したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真剣に医学部再受験に取り組むスレ

670名無しさん:2020/05/05(火) 18:46:52 ID:zNJbtDec
>>669
名古屋は年度によって難易度の差、もっと言うと設問間での差がひどいです。易しい年なら全部典型問題だったり、2016年は大問4だけ難問、他は典型といった具合です。直近2年は難しいセットだと思います。

671名無しさん:2020/05/05(火) 20:57:58 ID:k3P6TF3A
>>670
多分黄金糖が受けた熊本とか地方医学部なら通ってたと思うが名大受けて来年理三ということなら受験校に関しては一切妥協しないというつもりなんだね
今は宅浪なのかな?働いているの?

672名無しさん:2020/05/05(火) 22:52:02 ID:zNJbtDec
>>671
去年の8月に退社してからは再受験一本です。都会なら割りと妥協できます。奈良医周辺みて田舎は無理だと悟りました。

673名無しさん:2020/05/05(火) 23:22:58 ID:0hltuSpw
もし昔に戻れるなら、東大か京大の理学部生物学科に進むことを選択してたな。理科は生物選択ではなく、物理と化学受験で

674名無しさん:2020/05/05(火) 23:58:33 ID:euIID7yI
>>672
今年のセンター何点よ

675名無しさん:2020/05/06(水) 00:13:55 ID:5Rsm7Tgk
>>674
900点で800点弱 敗因は数1A

676名無しさん:2020/05/06(水) 01:10:13 ID:sI1z8YlQ
>>675
これで受からんもんなんだね
厳しいよね医学部は

677名無しさん:2020/05/06(水) 13:33:54 ID:CrKBozVk
せつないな

678名無しさん:2020/05/06(水) 16:21:06 ID:5Rsm7Tgk
>>676
受かる実力つけることと本番で実力だせる。受かることは別次元というのは感じた。緊張で前日寝れないとか、普段ならしないことをしちゃうとかあるから

679名無しさん:2020/05/06(水) 19:16:04 ID:SwPQybVQ
>>678結果の開示あげてよ。見てみたい
模試とかも

680名無しさん:2020/05/06(水) 19:22:57 ID:5Rsm7Tgk
>>679
あげ方教えてください。開示きたらあげます。模試はすべて駿台のみで最後のセンター模試以外はデジタル返却だったので当時のやつが12月のセンター模試の現代文から下の科目の写メしか残ってないです。

681名無しさん:2020/05/06(水) 19:34:19 ID:xpygms56
開示をあげるなら掲示板よりブログの方がいい
自由に消せないから

682名無しさん:2020/05/06(水) 19:42:19 ID:sI1z8YlQ
この人は受かるな、次(共通1回目の年)かその次で
俺が受かるまでと同じ過程
そう、ある程度学力ついたらあとはメンタルになってくるね

あんまり上位狙わんでいいんちゃう?
何故かって、友達作った方が進級しやすくなるし、学生生活充実するから
再受験が多い医学部ならもうちょっと偏差値低いしその方がいいよ

683名無しさん:2020/05/06(水) 21:22:25 ID:5Rsm7Tgk
>>682
京府医、大阪市医あたりなら都会度的には妥協できます。滋賀医や奈良医は田舎すぎて六年過ごせる自信がない

684名無しさん:2020/05/06(水) 22:42:31 ID:rwCjUqt2
>>683
神戸とか東北は?

685名無しさん:2020/05/07(木) 00:25:11 ID:3Qj8X5hk
これどうやって訳す?
How do you think Mark is going to use the books that he ordered from the on-line bookstore?

686名無しさん:2020/05/07(木) 01:12:39 ID:Nqxmzs8.
>>685
あなたはマークはオンラインの本屋で注文した本をどのように使うと思いますか?
howはuseにかかるのをわかってるかどうか聞いてる問題だの。

687名無しさん:2020/05/07(木) 01:41:38 ID:3Qj8X5hk
こんなみんな解いたことのある有名問題を聞いた自分が馬鹿だった/ω\

688名無しさん:2020/05/07(木) 06:19:03 ID:aXUswQ/Y
こう見ると受験ってほんとくだらんよなw

689名無しさん:2020/05/07(木) 07:25:34 ID:mC6TCRtg
log(n+9)-log(n+8)<1/100をみたす最小の自然数nを求めよ

良問 大数難易度B

690原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/07(木) 23:19:15 ID:Q9iMD1f.
>>685
すみません。この英文の成り立ちの意味が分からないです。
do you thinkは思いますか?
でいいんですが。他の繋がりが分からないです。頭悪くて。すみません。

691原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/07(木) 23:24:56 ID:Q9iMD1f.
分かった。
How do you think は
後にくる文章全体に対して。
あなたはどう思いますか?
ですよ。
Howがuseにかかるよりも全体で理解した方がより正確かと。

692名無しさん:2020/05/07(木) 23:26:09 ID:phzptOOo
>>690
Do you think how〜のhowが聞きたいことの主体なので前に出たの。

693名無しさん:2020/05/07(木) 23:36:23 ID:20DTQeNc
>>691
それだと「マークがオンラインの書店で注文した本を使うつもりであることをあなたはどう思いますか?」みたいな訳になりませんか?
本当にわかっていますか

694名無しさん:2020/05/07(木) 23:48:13 ID:BAxO7Yho
>>689
92 平均値の定理と不等式の包含関係

695名無しさん:2020/05/07(木) 23:48:54 ID:BAxO7Yho
数学の問題please

696名無しさん:2020/05/08(金) 00:41:00 ID:VBmRG19A
>>693
それならWhat do you think ~だよ
ほんとに分かってんの?

697名無しさん:2020/05/08(金) 00:43:02 ID:VBmRG19A
>>685これ東北の過去問ね
>>686で黄金糖がご立派に答えられたのは過去問を解いたことがあるからだよ

698名無しさん:2020/05/08(金) 00:46:13 ID:VBmRG19A
受験勉強も馬鹿にできないね
くだらんとか言ってる奴は碌に勉強したことすらない奴

699名無しさん:2020/05/08(金) 01:05:28 ID:kHtG6MJc
>>696
いや俺はもちろんわかってるから
「How do you think は
後にくる文章全体に対して。
あなたはどう思いますか?
ですよ。」
とか原始人さんが自信満々で言い出すからこんな風に書いたんだが…

700名無しさん:2020/05/08(金) 02:55:40 ID:e5Xnl5wU
原始人はこの板こんほうがいいよ
英語全然わかってない
品詞を理解してない
文型も理解してないんじゃないか
他人の趣味だから勝手にすればいいけど

701名無しさん:2020/05/08(金) 03:42:31 ID:WbDXYjiU
自分は医学部受験をしている、と感じるのが趣味w

702原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/08(金) 07:30:34 ID:TzcsBhfo
すみません。最初と最後の文節はいいんですが。真ん中の文節の正しい形を知りたいです。自分で品詞分解すると。どうしても、真ん中の文節に違和感を感じるんです(>_<)

703原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/08(金) 07:35:37 ID:TzcsBhfo
真ん中の分は
How is mark going to use the books.
でいいんですか?
賢い人お願いします。

704名無しさん:2020/05/08(金) 08:00:09 ID:ZYu0mFk.
数学の問題くれや!

705原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/08(金) 08:00:43 ID:TzcsBhfo
>>689
n=7?
もし違ったら8かも。
初見の問題なので、分からないです。ごめんなさい(>_<)

706名無しさん:2020/05/08(金) 08:03:25 ID:ZYu0mFk.
>>705
92 平均値の定理つかって解く f(a)ーf(b)の形みたら、平均値の定理疑えるようになるべき

707原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/08(金) 08:06:25 ID:TzcsBhfo
すみません。答えをお願いします(>_<)
検証したいので。

708名無しさん:2020/05/08(金) 08:11:36 ID:ZYu0mFk.
>>707
92言うてるやろw

709原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/08(金) 08:13:40 ID:TzcsBhfo
>>708
答えが92なんですね。
難しいです(>_<)
すみません。

710名無しさん:2020/05/08(金) 14:23:16 ID:p3NJUpu2
The recognition that a large-scale war between them would almost certainly be mutually disastrous led to the development of what can be described as codes of conduct designed to facilitate the peaceful resolution of their crises on terms which, if not completely satisfactory, were not wholly unacceptable to either party.

711名無しさん:2020/05/08(金) 16:35:30 ID:VBmRG19A
>>692
でも基本的にはDo you~疑問形の場合はYesかNoで答えるんじゃなかったっけ?
だからHow do you think ~でどうすると思いますかなんて訳は無理があるような気がする
正しくは
How Mark is going to use the books that he ordered from the on-line bookstore do you think ?
じゃない?

712名無しさん:2020/05/08(金) 16:39:41 ID:VBmRG19A
あとみんな駿台全国受ける?
それと建前では中止になった全統記述を自宅受験してる人いる?
なんか一般生でもできるケースがあると聞いたんだけど…もしいたら方法教えてほしい

713名無しさん:2020/05/08(金) 18:15:19 ID:ZYu0mFk.
>>712
駿台全国模試は受けますよ。あと共通テスト模試は過去問ないんで模試を極力受けます

714名無しさん:2020/05/08(金) 18:33:12 ID:pQW6o8Uk
そもそも来年の共通テストはいつ行われるのか

715名無しさん:2020/05/08(金) 21:05:59 ID:wKTw7XIk
ほんと受験ってくだらないよな〜
皆さんもさっさと医学科入って医学学びましょう!

716名無しさん:2020/05/08(金) 21:10:55 ID:FmHtbTh.
>>712
駿台全国受けるよ。目標は360/600

717名無しさん:2020/05/08(金) 21:17:54 ID:ZYu0mFk.
>>716
一回目は難易度低いよ。入試標準レベル。

718名無しさん:2020/05/08(金) 21:21:46 ID:VBmRG19A
おおさすが(^^;)
みんな受験するんですね
自分もがんばらないと…
目標は400/600点かな
数理でミスらなければいけるはず
受験勉強がくだらないと医学部の勉強もくだらないでしょうねw

719名無しさん:2020/05/10(日) 18:43:26 ID:GopVQvUk
駿台全国は結構年増受験してるよね
黄金糖世代の人もちらほら見かける

720原始人 ◆uMxX5Z3RyE:2020/05/10(日) 21:41:13 ID:S.eKM.aM
>>710
これの和訳が分かりません(>_<)
すみません。受験以前の問題です(>_<)
出来れば、賢い方教えて下さい。

721名無しさん:2020/05/11(月) 04:15:35 ID:ofjEFcgk
>>719
申し込みしようとしたら埼玉と東京すでに満員だった

722名無しさん:2020/05/11(月) 13:55:19 ID:h4P9WAxY
>>718

723名無しさん:2020/05/11(月) 13:57:48 ID:h4P9WAxY
>>718医学科の勉強はくだらなくないよ。患者さんを救えるからね。
受験数学とかくだらなくて、しょうもない感しかないね

724名無しさん:2020/05/11(月) 15:15:06 ID:L9gx0zzw
それは違いますね
どんな分野であろうと基礎学問があって発展してるのだから医学でも同じはずですよ
少なくとも自分はそういう認識ですね
>>723さんみたいなのは典型的な成果主義者ですね
こういう人に限ってなかなか研究成果が出せないんですよね
どこの大学かは存じませんが京大辺りでも近年はこういう人種が主流なので無理もないですがw

725名無しさん:2020/05/11(月) 20:52:39 ID:h4P9WAxY
>>724残念だけど受験数学は基礎学問ではないよ。あれはただの真似事。

726名無しさん:2020/05/11(月) 20:53:45 ID:h4P9WAxY
>>724そして、成果出してなんぼな世の中でしょ

727名無しさん:2020/05/11(月) 21:13:49 ID:L9gx0zzw
>>725
>>726
仮にただの真似事だとしても立派な基礎学問だと思いますね
自分はそれ以上の意義を見出していますが…
これ以上言っても無駄みたいなのでこれくらいにしておきます
誰もが認める文句なしの成果を出されるといいですね

728名無しさん:2020/05/11(月) 22:33:50 ID:h4P9WAxY
>>727いったい何年やってんの?
受験数学に意味を見出してなんかいたら、先に進めない誰かさんと同類になっちゃうよ?
過程より結果が全て。

729名無しさん:2020/05/11(月) 22:37:04 ID:h4P9WAxY
>>727君が京大理学部主席クラスで数学でメシ食っていけるなら基礎学問だと言えるかもしれないが。そこまでの素質がないなら、数学を基礎学問とか言うこと自体おこがましい。
さっさと終えて実学に移れ

730名無しさん:2020/05/12(火) 02:09:43 ID:psU72WuE
>>729
おまえはどうせ場末の病院の勤務医にしかなれないんだろ?w
看護師に毛が生えた程度の仕事内容と収入じゃん
おまえごときが実学や成果を語るな

731名無しさん:2020/05/12(火) 07:37:45 ID:Pyiu8zpQ
田舎の勤務医は給料高いんじゃねえの?

732名無しさん:2020/05/12(火) 08:06:48 ID:7dSfvanQ
そもそも医師にならないので無問題

733名無しさん:2020/05/12(火) 10:52:22 ID:agN9p2MA
>>730かわいそうに‥‥

734名無しさん:2020/05/12(火) 18:13:33 ID:agN9p2MA
>>730看護師に毛が生えた程度?何言ってんの?正気?
いいじゃん地方勤務医。
医師の使命だわ

735名無しさん:2020/05/12(火) 20:29:06 ID:BEZ2k8lk
>>730
職業に上下貴賤はありませんよ。

736名無しさん:2020/05/13(水) 03:18:10 ID:5Zr.y06c
黄金糖感

737名無しさん:2020/05/13(水) 03:47:47 ID:5Zr.y06c
しかし看護師はともかく、なんでコロナで医者が感謝されてんのかわからんな

給料のために定員増加に必死に反対しまくって
その結果医療崩壊の危機招いて国民に迷惑かけてんのは医者(医師会)側だろ
自分らで人数減らして仕事あぶれないようにして給料確保してるのに「過剰労働」とか言ってるのは草
そんなに足りてないなら医師数ふやせばいいのにw

こう言うと「医療の質が〜」とか言いだすアホいるけど
もともと医者は偏差値40の時代の私立卒でもできたお仕事だし
名医に頭不要だってのは天野が証明してる。
さらに国試があるから出る頃の最低限の学力は保証されてるしな
過剰労働(マッチポンプ)とか無給医(自業自得 笑)のほうが医療の質下げてんだろ

医者育成に金がかかるとか言う奴もいるけど
今の川崎医や昔の帝京医でもクソ高倍率で入りたい奴たくさんいるんだから
自己負担の大きな私立増やせばいいだけ。
国立の学費もあげていい。基礎に行かない旧帝医とか存在価値ないから

さらに、問題なのは医師数ではなく医師の地域や科ごとの偏在だとか言う奴もいるけど
そりゃ競争原理が働かず医者になってしまえば無能でも都会で楽な科で食っていけるならみんなそうするでしょ
地方医に補助金出してちょっと高給になったところで都市部で十分な給料もらえてたら大して魅力ないよな。
医師数増やして他職と同じように競争原理が働いて都会の医師数が飽和して食っていけなくなれば自然と地方に行きたくなるでしょ

738名無しさん:2020/05/13(水) 03:51:39 ID:5Zr.y06c
小論でほぼ同内容書いたけど普通に合格したよ
やっぱ大学教授だと正論は認めるよな
医師会は開業医団体だし

739名無しさん:2020/05/13(水) 03:59:24 ID:5Zr.y06c
競争になって腕や評判の悪い医者が淘汰されたら医療の質は上がるのに困る奴いるの?無能な医師以外で

それで食っていけない可能性出てくるから医学部行かないって奴は初めから医者の適正ないんだろうし
理数上位層がこぞって医学部目指して頭無駄にするほうが問題だからこれも解決できて最高だな

740名無しさん:2020/05/13(水) 04:09:46 ID:OAWQ2Uv2
黄金糖が医学部コンプで深夜に自演して草
医学部叩いたり京大叩いたり大変だな
医学部にも京大にも縁のない高卒の無職のオッサンだから仕方ないか

741名無しさん:2020/05/13(水) 06:02:01 ID:5Zr.y06c
>>740
医学部生、医学部志望者でも自己批判くらいできるんだが
まあ医療の世界の現状をみるに入学当初はまともでも
医学部村社会の洗脳詰め込み教育や体育会脳筋部活縦社会を経て卒業する頃には理性失って医学部万歳と保身しか考えられないゴミになってんのかな
そうはなりたくねえなあ

742名無しさん:2020/05/13(水) 06:09:27 ID:5Zr.y06c
具体的な内容ではなく人格批判に走るあたり
教養を放棄した実質専門学校で詰め込み教育うけて
保身しか考えられなくった医カスの限界が見える

743名無しさん:2020/05/13(水) 07:46:43 ID:Zdzi.h/U
循環器、神経内科、病理は頭良くないとまずいイメージ。外科はアホでも出来そう

744名無しさん:2020/05/13(水) 09:06:42 ID:OWO5r4Gc
神経内科はわかるけど、循環器も頭必要なの?

745名無しさん:2020/05/13(水) 12:10:07 ID:nyFBqn/U
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00010001-gkakutogi-fight

来年からの9月入学と2浪以上の受験生の受験資格剥奪、そして9月入学に伴う様々な補償を2浪以上の受験生から徴収することが決定したみたいだね

多浪は受験資格だけでなく人権も脅かされるのか

746名無しさん:2020/05/13(水) 17:07:58 ID:y6hVlEDc
全国包茎調査による公式発表によると今年は23歳以上の医学部合格者が国立私立合わせて10人以下だったみたいだな
これから益々年増の受験生には厳しくなる

747名無しさん:2020/05/13(水) 17:40:39 ID:eNJWau9g
滑ってるよ

748名無しさん:2020/05/13(水) 21:19:00 ID:jCJdQnR6
>>737
医師に感謝は当たり前だろ。リスク覚悟で診察してるんだ。感謝できないやつはコロナかかっても独房にこもって復活しろ

749名無しさん:2020/05/14(木) 04:57:16 ID:kZQtyqVk
コロナで面接重視で再受験終了だな
非常時には普段許されないことも許される
おまえら今日はハロワへ行くんだぞ

750名無しさん:2020/05/14(木) 10:59:46 ID:G.TtjO4Q
>>748
他職ならともかく医者は感染症リスクに晒されるとか承知でやってるはずなのに
その当たり前のことで感謝しろとか怖いなら医者やんなよ。代わりはいくらでもいる

751名無しさん:2020/05/14(木) 17:23:13 ID:23PkmayY
こんにちわ、理三目指してるものです。
新演習やってましたけどD問題がキツいので掌握やり終えたら新演習やることにしました。

752名無しさん:2020/05/14(木) 17:26:42 ID:Ime7aDdg
ハイ理やればいいじゃん

753名無しさん:2020/05/14(木) 18:14:57 ID:23PkmayY
>>752
ハイ理も持ってますけど恐怖医受けないならいらないと思います

754名無しさん:2020/05/14(木) 18:39:44 ID:Ime7aDdg
新数演よりハイ理の方が難しいか

755名無しさん:2020/05/14(木) 19:34:33 ID:IB/5lXOo
駿台全国はもうみんな申し込んだ?
関東関西はもう満員みたいだけど

756名無しさん:2020/05/14(木) 21:14:00 ID:23PkmayY
>>754
そういう意味ではない。ハイ理は難しい典型問題集で単科医大が好む問題が多い、東大みたいな思考力というより知ってるかどうかみたいな問題

757名無しさん:2020/05/14(木) 21:14:24 ID:23PkmayY
>>755
まだ

758名無しさん:2020/05/14(木) 23:30:29 ID:JbuLmiUM
>>750謙虚な気持ちを持てと言ってるんだ。感謝すらできないの?

759名無しさん:2020/05/14(木) 23:59:41 ID:IB/5lXOo
>>757
昨年の駿台全国の英数理最高偏差値はどれくらい?

760名無しさん:2020/05/15(金) 03:08:15 ID:UIDctGDM
無駄に叩かれてるパチンコ屋が一度もクラスター発生させてない一方で
病院はしょっちゅうクラスター発生させて無能すぎ
普段から院内感染も防げない馬鹿が医療やってる現実がコロナで明らかになった
医療職の給料守るために頑なにオンライン診療拒否したり
処方や検査の権利を独占してきた結果がこれ

パチンコ>>>>>>>>>>>病院

761名無しさん:2020/05/15(金) 03:16:48 ID:UIDctGDM
病院でパチンコ店以下の衛生管理しか出来ない医師会
一度もクラスター発生させてないパチンコ店でクラスター発生してるとか捏造して謝罪に追い込まれてんの草
結局政治家の人気取りや自粛警察一般人と同レベルのイメージ()で物事語ってんだな。これだから科学的素養のない詰め込み教育だけの似非理系は
ほんと医師会って害悪集団だわ

762名無しさん:2020/05/15(金) 08:08:04 ID:C306A71w
>>759
全部70ちょい

763名無しさん:2020/05/15(金) 11:18:47 ID:rjK40FxE
すごいなぁ合計点は400点超えてますね…
でもやはり旧帝医狙いだとそれくらい取れないといけないよね
400が照準になるか
がんばらないと

764名無しさん:2020/05/15(金) 17:37:55 ID:kVwAA/EU
>>762アップしてよ

765名無しさん:2020/05/15(金) 17:47:24 ID:C306A71w
>>763
トータルは覚えてないけど個別だと7割ちょいの得点だった
>>764
デジタル配布にしてたから残ってない。第一回の駿台全国の結果は貼るけど、貼り方わからんから教えて

766名無しさん:2020/05/17(日) 08:41:47 ID:FCMeAogA
>>765駿台全国偏差値70の君なら、UPの仕方なんて調べればすぐでしょ。見せてくれ〜

767名無しさん:2020/05/17(日) 22:41:26 ID:FCMeAogA
>>765センターとか二次の開示とかも見たいな

768名無しさん:2020/05/18(月) 08:46:17 ID:lRz6EOMc
よく分からんのだけど大学教授から関連病院の院長って栄転なの?

769名無しさん:2020/05/19(火) 05:18:16 ID:beob9nyA
>>328
結果はどうだったですか?
私は約37年前こうでした
親は医者だからいくらでも金は有る
必要ならいくらでもくれる父親は灘高校→東大理科30類医学部

私は一流高校現役時代駿台→慶応医学部に現役合格→しかし親は納得しない。 同級生も東大医学部、京大医学部、慶応医学部ばかり
父親からは金はいくらでも出すからもう何浪してもいいから頑張れ
母親は体裁が悪いから東大に行け

慶応医学部現役合格休学 →駿台市ヶ谷医学部理科3類αコースA組→東大理科3類合格しました

駿台理3αは日本一優秀です
東大京大を運悪く落ちた人のあつまり
滑り止めは慶応早稲田理科大
αびりっけつでも東京理科大は軽く合格します

自分より努力家がいて励みになりました
東大医学部は普段自分より
成績良くても落ちた人居ました

真ん中レベルで東大理科1類 下位レベルで理科2類に合格するくらいレベル高いです


東大大学院卒業して→大学病院勤務や予備校で講師 をしました

親が予備校代、食費、講習代、参考書代全て出してくれましたが凄いプレッシャーでした


でもあの一年間が今の基盤になってます

親が優秀過ぎると大変ですわ

東大浪人不合格→慶応理工学部で親子の縁を切られた人とか数人知人に居ます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板