したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

広島県選手権の反省

1みよし(2年):2014/06/30(月) 21:14:59
5000m 15'43"63

自己ベストは出ましたが、もっといけたんじゃないのかというのが正直なところです。往復の新幹線代(3万円!)を考えると割に合いません。

レース前はいつも刺激で2000mをやっていたのですが、
2000も走ったら疲れるしそもそも刺激って何の意味があるんだ、
と思って今回はレース前はjogと軽い流しだけにして広島へ帰りました。

国公立戦の反省から今回はちゃんと先頭集団でレースを運ぼうと考えていて、「速っw」と思いながら先頭と離れないように走りました。そのおかげで3000を9'15"で通過できました。
しかしここで「自己ベストは出る」と思い、気が緩んでしまいました。詰めが甘い、とはそういうところです。
結局後半の2000はいつものように落ちて、なんかイマイチな結果に終わってしまいました。

今回のレースでは前半は合格点だったので、あとは後半の粘りです。3000を過ぎたら切り替えてペースが上がるくらいでないと長距離選手としてやっていけないなぁと感じました。夏場ということもあってわりと距離短めのスピード練が多いこの頃ですが、僕は日ごろからできる限り長い距離を意識して、レース前半にも後半にも強い選手になりたいです。

(この掲示板を見ることはないと思いますが.)世羅高関係者の方々、応援ありがとうございました。来年はもっと成長してから帰ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板