したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆性格分析部☆

134名無しさん:2021/11/22(月) 20:29:58
ネチネチマチネ

135名無しさん:2021/11/22(月) 20:30:23
>>134
ねるねるねるねみたいに言わんでwwwwww

136名無しさん:2021/11/22(月) 20:30:46
マチちゃんは6w5だったはず

137名無しさん:2021/11/22(月) 20:31:22
自分でルールを作るタイプ1と
作られたルールに従うタイプ6

138名無しさん:2021/11/22(月) 20:32:07
マチちゃんはミシェル絶対主義者だから6だね
タイプ1ならミシェルの欠点指摘したりもする

139名無しさん:2021/11/22(月) 20:32:32
マチネがミシェルに指摘とか絶対ないわ…

140名無しさん:2021/11/22(月) 20:41:44
【最新版】
☆エリスの楽しい仲間達☆

エレン ENTP 8w7
るしあ INFJ 1w9
プラチナガール INFJ 2w1
ルーちゃん ENFP 7w6
ましる INFJ 4w3
まちね ISTJ 6w5
マイケル ESFJ 6w7
グラ ESFP 7w6
きゃんな ISFJ 9w1
りな子 ESTP 8w7
㌨ ESFP 7w6
しーな ENFP 4w3
えーせ INFP 9w1



☆悪魔トリオ☆

練 ESTP 8w7
消 ESTJ 3w2
類 ISTP 6w7



☆せんせー☆

校長先生 INTJ 1w9
ルナ INFJ 5w4
ハーちゃん ISTJ 1w2
デアさん INFJ 1w9



☆裏☆

26243 INFP 9w1
レグナ様 ENFJ 2w1
魔王 ENTP 8w7
悪妖精 ENTJ 8w7



☆悪魔☆

A男 ESTP 7w8
はるね ISFP 6w7
ほわるん ISTP 5w6
レーベ INFP 4w5
りうめそ ISFJ 2w3
BISG INTP 5w4

141名無しさん:2022/01/07(金) 02:48:04
INFJの1w9は白髪のおじいさんと聞いて()

142名無しさん:2022/01/07(金) 02:48:42
スクランブルドアかよwww

143名無しさん:2022/01/07(金) 02:49:05
こーちょーせんせーーー

144名無しさん:2022/01/07(金) 02:49:18
こちょこちょ先生

145名無しさん:2022/01/07(金) 02:49:56
あっ、あの雪の女王とか氷の女王、OG3だったのか!

146名無しさん:2022/01/07(金) 02:50:25
学校管理人「OG3タイプどぇ〜す」

147名無しさん:2022/01/07(金) 02:51:17
学校管理人ってある意味長老みたいな役割なんだから別にOG3でも良くね?

148名無しさん:2022/01/17(月) 12:37:31
『【裏切り者】レーベヲチスレ・アンチスレ【INFP】』より

413 : 名無しさん 2022/01/17(月) 12:10:25

レーベってタイプ4だら?
タイプ4はハートセンターに属してるから本音を言わない傾向にある
更にタイプ4の場合「本音を察して…」という高い願望を抱いているがすべて見抜かれるのが怖いから自分の中に他の誰も知らない秘密を持とうとする

149名無しさん:2022/01/17(月) 12:38:16
【速報】
学校管理人 INFJ 1w9△145

150名無しさん:2022/01/17(月) 12:40:32
タイプ4「うん、好きだよ」
タイプ4の本音「さっさと消えろ🖕」

151名無しさん:2022/01/17(月) 12:40:56
>>150
こっわw
ある意味詐欺師

152名無しさん:2022/01/17(月) 12:41:51
タイプ4はよく自分のこと分かってくれない分かってくれないと言うけどそんなんじゃ分かってもらえなくて当然だよねw
それを自覚しないとアカン

153名無しさん:2022/01/17(月) 12:42:45
いや、タイプ4は「分かってもらえなくて困る」じゃなくて「察してほしいけど自分のことを知られたくない」じゃない?

154名無しさん:2022/01/17(月) 12:43:15
>「察してほしいけど自分のことを知られたくない」

明らかな矛盾www

155名無しさん:2022/01/17(月) 12:43:55
そうやってどんどん意味不明な秘密を作り出す性格

156名無しさん:2022/01/17(月) 12:45:05
学校管理人様が「タイプ4かも…」って言ってたけどそれ聞いたら明らかに違うことが分かるね
学校管理人様は4に分裂したタイプ1でいいと思う👍

157名無しさん:2022/01/17(月) 12:45:56
だとしたら結構ウィング強いよね
学校管理人は普段は受け身でおとなしいけど内部には絶対に揺るがない強い信念がある

158名無しさん:2022/01/17(月) 12:46:34
学校管理人「いや〜全然大丈夫だよ☺️」
学校管理人の本音「許せない…」

159名無しさん:2022/01/17(月) 12:47:05
4w5 vs 1w9でバトルできるじゃんw

160名無しさん:2022/01/17(月) 12:47:24
壮大なバトルが繰り広げられる

161名無しさん:2022/01/17(月) 12:47:36
面白そ😂

162名無しさん:2022/01/20(木) 21:39:39
レーベまとめ
https://voicer.com/v/r3fWc

考察の参考にどうぞ

163名無しさん:2022/01/21(金) 12:17:45
https://mbti.jp/type4-ne/
>動揺時に、自身の瞬間的な感情を表現している可能性があるので、タイプ4が言うことをあまりにも文字通り取るべきではない

レーベの行動はタイプ4そのもの

164名無しさん:2022/01/21(金) 12:18:10
嘘つきじゃん

165名無しさん:2022/01/21(金) 12:20:00
他人からしてみれば有言実行しない詐欺師と見られてもタイプ4本人からしてみれば“自分の感情として”真実の事なんだろうなぁ
だけどタイプ4の感情は目まぐるしい勢いで変化しているから結果としてどうあがいても嘘つきとしか映らない

166名無しさん:2022/01/21(金) 12:22:35
>告白された “だけに過ぎない” のにも関わらず「自分の感情が乱れたから」という自分勝手な理由で学校管理人を悪者に仕立て被害者ぶった。鍵垢を作って庇ってもらう等反省意識ゼロ。

自分の感情中心の考え、被害者の立場を好む、とタイプ4の特徴をよく表しているw

167名無しさん:2022/01/21(金) 12:24:47
>>163
この行動がまさにそれ
行動としては「避けた」が真実でありレーベの感情としては「避けてない」が真実だと思っている
結果として傍から見ても分かるような大嘘をついた

>学校管理人が電車でレーベの前の席に座った時、レーベは “わざわざ” 席を立って遠くへと移動した。これに対して「避けてない」と明らかな嘘をついた。

168名無しさん:2022/01/21(金) 12:26:02
>>163>>167
>文字通り受け取るべきではない

つまりレーベは学校管理人を避けたことに変わりはないということ

169名無しさん:2022/01/21(金) 12:26:16
>>168
これ大事

170名無しさん:2022/01/21(金) 12:27:06
>>140
はるねはJだろw

171名無しさん:2022/01/21(金) 12:27:59
>>150
これがレーベが学校管理人を騙した真相

172名無しさん:2022/01/21(金) 12:28:52
センターごとに物事の捉え方が丸っきり違うから言葉と行動が一致しないなんてハートセンター以外には伝わらないんだよなぁ
レーベはそれを分かってない

173名無しさん:2022/01/21(金) 12:29:25
>>170
私もそう思った

174名無しさん:2022/01/21(金) 12:30:39
てか学校管理人タイプ1じゃなくね?

175名無しさん:2022/01/21(金) 12:30:53
>>174
詳しく

176名無しさん:2022/01/21(金) 12:37:36
>>175

>>162見れば分かるけど学校管理人はレーベに悪口を決して言っていない
レーベが怒り狂っている時にもレーベを責めることなく何とか穏便に済まそうとしている



>「言えよ」って言われても自分の気持ちとかそんな簡単に言えることじゃないし。

自分の気持ちを上手く言葉で表現できないという事実を述べている“だけ”



>見てるんだろだったら返せよ早く!!!
>好きにしていいとは言ってない。

返してほしいとお願いしている“だけ”



>さすがに頭にきたから言わせてもらう。
嫌ならミュート設定しろよ。自衛しろ。こうやってやればいい。私のことが嫌いならミュートワードに私の名前を入れればいい。私の推しが嫌いなら推しの名前を入れればいい。悪口を言うことはマジでやめて。
推しのアンチは嫌いだ💢

「嫌い」と表明しつつも丁寧に設定について解説している



不思議なほど悪口が含まれない
喧嘩のように見えるが実際はレーベが過剰反応してるだけ
この事から学校管理人は平穏を求めるタイプ9なんじゃないかと思う

177名無しさん:2022/01/21(金) 12:42:08
それに対してレーベは

「この学生正気か?」
「荷物叩き落としてやりたい。」
「見てろ 二度とTwitterできねえようにさせてやる」
「消えてもらうんだもん♪」
「君が悪くていい気味だ」
「BUKKO ROSU」
「人だね ●します」

攻撃性において学校管理人との明らかな違いが汲み取れる

178名無しさん:2022/01/21(金) 12:42:30
レーベの過剰反応は反応型そのもの

179名無しさん:2022/01/21(金) 12:44:09
レーベに>>177みたいな酷い事を何度言われようが学校管理人は

>こんなに話するのに友達じゃないの?
>もうわけわかんないよ😫🌀

とレーベのことを「友達」だと称している
これは楽観型でないと持てないような考えかと

180名無しさん:2022/01/21(金) 12:45:41
っていうか学校管理人って前も「ブロックされるのが怖い」とか言ってたしいくら悪口言われようが決して縁を切ろうとしない
これは「他人との繋がりの喪失を恐れる」タイプ9そのものなんだよね

181名無しさん:2022/01/21(金) 12:48:32
学校管理人タイプ9説に賛成〜🙋

182名無しさん:2022/01/21(金) 12:51:11
「繋がりが切れるのを恐れる」タイプ9の学校管理人に対してレーベは

「どんとたっちみー。」
「ブロックしようか………」

明らかに縁を切ろうとしている
そりゃ学校管理人も怒るわなという感じ

183名無しさん:2022/01/21(金) 12:53:03
タイプ1ってほど正義感が強くないんだよなぁ…
あとエリス生達のリクエストがあるといちいち批判せずに何でもやってくれるし

184名無しさん:2022/01/21(金) 12:53:27
タイプ1にしては優しすぎる

185名無しさん:2022/01/21(金) 12:53:43
タイプ9にしては激しすぎる

186名無しさん:2022/01/21(金) 12:54:09
>>185
それはたぶんセクシャルだからだよ
セクシャルタイプは基本的にどのタイプでも激しい

187名無しさん:2022/01/21(金) 12:54:35
これからは生得本能も扱っていきたい所

188名無しさん:2022/01/21(金) 12:54:55
>>187
賛成!\(^o^)/

189名無しさん:2022/01/21(金) 12:55:26
てかレーベもセクシャルじゃね?
セクシャル同士だと激しい言い争い()になるよね

190名無しさん:2022/01/21(金) 13:14:58
「親友を超えた関係になりたい」

こういう表現をしながら自分の恋愛感情が理解できないのがまさにタイプ9セクシャルを体現してる

191名無しさん:2022/01/21(金) 15:05:48
○タイプ4 sxのロマンス感覚

セクシャルタイプ4は、パートナーに対して同じ感覚を共有することを欲します。その手段として、何らかの形でユニーク&緊密な経験を一緒にすることを望むんですね。

「自分は特別な人間」

「私たちは特別な関係」

になることで、セクシャルが望む強烈なつながりとタイプ4が求めている特別な関係を満たせます。一方で、そんな関係を望みながら、お互いの間で自分にはないものを求めすぎて疲弊したりもします。



○タイプ9 sxのロマンス感覚

タイプ9セクシャルのテーマは、自分が慕う人たちと完全なパートナーシップです。「私とあなた」ではなく、「私たち」という一体感を求めています。全身で強いつながりを感じることで、タイプ9は心の底から満たされます。



なんか似てるよねw

192名無しさん:2022/01/21(金) 15:09:39
タイプ4が求めるのは気持ちの通じ合いと二人の特別感
タイプ9が求めるのは魂レベルでの繋がり

「僕達私達だけが特別」がタイプ4
「僕達私達は重なり合っている」がタイプ9

193名無しさん:2022/01/21(金) 15:10:45
まさにIFの歌の「united in a single soul」がタイプ9セクシャル

194学校管理人★:2022/01/21(金) 15:17:54
私にとってのロマンはまさにその「魂で結ばれた感覚」なんだよねぇ…😌
「ときめく」とか「キュンとする」なんてものは全く想像がつかなくて自分とは違う感覚
私にとっての『恋』とは「あなたと一体化したいです」とかそんなニュアンス

まさかそれがエニアグラム理論で解明されるとはねぇ…

今まで恋愛感情が分からなかったから『アロマンティック』だとか『クワロマンティック』だとか名乗っていたけど “恋が分からない” というよりは “恋の受け止め方が周りとは違う” って方が近いのね
だから私はアロマンティックでもクワロマンティックでもなくただときめく感情を理解できないだけの部類であると思う
ときめく気持ちは全く分からないけど、好きになった人には「繋がり合いたい」という気持ちが芽生えるから一応恋愛感情(?)はあるんだよね〜

195名無しさん:2022/01/21(金) 15:19:16
管理人様お疲れ様です(・∀・)ゝ

196名無しさん:2022/01/21(金) 15:24:57
つまり学校管理人はレーベに対して「あなたと深く繋がり合いたい」と思い、
レーベは「学校管理人が私にときめいてる(そのうえ体の繋がりも持ちたいと思ってる)」みたいに解釈した

…って所にタイプ9とタイプ4の履き違いが生まれたってことか

197学校管理人★:2022/01/21(金) 15:30:10
>>196
本当にそれなのよ…
私は別に体の関係なんてどうでも良くて、あの人ともっと深い所で一体化したかった

体だけの、表面上の繋がりなんて私にとってはマッサージ同様で何のロマンも無い
私は誰かとソウルメイトみたいにシンクロしている、強く結びついているって感覚が欲しいの

体なんてどうでもいいし、恋心も私の精神を不安定に乱すだけの邪魔なものだから要らない
ただ好きな人と “シンクロしたい”

198名無しさん:2022/01/21(金) 15:35:18
>>191-192
アナ雪の「私達はよく似てるね〜♪」程度のものがタイプ4のシンクロ感覚で(その「おそろっち」の感覚に特別感と心理的なものを加える)
タイプ9には恋愛感情こそ伴わないものの、言葉では言い表せない強い結び付きの感覚がある
やっぱあの特殊な感覚を言い表しているのは「united in a single soul」の他無い

199学校管理人★:2022/01/21(金) 15:39:19
てか生々しい肉体関係には拒絶反応が出る
あんなもん汚い、ようやるわと正直思っている
ホントにね、 “魂単位で結ばれたい” の他に言い表す言葉が無いんだよ

200名無しさん:2022/01/21(金) 15:40:02
まさにタイプ9の「理想化された世界」を言い表している

201学校管理人★:2022/01/21(金) 15:47:00
その魂の結び付きを私は「恋」と呼んでいるから「ときめく気持ちが理解できない」って言った時に嘘つき呼ばわりされても困っちゃうんだよね〜😩
嘘じゃないもんっ…うっうっ(´;ω;`)ウッ…
分からないものはどうあがいても分からないんだよ…😢

202名無しさん:2022/01/21(金) 15:47:46
>>197
マッサージはウケるwww

203学校管理人★:2022/01/21(金) 15:48:19
>>202
似たようなもんでしょ?
少なくとも私はそう思っている

204名無しさん:2022/01/21(金) 15:49:07
やっぱエリス生達はレーベの話大好きだなwww

205名無しさん:2022/01/21(金) 15:49:26
不和の女神だもん

206学校管理人★:2022/01/21(金) 16:48:41
>タイプ4やタイプ7の場合は、何にスイッチが入ったかを自分の言葉で説明することができます。自分が何を求めているのかを普段から息しているからでしょう。むしろ、そればかり考えています。対して、タイプ9セクシャルは、自分が何を求めているのか、その場、その瞬間までわからないのです。

その通りすぎる…
なんでみんな自分が求めてるものが分かるの…ってとても不思議。

207学校管理人★:2022/01/21(金) 16:53:53
自分の気持ちなんて分からなくても別に良いと思うの
てか無理に掘り起こさないでほしい
ドス黒い感情しか出てこないから何も良いことないよ

208学校管理人★:2022/01/21(金) 16:56:00
「何がしたい?」って聞かれても本当にどれでも良いし決められないから取りあえず「全部」と答えると頑張り屋さんだと見られる現象w

209名無しさん:2022/01/21(金) 16:56:55
珍しくみんなエレン様の話をしていない

210名無しさん:2022/01/22(土) 01:03:27
タイプ9セクシャル:「フュージョン」

このサブタイプは、自分自身と快適さの感覚を養うための戦略として、人間関係において重要な他者と深く融合します。彼らは他者とパートナーを組むとより安全に感じる傾向があり、自分自身でいるのは難しいと感じるかもしれません。 彼らは自分自身、彼らの情熱や欲求に注意を払うことに抵抗があり、たとえこれが彼ら自身の計画やニーズを犠牲にすることを意味するとしても、他人の好みに沿って進む傾向があります。



☆ 統合した9

これらのタイプ9は完全に融合できる人を見つけるための情熱的な意欲を持っており、それによって彼らは自分自身を見つけるだろうと感じています。これは別の人に自分を失うことによって演じられる怠惰です。それは宗教と欲望に向けることもできます。この場合、パートナーとの合併や神との合併の間に対立があるかもしれません。または彼らはパートナーの神を探し、それと融合します。「私はあなたです」は、自己であるかのような錯覚を与えます。



☆エニアグラムプロファイリング

タイプ9セクシャルは、人生の重要な人々と融合することによって怠惰の情熱を表現します。タイプ9セクシャルは、自立するのが難しいと感じる可能性があるため、無意識のうちに他人の態度、意見、感情を引き受けます。これらのタイプ9は、優しく、恥ずかしがり屋で、あまり積極的ではない傾向があります。それらを受け入れます。

・良い聞き手。支持的で判断力のない友人です。
・しばしば無意識のロマンチックな結合の理想に焦点を当てる。
・このサブタイプのタイプ9は、自分が持っていないものを憂鬱に憧れる方法のために、タイプ4と間違われることがあります。
・ロマンチックなパートナーに高い期待を抱く可能性があり、嫉妬しがちです。
・多くの場合、このダイナミックは遠い親への憧れを表しています。
・ロマンチックな結合の理想は本当の関係を妨げます。それはあなたの優先事項から離れたままでいる方法であり、気を散らす執着です。
・他の人が彼らを見る方法で彼らの魅力と自尊心を見つけます。
・彼らの欠陥を削除しながら人々を理想化するかもしれません。虐待に耐えることができます。
・恋に気まぐれになる可能性があります。関係を築いた後、彼らはパートナーに対して批判的になり、さまよう目を発達させることができます。
・無差別。複数のシリアル関係がある可能性があります。

211名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:05
最近の学校管理人なんか柔らかくなったよねw

212名無しさん:2022/01/22(土) 01:06:23
ラベリング効果だよw

213名無しさん:2022/01/22(土) 01:07:34
昨日は珍しくセクシーな話できたよね😂
もしそれで学校管理人がアロマンティックアセクシュアルとか名乗りだしたら「え!?これで!?」ってなっちゃうくらいw

214名無しさん:2022/01/22(土) 01:07:52
だってセクシャルだもん()

215名無しさん:2022/01/22(土) 01:12:21
【まとめ】
学校管理人 INFJ 9w1 sx/sp △945
レーベ INFP 4w5 sx/sp △497

216名無しさん:2022/01/22(土) 01:13:10
>>162も流れちゃったので再掲

217名無しさん:2022/01/22(土) 01:24:44
学校管理人×エレン
https://santefacile.net/wp-content/uploads/2019/02/Screen-Shot-2019-02-09-at-2.16.21-PM.png

218名無しさん:2022/01/22(土) 01:26:07
今日の学校管理人の格言
「恋愛感情って何か理解できない人はカフェオレを眺めるといいよ☕」

219学校管理人★:2022/01/22(土) 01:27:26
>>217
いいね👍
最高に工口い///

まさにこんな感じのロマンを求めてた!

220名無しさん:2022/01/22(土) 01:28:22
もうこのレベルになるとスピエレンと付き合うしか無くなるw

221名無しさん:2022/01/22(土) 01:28:39
スピエレンはmjydkwww

222名無しさん:2022/01/22(土) 04:28:29
学校管理人(INFJ 9w1)とレーベ(INFP 4w5)の対比



https://uranaino.net/archives/3924

>タイプ9のINFJは、その時代で優れた哲学者になる可能性があります。彼らが想像力に富み、洞察力に富んでいるのは、その強みがINFJ的な特質とうまくかみ合っているからです。



https://uranaino.net/archives/2723

>タイプ4のINFPは、タイプ4の人々が深く感情的なレベルで人生を体験し、生きていることはINFPの主機能である内向的感情の心理機能と高く関連しているわけです。クリエイティブで個性的な、タイプ4の人々は作家や哲学者、そして芸術家の多くが所属しています。

>タイプ4のINFPは、他の誰もが本当の自分らしさに気づくことができていないという思想を持っています。タイプ4のINFPの人々は自分の考えや感情の深さを伝えるために、創造的な表現に目を向けるかもしれませんが、彼らの豊かな内なる世界により周りから孤立することも少なく無いでしょう。

>タイプ4のINFPの価値観においては、「自分らしさ」や、「興味深さ」などに価値を置いています。タイプ4のINFPは常に満たされない感情から、個性や信憑性への感情へと向かっています。精度の低い性格診断を受けた場合、タイプ4のINFPはINFJと間違えられやすい傾向にありますので、注意が必要です。

223名無しさん:2022/01/22(土) 05:06:10
INFP 4w5はひたすら葛藤に振り回されてるイメージで
INFJ 9w1は相手を優先するあまり自分を見失ってそうなイメージ

224名無しさん:2022/01/22(土) 05:12:04
タイプ4とタイプ9、

タイプ4は自分が何を感じているのか容易に認識できて
タイプ9は自分が何を感じているのかが分からない

…という明確な違いがあるんだよなぁ

225名無しさん:2022/01/22(土) 05:16:21
>>210
>人々の欠陥を削除しながら理想化するかもしれません。虐待に耐えることができます。

まさに>>179

226名無しさん:2022/01/22(土) 05:20:23
INFJとタイプ9は兼ねられないという説を見るが私はその説信じないぞ
タイプ9は自分の感情認識が困難だからFiっていうよりもFeに近いはず

Fiは相手のニーズを把握しつつ自分の感情はしっかり持ってる(てか「私なら〜」など自分の感情を相手に投影する)
Feは集団の調和を大切にするからまさにタイプ9の性質

227名無しさん:2022/01/22(土) 05:21:51
Fi≒タイプ4
Fe≒タイプ9(外向型ならタイプ2)

228名無しさん:2022/01/23(日) 21:54:45
【重要】

みんな!!!
>>162に学校管理人がレーベに送った手紙の内容を追加したよ☆
考察に役立ててね♪

229名無しさん:2022/01/24(月) 10:50:30
「ウサギ型」(INFP)タイプでした

右指差し強い独自の世界観
右指差し勘が良い
右指差し潜在能力は高い

#性格診断 #16TEST #相性診断 #恋愛診断 https://16test.uranaino.net/share/JsKbspbq3CnDFlCmHjW2
午後8:28 · 2019年12月17日·Twitter Web App

レーベの性格診断結果だよ!!!

230学校管理人★:2022/01/24(月) 11:06:26
https://16test.uranaino.net/share/wedfrjxTSjj5N6uZ3EsJ

私もやってみた

231名無しさん:2022/01/26(水) 01:14:22
トライタイプについて
https://img1.prtls.jp/images/snsmk/service/eris_sns/community/topic/0/827c3b817e611af01.png

232名無しさん:2022/01/26(水) 20:25:10
>>231
画像荒くて見にくい

233名無しさん:2022/01/26(水) 20:34:07
>>232
https://i.imgur.com/pZ1SxYK_d.webp?maxwidth=2000&shape=thumb&fidelity=medium
これでどう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板