したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【紫幹翠葉】医学部受験総合スレ【part17】

1黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/08(金) 01:03:17 ID:YaNHrOec
part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1449064870/
part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1465541167/l50
part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1478424132/l50
part4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1487604494/l50
part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/27850/1490583987/l30
part6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1504020958/-100
part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1516003932/-100
part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1519876777/
part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1530977218/-100
part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1538230442/-100

782黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 22:31:58 ID:ZEM3M03w
明日から本当に頑張る。

783名無しさん:2019/03/10(日) 22:43:44 ID:IIwOAdzo
ブログで勉強記録つけたら?

784黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 22:51:03 ID:ZEM3M03w
>>783
ブログは四月まで凍結しようかと。
どうも予備校の子にばれてTwitterで拡散されたみたいです。Twitterでもフォロワーリクエスト結構来たし。
でも毎日勉強したこと書いて一週間毎に更新しようかと思ってます。

785名無しさん:2019/03/10(日) 23:04:49 ID:IIwOAdzo
更新たのしみにしてるわ

786名無しさん:2019/03/10(日) 23:10:52 ID:qwrb2vBM
>>762
予備校の医系クラスでもこんなものなのか
医学部受験の厳しさを実感する

787黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 23:14:49 ID:ZEM3M03w
>>786
私立の医学部入れたら3〜5倍に合格者膨らむよ。

788名無しさん:2019/03/10(日) 23:23:25 ID:4BmA6O16
>>786
MA3割は多い
たぶんそんなにないはず
2割程度と思う
実は一番合格率高いのが岐阜大学の仮面浪人と言われてる
後期で入って仮面して旧帝医に受かる
予備校は所詮落ちた人の集まり

789黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 23:25:46 ID:ZEM3M03w
>>788
今年のMAはかなり優秀らしい。大阪校MSとさほど平均点変わらんかったらしい。

790名無しさん:2019/03/10(日) 23:30:38 ID:kuAEwQq2
>>789
でまかせ言うなよ
MSと縁がないからテキトーこけるんだよ
関西はMSとSSは合格率3割よりはるかに高いから
無知のくせにでしゃばるなカスが

791黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 23:32:28 ID:ZEM3M03w
>>790
複数の子から聞いたからたぶん間違いないかかなり近いと思う。

792名無しさん:2019/03/10(日) 23:34:03 ID:/3af2mDI
>>375
アンパンマンの学習机からでしゃばるなカスが

793名無しさん:2019/03/10(日) 23:34:55 ID:a88O1KoI
>>791
バーカ
京都MA合格率3割(実際は2割)
MS合格率6割超(超難関大医学部多く含む)
この違いは何や?

794名無しさん:2019/03/10(日) 23:37:37 ID:a88O1KoI
コースの目標大学に実際に受かるのは2割が目安と予備校行く奴は覚えとけ
高い選抜基準のないコースでは不合格になる8割に流されてアホがうつるからな

795黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/10(日) 23:38:03 ID:ZEM3M03w
>>793
そんなにいるのか。。まじかよ、全然近くないやん。。

796名無しさん:2019/03/10(日) 23:38:25 ID:a88O1KoI
考えても見ろ
黄金糖みたいな奴がうようよしてるんだぞ
魔境だよ魔境
アホがうつるうつる

797名無しさん:2019/03/10(日) 23:39:21 ID:a88O1KoI
>>795
そうだよ
京都MAの馬鹿がおなってるだけだw

798名無しさん:2019/03/10(日) 23:43:35 ID:a88O1KoI
京都MAのおな猿はカス大学医学部落ちまくり
一方MSは一流大学医学部を受けての合格率
MSは選らばなければ殆どが国医に受かる

799名無しさん:2019/03/10(日) 23:43:44 ID:LPKu.w6M
msとmaが一緒なわけないやん
京都校に来てるのは
認定来てないやつだろうからな
認定出てたら行く奴はおおい
京都からでも寮入れる親おるからな

800名無しさん:2019/03/10(日) 23:44:23 ID:LPKu.w6M
msはしかも昔は一浪オンリーだったからな
今もなんか?

801名無しさん:2019/03/10(日) 23:44:58 ID:a88O1KoI
>>799
黄金糖はカスだからMAを崇めてる
てかMA入りが目標だからなw

802名無しさん:2019/03/10(日) 23:50:22 ID:t9euQR2Y
また迷言きたね
今年の京都MAは大阪MSと変わらないほど優秀
複数の子から聞いたから間違いない

wwwwwwwwwwwww

803名無しさん:2019/03/10(日) 23:53:05 ID:a88O1KoI
>>802
エアーだからしゃーない
孤立してるし情報ないんだろ

804名無しさん:2019/03/10(日) 23:55:33 ID:AspHNGDw
>>803
孤立してるわけないだろ
黄金糖は周りからリスペクトされていると自分で言っているぞ

805名無しさん:2019/03/10(日) 23:56:49 ID:/OkJh/m.
黄金糖さんだけ浮いてると思いきや
多浪のすくつ(←なぜかへんかんできない
なんだな

806名無しさん:2019/03/11(月) 00:00:37 ID:H9ohqiLs
MAより模試で点取れるようになってほしいね

807黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 00:03:14 ID:H4djshMI
>>806
うん、いろいろ認識甘すぎた。

808名無しさん:2019/03/11(月) 00:06:52 ID:IvAbOk6o
>>375
●●は代ゼミ底辺の分際でな��

809名無しさん:2019/03/11(月) 00:07:09 ID:LmlN8j3I
>>805
いや黄金糖は多郎のレベルがちがうからな

810名無しさん:2019/03/11(月) 00:08:17 ID:yVPETo6Y
もっと頑張る
認識が甘かった
処理能力を上げないといけない

現役や一浪の人が言うならわかるけどこんなの25浪もしてたらとっくに気付くはずだろう
今まで何してたんだ?

811名無しさん:2019/03/11(月) 00:13:33 ID:69l0IzUM
>>807
https://ameblo.jp/asyu-igakubugoukaku/entry-12445524567.html

この意見に対してどう思う?

812名無しさん:2019/03/11(月) 00:19:04 ID:IvAbOk6o
>>375
●●ボケナス

813名無しさん:2019/03/11(月) 00:31:50 ID:LmlN8j3I
>>811
晩御飯しかあげない医学部ブロガーに何説教してんだ?

814名無しさん:2019/03/11(月) 00:34:52 ID:H9ohqiLs
アメブロ始める?

815黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 00:57:54 ID:H4djshMI
>>814
今のままでいいんだけど。。

816名無しさん:2019/03/11(月) 01:08:38 ID:8ml4PGXI
ネットは拡げるんじゃなくて制限しなくちゃいけない。

817名無しさん:2019/03/11(月) 01:36:10 ID:IvAbOk6o
>>375
●●が言うな
ずっと黄金糖に粘着してんじゃねーよ

818名無しさん:2019/03/11(月) 02:22:07 ID:IvAbOk6o
>>375
ブログ代わりにスレ荒らしてんじゃねーぞ●●

819黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 02:42:36 ID:H4djshMI
●●は粘着して何が楽しいやらだわ。。

820名無しさん:2019/03/11(月) 04:18:29 ID:YIkshhvw
こんなんあったけど
京府医って話題にするような大学なの?
【速報】灘高校の今年の大学合格者数 東大71(理三18)、京大医26、阪大医17、京都府立医科大12
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552203486/

821名無しさん:2019/03/11(月) 04:59:57 ID:hK02URpU
にゃーん

https://i.imgur.com/6Cx48I4.jpg

822名無しさん:2019/03/11(月) 11:38:12 ID:IvAbOk6o
>>375
アナル返せ馬鹿野郎

823黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 13:48:08 ID:H4djshMI
やっと歯の治療終わった。。

824名無しさん:2019/03/11(月) 14:24:53 ID:jWvPGhNw
しらんがな

825名無しさん:2019/03/11(月) 17:31:52 ID:jNI5hAtU
もう黄金糖は無限に受験するだけのおもちゃでいいよ

826名無しさん:2019/03/11(月) 17:41:49 ID:OtlIimc6
高校生の勉強を毎年毎年繰り返してるだけだもんな
結果も出ないのによくやるよなぁ
黄金糖くらいアホじゃないと普通続かない

827名無しさん:2019/03/11(月) 17:49:50 ID:3fjlmE4w
>>826
普通は親が援助しない

828黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 20:17:26 ID:H4djshMI
浪人費用は自腹でやってるよ。

829名無しさん:2019/03/11(月) 20:39:15 ID:QVCv2EPM
生活費は親依存ってことか

830名無しさん:2019/03/11(月) 20:44:05 ID:MblV4FvE
黄金糖さんは実家暮らしなの?
自分も再受験者だけど年に生活費だけで180万は消えてく。
来年までに受からないと資金の目処がなくなり強制退場だ。

831黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 20:44:24 ID:H4djshMI
島根受かってる子いた。
府立医大MAMBで10人近くいる。
京医3人、阪医東北2人、名医北医九医1人

832名無しさん:2019/03/11(月) 20:47:36 ID:AQ4JtpLY
実家暮らし、飯無し再受験生の俺で1年間55万やったな。食費、参考書代、受検費全部込みで。

833名無しさん:2019/03/11(月) 20:55:19 ID:qfAV09K2
黄金糖さんの長く苦しい闘いがまた始まる
来年も駿台で?

834名無しさん:2019/03/11(月) 21:10:35 ID:KJ9/ywY2
同じクラスの合否気にし過ぎだろ。40代のおっさんが周りを気にする余裕なんてあるはずないのにな…

835名無しさん:2019/03/11(月) 21:13:30 ID:IvAbOk6o
>>375
生活保護は気楽でいいよな、●●

836 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/11(月) 21:22:48 ID:kHEAbO7.
予備校無しでも合格できるような層の受験生が予備校に所属して授業切ったり利用できる部分を上手く利用して合格してるような気がするな
頼りっきりでは合格できないその他大勢になってしまいそう

837名無しさん:2019/03/11(月) 21:24:15 ID:Ubstt4X6
>>836
そうだよ
黄金糖は予備校の養分

838名無しさん:2019/03/11(月) 21:25:44 ID:4lyxSUcY
>>836
まぁそもそも一番わからなきゃいけないのは
受かる人間の方が少ないということ

839名無しさん:2019/03/11(月) 21:34:04 ID:5z69TlXk
殆どの再受験生に選ぶ余裕なんてないのにね、入れるところに入るのが鉄則。センター取れないなら私立しかない。40代過ぎて脳の回転とか記憶力が飛躍的に向上することなんてないんだし、むしろ低下する

840名無しさん:2019/03/11(月) 21:35:21 ID:oaWWRrsM
いるよねこういうの
他人の情報収集にはやたら精を出すのに肝心の自分は落ちるやつ。無能とはこのことやな。

841名無しさん:2019/03/11(月) 21:39:26 ID:aPt7NumU
予備校のヌシの特徴
やたら講師にうるさい
マニアックな参考書に詳しい
関心事は予備校内部の噂話(誰々がどこに受かった落ちた、付き合ってるなど)

842名無しさん:2019/03/11(月) 21:43:00 ID:jWvPGhNw
>>831
今日から頑張るって言ってたよな?

843名無しさん:2019/03/11(月) 21:55:34 ID:5sVlLMAM
40代のおっさん「府立医大MAMBで10人近くいる。京医3人、阪医東北2人、名医北医九医1人(目を輝かせながら)」

こんなんどん引きだわw

844名無しさん:2019/03/11(月) 21:59:38 ID:xm6s8xnU
>>841
黄金糖がことしやったことは自習室の主から予備校の主になっただけ

845名無しさん:2019/03/11(月) 22:00:54 ID:yVPETo6Y
40代の無職童貞のおっさん「予備校の同じクラスの女の子はみんな俺をリスペクトしている(目を輝かせ汚い包茎チンコぶらぶらさせながら)」

冗談はその今にも消えて無くなりそうな頭髪だけにしてくれw

846名無しさん:2019/03/11(月) 22:01:13 ID:AQ4JtpLY
>>843www

847名無しさん:2019/03/11(月) 22:05:07 ID:AQ4JtpLY
ほんま来年黄金糖受かってくれ。同じ大学なら絶対おもろいわ。なんかやらかしてくれるやろw

848名無しさん:2019/03/11(月) 22:06:48 ID:YIkshhvw
模試受けただけで、所属者の合格者に含めてるって問題は
どうなったんだっけ?

849名無しさん:2019/03/11(月) 22:10:04 ID:zS2xa/kI
>>847
今年受かった人?
どこ?

850名無しさん:2019/03/11(月) 22:13:46 ID:6fWUGieQ
駿台通期に加えて冬期講習でファイブのセンター数学、大森伊藤のセンター生物を受講

その結果は

センター数学 64点
センター生物 72点

851名無しさん:2019/03/11(月) 22:16:40 ID:zS2xa/kI
センターの演習が少なかったんだろう

852名無しさん:2019/03/11(月) 22:18:27 ID:vnrHOGR6
>>850
どんだけカネを溝に捨てたら気が済むんだよw

853名無しさん:2019/03/11(月) 22:29:16 ID:qfAV09K2
でも駿台医学部コースでどれだけ受かってるかの情報は世のため人のためになるから
できれば明らかにして欲しい

854黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 22:31:15 ID:7iS4UjmA
>>830
ほぼ実家暮らし。
>>833
思案中。
>>836
本当にそう。あと生活にメリハリつけるためとか。
>>839
同意。甘かった。
>>841
ほんまやね。クズやね。
>>842
ごめん。。掲示板がつい気になって見に行った。。

855黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 22:37:21 ID:7iS4UjmA
>>848
それは広告とかで名前と出身校だけ載せてるやつ。主に現役のやつ。
>>851
うん。。言い訳でしかないけど。
>>853
正直見覚えないけど写真に載せてるのはいた。引きこもって勉強してたのかもしれないけど。

856名無しさん:2019/03/11(月) 22:49:03 ID:YIkshhvw
現役だと、灘とかは講義無料なんだよな
浪人でも現役時に偏差値高かったのは無料で
あんま講義も来ないけど楽々合格とかいうことはあんのかな?

857黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 22:54:23 ID:7iS4UjmA
>>856
代ゼミはそうだったけど、他は今はどうなのかな。。
河合は昔はそうだった。駿台は現役で灘とかはタダだったらしい。

858名無しさん:2019/03/11(月) 22:57:17 ID:YIkshhvw
合格したのが灘や東大寺卒で無料で
あんま講義来なかったのばかりが受かってて
予備校関係ないじゃん、とかだったら
空しいな

859名無しさん:2019/03/11(月) 23:20:05 ID:B/xKIbbg
>>849島根

860黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 23:35:51 ID:7iS4UjmA
上位医学部に生物のやつほとんどおらんで草

861名無しさん:2019/03/11(月) 23:40:03 ID:6Gj3KVF2
>>860
また物理に心動くのか?
お前は下位大学だから生物でも大丈夫だぞ

862名無しさん:2019/03/11(月) 23:43:29 ID:YIkshhvw
>>860
京府医は生物を簡単にして
女子学生を確保してる
国公立だと、そんな傾向がある

863名無しさん:2019/03/11(月) 23:44:27 ID:QVCv2EPM
>>850
駅弁の非医でも笑われる得点やな

864名無しさん:2019/03/11(月) 23:45:21 ID:ydeVdUbY
京府医、滋賀、新潟
なるほど生物有利か中立な大学ばかり
生物が先か志望校か先かどっち?

865名無しさん:2019/03/11(月) 23:54:21 ID:OtlIimc6
生物72点ワロタ
もう好きなのにせえや結果かわらんのやし

866黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/11(月) 23:57:27 ID:7iS4UjmA
>>864
新潟受かること最優先

867名無しさん:2019/03/11(月) 23:58:32 ID:mJR866Gc
結局物理生物どっちにするん?

868 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/11(月) 23:58:47 ID:kHEAbO7.
>>866
本当はずっと受験生でいたいの?

869 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/12(火) 00:02:39 ID:nxGLEmWk
新潟は生物の方が受かりにくいんだよね

870名無しさん:2019/03/12(火) 00:27:51 ID:8QVuj3uU
物理でも生物でも変わんねえよ
優秀な奴なら点取れるし馬鹿はどちらにせよ無理
んなもん考えてる暇あんなら勉強しろ

871 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/12(火) 00:29:56 ID:nxGLEmWk
黄金糖は生物でいいとは思うけどね

872名無しさん:2019/03/12(火) 00:35:14 ID:qW1cQeIM
>>871まあ今年も受からんからな

873 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/12(火) 00:36:31 ID:nxGLEmWk
>>872
今年もというよりは問題解決しない限りずっとだね

874黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2019/03/12(火) 00:43:17 ID:euwYbHB.
生物維持で合格最優先。

875名無しさん:2019/03/12(火) 00:43:24 ID:i0WHRMCc
まだ新潟新潟言ってるし、ここにいる時間が長いし

876名無しさん:2019/03/12(火) 00:45:51 ID:i0WHRMCc
>>873
問題を教えてやって

877名無しさん:2019/03/12(火) 00:46:46 ID:qW1cQeIM
>>873ということは永遠に受からんな。

878名無しさん:2019/03/12(火) 00:46:49 ID:8kxWKTAg
>>869
それは新潟は数学で決まるから
新潟に限らず上位になればなるほど数学で決まる
数学得意が物理選択する傾向があるだけ
数学得意な生物選択者は理三でも受かってる

879名無しさん:2019/03/12(火) 00:53:40 ID:yaUORxxg
>>375
阿修羅くん、合格インタビューの動画あがってるけど銀縁のメガネで細い感じの子だね
元●●●ー●のお前よりイケメンだったわ

880 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/12(火) 00:58:42 ID:nxGLEmWk
>>876
心の病気もしくは障害に向き合わないと健康な状態で受験できない

881 ◆d/qlkDHSLU:2019/03/12(火) 00:59:53 ID:nxGLEmWk
>>878
確かに
数学難化でその傾向が強まりそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板