したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2023年七帝戦!@大井

1小林:2023/07/02(日) 15:03:55 ID:adV8tTgs
14年ぶりの関西インカレ男子1部残留達成からの、
去年の七帝戦男女総合優勝校である名大に勝利した我らなら!
今年の七大戦で男女総合優勝もできる!

残り3週間
bbsでどんどん盛り上げていきましょう🔥
(コロナが少々流行ってきてるので、体調管理に注意!)

107加藤美羽:2023/07/21(金) 00:51:41 ID:6YeJsn0o
お疲れ様です。マネ3回の加藤です。
マネの中ではbbs一番乗りですかね?昨日髪を染めて、さっき夜行バスに乗りこんで、わーーいよいよやー!!ってたのしみになってきたので書いてます。去年の七帝は金5と月1がテストやったせいでトンボ返りだったので、こうやって前乗りできるの感動モノです。全ては菊池が大阪残ってくれてるおかげですが。まじでありがとう
七帝は2回目ですが、去年はまだ入部して2,3ヶ月で名前を覚えれてない選手も多かった気がします。けどよく分からないなりに、盛り上がりにすっごくワクワクして、楽しくて、陸部入ってよかったと思いました。すごく覚えてます。それから1年経って、陸部愛は増すばかりです。すいらんで喋ってる時間とか競技場いく車の中とか、そういうゆる〜い瞬間もすきですが、やっぱ何より試合の盛り上がりが本当に大好きです。皆さんのギャップにやられますね。うあぁ〜かっけぇ〜〜!!ってなります笑。今回の七帝もアツい大会になる予感しかしません、壮行会の意気込み聞いたりbbs読んだりしてると皆の気合いを感じて、ワクワクしてきました!
当日は、本当にどんなことでも頼ってもらっていいので、皆さんがいい記録出すためにマネとして最大限サポートできたら嬉しいです︎☺︎ 土曜のzoom授業だけはどうにもならないので今回も片耳イヤホン繋いでると思いますが、、先生の話は聞いてないので全然話しかけてください笑。
たくさん書きすぎました、、
阪大ファイト!!!

108濱田惠美:2023/07/21(金) 09:05:56 ID:dELBsCMs
お疲れ様です!
今バイト先のSunny Sideで試合前最後の🍞を食べました。

109濱田惠美:2023/07/21(金) 09:13:28 ID:8sq3uOaE
ごめんなさい🙏それだけじゃないです🙏
サニーサイドの皆さんの温かさにとても心を動かされて、今から練習しに行きます。サニーの皆さん本当に大好きです♡皆が笑顔になるような報告をしたいです!(陸上も陸上以外も)

私は今年髪の毛をマリーゴールドの色に染めたかったのですが、代わりにネイルにマリーゴールドメイヴン&ブルーマイマインドをしっかり入れました!最近金髪を見すぎて海外にいるような感覚です(笑)

p.s.東京で道に迷いませんように🙏🙏

1 days left!!

110みほさんに感謝を伝え隊第1号:2023/07/21(金) 09:25:53 ID:N4Mi7Q2M
美穂さん

長い間ありがとうございました。いつも優しくて、いつも笑ってくれて、いつも話を聞いてくださって、不安なことも嬉しいこともなんでも言えました。フっ軽で、遊びとか楽しいこと誘ったらいつも着いてきてくださって、いつも美穂さんのやさしさには、甘えてきました。
競技面でも、忙しくて部活に来れないことが多いのに、ちゃんと試合には合わして、しかもちゃんと関カレも西カレも準決まだ残ってはって、ほんで最近の300とかもめっちゃ速くて、いつも、なんでって不思議になるくらい美穂さんを尊敬しています。

美穂さんとまた全カレに出場したいと思っていましたが、その夢は叶えることができませんでした。でも、最後の美穂さんとのマイルの舞台が、関カレ決勝、4継の最後が、大選での満天下更新でした。どちらも記憶に残る大切なものにすることができました。

明日の400が、美穂さんのラスト400です。短長みんな美穂さんのことが大好きです。感謝の気持ちを目一杯伝えれるように、全力で応援します。そしてその美穂さんの走りから勢いをもらって、明日の400の予選を走りたいです。

美穂さんと2年間一緒に練習できて、一緒に試合が走れて、一緒に色んなところ行けて、本当に充実していました!!ありがとうございました!

まずは、無事短長3人で品川につくことができることを目標で、もう品川までついたら400を走るだけなんで、もう自分たちは大丈夫です笑

明日明後日がんばりましょう

111阿部愛美:2023/07/21(金) 09:57:13 ID:dNJ0DlQQ
短長3回の阿部愛美です。

4継についてかきたいと思います。

1走もゆるちゃん
初めての対抗戦で、たくさんの競技に出て、最後は4継まで走ってくれる、本当にすごい1年生だと思います。緊張するかもしれないけど、2.3走は頼れる選手、4走は頼らない選手かもしれないけど、ちさきさんにバトンが届けば全て大丈夫です!笑練習少なくて不安かもしれないけれど、待ってるのがちさきさんなので大丈夫!

2走ちさきさん
去年、一緒に4継を走ることができなくて、自分はとても悲しかったです。たくさんの競技に出て、忙しいし、疲れの溜まった状態での4継だと思います。なんでも遠慮なく言ってください!なにでもサポートします!今年は一緒に走れて、ちさきさんにとっての最後の対抗戦種目、一緒に走れることがとても嬉しいです!がんばりましょ!

3走ゆりあちゃん
最近足が本調子じゃないかもしれないけど、自分で管理できてて、めっちゃ尊敬してます。大選の4継前、一緒にイライラしてくれて笑、少し嬉しかった。ありがとう。七大戦が終わったら最高学年短距離女子2人だけだけど、ゆりあちゃんがいるととても頼もしいです!今回の4継も、これからも、頑張っていこうね!ゆりあちゃんをとても信頼してるので、ちゃんと出ます!待ってます笑

今回の4継も48秒で走れそうなので期待しててください!!!
女子最終種目は、4継です!
女子も男子も総合優勝するぞー!
阪大ふぁいと!

112西岡田:2023/07/21(金) 10:01:47 ID:YkeW3Dx6
お疲れ様です。
今荷物をまとめ終えました。2泊3日の荷物はいつものリュック1つに抑える事ができるほど調子が良いと思う反面、昨晩は就寝中、中学生ぶりに両ふくらはぎが軽くつりました。記録も中学生ばりに上がるといいなと思ってます。そろそろカレー食べて家を出発です。3、4限の製図を提出し早々に東京に辿り着きたい。教授頼むわ、再提出とか要らんから素直に受け取ってくれぃ。
7大、チーム阪大で盛り上がりましょう!

113河添きらり:2023/07/21(金) 10:44:07 ID:LudML8/I
お疲れ様です!マネージャー3回の河添です。
今回のBBSはいつも以上に愛に溢れるメッセージだらけで素敵なチームだなーってひしひしと感じます☺︎
4回生の引退は全然受け入れがたくて困ってるんですが、七大戦は対校もOPもあって特にお気に入りの試合なのですっごく楽しみです!
今まで苦しかった人も今苦しい人もワクワクしてる人も緊張でいっぱいの人も対校もオープンも全員楽しかったと思える2日間になることを願ってます!マネージャーも全員楽しみにしてるし全力でサポートするので、いつでも何でも言ってください☺︎
体調管理は万全に、2日間頑張りましょう〜!

114田上陽悠:2023/07/21(金) 11:02:54 ID:riYdL/x.
お疲れ様です。投擲4年の田上です。
壮行会で伝えられなかったシリーズの第4弾です。

今回は砲丸投です!
1日目の13:40競技開始で、最初の対校種目となると思います。OPと同時なので分かりにくいとは思いますが、応援いただけると嬉しいです🙇‍♂️

前回も述べましたが、小林くんに負けるわけがありません。永井くんにも負けるわけがありません。僕が阪大で1番砲丸を飛ばします。表彰台目指して頑張ります。小林くんも七大戦が終わった頃にはパワーの大事さに気付いてウェイトルームに住みつくことになるでしょう。乞うご期待!

ちなみに、砲丸投の各選手のタイプですが、小林が技術、田上がパワー、永井がその中間、といったところでしょうか。パワーしか勝たん。

115はれたろう:2023/07/21(金) 11:50:53 ID:6KR68uks
いよいよあと1日!!

めっちゃ盛り上がってきていい感じですね。
僕は意外と少ない七大戦引退勢なので、なんか七大戦が来てほしいような、もうちょい先延ばしにして欲しいような気持ちです。
とはいえきてしまったものはしょうがない。大学陸上の集大成全力でやり切って総合優勝に貢献します!
ちなみに髪色は僕が優勝しました。ありがとうございます。

116桑島和輝:2023/07/21(金) 13:33:49 ID:ZXtAYC7Y
お疲れ様です。短長4回の桑島です。

久しぶりに練習に参加して「おかえり!」と言ってくれる人が多くて、他パートのあまり話したことのない人まで言ってくれてとても嬉しかったです。
1年前と比べてチームの雰囲気がとても良いなと感じます。小林を中心に4回生たちが頑張ってくれたお陰ですね。

さて自分はOP400とマイルに出場します。400を走るのは約1年ぶりですが、昨年は予選落ちで1本しか走れなかったことを考えると今年は2本も走れて嬉しいです。髪も1人信号機が完成したので思いっきり盛り上げて、対抗選手たちに勢いをつけられたらと思います。

2日間、チーム全員で頑張りましょう!
阪大ファイト!!!!

117塩井春翔:2023/07/21(金) 14:10:13 ID:gFvSBsOo
お疲れ様です。ロング2回の塩井です。
ついに明日から七大戦ということでとてもワクワクしています。4回生の皆さんが引退してしまうのは寂しいですが、全力で応援して盛り上がりたいと思います。
個人的には、1500mでPBを出して阪大を勢いづけられるような走りができるように頑張ります。

阪大ファイト!!

118橋本篤徳:2023/07/21(金) 14:30:06 ID:CwBtYywU
お疲れ様です!
3回マネのあつおこと橋本です。みうときらりが書いてたんでさすがにそろそろ書きます。
巷では違う橋本さんが大バッシング受けてますね〜。男性の皆さん。女性と子供には優しくしましょう。
ちなみに僕前日入りして今東京です。夜行バスでは一睡もできず、着いた駅で中和されてない酸性の消毒液がこびりついた2weekのコンタクトを誤って目に突っ込み、眼球アシッドアタックを受け散々なこととなっております。

まあそんなことどうでもいいんです。いよいよ七帝!!
4回生の方々の最後の大会。先輩方に向けたいメッセージは山ほどありますけど、それは4回マネが書いてくれると思いますので今回は譲ります。しゃーなしです。5人ともちゃんと書いてくださいよ!
僕からは3回生以下の部員に!
4回生に遠慮する必要はないよ。成長した姿見せて、けちょんけちょんにしてやりましょう。競技中に泣くなんてご法度ですよ。こいつらがいればもう大丈夫だなって、安心して卒業してもらうためにも。
まあ実際大丈夫なわけないんですけどね。寂しい
長々と失礼しました。熱中症だけは気をつけて。最後まで陸上楽しんでください。阪大ファイト!

119佐藤優樹:2023/07/21(金) 15:34:31 ID:W6VkN.ps
お疲れさまです。昨日東京入りして先ほど最終調整を終えてきました。いい感じです。
この一週間はドキュメントの個人メッセージのことばっか考えてました笑。けどそれも昨日で終わり、いよいよパート長の仕事もひと段落ついたみたいです。他のパート長もぼちぼち仕事終わったんかな?

振り返ればこの一年、幹部、特にパート長の好記録がめちゃくちゃ刺激になってました。柳下の大カレ決勝やら奥村の滋賀県リレカやら、みんな勝負強すぎ。おかげで俺も負けじと頑張れました。ありがとう。

気付けば僕たちの代もあと2日で終わりですね。ラスト一発、後輩にいいとこ見せて終わりましょう。そして一番お世話になったケンちゃん。お互い去年まで地獄見てたと思うけど、最近ようやく調子上がってきたね。けどお互い、まだまだこんなもんじゃないよな。やってやろう。決勝残るぞ!

120西尾彰文:2023/07/21(金) 16:20:20 ID:JdcJhAOQ
お疲れ様です。跳躍の西尾です。
今回の七大戦を心待ちにしていました。全力のぶつけ合いにワクワクが止まりません。
七大戦は誰でもヒーローになれる。M2ですが、この言葉を信じて競技も応援も頑張ります。熱中症には負けません!!

121山路涼太:2023/07/21(金) 16:38:38 ID:20Pe15DM
お疲れ様です。iPadから送信。

七大戦楽しみですねー。去年は初めて対抗で出してもらったのに、ぼろぼろに負けて、桑島さんと悔しい思いをしました。今年はきっちり優勝して、その借りを返します。

400対校は奥野さんと西岡田も出ます。2人ともパートを引っ張ってくれるリーダーで、競技以外でもリアルお兄ちゃんくらいお世話になってますが、ボッコボコにします。決勝でな。

杉島さん、大ベスト更新してマイル一緒に走りましょう。桑島さん、爆走して今年もチーム盛り上げてください。四回生ラストかっこいいとこ見せてくださいね。引退させんけどな

122小野弘貴:2023/07/21(金) 17:04:37 ID:DqcH5N0M
お疲れ様です。後輩達も続々と東京に向かっているようですね。他大学には、阪大の競技面での強さや髪の色も相まって、さながらサイヤ人来襲のように見えていることでしょう。

ところで皆さん、宿についてはしっかりと予約できているでしょうか?私は昨年度なぜか1泊2日で予約していて、マジで大変な目に会いました。皆さんも気をつけてください。

123川井流星:2023/07/21(金) 18:01:00 ID:qGb1pfJ.
お疲れ様です。ミドル3回の川井です。

各パートの後輩が4回生に感謝を述べているのを見てお二人もそろそろ欲しがっている頃だと思うので、少し書かせていただきます。

柳下さんと大塚さんは僕にとって1個上の友達のような存在です。なんでも気軽に話せて、いざという時は頼りになって今の僕にとってはかけがえのない存在だと思います。

柳下さんはずっと一緒に練習してきて、練習すれば必ず速く走れるようになるという希望を与えてくれました。大カレや関カレでは監察のシフトを代わってもらってまで応援しました。あの2レースは今でも鮮明に覚えています。七大戦でも応援してます!

大塚さんはそんなに練習してないのに自分より良いタイム出してて、なんなんこの人?ってずっと思っていました。最近はちゃんと練習してちゃんと早いタイム出して、なんなんこの人?って思ってます。柳下さんにも劣らないエンターテイナーだと思っているので、七大戦でのPB更新&決勝進出期待してます!

あー言うの忘れとった太賀もがんばってねー

阪大ファイト!

124競歩2回(日ハムファンじゃないほう):2023/07/21(金) 18:01:11 ID:UOZ09nzo
匿名で失礼します。ちなみに阪神ファンです。阪大の黄色をチームカラーにしてくれるなんて、素晴らしい球団。

さて、七大戦では、競歩パートはOP対校ともに朝一番でのスタートです。
OPは
一年生→大学デビュー戦の人もいる
わたなべさん→「阪大生としては」最後の七大、
そして2年もの間パート長を努めてくださった歩さん→パート長としてのラストレース
となっています。
何かもう1人いたような気がしますがまあそれは置いといて。

対校は、皆さんお分かりだと思いますが、あんな人やこんな人が優勝狙ってバチバチやっていますね。そして忘れてはいけないもう1人、一年生の杉林くんも出場します。
3人とも強みや戦略に個性があるので、それが試合でぶつかったとき、何が起こるのか非常に楽しみですし、とても応援しています。

入部して数ヶ月の去年の七大戦とはまた違う気づきがあるはずなので非常に楽しみです!
故障気味なのが残念ですが…笑

2日間皆さん元気に頑張りましょう!

125跳躍パート長を泣かせ隊⑦?:2023/07/21(金) 18:12:20 ID:H5HAK1Sw
パート長からみんなへのメッセージ見てから投稿しようと思って温めてました。めっちゃいいこと書いてて東京で泣きながら電車乗ってます。この涙の分明日は大ジャンプしてもらわないと割に合わないですね。
奥村さんは誰よりも優しくて、部員のことをよくみてくれて、たまによくわからんこという、そんなパート長ですが、跳躍パートは私にとってなくてはならない居場所になりました。入部したての頃はこんなに陸上に本気になるとは全く思ってませんでした。まあ途中入部やし楽しく競技できたらいいかなぐらいに思ってました。(これはしっかり見抜かれてましたね。)でもいつからでしょう、奥村さんをいじり始めたぐらいからでしょうか。いつのまにか頭の中は陸上のことばかりになっていました。楽しいだけでは満足できなくなっていました。それは本気でやれば悔しさは何倍にもなるけれど、報われた時の嬉しさはその何百倍にもなるということを練習や試合を通してみんなが教えてくれたからです。そして自分の活躍を喜んでくれる人がいること、自分以外の活躍がこんなに嬉しいということを知ったからです。奥村さんがいなければ、跳躍パートのみんなと出会っていなければこんなに本気になれていなかったと思います。跳躍パートが大好きです。陸上部が大好きです。七帝みんなで最高に楽しみましょう。やったるぞ🔥

126金光将英:2023/07/21(金) 18:17:27 ID:r9DsDYNw
空港に向かうバスに乗って、いよいよか〜という実感がわいてきました。
興奮してきたので、少し自分語りさせていただきます。

僕は去年、絶好調で挑んだ近畿IHで記録無しで予選落ちという最悪の結果で終わってしまいました。一昨年はターゲットナンバーで6cm差で全国逃して、二年連続であと一歩届かんくて、ほんま何してんねやろってなって、そこで大学陸上でこそは全国に行って活躍してやると本格的に競技継続を決意しました。志望校はその時から決まってたので、夏休みに七大戦のLIVE配信見て、「来年はここで戦うんや」って、勉強のモチベ上げてました。ちなみにそのときから目標は優勝でした。
それから1年、いよいよ明日阪大陸上部としてピットに立つという、何度も思い浮かべた光景が現実になることがとても感慨深いです。
今考えてみると、あのとき赤旗を上げられたのは、大学も陸上をさせる為の因縁だったのかも知れません。

ウザったらしく語りましたが、要するに何が言いたいかっていうと、楽しみで仕方ないってことです!
三段跳、ピット変更ありましたが、競技場に響き渡る声を出すので、ご心配なく。安心して応援してください!!

既に盛り上がってますが、更に熱く熱く燃えていきましょう!!!

127松岡修造:2023/07/21(金) 20:12:35 ID:RKIuwKEQ
もっと熱くなれよ
熱い血燃やしてけよ!
人間熱くなった時が本当の自分に出会えるんだ!!
だからこそ
もっと熱くなれよおおおおおおおおおお!!!

128短長のG:2023/07/21(金) 20:14:33 ID:2lmjNzs2
もうすぐで4回生から代替わりするというのが信じられない。4回生の人たちにはすごいお世話になったし、思い出もあるのでここに綴る。

奥野さん

 まあ、敢えて漢字一字で喩えるなら「寛」。とても後輩想いだし、心の余裕というか包容力というかその辺りの器の大きさに関するステータスがレベチ。パート長の座が危うんだ夜もあったけど、そうゆうとこも含めて好き。そして好きなのは当たり前として、嫌いなところがない。めちゃくちゃ褒めちぎったけど、何か欲しいと言うことではないです。
 やっぱ嘘です。速く走るための知識を七大戦が終わってもまた存分に与えて下さい。最近また調子が戻ってきたのはひとえに奥野さんのおかげです。
 最後に、奥野さんは最高のパート長でした!!!お疲れ様です!!!!!!

杉島さん

 まあ、敢えて漢字2字で喩えるなら「仮面」。杉島さんはすごい頼りになるし、後輩への気遣いが忠実で安心感を与えてくれる存在。と、杉島さんとあまり接していない人は思うかもしれない。勿論、上記のことは事実だ。しかし、実は杉島さんはその仮面を外すと、とんでもないモンスターと化してしまう。最近では、仮面のある状態とない状態が揺らいでいて重なり合ってきてる。ただ、私はそんな杉島さんの二面性がたまらなく好きで、盛り上がる話題の発端はいつも杉島さんだ。杉島さんは今の短長パートになくてはならない存在だし、短長パートを活気づけてくれたと思っています!
 七大戦で杉島さんの底力見せつけてほしいです!!!!お疲れ様でした!!!

桑島さん

 まあ、敢えて漢字3字で喩えるなら「破天荒」。桑島さんはいつもぶっ飛んだ笑いを提供してくれた。ベトナムでのぶっ飛びエピソードも後を絶たないし、短長において圧倒的に経験値が多い。その豊富な経験値から、桑島さんからは奥野さんとは違った心の余裕が漂っている。桑島さんは七大戦以降も残ってくれると思うので、敢えてたくさんは書きません。七大戦のマイル頑張りましょう!!!!

129谷河幸祐:2023/07/21(金) 20:38:31 ID:Jh/c0/dg
お疲れです。ロングの谷河です。

気分は修学旅行です。ただ、帽子被らんかったら被らんで色派手やし、被ったら被ったで刈り上げ高すぎてスキンに見えるしで、いかつくて困ってます。

130谷河幸祐:2023/07/21(金) 20:43:34 ID:Jh/c0/dg
>>129

わけわからんとこで送ってしまって遊んでる人みたいになってしまいました。

いよいよ明日!実は僕はまだ引退しないのですが、それでも気分はここで引退するくらいの気持ちでいきます。
まだ緊張していないのでいいことが書けないですね。目標は明日くらいにもう1発いいことを書くことです。

明日対校の人もOPの人もまずは楽しんで、頑張っていきましょう!

131阿部愛美:2023/07/21(金) 21:08:31 ID:396eVBdU
短長3回の阿部愛美です。

ドキュメント見て、もーなんで、去年の秋冬学期から今年の春夏学期、5限ばっかやってんや。部活の半分も多分みんなとメニュー出来てないやん、みんなと過ごす時間みんなより半分やんって、少し寂しく思ってます。このみんなと過ごす時間は一瞬しかない。それを改めて気づきました。七大戦はもちろん、七大戦が終わってからも、みんなと過ごす時間を大切にしていきたいです

明日からがんばりましょう!

132関根功織:2023/07/21(金) 21:11:07 ID:knDclRMc
ぁιナニレよSBナニ″ιτ盛丶)上レナ″ゑξ″
BBSレニ書、キぇ入£ヽ@レよ耳心ずカゝιレヽ@τ″≠″ャ」レ文字τ″才殳禾高ιτレヽます

133松岡優介:2023/07/21(金) 21:17:08 ID:AGcZiMAQ
あらあらあら、松岡優介がここにいるというのに松岡修造さんがいらっしゃってますねぇ。うふふふふ。

ブチ上がる曲、できました。
ダウンロードリンクは以下に。
お好みの拡張子をお選びください。

(スマホだと機種によっては音楽再生アプリで聞けないかもしれないですがなんとか頑張ってください。)

・wav
https://64.gigafile.nu/0726-d5cd05f306b2890bce608affd77c9d53d

・mp3
https://64.gigafile.nu/0726-da1efd401b75a8f0e34394d2f36d31f66

・flac
https://64.gigafile.nu/0726-b3471fc7ab11a53cfbbc99d5f649f2411

134山本崇人:2023/07/21(金) 21:34:45 ID:dcs/jr62
お疲れ様です。ロング4回、コロナ主務、プライオパート長、元HP係、サブユニ普及委員会常任理事、ロングコンプライアンス委員会副委員長の山本崇人です。
僕は男子3000mSC対校に出場します。壮行会でも話しましたが、僕は三障ランナーではありません。そんな僕がなぜ三障に出るかというと、「ちょっと走力ある」のと「障害跳ぶの上手そう」という理由です。そんな理由で出させてもらうからには、少なくとも三障ランナーである冨田緒方には負けないように、走力でねじ伏せたいと思います。
また、長距離は名大と東大に戦力が偏っており得点しにくい部分もあると思いますが、その中で1点でもとることで阪大の総合優勝に貢献できると思うので、得点も頑張って狙っていきたいと思います。
当日は暑いと思いますが、三重県選のときみたいに最初の1キロで諦めの境地に達しないようにするので、応援よろしくお願いします。ワクワクとドキドキです!阪大ファイト!

135杉浦知寛:2023/07/21(金) 21:35:17 ID:L8Fot1X6
お疲れ様です。ミドル2回の杉浦です。

いよいよ明日からですね。僕は当日入りなのでこれを書いたらすぐ寝ようと思います。
みなさんにお願いがあるのですが、明日の1500はOPマイルの直前で多くの人がアップに行くと思います。ただ応援が少ないと悲しいので1500の時だけ一瞬応援に来て欲しいです。4分もかからないのでぜひお願いします。
トラック最初の決勝種目なので阪大にいい流れもって来れるように3人で頑張ります!
明日から2日間全員で頑張りましょう!

136山本崇人:2023/07/21(金) 21:35:44 ID:dcs/jr62
お疲れ様です。ロング4回引き締め役、ファミール営業部長、エアドロップの名前トナカイの山本崇人です。
さて、いよいよ明日から七大戦が始まります。四回生の多くはこの大会で引退です。
髪を虹色に染めたり、抗原検査で陰性を勝ち取ってでも出場したり、バチバチのゴリゴリで某ハウスメーカー勤務していたり、主務と研究で死にそうになったりしながらもそれぞれの思いを持ってこの大会に臨むと思います。この学年は1年生のときコロナで部活が無かったりしてあんまり関わりがなかったけど、なんだかんだ仲良くなれて良かったです。
ロング4回生は個性が六方向に尖っていてお世話が大変な部分もありましたが、楽しかったです。マネさんからもらったお守りのあつおからのメッセージに「ロング4回のお世話お疲れ様でした」と書いてましたが、全くその通りです。疲れました。まあロング4回はまだ駅伝まで現役なので、他パートの四回生がOBになってる中で、あとしばらくバチバチに目立っていくので、みなさん覚悟しておいてください。

137金子アレックス:2023/07/21(金) 21:58:20 ID:Agbiz5ug
お疲れ様です。いよいよ明日...!
僕は名阪戦で重めの怪我をしてしまったので七大戦もやむを得ず棄権することになりました。
地元で開催される大会で家族や地元の友達に成長した姿を見せようと楽しみにしていた七大戦。入部した時から足掛け一年憧れてきた四回生の先輩達の集大成とも言える七大戦。正直、その日が近づいていく中自分だけが取り残されたような感覚がする日もあって、なんだかな~と思いつつ、リハビリしてきました。
でもディスコードを見ていると、皆調整がバチバチにキマってて陸上部の皆の活躍を見るのが今から楽しみです。走れはしないけど、補助員と応援、自分にできることくらいは誰にも負けないくらい気合い入れて、本気でやりきりたいと思っています。
皆が上手くいってPB三昧になりますように🙏

138武田博樹:2023/07/21(金) 22:04:29 ID:IWUYEzao
>>132
あしたはSBだして盛り上げるぞ
BBSに書き込むのは恥ずかしいのでギャル文字で投稿しています

139跳躍パート長を泣かせ隊⑧:2023/07/21(金) 22:26:52 ID:YEyVrGus
奥村さん、めちゃくちゃ熱いメッセージありがとうございました。電車に乗っていたので実際には泣いてはいませんが、心の中で号泣していました。
奥村さんは阪大陸上部に入ってからダントツで1番お世話になった先輩です。種目も一緒、役職も一緒で、入部してからずっと背中を追い続けてきました。
陸上部に入って右も左も分からないような時からめっちゃ話しかけてくれて陸部に馴染むのを助けてくれたし、入部当初の12m跳べるかどうかのカスみたいな跳躍から、実測やけど14m跳べるぐらいになれたのはホンマに奥村さんの存在が大きかったと思います。まだ公認ではいい記録を残せてないので、早く怪我治を治し、ビッグジャンプかまして引導を渡してあげようと思います。
今シーズン入ってからは内転筋とかアキレス腱痛いとか言いながらもPBを更新し続けている我らがパート長奥村さん。痛さもマシになったっぽいので明日は度肝を抜かすようなビッグジャンプを金光、海北さんとともに魅せてくれると思います!
正直あまり泣ける文章ではないかもしれやんけど、湿っぽいことが苦手な僕には限界です。来年みんなに泣けるメッセージかけるか心配です。

140奥村拳:2023/07/21(金) 22:42:30 ID:8S2RH116
お疲れ様です。ロングM2の奥村です。今回の七帝は大塚さんと共に夜行列車のサンライズ瀬戸で移動するので、まだ家にいます。
夜の12:33に大阪を出発して、横浜に朝6:45に到着予定です。ぶっちゃけ楽しみでしょうがないですw

141大塚遼(D1):2023/07/21(金) 23:58:14 ID:KWpBi.co
お疲れ様です。ロングD1の大塚遼です。
奥村拳(M2)と共にサンライズに乗って東京に向かうべく、只今大阪駅に向かっているところです。明日は100,1500,5000,マイルに出て裏七大を満喫したいと思います。対校選手を勢いづけられるよう全力で走り切ります。

>まだ髪染めてないけど手軽に染めたい人へ
派手な色のスプレーをたくさん買ったんで、髪をカラフルにしたい人はぜひ僕のところまで。シャンプーで簡単に落とせます。

142大井規紗莉:2023/07/22(土) 01:03:43 ID:XnKJ7OKY
お疲れさまです。マネ4回の大井です。

選手に復帰するまでのつなぎのつもりで始めたマネージャー。正直、自分がマネージャーを4年間も続けられるなんて思っても見ませんでした。この4年間、心身共にきつくて本気でやめようと思ったこともありました。それでもやめなかったのは、同期・先輩・後輩に恵まれ、阪大陸上部が大好きだったからです!!

特に4回生。コロナ禍でお互いに他人行儀だった1.2年生の頃はこんなにみんなのことを心から応援できる日が来るなんて思ってもみませんでした。今となってはお守りの3cm×3cmのメッセージに1人1人への思いを書き切れないぐらいにみんなのことが大好きで、心の底からみんなのことを応援してます!!
思うように競技できず、辛かったこともあったと思います。それでもここまで4年間頑張り抜いたみんなは強い!!!自分に自信を持って、思いきり楽しんで来てね!!!!

阪大陸上部ほど素敵なチームは他にありません!!!!
絶対優勝できます!!みんなで全力でやりきりましょう!!!阪大ファイト!!!!

143オキタ:2023/07/22(土) 04:55:02 ID:s9UVJSV6
おはようございます。
遅くなってしまいました。
阪大陸部大好き。特に短長のみんなはいつもそばにいてくれて僕の心の拠り所です。ありがとう。
今季はなかなか練習できなくてとても辛いですが、取り敢えず前半の締めくくりと今後に向けても出場して走り切ることに意味があると思います。
1日目から楽しみ😊、んじゃ空港向かいます。

144丸箸里奈:2023/07/22(土) 05:52:19 ID:mRGxM3rM
おはようございます。跳躍4回の丸箸です。

楽しみすぎたのとカプセルホテルに泊まっててアラームが使えないので、今朝は5時に起きました。ちなみにカプセルホテルはアラーム使えない以外は、大浴場あるし漫画読み放題やしで最高です。おかげで昨日は勉強してません笑

さて、いよいよ七帝が始まりますね!!
あっという間やったなあ。
意気揚々と陸部に入ったものの、自分の実力があまりにも周りのレベルと違って、私みたいなのが大学陸上続けていいのかなあとか思った時期もあったし、元々あまり強靭な身体ではなくて、身体壊したりもしたので、正直辞めたいと思った回数は一度ではないです。でもなんやかんやで陸上好きやからって気持ちだけでここまで漕ぎつけました。パート問わず可愛い後輩たちもおるし!笑

私にとっては、阪大陸上部の一員としての試合はこれが最終戦です。しんどいことも少しではなかったけど、やってきて良かったなと思えるように最後楽しんできたいと思います!

実は少しだけ緊張してるので、すれ違ったら、声かけてくれたりハイタッチとかしてくれたりしたら喜びます笑

暑い一日になると思いますが、皆さん頑張りましょう!
阪大ファイト🔥

145奥村拳:2023/07/22(土) 07:06:44 ID:VWO6uoq6
お疲れ様です。M2の奥村です
さて、昨日後輩の皆さんが熱いsbsを書いてる中、サンライズに乗る興奮が収まらない鉄オタを発揮して空気を濁してしまいましたが、少し老害な話をします。
ご存知の通りコロナで2年前と3年前は七帝は無かったので、僕は去年の前は学部2年のころまで遡ることになります。時の流れは早いものです。そんな七帝の楽しいところは、他大の友達に久しぶりに会って、熱いバトルを繰り広げ、卒業された先輩方も帰ってこられて、まさにお祭りなんですよね。なので、レースが終わったあとに飲む酒ってのは格別に美味いんですよ。かく言う僕も4年前はオープン参加で記録を狙っていましたけど、あの後のレセプションはすごい楽しかったですし、あの時飲んだ酒と締めのラーメンの味は記憶吹き飛んでるんでほとんど覚えてないですね笑
なので、今年レセプションに参加される方は、今日明日と熱い戦いを他大学と繰り広げて、美味い酒を飲んで、七帝コミュニティを広げていって欲しく思います。
ちなみに僕はこの広げた七帝コミュニティで1日目から全種目に出場、裏七帝に参戦し、OBの方と反省会を行い、1日目から七帝を大いに盛り上げるつもりです。今日から2日頑張りましょう!

146土原優太:2023/07/22(土) 07:24:16 ID:O5M8VNMo
お疲れ様です。2日目に110mHに出場します、土原です。

実は日曜からコロナに罹っており、昨日まで出場できるかが不透明でした。昨日、提示された条件をクリアし、出場できることになりました。

試合に出場し、自分の役割をきちんと遂行出来ることが嬉しいです。でもそれ以上に、この最後の対校戦を陸上部のメンバーと共に過ごせることが本当に嬉しいです。

今日から2日間、競技も応援もサポートも全力で頑張りましょう!!!
阪大ファイト!!!!!!

147谷河幸祐:2023/07/22(土) 08:14:34 ID:rXBJ/AP6
4回生意地見せたろうで!

148林真帆:2023/07/22(土) 09:29:16 ID:iBm/UygI
お疲れ様です、マネージャーの林です。
書きたいことがまとまらず、大会当日を迎えました、すみません。

思い返せば、私たち4回生の代は入学してすぐコロナの流行に見舞われ、大学に行けなかったり、活動が制限されたりと思い描いていた大学生活をスタートすることができなかったと思います。

同じ部活にも関わらず、パート毎でしか集まれず、会食も禁止、試合も中止。なかなか4回生同士で仲良くなることが難しかったと思います。
そんな中、モチベーションを保つのも大変だったと思いますし、それぞれに辛かったこと、悔しかったこと、辞めたくなったこと、たくさんあったんじゃないかなと思います。それでも、ここまで陸上を続けている皆が本当に凄いし、尊敬してます。

練習や試合に行くたびに、元気とやる気をたくさんもらいました。同期の皆には心から感謝しています。おかげで4年間本当に楽しかったし、この代で良かったです。個人的な話になりますが、留学から帰って来たときに「おかえり!」といってもらえたことがすごく嬉しかったです。最後の七帝、皆が心の底から楽しめますように!

関西インカレは、現地で応援できなかったので、私にとっては声出し応援ができる最初で最後の対校戦です。皆としっかり楽しみたいと思います^^
2日間頑張りましょう〜!

149はれたろう:2023/07/22(土) 18:32:37 ID:1Uesx/d2
1日目お疲れ様でした!

個人的には、短短4回の海北&佐藤の活躍に大興奮でした。
明日は僕もかましてやります!
ハードル2種目表彰台乗ります!乞うご期待!

ただ、今日の応援では力を出し切れるか不安です。集団応援、幹部たちも歌は初めての試みなのでグダグダしましたが、皆さんの協力がなければ成り立たないこともご理解ください。今日宿で予習して、完璧に歌えるように、そして、明日は僕含めていろんな幹部が試合に出ずっぱりなので、役職関係なく前に出て応援引っ張れる心構えをしておいてください。

最高の応援で総合優勝勝ち取りましょう!

150アロハなアイツ👒🕶️:2023/07/22(土) 18:50:42 ID:iaUSadPs
1日目お疲れ様です!
オープン種目盛り上がりましたね!
対校種目もアツい展開を迎えています🔥
明日僕は5000mに出場します。
ベストを目指して面白いレースをするので、応援よろしくお願いします📣

大いに盛り上がって暑さをアツさで吹き飛ばしてやりましょう!
阪大ファイト

151佐藤優樹:2023/07/22(土) 19:06:28 ID:W6VkN.ps
1日目お疲れさまでした。
四継のことは一旦スパッと切り替えたつもりが、ホテル帰ってからじわじわと悔しさが込み上げてきてます。
やっぱり走りで負けた悔しさは走りで晴らすしかないので、200決勝で京大2人ブチ抜こうと思います。
明日も前半ゆっくりスタートになると思いますが、安心して見守っていてください。後半まくります。
応援本当に力になります。明日もよろしくお願いします!頑張りましょう!

152競歩2回(日ハムファンのほう):2023/07/22(土) 20:09:07 ID:mRGxM3rM
1日目お疲れ様でした
暑い1日で皆様クタクタのことだと思います

明日は朝1発目から5000m競歩というビックイベントがあります。鉄人赤峰さんに、期待の新星直人、阪大競歩パート最大戦力にして今大会優勝候補筆頭の松井、という稀に見る最強布陣で大量得点を狙います。朝一で眠いかもしれませんが、精一杯の応援をお願いします!!

153小林恒方:2023/07/22(土) 20:21:59 ID:ccU902FI
初日お疲れ様でした。主将の小林です。

砲丸投でランク外からまくってPB更新の6位で一点取れました!田上には負けましたが、、、この一点よ繋がれ!

最後に
今年の七大戦への思い入れを書きます。

去年の初七大戦は、走幅跳と110mHと走高跳と円盤投に出場する予定でした。初日の種目を応援しながらたくさん見て、2日目も流れに乗ってやってやろうと息巻いてました。
そして2日目、最初の種目の走幅跳の1本目で7m跳んで、これは優勝狙えると確信しました。そして、七大戦の最高な雰囲気の中で、5本目に人生初の手拍子を要求。高まる気持ちの中で助走し踏切し着地。
「膝に力が入らない」空中動作中にスパイクで左膝の肉を抉りました。
その後、救護室に運ばれ、思考が停止しました。医者に「膝が曲がると肉がさらに裂けるから競技継続は許可しない。即手術」と言われました。それを聞いた僕は、妙に冷静でした。
(あー。肇さんとの高跳ラストバトルもできないのか。マイルも走れないし、トッパーの優勝もできないのか。怪我だししょうがないか)
みんなに心配されるなか、近くの病院にタクシーで向かい簡単な手術をして、110mHの決勝前には帰ってこれました。正直泣かなかったので悔しくないのかと思いましたが、最後の集合で前で話した時に「棄権になって悔しい」と言葉にした瞬間、涙が溢れました。

自分が自分の力を最大限出すだけで、総合優勝できたかもしれない。調子以前の問題で本当に悔しかった。
傷口はまだ時々痛みます。痛むたびに思い出すんです。
だから最後の七大戦こそ、全員で応援して、全員で全力で力を出し切って、笑顔で終わろう。

ファイトだ!阪大🔥

154冨田和道:2023/07/22(土) 21:31:19 ID:rXBJ/AP6
お疲れ様です。ロング4回冨田です。

1日目、お疲れ様でした!OBの人たちもいっぱい出ていて、お祭りのような感じですごく楽しかったですね。明日は対校戦でまた違う雰囲気になると思いますが、すごく楽しみですね。やれることやって、後悔のない七大にしたいと思います。頑張ってこー💪💪💪

155山本崇人:2023/07/22(土) 21:57:13 ID:AeB0E6Gg
お疲れ様です。
今日出場された方お疲れ様でした!自分も頑張ります。
明日は介抱される側になると思うので、分かりやすいとこに保険証入れときます。今日より2℃ぐらい暑いらしいので、倒れたら助けてください。

156金光将英:2023/07/22(土) 22:12:55 ID:Fc9qjxlo
1日目お疲れ様でした。
めっちゃ暑かったのに、応援めっちゃいてくれて、声もめっちゃ聞こえて、すごい力になりました。おかげさまです。ありがとうございます。

明日は走幅跳(と走高跳?)に出るので、ずっと集団応援出来ないですが、最大限応援します!!
今日の三段跳で有言実行したので、走幅跳でも表彰台に乗ってるはずです!!

絶対総合優勝しましょう!!
阪大ファイト🔥🔥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板