したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2014年度-秋期

907学部名黙秘:2014/11/26(水) 17:38:57
【科目】リスクマネジメントと保険
【教員】上田和勇
【持込条件】教科書、ノート、配布資料(配布された資料なんて無い)
【試験問題】
次のうち2題を選択し論述しなさい(選択した問題の番号を記入し、若い順番に回答、裏面使用可)
1.近代的保険が成立するにはどういう条件が必要かについて述べなさい。
2.保険契約者間の「内部補助」問題について、次の質問に答えなさい。
①どういう現象をいいますか。事例を挙げて答えなさい。
②なぜ、生じますか。
③どうすれば最小化できますか。
3.日本の生命保険の保険料の問題について論じなさい。
4.生命保険の基礎利益について
①基礎利益が生じる過程
②基礎利益を最大化する方策
の2つについて説明しなさい。
5.保険の購買には多くのリスクが発生しますが、その原因・背景を述べるとともに、その対応策についても述べなさい。
【備考】
小テストです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板