したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2016年度-春学期

1削除班★:2016/03/18(金) 02:51:07
■当スレッドについて
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

■参考情報
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
14号館 講義情報 Wiki
http://wikiwiki.jp/14goukan/
早稲田大学社会科学部科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

■過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

社会科学部においては、学部公式サイトに過去問情報がありません。
上記テンプレートを参考に、過去問情報の記録をお願い致します。

2484学部名黙秘:2016/09/09(金) 03:37:21
蒲田総長のやってることも、はたから見たら、ただの補助金目当て
拝金主義に見えるでそ(同門の大西先生も拝金主義みたいだし、そゆことかw)
まあ、自分が早稲田に入れたのは間接的な理由として補助金制度があるからかもだし、
そこに文句つけれる立場じゃないかもだけど・・

2485学部名黙秘:2016/09/09(金) 11:27:22
>>2477
法科大学院の評価される点って司法試験合格率と合格者数だけでしょ
なのに司法試験対策しちゃダメだとしたら矛盾じゃない?

2486学部名黙秘:2016/09/09(金) 12:15:23
法科大学院は法曹になる人のために作ったから、評価の基準はやっぱり司法試験の実績
実際法科大学院の卒業が司法試験の受験条件なのを見ても分かる
けど司法試験対策はしちゃいけない

つまり、司法試験を予備校で教わった受験テクニックだけで突破されたら健全な法曹になれるか心配なんで
法科大学院で法学そのものの意義をきちんと学んで適切な精神・思考を身に着けてから試験を受けてくださいってお上は言ってるんだよ
試験対策は自分で他所で勝手にやってくださいってね
裏の理由はともかくとして、表向きはそういうこと

2487学部名黙秘:2016/09/09(金) 20:34:04
ビックねいむの法律事務所に就職するにはローの成績が必要みたいだから、民間のほうがローの(表向きの)理念取り入れてるんじゃね?そもそも、適切な精神なんちゃらって、司法試験の問題の作り方が適切な精神なんて必要ない、そんなのゼロでも受かるように制度設計してるからわりーんじゃん。そゆのあまり変えないで、金だけたくさんかかるように制度変えても理念とか説得力ゼロじゃん。適切な精神を育むにはお金がこんなにかかるんですか?むしろ、弁護士って金かければなれる職業に落ちぶれた、よけいひねくれ精神が育つって流れじゃね?もっというと、弁護士って学部の学歴主義が以前より露骨になった、そういう学歴主義の精神ですね、みたいな。なんすか、適切な精神って??

2488学部名黙秘:2016/09/09(金) 22:49:57
南アフリカに行った時、弁護士はもちろんパイロットや医者まで金で買える職業と知ってドン引きした
でも日本では金かければ司法試験に受かるわけではない(勉強に金がかかることは認めるけどね)
金かければなれる職業と、なるのに金がかかる職業は違うと思うよ

2489学部名黙秘:2016/09/09(金) 22:51:37
>>2486
司法試験対策しちゃいけないって何かソースある?

2490学部名黙秘:2016/09/10(土) 00:34:27
平成26年に更新された、現在の文科省の方針
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/attach/1348530.htm

(2)下記に掲げる事項については、法科大学院における司法試験に関する指導方法として適切ではないと考えられる。
•授業において、司法試験の過去問のみを使って受験指導を行ったり、時間を区切って事例問題・司法試験過去問の答案のみを作成させたりするなど、試験での解答の作成方法に傾斜した技術的教育や理解を伴わない機械的な暗記をさせるなどの受験指導に過度に偏した教育を行うこと。
•授業において、司法試験の出題傾向の予測を行ったり、司法試験の模範解答や合格者の再現答案を使用するなどして、試験での解答の作成方法に傾斜した技術的教育や理解を伴わない機械的な暗記をさせるなどの答案作成技術に特化した指導を行ったりすること。
•授業において、専ら司法試験受験指導を目的とした団体や個人を講師として法科大学院に招き、試験での解答の作成方法に傾斜した技術的教育や理解を伴わない機械的な暗記をさせるなどの受験指導に特化した講義をさせること。
•授業の時間内、時間外問わず、法科大学院内の施設を使い、専ら司法試験受験指導を目的とした団体や個人が主催した答案練習において、試験での解答の作成方法に傾斜した技術的教育や理解を伴わない機械的な暗記をさせるなどの受験指導に過度に偏した教育を行うこと。
•法科大学院が学生を対象に受講料を支弁して、専ら司法試験受験指導を目的とした団体や個人が行う、試験での解答の作成方法に傾斜した技術的教育や理解を伴わない機械的な暗記をさせるなどの受験指導を受けさせること。

受験指導に関する文科省の指導方針についての検討
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=fJW5-y5y4YAJ&p=%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2+%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96+%E7%A6%81%E6%AD%A2&u=www.moj.go.jp%2Fcontent%2F000111351.pdf#search='%E6%B3%95%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2+%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%AF%BE%E7%AD%96+%E7%A6%81%E6%AD%A2'

文科省は、事例問題を出題して出題者が学生の答案を添削して指導するという
いわゆる「答案練習」(略して「答練」とも言われる。)は、司法試験の予備校
で行われているものであり受験指導であるとして禁止してきた。とくに、ある司
法試験考査委員が自分の所属する法科大学院の「答案練習」の場において司法試
験の問題を漏洩した、という強い疑いが生じた時から、文科省のそのような態度は強まったようである。


今の文科省は「授業中に教材の一つとして司法試験の過去問を使用するのは構わない」と緩和措置をとってるようだね
そこが曖昧だと↑のレポートでは指摘されてるけど

2491学部名黙秘:2016/09/10(土) 08:29:50
>>2488
前の試験に比べたら金かかるかわりに難易度下がったのは事実じゃん
だからより学歴が重要になったんだから

2492学部名黙秘:2016/09/10(土) 08:50:54
難易度下がったとか本気で言ってんのかw

2493学部名黙秘:2016/09/10(土) 09:00:50
科目登録って何日だっけ?

2494学部名黙秘:2016/09/10(土) 09:40:23
新司法試験側の人間が色々言うけど、本音では旧のほうが難しいって
誰だって思ってるでしょ
ごちゃごちゃ言ったところで、新司法試験組で低学歴は
年収低い人がすごく多くて、馬鹿にされている風潮があるっていうのは
ハッキリしてるんだし
この制度導入期に弁護士目指した世代が可哀想に思える
話が違うって思った人たくさんいるでしょうに・・

2495学部名黙秘:2016/09/10(土) 09:49:36
>>2493
1次登録は9/21(水)10:00〜9/23(金)17:00みたいだけど
語学の再履やクラス変更は12日からどんどん始まるみたいだね

友達、語学で留年してるから心配になる・・
けど、きちんと履修した?なんて連絡するのうざいだろうし

2496学部名黙秘:2016/09/10(土) 10:24:41
>>2491
>>2494
本当に旧司の一行問題と新司の長い事例問題を自分で解いて言ってる?
個人的に難易度は上がってると思うし、その評価は共有されてると思うんだが
導入期の話するってことは合格者数は旧司より増えてるのとごちゃ混ぜにしてない?

2497学部名黙秘:2016/09/10(土) 10:41:40
しかも旧司は記念受験やとりあえず受験をする人もそれなりにいただろうけど、新司はローなり予備試験なり切り抜けてきた人しか受けてないからね
実質的な倍率を考えると一概に言えることではないよ

2498学部名黙秘:2016/09/10(土) 11:11:29
と、いうのが新司法試験擁護派の人によくある意見
別に、今の試験が誰でも受かるなんて思ってる人はさすがにいないだろうけど、
世間でこれだけ法学部の人気ガタ落ち、弁護士という職業の人気ガタ落ちも考えたら
受験層ってどうだろねえ

2499学部名黙秘:2016/09/10(土) 11:18:18
てか、なんで社学なのにローの話題こんなにスレ伸びるんやwwwww

2500学部名黙秘:2016/09/10(土) 11:22:06
擁護も何も現行がそれなんだから仕方ないよなー

2501学部名黙秘:2016/09/10(土) 14:28:08
ローで司法試験対策しちゃいけないソースはよ

2502学部名黙秘:2016/09/10(土) 15:02:46
>>2490にあるじゃん

2503学部名黙秘:2016/09/10(土) 15:23:14
どう2490を読んだら司法試験対策しちゃいけないことになるんだよ
司法試験に関する指導方法として適切ではない例は挙げられてるけど、リンク先では授業で司法試験の過去問を扱うこと前提で書かれてるし、これでもローで司法試験対策しちゃいけないとかぬかすの?

2504学部名黙秘:2016/09/10(土) 15:33:21
>>2498
人気や平均年収は落ちてるけど、逆に考えれば旨みが減った今でも法曹を目指す人は何らかの理想を抱いてる受験層でないかい?
わいは法曹志望じゃないから知らんけど

2505学部名黙秘:2016/09/10(土) 16:57:54
>>2503
受験指導に関する文科省の指導方針についての検討
で、司法試験対策をしてはいけないってはっきり書かれてるじゃん
だけど、26年に司法試験過去問を授業で使用するのはOKって事になった
けど、授業で過去問だけを使用して試験対策に傾倒するのは依然として禁止
別に過去問を扱う事が前提なんじゃなくて、過去問を使用してもいいというだけ

上記にレポートではその問題点を指摘してる

2506学部名黙秘:2016/09/10(土) 21:13:00
「検討」の方は文科省の正式な見解じゃないでしょ(しかも「緩和」とか「法曹養成の過程を経験したことがない人の発想に基づく不合理な規制」って書かれて>>2505の主張を強化してるとは思えないんだけど・・・)

文科省の方針では、
授業において、事実認定・論点抽出・論理構成を修得させる際、司法試験の過去問(論文式)を題材の一つとして使用すること。
授業において、法学の基礎知識を修得させたり、その修得度合を確認したりする際、司法試験の過去問(短答式)を題材の一つとして使用すること。
とまで書かれてるし、これを司法試験対策と捉えない解釈は無理があるよね
司法試験対策しちゃいけないっていう主張はちょっと間違ってないかな?

>>2505の立場がわからないけど、法科大学院は司法試験に合格するためだけに人生の貴重な2年間ないし3年間を捧げて進学する人がほとんどと思った方がいいよ
そう考えられたら、法科大学院で司法試験対策をしてはいけないっていうのが非現実的な主張かどうかかわかるよ

2507学部名黙秘:2016/09/10(土) 21:49:06
どうでもいいんで

2508学部名黙秘:2016/09/10(土) 22:16:17
現弁護士で、法曹養成制度検討会議委員に属してる人の言ってる事が
実際の法科大学院の現状を反映してないと考えるのが無理があるでしょ
その人が「受験指導の禁止の緩和とも取れる措置」「受験指導に偏った指導」を禁じるという立場
と表現しているんだから、法科大学院の受験指導が否定的に捉えられてたのは明白

https://www.jlf.or.jp/jlfnews/vol46_3.shtml
ここにも「予備校敵視・受験指導禁止の問題点」という題で論が書かれてるね
>3) さらに、別の法科大学院では、受験指導をするなという文科省に忠実であるべきだとして、
>とくに学者教員から、自学自習の名の下に、司法試験に合格するための準備は学生が勝手にやるべきだということが
>強調されている、という話である。

なんか勘違いしてるようだけど、法科大学院での受験指導の禁止に賛成してる立場じゃないぞ
その点の問題は散々議論されてるわけで
けど、受験指導禁止の事実がなければ上記のような議論は生まれてないんだから
そこは受け止めるべきでしょ
これからの事はともかくとして

2509学部名黙秘:2016/09/11(日) 00:03:20
>>2500
今の制度に問題があるから変えたほうがいいって思ってる人が多いってことでしょ
擁護してる人はロー特需に乗っかった教授とかが多いからねえ

2510学部名黙秘:2016/09/11(日) 00:16:27
>>2504
どんな職業でも憧れもってる人いるし、あと、資格系って雇われ人やりたくない人多いよね〜
で、電卓好きじゃないから会計士じゃなく弁護士にすっかあ〜とか
あとは親が法曹っての多いよね、父親は早稲法で弁護士ですキリっみたいな
そういう人種って将来親の事務所を俺が引き継がないと事務員の生活が…とか
しがらみみたいのだったり(えらいけど)

2511学部名黙秘:2016/09/11(日) 00:20:00
でも、親が子供の人生決めるのちょっと問題もあるンゴ

2512学部名黙秘:2016/09/11(日) 15:32:36
【科目】比較法入門
【教員】早川先生
【持込条件】持ち込み不可
【試験問題】1,日本の継受の歴史
2,授業で扱った内容について
【アドバイス】毎回の小レポートあり
【備考】

2513学部名黙秘:2016/09/11(日) 15:43:23
【科目】民法3
【教員】吉田先生
【持込条件】持ち込み不可
【試験問題】どちらかを選択してかいとう
1,債務者が債務を履行しない際に、債権者が取り得る法的手段について
2,?
【アドバイス】
【備考】

2514学部名黙秘:2016/09/11(日) 15:51:39
【科目】会社法
【教員】川島先生
【持込条件】すべて不可
【試験問題】どちらかを選択
1,山崎製パン事件に類似した事案に対して、法的な問題点を論拠せよ
2,??
どちらを選択しても用語説明あり
【アドバイス】試験範囲を教えてくれる
【備考】

2515学部名黙秘:2016/09/11(日) 17:01:30


2516学部名黙秘:2016/09/12(月) 00:07:26
このタイミングで試験問題アップとわwwwww
乙です

2517学部名黙秘:2016/09/12(月) 00:16:57
なんか文科省について熱く語ってる人おるけど、文科省の言うことなんて、ただの努力目標みたいなの多いやろ?
例えば、最近は出席回数を評価に盛り込むなとか言ってきてるらしいけど、そんなもの守りきってる
大学なんて一つもないやろ。出席点ない先生は出席取るの面倒くさいだけや。文科省の言うこと鵜呑みに
するなんてアホらしいとちゃうの?

2518学部名黙秘:2016/09/12(月) 03:16:13
ただの文科省の目標だけで留まればいいけど、実際にその方針に従った結果が出てるわけだからな
法科大学院制度なんて金の問題も絡むだろうし、努力目標程度におさまるもんだったらこんなに反発起きてないでしょ

2519学部名黙秘:2016/09/12(月) 06:04:16
文科省のいうことなんか、口でいうのは簡単だけど実際にやるのは難しいことが多いんだから、
糞真面目に言うこと守ろうとするのが馬鹿なんじゃないの?初めから慶應みたく文科省の言うことシカト
して合格するためのサポートに徹していればこんなに慶應に負けなかっただろうに…
長ーい期間でみたら早稲田方式だったから、こんなすっばらし弁護士が登場しましたー
とかはあるかもだけど、やっぱり、制度運営してくには目先の結果も必要だからねえ

2520学部名黙秘:2016/09/13(火) 12:10:31
つーか今更だけどホワイエでやれよ

2521学部名黙秘:2016/09/13(火) 12:57:46
【講義情報総合 2016年度-春学期】

2522学部名黙秘:2016/09/13(火) 17:51:53
たしかにな おまえらくそうぜーよ

2523学部名黙秘:2016/09/13(火) 18:23:25
スレタイも読めない馬鹿共だから仕方ない

2524学部名黙秘:2016/09/13(火) 19:14:12
別に夏休みで需要ない時期だから細かいこと言わなくてもいいじゃん
もう少しで履修登録始まるから、そしたらスレタイに適した話題になるでしょ

2525学部名黙秘:2016/09/13(火) 19:20:07
雑談用のスレが別にあるのに講義用のスレで関係ない話を続けるのは大目に見ていいもんじゃないだろ

2526学部名黙秘:2016/09/13(火) 19:20:24
いやテメーが周りに合わせろよ
なんでお前のオナニーに付き合わなきゃいけないんだよ

2527学部名黙秘:2016/09/13(火) 19:21:01
>>2526>>2524宛な

2528学部名黙秘:2016/09/13(火) 20:04:12
数人で言い合ってるからオナヌではないじゃん
それに、掲示版で色々言っても無駄でしょ
そういうのを運営とかで厳しくすると過疎るだけだし

2529学部名黙秘:2016/09/14(水) 02:14:47
たった数人でスレ違いの話を延々としてるんだからオナニー以外の何物でもないな

2530学部名黙秘:2016/09/14(水) 05:16:11
履修の参考にしたいので質問させてください。
ここで多賀先生について議論が盛り上がってましたが、結局、多賀先生は貧困などの解決には
何が必要だと言ってる先生なんでしょうか?ちょい左翼の先生にありがちな、
じゃあどうすればいいかの結論がない先生なんでしょうか

2531学部名黙秘:2016/09/14(水) 13:36:11
秋スレは

2532学部名黙秘:2016/09/15(木) 15:47:31
秋スレだれかよろしく

2533副管理者★:2016/09/17(土) 16:12:39
2016年度春学期スレッドのご利用ありがとうございました。

これ以降は、下記に移住願います。

講義情報総合 2016年度-秋学期
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21722/1474096286/

春学期スレッドは間もなく閉鎖されます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板