したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2016年合否報告

1大学への名無しさん:2016/03/06(日) 16:37:18 ID:jJFi6UGI0
2016年合否報告スレです

テンプレは>>2>>3を参照してください
ROM専の方もこのスレだけはご協力お願いします
あなたの合否報告が未来の受験生の力になります
発表直後に合否報告するのが難しい場合は、気持ちが落ち着いてからお願いします
誹謗中傷はお控えください

67大学への名無しさん:2016/03/07(月) 19:47:07 ID:JjGd5uQI0
【合否】合
【現役or浪人】浪人
【学部】総合数学重点
【センター試験得点】217
【二次自己採点予想】330
【合計点】547
【出身】NG
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】良問の風、重問化学、北大赤本15年数学英語
【一言】センターコスパ悪いから二次頑張れば受かるんや。二次やるだけで受かることが今日証明されたで
【模試・オープンの成績】北大オープン315
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏はポケモンとモンハンやって舐めプしたけど、センターの後の一カ月でなんとかなるで
【次年度の北大受験生に何か一言】
数学と英語を満点取れるようにしろ。

68大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:04:40 ID:t.lkRpgw0

【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】法
【センター試験得点】227
【二次自己採点予想】してない
【合計点】?
【出身】愛知
【私立併願校】同志社
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】正直落ちたと思ってたから合格通知来るまで安心できない
【模試・オープンの成績】受けてない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター後急激に勉強への意欲が消えた
【次年度の北大受験生に何か一言】センター悪くても数学と英語さえできればいける

69大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:14:10 ID:/DbaP1DA0
不合格の方にも、是非とも報告してほすい。気持ち落ち着いてからでもいいのでよろしく。

70大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:34:08 ID:WbrO18CU0
【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】医学部医学科
【センター試験得点】267
【二次自己採点予想】370くらいかなぁ
【合計点】637
【出身】東京
【私立併願校】早慶ともに理工
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語 長文問題精構使ってました。単語は鉄壁、文法はネクステ。あとは15ヶ年。自己採130でした。
数学 爆死しました。1対1、ハッ確、プラチカ1A2B、やさ理、名古屋大の過去問、15ヶ年。 一冊を究めることが大切だと思います。自信の付きようが違うと思います。
物理 基本的に重要問題集だけです。たまに東工大の問題で鍛えてました。
化学 新演習一冊です。得意科目。
【一言】センター後から勉強量が一気に落ちました。年間通して少し浮ついていたところがあったと思います。受験は甘くないことを知りました。
【模試・オープンの成績】EだったりCだったりAだったり
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏に生活リズムを崩し、ろくに勉強できませんでした。
【次年度の北大受験生に何か一言】受験は甘くないです。少しの気のゆるみが命取りになります。常にライバルの存在を意識してください。あなたが3周した問題集を、隣の子は 10周しています。
悔いの残らない受験を。

71大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:36:21 ID:dPqvcB020

【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】法
【センター試験得点】227
【二次自己採点予想】してない
【合計点】?
【出身】愛知
【私立併願校】同志社
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】正直落ちたと思ってたから合格通知来るまで安心できない
【模試・オープンの成績】受けてない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】

72大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:41:16 ID:a4Psoac20
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】知らね
【合計点】知らね
【出身】九州
【私立併願校】立命館
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】基礎英文問題精講
【一言】努力は実る
【模試・オープンの成績】A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】秋から北大に変えたからそこからひたすら北大対策。
【次年度の北大受験生に何か一言】死ぬ気で頑張ればなんとかなる。

73大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:47:31 ID:qJBM1xNM0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総理物重
【センター試験得点】738(246)
【二次自己採点予想】270くらい
【合計点】516くらい
【出身】岩手
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期北大(応用化学)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
強いて言うなら入試英単語の王道(河合塾)
【一言】受かったけどこれから何しよう‥
【模試・オープンの成績】オープンギリA判定、記述の冠模試はCかD判定、マーク系はAかB判定
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏休み→基礎固め、夏休み明け〜11月ギリギリまで→2次対策、12月〜センターまで→センター演習
【次年度の北大受験生に何か一言】これと思ったものを1つやりこみましょう。

74大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:53:54 ID:dPqvcB020

【合否】合
【現役or浪人】一浪
【学部】水産
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】英120 数20 生65 化60
【合計点】515
【出身】北海道
【私立併願校】明治
【国公立併願校】北大水産
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】英:シス単 化:化学の新標準演習 生:生物基礎問題精講
【一言】うれしい
【模試・オープンの成績】A判
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】11月までは基礎固めを徹底した。12月からセンターまではセンターの過去問、予想問題のみ解き続けた。センター後は市販の問題集などを解いた。数学は苦手だったのでほとんどやらず、英語と理科を徹底してやった。
【次年度の北大受験生に何か一言】水産はセンターさえ取れれば二次は楽勝。自分は数学が全くできなかったので英語と理科だけで受かるつもりで勉強した。二次試験は簡単な問題から順番に解くこと。結局差がつくのは簡単な問題が出来るかどうか。

75大学への名無しさん:2016/03/07(月) 20:54:23 ID:AXVFNGsI0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総合科学
【センター試験得点】242
【二次自己採点予想】数70 英110 理90
【合計点】512
【出身】京都
【私立併願校】同志社
【国公立併願校】大阪府立 首都大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】一対一
【一言】今から何をすればいいか分からない...
【模試・オープンの成績】受けてない
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
【次年度の北大受験生に何か一言】
基礎を馬鹿にする奴は落ちる

76大学への名無しさん:2016/03/07(月) 21:26:39 ID:sec.CKR20
コバは?

77大学への名無しさん:2016/03/07(月) 21:29:43 ID:spXZp5.U0
コバは?

78コバの友人A:2016/03/07(月) 21:31:28 ID:whEemJVc0
あいつはダメだったよ

79大学への名無しさん:2016/03/07(月) 21:42:27 ID:3em1bu8c0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】法
【センター試験得点】235ぐらい (696)
【二次自己採点予想】国110 英40 数130
【合計点】500以上はある
【出身】岐阜
【私立併願校】南山(文)○ 同志社(全学部の法)× 慶應(商)○
【国公立併願校】金沢後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】基本的に学校で配られたものばかり。塾や予備校も利用しなかった。
数学:黄チャートと赤本で充分かも。文系数学は数B分野と確率、整数で決まると個人的に思ってずっとやってきた。今年は確率も数列も無かったけど。
国語:よくわからないけど、河合の上級現代文というのを学校で配られてやっただけ。古典はセンター追試の過去問を記述式に問題を変えてやってた。
英語:15年と慶應の商学の赤本を大門4の穴埋めの練習に使った。(英語はセンターも点が酷いので参考にもしないほうがいいかも)
【一言 】やったー
【模試・オープンの成績】センター模試はCからAで前後、記述は英語に左右されてEからAまでまちまち。結局使わなかった世界史ではよく県トップを取った。オープンは北大のは1回もやってないけど金沢大(A)、京大(C)、東北大(C)、名大(D)を1回ずつやりました
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】3年の8月までは追試にならない程度に勉強して部活漬け。そこからセンターまではひたすらセンター過去問や模試過去問漬け。センター明けからは授業と先生に英数国を添削してもらう、あとは赤本漬け。
【次年度の北大受験生に何か一言】文系は数学満点狙えるなら、英語はある程度見切りをつけてもいいかもしれない、逆もまた然り。国語と英語は好きな話題が出ると点が取れたりして、題材に何が出るかで左右されることもあるから、色々興味をもてることを多くしておくと割と楽しくできるかも。それと、国語は古典なら差をつけられると思う。マンガとかからでも故事に進んで触れるといいと思う。知っている話が出るだけでテンションあがるし、人物関係や現代語訳がすぐ分かって問題も解きやすい。

80大学への名無しさん:2016/03/07(月) 21:47:22 ID:7o2X5b2c0
>>79
文系数学大問4(1)で微妙に数学的帰納法使えたりする

81大学への名無しさん:2016/03/07(月) 22:05:11 ID:OLNEI3HM0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】総合入試理系物理重点選抜群
【センター試験得点】243
【二次自己採点予想】260
【合計点】503
【出身】静岡県公立高校
【私立併願校】慶應義塾・上智・同志社・センター利用(明治・立教・同志社・立命館)
【国公立併願校】大阪府立・首都大学東京
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】よかったです。
【模試・オープンの成績】すべてA、冊子掲載一度
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】5月に免許を取ったり、正直遊びまくってました。
東進浪人なので自分のやりたいときに自分のやりたい授業をやったことが功を奏したのかもしれません。
【次年度の北大受験生に何か一言】最後の北大模試で冊子に載ってもこんな点数しか取れないこともあるので慢心せず努力を継続してください。

82大学への名無しさん:2016/03/07(月) 22:13:54 ID:9mkLVQ9g0
【合否】合格!
【現役or浪人】浪人
【学部】総理化学重点
【センター試験得点】754(250)
【合計点】数50/150 化75/100 物15/50
英110/150 数学計算ミスだらけだったけど多分部分点あるからもーちょいあるかも
【出身】東海
【私立併願校】 同志社
【国公立併願校】北大後期
【おすすめ参考書】過去問、いろんなものに手を出すのはよくない
【一言】ちょーうれしい
【各期間の過ごし方】センター対策は12月からやった
【次年度の北大受験生に何か一言】
過去問できたからとかいってなめてたら本番失敗する、想像以上に難しい問題がでると思って本番にのぞむこと!

83大学への名無しさん:2016/03/07(月) 22:36:16 ID:fal1sc4s0
【合否】合格
【現役or浪人】一浪
【学部】医学部医学科
【センター試験得点】265.5
【二次自己採点予想】数学85英語115物理65化学70 計335
【合計点】面接抜き600.5
【出身】札幌
【私立併願校】なし
【国公立併願校】旭川医大(医学科)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
物理は重問か名問の森 化学は新研究(演習ではなく)あとは赤本と15カ年シリーズ
【一言】得意の数学で壊滅したけど何とかなってほっとした
【模試・オープンの成績】代ゼミプレのみ受験 かなりよかった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
去年もここ受けたけど、今年のセンター直後までは別のとこ(北医より上)目指してた 結果理科の難問に臆せず対応できたと思ってる。
【次年度の北大受験生に何か一言】
どんなに得意でもどの科目も油断しないように
あと面接は道内外や浪人歴にあまり左右されない不確定要素なので筆記試験を固めておくと安心です(体験談)

84大学への名無しさん:2016/03/07(月) 23:00:29 ID:FrvW1pNE0
【合否】合
【現役or浪人】一浪(非進学校出身)
【学部】化学重点
【センター試験得点】78%(傾斜77%230)
【二次自己採点予想】事故際してないけど手応えでは英語8割数学7割物理4割化学6割
【合計点】?
【出身】秋田 
【私立併願校】理科大センリ(不合格)
【国公立併願校】電通大後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
名問の森 化学特講1(駿台夏期講習) ビジュアル英文解釈
数学は代ゼミの荻野に習って得意になった安いしおすすめ
【一言】難化しすぎじゃね?まあ不安だけど勉強してれば受かるよね
【模試・オープンの成績】冠含め東北薬学部まですべてA 地方医C
現役時はずっとD
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
夏まで上記の参考書をメインにやった
夏以降は燃え尽きて週4日くらいサボってたが週1で演習はするようにした
センター明けて東北大から北大に志望変更、15カ年で英作と会話文要約、確率、微積をやっただけ理科は無勉
英語:北大はあまり語彙力が入りません 英作は割と難しいから先生を捕まえてちゃんとやろう
数学:とにかく定石を覚えよう それからタイプ別で問題に向かう姿勢や方針を予備校やら
ハイレベルな参考書で学ぼう
物理:名問の森は解ける問題がかなり増えるけど、問題が綺麗すぎて本番形式でやると計算ミス頻発します ちゃんと過去問解こう
化学:理論は単位を合わせた比例計算でしか無いことに気づくと難問以外に手を付けられるようになる 有機は東北大の過去問おすすめ 有機化学演習(評判よりクソ簡単)より難しいしためになる 無機は最低限の暗記だけでOK
【次年度の北大受験生に何か一言】
いますぐソシャゲはアンインストールしろ ゲーム内ランク上がっても自分自身の能力は一つも上がんねえぞ 
大学のレベルに比べて英語と数学が簡単なのでこの2つに関しては7割ぐらいを目標に勉強しよう
理科は容赦無い難化がたまにあるので信用しないように

下記参考書レビュー
・化学重要問題集:計算が下手くそすぎる 化学史とかはやんなくていいと思う
・有機化学演習:難しいと評判だけど重要問題集A問レベル 2chも受験ブログもちゃんとやってからレビューしろ
・名問の森:解ける問題はグッと増えるけど問題が綺麗すぎるからこれだけじゃダメ
・一対一対応の演習;例題だけでいいとか言われてるけど演習題の解答にしかかいてない重要項目が多々有る。(対称性とか十分性とか式の一致とか)頻出分野だけでもいいから全部やろう
・ビジュアル英文解釈:予備校の授業を文字起こしした感じ 頭が悪い人はレイアウトガーとかつべこべ言わずこれやれ これと単語帳だけで偏差値40から70になった
・化学特講1(原点からの化学計算編):内容はどっちもほぼ同じ 暗記バカはこれやると一気に理論が得意になるかも
・化学Doシリーズ:理論以外はかなり出来が良い 模試とか本番には別冊持って行って試験前にチラ見すればいいと思う

偏差値50代の高校でもちゃんと手順踏めば成績伸びるから折れずに頑張ろう
長文ゴメンネ

85大学への名無しさん:2016/03/07(月) 23:01:46 ID:Lz/JHXmU0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】法
【センター試験得点】240/300
【二次自己採点予想】260/450
【合計点】500/750
【出身】北海道
【私立併願校】
【国公立併願校】中央、明治、法政(明治法政はセ利で合格、中央は一般で合格)
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】シス単、やっておきたい英語長文300,500、今井の英文法教室、田部の生物基礎をはじてい
【一言】国語はアテにせず数英である程度合格点まで埋められるようにするといい
【模試・オープンの成績】オープンA、実戦B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
高1冬〜高2最後・・・英数中心、高3最初〜11月序盤・・・2次中心、センター科目も世界中心にぼちぼちと
高3,11月〜センター前・・・センター対策のみ、センター後・・・実践模試の過去問+私立の過去問
【次年度の北大受験生に何か一言】
早めにスタートすれば多少だらけてもなんとかなります。北大はセンターで取れれば相当後が楽になります。

86大学への名無しさん:2016/03/07(月) 23:01:53 ID:u7X/iAyg0
【合否】不合格
【現役or浪人】再受験
【学部】医学部
【センター試験得点】230
【二次自己採点予想】数学100位(確率できたのになぁ) 英語100位 物理50位 化学50位
【合計点】530じゃ無理だよな
【出身】札幌
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期 旭川医科
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英語 北大の英語 15か年
数学  北海道大学数学入試問題50年(聖文新社)
物理 難問題の系統とその解き方 物理(ニュートンプレス)
化学 新演習(三省堂)
【一言】 本試験でいかにコンデションを整えるかにかかっている。来年リベンジする。
【模試・オープンの成績】
マーク、オープン、実践、プレは申し込んだが受けてない。
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
毎日、2次試験用数学記述問題1題は、かならず書く。
毎日、英語長文は1つ読む。
過去問は、過去20年間分やり遂げる。
【次年度の北大受験生に何か一言】
俺も次年度の北大生に一緒になるのでよろしく。

87大学への名無しさん:2016/03/07(月) 23:14:35 ID:1MCepSjE0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系化学重点
【センター試験得点】753→252
【二次自己採点予想】英語105、数学60、化学60、物理20
【合計点】490〜510?
【出身】道外
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期九州
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
センター漢文:漢文ゴロゴ(学校の漢文はできなかったけど、これ二回読んでセンター漢文満点)
センター倫政(特に政経):過去問(言い換え問ばかり出るので、予想問題集よりは過去5〜10年ぐらいを何度もやるべし)
無機:福間の無機
【一言】嬉しい。
【模試・オープンの成績】オープンA、実戦プレC、駿台ベネでB〜C、駿台センタープレB、センターリサーチA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】北大模試のある秋までは全然勉強していなかった。
秋から平均一日2時間して、1月には6時間という風に増えていった。
センター終わってからはだらけた。
【次年度の北大受験生に何か一言】センター取れて、過去問余裕だと思っていても勉強は続けてください。
なんとか受かったけど、過去問と本番は勝手が全く違います。

88大学への名無しさん:2016/03/08(火) 00:26:49 ID:HuLaludY0
【合否】 合格
【現役or浪人】現役
【学部】医医
【センター試験得点】778(258/300)
【二次自己採点予想】数学130点(4題完答)、英語125点、物理75点、化学62点、面接30点笑
【合計点】670〜680点ぐらいか。採点甘めだけど。
【出身】北海道
【私立併願校】特になし
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学は青チャートの例題と1対1対応の演習は高2の時点で全問解けるようにした。
加えて、高3では微積分基礎の極意や医学部攻略への数学、ハイレベル数学1A2B3の完全攻略などで演習をつんだ。
また、北大の過去問のみならず、東大や京大や一橋や名大の過去問は定期的に解いた。良問ぞろいなのでおすすめである。
それから、河合塾札幌の春期講習には数学的帰納法(北大)の講習があるはずなので、受講してみるといいかもしれない。
実際、おかげで今年の理系数学大問4を臆することなく完答できた。
物理は良問の風、重要問題集、名問の森。化学は新標準演習、重要問題集を使用して何回も繰り返した。
化学は最後まで苦手だったので、あまり参考にならないかもしれない。
物理化学ともに京大の過去問もおすすめである。
英語も英検準1級はとっているものの、苦手意識が強く、学校の教材を完璧にすることに専念した。
英語は他にも一橋や阪大外語の過去問が、北大のワンランク上の良問が多くておすすめである。北大の過去問もかなり良質だったので20年分ぐらいやった。

【一言】
センターで失敗して北大医に志望変更したが、何とかなった気がする。
北大医は2次試験で十分に逆転可能な大学だと思う。実際、センターでのビハインドを跳ね返すことができた。
英語や理科は平易で高得点勝負になってくるので、最後には数学が合否を決する。確実に3完以上できるように過去問を研究し尽くすこと。
【模試・オープンの成績】
名前ばれるので・・・。ただ駿台全国模試ではどの教科も偏差値70overをキープできていたと記憶している。
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
医学部合格のためには、高1と高2の取り組みが大切である。高2までに北大の英数で7割取れる実力をつけること。国語も高2までに完成させたほうがいい。
【次年度の北大受験生に何か一言】
北大は他大学に比べてオーソドックスな問題が多く、実力が割とストレートにでやすい。努力が報われる問題ばかりである。ぜひ果敢に挑戦してほしい。
英語は2003年や2008年、数学は2002年や2007年レベルのやや難しい問題にも対応できるように準備しておくこと。

89コバ:2016/03/08(火) 01:39:18 ID:y8J8AegA0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合科学
【センター試験得点】266
【二次自己採点予想】240(数40英110理90)
【合計点】506
【出身】札幌
【私立併願校】うち私立は受けれないんです!
【国公立併願校】後期北大水産
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】数学は青チャート、15ヶ年。英語は15ヶ年。理科は進研ゼミをよく使ってました!
【一言】発表前に他人の点数を晒してて今考えると気持ち悪い奴だなと思いますが、大学でコバっぽい気持ち悪い奴を見かけても仲良くしてやってださい((一言じゃない
【模試・オープンの成績】5月マークのみC。6月〜12月マークはA。実戦C、オープンA。
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高2からセンターレベルの基礎固め。高3春〜夏、理科や数Ⅲを中心に基礎固め。センターも定期的に演習。秋はとにかく2次で過去問メイン。12月から数Ⅲをやりつつもセンターをひたすら勉強してました。1月はセンターのみ。
【次年度の北大受験生に何か一言】とにかく計画を立てて勉強しましょう!そこで肝心なのは、立てた計画はほとんどの場合うまくいきません。このときに計画を修正する力が一番大事、というのを強調しておきます。
北大はセンターが意外と大事なので、センター対策をしっかりやりましょう!よく国社は高3夏からでいいとか言われますが、ダメですよ😵
受験期1年かけて基礎→演習をしっかりやってください!
とはいったものの、センターに走りすぎも良くないです!2次とセンターをバランス良くやりましょう。
ちなみにですが、今年の数学はとても難化したように思いました。僕は数学で大失敗したので反省を残しておきます。今年の場合だと、数Ⅲ系の計算がかなり複雑なので、高い計算力が必要です。
解法を覚えるのも大事ですが、とにかく計算でしっかり答えを合わせられるようになりましょう!計算ミスは実力不足、というのに気が付いたのは受験終了後でした。なので、とにかく煩雑な文字計算をしっかり練習して慣れておきましょう。
それでは、来年度受験する方へ少しでも役立てばと思います。

90大学への名無しさん:2016/03/08(火) 08:48:28 ID:qNL9UxHg0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】法学部
【センター試験得点】714 圧縮して239
【二次自己採点予想】270くらい
【合計点】500ちょい
【出身】北海道
【私立併願校】国立専願
【国公立併願校】北大法後期
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英単語帳は北大レベルであればDuOをちゃんとやりきれば大丈夫かと。物足りなかったらもっと難しいのやってもいいけど、優先順位は低いかな、北大の英語すげえ簡単だし。
数学について
苦手な人がいきなり青チャートとかやってもまったく意味が無い。苦手な人は基礎的な部分の理解が曖昧な場合が多いと思うから、日頃から曖昧な部分は先生に質問しまくって理解し、それから難しい参考書に手をつけよう。
国語について
湯気知史の「減点されない記述現代文」を読むと勘でやりがちな現代文のルールみたいなのがはっきりして良かったかな。結構薄い本なんだけどね。古文漢文はテキトーだったから知らん
【一言】地方の旧帝大文系を受けるんだったら、求められているのは一芸に秀でることではなく全教科をある程度以上に持っていくことだと思う。真面目にこつこつ基礎からやっていけば大丈夫。
あと、英語は英文を音読すれば世界が変わるぞ。
自分の場合は急速に成績が伸びた。
【模試・オープンの成績】
基本的にB センター本番はA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】基本的にずっとだらだらしながら勉強してた。
今思えばやるときはやって休むときはちゃんと休めばよかった。
【次年度の北大受験生に何か一言】
受かるかどうかなんてわかんないし、すげえ不安だと思うけどそれは誰もがそうだからしょうがないこと。
どんなに不安でもやるべきことは変わらないから、一休みしながら頑張ろう。
大丈夫、受験期はみんなメンタルやられてるから。

91大学への名無しさん:2016/03/08(火) 10:33:18 ID:yQGIYyE60
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】文学部
【センター試験得点】234
【二次自己採点予想】世界史100 英語130 国語60
【合計点】524
【出身】栃木
【私立併願校】早稲田、明治
【国公立併願校】後期広島
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】英国は赤本 世界史は、面白いほど論述ができる、ってやつ
【一言】落ちてると思ってた
【模試・オープンの成績】A〜B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター後に二時対策、私立始まってからはやる気喪失
【次年度の北大受験生に何か一言】
俺は英語が苦手だったけど、最後頼りになったのは英語だった。弱点も諦めないで勉強続ければ武器になる。

92大学への名無しさん:2016/03/08(火) 10:57:24 ID:yNJbBmVY0
創価学会の敵対者駆除マニュアル

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。 子息子女の不幸により折れる可能性も高い 子息子女へは 創価学会へ反発しないよう躾ける
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない
b)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である。商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。 会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける
c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう
d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要があるくれぐれも会員が疑われてはいけない
e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう
f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

加害者は嫌がらせが大好きです。
これらの文章をコピーして匿名でばら撒けば被害を予防できる。
被害者数が膨大なので公明党への投票を減らすのに効果絶大。

93大学への名無しさん:2016/03/08(火) 11:58:44 ID:b9No/aFs0
【合否】落ちた〜
【現役or浪人】現役
【学部】獣医
【センター試験得点】271(傾斜)
【二次自己採点予想】数学でやってしまった・・・。
【合計点】570〜600(たぶん下の方。上だったら受かったのでは)
【出身】関東
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期北大獣医
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
センター対策:最短10時間で9割取れるセンター漢文スゴ技、漢文ヤマノヤマの2冊で漢文満点行けるので絶対オススメ。古文はゴロロかな。センター国語で古文漢文で満点だった。
【一言】問題は二次の数学。どうやら完答を目指したのがパニック起こした原因。中間点を狙うぐらいのスタンスで行けばよかったと激しく後悔している。
【模試・オープンの成績】オープン・実戦A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
今から後期リベンジに切り替える。なぜ落ちた・・・。
【次年度の北大受験生に何か一言】
後期で受かりたい!浪人したくない!

94大学への名無しさん:2016/03/08(火) 13:49:10 ID:iXRBs8iY0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】経済
【センター試験得点】239
【二次自己採点予想】?
【合計点】?
【出身】大分
【私立併願校】法政 立命館
【国公立併願校】信州
【おすすめ参考書 ユメタン】
【一言】赤本と大して変わらなかった。
【模試・オープンの成績】九大模試しか受けてないですが、A判定でした。
【各期間の過ごし方 勉強は授業中以外ほとんどしなかった。】
【次年度の北大受験生に何か一言】 東大、京大以外は授業の内容をしっかりと理解していれば通ります。僕の周りで落ちたひとは、基礎を疎かにして演習に夢中になっていた人ばかりです。

95大学への名無しさん:2016/03/08(火) 15:54:51 ID:F/oaipkE0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合文系
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】英…120 数…70 国…90
【合計点】530
【出身】東京

【私立併願校】
合格
 早稲田 商と社学
 上智 経済と総合人間
不合格
 慶應 経済

【国公立併願校】北大の経済

【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
英…英文法・語法のトレーニング(マイナーだけどキレイにまとまってる)
リス…DUO、ディズニーの映画(アナ雪とか)
漢…漢文学習必携
数…黄チャート

【一言】北大は基礎に始まって基礎に終わる

【模試・オープンの成績】大体A判

【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】高2の11月に受験勉強をはじめて、学年上がるまではひたすら英語をやってた。夏休み前には英語が一応完成したので、センター対策やり始めた。その後は全教科まんべんなくやって、苦手を潰していった感じ。12月頃までは真面目に勉強してたけど、正月に息を抜きすぎてそれ以降一日五時間くらいしか勉強できなくなって、2月入ってからは一日に過去問一年分だけ解いて、あとはテレビ見たりしてた。

【次年度の北大受験生に何か一言】センター取れるとかなり安心するから頑張ったほうがいいよ

96大学への名無しさん:2016/03/08(火) 21:49:45 ID:QxefDsFA0
【合否】不合格
【現役or浪人】現役
【学部】保健
【センター試験得点】221
【二次自己採点予想】してない
【合計点】わからん
【出身】本州
【私立併願校】慶應×
【国公立併願校】信州大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】学校で配られたやつと名問
【一言】つらいよ。
【模試・オープンの成績】オープンは受けてない。河合のでA判定
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】真面目系クズです、人の目がないところでずっとネトサしてました。今思えば、携帯を離さなかったのが一番の要因だった。受験生に自然になれると思ってたが、それは違う。受験生になるんだって、気付いてたのに…。とにかく、1日のめんどくさいは、1年のめんどくさいに繋がる。偉そうに聞こえたらすまない。本当に、バカな自分を呪うばかりだ
【次年度の北大受験生に何か一言】北大いいとこだよね行きたかった。勉強も大学生活も楽しんでね。

97大学への名無しさん:2016/03/09(水) 01:27:52 ID:sX4.leI.0
【合否】合
【現役or浪人】一浪
【学部】法学部」
【センター試験得点】735 (900)
【二次自己採点予想】わかりません
【合計点】同上
【出身】首都圏
【私立併願校】中央、明治、法政各法学部
【国公立併願校】信州経法学部
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】黄色チャート
【一言】基礎を大切に。いきなり発展をしてはいけない。
【模試・オープンの成績】東北オープンB判定 駿ベネ、全統 北大A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】11月くらいまでは二次メイン
【次年度の北大受験生に何か一言】 大変かもしれないけどやりきってください。
 結果はあとからきっとついてきます。

98大学への名無しさん:2016/03/09(水) 12:34:08 ID:DM3os/NU0
【合否】合格!!!
【現役or浪人】一郎(宅浪→予備校自主退学w)
【学部】総理数重
【センター試験得点】208.2
【二次自己採点予想】模試受けてないので配点基準がまったくわからないが、6割ちょっとなので270ちょっとだと勝手解釈
【合計点】480
【出身】道外
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期信州大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】DUO、白チャート、黄チャート
(自分のレベルに合ったものをやり込むべきとようやく気付いた笑)あとは赤本(北大に限らず、信大、広大などをやりこんだ)
【一言】うれしい。二次が難化したことが幸いしたかも。自分もイマイチだったが、相対的にできたということかな。
【模試・オープンの成績】なし。センター模試も4月のみ(受けておくべきだった)
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
割引で入れてもらった予備校の雰囲気が合わず、早々に自主退学。夏前から引きこもって、勉強したり、ゲームしたり、勉強のふりをしたり、ねまくったり。時間の感覚を完全に捨てていた。それではまずいと、12月にスキーで気分転換。そこからようやく普通の受験生みたいになった。センターは現役時代より素点でマイナス50だが、不思議に絶望感はなく、2浪してやり直すかと半ば決めていた。
【次年度の北大受験生に何か一言】
何を言えばいいかわからん笑。こんなやつでも受かるということかな。人生は長い。

9998:2016/03/09(水) 12:37:32 ID:DM3os/NU0
追記:みんなが落としたっぽい確率がほぼ完答できたことが大きかったように思う。

100大学への名無しさん:2016/03/09(水) 12:54:24 ID:7lnwza720
【合否】合格
【現役or浪人】浪人
【学部】医学部医学科
【センター試験得点】274(素点824)
【二次自己採点予想】330〜340
【合計点】610くらい+面接点
【出身】近畿
【私立併願校】慶應理工学部(合格)
【国公立併願校】名古市薬学、山梨医医
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】物理化学は数研の教科書読んでたら十分。英語はシス単、長文は他大の過去問でも読んで練習すればいい。
数学は青チャートで十分。
【一言】わーい( ・∇・)
【模試・オープンの成績】全統マークと記述でA〜B
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】授業も合わせて一日で勉強したのは6時間程度。センター対策はあんまりしてなくて、センター直前に地理と国語をやったくらい。他はずっと学校配付の教科書読んでた
【次年度の北大受験生に何か一言】医学部は特にセンターが結構響くから、できれば9割とるように。

101大学への名無しさん:2016/03/09(水) 23:59:06 ID:RL.WbY6w0
【合否】否
【現役or浪人】二浪
【学部】医医
【センター試験得点】265
【二次自己採点予想】数学死亡
【合計点】面接抜き580くらいか
【出身】道外
【私立併願校】慶應医×、早稲田先進理工○
【国公立併願校】後期旭医
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】落ちた奴の参考書なんかどうでもいいよな
【一言】親の期待を裏切り続けて3年目。後期落ちたら三浪。来年落ちたら医は諦め。命を懸けてやらなければ。
【模試・オープンの成績】だいたいA〜C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】ずーっと勉強してた。たまに息抜き。
【次年度の北大受験生に何か一言】俺みたいになるな。

102大学への名無しさん:2016/03/11(金) 12:36:07 ID:.khCEgWk0
【合否】合
【現役or浪人】現役
【学部】文学部
【センター試験得点】232
【二次自己採点予想】国50 世130 英120
【合計点】525位
【出身】山形の自称進学校
【私立併願校】立命館セン利、法政一般
【国公立併願校】山形大
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
世界史→Z会の論述トレーニング
英語→速単必修編、北大の英語
【一言】 2次対策ばっかしててよかった
【模試・オープンの成績】CB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】 正月終わるまでずっと2次対策
【次年度の北大受験生に何か一言】
2次大切!古文漢文はコスパ悪いかもしれない

103大学への名無しさん:2016/03/11(金) 14:32:40 ID:clfdbLYU0
http://is.gd/4twCxM

104大学への名無しさん:2016/03/13(日) 17:26:35 ID:VONGMZyE0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系 数学重点
【センター試験得点】220
【二次自己採点予想】270
【合計点】490
【出身】大阪
【私立併願校】関学○
【国公立併願校】千葉
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】上級問題精巧(数学) キクジュク(英熟語) 重要問題集(化学、生物)
【一言】やったー
【模試・オープンの成績】神大実戦と神大オープンA 北大実戦C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】元々神大のでセンターまではセンター対策と神大の過去問をやってセンター終わってからは北大の過去問を解きまくった
【次年度の北大受験生に何か一言】センター出来なくても諦めるな、全く問題は無い
北大の過去問を解く前に基礎を固める為に神大の過去問を解くことをオススメします

105大学への名無しさん:2016/03/13(日) 19:05:59 ID:Rj7Rq9KI0
【合否】合格
【現役or浪人】1浪
【学部】総合理系化学重点
【センター試験得点】270
【二次自己採点予想】240〜280
【合計点】510〜550
【出身】道内
【私立併願校】なし
【国公立併願校】北海道の他の国立
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
化学:新研究?みたいなタイトル(問題集じゃない方)
【一言】ほっとした
【模試・オープンの成績】全部A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
平均1〜2時間くらい、まったく勉強しない時期もあった
勉強が嫌いで他の人に比べると努力していないけど
高校生のときに授業はまじめに受けてたからなんとか1浪で入れた
【次年度の北大受験生に何か一言】
センターは基礎を固めるのも大事だけどセンター独特の解き方のようなものがある
それを過去問でしっかり掴むことが高得点の秘訣
数学弱者へ
夏に基礎を固めろと言われるが絶対ではない
二次の直前に微分積分を基礎からやり直して本番でも最後まで記述できた
チャートで微分積分のやり方だけ見る→過去問を読む(解けそうなら解く)
→解説を見ながら1行1行チャートのどのページに書かれている操作をしているのか確認
というやり方でやった
定積分関数がよく出てるから優先してやるといい

106大学への名無しさん:2016/03/13(日) 19:44:36 ID:O25x5Q4k0
【クリック→http://3step.me/3agn

107大学への名無しさん:2016/03/13(日) 23:37:27 ID:IeXOz68Y0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】総合理系
【センター試験得点】226
【二次自己採点予想】落ちると思ってたからしてない
【合計点】出てない
【出身】本州
【私立併願校】関西学院○東京理科×
【国公立併願校】岩手
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】全教科網羅系、チャート、重問など
【一言】英語のおかげで助かった
【模試・オープンの成績】オールd
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】毎日ペース崩さないように気をつけてた
【次年度の北大受験生に何か一言】寝る時間とかは大事。メリハリが大事です

108大学への名無しさん:2016/03/14(月) 03:43:46 ID:w0CTN5Sk0
しくじり先生
urx.mobi/sCIF

109大学への名無しさん:2016/03/14(月) 05:02:01 ID:Yv6XI1dc0
【押す→http://3step.me/3agp

110大学への名無しさん:2016/03/14(月) 13:53:51 ID:30.LzndM0
http://is.gd/MEjtyD

111大学への名無しさん:2016/03/14(月) 14:04:39 ID:dJMaABAI0
【クリック→http://3step.me/3agn

112大学への名無しさん:2016/03/14(月) 19:56:25 ID:X2C6pMHY0

【合否】否
【現役or浪人】現役
【学部】経済
【センター試験得点】243
【二次自己採点予想】英語100(数国はしてない)
【合計点】
【出身】札幌
【私立併願校】
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】DUO、FOCUS
【一言】受かる自信あったから、しばらく唖然としてた。立ち直れてない
【模試・オープンの成績】河合オープンA、駿台実践B、センターA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】休みは平均11時間とか。
【次年度の北大受験生に何か一言】順当に行く奴はだいたい受かるけど、たまに俺みたいに最悪の結果になるのもいるから、A判定出ても調子乗らない方がいい。文系でも志望者半分強の人は落ちる。現役は浪人に少しでも二次で追い付くようにしないと、センター逃げ切りとか余裕でできない

113大学への名無しさん:2016/03/14(月) 22:11:02 ID:4Zf08wIM0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】物理重点
【センター試験得点】250
【二次自己採点予想】240
【合計点】490
【出身】札幌
【私立併願校】なし
【国公立併願校】後期北大機知工
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】北大の数学15年、1対1対応、物理重要問題集
【一言】いまはゲームしまくりです
【模試・オープンの成績】マークはA〜B、記述はB〜C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター1カ月前までは学校のセンター講習以外は二次試験対策をしていました。
【次年度の北大受験生に何か一言】メンタルを鍛えることは意外と重要です。自分も学校などでは先生などから模試を多く受けて試験の緊張感に慣れておけと言われていたのですが特に何も考えず右から左へ聞き流していました。しかし試験前日は想像以上に緊張してしまい、結局試験前日の夜は2時間ほどしか寝れず、試験本番では計算ミスなどの普段しないようなミスを連発してしまいとても後悔しました。自分の性格を冷静に分析して、緊張しやすいなら何かメンタルを強くする方法を探すべきだと思います。

114大学への名無しさん:2016/03/15(火) 04:07:10 ID:EBzrp0t20
HUNTER×HUNTER
irohaya.xyz/ieae

115大学への名無しさん:2016/03/16(水) 01:31:56 ID:UBgaqAo20
【クリック→http://3step.me/3agn

116はた:2016/03/16(水) 23:09:20 ID:yhZufjhI0
ショーン・マクアードル川上
xtw.me/Xw0Ew1h

117大学への名無しさん:2016/03/19(土) 02:21:54 ID:MWH6fA0E0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】歯学部
【センター試験得点】214
【二次自己採点予想】英語120 数学95 物理30 化学50
【合計点】509
【出身】神奈川
【私立併願校】神奈川歯科大○
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】1対1、化学重要問題集、物理基礎問題精講
【一言】奇跡。
【模試・オープンの成績】センターE(模試・プレ・リサーチ全て)、河合オープンB、駿台オープンB、代ゼミオープンD
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】4〜9月…二次力をつける 10〜1月…センター対策 1〜2月…二次対策 結構だらだらやってました
【次年度の北大受験生に何か一言】理系の二次は英語で大きく差がつきます。二次での逆転が十分可能です。

118大学への名無しさん:2016/03/19(土) 04:39:44 ID:wzntVFfU0
【クリック→http://3step.me/3agn

119大学への名無しさん:2016/03/19(土) 14:27:42 ID:H.0v.kDI0
コス
ttp://bit.ly/1R4vYsh

120大学への名無しさん:2016/03/19(土) 19:08:50 ID:d5kD7yuE0
>>17
今年の慶應経済に受かるくら優秀なのになんで北大を受けたんですか?

121大学への名無しさん:2016/03/19(土) 22:55:50 ID:yYrqbLRgo
北大に出願した時点では慶應経済に受かるかどうかなんてわからないだろうよ

122メッシ:2016/03/20(日) 00:44:13 ID:0bCyxhAo0
福澤朗「開運!なんでも鑑定団」
xtw.me/Xw0Ew1h

123大学への名無しさん:2016/03/22(火) 18:09:56 ID:gAhC6GKY0
【ここから下、主に後期受験生】

124大学への名無しさん:2016/03/22(火) 18:37:16 ID:g19OV47w0
【合否】合
【現役or浪人】浪
【学部】工学部
【センター試験得点】386.5
【二次自己採点予想】物理8割 数学3~4割
【合計点】560前後
【出身】
【私立併願校】なし
【国公立併願校】名古屋
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
数学:1対1と月刊大数(宿題はやらなくてもいい)
物理:新物理入門よんであとは問題演習。問題集はなんでもいいと思う
【一言】数学死んで落ちたと思った
【模試・オープンの成績】全統記述A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
センター対策は12月からであとは二次対策してた
【次年度の北大受験生に何か一言】
土日は勉強しない浪人生のクズみたいな生活をしてたけど見習うなよ

125大学への名無しさん:2016/03/22(火) 18:56:06 ID:CGl.BnJo0
【合否】合
【現役or浪人】一浪
【学部】獣医
【センター試験得点】398/450
【二次自己採点予想】物理95%、化学93%
【合計点】不明
【出身】
【私立併願校】なし
【国公立併願校】なし
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】新演習、体系物理
【一言】二次試験の勉強は物理と化学しかしてない。
【模試・オープンの成績】前期…オープンA,実戦B,プレB 後期…オールA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】年間の勉強9割型は理科。
【次年度の北大受験生に何か一言】
俺みたいに博打するのもあり。頑張れ。

126大学への名無しさん:2016/03/22(火) 22:22:01 ID:hndeSyQI0
【合否】否
【現役or浪人】現
【学部】水産 後期
【センター試験得点】77%
【二次自己採点予想】物理40%、化学60%
【合計点】
【出身】千葉
【私立併願校】なし
【国公立併願校】国医足切り
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)
【一言】浪人して地方国立医、都内私立医目指します。

127大学への名無しさん:2016/03/22(火) 23:13:53 ID:mcQqw.7Q0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】獣医
【センター試験得点】812/900
【二次自己採点予想】8割取れたなんてことは絶対にないという確信w
【合計点】まったくの不明
【出身】本州
【私立併願校】日獣医、麻布ともに合格もキープせず
【国公立併願校】前期獣医
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】英語、数学は、自分のレベルに合ったもの。これ異常に大事。ちゃんとこなしてから、ステップアップすべし!高2まで背伸びした教材やってて全然ダメだった。古文、漢文のセンターはゴロゴで9割は楽勝、自分は満点。日本史センターは教科書で十分。あとはひたすら演習でしょ、やっぱり。
【一言】前期なぜ落ちたかわからん。自信は、正直、かなりあったのに。取れるところをちょいちょい減点されたのかとは思う。英作は無難に書いた方がよかったかとも思う。
【模試・オープンの成績】高3春はズタボロだったが、オープンも実戦もA
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】一学期は普通の高校生w夏から受験生w秋から勉強が面白くなって、北大獣医に狙いを定める。センター対策は12月の2週目から。苦手の古典を短期で克服できたのがよかった。英語は得意だったが、結果的に過信しすぎたかも。英語のない後期はつらかった。
【次年度の北大受験生に何か一言】
現役生は最後の1日まで伸びる。

128大学への名無しさん:2016/03/23(水) 10:00:04 ID:Gf15xz7Y0
>>1工学部!

129大学への名無しさん:2016/03/23(水) 12:33:03 ID:U/HCHKYg0
【合否】落ちました
【現役or浪人】現役
【学部】前期総理総科 後期エレ
【センター試験得点】735/900
【二次自己採点予想】前期はギリ行けたかもと思ったが、後期はまるでダメ
【合計点】知らん
【出身】道内
【私立併願校】理科大センリ◎
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
これから探す
【一言】残念!後期はやっぱなあ。けっこうスッキリ。昨日は落ち込んだが。
【模試・オープンの成績】Aもあった
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】
追い込み、集中が足りなかった。効率も悪かった。合格者のコメ読むとつくづく・・・
【次年度の北大受験生に何か一言】
来年の俺よ、笑っていてくれ

130大学への名無しさん:2016/03/23(水) 14:19:27 ID:osHjsAmE0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】工/情報エレクトロニクス
【センター試験得点】759/900(84.3%)
【二次自己採点予想】数学30%(感触) 物理75%(採点)
【合計点】530/750
【出身】北陸
【私立併願校】明治立命セン利○
【国公立併願校】前期:大阪大工× 中期:大阪府立大工×
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】まず学校から配られた物を何周もしなされ。それに飽きたら自分の尊敬する先生・先輩のオススメを1冊だけ買いなされ。
【一言】下手に新しい問題集に手を出さず。後半や終盤やらないと、例えば化学の有機、数学の回転体体積など疎かになる。これは非常にマズい。頻出だから。
【模試・オープンの成績】B〜C
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】夏:PS3を箱にしまう 秋:PCを箱にしまう 冬:Xperiaを箱にしまう
【次年度の北大受験生に何か一言】 勉強時間確保するために睡眠削るべきでない。勉強効率上げるために睡眠を十分にとるんだ。日中眠くなるやつは睡眠見直せ。

131大学への名無しさん:2016/03/23(水) 14:31:12 ID:MxEGIVE20
【クリック→http://3step.me/3agn

132大学への名無しさん:2016/03/23(水) 22:51:27 ID:ZjcpnCEA0
530で合格はないやろ

133大学への名無しさん:2016/03/23(水) 23:13:16 ID:wDNAK6xo0
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】農学部
【センター試験得点】781/900
【二次自己採点予想】物理8割化学7割
【合計点】626
【出身】千葉
【私立併願校】
【国公立併願校】前期北大獣医
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】
【一言】
【模試・オープンの成績】
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】前期終わってからは、物化の不安なとこをやった
あと、気分転換をしたな
勉強に集中できなかったけどとりあえず塾には行くようにした
【次年度の北大受験生に何か一言】後期とか教科数少ないし受かりやすいと思うよ

書いてない所は >>17
あたり?の前期獣医落ち参照

134大学への名無しさん:2016/03/24(木) 02:05:43 ID:e3/Sw9U20
【合否】合
【現役or浪人】浪人
【学部】水産
【センター試験得点】343
【二次自己採点予想】物理100化学90
【合計点】523
【出身】道外
【私立併願校】立命
【国公立併願校】
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】名門
【一言】奇跡
【模試・オープンの成績】A
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】毎日8時間勉強してた
【次年度の北大受験生に何か一言】俺は物理の直流、単振動、熱全部過去問から予想して当てたから3日前にやった内容全部出て合格(笑)赤本徹底的に前期後期比較して何が出るか予想したらかなり当たる。真面目に勉強するのも大事やけど、最終こういう受かり方もあり

135大学への名無しさん:2016/03/28(月) 18:22:49 ID:xrqrNYt60
【合否】合格
【現役or浪人】現役
【学部】文学部
【センター試験得点】240
【二次自己採点予想】?
【合計点】?
【出身】群馬
【私立併願校】立教文セン利○ 上智文○ 早稲田文×
【国公立併願校】後期も北大の予定だった
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】英語は、やっておきたい500、800を夏休みにやりました。あと早稲田と上智の過去問やってからだと北大のはくっそ簡単に感じたよ
【一言】前日一睡もできなくてたいへんだった
【模試・オープンの成績】河合オープンA、センターAとB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】センター直前は社会科目(世界史、倫政)ばかり集中してやった。特に世界史はマーク形式の問題集を6冊くらいやりました
【次年度の北大受験生に何か一言】北大の問題は非常に素直だから丁寧に勉強すれば及第点取れますよ〜
ID:jJFi6UGI0 返信

136大学への名無しさん:2016/03/29(火) 01:27:39 ID:3o4UZgcM0
補欠で大逆転勝利って奴はさすがにここには居なかったか

137大学への名無しさん:2016/03/29(火) 13:36:12 ID:8GNPKY1U0
いるぜw
落ち着いたらなんか書き残したいと思ったるw

138大学への名無しさん:2016/04/23(土) 20:04:59 ID:c/an9zWc0
はよ書け。
ま、もう忘れちゃっただろうな・・・。

139大学への名無しさん:2017/02/20(月) 11:21:34 ID:7xnPhLwQ0
>>137
はよ!

140大学への名無しさん:2017/02/22(水) 11:30:19 ID:12J/si.M0
【合否】だめー
【現役or浪人】現役
【学部】総文
【センター試験得点】210ぐらい
【二次自己採点予想】100、80、80ぐらい(英日国)
【合計点】470ぐらい
【出身】な
【私立併願校】い
【国公立併願校】し
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】ょ
【一言】今年は文学部受けます、逃げきって合格します
【模試・オープンの成績】ほぼB
【各期間の過ごし方(いつ、なにをやっていたかなど)】1年生の時サボったツケを2年で取り返した(つもりでいた)。んで3年なーなーでいっちゃった
【次年度の北大受験生に何か一言】センターは大事。今年は取れたから受かりたいっす。

141大学への名無しさん:2019/02/19(火) 20:41:34 ID:HeMtsW8A0
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板