したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

白門都心回帰・都心展開Part12

359名無しさん:2022/11/26(土) 09:06:16 ID:sX0aBAIYSa
>>357
明大に関しては主要学部がほぼ全て60になってるので、強みでもあり弱みでもあるんでしょうね。

うちは上と下が激しい
去年はもっと経済商文で偏差値60があったはずなのに、併願無料化をやめたせいでその層が弱くなってしまったんでしょう。
多摩という判断をしてきた教職員の責任が大きいので、教職員のお給料で無料化を都心移転が終わるまで続けるべきかと。
多摩にいても給料も下がらないし、雇用も守られるとなるから多摩派なんてものが出てくる。
自分達の雇用に直結すると分かれば、すぐに都心移転しましょうとなる。
文学部は、女子が多摩まで通いたがらないんだから、早急に都心移転が必要でしょうね。
あと文学部の定員が多すぎ。
青学でも文学部にこんな学生数はいない。
文学部の学生数は今の7割にして、教員もその分減らすべき。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板