したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

白門都心回帰・都心展開Part12

380名無しさん:2022/11/27(日) 18:28:28 ID:u3S8WVME00
長期的には全学部都心回帰し、文京区内(後楽園〜茗荷谷)に集約されるのが最善で、次善の策は少しバラけてしまうが駿河台にも展開すること。
その上で体育連盟所属部会の使用施設はどうしても必要なのだから、多摩はまずスポーツ施設を優先し、体連の意向次第でスポーツ系学部を配置する。
そして今後の大学発展には理工系拡充は絶対必要なのだから、研究・実験施設を配置する。相模原市のJAXAとの連携も強化する。
近年建てたFGCとか国際寮はそれら新学部や施設利用者向けに転用すればいい。
さらに言えば、老朽化したN医大多摩永山病院やT薬大を誘致すれば医薬系との連携が図れるし、将来に向けた布石にも(以下自粛)。
これ位しないとトップレベルの大学にはなれないし、逆に言えばこれができれば早慶レベルの大学に返り咲けるだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板