したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

白門都心回帰・都心展開Part12

483名無しさん:2022/12/09(金) 10:52:21 ID:o237oCYsSa
とりあえず後楽園茗荷谷でまとめて、法学部理工学部で上に引っ張りまくるプランでどうだろうか?
多摩は40年いてもダメだったんだから、どれだけアピールしても限界がある。
法学部に続いて理工も早慶に近づける。
理工はライバル校の立地があんまり良くないということに、経営陣は気がついているだろうか?
戦略を持ってブランディングが必要。

>>理工学部は、MARCHのその他の理系学部と大きく異なる特徴がある。弁理士、同窓会、OBの強さというキーワードが一番多いことだ。山手線内の後楽園という立地の良さも手伝い、ここ10年の検索数、検索される言葉の数は安定している。
加えて、近隣の東京理科大、上智大、東京農工大などの上位大学との比較も増えており、人気は上昇傾向と言えそうだ。なお、理工学部が最強学部となっているのは、中央大がMARCH唯一である。
https://gendai.media/articles/-/71192?page=8




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板