激怒させます。
爆笑😂エ○ンじゃん😂
414
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:12:03
やっぱエレンちゃん🍌だったか…www
415
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:12:50
ついでに学校管理人さんもバナナ🍌でダブルバナナ🍌🍌
416
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:13:24
エレン🐝ちゃんはどこ行ったの…!?
417
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:15:40
>>399
>嫌なことがあったら直接、その時に言ってほしい。別にそれだけで嫌ったりしないから。全部まとめて一言で言っても、遠回しに言っても、全く私には伝わってこない。本当の気持ちを教えてほしい。
ってESのコミュニケーションじゃない!?
Iだともう少し控えめ
418
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:20:01
分かりやすいISFPはミヤさんだぞ
普段あまり言葉で気持ちを表現しないけど何かしてもらった時にきちんとお礼の品渡すし学校管理人様へのサプライズ誕プレも何も聞かずに好みをしっかり把握していた
普段からFiできちんと内省してるからだよ
それに対してESFP学校管理人様はと言うと……
ミヤからお礼のホワイトチョコ貰った時に「えっ!?これ何のお礼!?」と戸惑う
自分が気遣いした記憶さえ抜けるw
419
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:21:21
誕生日直前に誕プレについて聞くのはESFPだね😂
ESは直接のコミュニケーションを重視する
420
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:21:39
ミヤさんISFJ説もある
421
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:23:40
学校管理人様しょっちゅう記憶飛ぶのに勉強はよく覚えてるのすごいよね👏
どこかのトラウマばかり覚えてて勉強覚えられないビリ2レーベ(INFP 4w5)とは大違いw
422
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 06:24:16
>>420
それエニアが6w5だからじゃない???
423
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 07:29:39
>>416
8密の祭に出かけた🎉🐝🎆
424
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 07:31:28
>>402
🍌らしいw
425
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 07:32:02
学校管理人様の好きな本も気になる😆
426
:
名無しさん
:2022/07/11(月) 07:38:08
>>410
>一日で行うよりも数時間でより多くの仕事を成し遂げることができる
>私は練習する必要がなく、それでも何かが得意であることが大好きです。
天才じゃん😂
あまり練習しなくても上手くできるってまさに天才学校管理人様にピッタリ👍
427
:
名無しさん
:2022/07/16(土) 00:19:54
最新版 ESとINのミスコミュニケーション
レーベ(INFP):別に避けてるつもりはないんだ…でも気まずくて……(学校管理人から物理的に距離を置く)
学校管理人(ESFP):私のこと避けたよね?避けるってことは嫌ってるんだよね?
レーベ(INFP):いや、避けてないんだ、あの、その、なんというか、気持ちが落ち着かなくて、わざとじゃないんだ
学校管理人(ESFP):意味分かんないし。避けたつもりがなかろうが結果として避けてんじゃん。事実くらい認められないの?
レーベ(INFP):いや、だから私は避けてないって
428
:
名無しさん
:2022/07/16(土) 00:36:17
>>415
学校管理人様は9w8セクシャルでいいと思う
7ほどアクティブじゃない
「自分の中のモヤモヤを吹き飛ばすために楽しいことをやって辛い感情を忘れる」だから△974(9メイン)説が濃厚
429
:
名無しさん
:2022/07/17(日) 19:55:15
学校管理人3w2説出てきてるよw
どう思う?
430
:
名無しさん
:2022/07/17(日) 19:57:25
現在の有力説 9w8
vs
新しい説 3w2
退行すると
3→9
w w
2→8
つまり……
431
:
名無しさん
:2022/07/17(日) 20:03:19
3w2 sx/spは能力よりも外見に拘るんだってさ〜
ウィングが2だから競争よりも協力指向
432
:
名無しさん
:2022/07/17(日) 20:03:39
>>431
カウンタータイプじゃん
433
:
名無しさん
:2022/07/24(日) 14:34:34
>>432
タイプ3のカウンタータイプは自己保存だけど???
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板