[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
日報の書き方
1
:
名無しさん
:2019/03/06(水) 11:34:21
職場によってテンプレートは様々ですが、今回は報告内容として下記情報が必要だという前提で話を進めていきます。
本日の業務内容
明日の予定
問題点・連絡事項
所感
例:
【本日の業務内容】
【明日の予定】
【問題点・連絡事項】
【所感】
本日の業務内容の書き方
こちらは業務開始前に書いてしまいます。
本日何をするのかを箇条書きで作成することで頭のなかの整理も出来ますね。
例:
【本日の業務】
■9:00〜12:00 ○○システムの作成
■13:00〜15:00 ○○様と打ち合わせ(○○商事)
■15:00〜18:00 システム会議
【明日の予定】
【問題点・連絡事項】
【所感】
TODOが完了する毎に成果をまとめる
一つのTODOが完了する毎に成果を記述していきましょう。
日報が少しずつ完成に近づいていることにお気づきでしょうか。
例:
【本日の業務】
■9:00〜12:00 ○○システムの作成『3/10 本:進捗率30%』
■13:00〜15:00 ○○様と打ち合わせ(○○商事)『打ち合わせ内容は添付ファイルを参照』
■15:00〜18:00 システム会議
【明日の予定】
【問題点・連絡事項】
【所感】
問題が発生した場合、その都度まとめる
問題が発生した場合もその都度内容をまとめていきましょう。
例:
【本日の業務】
■9:00〜12:00 ○○システムの作成『3/10 本:進捗率30%』
■13:00〜15:00 ○○様と打ち合わせ(○○商事)『打ち合わせ内容は添付ファイルを参照』
■15:00〜18:00 システム会議
【明日の予定】
【問題点・連絡事項】
■○○様との打ち合わせ内容について、○○商品を再考する必要あり。
※添付ファイルを参照
【所感】
業務終了前に残項目を記述する
実はここまでやっている状態で80%ほど日報が完成しているはずです。
業務終了前に明日の予定を確認して、所感を記述しましょう。
例:
【本日の業務】
■9:00〜12:00 ○○システムの作成『3/10 本:進捗率30%』
■13:00〜15:00 ○○様と打ち合わせ(○○商事)『打ち合わせ内容は添付ファイルを参照』
■15:00〜18:00 システム会議
【明日の予定】
■9:00〜18:00 ○○システムの作成『残 7/10 本:完了予定』
【問題点・連絡事項】
■○○様との打ち合わせ内容について、○○商品を再考する必要あり。
※添付ファイルを参照
【所感】
本日○○様との打ち合わせで問題点が発生しております。
担当者として新しい提案ができるよう日々情報収集を怠らないよう心がけます。
最後に
日報は意思疎通として大切な役目を果たします。ただ、これに時間をかけるのはもったいないです。
業務内で1~2分程度の時間を見つけて内容をまとめていきましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板