したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2020年度-秋学期

736学部名黙秘:2021/01/29(金) 16:39:32
早くシラバス更新して

737学部名黙秘:2021/01/29(金) 22:17:37
ここのOBは夜間コンプあるからゼミのOB会とかやりにくいよね

738学部名黙秘:2021/01/30(土) 23:35:19
あれ?イマムーのアメリカの現代政治のレポート3日までじゃなかったっけ

739学部名黙秘:2021/01/31(日) 19:50:12
>>728
結局更新されなかったし、この先生だらしなかったよね
学生側からは楽できて良かったんだけどw

740学部名黙秘:2021/01/31(日) 21:23:19
学生の需要把握してるええ先生やんw

741学部名黙秘:2021/02/04(木) 19:53:28
東洋大学4年の糸洲朝貴容疑者(25)が女子高生にわいせつな行為をしたとして埼玉県警察に逮捕されました。
2021年2月3日に東洋大学4年の糸洲朝貴容疑者(25)が女子高生にわいせつな行為をしたとして埼玉県警察に逮捕されました。
警察は逮捕された糸洲朝貴容疑者(25)の余罪についても調べています。
TBSニュース、フジテレビ、東京新聞などがこう報じました

742学部名黙秘:2021/02/13(土) 12:03:59
必修英語対面マジクソ

743学部名黙秘:2021/02/13(土) 20:59:14
なんか発表あったの

744学部名黙秘:2021/02/19(金) 00:04:13
今入試期間だけど図書館行ってきた
そしたら、受験生と間違われて予備校のティシュもらえた!すごく嬉しい😭

745学部名黙秘:2021/02/19(金) 08:41:38
うん、すごいね!(落語)

746学部名黙秘:2021/02/24(水) 21:59:09
明日はいよいよ成績発表やな

747学部名黙秘:2021/02/24(水) 22:07:38
レポよろしくー

748学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:05:00
財政学落としたと思ったのに大丈夫だった、かなりの上方修正が入ったか相対評価だったのか

749学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:18:02
財政学素点4割から5割だと思うけどCもらえたわ、あざ

750学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:23:32
レポート出さなかったのに単位来たんだけど????
無い内定なのに無職になっちゃうじゃんどうすりゃいいの

751学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:30:23
食農、動画の文字起こしの課題3つでA+あざす

752学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:33:48
>>750


753学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:37:54
フル単ありがとう オンライン講義最高 
臨床哲学 
講義毎の小感想+800?字程度の実質感想文期末レポート 誰でもAはとれる
公共事業論
期末レポート1500字?程度のみ 講義は一度もみなくてもAをくれた
簿記B
毎回の小テス50%+中間期末25%ずつ 内容は簡単 Aは固い A+くれる
法と経済
3回の小テスト+期末試験 期末は若干むずいが小テスト出して期末も何か書けば単位は出る
情報政治 内容は面白く講義毎に軽い課題あり 期末レポートも簡単 たぶん誰でもAは取れる
ただ1回の講義動画が3時間を超えたり平気で講義をすっぽかす 再生して放置安定

754学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:39:48
これレポート課題の授業はレポート提出したらまずA以上つくし、GPA1.5以下の社不が炙り出せるな

755学部名黙秘:2021/02/25(木) 09:55:30
地域計画システム論ちゃんと楽単だけど春にⅠとらないと秋のⅡもとれないからそこだけ注意

756学部名黙秘:2021/02/25(木) 11:12:36
グローバル経営論楽単

757学部名黙秘:2021/02/25(木) 11:20:17
>>753
三時間ってなんやのそれ

758学部名黙秘:2021/02/25(木) 11:21:49
>>750
こういうのけっこうあるみたいだよね
(´⊙ω⊙`)落としてほしいときはきちんと伝えないとダメみたい

759学部名黙秘:2021/02/25(木) 11:23:26
社会保障の法と政策2    

A
毎回講義内容の要約と感想が課される
期末レポートは 講義で扱った判例についてA4で2枚以内

堅そうな授業名だが社会人として知っとくべき社会保障制度を学べる(生活保護や年金など)
単位はレポートをとりあえず提出すれば来ると思う
自分は毎回しっかり要約を出して、レポートはまずまずでA

先生の声がかわいい というレポがあって取ったが
やっぱり可愛かった  声も聞き取りやすかった

4年間お世話になりました 何だかんだ社学で良かった!

760学部名黙秘:2021/02/25(木) 13:07:37
>>757
二週分まとめて

761学部名黙秘:2021/02/25(木) 13:22:15
>>753
毎回800字レポート書かせるのは普通に辛いやろw
てか君が優秀なだけやん、シャガクズなめんな

762学部名黙秘:2021/02/25(木) 13:23:36
>>759
この先生に授業の質問メール送ったことあるけど、顔文字使っててメールまで可愛いかったぞ

763学部名黙秘:2021/02/25(木) 13:25:46
社会保障の先生、ヨコメグ、福永、いずみんで構成されてる「社学三大美女」入り不可避やろ

764学部名黙秘:2021/02/25(木) 14:19:18
>>760
なるほど
てか、それって許されるのか

765学部名黙秘:2021/02/25(木) 14:21:23
ヨコメグ先生は近くで見たらめちゃくちゃ雰囲気あって美人
おじさん転がすのも上手いしね

766学部名黙秘:2021/02/25(木) 15:14:02
>>764
この先生、余裕でアップ遅れるし、勝手に2週間分に合併するし、いまだに最後の授業は準備中のままだし、めちゃくちゃだよ
でも、授業はめちゃくちゃ面白くて、期末レポートは軽かったから好き

767学部名黙秘:2021/02/25(木) 17:52:15
評価甘いならいいよね

768学部名黙秘:2021/02/26(金) 02:40:24
情報政治論はすごかったなw
講義の更新遅れはほぼ毎回、次からは短くしますと毎回言って変わらない授業の長さ
でも内容はめちゃくちゃ面白いし評価も甘い

769学部名黙秘:2021/02/26(金) 04:22:39
>>768
けど、A+は難しい的なやつ?

770学部名黙秘:2021/02/27(土) 15:23:53
全然荒れてないから楽単だらけだったんだね

771学部名黙秘:2021/03/01(月) 00:51:22
今日は就活解禁日でもあり、シバラス解禁日でもある
ワクワクやね

772学部名黙秘:2021/03/01(月) 10:15:20
今年は定年退職が少なくて、新任の先生が全然いないね

773学部名黙秘:2021/03/01(月) 10:37:07
注目ポイントとしては
・普通の1対大人数の授業でも、対面は結構ある
・授業の憲法と憲法ゼミは阪口先生(前・一橋大学法科大学院長)が担当
・国会論は現役の衆議院事務方の課長がやる
・人的資源管理の先生が変わる
・経営学入門の先生が新しい非常勤の先生に変わる
・産業心理学という授業が新設

とりあえず、ぱっと見気づいたことだけ。コロナの影響か例年と比べて変更は少なそう。探せば、まだまだありそうだから何かあったら追記するわ

774学部名黙秘:2021/03/01(月) 12:27:54
山下先生消えたのか
社学の院の講義も担当されてたのに

775学部名黙秘:2021/03/01(月) 12:57:47
阪口正二郎っていう専任?がいるのになんで昨年はシシィ中島徹が憲法の講義担当したの??

776学部名黙秘:2021/03/01(月) 13:09:00
つーか、今までいた非常勤の先生の多くが消えてない?コロナだから?

777学部名黙秘:2021/03/01(月) 13:28:45
2020年のシラバスそのまま貼り付けてる先生草
本文、せめて2021年って直して欲しいよね

778学部名黙秘:2021/03/01(月) 14:14:00
>>775
それな
社学への当てつけかと

779学部名黙秘:2021/03/01(月) 14:39:45
>>778
社学へのあてつけってより阪口正二郎へのあてつけ?早稲田の法学部、研究科いったあと、一橋の博士いったから、身内なのか裏切りものなのか分からないって感じなんかな

てか、川島いづみがいるのに、なんで法学部の尾崎先生が講義担当してんの?色々不自然じゃね?

780学部名黙秘:2021/03/01(月) 14:42:14
てか、法律科目色々不気味じゃね?西原先生が死んだあたりからおかしくて、たたりでもあってるんか?
物権の先生なんで不在なんや?誰か入れろや

781学部名黙秘:2021/03/01(月) 14:43:32
行政法の黒川って権力ないの?社学の法律系科目、だんだん勢い落ちてるんだが

782学部名黙秘:2021/03/01(月) 14:45:51
ラテンアメリカ文学の寺尾だか西尾って先生の講義おもろい?
この先生の翻訳めちゃすごいらしいね

783学部名黙秘:2021/03/01(月) 15:16:01
対面の先生のほうが楽単?

784学部名黙秘:2021/03/01(月) 15:24:18
西原は憲法の担当じゃなかった?

785学部名黙秘:2021/03/01(月) 15:53:40
>>784
そうだよ、ド左翼

786学部名黙秘:2021/03/01(月) 15:57:27
黒川先生は環境法の大物教授なんやろ?
もっと社学の法律科目の立場強くしてよー
鷲津みたいな慶應ヲタにデレデレすんなや

787学部名黙秘:2021/03/01(月) 15:58:18
てか、黒川先生って今年は在外研究か

788学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:01:45
社学三大美 熟 女?美魔女?
鷲津、ヨコメグ、福永ゆか

789学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:15:57
>>788
いづみんが入ってないのはありえない

790学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:33:20
>>789
もうシワシワで無理や笑

791学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:34:40
流血先生って完全対面なんか
あの先生日本人より日本語うまいな

792学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:35:19
りゅうけつ先生ってさよく?右翼?

793学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:36:15
イマムー対面☺️

794学部名黙秘:2021/03/01(月) 16:36:52
てかさ、定期買わないやつ多そうだな
定期買わないように履修組む、みたいな

795学部名黙秘:2021/03/01(月) 17:04:36
>>794
全部オンデマンド型の授業にすればええんちゃうか

796学部名黙秘:2021/03/01(月) 18:47:32
>>789
ヨコメグはオナネタだけど、川島いづみはオナ禁ネタって感じ
萎えさせる効果抜群

797学部名黙秘:2021/03/01(月) 18:53:28
今年はマイル発売すんの?

798学部名黙秘:2021/03/01(月) 20:17:43
シラバスつまらん

799学部名黙秘:2021/03/01(月) 21:48:28
>>797
11日発売で早稲田の近くの本屋か通販だとよ

800学部名黙秘:2021/03/02(火) 01:05:08
あとは科目登録の手引きが更新されれば、昨年との比較がしやすいんだけどなあ

801学部名黙秘:2021/03/02(火) 02:49:41
>>799
Amazon辞めたんか
てか、大幅に本屋縮小してないか

802学部名黙秘:2021/03/02(火) 06:49:58
手引きっていつ更新されるの

803学部名黙秘:2021/03/02(火) 07:55:08
>>802
4日に紙の手引が配られるからそのタイミングじゃね?

804学部名黙秘:2021/03/02(火) 11:54:40
いつ学生証更新行けばええねん

805学部名黙秘:2021/03/02(火) 14:51:03
>>804
フルオンデマンドにするやつは裏のシールの意義なくね?

806学部名黙秘:2021/03/02(火) 14:52:15
>>803
あんなの4日に取りにいくやついんの?

807学部名黙秘:2021/03/02(火) 15:58:33
4日ってどこ情報なの?後日お知らせしますとしか書いてないけど?

808学部名黙秘:2021/03/02(火) 21:45:16
>>807
多分下の英語の再履登録のとこと間違えたわ

809学部名黙秘:2021/03/02(火) 22:17:45
あーあ、早稲田はもうコロナ前のようにするつもりはないのか
講義潜れなくなってしまったな
唯一の楽しみだったのに
色々な先生、講義のもぐりウェルカムだったけど
zoomとかだと気軽にできないね

810学部名黙秘:2021/03/02(火) 22:18:45
対面授業の前後だと気軽に質問にも行けるのに

811学部名黙秘:2021/03/02(火) 23:06:33
zoomだけどリンク聞いてもぐりしてる友達いたわ
大人数授業だとまずバレない、zoomでも浮くような少人数の授業はそもそもコロナ前からもぐらない
変化する環境には柔軟に対応できなきゃ

812学部名黙秘:2021/03/02(火) 23:49:12
>>811
それは友達から聞いて先生の許可なしでもぐってたの?それとも先生にお願いしたの?
自分が知ってるzoomもぐりは、その先生の顔見知りみたいな人だけだったよ

もしばれて友達に迷惑かかったら大変だしなあ
Twitterに勝手に張り付けて大騒ぎになってた事件あるし

813学部名黙秘:2021/03/02(火) 23:54:59
コラボレイトの先生は少ないのかな?
コラボレイトだとムードルの履修者のページからしかいけないよね?

814学部名黙秘:2021/03/02(火) 23:57:40
誰かわいと友達になってください!
友達代金としてアマギフ送信します!
zoomのURLほしいです

815学部名黙秘:2021/03/03(水) 11:20:30
葛山先生の講義は難しいですか

816学部名黙秘:2021/03/03(水) 13:30:04
下手したら処分されるしURL漏らすのはやめたほうがいいだろ

817学部名黙秘:2021/03/04(木) 11:12:58
科目登録の手引ききたな

818学部名黙秘:2021/03/04(木) 11:59:22
社学ゆるぜみって、山田花光長谷川卯月野口であってますか?他にもあります?

819学部名黙秘:2021/03/04(木) 12:35:44
>>818全然ゆるくなくて草

820学部名黙秘:2021/03/04(木) 12:39:39
zoomで説明会開くのは大体どこもガチゼミ
真のゆるゼミはそれ以外

821学部名黙秘:2021/03/04(木) 13:40:18
>>819まじすか笑

822学部名黙秘:2021/03/04(木) 13:40:33
ズームほぼ全部やってません、、?

823学部名黙秘:2021/03/04(木) 13:51:49
>>822
詳 細 後 日

824学部名黙秘:2021/03/04(木) 14:40:32
2021年度主な変更点 コア・基盤科目編
・GECの統計リテラシーが必修科目に
・必修英語は対面かオンラインか自分で選択できる
・社会科学の基礎は非常勤の高島先生が復帰
・基礎コンEは吉田先生から、昨年度品質管理をやってた佐野先生に
・公法入門Bは昨年休校だったが、社学院卒の新任非常勤講師杉山有沙先生(美人)が担当
・私法入門Bは昨年大木先生だったが、今年は吉田和夫先生がA・Bどっちも担当する
・経営学入門は新任非常勤の久保田先生が担当
・EU地域研究 I が基盤から先進科目に昇格
・社会調査法2は周藤先生から新任非常勤の河村先生へ
・社会科学方法論Bは吉田敬先生から教育学部で非常勤やってる大賀先生に
・持続可能な開発のための社会科学は消滅
・鄭有希先生の組織行動論Ⅰ・Ⅱとあったのが、組織行動論一つに統合
・憲法Ⅰ・Ⅱは早大法学部中島先生から、新任専任教授の阪口先生へ
・会社法1は尾崎先生、2は川島先生が担当。これは昨年と逆。
・民法1[総則]は大木先生から吉田先生に。吉田先生は民法1から4を担当する形に。
・基盤経済分野に、社会科学のための回帰分析 I・Ⅱと社会科学としてのAI(人工知能)基礎論が新設
・マクロ経済学は鈴木先生から及川先生に。
・長年休講だった現代ビジネスが復活。担当は新任非常勤の平井先生。
・簿記Aは福島先生から金子先生へ。例年通りに戻る形に。
・長年休講だった産業心理学が復活。担当は新任非常勤の重森先生。
・歴史学(アジア史)は長澤先生から松田先生に戻る
・千葉先生の西洋哲学1・2は、西洋哲学に統合
・都市科学概論は休講に
・輪湖先生が定年退職して後任がいないため、担当していた授業全てが休講に
・自然地理学は山崎先生から新任非常勤の宇根先生へ
・島田先生が担当していたグローバルラーニング授業は全て消滅
・グローバルラーニング(多様な歴史認識―東南アジアと東アジア―)とグローバルラーニング(「小国」と世界)が新設。担当はどちらもタンシンマンコン パッタジット先生。
・グローバルラーニング(憲法24条の歴史)とグローバルラーニング(Solidarité〔連帯〕論)が新設。担当はどちらも新任の塚林先生

825学部名黙秘:2021/03/04(木) 14:41:12
めっちゃ疲れたからちょっと休憩してから先進科目編やるわ

826学部名黙秘:2021/03/04(木) 15:54:59
>>824
なんで美人って知ってるの?おまえだれ?

827学部名黙秘:2021/03/04(木) 15:56:06
>>824
憲法24条の歴史って変わった科目だな
普通の法学部のカリキュラムにはなさそう

828学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:01:10
>>826
画像検索しただけ

829学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:19:58
>>828
若いという意味ではよいけど、あの画像だとどう考えてもヨコメグのほうが100倍美人
しかも院ロンダみたいだなぁ
ヨコメグは早稲田純潔

830学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:22:11
>>829
純血かどうかなんて学生側からしたらどうでもいいし、ヨコメグの方が美人なのは個人的にはかなり疑問符が付く。他の人の意見が聞きたい。

831学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:22:17
>>824
長年休講の現代ビジネス復活って面白い
過去問や情報ないから地雷だけど

832学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:23:52
>>830
えー、あの画像で?
きっと実物見たことある人の意見なんだろあなあ笑

833学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:25:36
学歴ロンダ嫌いな学部生多いよw
院からきて早稲田づらすんなみたいな

834学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:29:12
>>833
それ君だけやろw
愛されるのは出身大学じゃなくて、単位の楽さよ。ゴミツだって、学部は早稲田じゃないけど学生から神扱いされてたやん

835学部名黙秘:2021/03/04(木) 16:37:04
ウェイ系(言い方がわからん)のゼミ教えてください、、お願いします泣


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板