したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

上智大学OB・OG関連記事を貼るスレ

1名無しのソフィアンさん:2017/01/10(火) 16:44:30
どうぞ

76名無しのソフィアンさん:2017/04/01(土) 00:08:21
コツは子どもの“真似”をすること、心を育てるコミュニケーションとは
 『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』著者天野ひかりさん
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9250

天野ひかり(あまの・ひかり)
上智大学文学部卒業。テレビ愛知アナウンサー(1989〜1995)。
現在はフリーアナウンサーとして活躍中。
フリー転向後はNHKの番組を中心に出演し、2008年3月まで教育テレビの番組『すくすく』子育てでキャスターを務める。
自信の結婚、出産、育児と仕事の両立を経験したことで、子育ての重要性を認識。
またアナウンサーという仕事柄、多くの専門家に取材してきた知識、情報を、やさしくかみくだいた形で、一般のお母さんたちにも知ってもらいたいと願い「NPO法人 親子コミュニケーションラボ」を立ち上げる。
親子ですくすく体操、手遊び歌、言葉遊びなどを通じて、子どものコミュニケーション力をのばす講座などを開き、今までの受講者は2万人以上。
多くの父母から支持され「育児が180度変わった!」など感動の声が寄せられている。

77名無しのソフィアンさん:2017/04/05(水) 21:36:39
「原発」と「食品」で安倍政権の揺さぶりを狙う中国の「計略」--野嶋剛
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/strategy-china-nuclear-fakenews_b_15793168.html

野嶋剛
1968年生れ。ジャーナリスト。上智大学新聞学科卒。大学在学中に香港中文大学に留学。
92年朝日新聞社入社後、佐賀支局、中国・アモイ大学留学、西部社会部を経て、シンガポール支局長や台北支局長として中国や台湾、
アジア関連の報道に携わる。2016年4月からフリーに。
著書に「イラク戦争従軍記」(朝日新聞社)、「ふたつの故宮博物院」(新潮選書)、「謎の名画・清明上河図」(勉誠出版)、
「銀輪の巨人ジャイアント」(東洋経済新報社)、「ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち」(講談社)、「認識・TAIWAN・電影 映画で知る台湾」(明石書店)、訳書に「チャイニーズ・ライフ」(明石書店)。

78名無しのソフィアンさん:2017/04/08(土) 23:44:32
仕事と家庭、両立の不安 石橋たたき過ぎず挑戦を ダイバーシティ進化論(村上由美子)
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO14593800Y7A320C1TY5000

むらかみ・ゆみこ 経済協力開発機構(OECD)東京センター所長。
上智大学外国語学部卒、米スタンフォード大学修士課程修了、米ハーバード大経営学修士課程修了。
国際連合、ゴールドマン・サックス証券などを経て2013年9月から現職。
米国人の夫と3人の子どもの5人家族。著書に『武器としての人口減社会』がある。

79名無しのソフィアンさん:2017/04/10(月) 13:39:10
パフォーマンス心理学者、佐藤綾子の絶対聞かせるリーダーの話し方 トランプ大統領が16分で112回使った裏ワザ
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/author/15/040500203/?rt=nocnt

佐藤綾子 ハリウッド大学院大学教授
上智大学大学院文学研究科、ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究科修士課程修了、上智大学大学院博士後期課程修了。
日本大学芸術学部教授を経て、現職。
著書に『自分をどう表現するか』、『非言語表現の威力』(ともに講談社現代新書)、『できる大人の「見た目」と「話し方」』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。
自己表現研究の第一人者として、首相経験者を含む53人の国会議員をはじめ、累計4万人のビジネスリーダーやエグゼクティブのスピーチコンサルタントとして、信頼を集めている。

◇主な著書
『医師のためのパフォーマンス学入門』(日経BP) 2011

80名無しのソフィアンさん:2017/04/12(水) 01:00:32
看護師向け通販の業界初TV‐CM!天才外科医「ブラック・ジャック」が「ナースリー」のCMに登場〜2017年4月18日(火)より「ブラック・ジャック驚く」篇放送開始〜
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000068.000016236&g=prt

【藤井サチさん プロフィール】
名前:藤井サチ
身長:170cm
1997年3月6日東京都出身。父が日本人、母がアメリカ人の日米ハーフモデル・タレント。上智大学総合グローバル学部在学中。
2012年ミスSeventeenに選ばれモデルデビュー。2017年4月号で同誌を卒業し、6月号より他誌にて専属モデルを務める。今後はバラエティ、ドラマ、情報番組と幅広く活動予定。

81名無しのソフィアンさん:2017/04/12(水) 01:03:01
人生が面白くなる…川村元気さん
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/special/20170406-OYT8T50007.html

かわむら・げんき 1979年、横浜市生まれ。上智大文学部卒。2001年、東宝入社。
映画プロデューサーとして「電車男」「告白」「何者」などを手がけ、16年の「君の名は。」が記録的なヒットに。
小説家としても活躍し、代表作に「世界から猫が消えたなら」など。

82名無しのソフィアンさん:2017/04/18(火) 12:26:02
巨星堕つ ご冥福をお祈り申し上げます

渡部昇一氏が死去 英語学者、保守派の評論家
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17HAH_X10C17A4CZ8000/

山形県出身。上智大大学院を経て、独ミュンスター大と英オックスフォード大に留学。帰国後、上智大教授に就任した。
専門の英語学にとどまらず多数の著書を残し、内面の充実を説いた「知的生活の方法」がベストセラーに。
「腐敗の時代」で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した。
保守派として教育問題、歴史認識問題などを積極的に論じた。
天皇陛下の退位を巡る有識者会議では、退位に否定的な立場から意見を表明。
政府の税制調査会特別委員なども務めた。

83名無しのソフィアンさん:2017/04/21(金) 02:27:43
揺れるムスリム対策
http://blogos.com/article/219039/

筆者プロフィール:千尋ホッジス コペンハーゲン北欧研究所 Japanordic.com 所属

上智大学文学部新聞学科卒、法律関連の通訳、翻訳を中心にオーストラリア、英国、米国で暮らし、子育て終了後は米国人夫とデンマークに在住中。
現在はコペンハーゲンで北欧研究所 Japanordic.com に所属し、ヨーロッパ各地を見聞しながらその動向に興味を持っている。

84名無しのソフィアンさん:2017/04/21(金) 02:35:17
米ドルの反転・上昇が難しい理由は何か? 1ドル=105円台もあり得るとの見方を維持
http://zai.diamond.jp/articles/-/220275

今井雅人 (いまい・まさと)
上智大学卒業。三和銀行、UFJ銀行にてディーリング業務に携わり、2004年3月までUFJ銀行の為替部門統括次長兼チーフディーラーを務める。
2004年に独立し、現在グローバル・インフォ代表取締役会長、マットキャピタルマネージメント代表取締役社長。
早稲田大学インド経済研究所評議員を兼務。2009年の衆院選に出馬して当選し、衆議院議員に。
2012年に再選、2014年に三選。現在は衆議院TPP特別委員会理事等を務める。

85名無しのソフィアンさん:2017/04/21(金) 02:38:21
【独占インタビュー】オウム「中川死刑囚」が語った「金正男VXガス暗殺事件」の真相--野嶋剛
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/kim-jong-nam-vx-gas_b_16090018.html

野嶋剛
1968年生れ。ジャーナリスト。上智大学新聞学科卒。大学在学中に香港中文大学に留学。92年朝日新聞社入社後、佐賀支局、中国・アモイ大学留学、西部社会部を経て、シンガポール支局長や台北支局長として中国や台湾、アジア関連の報道に携わる。
2016年4月からフリーに。著書に「イラク戦争従軍記」(朝日新聞社)、「ふたつの故宮博物院」(新潮選書)、「謎の名画・清明上河図」(勉誠出版)、「銀輪の巨人ジャイアント」(東洋経済新報社)、「ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち」(講談社)、
「認識・TAIWAN・電影 映画で知る台湾」(明石書店)、訳書に「チャイニーズ・ライフ」(明石書店)。

86名無しのソフィアンさん:2017/04/25(火) 13:54:56
四十言語目の語学参考書『初級ウクライナ語文法』刊行記念、黒田龍之助連続トークイベント開催
https://www.value-press.com/pressrelease/182061

■黒田 龍之助(くろだ りゅうのすけ)

1964年生まれ。上智大学卒業。東京大学大学院修了。東京工業大学助教授、明治大学助教授などを歴任し、ロシア語、英語、言語学などを担当。
現在は、専任を持たず且つ専攻言語のみにとらわれないという意味での「フリーランス」語学教師として、執筆と講演を中心に活動中。
専門はスラブ語学、言語学。
2001年〜2002年度NHKテレビ「ロシア語会話」、2008年度、2013年度NHKラジオ「まいにちロシア語」講師。
著書に『ぼくたちの英語』『ぼくたちの外国語学部』『初級ロシア語文法』(三修社)、『羊皮紙に眠る文字たち』『外国語の水曜日』『その他の外国語』『ロシア語の余白』『チェコ語の隙間』(現代書館)、『ロシア語のかたち』『ロシア語のしくみ』『ニューエクスプレス ロシア語』『もっとにぎやかな外国語の世界』『ことばは変わる はじめての比較言語学』『寄り道ふらふら外国語』『寝るまえ5分の外国語 語学書書評集』(白水社)などがある。

■『初級ウクライナ語文法』
著者: 黒田龍之助
判型・ページ数: A5判/並製・260頁
定価: 3,240円(本体:3,000円+税)
ISBN: 978-4-384-05864-2 C1087
発売日: 2017年4月25日
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4341

87名無しのソフィアンさん:2017/06/02(金) 13:21:21
BRITISH MADE 大阪店開催。
渡辺鮮彦 著「一流の人はなぜそこまで、靴にこだわるのか?」 出版記念トークイベント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000009448.html

渡辺鮮彦(わたなべ よしひこ)渡辺産業株式会社 代表取締役
1954年京都府京都市生まれ。上智大学理工学部卒業後、日本IBM株式会社を経て、1980年に老舗英国靴ブランド「ジョセフ チーニー(JOSEPH CHEANEY)」の正規代理店である渡辺産業株式会社へ入社。
1991年同社代表取締役に就任後、50年以上に渡り築いてきた英国のアパレルメーカーとの強い信頼関係をさらに深めつつ、英国ブランド専門の輸入代理店として、職人が丁寧につくり上げた「長く使える」クラシックな衣類・服飾雑貨を数多く取り扱っている。
靴はそんな「人生を共にできる一品」のひとつであるという想いから自らも一足の靴を大切に履き続け、25年前に買ったチーニーの茶色いカントリーシューズは今でも現役。
現地工場視察のため年6回ほど行く英国出張へも、この一足は必ず持参。これまで週に1回のペースで足を通し続けてきたが、オールソール交換はたった一度だけしかしていない。
2013年からは英国アイテムに特化した直営店「BRITISH MADE」を東京・大阪・名古屋・博多にて全国展開。2014年には青山学院大学大学院国際マネジメント研究科にて経営修士(MBA)取得し、商品開発やビジネスモデルの改善等に取り組んでいる。

88名無しのソフィアンさん:2017/06/02(金) 13:30:28
在学中にプロ棋士そしてAI研究者へ 飯田弘之氏の記載あり

将棋界に学ぶ人間とコンピューターのうまい付き合い方
http://news.livedoor.com/article/detail/13146095/

飯田弘之(いいだ・ひろゆき)
1962年山形県出身。85年上智大学理工学部卒業。94年東京農工大大学院博士課程修了。
静岡大などを経て2005年から現職。専門は人工知能、ゲーム情報学。
将棋ソフト「TACOS」などの開発でコンピューター将棋の先駆者的存在。

89名無しのソフィアンさん:2017/06/05(月) 14:19:12
46年逃亡の大坂容疑者?逮捕 「公安警察」の仕事とは?
http://blogos.com/article/226902/

■安部川元伸(あべかわ・もとのぶ) 
神奈川県出身。75年上智大学卒業後、76年に公安調査庁に入庁。
本庁勤務時代は、主に国際渉外業務と国際テロを担当し、9.11米国同時多発テロ、北海道洞爺湖サミットの情報収集・分析業務で陣頭指揮を執った。
07年から国際調査企画官、公安調査管理官、調査第二部第二課長、東北公安調査局長を歴任し、13年3月定年退職。
16年から日本大学教授。著書「国際テロリズム101問」(立花書房)、同改訂、同第二版、「国際テロリズムハンドブック」(立花書房)、「国際テロリズム その戦術と実態から抑止まで」(原書房)

90名無しのソフィアンさん:2017/06/05(月) 14:21:27
無口な男が変わった理由。西武・浅村に見るリーダーの条件とは
https://victorysportsnews.com/articles/3996/original

著者プロフィール 中島大輔
1979年、埼玉県生まれ。上智大学在学中からスポーツライター、編集者として活動。
2005年夏、セルティックの中村俊輔を追い掛けてスコットランドに渡り4年間密着取材。
帰国後は主に野球を取材し、『日経産業新聞』『週刊プレイボーイ』『スポーツナビ』『ベースボールチャンネル』などに寄稿。
著書に『人を育てる名監督の教え すべての組織は野球に通ず』(双葉新書)『中南米野球はなぜ強いのか』(亜紀書房)がある。

91名無しのソフィアンさん:2017/06/10(土) 12:37:25
「愛されるブランド仕掛け人」語る ライフネット生命・中田常務
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10105/436672

中田華寿子
上智大学文学部卒。
1990年代後半、スターバックスコーヒーの日本でのブランド戦略を担当して日本進出を成功に導く。

92名無しのソフィアンさん:2017/06/13(火) 18:59:17
矢沢永吉の長女洋子、ギターウルフ元メンバーと結婚
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01706130074.html

カリスマロッカー矢沢永吉(67)の長女で歌手の矢沢洋子(31)が、ロックバンド、ギターウルフの元メンバーU.G(31)と結婚したことが13日までに分かった。
婚姻届の提出日は明らかにしない。結婚後も仕事は続ける。
洋子は12歳で米国に家族と移住。14歳の時からマイケル・ジャクソンやマドンナらを指導した名ボイストレーナーの指導を受けた。
04年に上智大入学と同時に帰国。学業と平行しながら歌唱レッスンやライブ活動を行い、08年に「yoko」名義で、3人組ポップス系ユニット「the generous」のボーカルとしてデビューした。
10年には本名でのソロ活動も開始した。
洋子がボーカルを務めるガールズバンド、PIGGY BANKSは今月28日にアルバム「ドゥ シュビドゥバイン」を発売する。

93名無しのソフィアンさん:2017/06/13(火) 19:09:02
英語スピーチ"丸暗記"が失敗しやすい理由 齋藤浩史
http://blogos.com/article/228488/

マサチューセッツ大学「日本校」「オンライン」MBA講師 齋藤浩史
上智大学博士課程中退、イギリスバーミンガム大学MBA。
ゴールドマンサックスやその他外資・日系投資銀行で海外業務を行う。
ヨーロッパ、中東、東南アジアの財務省や世界銀行との国際ビジネスに携わる。
現在、マサチューセッツ大学「日本校」MBA講師のほか、ビジネス英語ライティング研修、英語プレゼン研修を企業や個人に提供、同時に都内大学や資格学校のLECでミクロマクロ金融・経済学を教える。
近著に『外資系金融の英語』(中央経済社)。

94名無しのソフィアンさん:2017/06/15(木) 10:57:36
【インタビュー】テレワークマネジメント 田澤氏が語る、テレワークの課題と解決策
1 福利厚生から人材確保・生産性向上の手段へ変化
http://news.mynavi.jp/articles/2017/06/14/twm/

田澤由利
株式会社テレワークマネジメント 代表取締役
北海道在住。上智大卒業後、シャープに入社するも、出産と夫の転勤により退職。
その後、在宅でのフリーライター経験を経て、1998年ワイズスタッフ、2008年にテレワークマネジメントを設立。企業へのテレワーク導入支援、国や自治体のテレワーク普及事業等を広く実施している。
内閣府政策コメンテーター。平成27年度情報化促進貢献個人等表彰にて総務大臣賞受賞。
著書に、『テレワークで生き残る!中小企業のためのテレワーク導入・活用術 』(商工 中金経済研究所)、『在宅勤務(テレワーク)が会社を救う』(東洋経済新報社)がある。 .

95名無しのソフィアンさん:2017/06/29(木) 12:51:54
在クリチバ総領事館 木村総領事が着任 サンパウロ新聞
http://saopauloshimbun.com/%E5%9C%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%90%E7%B7%8F%E9%A0%98%E4%BA%8B%E9%A4%A8%E3%80%80%E6%9C%A8%E6%9D%91%E7%B7%8F%E9%A0%98%E4%BA%8B%E3%81%8C%E7%9D%80%E4%BB%BB/

木村総領事略歴
1957年、新潟県生まれ。
83年、上智大学ポ語科卒、同年外務省入省。
マナウス総領事館、在ブラジル大使館、在ポルトガル大使館、在ポルト・アレグレ総領事館(現領事事務所)、在リオ総領事館などで勤務。
在パラグアイ大使館、中南米局南米課地域調整官を経て、在クリチバ総領事館に赴任した。

96名無しのソフィアンさん:2017/06/30(金) 11:04:17
佐藤綾子(さとう・あやこ)“つかみどころのない”部下への指導はどうしたらいいの?
https://ddnavi.com/news/383952/a/

パフォーマンス心理学博士。1969年信州大学教育学部卒業。
ニューヨーク大学大学院パフォーマンス研究学科修士課程修了。
上智大学大学院博士後期課程満期修了。日本大学藝術学部教授などを経て、2017年よりハリウッド大学院大学教授。
国際パフォーマンス研究上代表、「佐藤綾子のパフォーマンス心理学講座」主宰。自己表現研究の第一人者として、首相経験者を含む53名の国会議員や累計4万人のビジネスリーダーやエグゼクティブのスピーチコンサルタントとして信頼を集めている。

97名無しのソフィアンさん:2017/07/01(土) 18:36:05
まっすぐに生きる -『浅草善哉』から『一山』まで- 大正大学キャンパス内で7月1日から開催(入場無料)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170630/prl1706301910081-n1.htm



≪古賀絵里子 Eriko KOGA≫
1980年福岡県生まれ。上智大学文学部フランス文学科卒業。
2004年フォト・ドキュメンタリー「NIPPON」受賞。
その後、2011年に写真集『浅草善哉』、2014年に写真絵本『世界のともだち12カンボジア』を刊行し「厚生労働省社会保障審議会児童福祉財・特別推薦」や「日経ナショナルジオグラフィック写真賞」優秀賞、
「KG+AWARD」グランプリ等多くの賞を受賞。現在も国内外で活躍している。

98名無しのソフィアンさん:2017/07/06(木) 13:23:38
須賀しのぶ『また、桜の国で』 高校生直木賞受賞記念インタビュー 
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-3159/

すが しのぶ/1972年埼玉県生まれ。上智大学歴史学科卒業。
94年「惑星童話」でコバルト・ノベル大賞読者大賞を受賞しデビュー。
2013年『芙蓉千里』でセンス・オブ・ジェンダー賞大賞。
16年『革命前夜』で大藪春彦賞を受賞。17年『また、桜の国に』で156回直木賞候補。
近著に『くれなゐの紐』、『エースナンバー』など。

99名無しのソフィアンさん:2017/07/10(月) 04:00:50
『才色兼備』藤井サチ、目標は「安藤優子さんのようなキャスターに」
http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/170709/ent17070908000016-n1.html

100名無しのソフィアンさん:2017/07/11(火) 01:48:34
「最強論客」の不朽の教え。欧米エリートの必須教養「弁論術」の核心とは?
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000091.000003336&g=prt


【 著 者 紹 介 】
高橋 健太郎(たかはし・けんたろう)
作家。 横浜生まれ。
上智大学大学院文学研究科博士前期課程修了。 国文学専攻。 専門は漢文学。
言葉の使い方や読み解き方、古典や名著を題材にとり、独自の視点で研究・執筆活動を続ける。
近年は特に弁論術・レトリックをテーマとしている。
著書に『どんな人も思い通りに動かせる アリストテレス 無敵の「弁論術」』(朝日新聞出版)、
『あたらしい話し方の辞典』(日本文芸社)、『そうだったのか! スゴ訳 あたらしいカタカナ語辞典』(高橋書店)がある。

102名無しのソフィアンさん:2017/07/13(木) 11:16:30
20代でも! 2位老後の不安…「不動産投資を始めた理由」納得の1位は
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Bizlady_194083/

天方エバン(あまかたえばん)
横浜市出身。上智大学比較文学部から米コロラド州の大学に編入し、卒業後IBMに入社。
長野オリンピックやシドニー オリンピックなどでIT技術に関わった経験を持つ。
現在は日本とハワイで不動産免許を所持する 不動産業者で、ハワイでは「Live Love Hawaii Realty LLC」を経営。
著書に『不動産投資で“ハワイ”へ移住 〜元サラリーマンが日本の家賃収入で“Oh!Yeah”なセミリタイア生活を満喫中!〜』(ごま書房新社)がある。
日本で不動産投資に関するセミナーも多数開催。

103名無しのソフィアンさん:2017/07/20(木) 00:25:49
“タダの言葉”に「新しい文脈」を作るには? 日経ビジネス
梅田悟司 × 飯田朝子 特別対談 〜「言葉の力」を考える(1)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/071300147/

梅田悟司(うめだ さとし)  
電通コピーライター・コンセプター。1979年生まれ。上智大学大学院理工学研究科修了。
レコード会社を立ち上げた 後、電通入社。国内外の広告賞・マーケティング賞をはじめ、3度のグッドデザイン賞や官公庁長官表彰などを受ける 。
CM総合研究所が選出するコピーライタートップ10に、2014年、2015年と2年連続で選出。  
最近の主な話題作は、ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」「この国を支える人を支えたい。」、
タウン ワーク「その経験は味方だ。」「バイトするならタウンワーク。」がある。
2016年4月からオンエアされたTBS『日曜劇 場99.9』ではコミュニケーション・ディレクターを務めるなど、活動領域を広げている。
著書に『「言葉にできる」は 武器になる。』『企画者は3度たくらむ』(いずれも日本経済新聞出版社)、『誤解されない話し方 説得力より納得力』(講談社)。

104名無しのソフィアンさん:2017/07/22(土) 18:25:26


NYフィルの変身に学ぶ 無意識の偏見、決断に大影響 ダイバーシティ進化論(村上由美子)
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18874170U7A710C1TY5000?channel=DF130120166018

村上由美子
経済協力開発機構(OECD)東京センター所長。
上智大学外国語学部卒、米スタンフォード大学修士課程修了、米ハーバード大経営学修士課程修了。
国際連合、ゴールドマン・サックス証券などを経て2013年9月から現職。
米国人の夫と3人の子どもの5人家族。著書に『武器としての人口減社会』がある。

105名無しのソフィアンさん:2017/07/22(土) 18:29:08
コラム:日銀の金融政策に対する「7つの疑問」=佐々木融氏 JPモルガン・チェース銀行 市場調査本部長
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN1A531P

佐々木 融(ささき・とおる)氏
1967年生まれ。1992年上智大学外国語学部卒業、日本銀行入行。調査統計局、札幌支店を経て94年から97年まで国際局(当時)為替課に配属され、為替市場への介入や市場調査・分析を担当。
97年から2000年まで考査局で実地考査および銀行の財務内容の分析を担当。2000年7月よりニューヨーク事務所において、NY連銀と情報交換を行いつつ外為市場を含めた市場全般の情報収集、調査・分析を担当。
2003年4月、JPモルガン・チェース銀行 東京支店入行。2009年6月に債券為替調査部長、2010年5月にマネジングディレクターに就任。
東京駐在グローバルFXストラテジストとして為替相場動向分析および同予測を担当。日本証券アナリスト検定協会会員。

106名無しのソフィアンさん:2017/07/22(土) 18:32:32
"異次元セレブ”藤井サチ、豪邸公開 ”16LLDDKK”の自宅にスタジオどよめく
https://mdpr.jp/news/detail/1700973

藤井サチ(総合グローバル学部在籍)

107名無しのソフィアンさん:2017/07/26(水) 17:25:03
日本と世界の最新イノベーション事情  日経ビジネス
「多産多死のマネジメント」オムロン山田社長」西口 尚宏(一般社団法人JIN専務理事)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/040400128/072100011/

西口 尚宏(にしぐち・なおひろ)
上智大学経済学部卒、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院卒(MBA)。
日本長期信用銀行、世界銀行グループ人事局,産業革新機構 執行役員nadoを経て現職。

108名無しのソフィアンさん:2017/07/28(金) 13:25:39
“アジアのノーベル賞”マグサイサイ賞に上智大の石澤教授
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170727/k10011076491000.html

109名無しのソフィアンさん:2017/07/28(金) 18:04:01
「偏差値」を不適切に操作した「高校ランキング」。ダイヤモンド社に疑問を直接ぶつけてみた
https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20170728-00073827/

おおたとしまさ 育児・教育ジャーナリスト

1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。
リクルートから独立後、数々の育児・教育誌のデスクや監修を歴任。
男性の育児、夫婦関係、学校や塾の現状などに関し、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演多数。
サイト「パパの悩み相談横丁」を主宰する。著書は『ルポ塾歴社会』『名門校とは何か?』『追いつめる親』『ルポ父親たちの葛藤』『<喧嘩とセックス>夫婦のお作法』など45冊以上。

110名無しのソフィアンさん:2017/07/29(土) 22:03:12
国連大使に星野・阪大院教授 学者から異例の登用
http://www.sankei.com/west/news/170729/wst1707290014-n1.html

星野俊也(ほしのとしや)
1984年、上智大学外国語学部英語学科卒業。1992年、東京大学 総合文化研究科 国際関係論専攻 単位取得満期退学。
在アメリカ合衆国日本国大使館専門調査員、米国プリンストン大学客員研究員、コロンビア大学客員教授を経て現職。

111名無しのソフィアンさん:2017/08/02(水) 11:41:58
VAIO吉田新社長「日本のエレクトロニクスを元気にしたい」
https://response.jp/article/2017/08/02/298172.html

吉田 秀俊
80年上智大学外国語学部を卒業後、日本ビクター(現JVCケンウッド)に入社。
2006年6月に取締役、08年6月に常務取締役を経て、同年10月に代表取締役社長に就任。
その後、09年6月にJVC・ケンウッドホールディングス取締役、同社を退社して11年1月に自動車用液晶パネルのオプトレックス取締役副社長執行役員兼営業本部長に就任。
12年には電子部品のエルナー顧問となり、12年3月に同社代表取締役社長執行役員。
17年3月に同社を退社し、同年6月VAIO代表取締役社長に就任。

112名無しのソフィアンさん:2017/08/24(木) 17:44:26
Web Strategy Buildingセミナー ウェブ分析5つのステップ
https://japan.cnet.com/release/30205331/

<講師プロフィール> 戸田 輝(とだ あきら)
戦略コンサルタント、グロービス経営大学院客員教授。
上智大学外国語学部卒業後、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
経営大学院修士号(MBA)取得。
伊藤忠商事株式会社にて情報通信関連の新規事業開発を担当。
ボストン コンサルティング グループにて、メディア、銀行、商社、製薬などの成長戦略の立案・実行支援、株式会社グロービスにて、経営戦略、オペレーション、クリエィティビティなどの科目開発、講師、企業研修を日英科目で担当。
2011年、株式会社ヴィアッジオを設立、2015年6月、株式会社旅工房 取締役(非常勤)就任。
2017年5月、株式会社クリーフ 戦略アドバイザーに就任。
株式会社旅工房では参画時から売上高を100億円以上増加させるなど、売上利益増の仕組みを緻密に設計していく「弱者の戦略」に定評がある。

113名無しのソフィアンさん:2017/08/24(木) 20:30:04
渡辺輝人
弁護士・日本労働弁護団常任幹事
上智大法卒
学習塾類塾の「名ばかり取締役」問題でテレビ朝日・朝日新聞等でシャープな解説
をするなど労務問題のプロ。

114名無しのソフィアンさん:2017/08/24(木) 20:31:21
渡辺輝人
弁護士・日本労働弁護団常任幹事
上智大法卒
学習塾類塾の「名ばかり取締役」問題でテレビ朝日・朝日新聞等でシャープな解説
をするなど労務問題のプロ。

115名無しのソフィアンさん:2017/08/28(月) 20:38:57
警察小説の大家・今野敏が、講談社「小説現代」に連載した”同期”シリーズが完結!最終巻『変幻』が今年6月に発刊。
9/1から旭屋書店全店にて”同期”シリーズ『同期』、『欠落』、『変幻』全3巻フェア実施!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000042.000013301&g=prt

今野敏
上智大学在学中の1978年『怪物が街にやってくる』で問題小説新人賞受賞、2006年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞受賞、
2008年『果断 隠蔽捜査2』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞受賞、2017年『隠蔽捜査』シリーズで吉川英治文庫賞を受賞と数々の賞を総なめし、
多くの作品がテレビドラマ化や映画化されるなど、警察小説の巨匠としての地位を確立している。

116名無しのソフィアンさん:2017/08/30(水) 12:33:18
「カタルーニャ州独立」への試金石となった「バルセロナ・テロ」--大野ゆり子 八フィントンポスト
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/catalunya_a_23188735/

大野ゆり子
エッセイスト。上智大学卒業。独カールスルーエ大学で修士号取得(美術史、ドイツ現代史)。
読売新聞記者、新潮社編集者として「フォーサイト」創刊に立ち会ったのち、指揮者大野和士氏と結婚。
クロアチア、イタリア、ドイツ、ベルギー、フランスの各国で生活し、現在、ブリュッセルとバルセロナに拠点を置く。

117名無しのソフィアンさん:2017/08/31(木) 10:53:42
石沢良昭さん「アジアのノーベル賞」に決まる アンコール遺跡修復に尽力 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2054102030082017EAC000/

118名無しのソフィアンさん:2017/09/01(金) 15:10:37
新妻聖子が「ブランチリポーターをやっても歌手にはなれない」と言われた過去
https://dot.asahi.com/wa/2017083000021.html

新妻聖子(にいづま・せいこ)
1980年、愛知県生まれ。上智大学法学部卒。
在学中の2002年、「王様のブランチ」でリポーターをつとめ、03年には舞台「レ・ミゼラブル」のエポニーヌ役を射止める。
以降、「ミス・サイゴン」キム役など、ミュージカル界の歌姫として活躍。
第31回菊田一夫演劇賞、第61回文化庁芸術祭演劇部門新人賞受賞。

119名無しのソフィアンさん:2017/09/28(木) 02:03:34
あおぞら銀、上智大で銀行の実務講義 課長クラスが先生に
あおぞら銀行は27日、上智大で講義「バンキング基礎演習」を開講した。経済学部の2〜4年生向けで、同行の次長や課長など現場の第一線で働く行員などが講師を務め、学生に銀行業務について解説する。馬場信輔社長は講義の冒頭で「行員の実務を通じて金融の実態をわかりやすく伝える。金融が経済に与える影響や怖さを理解してほしい」と述べた。

 あおぞら銀は5月に上智大の四谷キャンパスに本店を移転し、上智大との連携を深めている。講義は「会社はなぜ倒産するのか」など、銀行の実務に即した形で進めることで、金融の世界に親しんでもらう。

 一方、あおぞら銀は同日、上智大との共同研究で開発したシニアの消費意欲に関する指数も公表した。60〜70代の1000人にインターネットを使って毎月、1〜3カ月後の出費の意向などを尋ね、消費意欲の指数を算出する。2〜8月の指数は基準値となる50を下回って推移しており、シニアの消費意欲が低調なことが示された。指数は毎月更新する。

120学術:2017/10/02(月) 16:40:50
蒼空 市場

121名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 01:04:36
「アジアのノーベル賞」受賞 上智大学・石澤良昭教授が記念講演会を開催
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171024/E1508833154078.html

2017年11月6日(月)に、「アジアのノーベル賞」と呼ばれるラモン・マグサイサイ賞を受賞した石澤良昭教授による受賞記念講演会が、上智大学四ツ谷キャンパスで開催される。

 上智大学アジア人材養成研究センター所長の石澤教授は、本年8月31日に2017年度ラモン・マグサイサイ賞を受賞。同賞は、フィリピンのラモン・マグサイサイ大統領を記念して創設された賞で、毎年アジア地域で社会貢献などに傑出した功績をあげた個人や団体に対し、ラモン・マグサイサイ賞財団から贈られているものだ。

 石澤教授は、長年に亘るアンコール・ワット遺跡群の保存修復および同遺跡を守るカンボジア人専門家の人材養成に尽力したこと、そしてその貢献によってカンボジア人が自国の固有文化遺産に対する誇りを取り戻すきっかけを与えたことなどが高く評価された。
 
 当日は石澤教授による講演に加え、現地での活動を支える三輪悟研究員と、国際報道の現場から石澤教授の活動に注目しているNHKの道傳愛子解説委員を交えたパネルディスカッションも実施する。なお、会場となる6号館1階では、アンコール・ワット遺跡群をテーマにした企画展や、マグサイサイ賞の受賞メダルや賞状なども展示される。

122名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 01:06:50
藤澤恵麻、“天花一”幸せ披露宴♪片平&香川の“両親”ら祝福「胸がいっぱい」
http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/171104/ent17110408200002-n1.html

8月21日に会社員の一般男性(37)と結婚した女優、藤澤恵麻(34)が大安の3日、東京・六本木のグランドハイアット東京で挙式・披露宴を行った。上智大の先輩である新郎と晴れの日を迎えた藤澤は、かれんなウエディングドレス姿を披露。ヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「天花」の両親役だった片平なぎさ(58)、香川照之(51)も見守る中、「胸がいっぱいです」と感涙した。

 光り輝く純白のウエディングドレスをまとった花嫁は、フランス人形のような美しさだった。

 ホテル内のチャペルで永遠の愛を誓い、披露宴前にドレス姿を披露した藤澤は「挙式で大好きな人たちの顔が勢ぞろいしているのを見たとき、夢のような気持ちになりました」と感激した。

 この日の挙式・披露宴で身にまとったウエディングドレスは、ブランド「エマリーエ」のデザイナーで、藤澤の出演映画「結婚しようよ」(2008年)で仕事をして以来、交流があるエマ理永さんが担当。かれんで清楚な藤澤をイメージし、ドレスと同じ生地で立体的に作った“香り立つ”ようなバラのコサージュが胸元に輝くオートクチュールだ。花嫁は「『エマリーエ』のドレスは憧れだったので、文字通り夢がかないました」とにっこり。15年前に上智大の先輩・後輩として出会い、1年の交際日にあたる今年8月21日に結婚した新郎の“感想”を聞くと、「『きれいだね』と言ってくれました」と頬を赤らめた。

123名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 01:16:06
夫の後を継ぎ名門ドメーヌの5代目に。ぶどう本来の姿にこだわるビーズ・千砂氏[日本人がワインで世界を驚かせた]
http://wine-bzr.com/topic/column/9916/

ビーズ・千砂氏
1967年生まれ、上智大学外国語学部フランス語学科卒

124名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 01:19:15
第16回このミステリーがすごい!大賞
https://mainichi.jp/articles/20171101/dde/018/040/057000c

蒼井碧(ぺき)さんの「十三髑髏(どくろ)」に決まった。蒼井さんは独デュッセルドルフ生まれの25歳。東京都小平市育ち、在住。上智大卒。自動車会社勤務。賞金は大賞1200万。

125名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 01:20:42
[連載] 観光立国のフロントランナーたち (1) 国際医療福祉大学大学院 岡村世里奈准教授
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1884

岡村世里奈(おかむら・せりな) 1970年福岡県生まれ。上智大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1999年国際医療福祉大学入職後、講師、米ロヨラ大学ロースクール・ビーズリー保健法律・政策研究所の客員研究員などを経て、2012年から国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野、2017年からは同大学院医療通訳・国際医療マネジメント分野の准教授を兼務。

126名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 13:01:12
“負けない” 独立系ホテルになるために確実に押さえるべき24のポイント
http://www.hoteresonline.com/articles/4686

■講師プロフィール
*中山 晴史 氏
上智大学法学部卒。
ホテルニューオータニ東京、ホテルニューオータニ幕張を経て外資系投資会社傘下のホテル運営企業では営業開発本部長やエリア統括総支配人などを歴任。外資系投資会社傘下のホテル運営企業においては買収ホテルのオペレーションスタンダード策定などに従事。
その後、その経験をもって名古屋市内にあった慢性赤字の複数ホテルの経営改善に統括総支配人としてかかわり仕組み化による早期黒字を実現。現在はそれらの経験をもとにコンサルタントとして複数の独立系ホテルの経営改善に取り組んでいる。

127名無しのソフィアンさん:2017/11/08(水) 13:04:54
EU諸国も巻き込んだカタルーニャ「異常事態」
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/catalonia-independence-eu_a_23268774/

大野ゆり子
エッセイスト。上智大学卒業。独カールスルーエ大学で修士号取得(美術史、ドイツ現代史)。読売新聞記者、新潮社編集者として「フォーサイト」創刊に立ち会ったのち、指揮者大野和士氏と結婚。クロアチア、イタリア、ドイツ、ベルギー、フランスの各国で生活し、現在、ブリュッセルとバルセロナに拠点を置く

128名無しのソフィアンさん:2017/11/11(土) 23:41:10
ソニーから切り捨てられドン底に落ちたVAIO、想定外の完全復活の舞台裏…緻密な成長戦略
http://biz-journal.jp/2017/11/post_21295.html

吉田秀俊(よしだ・ひでとし)
VAIO代表取締役社長。1956年、東京都生まれ。1980年上智大学外国語学部卒業後、日本ビクター(現JVCケンウッド)入社。2008年同社社長。
11年液晶ディスプレイ関連メーカーのオプトレックス(現京セラディスプレイ)取締役副社長兼執行役員営業本部長、12年電子部品メーカーのエルナー顧問、同社長執行役員を経て、17年6月から現職。

129名無しのソフィアンさん:2017/11/13(月) 22:19:30
[連載] 観光立国のフロントランナーたち (2) 国際医療福祉大学大学院 岡村世里奈准教授
http://j.sankeibiz.jp/article/id=1947

岡村世里奈(おかむら・せりな) 
1970年福岡県生まれ。上智大学大学院法学研究科博士前期課程修了。1999年国際医療福祉大学入職後、講師、米ロヨラ大学ロースクール・ビーズリー保健法律・政策研究所の客員研究員などを経て、2012年から国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野、2017年からは同大学院医療通訳・国際医療マネジメント分野の准教授を兼務。

130名無しのソフィアンさん:2017/11/13(月) 22:25:22
“アジアのノーベル賞”マグサイサイ賞受賞の石澤教授 記念講演会を開催
https://www.excite.co.jp/News/bit/E1510278589207.html

石沢良昭(いしざわ・よしあき) 
昭和12年、北海道生まれ。上智大卒業後、カンボジアでアンコール遺跡研究に従事。
昭和55年、内戦中のカンボジアヘ入り遺跡の荒廃ぶりを世界に訴えた。平成13年、団長を務める上智大学アンコール遺跡国際調査団が274体の廃仏などを発掘、王朝末期の歴史的解釈を塗り替える大発見に。
現在は同大教授、同大アジア人材養成研究センター所長。

131名無しのソフィアンさん:2017/11/16(木) 00:52:58
英国秘密工作員「ジェームズ・ボンド」命名の由来 〜謎を解く鍵はロンドンの展示会に…〜
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/origin-of-name-of-james-bond_a_23277551/

竹田いさみ
獨協大学外国語学部教授。1952年生れ。上智大学大学院国際関係論専攻修了。シドニー大学・ロンドン大学留学。Ph.D.(国際政治史)取得。著書に『移民・難民・援助の政治学』(勁草書房、アジア・太平洋賞受賞)、『物語 オーストラリアの歴史』(中公新書)、『国際テロネットワーク』(講談社現代新書)、『世界史をつくった海賊』(ちくま新書)、『世界を動かす海賊』(ちくま新書)など。

132名無しのソフィアンさん:2017/11/17(金) 17:30:31
『STARTUP STAGE 〜関東学生ビジネスコンテスト〜』開催!
君こそが次世代の起業家だ!起業を志す関東の高校、高専、大学、大学院の学生を支援するイベント
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000023080.html

審査員

勝屋 久 氏
NICT ICT Mentor Platform メンター
TEAM♡KATUYA LOVEコネクター/画家
1962年 東京生まれ。上智大学理工学部数学科卒業後、日本IBMにて25年間勤務。2000年IBM Venture Capital Group パートナー日本代表、経済産業省IPA 未踏IT人材発掘・育成事業 プロジェクトマネージャーなどを経て、2010年8月に独立。『心でつながる場を創り、人の輝きを呼び覚ますお手伝い』をコンセプトに生き方そのものを職業として活動開始。2014年から本格的に画家として活動開始。現在は夫婦で様々な活動している。株式会社 アカツキ 社外取締役/応援団長、株式会社 クエステトラ 社外取締役、ビジネス・ブレークスルー大学 客員教授、富山県立大学MOT 非常勤講師、上智大学理工学部非常勤講師、総務省 地域情報化アドバイザー、福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 理事/ビジネス プロデューサー、西粟倉村及び厚真町ローカルベンチャースクール チーフメンター、鯖江市 NPO法人エル・コミュニュティ 理事など多様な顔もある

133名無しのソフィアンさん:2017/11/17(金) 17:32:00
第25期DOがくもん講演会
https://kumanichi.com/info/detail/239216/


演題 「写真で伝える、世界と東北の今」
講師 安田菜津紀(やすだ・なつき)氏。フォトジャーナリスト。1987年、神奈川県生まれ。16歳のとき、「国境なき子どもたち」友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材を進めている。2012年「HIVと共に生まれる〜ウガンダのエイズ孤児たち」で第8回名取洋之助写真賞受賞。
 写真絵本に「それでも、海へ 陸前高田に生きる」(ポプラ社)、著書に「君とまた、あの場所へ シリア難民の明日」(新潮社)。上智大卒。現在、RKKテレビ「サンデーモーニング」にコメンテーターとして出演中。

134名無しのソフィアンさん:2017/11/27(月) 23:19:53
多系統萎縮症を患いながら、放射線科の組織運営に注力する
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/cadetto/dtod/ryugi/201711/553728.html

著者プロフィール
成島香里(なるしま・かおり)
上智大学社会福祉学科卒業。山梨日日新聞社、保健同人社を経て、現在は、医療・健康を中心に取材するフリーライター。東京理科大学客員研究員。

135名無しのソフィアンさん:2017/11/27(月) 23:23:12
宇野維正『小沢健二の帰還』刊行 大阪での単独トークイベント開催も
http://realsound.jp/2017/11/post-132516.html

著者プロフィール
宇野維正(うのこれまさ)1970年、東京都生まれ。映画・音楽ジャーナリスト。上智大学文学部フランス文学科卒業。音楽誌、映画誌などの編集部を経て、2008年に独立。「リアルサウンド映画部」で主筆を務めるほか、ファッション誌や各主要ウェブメディアに多数の連載を持つ。著書に『1998年の宇多田ヒカル』(新潮新書)、『くるりのこと』(くるりとの共著、新潮社)。

136名無しのソフィアンさん:2017/11/27(月) 23:24:55
VAIOは次のフェーズへ ブランド価値と企業価値をともに高める
https://markezine.jp/article/detail/27430

VAIO株式会社 代表取締役社長 吉田 秀俊(よしだ・ひでとし)氏
1980年上智大学外国語学部を卒業後、日本ビクター(現・JVCケンウッド)入社。2008年に同社取締役社長に就任。2011年オプトレックス(現・京セラディスプレイ)副社長、2012年エルナー社長を経て、2017年6月よりVAIOに入社し、現職に就任。

137名無しのソフィアンさん:2017/12/06(水) 23:18:28
吉田鋼太郎、強い印象を残す演技力の源泉 ナイスミドルは年下から学んでいる
http://toyokeizai.net/articles/-/199508

吉田 鋼太郎(よしだ こうたろう)
1959年1月14日生まれ。東京都出身。174cm・68kg。上智大学文学部ドイツ文学科在学中、シェイクスピア研究会公演で初舞台。
大学中退後、劇団四季、シェイクスピア・シアター、東京壱組を経て、97年劇団AUNを結成。シェイクスピアやギリシャ悲劇など数々の舞台に出演、演出も手掛ける。
2016年さいたま芸術劇場主宰「彩の国シェイクスピア・シリーズ」2代目芸術監督に就任。2001年紀伊國屋演劇賞個人賞、14年芸術選奨演劇部門文部科学大臣賞受賞。主な舞台は『タイタス・アンドロニカス』『オセロー』『リタルダンド』『アントニーとクレオパトラ』『ヘンリー四世』(いずれも主演)。主な映画は『シュアリー・サムデイ』(監督:小栗旬)、『アンフェアthe end』(佐藤嗣麻子)、『三度目の殺人』(是枝裕和)、『ミックス。』(石川淳一)。主なテレビは「ギルティ 悪魔と契約した女」(関西テレビ)、「カラマーゾフの兄弟」(フジテレビ)、「刑事7人」(テレビ朝日)、「東京センチメンタル」(テレビ東京)、「ゆとりですがなにか」(日本テレビ)、「花子とアン」「トットてれび」「真田丸」(NHK)ほか。

138名無しのソフィアンさん:2017/12/06(水) 23:20:40
【スペシャルトーク】
売野雅勇×松井五郎 作詞家二人が作詞を語る
http://real.tsite.jp/daikanyama/event/2017/12/post-470.html

売野雅勇
上智大学文学部英文科卒業。コピーライター、ファッション誌編集長を経て、1981年河合夕子「東京チーク・ガール」、ラッツ&スター「星屑のダンスホール」などを書き作詞家として活動を始める。1982年中森明菜の「少女A」のヒットにより作詞活動に専念。以降チェッカーズを始め近藤真彦、河合奈保子,シブガキ隊など数多くの作品により80年代アイドルブームの一翼を担う。90年代からは坂本龍一、矢沢永吉からゲイシャガールズ、SMAP、森進一まで幅広く作品を提供。郷ひろみ「2億4千万の瞳」、ラッツ&スター「め組の人」チェッカーズ「涙のリクエスト」、稲垣潤一「夏のクラクション」、荻野目洋子「六本木純情派」、矢沢永吉「SOMEBODY'S NIGHT」、GEISHA GIRLS「少年」、坂本龍一「美貌の青空」中谷美紀「砂の果実」などヒット曲多数。また、1990年以降映画・演劇にも活動の場を広げ、2002年からはインターネット・ドラマ・サイト「Radiogenic」を主宰し100本のオーディオ・ドラマを発表。脚本監督作品には、「シンデレラ・エクスプレス」「BODY EXOTICA」脚本プロデュース作品の舞台には「ミッシング・ピース」(市川右近演出・千住明音楽)「天国より野蛮」(市川右近・宝生舞主演)「優雅な秘密」(市川右近・市川春猿主演)「美貌の青空」(市川右近・市川春猿・市川段治郎主演)「下町日和」(市川右近・市川春猿・市川段治郎主演)「虎島キンゴロウ・ショー/魅惑の夜」(虎島キンゴロウ・市川右近・金子國義主演)がある。

139名無しのソフィアンさん:2017/12/07(木) 23:34:54
「人生100年時代の国家戦略」発刊のご案内 〜日本の未来を見据える自民党若手議員の500日におよぶ議論を描く〜
http://www.zaikei.co.jp/releases/563195/

【小林史明について】
自民党広島7区(福山市)選出の衆議院議員(当選3回)。昭和58年生まれ(34歳)。上智大学理工学部学卒業後、株式会社NTTドコモ入社。群馬支店で法人営業、平成22年より人事部採用担当を務める。平成24年同社退社。平成24年衆議院に初当選。党青年局長代理、国土交通部会副部会長、情報戦略調査会事務局次長、IT戦略特命委員会事務局次長、ネットメディア局次長などを歴任し、第三次安倍第三次改造内閣、第四次安倍内閣にて総務大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官に就任。テクノロジーの活用による人生100年時代の新しい生き方の推進に取り組み、少子化・雇用・育児と仕事の両立・教育再生・中小企業発展など、教育、経済、科学技術分野を中心に、地元福山、そして日本の30年後を考えながら活動をしています。

140名無しのソフィアンさん:2017/12/12(火) 23:48:32
エアアジア・ジャパン、会長に谷本氏 12月22日付、社長も交代
http://www.aviationwire.jp/archives/136146

現在の秦修(はた・おさむ)社長は退任し、後任にはマレーシアのエアアジア本社で広報部長などを歴任したジェニー・マユコ・ワカナ(Jenny Mayuko Wakana)氏が就く。

ワカナ氏は1979年、米ロサンゼルス生まれの38歳。上智大比較文化学部を卒業後、編集者などを経て、2013年にエアアジア本社の経営戦略・広報担当部長に就任。2017年からはエアアジア・ジャパンのコンサルタントを務めている。

141名無しのソフィアンさん:2017/12/14(木) 22:36:38
神田外語大学ミレニアムハウスが12月20日にミレニアム寄席「落語の歴史と英語落語の世界」を開催
https://japan.cnet.com/release/30223953/

●鹿鳴家英楽講師プロフィール
 愛知県生まれ。上智大学外国語学部卒業。テンプル大学大学院修了(英語教育専攻)。現在、神田外語大学、及び駒澤大学の講師。
1983年、立川談志が創立した落語立川流に参加。1991年から落語教室を主宰。国内では、神田外語大学、神田外語学院、上智大学などの教育機関、国際協力機構(JICA)、全国語学教育学会(JALT)、外国人宿泊施設など、国外ではカルフォルニア、ニューヨーク、デンマークなどで英語落語の公演を重ねている。英語落語だけでなく、日本のポップスを英語で弾き語りする活動も行っている。神田外語グループのウェブサイト「英語いいね!」(リンク )に英語落語の動画を数多く掲載している。

142名無しのソフィアンさん:2017/12/14(木) 22:40:25
立教大学ビジネススクール田中教授が語る性格別人脈構築術
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1214/mnn_171214_3012993996.html

田中道昭
上智大学卒業。三菱東京UFJ銀行(当時の三菱銀行)に入行し、その後シカゴ大学ビジネススクールでMBAを取得。シティバンクやバンクオブアメリカ証券会社などで辣腕を振るい、現在では株式会社マージングポイントの代表取締役社長としても活躍.

143名無しのソフィアンさん:2017/12/15(金) 22:21:45
習い事で早期英才教育?翻弄される現代の親子
『習い事狂騒曲』に見る、親が子どもに求めるもの
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11408

おおたとしまささん
育児・教育ジャーナリスト。1973年東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退、上智大学英語学科卒業。リクルートを2005年に独立後、数々の育児誌・教育誌の監修・編集・執筆を担当。現在は育児・教育に関する執筆・講演活動を行う。心理カウンセラー、中高の教員免許をもち、私立小学校での教員経験もある。著書に『なぜ、東大生の3人に1人が公文式なのか?』(祥伝社新書)、『ルポ 塾歴社会』(幻冬舎新書)、『中学受験という選択』(日経プレミア新書)、『追いつめる親』(毎日新聞出版)などがある。

144名無しのソフィアンさん:2017/12/20(水) 10:37:50
【セミナー】『テレビ通販で、一気に成長ステージを駆け上がる方法』 トップマーケター神田昌典氏×トライステージ社長妹尾勲。日本のダイレクトマーケティングの歴史に最も詳しい二人の対談が実現しました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000074.000008329&g=prt

■出演者 プロフィール
株式会社ALMACREATIONS代表取締役 神田 昌典氏
経営コンサルタント・マーケター
日本最大級の読書会「リード・フォー・アクション」創設者

上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済部に勤務。戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年経営コンサルタントとして独立。2007年、総合誌にて“日本のトップマーケター”に選出される。現在、ビジネス分野のみならず、教育界でも精力的な活動を行う。公益財団法人・日本生涯教育協議会理事。著書多数、2012年アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。

145名無しのソフィアンさん:2017/12/20(水) 10:40:43
大橋未歩さん、テレ東看板アナ走り続けた15年「“笑い”ってすごく尊大橋未歩さん、テレ東看板アナ走り続けた15年「“笑い”ってすごく尊いものだと…」いものだと…」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171218-OHT1T50277.html

◆大橋 未歩(おおはし・みほ)
1978年8月15日、神戸市生まれ。39歳。神戸女学院高等学部卒業後、1浪して上智大法学部に入学。2002年、テレビ東京入社。スポーツ番組や「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」「やりすぎコージー」などバラエティー、情報番組「よじごじDays」などを担当。11年、FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定2級取得。12年、早大大学院スポーツ科学研究科修士課程1年コースに進み、修士を取得。13年1月、軽度の脳梗塞と診断されたことを公表し療養。同年9月に復職した。

146名無しのソフィアンさん:2017/12/21(木) 08:34:17
全ての会話をたった3〜4語の単語で構成。これなら初心者でも話せます。『キクタンロシア語会話【入門編】』12月20日発売
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001004.000000888&g=prt

[株式会社アルク]
大好評の『キクタンロシア語』に、会話練習帳が登場しました
株式会社アルク(東京都千代田区 代表取締役社長:安嶋 明、以下アルク)より、新刊『タイトル』のご案内を申し上げます。

【著者プロフィール】
猪塚元
上智大学ロシア語学科、同大学院言語学専攻博士前期課程終了。 著書:『キクタンロシア語【入門編】』(アルク)、共著『日本語の音声入門』(バベル・プレス)

原ダリア
モスクワ生まれ。モスクワ国立大学日本語学科卒。1994 年来日。上智大学、ロシア語通訳 協会などでロシア語を教える。専門は言語学、通 ( 翻 ) 訳法。主な著書 : 共著『ロシア語通訳 教本』( 東洋書店 )、『マスメディアで学ぶ実践的通訳法』( モスクワ・ВКН )

147名無しのソフィアンさん:2017/12/25(月) 21:53:19
日本二十六聖人記念館館長 デ・ルカ・レンゾさん 世界に通用する物語を
https://www.47news.jp/1046975.html

【略歴】デ・ルカ・レンゾ 1963年アルゼンチン生まれ。イエズス会入会後に来日。上智大卒。九州大大学院修了。日本二十六聖人記念館副館長を経て2004年から現職。カトリック司祭。共著「キリシタン大名の考古学」など。

148名無しのソフィアンさん:2017/12/28(木) 10:52:16
日本が生き残る唯一の方法があります 『儲かるインバウンドビジネス10の鉄則』著者、中村好明氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/book/15/101989/122100034/

中村好明(なかむら よしあき)
一般社団法人日本インバウンド連合会 理事長 一般社団法人国際22世紀みらい会議 議長 株式会社ジャパン インバウンド ソリューションズ 代表取締役社長 1963年、佐賀県生まれ。上智大学出身。2000年、ドン・キホーテ入社。広報・IR・マーケティング・新規事業の責任者を経て、2008年、社長室ゼネラルマネージャー兼インバウンドプロジェクトの責任者に就任。2013年、ジャパン インバウンド ソリューションズを設立、代表に就任。国・自治体・民間企業のインバウンド分野におけるコンサルティング、教育研修、プロモーション連携に従事。  日本インバウンド教育協会理事。ハリウッド大学院大学および神戸山手大学客員教授。日本ホスピタリティ推進協会理事・グローバル戦略委員長。全国免税店協会副会長。みんなの外国語検定協会理事。観光政策研究会会長。  著書に『ドン・キホーテ流 観光立国への挑戦』(メディア総合研究所)、『インバウンド戦略』(時事通信社)、『接客現場の英会話 もうかるイングリッシュ』(朝日出版社)、『観光立国革命』(カナリアコミュニケーション)、『地方創生を可能にする まちづくり×インバウンド 成功する「7つの力」』(朝日出版社)などがある。

149名無しのソフィアンさん:2018/01/17(水) 16:24:34
◇直木賞候補

彩瀬まるさん

 1986年千葉市生まれ。上智大学卒業。2010年「花に眩(くら)む」で女による女のためのR―18文学賞読者賞。12年「暗い夜、星を数えて」は旅先の福島での被災体験を書いたノンフィクション。13年「あのひとは蜘蛛(くも)を潰せない」で小説家デビュー。16年「やがて海へと届く」で野間文芸新人賞候補。直木賞の候補になるのは初めて。

 候補作「くちなし」は、別れた不倫相手から片腕をもらい、その腕をいとおしんで暮らす表題作をはじめ、恋人や夫婦など男女の日常に、残酷な幻想を少し取り入れた、7編からなる短編集。

150名無しのソフィアンさん:2018/02/03(土) 00:35:22
世界有数の国際企業アブドゥル・ラティフ・ジャミールの御曹司で、副社長のハッサン(29)って上智卒だったんだw
上智って時々凄いの入学させてるんだよな

リアーナ、サウジの御曹司とおめでた!?
http://www.cyzowoman.com/2018/02/post_172048_1.html

151名無しのソフィアンさん:2018/02/03(土) 15:30:08
ビジネススクールランキングで世界NO1・スイスローザンヌのIMDのドミニク・
テュルパン学長は上智で経済学博士号取得です。

152 学術:2018/02/04(日) 13:08:55
金持ちって生活シブいし面白い?

153名無しのソフィアンさん:2018/02/07(水) 22:35:05
ドミニク氏をトップに上智にビジネススクール開設してほしいね

154名無しのソフィアンさん:2018/02/08(木) 23:53:10
【イベントレポート】在台湾日系企業経営者のための「あしたの働き方改革シンポジウム2018in台湾」開催
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000067.000025661&g=prt

山下 浩昭 氏(台湾伊藤忠商事董事長兼総経理 )
1960年米国生まれ。1983年上智大学経済部卒業。同年伊藤忠商事(株)に入社し、合成樹脂貿易部に配属。1984年より2年間、語学研修生として渡仏。帰国後、大阪本社勤務の後、1988年事業会社・伊藤忠インターケム(株)へ出向、1990年から2年間のアルジェリア駐在を経て、1992年事業会社・伊藤忠ファインケミカル(株)へ出向。1995年より本社有機化学部に勤務。2004年からは伊藤忠ケミカルズアメリカ(ICAI)のPresidentとしてニューヨークに駐在し、伊藤忠インターナショナル・シカゴ支店長をも兼任。2009年帰国後、本社有機化学品第一部長を務めた後、2012年より事業会社・伊藤忠ケミカルフロンティア(株)の社内改革に従事。2014年4月より台湾伊藤忠股份有限公司 董事長兼総経理に就任。幼少期より通算20年以上海外で過ごした経験と、伊藤忠商事(株)本社で執り行っている働き方改革をベースに、台湾現地法人における働き方改革実現を目指し、ローカルスタッフの能力向上に重点をおいた社内人事評価制度の改革をトップ主導で取り組んでいる。

155 学術:2018/02/09(金) 16:51:32
ビジネスの話をしよう。

156名無しのソフィアンさん:2018/03/14(水) 17:13:49
ソフィア会が取り上げられるのは珍しいから、リンク切れになる前に貼っておこう

シリーズ「大学同窓会の研究」
上智大学ソフィア会編/上 他者のために、他者とともに
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180305/org/00m/070/009000d

2018年3月9日 Texts by サンデー毎日

昭和期、多くの高校は「早慶(早稲田大、慶應義塾大)合格者数」を気にしたが、それに上智大が加わって久しい。入試難易度の高さが早慶並みかそれ以上で、教育内容も評判高く、卒業生たちが各界で活躍しているからだ。その同窓会はどうなっているのだろう。


 海外では「ソフィア・ユニバーシティー」の名で知られる上智大。学生や卒業生、教職員は「ソフィアン」と呼ばれ、同窓会組織は「ソフィア会」と称する。会は開学から24年後の1937(昭和12)年に結成され、昨年80周年を迎えた。

 同窓会設立までに時間がかかった理由は、開学からしばらくは卒業生が極めて少なく、会をつくらなくてもOB同士の連絡や親睦が容易に図れたからだ。

 また、「OG」を併記せず、「OB同士」と書いたのにもわけがある。終戦から12年目の57(昭和32)年に女子学生を受け入れるまで、上智大は男子校だったからだ。現在では女子受験生の人気が高いことで知られるので、意外に思われる人も少なくないだろう。

「現在、ソフィア会の会員数は約14万人。登録団体も300を超え、組織はどんどん大きくなっています。今後も毎年、卒業生が3000人ずつ加わっていくことになるので、しっかりしたビジョンが必要になってきています」

 こう話すのは、ソフィア会会長の戸川宏一氏(63年経済学部卒)。昨春、第10代会長に就任した。

 登録団体は学部・学科15団体、地域(国内)81団体、地域(海外)65団体、各種142団体となっている。

 これら各種ソフィア会はゼミ、体育会、サークル、職域などのOB・OGたちで構成されている。そうした中、もっとも活動が活発なのは地域ソフィア会だ。

「国内外の各地で地域ソフィア会によるさまざまなイベントが開かれています。昨年9月には名古屋で『第9回地域ソフィア会全国大会』が開かれ、この大会としては過去最大となる254人のソフィアンとその家族が参加しました。大盛況でした」(戸川氏)

 その一方で、母校に同窓会があることを強く認識していない卒業生もいるようだ。

「ソフィア会の存在を知らないか、あるいは興味がないOB・OGがいるのは事実です」(同)

 もしかすると、会費の納め方が関係しているのかもしれない。ソフィア会はほかの同窓会組織も多くが採用している終身会費制と、大学側の代理徴収制を敷いているが、その導入が56年と圧倒的に早かった。ほかの同窓会では、ここ十数年のことだ。

「60年代後半、上智大も他大学と同様、学費値上げ反対の学園紛争が起こっているのですが、ソフィア会費の徴収を批判する声が上がったという記録は残っていないのです」(ソフィア会事務局の山崎渉主事、77年文学部卒)

 学費値上げは許せなくても、同窓会費はソフィアンとしての使命を果たすために必要だと多くの学生が考えていた表れなのだろう。半面、学費と一緒に徴収されるため、同窓会費を払っている意識が希薄な学生もいたようだ。それは同窓会の一員であるという自覚にも影響したに違いない。

 そんなこともあって、ソフィア会は2016年の秋季全国代議員会で、終身会費の徴収に関し改革を決めた。同年度まで学部生は1年次から4年次まで毎年5000円ずつ払っていた。4年間で計2万円だ。

 それを17年度の入学生から、4年次に一括して4万円を支払う形に変えた。22年ぶりの会費の値上げでもあった。

「会員数が増え、組織が大きくなってきた分、支出も膨らんできていますから。また、将来、ソフィア会独自の奨学金制度を創設する計画もあり、会費の引き上げに踏み切ったのです」と前出の戸川氏は説明する。

 同窓会独自の奨学金制度は早稲田大の校友会などが導入しており、広がりを見せ始めている。

157名無しのソフィアンさん:2018/03/14(水) 17:14:21
ホームカミングデイは一大行事

 さらに、戸川氏はこう続けた。

「今後の一番の課題は、若い世代をどう引っ張っていくかということです。彼らが在学している間にソフィア会をPRして、会の一員であるという意識を持ってもらうことが不可欠だと思っています」

 大学同窓会の多くは、若手をなかなか動員できないという共通の悩みを抱えている。20〜40代のOB・OGが参加しやすい環境づくりに、どこの同窓会も苦労しているのだ。

 戸川氏は、各体育会系ソフィア会が率先して、その役割を果たしてくれることを期待しているという。体育会系は卒業生と現役学生が接触する機会が多いからだ。そうした場面を演出するアイテムとして、戸川氏は「上南戦」を挙げる。この名を初めて聞く人が多いのではないか。

 上南戦とは、同じカトリック系の南山(なんざん)大(名古屋市)とのスポーツ対抗戦だ。第1回が行われたのは1960年。野球、サッカー、卓球、柔道など8競技で争われた。

 以降、1年ごとに交代しながら、互いのキャンパスで毎年6月に開催。この半世紀以上、一度も休むことなく継続している。学園紛争で68年暮れから上智大が全学休校になり、69年4月にやっとロックアウトが解除された際も、急ピッチで準備が進められ、同6月の開催は間に合った。その後、競技数も増え、昨年の第58回大会は22勝9敗で上智大が勝利している。

「この伝統の一戦を各体育会系ソフィア会が後方からサポートしてきたわけですが、卒業生と現役学生が交流を深める絶好の機会でもある。卒業生はただ応援するだけではなく、そのつながりを生かして、ソフィア会の存在意義を伝えるという役割もあるのです」(戸川氏)

 OB・OGと学生を結びつけるという意味では、年間を通してもっとも大事なイベントがある。ソフィア会が開催するホームカミングデイ「オールソフィアンの集い」(ASF)である。

 毎年5月の最終日曜日に開かれ、1万人以上が参加する一大イベント。大学が創立100周年を迎えた2013年には2万7000人以上が四谷キャンパス(東京都千代田区)に集結した。

「上智で最大のフェスティバルです。ホームカミングデイ自体はどの大学でもやっていると思いますが、上智大がほかと違うのは現役の学生と一緒に創り上げていくという点です。若手の卒業生と学生が中心になって実行委員会を組織し、企画立案から運営まで行います」(ソフィア会の常任委員で広報委員長を務める宍戸周夫氏、71年法学部卒)

 ASFには毎年、幅広い世代のソフィアンとその家族が集まる。当日は午前9時半、四谷キャンパスに隣接する聖イグナチオ教会での記念ミサからスタート。野外ステージでのパフォーマンス、各種イベント、講演、学内ツアー、模擬店など、バラエティーに富んだ企画が目白押しになっている。

 昨年5月28日のASFでは、完成したばかりの上智大の新たなシンボル「ソフィアタワー」(6号館)がお披露目された。地上17階、地下1階建て。低層部分(主に大学施設)と高層部分(オフィス)が組み合わせられており、個性的な形状になっている。

 その1階には約800人が収容できる大教室がある。もちろんソフィア会の会合などにも使える。そもそもソフィア会の専用スペースもあるのだ。6階にソフィア会事務局と、卒業生がサロンや会議室として利用できるソフィアンズクラブが設置されている。

 昨年のASFでは、このソフィアタワーでソフィア会会員大会や講演会が催された。目玉は大教室で午前10時45分から開かれた「金・ルビー・銀・銅祝式典」だった。卒業50・40・25・15周年のOB・OGを表彰する大学主催のイベントだ。その後、ソフィア会による祝賀会が行われた。

158名無しのソフィアンさん:2018/03/14(水) 17:15:16
留学生たちへの“手作り援助”

 金祝で表彰を受けたメンバーが約7年前、ソフィア会の新たな団体をつくった。中心となっているのは、60年経済学部卒の濱口吉右衛門氏だ。

「2010年に卒後50年を迎えて式典に出た時、高祖敏明・上智学院理事長(71年文学部卒)が『上智は“他者のために、他者とともに”という思想で学校を運営している』と語られた。この言葉が胸にずしっと響いたのです」

「他者の……」は上智大を創設したカトリック教会イエズス会の教育精神である。気持ちが揺り動かされた金祝の面々は「自分たちで何かできないか」と、話し合いを重ねた。

「『他者』を留学生に置き換えてみたら、しっくりきた。彼らのために役に立つことをしようということになりました」(濱口氏)

 新たな団体は「金祝燦燦(さんさん)会」と命名された。もっとも若い会員は72歳で、「大半が年金生活者」(同)だが、自分たちも輝いていたいという意味で付けられた。

「濱口さんたちの発想は素晴らしい。上智は留学生の割合が11・4%(院生を含む。17年5月現在)と国内の大学の中で一番高い。彼らを支援することは、ソフィア会の国際的なネットワークを広げることにもつながります」(前出・宍戸氏)

 1年間の準備期間を経て、12年から本格的に始動した。金祝燦燦会がまず着手したのは、ASFでの日本語スピーチコンテストの開催だった。

「最初は出場者を集めるやり方すらわからないので、校内を歩いている留学生を見つけては、『参加してください』と声を掛けました」

 こう振り返る濱口氏たちにとって、留学生との交流は感動の連続だった。

 一人の留学生はスピーチコンテストで「日本に来て『いただきます』という言葉と出会えたのがよかった」と語った。こうした言葉は自国にないとその留学生は言った。

 この時の参加者は10人ほど。優勝者には1万円を贈り、他の留学生たちにも参加賞を出した。すると、参加者たちはその賞金を持ち寄り、そこに自分たちのお金も足して、記念の箱根旅行に出かけたという。濱口氏たちの試みがソフィアンたちの結びつきを強めた。

 金祝燦燦会では「一口千円募金」という試みもしている。会員から集めた募金を「金祝奨励金」として、毎年5人の留学生に5万円ずつ渡すのである。振り込みではなく手渡しで、何に使うかを留学生たちに語ってもらう。

「金祝燦燦会は1000円出すのもやっとという会員も少なくありません。大半が年金生活者ですから。また、この5年間で奨励金を渡した相手は25人で、留学生全体の数から考えるとわずかだし、1人5万円と額も小さい。でも、大海の一滴にすぎなくても、それを大切にしてくれる彼らの顔を見たいのです」(濱口氏)

 昨夏からは、留学生を対象に「俳句会」も開いている。俳句は日本語でも英語でもOK。10カ国の人が参加し、日本語は22句、英語は23句が寄せられた。

 金祝燦燦会事務局長の鈴木顯一氏(62年文学部卒)は「これからもいろいろアイデアを出して、とば口を切り開いていきます。ぼくらはカネはないけど、時間はありますから」と笑った。

上智大ならではの愛情に満ちた支援といえるのではないか。

 さて、上智大ではよく「ソフィア・ミッション」という言葉を耳にする。これは国際奉仕活動を意味し、大学を挙げて取り組んでいる。また、留学生たちが母国に帰ると、現地で地域ソフィア会が結成されるので、世界各国にソフィア会の輪が広がっていく。

 昨年12月6〜10日にはアンコール・ワット遺跡近くのカンボジア・シェムリアップ市で「第3回アジア・ソフィア会カンボジア大会」が開かれた。集まったのはカンボジアや香港、上海、台湾、ベトナム、バンコク、シンガポールの各地域ソフィア会の会員たち。日本からは高祖理事長や戸川ソフィア会会長をはじめ63人、合計で116人が参加した。

159名無しのソフィアンさん:2018/03/14(水) 17:15:54
カンボジアを支えた長い歴史

 ホスト役を務めたのはカンボジア・ソフィア会だった。カンボジアに地域組織ができたのは、上智大元学長でアジア人材養成研究センター所長を務める石澤良昭教授(61年外国語学部卒)の尽力が大きい。

 石澤氏が初めてカンボジアの地に足を踏み入れたのは、フランス語学科の学生だった1960年。58年前だ。以降、石澤氏はカンボジアと深く関わる。80年、まだ内戦中にも入国。荒廃したアンコール・ワット遺跡を目の当たりにして、その修復を自身の「ソフィア・ミッション」に決める。

「しかし、それは『カンボジア人による、カンボジアのための遺跡修復』でなければならない。そうしたスタッフを育てるために、現地に『上智大学アジア人材養成研究センター』を建設することにしたのです」

 こう話す石澤氏は、徹底して現地に寄り添った。

 カンボジアでは70年から内戦が続き、約150万人が虐殺され、約120万人が難民となった。石澤氏ら上智大は79年から難民救援の募金やボランティアの現地派遣を開始した。苦しんでいたカンボジアのために日本で最も尽くした学校組織は、疑いようもなく上智大なのである。

 そして、内戦終了後の96年、アジア人材養成研究センターは出来上がった。アンコール・ワット修復のスタッフを育てるだけが目的ではなく、カンボジアの文化復興と平和構築を支援するための組織だった。

 97年以降は、上智大の大学院にカンボジアから留学生を招聘(しょうへい)。2016年までに18人が学位を取得(博士7人、修士11人)している。彼らが中心になって、カンボジア・ソフィア会がつくられたのである。

 彼らの中には、政府高官や教育・研究機関のトップに就いた者もいる。同国の将来を担う人材が数多い。まさに、ソフィア・ミッションの成果といえるだろう。

 石澤氏は一連の功績が認められ、17年度の「マグサイサイ賞」に選出された。「アジアのノーベル賞」とも呼ばれる権威ある賞だが、受賞が同氏の日常に特に変化をもたらすことはなかった。昨年12月のカンボジア大会でも、80歳とは思わせない身軽さで遺跡の石段を上り下りし、献身的に案内役を務めた。

 石澤氏も「他者のために、他者とともに」を体現する一人なのである。
.

160名無しのソフィアンさん:2018/03/16(金) 12:07:27
シリーズ「大学同窓会の研究」
上智大学ソフィア会編/下 ピタウ元学長の精神は永遠に「困っている人を助けよ」
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180312/org/00m/040/007000d

2018年3月16日 Texts by サンデー毎日


上智大学

 同窓会には大学のカラーが鮮明に表れる。たとえば、中央大の学員会は後輩たちの司法試験など資格試験合格に向け、支援を惜しまない。慶應大の三田会はビジネスに活用しやすい。では、ソフィア会はどうなのかというと、やはり上智大らしさに満ちているのだ。


 1993年8月、上智大出身の首相が初めて誕生した。日本新党を立ち上げて、旋風を巻き起こしていた細川護熙氏(63年法学部卒)である。

「千載一遇のチャンスだと思った」と振り返るのは、夫人でやはり上智大出身の細川佳代子さん(66年文学部卒)だ。

「細川が首相になったことを喜んだわけではありません。長年与党の座にあった自民党が、細川政権が続くのを許すはずがないと思っていましたから。それより私としては、上智大の仲間たちがたくさんいる東京に出てこられることで、期待に胸を膨らませたのです」

 細川氏は83年から91年まで熊本県知事。衆参の国会議員としての地盤も熊本だったため、佳代子さんも東京を離れて久しかった。

 そして、細川内閣はというと、佳代子さんの予感通り、激しい攻撃を受け、94年4月に総辞職。8カ月余の短命政権に終わった。一方で、東京での生活を得た佳代子さんは着々と自分の目標に向かって邁進(まいしん)していた。その目標とは「スペシャルオリンピックス(SO)」を全国に広めることだった。

 SOは米国で68年に始まった知的障害がある人のためのスポーツ大会。テーマは「相手に勝つのではなく、昨日の自分に勝つ」である。誰もが輝ける社会の実現に向けて始められた。

 佳代子さんがその活動を知ったのは、熊本時代だった。91年夏、地元紙を開いたところ、アメリカのミネソタ州で開かれていたSOの夏季世界大会の記事が載っていた。熊本に住む少女が体操で銀メダルを獲得したのだ。

 佳代子さんは少女のコーチを招き、勉強会を開いた。そして、話を聞き終えると、自分もSO活動を支える側にまわりたいと強く思った。

 実は日本にも80年に「日本スペシャルオリンピック委員会」が組織されたのだが、92年に解散。そこで佳代子さんは自らが先頭に立ち、熊本で活動を始め、SOの新たな日本組織にしようと考えた。手始めとして93年に熊本の少年たちをオーストリア・ザルツブルクで開かれていたSO冬季世界大会に派遣する。

 ところが、SO国際本部から思わぬ注文が入る。「全国組織でないと、日本本部とは認められない」というのだ。そんな時、護熙氏の首相就任が決まった。

「首相公邸に一家で移り住むことになり、さっそく上智大の同窓生たちに連絡をとって、協力をお願いしました。さすが、わが愛する母校。ボランティア精神に溢(あふ)れる人たちが揃(そろ)っていて、いろいろサポートしてくれたのです」

 3月18日号の上編でリポートしたように、上智大の教育理念は「他者のために、他者とともに」。ボランティアへの意識が学生時代から自然と養われ、卒業して同窓会組織「ソフィア会」の会員となっても、その精神は失われないようだ。

 佳代子さんは上智大の大勢の仲間から支援を受け、94年11月に念願のSO国内本部「スペシャルオリンピックス日本」を設立する。国際本部から正式に認証を受け、佳代子さんは初代会長(現在は名誉会長)に就任した。

 2005年2月には、長野にSOの冬季世界大会を招致した。その前年、佳代子さんの発案でトーチランが行われ、全国各地をまわり13・8万キロを移動。その間、ロゴ入り公式Tシャツとの交換で1人1500円の寄付を募り、4・5億円を集めた。肝心の大会も84の国と地域から1800人を超える選手が参加し、国内外で大成功と評された。

161名無しのソフィアンさん:2018/03/16(金) 12:08:16
ソフィアンの鑑たち

 佳代子さんはソフィア会の活動にも積極的だ。08年から17年まで10年近く副会長を務め、多大な貢献をしてきた。

「13年の上智大創立100周年に向けて、卒業生に募金を呼びかけた時のこと。目標は10億円だったのですが、最終的にそれを上回る11・5億円以上が集まりました。これは、ひとえに細川さんの提言のおかげなのです」(ソフィア会広報委員長・宍戸周夫氏、71年法学部卒)

 その提言とは、募金委員会総会で佳代子さんが語った「僕のルール・私の理由」。寄付は自身でルールを決めて行うものだとして、ひとつの例を出したのだ。福岡ソフトバンクホークス・和田毅(つよし)投手のケースである。

 和田投手は早稲田大OBだが、05年から現在まで、佳代子さんが理事長を務める「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」を通して、開発途上国にワクチンを寄付する活動を続けている。

和田投手はワクチンは投球1球ごとに10本を贈っている。勝利投手ならそれが2倍の20本に。完投勝利なら30本、完封勝利は40本というように、自身の成績によって贈るワクチンの本数を決めているのだ。

 これをソフィア会での募金活動にも応用しようというのが佳代子さんの考えだった。たとえば「還暦を迎えた」とか「結婚記念日だから」「子どもが上智に入学した」といった自分なりの理由を見つけて、寄付してほしいと呼びかけたのだ。

「細川さんの言葉に賛同した卒業生は多く、以降、こうした考え方がソフィア会の指針となった」と、宍戸氏は話す。

 宍戸氏によると佳代子さんは、「ソフィアン(上智大の学生、卒業生、教職員等)の鑑(かがみ)」とまで称されるが、そうした人物はまだいる。上智大で法学部教授や理事長、学長を歴任したイタリア生まれのヨゼフ・ピタウ氏はその代表格だ。

「キャンパス内で誰とすれ違っても『チャオ』と声をかける気さくな先生でした」と話すのは、ソフィア会の登録団体「ピタウ先生を語る会」の代表を務める枝川葉子さん(72年外国語学部卒)。

「以前は『ピタウ先生が語る会』という名称でした。OB・OGが集まり、先生のお話を聞く。しかし、2014年12月、86歳で帰天された後は、ゲストスピーカーを迎えて、先生についての思い出話を聞く『を語る会』になり、今も続いているのです」(同)

「が語る会」は06年から始まり90回も開かれた。「を語る会」になってからも17回を数える。それだけ、ピタウ氏が教え子たちから慕われる存在だったということだろう。

 カトリック教会の「イエズス会」で聖職者の道を歩んでいたピタウ氏が来日したのは1952年9月、23歳の時だった。1年半の日本語学習ののち、イエズス会が運営する栄光学園中学(神奈川県)で英語と倫理を教えるようになった。同学園は中高一貫制の名門男子校だ。

 56年春には栄光学園の教職を離れ、同じくイエズス会が運営する上智大の大学院神学研究科に入学。60年に修了すると、米ハーバード大の大学院に留学。3年後、政治学の博士号を得たピタウ氏は上智大に戻り、法学部の助教授、そして教授として教壇に立つ。

 68年には40歳の若さで、上智大の経営母体「上智学院」の理事長に就任。史上最年少の理事長の誕生だったが、たいへんな事態が待っていた。大学紛争である。その年の夏、東京・四谷キャンパスの講義棟が学生たちに占拠されてしまう。

合併した聖母大と同窓会も融和

 大学と占拠学生の間で話し合いが持たれ、いったんは自主解除の方向に傾いた。ところが、学生内部で対立が起こり、一部の学生が自主解除に激しく抵抗した。それに対し、上智大の全学生の8割を超す6000人以上が自主解除を求めてデモを繰り広げた。立てこもっていた学生たちはその隊列に向かって、次々に石を投げつけた。

「自主解除が無理だと判断したピタウ先生は機動隊導入を警視庁に要請。対応したのは佐々淳行警備第一課長でした。ピタウ先生は『学生と機動隊の双方にケガ人が出ないようにしてください』とお願いしたそうです」(前出・枝川さん)

 機動隊導入については、教職員の間でも賛否両論があったというが、結局、負傷者は一人も出なかった。ピタウ氏の申し出を受けた佐々氏が、血気盛んな若手機動隊員を排し、なるべく子どものいる隊員を選んで出動させたのだ。佐々氏は、「カミソリ」の異名があった警察庁出身の元官房長官・後藤田正晴氏の秘蔵っ子で、やはり切れ者の人情家として知られる。

 その後、学長を務めたピタウ氏は81年秋、教皇ヨハネ・パウロ2世から要請を受け、イタリアに戻った。ローマでさまざま要職に就いたあと、2004年春、ピタウ氏は再び、日本の地を踏んだ。

162名無しのソフィアンさん:2018/03/16(金) 12:09:43
枝川さんはこう語る。

「そのままいれば、イエズス会の総長や教皇など、さらに上の役職に就くのではという声もあったようです。それでもこちらに帰ってきたのは、第二の故郷である日本や上智を愛してやまなかったからだと思います」

「ピタウ先生が語る会」の最後は、いつも必ず「困っている人を助けなさい」という言葉で締めくくった。

「まさに、それを実践してきた先生でした。1979年暮れには自ら新宿の駅頭に立ち、インドシナ難民を救済するための募金活動を行いました。タイの難民キャンプにも足を運びました。ピタウ先生がいなくなった今も、その精神はソフィア会の中で息づいていると思います」(枝川さん)

 ソフィア会には新しい血も入ってきている。看護師養成の名門・聖母大の出身者でつくる「聖母看護学科同窓会」(IMS)だ。

 2011年4月、聖母大(東京都新宿区)は上智大と合併し、新規募集を停止。14年3月、最後の卒業生を送り出し閉学した。合併に伴い、11年度から上智大の総合人間科学部に看護学科が新設され、聖母大のあった新宿区の敷地(上智大目白聖母キャンパス)が使われている。

「聖母大が閉学したのは残念ですが、上智大と一緒になれたことはよかったと思っています」と、IMS前会長の池尾久美さん(65年聖母卒)は振り返る。

 聖母大を創設・運営していたのはカトリック教会の「マリアの宣教者フランシスコ修道会」だ。同会は上智大と合併する数年前から、経営から退くことを決め、譲渡先を探していた。

「その相手選びには少なからず、私たち同窓会の声も影響した」と、池尾さんは明かす。最初に名前が挙がったのは、教育とはあまり関係のないプロ経営者だったが、ご破算となる。

「同窓会が猛反対したのです。聖母の教育理念である『愛によりて真理へ』を継承できる相手でなくては認められないと」(池尾さん)

 校風を守ろうとする同窓会の力が発揮されたのだ。その後、いくつか候補が挙がったが、最終的には同じカトリック系で教育理念も近い上智大に絞られていく。

 池尾さんは聖母大で教鞭(きょうべん)をとってきたが、偶然にも夫は上智大の元副学長の池尾茂名誉教授(66年理工学部卒)である。

「聖母大の教授会では、夫婦で上智に決まるように誘導したのではないかと疑われました」と池尾さんは振り返るものの、長い歴史を持つ大学同士の合併が、そんな安直に決まるはずがないのは自明だ。

 そして今、池尾さんは「相手として上智大はベストの選択だった」と話す。IMSがソフィア会にスムーズに入っていけたことも理由だ。現IMS会長の村本淳子さん(73年聖母卒)もその意見に同調する。

「ソフィア会に馴染(なじ)むにはどうしたらいいか悩んでいたのですが、まったくの杞憂(きゆう)でした」

 タイミングもちょうどよかった。上智大が13年に創立100周年を迎え、ソフィア会では「ソフィアNEXT100プロジェクト」を立ち上げていた。次の100年に向け、ソフィアン同士が趣味、文化、ビジネス、ボランティアなどを通じて、つながろうというものだ。

「このNEXT100の中で、私たちも何かできないかと考え、『健康・福祉ソフィアンズ』をスタートさせました。聖母の枠にこだわらず、上智大総合人間科学部の社会学科や心理学科出身の人たちと一緒に(勉強会などを)やることにしたのです」(村本さん)

163名無しのソフィアンさん:2018/03/16(金) 12:10:51
次はパラリンピックを応援

 健康・福祉ソフィアンズは、ソフィア会が開催する最大イベント「オールソフィアンの集い」(ASF)では健康ブースを出展。看護保健・介護福祉の専門職スタッフが筋力測定や健康・介護相談を行い、大好評を博した。聖母大出身者もすっかり仲間だ。

 NEXT100は100年先の未来まで見据えたプロジェクトだが、ソフィア会では目前に迫ったイベントに対応するために、活動を活発化させている組織がある。2016年に発足した「オリンピック・パラリンピック支援特別委員会」(オリ・パラ支援委)だ。

「上智大は東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会と連携協定を結んでおり、ソフィア会としても、それをできる限り支援するために設立しました」(オリ・パラ支援委・松本明子委員、83年文学部卒)

 卒業生や現役学生を対象に講座を開き、ボランティアを育成。また、国際大会でボランティアの経験のあるOB・OGたちをリストアップして、人材バンクをつくっていく。

「地域ソフィア会に呼びかけ、発展途上国の事前合宿を支援してもらうことも計画。地域活性にもつながると期待しています」(同)

 もっとも力を入れているのは、パラリンピックの啓蒙(けいもう)活動だ。昨年のASFには義足の女性アスリートたちがステージに登場。パフォーマンスやトークショーを繰り広げた。

 労を惜しまず、困っている人たち、あるいは弱者とされる人たちを後方から支えるソフィアンたち――。そのボランティア精神がこの大学の最大の財産だろう。
.

164名無しのソフィアンさん:2018/03/23(金) 09:46:31
なぜ「月1万円の節約」が損になるのか?「勤勉」な日本人にお金が貯まらないワケ
http://diamond.jp/articles/-/164399

岩崎淳子 Smart & Responsible代表 [米国公認会計士/パーソナル・ファイナンシャル・スペシャリスト]
上智大学ドイツ語学科を卒業後、NTTに入社。米パデュー大学大学院 経営科学修士。ガートナーなど外資系IT企業にて、マーケティング戦略やアナリスト業務を経験したのち、2000年、夫の転職を機に米バージニア州に移住し、2歳児の子育てと家事を担当する専業主婦へと転身。大学で工学を教える夫が、家計に関わる余裕がなかったことから、自身の役割を「一家を支えるCFO」と再定義。仕事で培ったリサーチ・分析の能力を武器にしながら、独学でCPAとPFSの資格を取得。2011年、自身の苦労した体験に基づき、個人向けファイナンシャル・プラニングを行う「Smart & Responsible」を立ち上げ。主婦と専門家の2つの視点から、効率的な家計システム構築のヒントをアドバイスしている。現在、米カリフォルニア州在住。聖書をこよなく愛するクリスチャン。今回が初の著書となる。

165名無しのソフィアンさん:2018/03/28(水) 01:30:59
門司の海と空感じて絵画に 世界巡った西田さん 故郷で初の個展 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/403949/

上智大英語学科を経て渡米。ニューヨークの大学で絵画を専攻し、スウェーデンの王立美術大で学ぶ。

166名無しのソフィアンさん:2018/03/31(土) 18:54:12
こういう子が理工からも出てきて誇らしいね
会話はすべて英語ってことは、理工学部の英語コース出身だね
静岡の聖光学院だからカトリック推薦で入ったんだと思う

青年海外協力隊としてルワンダに派遣された 剣持 港さん
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/03/31/426052.html

あえて決めずに進む

 ○…青年海外協力隊4次隊員として3月26日、アフリカのルワンダ共和国に出発した。コンピューター技術指導者として、派遣先となる現地の小・中学校で教員らとともに情報通信技術を授業に活かす方法の検討や質の改善などに携わる。「自分の技術がどれだけ役立つかわからないが楽しみ。不安はない」ときっぱり。

 ○…生まれも育ちも国府津。小学1年からサッカーをはじめ、中学まで主にFWとしてプレー。静岡聖光学院高校では「刺激を求めて」ラグビーに転向した。附属中学からの内部進学者が多く、未経験者の入部はごくわずか。それでも臆することなく門をたたくと、サッカーで得たキックの技術や脚力を活かし、ウィングバックとしてレギュラーを勝ち取った。「何でもチャレンジする性格。男子校の寮生活できついこともたくさんあったけれど、その忍耐力や精神力が今にも活きている」

 ○…進学した上智大学理工学部では物理の研究室で原子の研究を重ね、会話はすべて英語だった。この頃からぼんやりと海外を意識しはじめた。大学院を経て「なんとなく」IT関連の企業に入社し、一連のコンピューター技術が身に付いてきた頃のこと。タイで挙げた兄の結婚式に参列したついでに一人でカンボジアを旅行した際、そこで幾度となくJICAの活動を伝えるポスターを目にした。「これやってみようかな」と3年間務めた職場を退社。「発展途上国の役に立ちたい」と青年海外協力隊への挑戦を決意した。「高校、大学の先輩が海外で活躍されている方が多く、元気のある人たちばかり。早く自分も外に出たかった」

 ○…ルワンダでの2年間の任務を終えた後、帰国後にその経験をどのように活かすかは「あえて決めていない」と話す。「自分の持つ力を最大限に発揮して、形にして帰ってきたい」。先を見ず、まずは目の前のことを全力でやり遂げる覚悟だ。

167名無しのソフィアンさん:2018/04/01(日) 09:43:36
自閉症 視点変え良さ見つけて 川崎医療福祉大諏訪准教授に聞く
http://www.sanyonews.jp/article/692177

すわ・としあき 上智大大学院博士前期課程教育学専攻心理コース修了後、神奈川県の県央療育センター勤務、海老名市立わかば学園長など経て2012年4月から現職。専門は自閉症支援プログラムのTEACCH(ティーチ)と自閉症の評価・早期療育。愛知県出身。岡山市在住。

168名無しのソフィアンさん:2018/04/01(日) 09:44:51
今野敏さんデビュー40周年、14出版社が特集企画
http://www.sankei.com/life/news/180401/lif1804010023-n1.html

昭和53年、上智大学在学中に作家デビュー。レコード会社勤務を経て専業作家の道に入った。これまでに刊行した著書数は200冊に迫り、累計発行部数は1500万部超。「日本一締め切りの多い作家」とも言われ、今も締め切りは月に12〜15回にのぼるという。

169名無しのソフィアンさん:2018/04/04(水) 00:28:27
作家業もこなして東大の研究員なんて優秀ねえ
いまだに上智の外国語学部はこういう人材を出してくる

大野 更紗(おおの さらさ、1984年 - )は日本の作家、研究者(社会学)。

博士(社会学)。専門領域は医療社会学、歴史社会学、難病医療政策史、難治性疾患の医療政策。戦後の難病医療政策のメカニズムの歴史的な解明が主要な研究テーマ。近年は、患者の研究参画、ジェネティック・シティズンシップ(遺伝学的市民権)論や患者の社会経済的な負担に関する実証的な研究等にも取り組んでいる。

1984年、福島県田村市生まれ。福島県立安積女子高等学校卒業後、上智大学外国語学部フランス語学科に進学、卒業。大学在学中にビルマ(ミャンマー)の難民への援助に関心を抱いてNGO活動に参加したことを機に、上智大学大学院グローバルスタディーズ研究科地域研究専攻博士前期課程に進学。Refugee Studies の調査研究等を行った。

2008年に自己免疫疾患の一種である皮膚筋炎および筋膜炎脂肪織炎症候群を発症。1年間の検査と9か月間の入院治療を経験する。2011年6月に闘病の経験を綴った『困ってるひと』を出版。本作は第10回新潮ドキュメント賞候補作に挙がり、単行本と文庫本の累計で20万部のベストセラーとなった[1]。2012年、第5回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞受賞。

母方の生家は福島県双葉郡浪江町で、旧避難指示区域内。2011年3月11日の東日本大震災の際には、原発震災の影響で多くの親族が避難生活を余儀なくされた。

2013年、明治学院大学大学院社会学研究科博士前期課程に入学、2015年修了、修士(社会学)。2015年より明治学院大学大学院社会学研究科博士後期課程、2018年修了、博士(社会学)[1]。日本学術振興会特別研究員(DC1)。2018年、第8回日本学術振興会育志賞受賞。

2018年4月より、東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野にて、日本学術振興会特別研究員(PD)。

170名無しのソフィアンさん:2018/04/05(木) 09:06:20
訪日集客に苦戦する日本人の多くが、海外のメディア接触事情を誤って捉え、間違ったPRを展開しています
https://japan.cnet.com/release/30241376/

上田輝彦(WIPジャパン株式会社 代表取締役会長)
福井県出身。上智大学(法学部)在学中、欧州各国や中国等を跋渉。その後、住友銀行(大阪)、英国ケンブリッジ大学大学院留学(歴史学部)を経てWIP創業。オリンピック関連調査を端緒として、多言語および海外市場を対象にした事業のみに特化し現在に至る。「グローバルビジネスほど面白いものはない」が信条。

171名無しのソフィアンさん:2018/04/09(月) 16:30:54
Amazon徹底研究セミナー
https://www.ryutsuu.biz/seminar/k040901.html

■講師
イー・ロジット 
代表取締役社長
角井 亮一氏
略歴:1968年10月25日大阪生まれ、奈良育ち。現在、東京秋葉原に在住。上智大学経済学部経済学科で、ダイレクトマーケティング学会初代会長の田中利見先生のゼミに所属し、3年で単位取得終了し、渡米。ゴールデンゲート大学にてマーケティング専攻しMBA取得。帰国後、船井総合研究所に入社。小売業へのコンサルティング、ネット通販参入セミナーなどに従事。
2000年2月14日、イー・ロジット設立、代表取締役に就任。同社は、270社以上から通販物流を受託する国内NO1の通販専門物流代行会社で、200社の会員企業に物流人材教育研修や物流コンサルティングを行っている。 また、アマゾンの動向などについて日本経済新聞ほか新聞各紙や東洋経済、週刊ダイヤモンドなどのビジネス誌にも数多く出稿している。
著書に「アマゾンと物流大戦争」(NHK出版新書)、「アマゾンに挑む宅配ネット通販 」( SBクリエイティブ)など。

172名無しのソフィアンさん:2018/04/12(木) 11:26:23
彼氏も家族も、みんな他者だからおもしろい。哲学者田代伶奈さんとの哲学女子トーク 
http://top.tsite.jp/news/workstyle/o/39495699/

田代伶奈(たしろ れいな)さんのプロフィール
Twitter
:(https://twitter.com/reina_tashirohttps://twitter.com/reina_tashiro
ベルリン生まれ東京育ち。上智大学哲学研究科博士前期課程修了。「社会に生きる哲学」を目指し、研究の傍ら「哲学対話」の実践に関わるように。自由大学で哲学の講義を開講。Be inspired!(http://beinspiredglobal.com/)連載、その他多数Webメディアライター。教員もやっています。

173名無しのソフィアンさん:2018/04/13(金) 12:09:47
母のヒット支えた娘…谷口由美子さん
http://www.yomiuri.co.jp/life/book/news/20180402-OYT8T50080.html

たにぐち・ゆみこ
翻訳家。山梨県出身。上智大学外国語学部英語学科卒。アメリカに留学後、児童文学の翻訳を手がける。著書に『大草原のローラに会いに――「小さな家」をめぐる旅』(求龍堂)、訳書に『長い冬』などローラ物語5冊(岩波書店)、『青い城』(角川書店)など。今は、今年出版150周年の『若草物語』の新訳に取り組んでいる。

174名無しのソフィアンさん:2018/04/15(日) 10:43:55
「最高の英語塾J PREP、創業6年で生徒3千人の秘密…英語ができないだけで多大な損失
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23001.html

斉藤淳・J PREP 斉藤塾代表。
上智大学外国語学部英語学科卒業、イェール大学大学院政治学専攻博士課程修了、Ph D。ウェズリアン大学客員助教授、フランクリン・マーシャル大学助教授を経てイェール大学助教授、高麗大学客員教授を歴任後帰国し、J PREP 斉藤塾を起業。イェール大学助教授時代はセイブルック寮の舎監も務め、3年間にわたって学生と寝食を共に過ごす。これまで各大学で「日本政治」「国際政治学入門」「東アジアの国際関係」などの授業を英語で担当したほか、衆議院議員(2002-03年、山形4区)を務めた。

175名無しのソフィアンさん:2018/04/15(日) 10:46:14
「東大男子」が読んでも参考になる
https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/04/14007203.html

おおたとしまさ
麻布高校から東京外大を中退し、上智大卒。リクルートを経て、育児・教育ジャーナリストとして活躍する。『ルポ 塾歴社会』など多数の著書がある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板