したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

白門都心回帰・都心展開Part12

783名無しさん:2022/12/31(土) 17:55:17 ID:pxtcJnR200
後楽園をハブにして、2年から市ヶ谷、市ヶ谷田町、茗荷谷に分かれるいう案もありかと思ったけど、市ヶ谷が冴えず、市ヶ谷田町が道路拡幅の計画地なら、あえて市ヶ谷に箱物は作らない方が良さそう。

あくまで、茗荷谷・後楽園界隈に土地が出てくるまで待った方が良い。まず23区規制もあるわけだし。
茗荷谷では茗荷谷研修所は本当に良い立地だから、そこを粘り強く交渉するべき。国際情報学部程度なら十分移転できる。
後楽園では税務署の移転は決まっているわけでそこを取得して小石川キャンパスと一体化させれば、一学部くらいならなんとかなる。後楽園キャンパスの容積率の緩和ができればさらにもう一学部。

都心だからと言って微妙な立地で箱物は作らない方が得策だと思う。多摩キャンパスだって使えるわけだし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板