[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
白門都心回帰・都心展開Part24(統合)
1
:
名無しさん
:2024/09/04(水) 18:47:33 ID:xYXWi/nU00
☆最近の動向
◎「中央大学の理工系学部が3学部に」 2026年4月、後楽園キャンパスに基幹理工学部、社会理工学部、先進理工学部 (すべて仮称)を開設
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/communication/press/2024/07/72507/
〇中央大学自己点検評価報告書(2022年度)
・第2期(2023 年頃〜2028 年頃)
都心展開や新学部の運用が一段落している時期となる。この時期においては都心展開第2弾を検討し着手することを目指す。
茗荷谷キャンパスが40年間(10年間の延長可)の定期借地であることを勘案すると、将来的には、法学部等を後楽園キャンパスとその周辺に集約することができれば、
法学と理工学の連携・融合はより効率的になり、学生サービスや法人機能も合理的な運営が実現することから、中長期事業計画の当初の構想を踏まえた中長期的展望を
明確にして、これを実現するための取組みを計画する必要がある。
この場合、将来的な展望として、法学部のほか、現在は多摩キャンパスに所在する文系学部、市ヶ谷田町キャンパスに所在する国際情報学部のいずれか、あるいは複数を、
後楽園キャンパスおよび周辺に移転させ、移転学部と理工学部によって文理融合拠点を形成する方針等を次期の将来構想として検討することが、初期の構想に合致し、
将来の開けた展望となる。このため、後楽園キャンパスへの文系学部移転を見据えた後楽園キャンパスの再開発はいずれ不可欠になると考えられ、これに向けての具体的
な検討を始める必要がある。
https://www.chuo-u.ac.jp/media/aboutus/overview/evaluation/result/2022/report/report2022_01-08.pdf?1690107005932
〇経商文都心移転について
酒井元総長インタビュー(AERA 2017年11月24日)
公認会計士や国家公務員の総合職の資格試験合格率アップを図るうえでも、都心に近いほうが有利な面は否めません。
「23区の定員抑制」を考慮せざるを得ない状況ですが、他の複数学部の都心移転は今後も模索していきます。
https://dot.asahi.com/aera/2017112200030.html?page=1
〇学員時報
2020年(令和2年)7月夏号 第511号
・国際情報学部(=iTL)創設(2019年)、将来、キャンパス問題を含めて定員拡大の方策を考える。
・後楽園を中心とする都心キャンパスを拡充するという長期的目標のための1つの橋頭堡として、JT跡地を取得(2019年)。
・本学の学部は伝統的な名称の巨大な学部が多いので、自発的な分割や再編を期待。
・ロースクール移転後の市ヶ谷キャンパスは売却が基本方針(2016年度事業報告書に記載)。
https://gakuinkai.net/3d-flip-book/202007_511/
〇中央大学について(大学評価)
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/overview/evaluation/
<寄付金のお願い>
中央大学へご支援(ご寄付)をお考えの皆さまへ
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/fund_raise/
※白門都心回帰・都心展開スレに他のスレを統合しました。
受験、偏差値、資格、公務員、就職、新学部創設、学部再編、人事、その他大学の話題を書き込んで下さい。
但し、OBOGとスポーツは各スレにお願いします。
294
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 15:27:19 ID:NZ42zUXM00
河合塾の偏差値(10月現在)
早慶以外の法学部はどこも どんぐりの背比べの様相。
295
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 16:44:19 ID:lOZjPsDwSa
>>293
まだこんなこと言ってんのか?
早く都心移転しないと会計士とかヤバいことになるよ
>>「中央大学は今後も多摩と都心(後楽園、茗荷谷、市ケ谷田町など)の2大キャンパス体制を基本とし、来年秋までに26〜35年度の次期中長期事業計画を策定する。38年には多摩移転から60年となる。コンクリートの耐用年数を迎えることから「キャンパスの大規模整備計画を視野に入れて検討を進めていく」」
296
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 17:22:03 ID:zpqDTHtU00
河合学長「商学部の都心移転にメリットは見いだせない」
↑
この辺が本音だろうね。とにかく学部の都心回帰の勢いは完全に消えたね。
297
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 17:34:34 ID:DWm5ljGISa
>>295
多摩キャンパスの建て替えに終始し、都心回帰しなかったら、はっきり言ってこの大学終わりだよ。
298
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 17:40:43 ID:j9HpKgPcSa
炎の塔だって20年しか使わなかったのに
なんでそんなに多摩に固執するのか謎
呪いかよ
299
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 17:49:05 ID:HfA73iaQ00
>>297
ほんとだね。
中央の歴史と伝統に申し訳ないと思わないのかね。
300
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 18:09:58 ID:j9HpKgPcSa
これはどちらにでもとれるな。
うちは別に地域と関係が深くないし、
そもそもインタビュー受けてるのが文学部の教授なので決定権はなさそう。
>>都心部のキャンパス拡充が学生の獲得に不可欠となれば、23区規制の撤廃後、郊外から機能を移転する大学が増えることも予想されるが、
中央大学文学部の宮間純一教授は「(長年多摩にあっても)地域との関係の深さは大学によって違う」と話す。
301
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 18:18:16 ID:xa9bO9eQ00
大学コンソーシアム八王子会長も
務める八王子が大好きな河合学長
「大学コンソーシアム八王子」は、持続可能な社会基盤の構築に向け、加盟団体の連携協働を推進し、そのヒューマンネットワークを拠点として、さまざまな視点から、八王子ならではの、より力強く、多彩な事業に取り組むことにより、高等教育の充実、地域社会の発展をSDGsの達成とともに推進してまいります。
大学コンソーシアム八王子会長河合久
302
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 18:23:59 ID:zpqDTHtU00
中央大学の中枢はあくまでも多摩八王子の中央大学を堅持していく方向
なんだよね。ただ以前久野理事長がそれに近い事を発言したらOBOGから
物凄い反発を喰らったので、現在は多摩と都心の二大キャンパス制と言う
ある意味誤魔化しに方向転換したんじゃないのかね。これなら多摩とも都心とも
出来るからね。それでも本部は多摩に有るから結局は多摩中心なのは変わらないしね。
多摩に拘る中枢の人の根は深そうだね。
303
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 18:29:42 ID:yelHWCRoSa
宮間純一教授は理事でもないので、大学の経営に関しては関係ない。
大村さんを信じるしかない
304
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 20:46:59 ID:43VzOqVYSa
東京科学大の滑り止めに中央理工増えていきそうね
>>やっと東北E判定の沼から抜け出せました
中央理工A判定 東北C判定 東工大はまだまだE判定なので頑張らなければ…
305
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 20:59:28 ID:zpqDTHtU00
>>301
河合学長始め経営陣の多くは多摩八王子から抜け出す事は不可能だね。
多摩八王子から都心に中心を移すなんて事はこれから先も無理そうだね。
21世紀館の建設は失敗したから、次は多摩の大改修する気なのかね。
これが実現したら完全に都心回帰は終了だね。
306
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 21:35:15 ID:3aAbbZn.00
この時代、多摩キャンパスのメリットは全くない。
受験生の人気は上がらず、偏差値は下がり続けている。
各種国家試験の合格者数も下り坂。
学長他、経営陣は、この状況なのになぜ多摩にこだわる?
マジで、理由を聞きたい。
「広大なキャンパスで、学問に励んでもらうのが大学。偏差値などは関係ない」とか、綺麗事しか考えてないのか?
わけわからんわ。
307
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 22:00:54 ID:43VzOqVYSa
>>306
広大なキャンパスといっても、結局法学部棟と8号館の往復(語学で3号館)だったので、
広いという恩恵はないんだよな。
茗荷谷や後楽園は教室移動も楽だし、羨ましい
308
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 22:03:38 ID:zpqDTHtU00
経営陣の多くは多摩で発展させなければならないと言う事に縛られて
いるよね。そして50年近く前に中央大学の聖地と言われていた駿河台
本部を売却して無理やり未知の多摩に本部を移転。理由はともあれ相当
強引だったよね。ここまでしたら後には引けなくなるしね。結局多摩に
移転して良かったと思いたいんだろうね。中央大学の難しいのはいまだに
多摩か都心かで対立してしまう所だね。それを回避しようと考えたのが
多摩と都心の二大キャンパス制だよね。こんな朝三暮四みたいな事しても
対立は収まらないね。
309
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 22:23:51 ID:HfA73iaQ00
>>301
八王子にズブズブだね。
これでは学長として公正な判断ができないね。
八王子市長になった方が良いね。
310
:
名無しさん
:2024/10/07(月) 23:55:23 ID:xBDNz4i2Sa
中大の方針は報告書の通り。
規制が終われば経済商文は着々と都心回帰していけば良いでしょう。
311
:
名無しさん
:2024/10/08(火) 08:36:24 ID:xA6oSWMM00
>>309
八王子市は、斜陽化し今は多摩の中心都市は立川市。地理的、交通の要で国や都の施設も立川市に移転。大学や学生も激減している都市にこだわると自分の大学も傾くので早く名前の通り発祥地に舵をきったほうがよいのでは。
水面下では着々とやっていると白門会では聞いてはいるが。
312
:
名無しさん
:2024/10/08(火) 08:45:03 ID:.0phgjaQSa
水面下で移転に向けて動いてるなら良い。
問題は、経済商文学部まで移転を急ぐ必要があるということ。
2学部くらいからと思ってたが、この3学部はやはり多摩にいると弱くなる一方。
313
:
名無しさん
:2024/10/08(火) 10:54:05 ID:FS/zZP9.00
>>311
今の経営陣で水面下で着々とやっていると言うのは俄かに信じられないね。
大村理事長には期待しているけどね。ただ理事長としての任期があと二年
ぐらいだよね。とにかく時間が無いからね。後任に河合学長みたいな
多摩Cマンセーの理事長になってしまったら大変だしね。
314
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 08:22:23 ID:HfA73iaQ00
ねとらぼは相変わらずSMARTに拘っているね。
経商文が都心移転しないと、SMARTは消えないということだね。
SMARTが定着すれば、就職でもSMART以上ということになるね。
315
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 08:39:43 ID:xa9bO9eQ00
反抗分子の河合学長の任期
残り2年半。(2027年3月迄)
一番大事な時期に…
316
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 08:57:33 ID:48A0URdE00
河合学長にはOBOGが納得出来る方向での舵取をしてほしいね。
今は真逆の方向で頑張っているのがね。多摩八王子の中央大学じゃなくて
昔の様に都心の中央大学にしてほしいね。
317
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 10:30:12 ID:xA6oSWMM00
任期が2年となった大村理事長、都心移転の強力なリーダーシップを今後もお願いいたします。次期は全国の学員会、白門会で評判が高く、法学部などの都心移転を掲げ2015中長期計画を策定した酒井前総長が最適だろう。総長は今も各地の白門会に精力的に参加しているが、学長はほとんど参加してないらしい。
318
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 10:47:56 ID:r2XQVUCc00
>>317
酒井理事長は良いかもしれないけど、この重要局面で後退させて行くような
河合学長をわざわざ選出した勢力の存在考えると一筋縄ではいきそうも無いね。
多摩からの学部の都心回帰は法学部で終わりにさせたいと考えているんではないのかね。
実際河合学長が就任してから学部の都心回帰に関する話は完全に下火になったしね。
学長自身も多摩八王子の充実ばかり強調しているし。
319
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 11:09:32 ID:qIOuVc4oSa
大村さんはまた再任じゃないかな?
何期という縛りも無いみたいだし、年齢制限もないはず。
前は深澤さんだったんだから
320
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 11:38:31 ID:xa9bO9eQ00
>>317
酒井氏は学長時代に最低でも経済商学部は
都心に配置すべきと名言していたので
理事長になれば都心回帰に期待が持てる。
今は河合氏の反対を押し切ってでも先見の明が
ある大村理事長に都心の土地を確保してもらう
しかない。
321
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 11:55:20 ID:TnlLxYIU00
大村理事長再任なら良いね。まだまだ道半ばだからね。もう少し
形が付くまで大村理事長で良いね。大村理事長は話が明快なのが
良いね。今の時代は郊外C一辺倒の必要はないとか、都心C整備も必要。
これに対して河合学長は、商学部の都心回帰にメリットは無いとか都心戦略は
取っていない、都心の土地の取得の計画も無い。完全に大村理事長とは反対意見
だね。トップ二人が割れているのは良いとは言えないよね。
322
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 12:29:29 ID:xA6oSWMM00
学員会、白門会を避ける河合学長はどうしたのかね。都心移転を語れないからなかな。
中大の最大の株主はOB.OG、学員会だから無視するようではこまるね。
323
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 14:40:10 ID:f/lI7uKU00
>>322
学員会白門会に出席すれば当然OBOGから第二第三の学部の都心移転は
どうなっているのかと質問が出るのは当然だからね。むしろそれが
中心かもしれないね。反都心回帰派の学長では答えられないからね。
そう言うやる気の無い人が学長で二期もやるのは駄目だよね。もっと
バリバリ仕事が出来る人に学長になってほしいね。
324
:
名無しさん
:2024/10/09(水) 19:06:03 ID:xYXWi/nU00
引退する二階さんは都心移転の功労者であり次の移転もあるから
経営陣はOBOG議員も呼んで盛大に慰労会を開催しないとね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bc59ce49dff3016669be224f1c96a1d255ca50
326
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 20:15:16 ID:p4PlMsrwSa
水面下で動いてくれてるといいが、
必要になってから動き出したのでは、それこそバラバラになってしまうだけ。
後楽園に程近い茗荷谷に法学部はものすごくラッキーだったと思った方がいい。
なので、後楽園茗荷谷を急いで拡張してくれ。
iTLだってあそこに置いておくわけにはいかない。
327
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 21:50:38 ID:OtYP.3kc00
郊外のバスがどんどん減便されている。
電車だって将来、多摩モノレールや京王線調布以西は、どうなるか分からない。
早く交通便利な都心に全面回帰を。
328
:
名無しさん
:2024/10/10(木) 22:10:00 ID:xa9bO9eQ00
>>326
明大が志願者アンケートで常に上位だ。
駿河台、明大前、中野と都心だがバラバラ、
そして田舎の生田。
しかし図々しく「都心キャンパスの明治」と広報がメディア戦略を頻繁に実施している。
中大のキャンパス構成も明大に似てきたので
遠慮せず広報がメディア戦略をもっと展開していけばいい。大人しすぎる感がある。
来年の2025年11月迄、◯税務署が営業しているので情報を出せないとみている。
329
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 07:23:06 ID:VMF/.sls00
>>328
中央大学も早く昔の様に本部を都心に戻してほしいね。
それだけでも全然違うからね。
330
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 07:25:55 ID:AihRsqX.00
慶応も
日吉、三田、矢上、信濃町、湘南藤沢とバラバラ
それでも都心・銀座のイメージ
中大も都心に本部を移せば堂々と「都心の大学」を名乗っていい。
要するに見せ方の問題。
広報も戦略性が求められるということだろう。
331
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 07:48:10 ID:VMF/.sls00
>>330
中央大学はもともと都心の大学の代表のイメージだったのにね。
わざわざ多摩に移転して多摩八王子の大学の様になってしまったね。
多くのOBOGは残念に思っているんじゃないのかね。河合学長が
都心戦略は取っていない、との発言の意図は本部の都心移転はしないと
言う意味も含まっているのかと考えてしまうね。OBOGが大学に訴えかけて
行かないと駄目だね。
332
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 09:45:30 ID:xa9bO9eQ00
>>330
仰る通り。見せ方が下手過ぎるため損をしてる。
ブランディングのプロを雇って戦略的に宣伝
していけば凄い資質を持っているので伸びしろ
はある。
333
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 10:04:10 ID:xA6oSWMM00
鈴木理事長時代に職員には、一工夫ある広報や、そこをなんとかと粘り強い交渉などが、ないため、セブンイレブンからスタッフを入れたら反発とか。
用地拡張は用地交換、隣接地買収や共同の再開発、地上権や空中権取得などいろいろある。
K、N、H、S大学など都心の大学は、周辺に沢山の別館をもち用地交換を続け拡張している。
334
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 10:41:44 ID:HfA73iaQ00
遅くても来年には中央ビジョン2035を発表すると思うけど、
その中に経商文の都心移転を入れてほしいね。
法務研究科長や箱根駅伝の監督は、
実績が落ち込んで何とか挽回しようと努力しているよね。
今年経商文の志願者は3000名以上減少して、責任は学長にあると思うけど、
挽回しようと努力している姿が全く見えないね。どうなっているんだろう?
335
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 10:50:58 ID:4Q/Kuy1gSa
本部を文京区にすればブランド価値も上がるのにね。メインのキャンパス比較で立地が悪いと言われているから。
336
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 10:52:59 ID:4Q/Kuy1gSa
それに多摩の良さも見直されると思う。サブキャンパスでは駅前立地だし他大学よりいい。スポーツ系や農業系には最適である。
337
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 11:18:06 ID:aFffldXE00
>>334
せっかく大村理事長が中央大学の今までの形を変えて行こうと舵取りし始めたのに
河合学長がその舵を必死になって元に戻そうとしているんだよね。
中央大学が都心の中央大学になってほしくない勢力もいるから気が抜けないね。
最後はOBOGの声だよね。河合学長もOBOGから都心に本部移転とかの要望が多ければ
無視は出来ないからね。それにしてもこの重要な時期に反動的な学長と言うのは
いただけないね。
338
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 11:19:33 ID:8Xszdk.cSr
野球、駅伝とか2部落ち、箱根駅伝不出場ってなれば自分の生活に直結するから必死なんだよな。
本当に河合学長の動き謎。
普通志願者減ったら焦らないか?
339
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 12:15:19 ID:xa9bO9eQ00
>>337
河合学長は萩生田議員と意気投合したので、
コンソーシアム大学八王子の会長にもなって
いるが、10/27の衆議院選挙で萩生田議員が
落選すれば状況がガラッと変わるとみている。
340
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 12:18:37 ID:aFffldXE00
>>333
セブンイレブンから広報関係者入れるのには大反対しただろうね。
せっかく多摩で、のんびりしてたのに企業からやり手の広報入れられたら
大学の広報の駄目な点を明らかにされてしまうからね。
341
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 12:23:35 ID:aFffldXE00
>>339
とにかく意地でも多摩八王子の中央大学にとどめたい考え方が
気になるね。OBOGの意向を完全に無視しているからね。
ノムさん「学長の能力以上の大学にはならない」学長の能力やる気
全てが重要なんだよね。それが無い学長では発展は無理だからね。
342
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 12:45:01 ID:xa9bO9eQ00
>>341
他大でも学長解任請求規定があるので
中大にもあるのでは。
OBOGの意見を全然学長が聞かない状況なので
解任請求規定があれば学員会で動いて
もらいたい。
343
:
名無しさん
:2024/10/11(金) 14:34:00 ID:pTtANKl.00
>>342
本当にやる気が無ければ自ら退いてもらっても良いしね。今の時代に合った方向に
上手く舵を切ってくれるような有能でやる気のある学長ならOBOGも応援するのにね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板