[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
民間企業就職スレ
77
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 11:23:00 ID:8gqNS3js00
>>76
同意。
78
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 11:28:13 ID:16dlKvBY00
国際情報にはスタートアップのコースを作ってほしいね。
在学中にAIで起業して年商5000万円利益1000万円を突破したら飛び級で卒業みたいな制度を作ってもいいと思う。
79
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 12:34:46 ID:NZ42zUXM00
>>68
英文の翻訳も正確にできてしまう。
かつて上智の外国語学部といえは、私大トップにあったけど…。
これもAI普及のなせるわざ。
時代に追い抜かれる感覚がますます強くなる。
これも大変な時代。
80
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 12:46:11 ID:nfyTLd5k00
これからAI搭載のロボットが普及し始めるとますます少子化が
加速していきそうだね。会社も余分な社員を雇う必要が無くなるからね。
81
:
名無しさん
:2025/05/14(水) 13:19:12 ID:xA6oSWMM00
>>78
金融や商社、事務や会計などはit.aiで大幅に減少し、文系学部は不要論すら出ている。
このため国際情報学部の法律情報関係よりai、データサイエンスに強い経営情報関係を育成したほうが活躍の場が増えるのてはないか。
82
:
名無しさん
:2025/05/27(火) 06:53:36 ID:qeu7eE9o00
>>35
いつのまにか10万人を超えてた。頑張って。
ぼくひぐま。〜おとなの学びや〜
https://www.youtube.com/@boku-higuma
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板