したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ニュース談義

323津山:2012/06/09(土) 05:55:05
叩かれるのは終わったからではない。

叩くのは怖いからだ。

アンチ巨人にようやくなってくれた最近の巨人。

政界にもそれは言える。

324津山:2012/06/13(水) 14:37:31
野田さん自民に振り回され過ぎの感。

まる飲みか継続審議か廃案か。

後門にも小沢Gもいる。

もし行き詰まったら解散するのかな。

自民の釣り針にしっかり引っ掛かっている。

325駄作:2012/06/15(金) 08:39:28
民主党はひとつの党の体をなしていない。
政権の未熟さを露呈した3年間だった。
解散総選挙をして、国民に分かり易いポジションを示してほしい。

326津山:2012/06/15(金) 11:37:05
即増税と削減してから増税で選挙になるかもしれない。

野田が増税と同時に削減を提案すれば何とかまとまると思うが、やれないんだな。

現政府はもはや民主党ではない。

327津山:2012/06/21(木) 08:54:07
どうして新聞は消費税アップに賛成なんだろう?

不思議である。

消費税を上げる時は信を問うという約束だ。

増税を反対するなら出て行けとは本末転倒も甚だしい。

自分達が出て行って自民公明と組むのが筋だと思う。

328駄作:2012/06/21(木) 09:59:07
前回の参院選で菅前総理が消費税増税を打ち上げたが、負けた。
その時点で公に方針変換と見るのかどうか。
解散しない参院には正統性がないのかもしれない。
最善は国会で審議を尽くして、採決をせずに衆院を解散して国民に真を問うことだ。
そのときは民主党は少なくとも2つに割れている。衆院で審議が尽くされれば即解散すべきだ。

329津山:2012/06/21(木) 12:32:38
そうだね。
消費税増税を焦点に信を問うべきだ。

また、8%と10%と二段階で時期も割れているのも理解しにくい。
増税の大義があるのなら3年ごとに10%15%20%とかだろう。

330駄作:2012/06/22(金) 09:37:27
小沢さんにとっては予定の行動だったのか。
昨日のうちに方針を明確にした。
一人でも多くの離党者を引きつけるためだったのだろう。
あまりにも政局に無駄な時間を取られ過ぎている。
国民に分かり易い形で、重要政策中心で政界再編を進めるべきだ。
民主党政権の3年間は政治の稚拙さばかりが目立った。
普天間を尖閣を、小沢総理ならどう対応したのだろうか。
本来ならそこに力量を発揮してほしかったが、仮定法過去完了ではどうしようもない。
残念ながらこの人は首相にはなれない星の下に生まれている。
そこが師匠の角栄と違うところだ。

331駄作:2012/06/22(金) 09:57:39
人間は好きなもので失敗する。
嫌いなものは避けるから、まず失敗は有り得ない。

酒の好きな人は飲みすぎて・・・。
ギャンブルの好きな人は金を使い過ぎて・・・・。

イケメンでプレイボーイだった昔の巨人の8番は、やっぱり好きだったんだなぁ。
かなり昔の話だけれど蒸し返されたようだ。
誰がリークしたかの恨み節もあるようだけれど、これまでの人間関係がそうさせたのだろう。

人気稼業のつらいところだが、1億円もの金を素人が請求するはずはない。
遊んだ相手が悪かったと言えばそれに尽きる。
世間体を気にしてオーナーが首を斬るもよし、斬らないもよし。

タイガー・ウッズのときもそうだが、これはあくまでもプライベートの問題だ。
その後ゴルフで優勝しても、埋め合わせのできる問題ではない。

332津山:2012/06/22(金) 16:06:31
文春のスクープ、エイトマンはマスコミ俎上にのる。
やくざは執拗だ。また無心したのだろう。

もうひとつのスクープはマスコミはほとんど扱わなかった。
猪瀬副知事が少し言及したが、無視されていた。

小沢新党とマスコミは騒いでいるが、まだ分からない。
採決の後とある。採決まで冷静にしていよう。

東芝OBオペ本日終了。4個あったそうだ。
これからは毎年検診になる。

親父は60才で手術して、毎年検診し70才過ぎて検診をやめて手後れになっている。
僕はガン検はしていないが、血液検査だけは時々している。

寿命に従うつもりである。

それにしても不景気である。

333駄作:2012/06/22(金) 20:32:50
21日と書いてあったが今日だったのか。
きれに採れたのだったら、良性だったのじゃないか。
何かにつけ年をとれば毎年だ。
酒は飲みたし、飲み過ぎは避けたし。
これまでの人生の性が出るよ。
もうしばらくのインターバル。
また船橋でちょこっとやろう。

334津山:2012/06/23(土) 04:10:18
民主党だけではないが、マニフェスト選挙が出来ないね。
マニフェストの中身を地味なものにするしかない。

増税か反増税かはテーマになる。
日本人は飛びつくだろう。

可決せずに選挙なら民主自民も頑張れる。
増税を理解する国民は多い。

結果もこれからもわからないが、面白いなマリナーズのイチローは。
日本の政治史に残るエンターティナーだ。

八剣伝、酔虎伝で000円使える券所有。船橋にも店舗あり。

335津山:2012/06/26(火) 16:44:49
退院した人に、禁煙がいいらしいよと言うと禁煙4日目だと元気に返事をくれた。

検査が3月ごとにあるが、痛い検査だから苦痛らしい。

検査の後、4、5回の放尿に激痛が走るそうだ。

336駄作:2012/06/27(水) 13:10:10
無事に終ったようだね。

早い回復をお祈り申し上げます。

男はつらいよ だね。

337<削除>:<削除>
<削除>

338津山:2012/07/05(木) 06:33:53
民自公VS反原発反消費税増税の解りやすい選挙になる。

小選挙区は民自公が選挙協力すれば圧倒的有利と思われるが、果たしてどうだろう。

反原発反消費税増税の野党はみんなの党、小沢新党を含めて余りに小さい。

公明の支持者もどちらかと言うと反原発反消費税増税と思われる。

次の選挙は人を選ぶか反原発反消費税増税なら自分の意思を出すか、難しい選択になる。

まだひと波乱あるか。反原発反消費税増税で新党を作られたのでは与党自公も頭が痛いね。

339駄作:2012/07/05(木) 11:55:12
原発の依存度は徐々に下げて行くしかない。
それでもゼロは無理だろう。

福島第一の事故原因、その後の対応について検証が終っていない。
菅内閣の対応の拙さが未だに尾を引いている。

今のところ日本の経済にとって原発は必要であるとしか言いようが無い。

反消費税増税ならば小負担小福祉と言い切るべきだ。
その前にやる事があるといいながら、前回増税から15年過ぎている。

340駄作:2012/07/05(木) 20:23:58
本日国会の事故調査委員会が報告書を両院に提出したとのこと。

「人災」という結論らしい。

検証が全部終わったわけではない。

再稼動のための対策を講じてからの再稼動でなくてはならない。

341津山:2012/07/05(木) 20:54:02
関西の工場は電気供給が足りないから橋下は許可した。

途中ではあるがやむなくと。

ただ完全な安全はないので国がその方針を出せばいい。

稼動していてもいずれ止めるとの方針があればまとまる。

原発に関して理念が欲しいが、アメリカ傘下で選択肢はないのだろう。

342津山:2012/07/07(土) 08:43:00
米のとうもろこしは年々不作で今年はそのピークと報道あり。

牛肉も連動する。

日本は高値でも購入するだろうが、世界的には餓死者が増えるだろう。

343津山:2012/07/09(月) 22:16:40
小沢一郎70歳。

官僚改革も含めて一度総理をやって欲しい。
達増岩手県知事が新党に参加するから岩手四区の事実上の後継者だろう。
小沢本人は次またはその次は比例に回るだろう。

344駄作:2012/07/10(火) 14:04:21
今度はじっくりマニュフェストと言わず、公約を吟味したい。

小沢さんも以前に消費税増税の必要性は説いていた。

農家の戸別所得補償には反対する。

345津山:2012/07/11(水) 22:17:00
寂しい船出であったが、見守ろう。
大義を大事にして戦えるだけ戦おう。

最後は自害もある。
民意だけは問うてから。

346駄作:2012/07/12(木) 08:38:49
集まった議員は票のためではなく、己の信念のためと信じたい。
策士小沢でなく政治家小沢に集まったと信じたい。
小沢さんも正しくこれが最後だ。

347津山:2012/07/12(木) 16:08:58
東京新聞以外は酷評されている。
メンバーも手薄と思われている。

言っている事はまともなのに、野田増税原発再稼動を批判しないのはなぜか。
おかしな日本になっている。

348津山:2012/07/13(金) 09:29:04
党議拘束排除。
かたや証人喚問。
増税反対なら公認せず。

349津山:2012/07/27(金) 12:52:25
なでしこも男子サッカーも一生懸命頑張っているというのに。

ま、いいだろう。適当でいい。そこそこでいい。

350津山:2012/07/28(土) 08:22:21
政治経済は全て小休止の感じだ。

日本が金を取ればそれは加速される。

そして盆・夏休み、すぐ秋となる。

351津山:2012/08/07(火) 20:27:35
フランス柔道の金メダリストが日本の柔道を礼賛した。

国際大会の結果と区別すべきで日本の柔道家は強いし、また戦いとの趣旨の応援をした。

素の柔道をすればいい。みんな気が付く。面白い試合を見たいのだ。

蛇足だが日本20万フランス80万の柔道人口らしい。

352駄作:2012/08/08(水) 09:24:08
卓球の愛ちゃんの悲壮な顔もいいし。
涙も良かった。
サッカー男子は油断があったのだろう。
やはりラテン系は強い。
お隣り韓国といい試合をやればいい。

353駄作:2012/08/09(木) 11:52:32
明日消費税増税法案成立見込みとのこと。

谷垣さんも焦ってたんだね。
選挙になっても、自民党は思ってるほどは勝てないだろう。
むしろ選挙結果で谷垣退陣があるかもしれない。
民主は痩せ細る。
自公軸の連立になるだろう。
国民の生活が第一は半減以下だろう。

8月末解散を望む。

354津山:2012/08/09(木) 12:58:04
国民の判断を尊重する。

行革なきの増税は反対だが、金融関係は一安心だろう。

355津山:2012/08/23(木) 16:17:24
韓国との雲行きが怪しい。
関係がこじれても日本にはそれほど影響しないだろう。
日本に竹島が戻ることはないのに、なぜあれほど韓国は騒ぐのだろう。
新大統領は女性候補が有力らしいが、それまで冷戦だ。

尖閣は職業右翼のようだ。
何度も強制送還させるだけだ。

356駄作:2012/09/05(水) 09:05:18
谷垣おろしが始まったようだ。

野党時代の自民党総裁は総理大臣になれない。河野洋平しかり。
次の総裁選に勝てないということだけどね。

石原伸晃を長老が支持しだした。
与党批判の口は長けているが、この政治家の能力は未知数。
ベテラン議員はむしろ慎太郎におもねっているのか。
下手をすれば安倍晋三だ。幹事長時代は強気な発言をしていても、総理大臣は1年でポシャッタ。
安倍がまた出ると言っているから、恥知らずな奴だ。

この様相では自民党が連立で政権を奪い返しても、総裁は1期しか持たない。

357津山:2012/09/05(水) 12:22:58
マスコミ論調は全て自民が第一党で次期総裁が首相になる、である。

民自公で大連立・選挙協力をしない限りそれは確定ではない。

しかし大連立は消えた。

民自公に対抗するには増税ストップなどで小党がまとまるしかない。

有権者の判断を信じたい。

358駄作:2012/09/05(水) 12:24:56
尖閣、国が20億円余で購入。

ここ2,3日の報道によると、政府のやり方は仁義にもとる。

地権者は同意していない(山東昭子議員)との情報もあるようだが。

今日午前政府高官が石原都知事に面会したというが、ことの経緯を考えれば事前に知事に
説明をしておくべきだ。知事が要求している漁船の避難施設の建設はないようだ。
自民党時代を含めて腰の引けた対応では中国になめられるばかりだ。
当然に野田首相が全責任をもってやるべきことだ。
中国共産党が中国内の世論を誘導していることを忘れてはならない。
2010年の菅内閣時代の事件は偶発ではなく明らかなミッションだ。

359津山:2012/09/05(水) 15:04:15
国有は賛成だ。

中国人は尖閣=土地が個人所有ということが理解できてなくてそっちに驚いている。

つまり金を払えば中国人でも買えるのか、と。

尖閣対応はこのままでいい。

360駄作:2012/09/05(水) 17:47:40
総理大臣になれなかった石原慎太郎だが、首都の知事であり大物政治家に変わりは無い。

裏できっちりやっていればいいが、野田総理が刺しで意思疎通を図るべきものだ。
国内で政治家同士で筋を通せなくてろくなことはない。

都が買い取り、漁船の非難設備等を建設した後で国に売り渡した方が良かったと思う。
石原のようにぶれないではっきりものを言う方が中国は恐れる。
そういう政治家が高齢でリタイアしていくから残り時間は少ない。

361駄作:2012/09/06(木) 10:27:38
麻生じゃないと選挙に勝てないと言って総裁・総理にして、1年持たないで麻生じゃ選挙に勝てんと
麻生降ろしが始まった3年前の状況に似て来た気がする。自民も民主も。
石原も細野も見た目はいいし、中身もそれなりあると思うけど、もっと経験を積んでから総理大臣になってほしい。
あまりにも目先の選挙の勝敗にこだわって、しっかりととしたポリシーが感じられないし、これでは人材も育たない。
ますます日本の政治が薄っぺらくなって行く気がする。
橋下の維新の会が救世主になれるのか。
どちらにしても一国の総理大臣という最重要の人材を育てるという視点が必要だ。

362駄作:2012/09/07(金) 10:27:58
細野環境相・出馬を見送る・民主党代表選

歓迎する。彼はまっとうな判断をした。
安倍総理以来毎年首相が変わって来た日本で、そのことに危機感を持って欲しい。
野田総理は防衛大臣の任命など失点はあったが、鳩山、菅のような失政はない。
外交・防衛で継続性が重要なのは言うまでもない。
政権与党の議員として日本の顔を担ぐ気概を持って欲しい。
見栄えのいい看板で選挙に当選しようなんて考える奴は議員の資格は無い。
今すぐ街頭に立って自分の政策を堂々と述べろ。
それがいやなら次回は立候補するな。

363津山:2012/09/07(金) 12:21:37
予算は衆議院議決優先なんだから、執行する関連法案も優先でいいと思う。

何か特別な理由があるのだろうが、地方は悲鳴どころの騒ぎではない。

維新で議席はそれほどとれないと思う。

大阪府で5とかじゃないのか。全国で10行けば良い方だろう。

364駄作:2012/09/11(火) 10:18:57
われらが禎一ちゃんは降りてしまった。
勝ち目がないと読んだか。
もともと根回しが苦手な人だったのか。
加藤の乱を思い出すけど、この系統は2世の坊っちゃんで人がいいのかな。

そう言えば古賀はゴッドファザーのマフィアの親分の一人に似ている。

365津山:2012/09/12(水) 12:24:05
民主党の代表選挙に興味は湧かない。

自民党は林が一番安心出来るが現状難しいようだ。

林以外の自民政権になると尖閣で火花が散るかもしれない。

維新は個別候補には国政経験がないので期待は出来ない。

7人の議員もよくわからない。

366駄作:2012/09/12(水) 15:42:45
野党のときは強気で発言できるが、与党になると経済界から泣きが入る。

沖縄返還と日中国交回復は微妙な時期だった。
国交回復前に尖閣に米軍の緊急時用のヘリポートでも作っておけばよかった。
中韓の国民と比べて、われわれ日本人は公正にものが見れているのではないか。
中国共産党は何でもありだ。ないのは倫理観だけだ。
中韓よりも欧米が公平に見ていてくれるのかもしれない。
神は自ら助けないものは助けない 欧米も助けてはくれない。
われわれ自身で守るしかない。
日米安保がなければ、中国は尖閣を武力奪取することは間違いない。

367津山:2012/09/13(木) 08:41:22
日本維新の会は隠れ自民党かもしれない。
幹事長は自民出身だし、公明との選挙協力もあるし、松野もみんなも自民色が強い。
橋下も慎太郎と仲がいい。生活やみんなの票を維新に流そうとしている。

民自公維新は同じなんじゃないのか?
目くらましだ。

368駄作:2012/09/13(木) 09:07:00
早い時期に総選挙をやるべきだ。

密室で野田-谷垣がどういう話をしたかは分からないが、「近いうちに」と約束したのなら、
野田総理はその約束を果たすべきだ。このまま任期満了まで行きそうな感じもある。
犠牲になったのは谷垣さんということになる。
消費税増税に賛成しておきながら参院問責決議に同調したのはいただけないが。
定数是正、赤字国債発行法案等を8月中に通して、会期末解散がベターだった。
選挙時期が延びれば「国民の生活が第一」は忘れ去られて行く。
どちらにしても政界再編は避けられない。公明、共産、社民を除いた政党が2〜3に再編すべきだ。
決められない、実行できない政治のままでは地震以外で日本は沈没する。

369津山:2012/09/13(木) 11:35:54
総理の椅子、大臣の椅子、与党議員である事。

解散は、専門家は秋11月とのコメントだが、素人は衆参同時とみている。

安保を反対する雰囲気ではない。

選挙民は意外に冷静な投票をするもんだ。

馬鹿にしてはいけない。

370駄作:2012/09/13(木) 13:09:32
>選挙民は意外に冷静な投票をするもんだ。

前回の総選挙で鳩山民主党代表(当時)が、沖縄県で遊説したときに普天間基地移設問題を
「少なくとも県外」と言っていたことを知らなかった。知らずに民主党に投票してしまった。
あれは沖縄では公約になってしまった。公約は実現可能なものでなくてはならない。

色々情報を集めて冷静に投票したい。

371津山:2012/09/13(木) 14:27:26
比例は党になるが、選挙区は人物評価をしてみたいね。

信頼出来る人なら、応援する党以外でもいい。

人間が解らなければ選挙の時だけ駅立ちする人より、毎週立っている人は好感が持てるみたいな判断でもいい。

そんな意味では選挙区の衆議院より都議に出て欲しい。

372津山:2012/09/14(金) 06:46:51
日本人と言うだけで中国で危害を加えられるなんて。
日本製品の不買運動を中国政府が容認するなんて。

市民も企業も関係ないだろう。
論点をすり替えている。

まるで戦争をしたいみたいだ。

373駄作:2012/09/14(金) 14:35:27
人民解放軍の兵士を漁民に扮装させ数百隻の漁船で尖閣に押し寄せる可能性が出てきた。
海上保安庁だけでは阻止するのは難しいかもしれない。
北の海では嘗てのソ連は日本の漁民に機銃掃射をやっていた。
本来的には国境とはそうやって守るものかもしれないが、今の日本にはできないだろう。
中国の狙いは漁民に扮した兵士を島に上陸させることにある。
島に滞在している自国民の保護を口実に軍事的な占拠を行う可能性がある。
民主も自民も代表選の最中だが、そこも中国は狙っている。
2010年も民主の代表選の終わり頃だった。
最悪のシナリオを想定して、海自、米軍と備えは行っておくべきだ。

374津山:2012/09/14(金) 16:58:41
死人を出すわけにはいかいないので、上陸されるかもしれない。

兵士は当然武装しているので、日本人に死者が出るかもしれない。

悔しいけど耐えるしかない。

東京都所有でもこれは起きたと予測できる。

口実が欲しいだけだ。

戦争を覚悟するまで日本人全員がまだ熱くなってはいない。

実行支配されたら国交断絶は仕方ない。

375駄作:2012/09/18(火) 08:57:29
目も当てられぬ惨状だ。

中国共産党がやらせているとしか考えられない。
彼らの常套手段だが先導分子を送り込んで破壊行為をさせていると考えられる。
もうこんな国は法治国家とは呼べない。
江沢民が行った反日教育を受けた世代がどんどん増えていくのだから、もうこの国とは付合わない方がいい。
とはいっても一度にはできないから、徐々に撤退してゆくべきだろう。
韓国とも当分クールな関係でいい。
台湾も含め他の東南アジア諸国とより緊密にやってゆくべきだろう。

376津山:2012/09/20(木) 08:54:03
原発維持とか廃止とか迷走している。

原発継続は原子力の研究を日本に頼り切っているアメリカの意志。

野田政権はペンタゴン下にある。

アメリカの意志を踏みにじった政治家の末路が証左だ。

377駄作:2012/09/20(木) 13:36:19
今拙速に決める事ではないし、昨日の閣議でも努力目標的な表現にしたようだ。
選挙目当ての人気取りなら止めたほうがいい。

実際に2030年代にゼロは無理だ。

国民は冷静な審判を下すと思う。国債特例、ゼロ増五減を通して早く民意を問うことを願う。

378津山:2012/09/20(木) 15:48:17
尖閣が紛争になれば武力攻撃されれば、9条に関係なく戦うしかない。

安保発動が頼りだが、それを信じるしかない。

今から憲法改正とか自衛隊を軍隊にとかの時間はない。

年内解散されなければ、無駄死になる谷垣さん。

379津山:2012/09/26(水) 17:12:21
新総裁は幻の市長候補に似ている。

380津山:2012/09/27(木) 15:00:24
報道は少しだが、小澤高裁があり一日で結審した。
11月12日に判決が出る。
もう小澤無視を決め込んでマスコミもほとんど報道しないのだろう。

自民が脚光を浴びて時期政権との報道一色だが、選挙まで時間がある。
どうなるか一寸先は闇だ。
野田総理の厳しい中国批判もあり尖閣紛争になるかもしれない。原発事故の将来は全く見えていない。

石破幹事長は当然だ。
海江田も要職で使うべきだった。

381駄作:2012/09/28(金) 14:29:00
自民党総裁選は仁義無き戦いだった。

1.落ち度がなく、先の参院選を勝利した1期めの現職総裁を長老が引きずり降ろした。

2.同じ執行部の、幹事長が総裁を裏切った。

3.同じ派閥から二人立候補した。

先が思いやられるが早く解散総選挙に踏み出すべきだ。

382津山:2012/10/09(火) 16:26:23
政党助成金。

民主党も国民新党も特例公債の関係で受領を延ばすようだ。

年末解散含みの新党は、1月にならないともらえずもっと大変だ。

383津山:2012/10/11(木) 10:41:37
輿石幹事長が党員資格が戻ったので鳩山に最高顧問に服飾するよう申し出た。
また、生活第一とも連携を模索していると今朝のニュース。
たまげた。解散は越年必至。

越年になれば、日本維新も自民もその人気・支持率を保てないだろう。
金の無い国民の生活は政党助成を受けられ一息つけられる。
輿石は衆参同時選挙を幹事長就任当時から唱えている。
民主党全員が与党でいたい。
来年になれば民主党の失態も日本人は忘れるかもしれないと執行部。

当分不景気だろう。選挙の前は金が動かない。

384津山:2012/10/11(木) 10:42:57
服飾は鳩山がオシャレだからか。

385駄作:2012/10/11(木) 12:19:54
野田総理は谷垣さんとの約束を守るべきだ。
重要法案を通して遅くとも年内に解散総選挙をやるべきだ。
今の民主党に政権担当能力はない。

鳩山、菅は政治の舞台から永遠に去るべきだ。

386津山:2012/10/11(木) 15:43:32
安倍ちゃんは若いから転職だろう。

387津山:2012/10/18(木) 20:35:47
親父が生きていれば93才。1919年生まれで戦争経験者。
満州でソ連に捕まりシベリアで2年抑留された。
約57万人の日本兵のうち6万人が極寒のシベリアで死んだ。
19651日ソ共同宣言で賠償を放棄した日本政府とソ連の主張はあるが、これは北方領土以上の戦争犯罪だ。
くしくも美人女優を妻に持つ相沢元衆議院議員が父と同年でその方面の会長として今かお活躍されている。

沖縄尖閣竹島国後、まだ戦争中である。

388津山:2012/10/18(木) 20:38:30
>今なお活躍されている。

父は酔うと、いつも酔うんだがシベリアの話をしていた。

小学生の僕には理解出来ていなかった。

389津山:2012/10/19(金) 12:30:07
国後歯舞色丹と択捉で分割案がある。
進展しそうだ。

尖閣は中国のものになるか、独立した琉球のものなるかだ。
沖縄を戦利品と思うテキサス米兵の事件は最悪のタイミング。

尖閣を守れなければ沖縄も失いかねない。
政府が弱い、法相辞任だ。

竹島はヘリポート建設を許した自民により責任がある。
このままだ。

390駄作:2012/10/19(金) 15:49:11
勝てない戦争を始めた軍部・政治家の責任は重い。
また負ける時期をずるずると逸した責任も重大だ。
もっと早く負けておればシベリア抑留はなかったかもしれない。
原爆も落とされなかった。
ソ連は東欧でも罪を犯している。
スターリンの個性なのか。一党独裁の弊害なのか。
なるべく戦争をしないで正義を守り抜く。
人類が到達できない永遠のテーマだ。

391津山:2012/10/25(木) 15:08:52
尖閣の責任を取って知事を辞任するのではないのか。

新党を立ち上げてあわよくば総理を狙うのか。

維新とくっつけば、オリーブの木は消滅してしまう。

自民へのエールかもしれない。

392駄作:2012/10/25(木) 15:54:58
百家争鳴というのか。

小さな団子が選挙協力の串で繋がるのか。

自民と民主は中くらいな団子に残れるのか。

彼がもう10年若ければと思うが。

思想的にリーダーシップを発揮できる人間が自民と民主にはいない。

石原と橋下が考え方で完全に一致しているわけではない。

石原は辞めるからいいけど、橋下をみていると大阪市長の仕事は誰がやっているのかと考えてしまう。

393駄作:2012/10/25(木) 16:01:05
ポスト都知事も激戦だなぁ。

猪ノ瀬か、東国原が来るか。

394津山:2012/10/25(木) 17:18:08
猪瀬のあと、のびてる。

395津山:2012/10/26(金) 09:33:35
80の年齢を記者に疑問視され、

君ら若者がしっかりせんから年寄が発奮せざるを得ないんだ、

と。

396津山:2012/10/30(火) 13:03:53
石原新党で落ち目の維新が息を吹き返した。

維新も石原新党もけれんがある。

野田政治を批判して出て行った元民主党員により正当性がある。

維新も石原新党も伸びないと思う。

397津山:2012/11/01(木) 17:31:40
不況だ。

夕暮れの神田はどこもひっそりとしている。

せめてもの救いは、居酒屋の名店は流行っていることだ。

升亀、大越などは昼過ぎからやっている人もいる。

398津山:2012/11/07(水) 13:21:16
オバマになりそうだ。

どちらでも余り変わりはない。

399駄作:2012/11/07(水) 20:54:19
まずは現職当選で良かったのでは。

クリントン国務長官は引退との情報もあるようだ。
日本はもっとしっかりしないと尖閣を中国に盗られてしまう。
まずは思い切って4島に拘らず北方領土を解決すべきだは。

400津山:2012/11/08(木) 06:48:21
前書いたかもしれないが、四島一括返還族を抑えられれば、二島でなく三島返還でまとまっている。

プーチンがロシア国内を抑えられれば、可能性が高い。

強い内閣になれば実現する。

401津山:2012/11/10(土) 08:20:41
習金平、59才。13億の未来を背負っている。

凡助は三人の運命もまま成らない。

402駄作:2012/11/11(日) 09:16:17
共産党の一党独裁が諸悪の根源としか言い様がない。

民衆の不満のガス抜きを反日にもって来るのだから堪らない。

日本はかつては侵略したが、国交回復後は経済発展にも貢献してきている。

新国家主席は米国に留学経験があるということだから、少しでも世界的な視野があることを期待するしかない。

403津山:2012/11/12(月) 19:10:56
高裁無罪、予定していたが良かった。

司法にもまだ信頼出来る裁判官がいる。

404津山:2012/11/13(火) 20:39:31
太陽の党

太陽の塔なら知っている。
太陽党というのは羽田ではなかったか。

晋太郎、焼きが回ったと思う。
知事までは許したが。

405駄作:2012/11/14(水) 17:36:08
野田首相16日の条件付解散宣言。

異常だ。野党党首に次期通常国会での政策を約束させても何の担保もない。
余程、民主党内で追い詰められていたのだろう。
阿倍総裁は0増5減を通すと言っているようで、かろうじて違憲状態の総選挙は避けられそうだ。
解散しなくても政治の空白は続いているから、年内総選挙で新しく仕切り直した方がいい。
米国も中国も新体制になる。日本も遅れてはならない。

406津山:2012/11/14(水) 17:40:12
解散になるのかね。
40削減は通るかな。

陰で秘書の裁判があった。

407駄作:2012/11/16(金) 08:53:37
0増5減が通っても次の選挙は旧区割り、定数で行うという。
法案通過後審査委員会の審査に3月程かかるらしい。

結果、違憲状態で選挙をやることになる。

この国の政治家の見識を疑う。党利党略で国民の声など聞いてはいない。
政治の怠慢を恥じるより、選挙で勝ちたいだけだ。

408津山:2012/11/16(金) 11:28:06
第三極って、本家本元があったのに。

いつの間にか、太陽の党とかの報道になっている。

慎太郎が纏め上げられるのだろうか。

みんなの党は独自でも伸びると思う。

409津山:2012/11/16(金) 17:56:21
違憲のまま選挙に突入。

選挙が無効になったら誰が責任と取るのだ。

無効になったら野田安倍は議員辞職だろう。

410津山:2012/11/17(土) 07:58:43
森本健成アナウンサーが痴漢で逮捕された。

すぐ植草の事を思い出した。

真相はこれからだが、彼の人生は大きく変貌する。

せめて冤罪でないと復帰は無理。

411津山:2012/11/18(日) 10:43:50
橋下の論客ぶりはどうだ。
誰も相手にならない。

駆逐水雷じゃないが、その橋下に慎太郎が強いのも不思議。
片山平沼と松野と合うとは思わないが、維新は伸びそうだね。

橋下総理を、生きているうちに見られるかもしれない。

412津山:2012/11/19(月) 22:01:56
小沢一郎の無罪が確定した。
多くは言わないが、自分がその身だったらと思うと断腸の思いである。
本人の裁判は終わったので、国民の生活が第一が少しでも多く当選するように頑張ってもらいたい。
マスコミの露出は維新慎太郎だが、維新などの三極に国民は冷ややかだ。

民自公でそのほとんど取るだろう。
民主主義国家になるためのプロセスだと我慢しよう。

413津山:2012/11/21(水) 08:41:51
昨夜酉の市を冷やかした。友人が一番小さいのを買いたいという事と自身も経験してみたかったからである。
もの凄い屋台群でなぜか警官は屋台の方を歩けと誘導している。
屋台を楽しみながら歩いたが行けども行けども鷲神社に着かない。
神社の場所は熟知しているので、吉原経由で国際通りに出た。
少し歩いて詰まった。去年の熊手を持った大量の人人人人。

すし詰め状態で、もう諦めようと確認して大通りの反対側に逃げた。
向こう河岸には、煌々とした大量の提灯群。
圧倒された。伝統のパワーを見せつけられた。

帰りに浅草寺と五重塔のライトアップを楽しんだ後、居酒屋ニュー浅草でほろ酔いまで呑んだ。

414津山:2012/11/21(水) 20:24:45
鳩山さん引退。
選挙区も厳しかったのかもしれない。
一度総理になったのだから、結果的に約束通りになった。
混迷の一因であったのだろう。

沖縄の米軍基地問題を顕在化させた事を功績としてはなむけにしたい。

415駄作:2012/11/22(木) 08:59:51
>鳩山さん引退。

宇宙人と評する向きもあったようだ。

総理退陣にときに、私も辞めるからと、小沢さんと献金問題のあった北海道選出の議員に
引導を渡したのだから、辞めて当然だ。

民主党結成に当たっては資金的にかなりバックアップしたから、自分の党という思い入れが
あったのだろう。野田陣営との対立を口実にしたかったのだと思う。

パフォーマンスでは政治はできないといういい例だ。

416津山:2012/11/22(木) 11:39:58
民主党は中道左派的なマニフェストを掲げて政権交代を果たした。
しかし財源がなく、マニフェストを下ろした。
財源はあるとしてマニフェストを達成したい勢力は鳩山総理も含めて追い出された。
現民主党は保守政権で新自民党と考えていいだろう。
党内の主権争いに勝利し、衆院選挙でもう一度勝利できるかだろう。

票読みできる公明がいるので、民自公それに維新みんなの党での政権となりそうだ。

もちろん、まだ判らないが。

417津山:2012/11/28(水) 21:09:26
>もちろん、まだ判らないが。


小沢の豪腕発揮された。
納得得心のいく日本未来だ。

有権者の動きはわからないが、立候補者には判断材料になったろう。
大体維新もみんなも動くべきではなかった。
みんなは倍増間違いないが政権は取れん。

慎太郎、失速するかもしれない。

418駄作:2012/11/29(木) 12:24:22
卒原発 という言葉が出て来た。

脱原発、原発廃止いろいろと表現がある。

原発という問題だけならシングル・イシュウだ。

シングル・イシュウだけで多党化するのなら烏合の衆としか言いようが無い。
原発維持派も原発依存度を下げて行くことには異存が無いと思う。
10年後全廃、20年後全廃で争うのは現実的ではない。
努力目標と理念が混同されている。
電力は日常生活にとっても産業活動にとっても大変重要なものだ。
電力の安定的な供給を保ちながら、原発依存度を下げて行くことが世論の最大公約数であろう。

419津山:2012/11/29(木) 12:31:26
10年間と期限をあらわしているのが他党との特色差別化だろう。

国民の判断はもう直ぐ出る。

女性が代表と言うのもアイデアだ。

有権者はあいまいな言葉よりはっきりとしたものを好む。

420駄作:2012/11/29(木) 12:37:06
昨日アマゾンの電子書籍端末キンドルを手に入れた。

官製はがきより一回り大きく、厚みは6ミリほど。
Wi−Hiまたはパソコンの無線ランの電波を使ってアマゾンと繋ぐ。
早速安い本をダウンロードした。
読み易い。

しかし若者はスマホを使うだろう。キンドルのスマホ用アプリが無料でダウンロード
出来る様になっている。アマゾンも楽天も端末の販売で儲けるつもりはない。
電子書籍のシェア争いが始まっている。

421津山:2012/11/30(金) 09:14:08
違憲状態での選挙。

5減を通過する時間はあったはず。

野田さんにより多くの責任があるが、国会議員全員に責任がある。

違憲や国民より自分の都合で解散したと思う。

422津山:2012/12/06(木) 13:29:40
選挙結果が出たかのような誘導報道。

自民単独過半数?

国民を馬鹿にしている。

423津山:2012/12/08(土) 11:04:35
消費税増税は必要だろう。
20かと25%が本当だろう。
原発廃止に賛成だが、廃炉のための研究継続は必要だろう。
代替エネルギーの確立までは稼動もやむをえないだろう。

子供手当はいい政策だ。
金持ちにも支給するのかと石破は言うが、
子供を諦めている世代には充てになる。
一律である必要がある。

年金は消費税で国民年金を二階建てにすればいい。
40年近くは現行の国民年金や厚生共済年金の他に65才までの期間分支給される。
成立すれば皆年金になる。小額でも無年金はなくなる。

犯罪を減らす効果を期待する。

424津山:2012/12/12(水) 20:59:54
マスコミの発表では選挙の結果はもう決まっているようだ。
期日前投票をしたが、決して報道通りではないだろう。
東京は少し特殊だけど、地方も含めて報道とは違う結果だと思う。

自民300議席、民主50以下、維新100越えも、未来10程度。
解らんが、自民は勝つんだろう。

425津山:2012/12/17(月) 12:26:20
衆議院選挙は自公が郵政選挙並みの圧倒的多数を得た。
維新は新党としては出色の結果だ。

増税も原発も自衛隊増強もTPPもやむ得ないと国民は思っているのだろう。
怠け者には辛い四年になる。

426駄作:2012/12/17(月) 16:51:36
反動だ。
振り子が振れたに過ぎない。
国民は自民党に及第点をつけた訳ではない。
より悪くない選択をしただけだ。
維新はこれからが正念場だ。道州制に地道に取り組んでいくことだ。
滋賀県の女性知事を隠れ蓑に使ったような印象を国民に与えたことが、小沢さんの敗因だ。
政治にスピードを求める。

427津山:2012/12/18(火) 12:40:46
9条維持も含めて考えは社民に近い。

弱者を完全に切り捨ててしまうと治安が悪くなると思う。

今回で左翼はほぼなくなった。加藤山形が象徴的だ。

428津山:2012/12/26(水) 08:30:02
印象だけかもしれないが、自民党には人材が豊富だなと思った。

経産大臣の茂木には期待している。

429駄作:2012/12/26(水) 09:55:52
谷垣さんは法相か。

怨念を超えて国のために頑張って欲しい。

430津山:2012/12/26(水) 12:38:10
一度も死刑執行しなかった法務大臣。

一度も大臣の仕事をせずに入院して辞めたやくざ大臣。

比べたら可哀相。今与えられた大臣をしっかりやれば次はとの思いは自民内にある。

431津山:2013/01/15(火) 09:32:03
雪予報の中、会社に出かけて作業していた。

よく降るなと思いながらも高をくくっていた。

電車が止まっているととの情報で帰宅を決めた。

山手線はだいぶ待って来た。総武線は不通だったが、来た。

バスは結果的に来ず、歩いて帰宅。

平和橋の坂で車が動けなかったのが原因。

今朝も8時には出勤している。

432駄作:2013/01/15(火) 15:46:15
昨日、都内は雪だが千葉は雨だろうと、午前中は思っていた。

午後になり雪に変わるとあとは早かった。

何年ぶりかの大雪(?)で、玄関そばの豆つげが屋根から落ちた雪で折れてしまった。

今朝は滑って転ばぬよう細心の注意で普段より10分長くかかって駅まで歩いた。
幸い電車は少しの遅れで運行していた。
歩道に雪はまだ残っている。帰宅時も要注意。

433津山:2013/01/16(水) 11:42:00
今朝スニーカーにしたのに、平和橋のちょっとした坂で転んだ。

大事には至らなかったが、以後更に気をつけて歩いて登社。

神田の歩道に雪はほとんどなかった。

434津山:2013/02/28(木) 16:05:34
TPPは世界のルールで定義されるものではない。

アメリカのルールになる。
戦争を放棄した武力のない日本はアメリカになると言うことだ。
日本語と英語の国になるだろう。

反対だがそれも仕方ない。
中国語よりいい。

435駄作:2013/03/05(火) 09:01:02
マル源社長(81)脱税疑惑報道あり。

バー・ミキにたまに顔を出していたあの人か?

436津山:2013/03/05(火) 10:24:58
そうあの人。

銀座の女給にウイスキーを呑ませたら、カウンターの上で裸になったと自慢していた。

北九州人にとっては偉人だ。

しかし81歳とは、あの頃は50歳くらいか。

437津山:2013/03/13(水) 15:41:56
石川衆議院議員の控訴が棄却された。

原発再稼動報道以上のひどい棄却だった。

裏金が認定されての執行猶予、ありえない。

438津山:2013/03/15(金) 14:48:17
TPPについて

国会の承認が必要である。内容によっては批准されない。

また、日本が入ってからのより新しいルールが優先されるので不利な条項は上書きすれば事足りる。

TPPは日本抜きではありえないし、事実上アメリカがルールを決定するでそれほど悪いものにはならないだろうと希望する。

439名無しさん:2013/03/15(金) 21:18:25
安倍総理の発言は自身の意見と思える。

最高レベルの事はいわゆるDNAなんだろうか。

競馬をやる身ではそう思える。

本番に強い。

タービーはタービー馬からみたいな。

彼を総裁にした財務大臣もしかり。

440津山:2013/03/21(木) 21:10:25
今週の土曜日が花見のピークだ。
日曜は寒いらしい。

月末は少し散っているようだ。
寿司と日本酒を買って葛飾区役所前で朝からやろうと思う。

441津山:2013/03/29(金) 12:18:07
一票の格差

最低1対1.1くらいの目標が必要だろう。
2倍未満なら合法とは、かつての自民党か

442津山:2013/04/09(火) 20:16:22
21増21減の橋下案を支持する。

最低限ではあるが、司法を納得させるだろう。

443津山:2013/04/14(日) 21:31:19
民主岡田の一票の格差解消論に理解は示すが、現実難しい。

鳥取と島根の一部とかの選挙区割は現実的ではない。

5減を決議してそれからだろう。

勝った自民に改革は難しい。

比例オンリーも中選挙区も時間がかかる。

444津山:2013/05/02(木) 11:20:30
日露首脳会談。

それなりに評価するが、アメリカが、ロシアと仲良くするのを嫌がるだろうと日本政府は浅読みするだろう。

したがってもし二島返還があればアメリカからの独立を意味する。

安倍政権ではないと思う。

四島返還などは幻である。

445駄作:2013/05/03(金) 20:34:19
プーチンの言う「引き分け」は2島か4島の合計面積の半分らしい。

それで妥協すべきだ。

勝てない戦争をやって負けるとはこういうことだ。

負け方も知らなかった。もっと早くポツダム宣言を受け入れていれば・・・。

しかし歴史はIFではない。

446津山:2013/05/07(火) 12:26:20
アトランティス発見かとの報道があった。

>アトランティスについては、宇宙人の海底基地のようなものだろう。

くらさんの見立てと違い、沈んだとの観測だった。

面白いね。

447津山:2013/05/15(水) 17:50:37
中国との関係を重視してか、アメリカ軍が沖縄から撤退すべきとアメリカから出た。

撤退されると軍事費がかなりかかるが、普通の国としての軍備は必要だろう。

中国の評判はよくない。

民主化すべし。

448駄作:2013/05/16(木) 12:02:23
中国共産党は既得権益の塊だから、民主化は容易ではない。

一党独裁の弊害は北朝鮮も同様。

北朝鮮が適度にチンピラ振りを発揮していてくれた方が中国共産党にとっては都合が良かった。
6ケ国協議も真剣には取り組んで来なかった。
今回の金融制裁もどの程度本気なのか。

我々としてはアメリカの尻馬に乗って中国の人権問題を糾弾して行くしかないだろう。

449駄作:2013/05/16(木) 12:14:56
男同士で居酒屋で話すようなことを記者会見で言ってしまったのか。

論客と政治家は違う。

夏の参院選には悪い影響を与えることは間違いない。
政治家は地に足を着けて現実に立脚しなければならないが、理念・理想も持ち併せなければならない。
この問題には将来に向けた理念・理想を前面に出すことが重要だ。

450津山:2013/05/16(木) 17:23:19
参院選に限らないが、投票率が問題だ。

上がれば政界に影響力が出る。

維新は石原と組んだ時点でもうピークを過ぎている。

それにしてもまともな野党がいない。

橋下はカメラの前で自信過剰ということだ。

451津山:2013/05/19(日) 10:22:31
孤軍奮闘している。

弁が立つ。

大阪府民は橋下を今後も支持するだろう。

452駄作:2013/05/19(日) 11:39:16
彼の人間性は信頼できると思う。裏表がない。

やはりまだ若いのか。

タブーという厄介なものがある。
彼はまさにタブーに挑戦しているのだろう。
誰も味方はしてくれないだろう。
慎太郎の発言は小説家の発言だ。

453津山:2013/06/17(月) 13:28:03
川越シェフ失言詫びる。

年収300万400万では味はわからないと。

川越シェフの店は水を頼むと800円取られるそうだ。

水割り用なのだろうか。なら200円くらい取られることもある。

サントリーの天然水2リットルが9本買える。

454駄作:2013/06/17(月) 20:21:16
失言とは全て本音だ。

独身ならともかく年収300万、400万で高い店に行くことは無い。
身の丈にあった生活をすることは恥でも何でもない。それが生きる術だ。
安くてもうまいものはある。
もう一度伊丹十三のたんぽぽを見てみるべきだ。

455津山:2013/06/18(火) 11:25:51
僕はある意味、万単位の高級な店には行かない主義だ。

雰囲気が向かないのかもしれない。

また金額に関係なく、必要か否かで判断するので使う時はあっさり使う。

堀切の菖蒲祭りの帰り、ふと寄ったパチンコ宇宙会館。

水戸黄門を1200回まわした。

おとといも、地元あかねで牙王を800回まわした。

無駄遣いも必要だと考えている。

456駄作:2013/06/19(水) 09:15:15
近くのホームセンターでは売っていない商品を買うために楽天を使った。

カードも作ったので取り敢えず2000ポイントついた。
柑橘系缶チュウハイで小生の一押しが3ケースまとめ買いで安く出たので、ポイントを使い切って買った。
配達の人も大変だったとは思う。30キロはあったろう。
それを1ケース半飲んだところで、今回のポリープ騒動になった。
8日間完全禁酒の後また飲み始めた。
日本盛のお試し3点セット送料込み1000円も飲み干した。
今日は花の舞のお試し3点セット送料込み1000円が来る予定だ。
3日で空けるだろう。
楽天(落胆)の人生を送っている。

457津山:2013/06/19(水) 11:13:28
自覚症状でもあっての検査だったのかな。

近頃食欲が出ない。朝夜抜いて昼だけのこともある。

ただ、酒と共につまみだけはたくさん食べている。

前にも書いたが、すし屋に行こうと、行っても寿司を食わない。

もう満足している。酒とつまみで十分だ。

予定している鮒中に入ったらすぐに、うな重と酒を頼むつもりだ。

とりあえずビールは良くない。

458<削除>:<削除>
<削除>

459津山:2013/06/19(水) 12:30:24
0増5減より18増23減のほうが明らかにいい法案だ。

460津山:2013/06/25(火) 17:55:34
都議選で民主党は大惨敗だった。

共産党より議席は取れなかったが、得票数は自民の次である。

票数が議席に結びつかないのは選対のミスだろう。

461津山:2013/07/02(火) 12:18:04
猪瀬都知事の盗作発言が話題だが、井伏鱒二のそれも信憑性あり。

猪瀬、面白い奴だ。

462津山:2013/07/04(木) 17:07:46
新党大地から鈴木宗男氏が比例で出馬。

間違えて投票する人を期待するのであれば、あざとい。

それにしても落選衆議院議員が出すぎている。

463津山:2013/07/18(木) 10:19:08
東京選挙区は、公明と自民の武見は当確。丸川も6年前4人区で最下位当選だが、5人区なら有力だろう。
後二人は民主票が割れるので、もし割れ方が共倒れに近いなら、共産が四番手になる。
みんなも前回通っているし、組織票のない山本太郎も原発一本で期待したい。維新の風は東京では吹かない。

民主、無所属民主、共産、みんな、原発俳優で二議席を争う。面白い。

全国区では大地と生活は厳しい。岩手選挙区、今回は小沢氏に引導を渡すかもしれない。

464駄作:2013/07/18(木) 17:12:43
自公の圧勝予想が出ている。

どのラインかといえばねじれ解消か。
こういうときは怖い。安倍のタカ派色は嫌われている。
橋下の敵失は大きいが。
共産党は都議会の15議席が限界だろう。
決められる政治を国民は望んでいる。
小沢さんの政治生命は終っている。
チャンスは福田政権のときの大連立だったと思う。
党を割ってでも子分を引き連れてやればよかった。
どうせ後で割れたのだから。
最初は副総理、次は総理と行ったかもしれない。

465津山:2013/07/18(木) 17:56:50
>自公の圧勝予想が出ている。

ねじれ解消を阻止しなくてはいけないが。

>小沢さんの政治生命は終っている。

残っている仕事を片付けて欲しい。

466駄作:2013/07/18(木) 20:49:18
>残っている仕事を片付けて欲しい。

その意味がわからない。
小沢さんは正当なる田中角栄の後継者だったはずだ。
彼は政局を作ったが、一貫性のある政策は打ち出していない。
農家の戸別所得補償は愚の骨頂だ。
彼がいい政策ブレーンを持っていて多数派工作ができれば良かったのだろう。
これほど好き嫌いの分かれる政治家も近年いない。
田中角栄の正当なる後継者は、本当の意味で田中角栄の心を知らなかったのではないか。
真紀子もその夫も知らない。
小沢ファンには申し訳ないが、政局は作れても日本のための政策は作れなかった政治家として歴史に名を刻むだろう。

467津山:2013/07/19(金) 08:36:26
かつての社会党のような対立軸を作るためなら政局でもいい。

かつての社会党に政権奪取の意欲はなかった。

対立軸を二度作った政治家に残された仕事は、政局でもいいからもう一度対立軸を作ることだ。

自公では霞ヶ関と談合してしまう。公明党もかつての公明党ではないようだ。

だらだらと5名の議員削減の前に一瞬にして20名削減している。

議員削減や小選挙区の是非はそれぞれに考えがあろう。

468津山:2013/07/19(金) 08:39:15
元々寄せ合い所帯だったので、秘書の逮捕で民主党は割れたのだとも思う。

シナリオ通りだろう。

469津山:2013/07/22(月) 09:57:54
oppositeとminority。

イギリスでは政権経験のある野党を前者と言い、共産党みんななど与党経験のない

野党を後者と言う。

三年間で民主党に集結できるだろうか。

470津山:2013/07/22(月) 10:44:20
山本太郎はその希望の星でもある。

まだ若いから時間はたっぷりある。

山本太郎を核として大きくすればいい。

つぶされないよう、身辺はいつもきれいにしておかなくては。

頭部のはげは厳しい戦いだった証しだ。

当面、原発反対だけでいい。

471駄作:2013/07/22(月) 18:20:13
決められない政治に国民がうんざりした結果だと思う。

決して自民党を100%信任したわけではない。
阿倍さんにはタカ派色を出さずに日米同盟を強固にしてほしい。
勿論経済政策はこれからだ。外資が参入し易いように法人税率を下げるべきだ。
消費税は粛々と上げる。

472津山:2013/07/23(火) 08:36:50
党内がまとまれば、決められる。

民主は党内が割れた。

消費税増税で輸出企業はその戻しがアップする。

国債1000兆の道筋も示して欲しい。

473津山:2013/08/01(木) 12:16:31
消費税23兆円の内、約3割余が輸出業者の払い戻しである。

トヨタは2000億。10%になればその戻しは倍になる。

この悪しき税法は撤廃すべし。

474駄作:2013/08/01(木) 14:03:35
消費税は国内で完結するように作られている。

輸出しかしない業者なら還って来る消費税は、その業者が国内の仕入先に支払った
消費税分だ。

K旗工業が国内の業者から星条旗を仕入れ米国に輸出すれば、国内の仕入時に消費税を払っているが、
輸出の売上分は免税にされている。

日本の消費税は売上に係る消費税から仕入に係る消費税を引いた額を納めるように作られている。
輸出しかしない業者なら、仕入先に支払った消費税が丸々還って来る仕組みだ。

475津山:2013/08/06(火) 15:58:36
社会保障財政を健全にするために消費税を上げるはずだったが、民主党はその会議から降りた。

医療費や年金のために上げるのなら今でしょうと言いたい。

増税は反対だが、決まったのなら即実行すべし。

消費税の横流しになるだろうが。

476駄作:2013/08/07(水) 08:55:12
消費税は国際公約みたいなものだから上げざる得ない。

国債が暴落してからでは遅い。

477津山:2013/08/07(水) 09:58:57
原発反対の山本太郎が早速マスコミ攻撃でつぶされかけている。

乗り切って欲しい。

478駄作:2013/08/16(金) 07:10:11
今朝のニュースで花火大会の事故を知って驚いている。

ただただ残念だ。

479津山:2013/08/16(金) 08:49:30
福知山線の脱線事故。

福知山動物園のうり坊と子猿の三和ちゃん。

福知山成美。

そして花火大会の大惨事。姉の電話で知ったが、ニュースの大きさにその事大を知った。

ノーベル賞などもあったが、良いニュースに比べて事故の報道は大きい。

480津山:2013/08/16(金) 08:58:40
成美の主将大田は、大田幸司の息子である。

481津山:2013/08/19(月) 09:36:58
死人が出てしまった。

あと三人も楽観出来ない。

先輩谷村さんはテキヤに罪があると記者会見した。

入り込めない世界とのような表現もした。

今まで事故が起きなかったのが不思議なくらいの原因のようだ。

482駄作:2013/08/19(月) 17:24:13
大変残念なことだ。

ガソリンを灯油と同じように扱ってはならない。
セルフのGSでの給油も慣れているが、火の気がないから安全にやれて来たと思う。

昨日突然兄から電話があり、姪も友達2人と正しく現場の近くにいたとのこと。
無事でよかったねと話した。しばらく携帯が通じなくて心配したそうだ。
地元の人はいつでも見られると思っていて、かぶりつきでなく橋の上とか自宅からとか観ている人が
多いと思う。

この伝統を絶やす訳には行かないから、来年からは厳しく安全チャックをして臨むしかない。
福知山の病院、消防、警察にとって未曾有の経験だった様だ。
それぞれ負傷者の搬送等については最善を尽くされたと思う。

483駄作:2013/09/05(木) 10:27:21
よく考えるとオバマ大統領はノーベル平和賞を貰っている。

当時アメリカの大統領にはそぐわないのではと思ったが、米国大統領の宿命か。
ブッシュの尻拭いをした後は自ら攻撃をかけるつもりらしい。
地上軍の投入はしないらしいが。
出口の見えない戦争に国民の賛成は得られない。
ロシア、中国の拒否権で国連安保理では否決される。
空爆でポイント攻撃をかけても象徴的な意味しか持たないだろう。
市民が巻き添えになるなら賛成はできない。

484駄作:2013/09/13(金) 10:15:52
京都府福知山市の花火大会で起きた爆発事故で、実行委員会の事故対策本部は24日、死亡者と負傷者に3万〜5万円の見舞金を支払うことを決めた。同市内で開かれた第2回会合の後、福知山商工会議所が記者会見で明らかにした。事故による心の傷で通院する人に対しても、臨床心理士によるカウンセリングを経て、同様に見舞金を支払う。

 商工会議所によると、見舞金は入院5万円、通院3万円。亡くなった3人には「生前の見舞金」として入院者と同様に5万円を支払う。金額は過去の事例を基に、対策本部の委員を務める弁護士が算定。財源は商工会議所の積立金約6千万円から「立て替え金」という形で充てるという。

>弁護士は綿島か?

485津山:2013/09/17(火) 09:17:20
弦巻は大丈夫だったかい?

ピラミッドの実家も心配である。

大江は9年前も同じ被害が出てる。

486駄作:2013/09/17(火) 10:07:38
昨日兄と電話で話した。
すぐ傍まで水が来たが浸水はまぬがれたとのこと。
N氏情報では旧市街地は大丈夫とのこと。
小谷が丘あたりは大丈夫だが、大江町は全域心配だね。
あらためてYHOOの地図を見たが、ぼくらが子供の頃よく水遊びした「水源地」は
土師川で、下って行って音無瀬橋の手前で由良川と合流している。
市民プールが出来る前の水泳場の藪うらは合流した後の橋の手前だね。
ナイル河じゃないけれど福知山の肥沃な土地はこのふたつの川の恩恵だ。
河川の氾濫と人類の闘いは付き物だが、地球温暖化が増幅している。

487津山:2013/09/17(火) 10:44:41
堤防が連続なので決壊すると被害が大きくなるとの専門家の意見。

途中途中に堤防に切れ目を造り、川上に水を逃がす先達の知恵がある。

現在はまだ少数派の意見だが、そういう堤防にしようとの運動もあるようだ。

488津山:2013/10/03(木) 08:51:35
式年遷宮。

こういう文化、儀式は他国にもあるのだろうか。

大切にしたいと思った。

他にもまだまだそういう類のものは日本には残って受け継がれている。

ところで20歳までが春。40歳までが夏。60歳までが秋。

個人差はあるが、今は晩秋だ。

ボクは17歳から夏だった。飯、おんな、酒、次は日本の文化になればいいが。

津島修治から津山省三。

489津山:2013/10/16(水) 11:28:44
7時15分から10時45分まで新小岩で電車の中にいた。

記録である。

車内の誰一人不平を言わなかった。

490駄作:2013/10/17(木) 08:54:26
昨日は休むつもりで前日から用意していた。

わがローカル線は午後になっても動かず。

491津山:2013/10/19(土) 17:15:46
夜逃げだけのせいではない。

引っ越してから電話番しながら、時々出かけていたが。

あとは一日パソコンだ。

老けているから卒業も早いのだろう。

浪人も留年も経験しているが、早退もある。

24日の本社との会議で顧問をと願うだろう。

セミリタイアして、まず東京を極めたい。

我社には死ぬまで現役と言う前例もある。

492津山:2013/11/04(月) 22:21:12
山本太郎。

残念である。天皇制があるから日本が保たれていると思っている。

つまり絶対必要である。首相など何度変わろうと良い。

しかし、問題を提起した。

493駄作:2013/11/05(火) 09:44:09
>492

無知だったんじゃないか。
国会議員としての見識も問われる。

立憲君主制においては君臨すれど統治せず。
さらに日本においてはそれ以上が求められている。

権力は当然持たないが、崇高なる権威の象徴だ。
これはもう日本人の精神文化としか言いようがない。
天皇は国民に一切の強制をしない。
総理大臣も征夷大将軍に過ぎない。

494駄作:2013/11/05(火) 10:35:41
福知山花火大会爆発事故被害者の会結成

会長は名古屋市の会社員。
そんなに遠くからも来ていたのかとあらためて思う。

原発と同じで絶対あり得ないと思っていたのか。
訴訟になり法廷で主催者側の責任が追求されるだろう。

495津山:2013/11/12(火) 19:57:54
建設会社が法人で借りているのだろう。

中国人の団体がエレベーターを乗っとって占拠した。

私が乗ろうとしても無視し閉めて、そのまま三階で長時間ストップ。

不審に思い階段で三階へ。

ドアをキープして四五人で建設図面を見ながら明日の打ち合わせをしている。

睨み付けたら閉めて階上に。

治安が悪化している。

スラムとなるだろう。

496津山:2013/11/12(火) 20:10:36
民間は中国人には貸したくないだろう。

ここはその受け皿になっている。

中国語が氾濫して、気味が悪い。

イスラムの方がベターだ。

497津山:2013/11/19(火) 16:18:54
ニールダイアモンドのスウィートキャロライン。

ホワイトハウスで子馬に乗った少女をテレビで観て、

なんて可愛いんだと思い、すぐ歌が浮かんだ。

そしてそれは大ヒットとなった。

キャロライン50歳の誕生日にニールが彼女に明かした秘話だ。

50年経って皇居まで馬車に乗るようだ。

498津山:2013/11/28(木) 12:23:15
ある友人の第一子。

自分に似ていないとやけ酒。

浮気でなく病院で間違えられただけだ。

最近、似てきた兄貴にと。

499津山:2014/01/07(火) 12:21:11
猪瀬の告発が受理された。
起訴されるだろう。

起訴されても、金は返しているし、知事も辞職している。
執行猶予までだろう。

オリンピック誘致成功の余韻も無く、一寸先は闇だった。

500津山:2014/01/26(日) 12:14:33
福知山市岡の上で火事、二人死亡。

西田工業の先、Y沢さん並び。

501津山:2014/02/04(火) 08:44:43
大阪市特別区の区割でもめている市議会。

24区そのまま市にすればいいだけの話。

大阪府大正市とか。

どれだけ無駄が省けるかはまた別の問題。

もう政令指定都市の時代は終わった。

熊本や岡山、静岡、浜松などを見ていると、よりそう思う。

都道府県と市町村で良い。

502津山:2014/02/04(火) 20:51:57
無作為電話との断りがあり東京新聞から電話取材があった。

東京都知事選挙に答えた。

年齢、職業、原発、支持政党など色々答えた。

集計は6日の朝刊に載るようだ。

最後に住まいの区を問われてそのまま答えた。

初めてだ。

参宮橋で、自宅訪問朝日。
葛飾不在で区役所で朝日。
今夜電話で東京。

503駄作:2014/02/05(水) 11:46:42
選挙権はないけど。

ますぞえしかないだろう。
元総理の爺さん2人の暇潰しに付合わされるは御免だ。
人権派弁護士は器ではない。
元自衛官は慎太郎が推薦しているが、自分の立場をわきまえていない。
現職のときにアパ主催の論文コンテストに応募してニュースになった。
シビリアン・コントロールのためには、現役は黒子に徹するべきだ。
ドクター中松は毎度出ているが好感を抱く。
東国原は出なくて賢明だった。

504津山:2014/02/09(日) 12:45:36
舛添の子供問題と彼の歩き方に不安。

この雪で元総理は駄目だと推測。

器ではないが、宇都宮氏は信頼できる。

都議会運営はうまくいかないだろうが、是々非々の都議会に期待したい。

505津山:2014/03/08(土) 16:53:26
ウクライナ。

プーチンが正しい、大義がある。

安保があるからG7に同調したが、ロシア支持を表明して独立するチャンスだったのではなかろうか。

いずれにしても、もう今のオバマを支持できない。

アメリカの反対もあるが、北方三島返還での妥協も頓挫だ。

506津山:2014/03/11(火) 11:55:43
山田町のドクターブラック、生きている。

ゆっこ情報。

507駄作:2014/03/11(火) 12:32:07
今日という日に判ったことが因縁を感じる。

ひとまず良かったといいたい。

長い人生また会うこともあるだろう。

508駄作:2014/04/10(木) 14:40:39
O嬢の200回は信じられない。

博士論文コピペタ20ページが真実ならば小学生の作文かとも思う。

ネットの怖ろしいところは一瞬でコピーできることだ。

509津山:2014/04/11(金) 12:15:58
理科の事はわからないが、その細胞があって欲しいと思う。

全くのねつ造であれば、日本のそれらの分野の評価は大きくマイナスになる。

中韓問題も含めて、日本の評価は他国がする。

いまさら、鎖国も出来ん。

510津山:2014/04/21(月) 13:04:16
韓国の船長、絶対に許せない。

全世界に恥をかいた韓国。

上辺だけの先進国だ。

朴ではもう治められない。

511津山:2014/04/29(火) 21:19:44
韓国は自滅の一途だ。

致命的な事故、慰安婦どころではない。

河野談話はそのままで、事故が片付いたら、菅談話を出すチャンスだ。

してない事を後世に残すべきでない。

誤解は解くべし。

512津山:2014/05/27(火) 17:49:07
白鵬の記者会見拒否。

優勝インタビューでまさかの、決定戦を準備していた、発言。

不断人気のない相手を応援する観客に怒ったのだろう。

どれだけ相撲に貢献したんだ、と。

これで思い出すのはグラハムマーシュのパットの瞬間、入るなとのギャラリー。

恥ずかしい日本人はまだいる。

513津山:2014/06/03(火) 10:05:31
またまた福知山のニュースだ。
有名になったものだ。

石原の引きずり酒気帯び運転の被害者は府立工業生だろうか。
犯人は岡の下の銭湯でよく会ったあの古田だろうか。
警察に追われて舞鶴港で水死した福知山60歳のニュースがあったばかりだのに。

514津山:2014/06/19(木) 20:46:51
9号線、事故後ドライバー逃走事件。

盗難車か?

旧緑ヶ丘。

515駄作:2014/06/27(金) 15:45:57
先週から都議会のヤジが問題になっている。

国会のヤジもひどいもんだった。特に女性議員が登壇したときは。
聴くに耐えない内容だった。おタカさんなんて随分やられた。
NHKが中継している時は抑えていたのだろう。

たとへヤジでも政治家は自身の発言に責任を持つべきだ。
言った言わないのレベルでは情けない。

516津山:2014/06/27(金) 18:32:09
全てインターネットのお陰。

一気に拡散するね。

金目も大臣辞めて欲しい。

517津山:2014/07/19(土) 17:32:11
日本が戦争をしたのは清・シナを例外として全て相手は白人である。
正確には、白人の植民地、その宗主とである。現地人ではない。

シナもまた実質白人の傀儡であった。
大東亜、第二次世界、太平洋戦争には日本に大義があり、自信を持っていいと思う。

南京大虐殺も犠牲者のほとんど戦死である。
広島長崎はそういう意味で虐殺である。

広島長崎の犠牲者はそのほとんどが婦女子であり、南京ではその婦女子はほとんどいない。
因縁をつける韓国中国とはその距離を置くべきだ。

日露・太平洋戦争をしたくてした時の政府ではない。
安倍さんも絶対戦争だけはしたくないだろう。
我々もだ。

518津山:2014/08/18(月) 11:29:37
16日の夕方から近いとても近い雷が間断なくとどろいた。
その上、強い雨の連続。
それは朝まで続いた。一睡もせずテレビのテロップを注視していた。

9時過ぎに街を確認に出かけた。蛇ケ端も堀も岡の下も広小路も駅前も冠水していた。
それは女子高下の西田記念館まで来ていた。
深夜がピークだったので、ほとんどの地域で冠水したのだと壁の水跡で推察できた。
兄貴の家も高く積んだ基礎にもかかわらず、床下浸水していた。
朝10時になってもその水はいたるところで残っていて生活の邪魔をしていた。
駅員に問うと、午後から動くように頑張るとの返事も自信なさげで、指定券は払い戻した。
由良川は5.5Mだった。

9号線のみならずいたるところで通行止めだったので車での移動も自由が無かった。
まだ綾部から和田山は不通だ。
総理は前日危ない市内を抜けて園部まで送ってくれて私は今会社だが、彼は出社できていないかもしれない。
生まれて初めて雨雷の恐怖を感じた夜だった。
市街地の人はそれプラス水だった。

ざっくり所感まで。

519津山:2014/08/18(月) 15:49:35
昭和34年から36年の間に、二回床上浸水を経験している。
今回もその程度のはずだったが、大雨と落雷の中、夜中に一気水面が上がったのだろう。
一人暮らしも増えて、さぞや不安だったと思う。

吾らの小学校の校庭はさながらプールだった。
まだ山陰線は一部普通だ。
たまたま高台に住んでいてそういう被害にはならなかった住人も多々いるだろうが、他人事では決してない。

520駄作:2014/08/18(月) 20:33:51
N吾氏に感謝だね。

こちらは昨日朝のニュースで福知山の惨状を知った。
夕方兄の携帯に電話したが、3度目に通じた。
兄曰く近くの中継アンテナの調子が悪いとのこと。
去年の水つきよりも深刻で、駅に向かう道路が寸断されているため、帰省していた長女が
Uターンできない状態だそうだ。
花火大会のことを聞いたら、半永久的にやらないだろうとのことだった。
福知山の受難は続くのか。
31日に会えるのを楽しみにしているが、山陰線がつながってほしいね。

521津山:2014/09/01(月) 15:04:52
結局今回の水害の原因は由良川とは関係なく、ポンプの故障だったとKBS。

522駄作:2014/09/05(金) 10:00:33
今朝のニュース

京都府北部大雨〜福知山の映像流れる。綾部も。

地球温暖化の影響だろうが、特定地域に集中するね。前線の影響か。

523津山:2014/09/05(金) 11:01:13
福知山は六人部、今回綾部は全域のようだ。

山陰線が心配だ。

524津山:2014/09/15(月) 07:01:02
昨日渋谷区の区民会館に出かけたら、職員がいたるところで蚊取り線香を焚いていた。

デング熱?

と問うと

一応と答えた。

525駄作:2014/09/22(月) 20:55:11
「首相のポチではない」とわれらが谷やんの発言。

毒気の無い人だけれど、案外総理の目があるかも知れない。
石破のようにギラギラしているだけが能ではない。
安倍を5年支えればその後の抗争で目が出るかもしれない。
先ずは来年消費税を10%にしておくことだ。

526津山:2014/09/24(水) 12:12:26
消費税は25%までは確実に上がるだろう。

オリンピックの後すぐに15%だ。

527津山:2014/10/23(木) 20:33:42
被害者日本。

堪忍袋の諸が切れたなんて韓国アメリカには理解できん。

オバマは信用出来ない。

日本がリーダーになる。

528津山:2014/11/05(水) 20:42:59
オバマはブッシュより立派だと思ったが、

諸事での大統領になったのがピークだったのだろう。

小笠原の中国船、気持ち悪い。

529駄作:2014/11/06(木) 09:22:32
今は誰がやっても国民の不満は募る。

安倍総理も内閣改造しなければよかったが、議院内閣制のつらいところで大臣願望者の圧力に抗し切れなかったのだろう。

ブッシュは9.11のトラウマでイラク戦争を始め、オバマが撤退させた。
そしてイスラム国だ。西欧人が民主主義を押しつけてもうまくいかない。

中国共産党が日本の足元を見て尖閣を手薄にするためにやらせているのだ。
獲物がなくても漁民たちは金がもらえるのだろう。
中国共産党の一党独裁を止めさせるしか根本的な解決はない。
長い道程だ。中国国内外の民主派勢力を応援しよう。

530津山:2014/11/06(木) 12:18:32
櫻井よしこさんも昨夜テレビでそのような発言だった。

韓国に於けるテイタイキョウのような組織から燃料代が出ているはずだと。

小笠原往復で少なくとも100万円以上かかるようだ。

漁民に払えるものではない、それが214隻。

旅行なので来日の中国人は、帰国後大変好意的に日本の印象をブログで綴っているのだが。

531駄作:2014/11/12(水) 16:35:43
中国においてはマスコミは共産党の宣伝機関に過ぎない。

そうして共産党は国民の世論を作り上げる。

その世論を気にして隣国の元首に国家主席は非礼な態度をとらざる得ないという。

騙されてはいけない。すべて自分たちに都合のいいようにやっているだけだ。

532津山:2014/11/13(木) 08:20:04
ヤフーニュースの国際をクリックすると、中国人の日本人に対する意見がたくさん出ている。

共産党と違う意見が多い。

韓国でも政府と違う書き込みも出始めた。

概して好意的だ。

533駄作:2014/11/13(木) 12:26:55
大義のない解散には反対する。

この前の内閣改造は大失敗だった。
改造せずに4年間やる気概がほしかった。
3党合意がある。
10%への判断は政権党が自信をもってやればいい。

534津山:2014/11/15(土) 12:08:12
>10%への判断は政権党が自信をもってやればいい。

先送り?

なんでや、って感じ。

自信がないのか、党内配慮か。

解散があるとしたら違和感があるし、予約済みの俳句会場は投票会場になってしまう。

535駄作:2014/11/16(日) 10:21:31
安倍総理は民意をつかみ損ねているように思える。

選挙で消費税増税先送りに反対して、来年秋に10%に上げろという政党はないだろう。
そんな争点のぼけた選挙を国民は望んでいない。
自民党にしても今の議席が目一杯だから、減らすことがあっても増やすことは無い。

民意は毎年表紙が代わる政治は困ると言うことだ。最低5年は同じ総理でやってくれれば少々は我慢すると言うことだ。
今回の女性閣僚等の失態はギリギリ許容範囲内だろう。
アベノミクスの評価は時期早尚だ。
年末に貴重な税金を使って無駄な選挙をやってほしいとは思っていない。

郵政解散選挙をやった小泉さんのDNAが出て来たのか。
安倍さんはナルシストだね。

536津山:2014/11/16(日) 14:12:18
少なくとも自公で過半数は間違いないと思われるので、安倍長期政権になりそうだ。

安倍の後、短期的に麻生や谷垣の芽が出たとしても、選挙後の総理は安倍だ。

中韓に対する日本人感を一変させた。

537駄作:2014/11/18(火) 12:34:08
谷やんの総理の目は安倍を5年ほど支えたあと、NEXT石破がすんなり行かず党内抗争になったときのこと。

あらためて大義のない解散総選挙に反対する。
自民党は議席を減らす結果になるのだから、安倍さんは墓穴を掘ることになる。

538津山:2014/11/18(火) 16:45:56
いずれにしてもこの選挙で国民は増税に賛成となる。

増税に反対の人が投票する党はほとんどない。

来年増税しても地獄。先延ばしにしても地獄。

同じ地獄なら覚悟していた分、早いほうが良かった。

投票率40%割れかも。

539駄作:2014/11/21(金) 15:51:33
遂に解散したね。

安倍さんは年末になると堪え性がなくなるのかね。
昨年は靖国神社に参拝した。

昨年の靖国参拝以外は概ね評価していたが、これでご破算だ。

消費税増税の時期については間1年半は元々短かった。最低3年だろう。
平成元年に導入して、5%にもってゆくのに8年かかっている。
そして8%に17年だ。この間が長過ぎる。5年刻みで8%,10%と行っていればよかった。
歴代政権の責任は重い。安倍政権に皺寄せが来ている点は同情する。

アベノミクスについてはもともと賛成できないが、評価をするには時期早尚だ。
評価をするには後1年は要る。その間有効な第3の矢を放ってもらうべきで、いま評価を求めるのは間違っている。

結局何のための解散かということになるが、内閣改造後の女性閣僚のズッコケがナルシストで完璧主義者の安倍さんには堪らなく嫌だったのだろう。
議席を減らすことが分かっている選挙をやって、過半数以上を維持してリセットしたかったのだろう。

540津山:2014/11/22(土) 09:03:31
意外と与党苦戦とのスタート。

投票率勝負も、少し上れば?

まだまだ余裕のある日本では天気次第の選挙かも。

541津山:2014/11/23(日) 10:32:31
有権者。

いざとなればその権力を行使する。

自民党はそれを二回経験している。

さてどうなりますか。

542津山:2015/01/07(水) 12:12:44
夏の大雨で1000台以上の車がおしゃかになった。
間にあった人は車の移動が出来たが、深夜の冠水だったので難しかったようだ。

新幹線も遅れたが、山陰線も福知山の大雪で遅れた。
久しぶりに雪かきをして通路を確保した。
翌朝その道は白で覆われた。
もう一度雪かきをした。

543津山:2015/01/30(金) 14:56:13
北陸新幹線、来週末の試乗会に参加する。

長野までは自費だが、金沢往復はただ。

ただし、外には出られないし、飲食も不可。

それもまた良い経験・肥やしだね。

544津山:2015/02/01(日) 13:29:45
後藤さんは殺害されたようだ。

特種、スクープはリスクが付きまとうが、殺されるというリスクは高過ぎる。

ある日電球が切れるように、突然危険が来る地域だ。

大義名分などないただの殺人集団としか僕には思えない。

君子危うきに近寄らずだが、スクープとかでなく彼は貫いたのかもしれない。

545駄作:2015/02/02(月) 16:05:31
>543
今朝のニュースでやっていた。楽しみだね。

>544
今回、マスコミは自己責任とは言わなかったようだ。
当然それはあると思う。
報道番組で見る限りは、Y川氏は40過ぎていたがあまりにも子供だった。
G藤氏も危険は承知の上だったろうが、承知の仕方の問題だったのか。
相手が悪いから政府にできることは限られていた。
最初から予想できた結末だった。

546津山:2015/03/01(日) 12:50:31
61才から年金が出るようだが、月給と合わせて28万超えると年金が減額される。

おかしなルールだ。

65才を超えると48万までその額が増える。

8月になったら年金の受給を考えてみる。

減額されても総収入は増えるから。

547津山:2015/03/26(木) 19:31:48

汚れた街、東京。

道路は、煙草の吸殻や缶、ペットボトル、菓子の袋などが地面に散乱している。

日本人は確実に劣化している。

気がつかない人も多々いるかもしれないし、それが我慢できるのかもしれない。

548津山:2015/04/01(水) 23:56:08
敦賀気比、誰もけひと読めなかったが、もう大丈夫。

背番号17がヒーローだ。

二打席連続満塁ホームランは巡りあわせも、今日のツーランは歴史的な快挙。

古里の成美の名を勤務校で見つけた。

福知山の方から来てるんだね。

駄目よだめよも豊岡だ。

549駄作:2015/05/15(金) 09:31:01
世界で初めてラジカセを作ったのはシャープだったかな(?)

我々の年代も含め当時の若者にとってラジカセは今のスマホ以上だったかもしれない。
そしてカセットテープとともに年を重ねた。
いまだに多くのカセットテープが思い出として残っているだろう。
カセットテープの国内生産は何年か前に中止されているそうだ。出回っているのは輸入品だ。
しかし家電店ではカセットテープも使えるCDラジカセが売られている。われらの世代がこの世から消えるまであるのだろうか。
アナログ時代のひとつの象徴でもある。その後ホームビデオが登場しTV番組が留守録できるようになる。
はるか昭和のイノベーションだ。
21世紀はデジタル時代。その象徴でもある亀山ブランドは敗れた。
これは資本主義経済の展開の問題なのかもしれない。
シャープの前途は厳しい。
30年以上前に録音したカセットで当時のヒットソングを聴くことができる。

550津山:2015/05/16(土) 04:59:50
僕はジルバップを57500円で買って持っていた。

それは早川ではなかった。

三字屋の隣の屋号だった。

60年代だけのジュークボックスを置いている店を類が紹介していた。

楽しい酒になるね。

551駄作:2015/06/09(火) 05:45:26
昨日ペヤングソース焼きそば復活とのこと。

昭和50年代雀荘でよく食べた。

こんど出くわしたら買って見よう。

552津山:2015/06/09(火) 20:32:31
そばも袋麺もカップ麺も在庫豊富。

最近その在庫が減らない。

もう外食でもいいかなとも思う。

553駄作:2015/06/10(水) 10:41:39
安保法制急ぎ過ぎはよくない。

どんどん話が大きなって分からなくなってしまった。
憲法学者が違憲と言ったことも考えて、正々堂々と改憲論議をすべきだ。
歴代内閣の解釈の積み重ねは尊重されるべきだろう。
口先で誤魔化してはいけない。
自衛隊員のリスクが増大するのは当然のことだ。
日本がどういう国であるべきかという国家論がまずあるべきだ。

554津山:2015/06/17(水) 01:00:16
自衛隊を軍隊にするだけでいい。

力関係その他は時の政府。

戦争はしたくないが、仕掛けられることもある。

勝てると思うかもしれない。

555駄作:2015/06/18(木) 11:37:22
歴史上戦火の絶えたことはない。

今も世界のどこかで紛争が続いている。人間とは愚かな存在だ。

政治は現実を見据えなくてはならない。理想を仰いでも現実に立脚していなければならない。

後方支援だけやっていても、どうして血を流さないのかと言われる。ともに血を流すのが同盟だと。

日米安保条約が本当に片務条約だと思っている人は愚かだ。外交はよくて五分五分だ。

556駄作:2015/07/01(水) 09:19:51
困ったもんだ。

これから新幹線に乗るときは手荷物検査があるかもね。

いい歳して他人の迷惑も考えない奴には全く腹が立つ。

557津山:2015/07/01(水) 10:41:46
信頼関係でこの社会は成り立っている部分が多い。

盲点と言うか裏切られた感あり。

間隔があれば総武線快速電車でも出来る。

558駄作:2015/09/02(水) 20:30:55
情けない、不甲斐無い、だらしない・・・

たるんでる、やっぱり、たるんでる。

エンブレムに競技場。

559津山:2015/09/04(金) 07:13:08
島国で良かったのか。

移民が殺到している欧州ドイツ。

中国人らは日本に合法的に移住しているようだが。

富に群がるのは自然だ。

560駄作:2015/09/04(金) 08:59:43
日中戦争に勝利したのは国民党だ。中国共産党ではない。

反ファシズムと言うけれど、今国内外でファッショなのは正しく中国共産党だ。
中ソが都合のいいように戦中戦後史を捻じ曲げているに過ぎない。

これだけの大茶番劇を中国国民に正当に評価してほしい。

韓国は大統領も国連の事務総長も情けないとしか言いようがない。

アジアの先進民主主義国家として日本は誇りを持って行動すべきだ。

561津山:2015/09/05(土) 18:18:28
中国共産党が国民軍に勝ったのは、満州に残した日本軍の最新式の武器による。

中国のネットではこの茶番はバレパレだ。

次の大統領がこの国連事務総長では、日韓関係は進展しまい。

562駄作:2015/11/17(火) 09:26:53
マタハラという言葉が昨今マスコミを賑わせている。

股と腹を重ねるストレッチかと思えばさに非ず。

マタハリならば女スパイ?だった。

マエバリならば昭和40年代のロマン○○○を思い出す面々も居よう。

563津山省三:2015/12/03(木) 22:09:26
韓国とも中国とも上手に付き合うしかない。

現政権の対応には満足している。

日本人の根底にある寛容の精神でお願いしたい。

軽減税率、面倒だ。麻生が正しい。

しかし、永田も信濃もそれぞれ選挙区事情・グリップ事情がある。

それぞれ成果としての妥協。

今後は高校生らの若人の選挙行動に期待したい。

564津山省三:2015/12/25(金) 20:12:47
洗濯屋で紛失したこと二回。

今回その紛失したワイシャツが破けたと。

メーカー不明の言い訳に、代替え品でと答えた。

同等品でいいよ。

レノマが二枚あったが、その被害を免れた。

565駄作:2015/12/26(土) 10:12:50
>564

Yシャツをクリーニングに出すとは営業マンだね。

当方もう20年上やってない気がする。

安物の形状記憶シャツを買ったのがきっかけか。

566津山省三:2015/12/30(水) 12:17:37
代替を取りに行ったら、破れた個所をお直しでお願いしたいと言われた。

ズボンで隠れるとも言われた。

それはない話だと思うが、当方痛くも痒くもないので、即

それで結構ですと答えた。

騒ぐ人もいるだろうが、取次店とはそういうレベルの会社である。

つまりそれだけ薄利なんだろう。

言うだけ言ってみろと上から言われたんだろう。

現場の人にはより注意して作業をお願いしたい。

567津山省三:2016/01/10(日) 09:17:04
小沢一郎を悪者扱いした時代、その栄光が懐かしい。

現安倍政権に引導を渡す政治家が見当たらず。

現政権にそれほど不満はないものの、代りの受け皿がないのは不安。

共産党でも実現党でもいい、サラリーマン野党にはうんざりだ。

568駄作:2016/01/30(土) 11:22:47
谷垣さんを裏切った「最後は金目でしょ」の石原が、甘利の後任とは情けない。

元総理の麻生さんに財務相をやらせているにも、議員が大勢居るのに人材がいないのかと言いたい。

安倍一強はいいけれど、もっと優秀な人材をどんどん使えと言いたい。

569津山省三:2016/01/30(土) 17:26:59
結局政治家は役者。

官僚の台本を読んでいるだけだ。

誰が総理でも方針だけ決めて役人が細部を詰めるのは変わらない。

石原もベテランだから様子を見よう。

570駄作:2016/02/05(金) 16:31:17
世の中が段々崩れて行くのか。
最初から崩れていたものが見えて来ただけなのか。

人の世は綺麗ごとでは成り立たないことはわかっているが。

2年前は偽装で、今度は廃棄物の横流し。戦後の食糧難の時代なら喜んで食べているよ、というセリフが聞こえて来そうだが。
しかし契約を破ったルール違反だし、刑事事件だ。
カレーのチェーン店のカツは脂身が少なくあっさりしていて美味しい。

K原は年長者にも結構人気があった。最近は人相が悪くなっていた様だ。

マイナス金利は瞬時の効き目しかない。これだけカンフル剤を打っていればもう元には戻れないだろう。

571津山省三:2016/02/21(日) 07:15:56
政治家の失言・行為が多々報道されている。

それぞれひどい発言や失態である。

が、丸山弁護士の奴隷が大統領、51番目の州など違和感なく理解した。

同感した。オバマの先祖が奴隷かどうかの論点ではない。

細部でなく話の流れとして整っていると思う。

自分がおかしいのかもしれないが、公人は発言に細心の注意を払う時代なんだろう。

小さくなるね。

572くら:2016/02/21(日) 10:02:11
丸山発言。
俺は、理性とデリカシーに欠ける政治家としてレベルの低い発言だと思ったな。

573津山省三:2016/02/22(月) 20:23:20
理性とデリカシーに欠ける発言だろうね。

レベルも低いだろう。

ただ、オバマは天皇にはなれない。

アメリカに天皇はいないし、比べられないが。

今の天皇制度は日本人に支持されている。

574津山省三:2016/02/24(水) 05:21:58
テレビの通販番組、振り込め○欺と変わらない。

575駄作:2016/02/25(木) 15:40:23
シャープ ホンハイの軍門に下る。

名門東芝は不正会計処理で自滅。

嘗て世界的に一世を風靡した日本の家電メーカーの苦しい状況が続く。

ラジオ君とテレコさんが結婚しました〜シャープのコピーだったと記憶している。
フィリップスがカセットテープの特許を公開したのが大きいが、欧州生まれの日本育ちと言ってもいいだろう。
ラジカセが若者の音楽文化を創ったともいえる。

デジタルのCDにとって代わられて久しいが、カセットには多くの音楽と思い出が残っている。

576津山省三:2016/03/04(金) 05:11:32
共産党が野党結集を働きかけて、その結実や紆余曲折が報道されている。

民主党内は、共産党とは組めないとの結論も依然秋波は送られており選挙協力はあるだろう。

昨夜、野田が生活とは組めないとリングで宣言した。良い政治家だが器が小さすぎる。

と言うか、本心は自民党なんだろう。

色々な意味で出来ない人にも日本人としての誇りを持てる部分を政治に求める。

出来る人は懐深く寛容でありたい。

577駄作:2016/03/04(金) 13:14:29
在任中に改憲を とは言わずもがなな安倍さんの発言。

夏の参院選では野党の一部ははここをつっついて来るだろう。

自国を自国の軍隊で守れないようにも読める9条は改正すべきだが、手続きは厳格に踏んでほしい。

昨夏の安保法案は頂けない。歴代の内閣の解釈を軽々に変えるべきではなかった。

解釈変更よりも改憲の入り口から入れば支持する国民も可也いたはずだ。

国民を小馬鹿にしたようなやり方は避けるべきだった。

578津山省三:2016/03/05(土) 04:58:03
安倍さんはアメリカを見ているから長期なんだ。

角さんも龍さんも、小沢さんも中国を見て失脚。

晋太郎?の命のDNAが解釈に急がせた。

歴史の判断だ。

>自国を自国の軍隊で守れないようにも読める

全てを放棄している。そうは読めない。

579津山省三:2016/03/05(土) 05:01:09
澤さんありがとう。

ワールドカップ優勝、準優勝、オリンピック準優勝。

素晴らしい戦績だ。

今回のオリンピック予選を見て、改めて澤さんありがとう。

新しい人で次回を目指して欲しい。

580津山省三:2016/04/02(土) 04:57:38
13歳から2年間監禁された彼女。

想像を絶する。

無傷の人生とはいかないだろうが、それなりに生きていくしかない。

生かされている、良い経験だっと思える日が来て欲しい。

彼は詰んだ。

581津山省三:2016/04/11(月) 20:14:07
国務長官だけでなく、オバマが広島?

アメリカはなぜ日本に気を使うんだ。

原爆投下の是非でなく結果の事実は不変だ。

582津山省三:2016/04/23(土) 11:29:14
朝ドラ。

大地真央のおばあさんって、若い若過ぎる。

慣れるかな。

583津山省三:2016/04/24(日) 13:25:09
年金はいずれ破たんするからその分貯金するとサングラス。

その年金が破たんする前に散ったヨシカナ。

読みが当たったね。

決して豪放磊落ではなかったが、そう生きたかったのだろう。

N山氏を悼む会に参加できなかったのは残念だ。

584津山省三:2016/05/06(金) 07:20:28
マイナンバーカードが本日9時に給付される。

特に必要ではないが、これもひとつの経験だ。

585駄作:2016/05/06(金) 16:08:09
>584

失くさないように気をつけて下さい。

当方は今のところ申請する意思はない。

586津山省三:2016/05/07(土) 08:35:58
マイナンバー怒号飛び交う交付会場

給付日の予約の電話は全くつながらない、パソコンで対応できたのは少数か。

暗証番号二種類の登録もウインドウズ画面に直接入力、厳しい御仁もいるだろう。

マイナンバーはともかく、カードは果たして必要だったのだろうか。

最も頻度の高い印鑑証明と住民票は近くのコンビニで役所より100円安く出力されるらしい。

今まで通り、役所の窓口で良かろう。

公務員の仕事を減らすためなのだろうか。

給付時職員も嘱託公務員だった。

怒号にも対応しない警備員

587駄作:2016/05/14(土) 06:47:55
昨日の舛添の弁明。
頭のいい人だと思っていたが、都民の気持ちが読めていない。
留学経験、閣僚経験があり外国の政治家とも渉り合えると評価して、前回の知事選は一押しとしたが、
それ以前の大切なものが欠けていたのかもしれない。
次回の選挙では押せない。
五輪招致で躓きぱなしだ。
働き手が少なくなっている最近の土木・建設業界の現状を考えれば、東日本大震災の復興を優先すべきで
招致に手を上げるべきではなかった。それをはっきり言える骨のある政治家が日本にはいなくなってしまった。

国民に迎合して国を駄目にし、己の非を取り繕って見え見えの言い訳をする。

588津山省三:2016/05/14(土) 07:34:38
政治資金規正法で散った石川議員と小沢親分。

虚偽記載の程度が違う。

つまり舛添は素人のそれ。

石川議員のは、きちんと記載されていた。

辞職するのが、サムライ文化だ。

589kura:2016/05/14(土) 11:18:58
前妻、片山さつきの升添評「せこい。小さい。云々」
別れた女房にこんなこと言われるとは…。

前妻も前妻だが、元夫もまことに人徳なし

590駄作:2016/05/17(火) 11:17:54
ここまで来れば守銭奴と言うべきか。
政治資金で買った美術品は誰の所有なのか。
もう任期を全うできないかも知れない。
少なくとも自公は次の選挙では押せないだろう。
ここに来て東国原が色気のある発言をしている。
自民党の総裁には簡単にはなれなくとも、都知事はワンチャンスでなれる。
宮崎県知事を1期で投げ出した様な奴にはなって欲しくない。
単なる目立ちたがり屋の芸能人としか思えない。
自民党は首都東京の知事を掌中に入れるため熟考すべきである。
民進党も知名度だけの候補者でなくよく検討すべきである。
蓮舫なんてけつが青い。国会で雑誌のグラビアの撮影をしているようではだめだ。
自民党には小泉進次郎で考えて欲しい。人気先行かもしれないが実力をつけつつある。

591津山省三:2016/05/17(火) 19:07:28
保険屋小泉、久しぶりに来てた。白い御髪はその貫禄を増したようだ。都知事候補も

総理候補も出ないね。

592津山省三:2016/05/19(木) 05:07:25
バレーボールでタイに辛勝した日本。

タイはほぼ勝利を手中していた。

複線として再三のビデオ判定があった後、最終セットで2ポイント遅延行為として

日本に与えてしまった。

ラリーポイント制での6ポイント差は通常逆転出来ないものだ。

流れを止めたのはタイの監督のKYだろう。

593駄作:2016/05/20(金) 12:11:45
マイクロソフトの強引なやり方には腹が立つ。

今朝W10へのバージョンアップが突然始まり1時間以上パソコンが使えなくなり、
仕事に大きな支障となった。朝一番で入力するつもりができなかった。
昨夜はわが家のパソコンもやられた。起動して入浴して戻ったらVAが始まっており1時間以上使えなかった。
アップ終了後に拒否して前のバージョンに戻るという二度手間で全く時間の無駄だ。
何様のつもりか。

594kura:2016/05/21(土) 15:02:17
W10の評判はイマイチのようだが、どうなんかね?
W10にアップデートしてから、また前のバージョンに戻すことも可能なのかい?

595駄作:2016/05/22(日) 00:32:37
仕事では7を使っている。

ソフトとハードをリースしているが、リース会社はバージョンアップをしないようにと
行って来ている。

個人的には7と8を使っているが、アプリが正常に動く保証がないので10にアップするつもりはない。

前のバージョンに戻す方法はあるらしいが、確認していない。

596駄作:2016/05/23(月) 16:18:32
>594
W10にアップデートしてから、また前のバージョンに戻すことも可能なのかい?

1ケ月以内ならファイルが残っていて可能らしい。

やり方については公開しているサイトがあると思う。

597kura:2016/05/24(火) 15:14:01
なるほど。アップデートはしないな。

598駄作:2016/06/01(水) 09:08:18
消費税増税2年半再延期。

参院選で負けたくないのが総理の本心ではないか。
衆参で多数を確保しなんとしても憲法改正をやりたい。

平成元年に3%で導入された消費税は、9年に地方分を創設し5%にした。
それから8%に持って行くのに17年もかかっている。
この間の歴代内閣の怠慢は批判されるべきだ。
きちっとやっていれば今頃10%になっているはずだった。

2年半延ばすのなら軽減税率は廃止し、単一税率で低所得者には現金を給付する、給付金方式に改正していただきたい。
複数税率は事業者に多大な経理事務負担を強いる。
給付金方式の方が税収も増え、効率的である。

公明党のごね得でこんなこんな非効率な税制になっているのは残念でならない。
政治家にはよく勉強してもらいたい。

599駄作:2016/06/01(水) 09:29:03
都議会本日開始。

第三者の弁護士に判断してもらうと言っても、国民の信頼は無くなっている。
これは明らかな個人的経費のつけ込みだ。そんなことも自分で判断できない人間に政治家は無理だ。
ざる法の政治資金規正法上はギリギリセーフでも、国民の失望と落胆ははかり知れない。

600津山省三:2016/06/01(水) 19:14:41
甘利さんが不起訴。

その方が信じられん。

アウトでしょ。

601津山省三:2016/06/20(月) 06:54:34
参議院選挙。西友派でもないがイオンが好きになれない。

志位の方がはっきりしていて気持ちがいいくらいだ。

しかし、安倍ちゃんは議論好き、負けず嫌いだね。面白い。

602駄作:2016/06/20(月) 21:26:54
同年齢の安倍さんは応援したい気もするが、言わずもがな・・・が多い。

第2次安倍政権の初め、侵略戦争の定義について一家言あったが、結局戦後70年では
村山談話を踏襲した。最初から村山談話を踏襲すると言っておけばいい話だ。
あんな長い70年談話を発表することもない。
薬の副作用か時々テンションが高くなり、国会で野次を飛ばす。
総理大臣は横綱相撲を取ってほしい。
昨夏の安保法制は国民を信頼していないようなやり方だった。
9条改憲をやるなら堂々と国民を信頼してやって欲しい。
国を自国の軍隊で守る権利はどの国にもある。

603津山省三:2016/06/21(火) 00:34:59
私見はあるが、国会議員の多数が決めた事には従う。

それが民意総意だから。

酒場で少数意見を言わせてもらっているが、政府に言っているわけでもない。

日の丸が外国に行けば、それなりに信頼があると思う。

戦争は反対、いかなる場合も。

604津山省三:2016/06/24(金) 00:23:15
定員6の都知事選に、事前報道の少ない長野県知事経験者の田中康お?が出馬。

自民2民進2共産公明各1が本命。

割って入ればクリスタルか。

自民か民進のどちらかとの戦いだろう。

605駄作:2016/06/24(金) 08:54:18
今回の騒動で有名になった木更津の三日月。

同じ県内だから行ってみようかとネットで調べたら案外高い。

1泊2食付で1人29000円プラス税というところか。

13000円で出てるところもあるし。風呂と食事の付加価値かな。

606kura:2016/06/24(金) 14:12:43
イギリスのEU離脱決定。
売れる分は売り、多少の損切りもして、
3分の1ほど現金に戻し、最低限の準備はしておいたが、
とても追いつかない。今年最大の含み損。
2〜3か月、寝てるか。信用分もそのまま。

607津山省三:2016/06/25(土) 00:03:21
どこで咲いてもいつか散る♪

果たして二番底があるのだろうか。

608駄作:2016/06/29(水) 13:21:39
国民投票というのは怖いね。

今回の英国は僅差だった故に国が真っ二つに割れた感じだ。
せめて6-4なり7-3じゃないと収拾がつかなくなる。

日本の改憲も最終的には国民投票に賦するのだった?
どちらにしても、冷静な議論を長期に続けなければならないね。

その間(もその後も)国家は領土・領海・国民の命を毅然と護らなくてはならない。
アメリカ頼みの日本はトランプに大統領になってもらっては困る。

609津山省三:2016/06/29(水) 19:21:50
民主主義とはそういうものなんだろう。

心変わりしたLEAVEに投票した人の署名を集めてもしかたない。

公明がいて憲法の国民投票はないだろう。

妥協の解釈で。

610駄作:2016/07/10(日) 14:44:54
投票は午前中に済ませた。

民主主義は熱狂しない方がいいのだろう。先月の英国の国民投票しかり。
ナチスも国民投票を行ったと言われている。表向きは民主主義だったのだろう。国民は熱狂しナチスが台頭した。
民主党が政権をとったとき、われわれは熱狂した。そして稚拙な政権が3年続いた。

まぁ仕方ないこっちの方がましか、くらいの選択がいいのかもしれない。
民主主義はなくてはならぬが、チャーチルが言ってたように、よりましなぐらいなもんだろう。

参議院で3分の2を固めてからになるが、改憲するときは必ず衆議院を解散し具体的にどう改憲するか宣言してから
総選挙を戦って欲しい。それで3分の2取れればやればいい。
そして国民投票だ。真っ二つに割れるのではなく、6-4、7-3以上で結着してほしい。
しかしまだまだ国民的な議論が必要だ。
安倍さんは自分の任期内にとは思わない方がいい。

611駄作:2016/07/12(火) 22:18:33
鳥越さん出て来たけど、彼のセンチメントとしか思えない。

国政と都政は別だ。野党第一党としてぶれる民進は良くない。

参院選で負けたくなかったから都知事を後回しにした自民も良くない。

参院の仇を都知事で。次元が低い。

東京都は財政が豊かだから失敗が許されて来た面があると思う。

青島幸男は選挙期間中海外旅行に行って、帰って来たら当選していた。

当然選んだのは都民だった。

612駄作:2016/07/14(木) 05:50:08
人権派弁護士が降りた。

共産党に裏切られた思いか。

金もかかる。ポスターなどの準備はしていたと思うが。

613駄作:2016/07/14(木) 09:08:17
見下げ果てた国になった中国。

南シナ海仲裁裁判判決を日本のせいにする中国共産党。

毛沢東、周恩来が生きていたら同じことを言わせただろうか。

北朝鮮も中国もどうしようもない独裁国家だ。一番憐れなのは国民だ。

614津山省三:2016/07/14(木) 18:15:01
参院選の看板がそのままの中、三人のポスターはすぐに貼られていた。

鳥さん、準備していたんだろう。

投票率が上がれば、一騎討ちから小池さんにも風が吹く。

615駄作:2016/07/15(金) 04:16:43
投票権のない小生は傍観だが、オリンピックは日本全国にもかかわる。

都知事選はやはり他の道府県知事選とは違う。一種大統領選のようだ。

小池の意気込みは買いたいが、厚化粧の年増女(石原慎太郎)のしたたかな計算が見て取れる。

この板の都民諸氏が投票に行かれることを望みます。

616駄作:2016/07/15(金) 09:26:32
>614 鳥さん、準備していたんだろう。

ある政治評論家によると一晩で刷り上がると言っていた。

出馬決意の時期については、鳥さんを信じる。

ただ左翼のセンチメントはいただけない。

アンチ自民を自任するなら貧困対策に重点を置くべきだ。

617津山省三:2016/07/15(金) 19:58:06
刷り上っても誰が貼るんだ。

誰でもいいから貼るのだけは準備していたのか民進他。

増田、って感じだね。

618津山省三:2016/07/16(土) 05:15:28
年金改正で資格者が増えるらしい。
ずっと前から勝田台と哲学者は期待していたようだが、当方関心なく知らなかった。

哲学者の生活を考えると良かった。
哲学者は酔っては必ず税理士の事だけほめている。

年末にでも機会があれば会ってやってください。

619駄作:2016/07/16(土) 07:50:28
>618

10年掛けて受給資格が出来る・・・かな。
当然長く掛けた人が、多く掛けた人が多くもらえる仕組みにしていると思うけど。

S氏にはまた会いたいと思っている。投資家も一緒に。

620駄作:2016/07/16(土) 08:14:36
>617

お互いここまで生きて来ると、増田だと思うけど、実績のある実務家に期待したいけど。

何が起こるかわからないのが、都知事選だ。18歳以上に有権者も増えたしね。
競馬の先生にこんなことを言ってはなんだが、上位3頭を1頭に絞って単勝で当てなくてはならない。
共産党→民青→大学生、高校生の動員力がどう出るか。それに鳥越の知名度と反体制のイメージ。
左翼センチメンタリズムがわれわれの世代も含めてどのぐらいの人間に残っているのか。

そういう意味では伝統の都知事選に近づいて来た。イメージ、ムードが支配するか、辟易した都民が実務家を選ぶか。

墨東氏は必ず投票されると思っています。

621津山省三:2016/07/17(日) 01:17:29
デカルトは17年、私学共済・厚生年金だけにその期待大だ。

勝田台は国民年金が主だからしれているが、親の建物があるから管理費にはなる。

知事選は結果誰がなっても構わない。

水は器に従うし。

都民としての実感を述べたまで。

ただ、任期途中で休場されても困る。

622津山省三:2016/07/23(土) 10:04:24
アメリカの選挙民の多数は庶民である。

庶民は今日を楽しんで生きている人が多いので、恐いものが見たいだろう。

面白いのがいいのだろう。

花札が勝つ。

623駄作:2016/07/27(水) 15:34:46
日本各地にミニ・チャイナタウンが出来つつあるようだ。

日本人が借りなくなった物件を借りて住み着くと、中国人が集まって来るらしい。
ゴミを出すルールを守らないなどトラブルが発生しているらしい。

今日来たお客さんは亀戸に住んでいるが、駅の近くの商店街に出店する中国人が多いらしい。
地元に迷惑をかける、税金は払わない。トランプじゃないけど言いたくなるね。

624津山省三:2016/07/27(水) 19:11:29
日本語が出来ない外国人はダメ。

出来ない外国人に限ってタウンを作る。

勤務先の学校でもそう。

まず言葉ありき。すけばルールも身に付く。

625駄作:2016/08/01(月) 12:05:27
小池 新都知事 頑張って下さい。

これでクリントンが大統領になったら女性の時代だね。

午後8時に投票が終了したと同時に当確を出す選挙速報。統計処理技術が進んでいるんだね。

思ったより大差をつけたね。

彼女はイメージ作りに成功したね。自民都連の対応も拙かった。

626駄作:2016/08/20(土) 15:43:46
TVをつければ五輪ばかりで食傷気味だったけど、午前に観た陸上男子400メートル・リレーは圧巻だった。

100メートルで10秒切れない人間が4人で走ると37秒台なんだから不思議だね。

バトンタッチのときに助走がついてるということか?

627津山省三:2016/08/20(土) 19:18:17
スタートの山縣以外はそういうことだね。

歴史的、だ。ヘイズが懐かしい。

628駄作:2016/08/21(日) 12:11:33
今朝は五輪男子サッカーの決勝戦を観た。

観るつもりはなかったが、TVをつけたらやっていたのでつい、ズルズルと。

地元ブラジルが出ているから熱狂は伝わって来た。

勝敗は別にして、ユイニホームから出てる手・足・首にやたらタトゥーが目につく。

外人観光客さらに呼び込むため、公衆的な浴場でのタトゥー規制を緩和してはとの新聞記事があった。

日本の刺青と海外のタトゥーは違うとは思うが、なんでもかんでも金儲けのために緩めていいものか。

健さんが殴りこみをかけるときに、もろ肌脱いだらタトゥーじゃ任侠の世界にならない。

629駄作:2016/08/22(月) 08:48:47
五輪も終わる。

かぶりつきでTVを観ていた訳ではないが、国家と人種が同一性を持たない傾向が更に強まった。

ドイツ代表の卓球選手が帰化した中国人だった。日本もそうなるのかな。

52年前の東京五輪はアマチュアリズムも守られていたし、ヨーロッパ諸国からはほぼ白人の選手だったと記憶する。

国家から人種のアイデンティティが失われて行く。良し悪しの問題ではなく現実だ。

630津山省三:2016/08/25(木) 07:55:13
日本にも帰化選手は多い。

特に中国から。

違和感あれどルール違反ではない。

400Mリレーのケンブリッジなんか海外では誤解されているかもしれない。

631駄作:2016/09/09(金) 09:09:46
今朝の日経「私の履歴書」
今月から吉野家HD会長
そうかあの当時だったんだな、と思う。70年代前半。
「男はつらいよ」でもさくらが7-11でバイトしていた。
初めて吉野家の牛丼を(牛丼というものを)食べたのは、上京した年で新宿だったと思う。
美味いと思った。
いちご白書をもう一度

632津山省三:2016/09/10(土) 13:39:36
IYで月桂冠の純米を買う。100P付きだ。

しかしレシートに反映されず、確認すると松竹梅のがその対象。

全く似たラベルで陳列ミスのようだ。このスーパー、下戸が陳列しているようで

前から品ぞろえも不満。

しかし最も問題なのは松竹梅のが陳列されていない事だ。

交換もできず返品になった。

似たラベルのにした仕入れを担当も転勤ものだ。

そうセブンプレミアムなんだから。

633津山省三:2016/09/20(火) 07:43:24
台風の当たり年やなぁ。

豪雨の中昼から出勤するがまた休校だろう。

行って帰ってくるだけ。

前回は2時半に休校が決まったから3時間分付いたが、本日は賃金は発生しないだろう。

家を出る前に休校決定の連絡があると助かるのだが。

634津山省三:2016/09/24(土) 06:48:41
きせのさとより豪栄道。

圭よりなおみ。

イチローより広島。

リオより豊洲か。

635津山省三:2016/10/10(月) 19:47:34
巨人より横浜だ。

636津山省三:2016/10/15(土) 04:29:47
公務員になると言う事は、既得権益を守る事でもあるんだ、

変革できるかどうか、小池知事に改めて期待する。

超大企業・財閥系にもその体質はある、と思う。

議員の通信費なども含めて極めて透明性を確保して欲しい。

637津山省三:2016/10/16(日) 23:42:50
補選は若狭だ。

支持しているのではないが、そうだろう。

638駄作:2016/10/21(金) 08:58:31
フィリピンは中国の植民地になってしまうのか。

無法者のドゥテルテは習近平を手玉に取れると思っているのだろうか。

大統領には知性が必要だ。

639津山省三:2016/10/21(金) 23:46:04
生きていくためだろう。

貧国の宿命だ。

640津山省三:2016/10/29(土) 05:11:40
年金を90万もらいながら、年金を50万払っている。

差し引き浮いているが、えっーて感じだ。

ところでとにかくつまるところ、働いて呑んで寝る。

641駄作:2016/10/31(月) 10:37:56
>640

65歳未満の場合公的年金控除が最低70万円あるから、1年間の年金収入が90万円ならば
公的年金(雑所得)の所得は20万円となる。
微妙であるけれど、津山氏は給与所得者と現状は把握できるから1年間の年金収入が90万円以下ならば(税務署に)確定申告する
必要はない。現在の会社のみに勤務しているとして今年の年末調整で所得税は精算される。
そのとき、天引きで支払った年金掛け金も社会保険料控除として課税所得から引かれている。
敢えて確定申告した場合は、年末調整で所得控除もれがない場合は、公的年金の所得20万円が課税されることになる。
もし1年間の年金収入が90万円を1円でも超えていれば、確定申告の必要がある。
確定申告をしない場合は住民税の申告をする必要がある。

税金の話は別にして、給与収入があっても年金は満額出す方が制度としては分かり易い。財源の問題があるのだろうけど。

642津山省三:2016/10/31(月) 23:39:21
ありがとう。

確定申告する必要があるようだ。

したことないが、やってみる。

年金に所得税はかからないが、住民税はかかるんだ。

643駄作:2016/11/01(火) 16:23:08
>642

年金に所得税はかからないが、住民税はかかるんだ。

そういう場合もありえるということ。
原則は全ての所得(この場合給与と公的年金、株は特定口座で分離課税として)に所得税(国)住民税(地方)が課税される。

確定申告やってみて下さい。ネットで出来ます。
現在の会社の年末調整で生命保険料控除などをもれなくやっておけば、
給与と年金の源泉徴収票だけで出来る。
1年間の医療費が10万円を超えていれば超えた分も控除出来る(これは確定申告が必要、領収書が添付要件)。

644津山省三:2016/11/18(金) 21:52:08
トランプ、話題性が抜群。

ワシントンを実力者で固めて上手に大統領を演じて欲しい。

安倍さん、歴代総理の中でも抜群の安定感がある。

午年諸君もチパレ。

645津山省三:2016/11/24(木) 19:43:43
市原から通ってる先生の自宅は積雪。

スマホ画面では5から10センチに見えた。

山武も積もったのかね。

646駄作:2016/11/25(金) 09:07:16
今朝見たら3センチだね。

647津山省三:2016/11/27(日) 16:31:58
妻のパート150万円まで、亭主の年俸が1120万円ももらう時代なんだね。

648津山省三:2016/12/23(金) 04:42:11
来年の年金は84万。

大穴でも当てない限り、確定申告の必要はないね。

649駄作:2016/12/23(金) 09:37:52
競馬は別にして、株の配当、譲渡所得は源泉分離だから、

年金がその程度で他に所得がないのなら、給与一ヶ所の年末調整で完結だ。

医療費控除で税金の還付の手もある。年間支払額が10万円を超えたら要検討。

そのときは確定申告になる。

650駄作:2017/01/05(木) 10:31:33
トランプが口先介入しただけで、ビッグ3がメキシコ進出をあきらめる。

米国内の雇用の確保にはなるだろうがルール違反だ。

安倍さんが経団連に給料上げろと言うのも同じことだ。

651津山省三:2017/01/07(土) 19:27:41
メキシコ大統領の発言は?

隷属しているのか

652津山省三:2017/01/12(木) 00:23:14
講談社の事件の犯人は日本名でないのか。

外国籍との報道も違和感あり。

昨年8月のを今逮捕?

少女像などと関連か。

653駄作:2017/01/26(木) 09:23:46
トランプ大統領は不動産業者であってビジネスマンではない。

不動産業者は取引をする。ビジネスマンはともに利益を得られる関係をめざす。

知日派のアーミテージ氏は語った。(日経)

654津山省三:2017/02/05(日) 15:28:27
本音を言う政治家なんだ。

隣の国よりいい。

法律制度慣習歴史があるから極端な変革は難しいだろう。

655駄作:2017/02/12(日) 11:16:51
自国を自国の軍隊で守りきっていないということには、色んなつけが来る。

外交と言うのは五分五分の負担を負わなければならない。

この原則を無視して経済のことばかり考えているのだから、まだまだエコノミック・アニマルだ。

ゴルフの話題が大きく取り上げられるのは情けない話だ。

656津山省三:2017/02/12(日) 12:10:04
憲法をタテにして自国で守るより安くつくということか。

657津山省三:2017/02/26(日) 19:06:36
暗殺なんて死語だと思っていたが、飢餓と共に生きていた。

その息子もターゲットになっいるという事は、革命があるかもしれないともとれる。

日本がその役に立てるのなら、消費税など含めて増税はやむを得ない。

北朝鮮人民が解放されるなら。南スーダンや中東もなんとかならないのか。

658津山省三:2017/03/12(日) 21:05:17
女だから大統領とかになれたんだろう。

実力が無かった、器でなかったということだ。

確信犯の犯罪者ではない。残念。

659駄作:2017/03/13(月) 09:03:52
告げ口外交で始まった彼女の政治は、日本にとって非常に印象が悪かった。

器でなかったと言えば、そうだろう。

司法もマスコミも感情で決まる国だ。

日本より市場規模が小さいだけに、厳しい格差社会のようだ。

誰が大統領になっても日本には辛く当たるだろう。

660津山省三:2017/03/19(日) 02:58:27
チャングム?

熱心に女医のドラマを観た時期もあったのに。

今はもう秋。

司馬では朝鮮半島への侵略は歴史的には必然だったように思うが、立場を替えれば。

だったら、インディアンはどうなんだ、

それはそれ。

感情で決まる国もあるということ。

「絶交」なんて親しいから言えるのさ。

661駄作:2017/04/12(水) 09:17:10
シャワートイレも電気炊飯器もテレビもCDラジカセもTOSHIBAだ。

洗濯機は数年前に消え行くサンヨーを買った。

東芝にとって米国の原発会社の買収が命取りだったようだ。

哀しい。

明治以降日本は西洋の文物を上手く取り入れて発展して来た。

結局のところ取り入れるのは大変上手いが、入り込むのは下手糞だとうことだ。

何千ページ、何万ページの英文を読み解くのは日本人は苦手である。

ウェスティングハウスの買収を決めた当時の経営トップもそうだったのだろう。

非常に悲しいが名門が沈みゆく。

662駄作:2017/04/12(水) 09:21:36
続661

パソコンも3台TOSHIBAだ。

663津山省三:2017/04/12(水) 20:38:27
M&Aが下手。

買収はほとんど失敗だ。

664駄作:2017/04/13(木) 09:12:24
シリヤ攻撃の後のドル高発言。

目先の人気を上げたいようだ。

クリントン以来20年以上米国は北朝鮮に騙され続けて来た。

今なら核を使わずとも巡航ミサイルでなんとかなるが、ソウルは大惨事になるかも知れない。

こんままずっと行けば、日本は必ずやられる。

イスラレルなら直ちに攻撃しているだろう。

665津山省三:2017/04/13(木) 18:18:42
なんとなく裏付けもなく安心し切っている日本人。

覚悟してもなんにも出来ない。

全面戦争は否定する。

暗殺でもあれば解決するが。

666津山省三:2017/04/20(木) 23:59:25
29歳の会社員ひとりで4億近い現金の引き出しと運搬。

いろいろ疑念はあるが、そういう商慣習が福岡ではあるんだろうね。

土地か。

大半戻るようでその点は良かったんだが。

捕まったのはただの運び屋だろう。

667くら:2017/04/21(金) 07:57:16
例の62歳の女詐欺師がらみの金じゃないかな?

668津山省三:2017/04/30(日) 09:24:28
かつて憧れたフランス。

大統領選のアルセーヌの候補の顔はいただけない。

候補の顔はそれに向いていない。

もちろん偏見である。

669津山省三:2017/05/29(月) 20:31:06
G7観てて、割と日本はいい。

安倍さんは遠慮しないんだ。

なんか一番存在感があった。

670津山省三:2017/06/02(金) 03:22:30
第三のビール、麦とホップからビールに替えたのはいいが、少し体重が増えた。

でももう戻せない。

エビスとプレモルにした。

が、諸般の事情で本日定価のカクヤスからザモルツを届けてもらった。

重いからと近くで販売していないので。

当分それに戻す。

季節かうまいからか進む。

671津山省三:2017/06/02(金) 03:27:47
禁煙分煙のファミリーレストランのその売り上げがアップするとの調査結果。

日高屋でも3時まで禁煙。

喫煙家には申し訳ないが、オリンピックに向けてそれは加速する。

株価にも反映しているようだ。

パチンコにも禁煙タイムが欲しいよ。

672駄作:2017/06/13(火) 20:35:30
アスベスト施工公営住宅(千葉、東京)

葉県(総) 多古町 教職員住宅 5 5 1972 2006 天井。2012年解体。 不明


33
千葉県 千葉県 高浜第一県営住宅 88 36 1973 2008 天井。2号棟と3号棟。 有。希望者に室内測定と健康診断を実施。


34
千葉県 柏市 高野台改良住宅団地 96 96 1964-1967 1979年増築の浴室の鉄骨耐火被覆材に使用。柱・梁は当初からボード材覆い。 無


35
千葉県 松戸市 八ヶ崎住宅3号棟 70 59 1973 毎年の濃度調査で飛散なしを確認のため対策なし 無


36
千葉県 館山市 那古市営住宅 32 0 1978-1979 2009 付属建屋のポンプ室の保温材。 無


37
東京都 東京都 江東橋四丁目アパート1号棟 0 1987以前 2006 廊下天井。除去工事 無


38
東京都 東京都 太平南アパート1号棟 0 1987以前 2006 EVホール天井。除去工事 無


39
東京都 東京都 井草三丁目アパート1・2号棟 0 1987以前 2006 廊下天井。除去工事 無


40
東京都 東京都 代田一丁目第2アパート5・6号棟 0 1987以前 2006 廊下天井。除去工事 無


41
東京都 東京都 大森西一丁目アパート12号棟 128 12 1970 2003 最上階の居室天井。当初からボード板で囲い込み状態。その後除去工事。


42
東京都 東京都 大島五丁目第2アパート3号棟 0 2011以前 2011 集会所天井。囲い込み工事 無


43
東京都 東京都 台東小島アパート1号棟 0 2004以前 2005 地下駐車場。除去工事 無


44
東京都 千代田区 区営4番町アパート 38 38 1985 2006 部屋の天井。 無


45
東京都 品川区 南大井一丁目区営住宅 47 0 1974 2006 1階ポンプ室天井。 不明


46
東京都 目黒区 区営中町アパート 30 1 1979 2006 天井 無


47
東京都 杉並区 上井草三丁目アパート 24 16 1979 2005 天井 無


48
東京都 大田区 南六郷一丁目第3アパート3号棟 15 10 1976 2006 天井。囲い込み工事 区議会委員会で説明


49
東京都 大田区 中馬込一丁目アパート2号棟 48 40 1976 2006 天井。囲い込み工事 区議会委員会で説明


50
東京都 北区 区営浮間二丁目第2アパート12,13号棟 70 66 1981 2006 天井 報道発表


51
東京都 北区 区営浮間三丁目第4アパート 20 20 1983 2006 天井 報道発表


52
東京都 北区 区営西が丘二丁目アパート2号棟 20 15 1970 2006 天井 報道発表


53
東京都 北区 区営赤羽西六丁目第3パート 8号棟 9 6 1977 2006 天井 報道発表


54
東京都(総) 千代田区 区立外神田住宅 60 32 1970

673津山省三:2017/06/13(火) 23:58:21
おれんとこ大丈夫かいな。

29年住んでまだ発症していないから大丈夫やろ。

674駄作:2017/06/14(水) 09:10:14
>673

現在判明しているだけだ。東四ツ木は載っていない。

潜伏期間は40年とも言う。

小生も武蔵小金井(賃貸)に3年、西小中台(分譲)に3年だ。

天井がどんな感じだったか忘れてしまっている。

675駄作:2017/06/16(金) 09:12:34
タカタ民事再生法申請。

厳しいね。3月に自動車株を買ったのが益々裏目になった。

各メーカー決算書上全部の損失はたてていなかったと思う。

タカタのリコール負担分ももつことになるだろう。

676津山省三:2017/06/16(金) 23:15:58
高田シート株式会社。

チャイルドシートとシートベルトだけなら。

手を広げたのは良かったのだが、関係ないのに滋賀工場は泣いている。

677津山省三:2017/06/30(金) 01:20:02
年金をあてにしている、N久保と哲学者。

哲学者はそこそこもらえるので、都営住宅に住めば生活出来る。

競馬記者は遺産のマンションがある。

ちゃんとしとるのぉ。

678駄作:2017/06/30(金) 09:46:47
N久保さんのマンションは建て替えの時期が来そうだね。

高層化してタダで出来ればいいけど、さもなくばいい時期に売り抜けるかだね。

679津山省三:2017/06/30(金) 11:01:56
いくら駅前でもあの田舎で高層化はないやろ。

北総線と東葉高速は便利らなったけど住宅余りで都心回帰だ。

680駄作:2017/06/30(金) 14:10:48
都営に住むマッキーは余裕だ。

いつか来るⅩデーがあるけどね。

681津山省三:2017/07/02(日) 10:49:16
嫁が先の事もある。

70歳までは元気だと楽観予想。

岳南は45歳まで被扶養だったそうだ。

国民年金は足りているようだが、億ションのローンと共に厚生年金を僕と同様に現在も払い続けている。

682津山省三:2017/07/18(火) 20:08:00
大相撲。

高安と宇浦の一番は相撲の歴史を塗り替えたと思う。

とりわけ高安の横綱相撲と言って良い、大関相撲だった。

宇浦のファンも納得の高安だ。

琴奨菊が変わった後だけに印象良し。

683駄作:2017/07/19(水) 09:10:28
嘉風がいいね。

己の相撲を取っている。

684津山省三:2017/07/19(水) 18:17:57
嘉風と栃ノ心はかなり前からのファンだ。

本日も両者快勝。

高安が負けた時白鵬は手を抜くと思った。

手を抜いても勝てる相手なら勝つが、気張った力士にはその配慮をするきらいがある。

千秋楽までチケットは売れているが、前から相撲興行全体を考えているふしがある。

685津山省三:2017/07/30(日) 03:15:12
インバウンド

日光のそれは実にそうだったが、金髪中心で静か。

来日観光客の目的が欧米とアジアと違うようだ。

新小岩は中国人のみと言っても過言ではない。

686津山省三:2017/08/13(日) 08:56:38
7レーンのフランスの故障もあっての3着。

いちゃもんではないが、リオの銀は本物。

687津山省三:2017/08/14(月) 11:17:46
松山の敗因は運だ。

実力はある。

賞金王で充分だと凡人は思う。

688駄作:2017/08/21(月) 20:54:03
最近読んだ本によると東南アジアでは、5千円の電子レンジと千円の電気炊飯器が売れ筋だそうだ。

そんな低価格ではもう日本の家電メーカーは勝負できない。

考えてみれば炊飯器も電子レンジもガラパゴスかもしれない。

食べる分だけ炊けば保温する必要もない、あまれば冷蔵庫に入れて食べるときにチンすればいい。

アイリス大山は5千円台の電子レンジを出しているが、さすがに千円の炊飯器は出していない。

そんなものでは儲けが知れてる。百均の特価品で売るしかないか。東南アジアで作らせて。

689駄作:2017/08/21(月) 21:11:17
6年前に消えゆくメーカーを惜しんでヤマダ電機でサンヨーの全自動電気洗濯機を買ったが、

お盆の最中に全工程をこなさなくなった。手洗いして脱水(は出来る)ならなんとか洗濯出来るが、やってられない。

おそらくマイコンが壊れたのだろう。基盤を取り替えて人件費込みで2万くらいかと踏んだが、

お盆でもあり翌日修理に来てくれそうにもないと勝手に考えて、ヨドバシのネットで消えゆく東芝を買った。

翌日配達据付が完了した。店売りよりもネット売りを重視しているということか。店売りでは翌日配達ができないこともある。

690津山省三:2017/09/02(土) 11:56:10
最初の得点はオフサイド気味だった。

二点目はこんなシュートが出来る若者が出て来たと。

今レジで間違いを指摘した。

これでもう5回くらいになる。

ビール6本入りを1本で打ってしまうのだ。

黙ってれば1000円以上の儲けだが、そういう年齢ではない。

マルマン事件の真逆の毎日だ。

打ち間違いをしても日本一のスーパー、関係ない。

691津山省三:2017/09/07(木) 20:29:31
安倍ちゃん、静かにして欲しい。

石油禁輸されたらえりんぎが爆発するだけ。

日本に被害が及ばない政策に期待。

憲法改正は大賛成。

692駄作:2017/09/09(土) 10:13:49
週刊誌が追いかけ廻して騒ぎ立てて離党する。

嘗てミッテランは「私生児がいますね」と言われて、それがどうした と答えた。

姦通罪は昔の話だ。

693津山省三:2017/09/09(土) 11:09:52
慎太郎も同様に言って不問に。

たばこも含めてここ20年30年で倫理観・道徳観が大きく変わった。

一緒のホテルに泊まっても今は、男女の関係はないのかもしれない。

それはそれで寂しい。

694津山省三:2017/09/20(水) 18:21:34
谷垣の後釜に福知山の安倍と思っているが、肝心の金がないだろう。

若さも足りないか。

自民公認なら間違いなく通るが。

695駄作:2017/09/20(水) 20:04:33
>694

次期市長選に出るかどうかだ。

国政にはもう遅い。

696津山省三:2017/09/21(木) 05:17:31
市長選はまだ早いとの市民の声があったが、やるしかないね。

697津山省三:2017/09/25(月) 06:42:00
希望の光となれ。

政界に光が射したと思いたい。

698津山省三:2017/09/26(火) 09:17:46
山口氏は素晴らしい政治家だ。

希望百合子さんが氏を首班指名すると述べたのには違和感あり。

特定の宗教団体の指示を受けているので、保守の票は自民からは流れないだろう。

新進党の時のように公明が自民と決別すれば希望にも、或いはこの発言はその予兆なんだろうか。

選挙は面白い。

699津山省三:2017/09/26(火) 10:28:20
支持でも指示でも。

700駄作:2017/09/26(火) 12:20:42
茶番総選挙は株価に何ら良い影響は与えないだろう。

与党が現有議席を減らすことは確実だろう。

与野党がポピュリズムで競うようではこの国の将来は暗い。

701津山省三:2017/09/26(火) 23:41:53
今を維持するまでさ。

702津山省三:2017/09/27(水) 06:14:53
今の国民生活を維持すれば良い。

ポピュリズムは投票をする人に合わせている。

小党のもならず民進右派は新党に参加せよ。

703津山省三:2017/09/27(水) 07:09:34
>小党のみならず

マスコミは希望一色だ。

公平に報道しよう。

704駄作:2017/09/27(水) 09:04:24
小池百合子には都政に専心するよう望む。

豊洲派も築地派も利用されただけだと思い始めている。

705駄作:2017/09/29(金) 08:49:14
前原は投げた。

これで民進党は終わりだ。

何のために党首選を闘ったのか。

揺るがないのは共産党だけか。

706津山省三:2017/09/29(金) 09:43:11
前原の発言行動に溜めがないと共同通信OB.

思たらすぐ言うんや、動くんや。

戦争をしないためにも外交力とその裏付けが必要だ。

そのために憲法改正が必要ならそう国民に問えばいい。

必要な人にだけ教育費無償化でいい。

違うなら高校まで義務教育にすればいい。

行きたくなければ、小卒でもいい。

707駄作:2017/09/29(金) 16:04:04
小池百合子はマキャベリストだ。

理屈は何とでも付けれる。

今回都知事を投げ出せば厳しい批判を受ける。

3年後のオリンピックの直前の知事選に出ない選択もありえる。

そしてその直後に総選挙が行われる巡りあわせを作れるか?

そのとき希望の党は野党第一党でなければならない。

今都知事を投げ出すのは余りにも無責任だ。自民はそこを突くだろう。

失敗すれば彼女の政治生命は終わる。

708津山省三:2017/09/30(土) 00:11:27
出るなら今でしょ。

都知事投げ出しで票がおちると思えば出なければいい。

今回をステップに次をの目論見が早くなった。

都知事選も賭に勝った。

709津山省三:2017/10/02(月) 20:59:16
希望、失速。

小池劇場の転は、立候補締め切り日か、投票前日か。

このままストップとはいかないね。

枝野新党は一定の評価される。

710駄作:2017/10/03(火) 12:17:45
立憲とは大正デモクラシーか。

711津山省三:2017/10/04(水) 18:51:58
希望は100取れればいい。

民進なしに100獲れるほど国政は甘くない。

都市圏の有権者はしがらみがないから読めない。

ファーストを抜けるのは自由だが、地元以外誰もなんとも思ってない。

枝野30獲れるか。

共産が気張れば民主と共に三極になるか。

それとも小池劇場にまだ続きがあるのか。

若狭首相なんてことにはならないよね。

712津山省三:2017/10/04(水) 20:20:14
細野とか必ずしも安泰じゃないと思う。

小澤さんは無所属だが、落ちたらと言う覚悟がうかがえる。

落ちる落ちないか選挙に出ない人も出始めた。

時代は変わるんだねオ♪文学賞

713駄作:2017/10/07(土) 09:30:23
小澤さん。田中角栄の正統なる後継者という評価もあったが、人格に問題ありという

批判もよく聞いた。ただ時は流れてもはやこの人の時代ではない。

歴史のどこかの結び目が違っていたら、総理大臣になっていたのだろうか。

総理になれば面白い人だったかもしれない。

714津山省三:2017/10/07(土) 10:52:52
当時その田中さんの評価はどうだったのか。

ロッキードで引きずり降ろされた。

日中正常化でアメリカを怒らせた。

上越新幹線には驚いた。

岩手は4人から3人に減ったが、当確きかわださんが降りて、小澤さんは安泰だろう。

田舎の人は義理固い。

715駄作:2017/10/07(土) 13:11:16
もともと田舎は自民の票田。

非自民に変節した小澤さんは一代限りの義理だ。

716津山省三:2017/10/13(金) 01:14:30
非自公に政治哲学はないかもしれないが、少なくとも自分は選挙好きに火を付けた。

今回も含めて選挙は面白い。

巨人を楽天が負かす、みたいな程度で参加している。

立憲民主はその性格が明白になり、貧困層、インテリ層から支持される。

大地鈴木にも復帰してほしい。

717津山省三:2017/10/14(土) 00:23:37
株高は自公に追い風か。

自公が勝てばお返しの公共事業で更に株高になるのか。

株価も為替も庶民に関係ないのにニュースのたびにその数字が流される。

718駄作:2017/10/15(日) 21:45:25
民主主義とポピュリズムは車の両輪なのだろう。

憲法九条は改正して、自分の国を自分の国の軍隊で守ると読み取れるようにすべきだ。

先の大戦の反省からは文民統制をしっかりやることだ。

消費税は上げなければいけない。

緑のたぬきに言いたいことは、法人税を課税された後の留保金に課税することは簡単に

出来ることではない。予測可能性が法律にはなくてはならない。

一番悪いのは安倍首相だが、野党も付け焼き刃だ。

719津山省三:2017/10/16(月) 19:40:35
はいはい。

720津山省三:2017/10/18(水) 03:57:52
内部留保はキャッシュだけでないとの報道あり。

土地設備投資なども含まれている。

内部留保課税は実質法人税アップの政策。

消費税はかなり公平だ、が一部出来ない人、能力のない人もいる。

そういうケアがあれば。

マイナンバーで所得を完璧にして欲しい。脱税ゼロに。

721駄作:2017/10/18(水) 05:04:28
内部留保とは単純に言えばこれまでの儲けの蓄積だ。

配当で株主に還元した分は当然出て行ってしまっている。

企業は何のために内部留保を持つか、将来赤字になったときに補てんするため、将来の配当に回すため、設備投資や研究開発費の原資にするためなどだ。

形としては、土地を買っていれば土地になっているし、株の場合もあるし、現預金の場合もある。

当然現預金以外は、取得価額で貸借対照表に計上されているため含み益・損を抱えている。

概念的には資産=負債+資本であるから、資産-負債-資本金等=内部留保となり、利益剰余金を現すことになる。

昔から共産党は大企業の内部留保に課税しろと言っているが、希望の党までそんなことを言ってはいけない。

保守政党と自認しているなら。個人にしてみれば利子ではなく課税済の預貯金元金やタンス預金に課税されるのと同じことだ。

将来失業したときとか病気になったときに備えているものに課税されれば怒るだろう。

ピケティも言っているようだが、資本主義圏において格差が拡大していることは事実だ。まずは労働分配率をあげて持たざる人の取り分を増やすことが先決だ。

すべて税金で面倒見ようというのは政治家の怠慢に他ならない。

しかし実際には法人税法には一部の中小企業の内部留保に課税している。

これには長い歴史があるが今回は省く。

722津山省三:2017/10/18(水) 18:27:15
本日の日経にも内部留保の解説があったが、極めて否定的だった。

内部留保を社員、特に若い人に還元して消費に回させても良い。

ベトナム人を重宝するより若い働き手に時級3000円とか払えと、これは三橋評論家。

723津山省三:2017/10/19(木) 20:27:15
時給

本日期日前投票を済ませた。

22日は当番出勤。

うちの小選挙区は固いので比例で新しい野党に入れてみた。

とりあえず自公で良いでしょう。

724津山省三:2017/10/21(土) 03:56:38
田中M紀子がラジオで財政再建したいと述べた。

こんな人が総理でなくて良かった。

そして見た目、自分の判断が正しいとも思った。

プライマリーバランス健全化は大事だが、それは決して国民のためにはならない。

宗教か。

725津山省三:2017/10/23(月) 04:10:46
枝野爆勝。

予想していたが思いのほか。

海江田、阿部知子など小選挙区で勝っている。

野党一本化していたら、いい勝負になっていたと思う。

宗男無念。

726津山省三:2017/10/23(月) 10:38:33
電車が止まって出勤できないのでしょう。

東西線や武蔵野線沿線住人の早番はどうしたのでしょう?

本日遅番で助かった。

バスは動いているハズ。

ほろ酔いですが、そろそろ出勤。

727駄作:2017/10/23(月) 14:16:34
いつもの電車は動かないと勝手に決めて、9時に駅に行って1時間待ちで乗って通勤した。

土日は大学の同期会で熱海にいた。北は青森南は九州から台風のなか参加してくれた。

幹事をしていたのでほっと一息ついている。計画から2年近くかかった。

三十数年ぶりで再開した同期もいて、結構人生長かったなと感じた。

すでに物故者が3名。

徐々に終活も進めないとね。

728津山省三:2017/10/23(月) 21:36:40
泊まりで熱海とは大人だ。

つもる話で花が咲いたろう。

同期会まだまだ出来る。

よく仕切った。

729駄作:2017/10/26(木) 16:36:55
テレビの昼番で小池百合子の「排除」が叩かれているが、

改憲問題等大原則が合わなければ排除して当然だ。

安易に人気に頼る方が悪い。

しかし希望には選挙対策本部がなかったというから、開いた口が塞がらないが、

急拵えとはこんなものか。

730津山省三:2017/10/27(金) 00:41:35
自分の新しい党は躍進した。

わかりやすいから。

みんな4年後頑張れ。

731津山省三:2017/10/28(土) 13:00:13
躍進した立憲もまだまだ足らない。

社民と共産を仲間に入れても全く足らない。

自民に不満のあるものの?、だ。

一郎の妥協しての政権交代に一理ある。

大人にならないと。

732津山省三:2017/11/01(水) 19:35:51
2ヶ月で9人も殺せるものだろうか。

日本犯罪史上、初めての醜悪犯罪じゃないだろうか。

もりかけどころではない。

733津山省三:2017/11/10(金) 07:37:38
今週末は葛飾区の区長と区議会の改選。

平和な東京の片隅で選挙カーのアナウンスが朝から候補者の連呼。

今回区議から都議に出て落ちた候補が再び区議に出たのはスルー。

女性の新人に入れて見る。

朝5時台に駅前でビラを配っていただけで入れる。

区長は今回も相手がいない。

734駄作:2017/11/30(木) 08:55:36
大鵬・柏戸の頃からテレビで大相撲を観て来た日本人のわれわれの世代が抱く

横綱のイメージと、40回幕内優勝した白鵬のそれとはずれているようだ。

彼はチャンピオンだと思っている様だ。

735津山省三:2017/11/30(木) 19:04:01
国籍そのまま一代年寄を希望していて理事会は承認するかもと貴は危惧。

自分から言うか?

736駄作:2017/12/07(木) 09:12:12
トランプが大統領になったことでアメリカはこれまで築き上げて来たものを、

取り崩している。ユダヤ教徒の娘夫婦の言いなりになっているのだろうか。

苦労して保って来た危うい均衡が崩れそうだ。

737駄作:2017/12/07(木) 13:13:33
はしだのりひこ の唄が流れている。

パーキンソン病だったんだね。

738駄作:2017/12/08(金) 08:58:36
今日はジョン・レノンの命日か。

NYタイムだと日本では9日になるか。

1980年だったと思うけど。

イマジンは名曲だ。

739tsuyama:2017/12/08(金) 09:43:44
再出発できず

740駄作:2018/02/22(木) 09:17:03
将棋はハブで、スケートはハニュウ。

女子パシュート、大したもんだ。

体格で白人に劣るが勝てるんだね。陸上のリレーみたいだね。

AIと騒いでいるが、普段の生活の脳ミソも鍛えなくては。

741TSUYAMA:2018/03/04(日) 19:54:57
SAGAWA

742駄作:2018/04/06(金) 08:54:19
舞鶴に大相撲が巡業に来ていたのか。

こんなニュースで知ろうとは。

昭和40年前後に福知山に来たことがあった。

兄は無名の力士のサインを貰った。

東岡の秋田旅館に何人かの力士が宿泊していた。

見に行くとタクシーに乗るところで、4人乗るとタイヤが凹んでいた。

743駄作:2018/04/18(水) 11:05:04
安倍さんは秋の総裁選を断念したと見る。

なんとかそれまでは頑張ってレガシィーを残したい。

・・次官でないタダの人なら、単なるエロおじさん。

言われた方も「冗談じゃないよ」と言い返せる。

が、殆どの場合セクハラはパワハラを伴う。

744津山省三:2018/04/20(金) 19:38:18
明智光秀大河ドラマ。

745津山:2018/07/13(金) 09:32:49
新小岩駅が変わった。

南北が一つに。

746駄作:2018/07/14(土) 09:14:41
丸源ビル社長・川本源司郎被告(86)懲役5年罰金3億円求刑される。

もう30数年前。時は流れた。ママも放送作家もあの世へ逝った。

747津山:2018/07/14(土) 13:15:59
アナクロニズム。

まだまだ70まで新たな記憶を作ろう。

748津山:2018/07/22(日) 05:58:11
親父の影響でなく土曜日の産経新聞を読んでる。

海峡を越えて

を読むためだけに。

749駄作:2018/07/31(火) 11:22:26
ケータイ、スマホはEメールの受信料がかかる。

ここ3〜4月ケータイの料金が、使い方が変わらないのに増えたので通信会社に問い合わせてみた。

Eメールを受信する場合、開かなくともサーバーに届いた時点で課金されるとのこと。

○○トラベルからのメールが最近増えていた。早速配信停止にした。

受信はタダだという先入観があった。無知とは恐ろしい。

750津山:2018/11/09(金) 09:10:18
JTいいね!

751津山:2018/11/24(土) 00:11:13
JCはキセキ。

752駄作:2019/01/05(土) 12:51:59
ロシアのプーチン大統領は2018年9月、安倍首相に対して、
一切の前提条件を設けずに2018年末までに
日ロ平和条約を締結するよう提案しました。
これは安倍首相が平和条約や領土問題の解決について
「アプローチを変えなければならない」と述べたのに対し、
プーチン大統領が賛同したもので、
まず平和条約を締結した上で
友人同士として意見の隔たりがある問題について
解決していこうというものです。

このプーチン大統領の提案について、日本のマスコミは
「なぜ安倍首相は反論しないのか?」と指摘していますが、
安倍首相としては「真実」を理解しているだけに
歯がゆい思いをしていることでしょう。
河野外相は日本とロシアの北方領土に関する真実について、
どこまで理解しているのかわかりませんが、
安倍首相はプーチン大統領との20回を超える
ミーティングなどを通して理解しているはずです。

日本の方針は
「北方4島の返還を前提にして平和条約を締結すること」
であり、これは以前からずっと変わらないもの。
菅官房長官などもこの趣旨の発言をしていますが、
そもそもこの認識が間違いであり、
日本政府がずっと隠してきている「嘘」なのです。

753駄作:2019/01/05(土) 12:53:46
ロシア側の認識は
「北方4島は第二次大戦の結果、ソ連に与えられたもの」であり、
日本は敗戦国としてその条件を受け入れたわけだから、
固有の領土かどうかは関係がない、というもの。
ラブロフ外相もプーチン大統領も、
このような見解を示しています。
そして、このロシア側の主張が「真実」です。

終戦時にソ連と米国の間で交わされた
電報のやり取りが残っています。
ソ連のスターリンが北海道の北半分を
求めたのに対して、米国側は反発。
代わりに北方4島などをソ連が領有することを認めました。

この詳細は拙著「ロシア・ショック」の中でも紹介していますが、
長谷川毅氏の「暗闘」という本に書かれています。
米国の図書館などにある精密な情報を研究した本で、
先ほどの電報などをもとに当時の真実を
見事に浮かび上がらせています。

すなわち、北海道の分割を嫌い、
北方4島をソ連に渡したのは米国なのです。
今でもロシア(ソ連)を悪者のように糾弾する人もいますが、
犯人は米国ですからロシアを非難すること自体がお門違いです。

さらに言えば、日本が「北方4島の返還を前提」
に固執するようになったのも、米国に原因があります。
1956年鳩山内閣の頃、重光外相がダレス国務長官と会合した際、
日本はソ連に対して「2島の返還を前提」
に友好条約を締結したいと告げました。
しかし、ダレス国務長官がこれを受け入れず、
「(ソ連に対して)4島の返還」を求めない限り、
沖縄を返還しないと条件を突きつけました。

754駄作:2019/01/05(土) 12:55:09
つまり、米国は沖縄の返還を条件にしつつ、
日本とソ連を仲違いさせようとしたのでしょう。
この1956年以降、日本では「北方4島の返還」が前提になり、
それなくしてロシア(ソ連)との平和条約の締結はない、
という考え方が一般的になりました。
1956年までの戦後10年間においては「4島の返還」
を絶対条件とする論調ではありませんでしたが、
この時を境にして一気に変わりました。

プーチン大統領の提案に対して、
マスコミも識者も随分と叩いているようですが、
1956年以降日本の外務省を中心に
政府がずっと国民に嘘をついてきた結果、
真実を理解せずに批判している人がほとんどでしょう。
プーチン大統領の提案は理にかなっています。
日本政府の「嘘」を前提にするのではなく、
とにかくまず平和条約を締結することから
始めようということです。

プーチン大統領の提案通り、まず平和条約を締結すれば、
おそらく「2島の返還」はすぐに実現すると思います。
残りの2島については、折り合いがつくときに返還してもらう、
というくらいで考えればいいでしょう。
相手がプーチン大統領であれば、
このように事を運ぶことはできるでしょうが、
別の人間になったら「1島」も返還されない可能性も大いにあります。

今、安倍首相は「とぼけた」態度を貫いています。
真実を理解しながらも、周りにはそれを知らず
理解していない人も多いでしょうし、
長い間日本を支配してきた自民党が国民に嘘をついていた
という事実をどう説明するか、
など悩ましい状況にあるのだと思います。

755駄作:2019/01/05(土) 12:56:24
安倍首相に期待したいのは、
ロシアに対して経済協力などを続けながら、
とにかくいち早くロシアとの平和条約を締結して欲しい、
ということです。
それが実現できれば、安倍首相にとって
最大のレガシーになると私は思います。

北方4島の全てが返還されなくても、
それによってどれほどマスコミから叩かれても、
安倍首相とプーチン大統領の間で、
平和条約の締結を実現すべきです。
菅官房長官などは知ったかぶりをして、
4島返還について日本政府の方針に変わりはない
などと発言していますが、全く気にする必要はありません。

プーチン大統領の「どちらの主権になるかは明記されていない」
という発言は、日本に対する嫌がらせではなく、
日米安保条約の対象になるか否かを見据えたものです。
返還された島の主権が日本になると、
当然のことながら日米安保条約の対象になり、
米軍基地が置かれる可能性が出てきます。
そうなるとロシア国民に納得してもらえませんから、
プーチン大統領は困ります。

一方、北方4島は日米安保条約の「対象にならない」とすると、
今度は米国が許容できないはずです。
中国との尖閣諸島問題では日米安保条約の対象として
米国に庇護を求めていますから、
北方4島は対象外というのは虫が良すぎるということになります。

ロシアと米国のどちらも納得できる理屈が必要です。
例えば、沖縄返還と同様に「民政」のみ返還し、
「軍政」は返還しないという方法です。
この形であれば、米軍基地が置かれることはなく
プーチン大統領も国民に説明できるでしょう。
ただ、現実的に島民のほとんどがロシア人なのに民政だけ返還されても、
ほとんど意味がないという意見もあります。
いずれにせよ、北方4島の返還にあたっては、
日米安保条約の対象にならないような
プロセスや理屈が絶対に必要になってくると思います。

プーチン大統領の次を誰が担うのかわかりませんが、
仮にメドベージェフ氏が大統領になれば、
2島返還ですら絶対に容認しないでしょう。
プーチン大統領が在任中にまず平和条約を締結することは、
極めて重要だと私は思います。

というのも、中国がロシアに接近しつつあるので、
ロシアにとって日本の必要性が低下し、
このままだと日本にとってさらに厳しい状況になるからです。
東方経済フォーラムを見ていても、
プーチン大統領と中国は明らかに接近したと私は感じました。

中国は巨大な人口を抱える東北三省の経済状況がよろしくありません。
その対策として、極東ロシアへの投資に向けて動いています。
中国とロシアの国境を流れる黒竜江(アムール川)をまたいで、
現在両国を結ぶ橋を建設しています。
中国側とロシア側でそれぞれ資金を出し合っていて、
橋の建設には中国の技術が活用されています。

756駄作:2019/01/05(土) 12:57:06
中国とロシア間の動きが活発化し、
中国から極東ロシアへの投資が拡大すると、
その貢献度はかなり大きなものになります。

日本も目を覚まさないと、全て中国に持っていかれてしまいます。
少なくともプーチン大統領は内心では親日派なので、
今のうちに早く動くべきです。
最後にもう1度述べておきます。安倍首相には、
どんな批判を受けても悪役になろうとも、
何が何でもロシアとの平和条約の締結を
実現させて欲しい、と思います。

757駄作:2019/01/05(土) 12:58:49
〜以上、大前研一氏の意見です。

758津山:2019/03/16(土) 10:49:58
かるたと比べて北の彼はただの田舎者。

759津山:2019/03/23(土) 18:28:22
我が四つ木駅の事は既に有名かもしれないが、キャプテン翼の聖地だ。

今は駅がその漫画でうめられている。

報道前に違和感があり後日報道で知る。

760津山:2019/03/26(火) 22:33:22
よく早朝に海外のテニスを観てるが力の差がランキングほどない。

それでもケイはキビシイ。

ナオミはまたやるだろう。

761津山:2019/03/31(日) 11:27:08
B大統領は○ホ。

政府は相手にしようとの建て前だけで良い。

文化の交流など無いのにあるが如くの左。

ニュースに置いて地上波は限界を迎えている。

762駄作:2019/04/01(月) 09:17:20
反日派のバッシングを恐れて正論が言えない。

法律家だから理屈は分かっているはずだ。

北に手玉にとられて終わりだろう。

763駄作:2019/04/02(火) 09:36:31
久しぶりに漢和辞典を引く。

「命令」の「令」しか思い浮かばない我が貧しき語彙だが、

令月:よい月、陰暦2月の別名

令人:よい人、りっぱな人

秩序を重んじる価値観があるように感じられる。

ネット空間で言いたい放題言うようになった世界に対して、新しい時代の秩序を

求めるという意味ではいい元号だ。

764津山:2019/04/02(火) 18:39:44
まず団令子。

和令の方がいい。

765津山:2019/04/10(水) 07:03:48
静岡市を見てると政令指定都市はいらない。

東京は違う。だだの区、市だ。

千葉県美浜区で良い。

大阪市も再編は後回しにして、そのままの区で良い。

766津山:2019/04/10(水) 11:01:42
大阪府西成区

京都府右京区

市役所はいらないし、公平。

767津山:2019/04/13(土) 22:04:12
皇太子が天皇をまた迎えた。?
 
が、歓迎する。

次のはわからないが、日本人には知恵がある。

昔の人も経験している。

駒込でも津田沼でも居酒屋はある。

768駄作:2019/04/16(火) 10:10:55
F市議選始まる。

S吾氏再選立候補。

定員24に立候補27。健闘を祈る。

769津山:2019/04/16(火) 18:29:16
top当選目指せ。

770津山:2019/04/18(木) 21:15:09
簡単スマホ仕方なく変更。

771津山:2019/06/15(土) 14:56:34
大谷さん。凄い奴。

772津山:2019/07/21(日) 21:32:15
宗男、おめでとう。

773津山:2019/07/25(木) 10:45:12
日韓分断で利する国は。

774津山:2019/08/03(土) 05:16:57
もう友達ではない。

775津山:2019/08/03(土) 06:21:11
元市議に綾部で🍶、

福知山でとの返事。

ぎやっぷ。

776津山:2019/09/10(火) 20:07:42
千葉県、酷い被害。

通勤出来てないんだろう。

僕はnew litte rockで150分いたが、三人知り合いとあった。

台風も恐い。

777津山:2019/09/28(土) 20:18:13
たまたま観た、アイルランド戦。

フロックではない勝ち方だった。

視野が広がった。政義。

778津山:2019/09/29(日) 09:45:10
ドーハの奇跡、ライブで観た。

779津山:2019/10/07(月) 22:13:08
阪神タイガース、フレーフレ-♪

780津山:2019/10/08(火) 18:23:32
年金から介護保険料が引かれる。

所得税も来年から7%引かれる。

会社のと合算して確定申告すべきなのか。

そのままにしておいてもいいのか。

781駄作:2019/10/09(水) 09:29:31
65歳になった年は、年金額が増額するからある面楽しみだね。

しかし年の中途からの増額だから大きく変わるのは来年からか。

一般的には給与と年金を合算して確定申告になる。(株は源泉分離課税として)

令和2年からは給与所得控除額、公的年金の控除額、基礎控除額が変わる。

ここ数年の税制改正は目まぐるしい。

782津山:2019/10/09(水) 19:37:45
とりあえず損してもいいからそのままにして7おく。

確定申告はパス。

783津山:2019/10/11(金) 19:10:16
年金分の住民税を60からはらってない。

784津山:2019/10/12(土) 14:35:38
西友長い行列。
イオンカップ麵売り切れ。
ヨーカドー休み。

こんな事初めて。
せめて風呂に入る。

785津山:2019/10/12(土) 16:46:33
イオンカップ�跟売り切れ

カップ麵

786津山:2019/10/12(土) 19:45:33
カップ麵

787津山:2019/10/12(土) 19:46:04
カップめん

788津山:2019/10/16(水) 00:37:13
まだ品物はない。

789津山:2019/10/18(金) 09:06:16
公共事業が悪いとA新聞でおしえられたが、その実必要なものが大半。

自分の判断が大事。

790津山:2019/10/18(金) 09:12:07
そうそう、山陰新幹線が実現するかもしれません。

敦賀・小浜から島根まで。

福知山も通るはず。

791津山:2019/10/19(土) 13:08:12
N国立花氏きばってはる。

792駄作:2019/10/21(月) 12:16:01
明日は祝日で休日だ。

学校、官公庁、銀行は休むそうだ。

事務所のカレンダーには載ってなかった。

休みが多すぎてわからん。

出るつもりでいたが、朝は大雨という予想もあり休むことにした。

793津山:2019/10/22(火) 04:44:38
俺も日曜日の代休で休みだ。

1時から飲んでるから、寝る。

794津山:2019/10/22(火) 14:05:17
年下上司、上がっとった。

795津山:2019/10/31(木) 10:55:43
内閣改造、派閥抗争の功罪。

野党共闘があれば阿倍やばし。

796津山:2019/11/09(土) 10:45:01
安倍内閣はともかく安倍さんの次が分からん。

797津山:2019/11/23(土) 07:11:11
反日種族主義 売切れ

李承晩TVで見られる。

韓国がバランスを保っている。

ならず者はC,Rだ。

798津山:2019/12/14(土) 13:15:25
反日種族主義ゲットしました。

799津山:2020/01/11(土) 13:21:26
反日種族主義を読み終えた。

韓国にも識者がいる。

日本マスコミは伝えない。

800津山:2020/03/20(金) 21:50:05
桜咲くコロナカローラセドリック

801津山:2020/04/24(金) 20:59:44
ジャッキー吉川が死んだ。

僕はませていたし、津田もいたからGSブームの前から知っていた。

青い渚、北国の二人、草原の輝き。

何処へ、は知らないかも知れないが、百恵のいい日旅立ちの原点やろ。

子供で気がつかなかったが、高橋ベース、小田のキーボードはブルコメの基本。

802駄作:2020/04/25(土) 08:01:58
昭和だね。

カッコよさに憧れる少年の心をくすぐったね。

803駄作:2020/05/08(金) 15:33:55
コロナは21世紀のペストだ。

その昔ヨーロッパの人口の1/3が死んだと言われている。

それだけは死なないだろうが、経済格差が拡大するのは見えている。

持たざる者は弱し。家、貯金・・・・。

没落した親の子供の教育をどう支援してやるのか。

浪花の恋の寅次郎の頃は良かった。

804津山:2020/05/08(金) 17:58:09
何とかなる。

思いと違っても生きていけば、生きていればいい。

ゴールは皆似たようなもの。

805津山:2020/05/16(土) 11:49:06
小池百合子は元々スター。再選される。

大阪は橋下よりもベターな知事がでた、総理候補。

西村大臣、出番を生かしてない。

806駄作:2020/05/20(水) 02:05:18
小池百合子はマキャベリスト、毎日ユーチューブを流しそれをNHKがニュースで伝える。

選挙運動と同じだ。自民党が候補者を擁立しないのは情けない。都連は納得しているのか。

二階幹事長は昔のよしみで小池を応援するのか。安倍の胸三寸だが二階に借りがあるのだろう。

807駄作:2020/05/21(木) 09:41:19
検事長の賭け麻雀。

相手は新聞記者。新聞記者に接待されていたということか。

日本によくある、なぁーなぁーの構図か。

おそ松君的な世界の広がりを感じる。

808津山:2020/05/21(木) 19:04:08
前から分かっていた事。

誰のリークで何故いま。

さすがに安倍さん交代かな。

茂木か。

809駄作:2020/05/22(金) 09:09:08
さて・・・、今を任されても困るだろう。

コロナの先行きは見えないし。

来年のオリパラの開催も怪しくなって来たし。

敗戦処理投手だ。

810駄作:2020/05/26(火) 11:55:37
あんたが大将。自慢話に花が咲く。

ここだけの話だが、俺はK長と麻雀をする仲だ。

ここだけの話がここだけに留まることは稀だ。

811くら:2020/05/29(金) 16:46:16
もはや発狂しているな。中共は中狂になった感。
香港問題、台湾への圧力、そして、ファーウェイの女事件でカナダに報復だと。
先進国の三権分立も知らない。

世界中の国にケンカ売ってどうすんだ。時代遅れの独裁国家。
選挙権なし、人権なし、自由なし。政府を批判すれば逮捕される、冗談でも。
少々小金持ちになっても、国民は絶対に幸せではないだろう。

812駄作:2020/05/31(日) 11:44:33
コロナ騒ぎで、今春習近平を国賓として招く予定が延期されたのは良かった。

安倍外交は軟弱だ。在中邦人が不当に逮捕され非公開裁判で有罪判決を受けている事態が続いている。

このことに目をつぶって国賓扱いなど以ての外だ。

東シナ海、南シナ海、ガス田開発、香港、台湾、ウィグル自治区などなど数え上げればきりのない非行を

許してはならない。

米国が元気なうちに叩かなければならない。

813くら:2020/06/01(月) 01:19:08
朝日新聞というのは、最近、部数が激減してると言われているが、
思い余って、チィナマネーか、韓国の金が入っているのかね?

昔の団塊の時代は、「反権力」と言っていれば自分が正しいと思い込めた。
今、コロナ禍にあって、「反権力」、「安倍憎し」、「政権交代」などといっても、
意味はない。邪魔をするだけだろう。
団塊ジジババの時代は終わったんだな。

検察の問題はよくわからなかったが、ネットが妙に荒れてきた。
みんな、攻撃性が強い。

当面、安倍さんに頑張ってもらうしかないだろうよ。任期いっぱい。
世界で最も影響力のある政治家の一人だろう。

俺自身は、あの気味悪い石破のしゃべり方や顔を毎日見るのはごめんだな。
もう、きちがいトランプと、きちがい中共に付き合うのはうんざりだ。
時代が変わりつつあるね。

814くら:2020/06/01(月) 01:21:50
もう、きちがいトランプと、きちがい中共に付き合うのはうんざりだ。
時代が変わりつつあるね。

815くら:2020/06/01(月) 01:38:29
本当は、、酔っ払ってこういう書き込みをしてはいけないんだが、
やってしっまった。
すまん。

816津山:2020/06/01(月) 19:17:20
自由だ。

誰に迷惑かけるでない。

好き嫌いはある。

土日のファミリーレストランで飲むのになれたんだが。

817くら:2020/06/02(火) 01:03:34
「自由だ」は嬉しかったね。
我々の青春時代の合い言葉は「自由」だったかもしないないな。

日経に書いていた岸恵子は87歳にして「老兵は去るとも死なず」だと。
60代、70才前後でも、そういう人はいる。

人それそれ人生はいろいろあるが、地球上にはこれまで何百億、
何千億の人生がある。その一つ一つにドラマがある。

いろいろあっても、戦争のない穏やかな時代に生きられたことに、
まあ、ありがたいと思う。

ボンチョや、ゼンや、マキちゃんや、カヨちゃんとか、アサクラとか、
同級生たち、みんな元気なのも嬉しい。

818津山:2020/06/02(火) 18:15:06
中江は残念だったが、父も早かったようだから。

岸恵子の文章、うまいと思う。心に響き、染み込む。

>人それそれ人生はいろいろあるが、地球上にはこれまで何百億、
何千億の人生がある。その一つ一つにドラマがある。


再度、ブルコメの「何処へ」を推奨する。
平凡だけど時代を考えると、作ったまりむらさん凄い。

819駄作:2020/06/03(水) 00:17:20
J・吉川死し、ブルコメ再評価の時期か。

アマゾン・プライムで探して聴いてみるよ。

820くら:2020/06/04(木) 10:53:13
「何処へ」は、昔、レコードを持っていた。ドーナツ盤。
たしか「ブルーシャトウ」のB面だったかな。
別の曲のB 面だったかもしれない。

821駄作:2020/06/04(木) 20:50:44
B面歌か。

アマゾン・プライムでは「ブルーシャトウ」と「青い瞳」しか出て来ない。

探し方が悪いのか。またトライする。

加山雄三主演の映画のタイトルもそんなのがあった気がするが・・・。

822くら:2020/06/04(木) 22:25:09
ユーチューブで出てくるぞ。
調べてみたら、「何処へ」は「センチメンタル・シティ」とのカップリングで、
2種類あって、ともにA面盤がある。風に吹かれて〜

「マリアの泉」「北国の二人」など懐かしい。
今聞いてみると、演奏がうまい。ジャッキーのドラムがよく効いている。

823津山:2020/06/05(金) 01:06:22
青い渚、青い瞳、草原の輝き、すみれ色の涙、赤坂云々、銀色の波は三原だ。

何処へは、フルートもキーボードも効いている。
元々中尾ミエや松島アキラのバックバンドだからボーカルイマイチ。

GSに転向するためボニージャックスに師事して上手くなる。
紅白歌合戦2回目はブルーシャトーで。

824くら:2020/06/05(金) 21:04:45
ボニージャックスに歌を習ったとは知らなかった。

今戦争が起きるとしたら、軍事ではなく経済の戦争だろうという気がする。
もし米中が本気の経済戦争を始めたら、中国に駐在する日本企業の社員などは、
人質に取られるかもしれない。

中共ならそのくらいのことはしかねないという危険な本姓を、
このたび暴露したと思う。

近頃、株はあまり興味なくなった。やっても勝てない。

825津山:2020/06/06(土) 06:59:28
デュークエイセスかもしれん。

何でも良い、何かに興味があることは。

宮脇俊三のを読んでいる。

テツぼんと言うコミック、10回以上読み返してる。

ペリーヌ物語を何度観たか。

根室に行きたい。

MORESCO、1500円まで頑張れ。

安田記念も楽しみ。

826駄作:2020/06/06(土) 11:16:45
何処へ・・・先程ユーチューブで聴いた。

思っていたより音がいいので驚いた。驚きついでいにステレオにつないで再生したが、

当時のドーナツ盤程度の音は出たので小さな感激。

小生にとって株は勝つものではなく、耐えるものです。評価損を抱えている時のあの重たい気持ち。

でもやっててよかった。7-11じゃないけれど、30年以上やってるけど配当もいれれば、定期で寝かしているより増えていると勝手に思っている。

200万以上損してる銘柄をいまだに持っている。何だろうこれ、悪女に惚れているような腐れ縁だ。

827くら:2020/06/07(日) 00:25:01
ユーチューブはパソコンにスマホのイヤホンを付けると問題ないよ。
昔のステレオ以上になる。

828津山:2020/06/07(日) 07:49:20
1966年のベンチャーズ日本公演のも良い。

ノーキーのリード、メルのドラム。

奇跡の演奏だ。

829駄作:2020/06/07(日) 19:02:32
ベンチャーズをアマゾンで聴いている。

気持ちが軽くなるね、エレキの世魚。

ミスター・マンデーって歌が昔あったと思うけど、その気怠さを乗り越えて

介護保健証をもらうようになった。

830駄作:2020/06/09(火) 10:10:07
昨日我が家の郵便受けに安倍マスクが投函されていた。

これが噂の・・・開封していないが透明な封筒なので、大人には小さめのガーゼのマスクが二枚。

ニュースを見ていると、このマスクをしているのは首相だけで他の閣僚はしていない。レイムダックだね。

もり・かけ・桜と蕎麦屋で飲んで花見に繰り出すようなお騒がせ政権も終末のようだ。

安倍さんは昭恵夫人にこの小さめのマスクをさせて、余計な話をしなようにさせたかったのかもね。

831津山:2020/06/09(火) 21:57:23
4日に10万入金。マスク着用済み。

832駄作:2020/06/10(水) 04:29:05
早速申請したんだね。

寅さん区は対応が早いね。

まだ申請していない。用紙は先々週届いたけれど。

833津山:2020/06/10(水) 20:49:20
行政も変わるさ。

競馬は早かった、面白い。

ついて来れない人はを切った。

834津山:2020/06/10(水) 20:50:50
アンジャッシュの報道、邪魔。

835津山:2020/07/02(木) 19:56:21
山本太郎でもいい。

もちろん小池でも。

慎太郎でも。

836津山:2020/07/15(水) 19:52:26
カイロ大学首席で卒業と本人。

ただし、その部門は3人しかいなかった。

詐称は些少あるか。

837駄作:2020/07/16(木) 12:08:58
地獄へ GO TO キャンペーン

安倍マスクといい、ちぐはぐな感じだね。

838津山:2020/07/28(火) 21:14:04
少女は戦地に行ってない。元々募集もしていない。

839くら:2020/07/29(水) 00:00:33
核とミサイルで脅して、金を要求する北。
被害者面で、金をたかる南。
同じ民族だな。

謝罪像はさすがに常軌を逸している。穏やかな日本人も、さすがに怒る。

韓国企業に一番金を供給しているのは、日本の銀行だそうだ。
ここを締め上げたら、どうなるか?

3流国家の民族と、文化レベル哀れ。
中狂も変わらないが。

840駄作:2020/07/30(木) 09:34:55
慰安婦は殆どプロだったと書いている本があったと思う。

あんあ中学生みたいな娘を連行していないと思うが。

朝日新聞と旧社会党系の連中の責任は重い。

憲法9条で日本は派兵を免れたが、韓国はベトナムに派兵した。

そこで韓国人兵士がやったことを棚に上げている。

841津山:2020/07/30(木) 19:09:03
>そこで韓国人兵士がやったことを棚に上げている

時間もかかるし待とう。

誤解されても日本人らしく。

842くら:2020/07/31(金) 01:49:34
脱北者の女性を、南の警官が性の奴隷にしていたとか。
言葉を失くすなあ。
告げ口すれば、食事を与えないなどの口封じもしていた。

人権意識のなさ、国際感覚のなさ。
北も南も、中狂も変わらんね。
いわゆる、田舎者。

日本もそうだったと言われれば、そうかもしれんが。

843津山:2020/07/31(金) 04:17:11
原因として、日本のマスコミと左翼が加担してるからむつかしい。

今の文とは相手にしない事。

>日本もそうだったと言われれば、そうかもしれんが

が、明治維新があった。

844津山:2020/07/31(金) 04:21:25
>慰安婦は殆どプロだったと書いている本があったと思う。

納得してなった。

結果としてプロになった。

しかし皆卒業した。

ソープも終わりになる。

845津山:2020/07/31(金) 04:29:45
玉木は安倍さんと話せ。

立憲と組むな。

公明から国民、維新に。

846駄作:2020/07/31(金) 09:14:25
>844

日本にはS30年ころまで赤線があった。戦中・戦前の植民地支配下の朝鮮半島にも同じ様なものが

あったのだろう。貧しい朝鮮人男性を相手にするよりは、稼ぎがいいので募集に応じたという面もあったのではないか。

847くら:2020/07/31(金) 10:53:06
性の問題は世界中でいつもある。
古代の戦争では娼婦の一団も従っていた。
コソボでのレイプもひどかったようだ。
ベトナム戦での韓国タイガー部隊の仕業もひどくて、
いま、ベトナムから責任と賠償を求められている。

慰安婦をいつまでもユスリ・タカリの材料にする南の姿勢が浅ましい。
2015年の日韓合意の時、文は委員のひとりだった。
当人たちに金は渡らず、誰かがネコババしてしまった。
そして今も同じだ。

848くら:2020/07/31(金) 11:05:37
脱北に失敗した女性は、北でもっとひどい目に合うようだ。
立場の弱い者からさらに搾取する体質が南、北ともにあるのか。

フィリピンの娼婦が言うには、日本人はとても人が好いが、
韓国人はケチで、やる金を値切るのだそうだ。

日本は明治維新と敗戦という苦い体験を経ているので
やっぱりだいぶ違う。
国際感覚においても。

849津山:2020/08/01(土) 08:15:35
いずれにしても軍は強制連行はしてない。

妄想、創作です。

悲しい隣人。DNAは消えない。

850津山:2020/08/01(土) 09:47:34
子供の時から隣人を差別していた。

親の影響だろう。

何故か?

言わずもがな。

851津山:2020/08/02(日) 18:00:56
照の硬い表情は、横綱を目指している。

852津山:2020/08/04(火) 06:30:39
三権分立は国内。

国際条約より裁判所の判断が優先される?

確信犯をみた。

853駄作:2020/08/04(火) 10:59:47
反日教育を改めない限り永遠に続く。

歴史上何が事実であったのか、捻じ曲げて教えるのは簡単なことだ。

両国の歴史学者が大いに議論しなければならないが、もうそんな雰囲気はない。

反日で食ってる連中がいるのは事実だ。

854津山:2020/08/04(火) 22:59:29
日韓分断。

日米韓分断。

うまく行くかもしれない。

855くら:2020/08/05(水) 23:55:20
中狂がまさかこのサイトを見ているとは思わないが、
中国はかつての三国時代、魏・呉・蜀に戻り、
三つに分割されば、ちょうどいいんでないかい。

香港は独立はもちろん、チベット、ウイグル独立も当然だろう。
中狂の滅亡は、世界の平和だろう。


今の中狂は、かつての大日本帝国を思い起こさせる。
その尻尾が、文のハングルか?

856くら:2020/08/06(木) 00:04:53
自由ない、人権ない、選挙ない。
政府を批判したら、冗談でも逮捕される。
これで国民が幸せなわけない。

香港独立は、世界の願いだろう。。
ブタみたいな周のナルシスティックな自尊心よりも。

857津山:2020/08/06(木) 22:06:15
報道が中韓寄り。

左翼新聞もインターネットで部数激減。

朝日ジャーナルにハイライト、そんな青春時代もあった、が。

吠えてる中韓を特に報道。

図書館で全紙ヘッドライン見られる。

858くら:2020/08/07(金) 00:53:44
朝日ジャーナル、懐かしいな。
学生運動と、みんながアンチ権力だった時代。
でも、あの時代に拉致問題は発生していたわけだ。

もと全共闘のゲバに、酒場で「北朝鮮のスパイか?」としつこく言ったら、
ベロベロに寄っているところを殴られた。
お返しをしてやろうかとも思っていたが、まあ、しょうがないか。

全共闘ゲバの連中とは話が合わないな。
うっとおしい嫌な奴が多い。

859駄作:2020/08/07(金) 09:39:57
人は教条主義の中に籠って、色々疑問を持たない方が楽なんだろうな。

だから一丸となって暴力を振るう。

福高のときに浅間山荘事件があって、行き着くところまで行ったのだろうけど。

我々が大学に入ったころは、大学によって程度の差はあるけれどまだまだ残滓があったね。

「産学協同」なんて目の仇にされていた。今はテクノロジーのために当たり前になったけど。

860くら:2020/08/11(火) 18:24:45
朝日、毎日というのは、昔、それなりに新聞として価値があった。
ところが近ごろは、何ともチンケな新聞になってしまった。

昨夜、テレ朝の報道ステーションを見ていて、米高官が訪台したことに関して、4

「米中の偶発的な軍事衝突の危険性がある」として、
”台湾も自制するべきだ”と述べたのには呆れた。

自制すべきは、頭に血が上って強権を振りかざしている中国のほうだろう。

なぜ中国に自制すべきだといえないのか。

そこが今の朝日のおかしなところだ。

861津山:2020/08/12(水) 19:50:41
プライムニュースをよくみる。

本日は特に楽しみ。

櫻井さん、しなにシフト。

隣は、       もう。

862津山:2020/08/28(金) 08:46:53
安倍さんの父が67歳になってすぐ亡くなった。

父のに3歳プラスが、とT大学医学部卒支部長が言ったのを思い出す。

自分は79歳にと考えております。健康寿命はもう少し早いかな。

863津山:2020/08/29(土) 10:30:18
ワンポイントなら菅さんを、

応援する。

江川卓も喜ぶ。

864くら:2020/09/02(水) 00:08:03
石破さんのあの気持ち悪い物言いと顔を見て、毎日のニュースで
これを見ると思うと、たまらんなと思うわ。

もったいつけた、偉そうな言い方をしているが、中身はあまりない。
なぜ地方票で石破が人気なのか、わからんわ。

今回はリリーフで菅さん、選挙の次が岸田さんという流れか。

石破も岸田も、我々には年下だな。安倍は同級生だった。
とんでもない坊ちゃんだが、坊ちゃんの弱さが出た感もある。

関係ないが、コロナ禍でどうにも暇なので、ブログを始めた。
今さらだけど、昨年で拙HPをやめていた。

865津山:2020/09/02(水) 19:41:14
2年働いて法政大学へ。

現役も含めてOBは喜んでる。

競馬じゃないがそまま。

866駄作:2020/09/02(水) 23:00:59
個人的には石破さんの理屈にこだわるところは評価する。

憲法改正も9条では、第2項を削ればいいと言っている。そこを支持する。

安倍さんのように自衛隊の明記では、第2項と矛盾する。憲法は国の根本法規だからシンプルでなくてはならない。

どの国も自国の軍隊で自国を守る権利はある。大切なことは文民統制と第1項の精神だ。

今の憲法は白人国家群が、黄色人種の国家日本の牙を抜くために作った。

その日本があまりにも早く経済復興した。

867くら:2020/09/03(木) 00:02:31
憲法9条第2項の削減は、すでに保守派の暗黙の合意でないのかな。
自然法で自己防衛権が認められている以上、
今さらという気もするけど。
政治的には、どうなのかね。

868くら:2020/09/03(木) 00:33:57
ニワトリが先か、タマゴが先か、という話に似ている。

自衛隊は既に世界有数の軍隊とされている。
憲法の「解釈」としてそれを認めるか、憲法の削除にまで踏み込むか。

そのへんの国民の合意を目指して、どうするか。
現実性の問題なのか。

石破はもっと右翼的な本質を露わにすると、芽があるかもしれない。
ただし、それではまるで戦争愛好者だ。

869駄作:2020/09/04(金) 02:57:48
戦後日本が他国に侵略されなかったのは安保のお蔭だ。ベトナムに派兵しないで済んだのは9条のお蔭だ。
沖縄の基地問題の解決を考えたとき、そのロードマップを示した政治家はいない。

結論としては独立国家の矜持を持つことだ。他国の軍隊が駐留しいる状態を解消するにはどうすればいいのか。
日米安保は解消し対等な同盟関係に移行することだ。

これには改憲が必要だし、ときによっては集団的自衛権も行使しなければならないし、お金もかかる。
そして何より時間がかかる。10年から20年はかかるのではないか。

戦後75年間この問題をほったらかしてる間に、中国がモンスターになってしまった。
アメリカの国力があるうちにやらねばならない。中国は沖縄まで取りに来る気だ。

870津山:2020/09/04(金) 19:44:41
大阪都構想

政令指定都市をなくせばすむはなし。

都道府県全て直轄でいい。

人口が増えたら分ければいい、50万以下がいい。

世田谷区は早く分区すべし。

政令指定都市の役目は終わった。

中核市もいらない。

871津山:2020/09/09(水) 05:29:21
泉代表ならイメージアップになる。

872津山:2020/09/19(土) 11:44:51
昨夜秋田の人と飲んだが、菅さん貧農ではなく裕福な環境だったようだ。

単に東京に行きたかった、だと。

検討を祈る。

873津山:2020/10/03(土) 18:41:05
酒も煙草も上がったらしい。

節税工夫に税金を掛ける財務省。

皆さん慣れっこになったようだ。

874駄作:2020/10/04(日) 12:26:45
ビールは下がって、発泡酒は上がった。

チューハイは変わらず、ノンアルコールも変わらずだ。

875くら:2020/10/07(水) 15:56:41
日本学術会議の任命拒否問題、いつもの構図になってきた。
立憲民主と朝日が組んでヒステリックに叫んでいるが、
ヤフーのコメント見てたら、圧倒的に野党・朝日に批判的で、
ガスー政権のほうを支持している。

学問や言論の自由は、それぞれの大学・研究機関で保障すればいいこと。
無駄な税金使って、既得権益的で体質の古い学術会議を維持する必要ない
と感じる。

876駄作:2020/10/09(金) 11:47:18
会員であることはある意味、ステータスなんだろう。

学者は専門バカ(決して悪いことではない)も多い。

学者がその国の良心を代表していると自ら思っていたら、思い上がりも甚だしい。

今の香港の様になったら、権力に対して物申さねばならない。

877津山:2020/11/09(月) 18:36:30
朝乃山が照ノ富士に三連敗。
それも無様な負け方ばかりの完敗。

相手は試練を乗り越えて再度大関と明言。
横綱目指すなら朝乃山も今が試練。

頭をつけてもいい。
無様でも相手によっては勝ち負け結果にこだわれ。

出かせぎは強い。

878津山:2020/11/18(水) 23:50:26
一票の格差

何度も言ってるが、1対1になるように選挙区をいじりつつ、

得票数をそのまま議決権にすれば、一票の格差はなくなる。

60万で国会議員になったひとは30万でなった人の倍の権利あり。

分かり易い。

879津山:2021/01/21(木) 22:55:07
長いトンネルで出口見えず。

880津山:2021/02/06(土) 11:35:53
森元総理、叩き過ぎだろう。

寛容の範囲。

ぶれる世論、偏る。

881津山:2021/02/13(土) 12:09:51
ちいさいくにになった。

882駄作:2021/03/04(木) 15:59:12
解除は遠い。

駅の近くの立ち飲みも元気がない。

春だというのに花見もならぬ。

883津山:2021/03/05(金) 07:12:48
毎土曜日のランチを楽しんでる。

裏を返したり、常連になったり、新規もある。

予算は特になし。1万までならよし。

花見は近くでの弁当ワンカップをやる。

884津山:2021/05/20(木) 20:30:01
応援していた、あさのやま、十両からやり直せ。

885津山:2021/05/25(火) 09:01:54
接種券来たけど予約不可。

年末を目指す。

それが良い。

886津山:2021/05/31(月) 18:16:36
6月6日に接種決まり。

887駄作:2021/06/01(火) 04:06:13
早いね。6月中に完了だ。

こちとら、接種券さへ来ない。

888津山:2021/06/01(火) 18:24:44
中五週らしい。

第一回目を増やしたいらしい。

889駄作:2021/06/02(水) 04:27:42
昨日接種券が郵送されて来た。

想定より早い。

今日掛かりつけのクリニックに連絡してみる。

890津山:2021/06/03(木) 18:49:38
二回目は少し熱が出るようだ。

891駄作:2021/06/03(木) 20:27:31
2回目のあと2週間は抗体ができるのを待った方がいい様だ。

飲めるのは7月下旬だな。

当然緊急事態宣言等は解除されている前提で。

五輪はどうなるやら。尾身さんが言ってることが常識だな。

ポツダム宣言の受託が遅れて原爆を落とされた歴史が繰り返すのか。

892駄作:2021/06/04(金) 08:38:32
>891

ポツダム宣言の受託⇒受諾

893津山:2021/07/31(土) 05:09:04
コロナの出口は近いね。

見切り発車になる。

894駄作:2021/07/31(土) 08:41:04
断末魔だね。

医療は崩壊だ。オリンピックは Show must go on.

こんな未曾有の経験ができるのは流石JAPAN。

新国立競技場が戦艦大和・武蔵に見えて来る。

895津山:2021/08/15(日) 11:21:30
菅さんが緊急事態延長を示唆。もう誰も聞かないだろう。

896駄作:2021/09/04(土) 16:40:15
表紙が悪いから選挙に勝てないという連中はいつもいる。

同じ党なら基本的な考え方は一緒だろう。表紙より中身じゃないか。

派閥を持たない総裁の哀しさか。誰がやっても難し局面だった。

各人の信念で国民に訴えるのが選挙だ。

897駄作:2021/09/09(木) 05:13:24
今月いっぱいは解除されない様だ。

それは見えていたが、いつまで続く泥濘ぞ。

中国が生物兵器として研究していたのではないと、欧米はほぼ結論づけている様だ。

無謬性にこだわる中国共産党が隠していることは多い。

898津山:2021/09/09(木) 18:18:13
民主主義と家族主義。

根本から違う。

日本は欧米から良いところを学んだ。

小競り合いでは終わらない。

それにしてもアフガン等々の国々、援助してもうまくいかない。

違うんだね。

899津山:2021/09/29(水) 22:17:15
次は女性総理誕生だ。

まだ今は早いのだろう。

900駄作:2021/09/30(木) 04:43:48
太郎ちゃんがワクチン担当として能力を発揮したかどうかは疑問だ。

看板男には違いないが。

進次郎は一生懸命やって完敗だったと言っていた。

短命政権にはなってほしくない。

901津山:2022/01/03(月) 11:00:46
山陰線倒木、福知山線で帰京。

902津山:2022/03/05(土) 12:42:31
今からワクチン3回目、モデルナを選択。

903津山:2022/03/13(日) 20:58:32
なぜ?

とかしか言えない。プーチン。

904津山:2022/04/23(土) 03:47:25
顔判断なら、Mだろう。

905津山:2022/04/30(土) 12:57:03
ウクライナもあるが、大谷も観たい。

出れば最高の一日。

日米の野球も他のスポーツ同様に進化ing。

906津山:2022/06/08(水) 20:23:20
照ノ富士が再度輝いた様に、大谷にもまたやって欲しい。

今年はその準備。

907津山:2022/07/08(金) 19:55:33
しかし、まいった。

908津山:2022/07/23(土) 14:17:51
進塁打とか基本的な考え方違う。

力がないのなら、とかの話ではない。

野球が違う。

でもありがとう。

909津山:2022/07/23(土) 14:40:40
照ノ富士が頑張っている。

大谷はまだまだ余地がある。

腐るな。

910津山:2022/07/30(土) 17:54:04
大谷にはけじめを期待。

10勝にこだわれ。

ホームラン10本は楽。

ベー・ブルースと思っていた。

911津山:2022/08/04(木) 19:34:37
結果に期待。

912名無しさん:2022/08/06(土) 18:37:34
鎖国。精神的にはそう思う。

913津山:2022/08/07(日) 08:50:06
ヨーロッパにあれば、楽。

914津山:2022/09/11(日) 12:30:04
ハーゲッツは信頼できる。今日はいつものように良かった。

915津山:2022/10/01(土) 07:13:48
70台の訃報は厳しい。

来春69には尚更。

916津山:2022/10/01(土) 07:19:06
残り少ないが今は大谷がいる。

917津山:2022/10/01(土) 07:21:40
静岡県民に恨みはないが、リニア新幹線には乗れないかも。

918津山:2022/10/08(土) 07:44:19
100Mx4の銀メダル、女子のサッカー、バスケ。

フェンシング銀もあったな。

そして花巻東193、近隣住民も刺激を受けたろう。

蓄積のポテンシャルだ。

919津山:2022/10/30(日) 08:28:42
きっしーの後は菅さん再登板でいい。

920らん:2022/10/30(日) 23:40:42
>>919

安倍元首相の国葬での、菅さんの弔辞はホント良かった。
場合によっては再登板もありえない話ではない。

921津山:2022/11/02(水) 00:10:13
歴代の総理官房の中であの二人は特別だったのだろう。

マスコミ報道の公正に期待。

総理はやりたい事を遂げるべし。

やりたい事がないとマスコミに言わせるな、きっしー。

922津山:2022/11/27(日) 11:46:12
今から注射。泥酔者だが。

923津山:2022/12/02(金) 06:42:02
あの二点目は世界に於ける日本の、。

時間がかかってるが、理解されはじめている。日本の若者のほとんどは臆してない。

ネット威力だね。

400の銀、大谷。

924津山:2022/12/03(土) 12:10:26
ボールの底ががラインに掛かって無くても、上から見てかかってれば。

テニスもそうだろう。

立派な得点だった。

925津山:2022/12/04(日) 13:34:58
長野県議の妻が絞殺された。

犯人がその県議と報道。

殺したいほどひとを恨んだ経験はないが、かっとなってではないようだ。

丹波の山猿が、と言われたが何とも思ってない。

怒気がいやだっただけ。

人はいかるが、自分にはまずない。

日本人は戦争を望まない、と思う。

怒りを失った自分はただ酔っている。

926津山:2022/12/06(火) 04:12:35
年末調整もネットになった。

与えられたメールもアドレスを変えられた。

会社同僚はついて行ってる。

落ちこぼれになりかけている。

アドレスや昔の暗証番号みたいなのの細かいところが違うらしい。

みんなの助けを借りて完了となったものの、釈然としない。

MJSのいいなりだ。

927津山:2022/12/07(水) 19:23:10
週に二回酒をぬけと言われた事もあったなあ。

本日飲むのは週二日と宣告された。

投稿1000超えてたらピリオド。

928津山:2022/12/10(土) 08:34:15
この年になって好きなものを我慢して生き延びるべきか、少し悩む。

昨夜は若い人と歌った。

村下孝蔵の踊り子一曲で充分。

当面、金土でと考えてるがそれも来年からが妥当だ。

担当女医はお嬢だろう。

929津山:2022/12/11(日) 11:32:09
村下孝蔵の踊り子を改めて聴いた。

何百回も歌っているのに、今初めて歌詞の意味を理解した。

ヒットするには理由がある。

ホルン?が痺れる効果。

これからは泣きながら歌うだろう、

930津山:2022/12/18(日) 17:19:43
魔が差して15000Pをゲット。

暗証番号も確認したくて、2時間並んだ。

酔いが極まって列から出ようとも思ったが、間に合った。

一緒のアラフォーの女性は登録が中々出来なくて、自分だけ先に終えた。

化粧は上出来だったが。

931津山:2023/01/20(金) 04:18:06
戦争反対は与野党同じ。

予算増額だけで戦争とは、野党はもっと国民の声に耳を傾けろ。

ウクライナが戦争をしたいわけがない。

932津山:2023/03/02(木) 20:40:57
早うやめ。

損や。

933津山:2023/05/03(水) 16:30:23
芝の管理人になりそうだ。

その分ゴミの管理から逃れられるかもしれん。

芝の管理は大変なので、プロの指南を受けたいと思う。

会議、会議の会社だ。

神田は名古屋管理下ではあったが、風通しよく味方もいた。

今は、敵にも味方にもなれない風見鶏だけ。

意見があるのかないのか、先送りが多い。

議長不信任と、来週の会議で議長職を奪おうとと思う。

賛成の手を挙げてくれればだけど。

意見がない、言わないなら参加するな。

持ち帰って変化なしはもういい。

934津山:2023/05/06(土) 20:31:49
戴冠式、日本式がいい。

935津山:2023/05/13(土) 10:40:21
管理職でないので、参加できず、今後も参加しない。

現場を知らない会議、そんなもんだろう。

管理職も代わり出来たら移動か首にしたいのだろう。

自分の評価は他人がすると太宰を読まない母。

堀木に囲まれた津山、まおもろいやんけ。

936津山:2023/05/17(水) 19:40:43
ジャニーズマター


師匠の言う通りやった。

Nは断って売れなかってさ。

937田作:2023/05/18(木) 09:41:07
衆道は昔からあった。

戦国大名と小姓。男ばかりの歌舞伎。女ばかりの宝塚・・・

ハラスメントという言葉は比較的新しい。優越的地位の乱用か。

新しい言葉は表現に過ぎず、何の解決策も生まない。

映画界における監督と女優の関係もよく言われた。

古くて新しいテーマ。プーチンの侵略と同じだ。

938津山:2023/05/19(金) 03:22:13
卵を買った。税抜きで55円。たこなった。

939津山:2023/05/28(日) 07:58:12
中野の事件は衝撃だった。

過去色々、最近でも安倍岸の衝撃。

安全神話なんて元々信用してないが、更に気をつけねば。

銃の許可に田舎ならではの緩さがあったのではないか。

940くら:2023/05/29(月) 09:22:30
何年かに一度起きるとんでもない事件の一つだね。
孤独な精神的におかしい若者が起こすことが多いようだ。

941津山:2023/05/29(月) 19:33:00
貧すれば鈍するでなく、

心貧しければ鈍するだ。

殺したいなんて、いくら言い負かされても
思わない。

自分が未熟なんだと思う。

全てが誰かと比してではなく、自分にも多少いいところもあり、

友も遠方より来たりだ。

親戚に殺人者は勘弁、自粛。

取り返しが付かない。

駅でけんかしてるのがよくあったが、最近ない。

一気にエスカレートする。

942津山:2023/05/29(月) 20:11:58
岸ソン、首だろう。

甘すぎる。

何年会社で働いたんや、えー?

広島市民は賢いぞ。

懐かしい安倍菅。

ま、気張ってや。

民間で働いたこともない、埼玉衆議院議員もいるな、

943津山:2023/06/02(金) 06:14:26
家電、スマホ、その他色々経済では負け続けているが、大谷がいる。

日本のスポーツ選手が積み重ねで活躍している。

決して突然ではない。

観光も積み重ねでにぎわってる。

日本食もアレンジ無しでは海外でむつかしい。

しかし積み重ね、時間が解決する。

伝統を守りつつ、いいものなら新しいものも取り入れる。

必要なアレンジを忘れずに。

944津山:2023/06/18(日) 12:25:33
平日は勿論、土日は酒も入りBS1を楽しんでる。

今朝も大谷のダメ押しでピークに来てた。

まさかまさかの結末に、消化試合の新人をためすとは監督甘い。

下駄をはくまでわからんだろう。

更に吞んで寝るしかなかった。

945津山:2023/06/19(月) 19:51:39
3時からみたよ。

この活躍を中もワクも知らない。

こんな興奮させる野球人を知らない。

毎朝楽しみでしょうがない。

946津山:2023/06/19(月) 19:54:46
3時からみたよ。

毎朝楽しみでしょうがない。

その活躍を中もwakumo知らん。

まだまだ伸びそう。

947津山:2023/06/19(月) 19:56:17
向に教えたがみとんこ?

948津山:2023/06/22(木) 21:35:04
wakuha

949津山:2023/06/25(日) 08:42:29
放火犯は後輩かも。

950津山:2023/07/01(土) 13:56:56
まだそんなことなんだよ。

早う卒業せんかいP。

951津山:2023/08/31(木) 20:17:15
兄貴分に挨拶が無かったという事やろ。

仕方ないね。

952津山:2023/09/01(金) 06:30:47
兄貴フアンが減りつつある。

伊藤博文化。

953津山:2023/09/01(金) 20:22:40
ついていけなくなった。

やめろと言われたらもう辞めよう。

どうしても入れない安全確認とか。

頭が悪いのだろう。

何故インターネットだけ。

954津山:2023/09/01(金) 21:27:06
なぜ入れないのか。他のほとんどは入れてる。

落伍者。

首にはできんだろうが、3末までだな。

未練無し。

955津山:2023/09/02(土) 21:33:37
androidが古いそうだ。

携帯を変えればそのアプリはインストールされる。

40,000円かかる。

使えるスマホを安否確認のためだけにかえるのは性に合わん。

40,000円の半分でも会社から支給されれば、でもそれはないね。

956津山:2023/09/04(月) 20:16:43
八尾がしつこく何とかクリヤ。

サポートセンターからの返事で何とかクリヤ。

もうそれでよし。

来年もう一度があるかも。

957津山:2023/09/04(月) 20:35:14
あと何年か。

958田作:2023/09/21(木) 12:52:55
熱海富士 いい名前だ。

正月気分だ。

959津山:2023/09/21(木) 19:48:55
今日はよく頑張った、大健闘だ。

明日は厳しいが、機会はある。

高安はもろいので、明日決まる。

箱崎信一郎?も喜ぶ。

960津山:2023/10/21(土) 06:06:52
たかが優勝しても見送れ。

優勝しないが、あらかじめ。

変化は許さん、あびよ。

961津山:2023/10/21(土) 08:30:36
関口さん引退、

田原ももういいよ、受けるが進行の妨げ。

司会の明治の彼がつげばいい。

962津山:2023/11/02(木) 06:03:47
時代物のスマホは1ギガの契約。

勤務先がWi-Fi環境でそれで充分だった。

4月からの勤務はその環境になく、月々の支払いが増えた。

たいしたことではないが、節約している。

同室は30ギガで差があるが、自分は自分。

歩きスマホを見る毎日だが、自分は自分だとおもう。

ラジオがある。

963津山:2023/11/03(金) 10:24:09
ひねると水が出る。

その幸せ知る世代。

米軍基地がある範囲での意見を発せよ。

対岸もその他それは織り込んでいる。

戦争紛争反対。

964津山:2023/11/11(土) 08:30:32
大谷が東に行けば朝観てから出かけられる。

ただそれだけ♪

965津山:2023/12/01(金) 06:08:55
前畑頑張れはベルリンオリンピックだったかな。

○原頑張れとはおもわない。

我儘そのまま、高坂先生が切った時から、成長していない。

山科に行ったとことがないが、伊根みたいところか。

966田作:2023/12/01(金) 16:05:34
シングルイシュウーの政党というのは頂けない。

やはり党内権力闘争か?

ナルシストの集まりか?

967津山:2023/12/12(火) 21:18:30
なあお前まだそんなことやっとんでっか、ほなら出ていけ。

こりん、学習してへん。

ちゃんとせんかい。

968津山:2023/12/27(水) 18:19:55
時々冷凍食品が届くが、濡れている事が多い。

直ぐ冷凍庫に入れて問題はない商品ばかり。

自転車での冷凍食品の配達は厳しい。

再配達持ち帰りの事もある。

今回丁寧な会見だったが、力関係によっては悲劇だが代わりの業者もいないだろう。

969田作:2023/12/28(木) 01:30:41
百貨店ブランドで売り込む。

5400円ちょっと高いけど、たまの贅沢でホテル気分を楽しむ。

残念な結果になってしまった。

ネット社会 の一面だね。

原因解明がされていない様だから、物流のラストワンマイルの問題なのか不明。

970田作:2024/01/02(火) 02:28:15
日本沈没か。

福知山も揺れたろうな。

南関東なにも感じず。

971津山:2024/01/02(火) 17:44:02
京都の駅劇場前の食堂で一杯やってたら天井の照明が大きく揺れた。

隣りの中年夫婦とうなずきあった。

今日は帰れんな、と熱燗を更に追加。

結果30分遅れで指定席に乗れた。

今朝からの報道で震度7の威力を知った。

輪島の朝市はもう。

972田作:2024/02/06(火) 02:37:03
トランプが勝った時にどれだけのてんやわんやが起きるのか。

安倍さんは上手く振る舞ったが、屈辱外交には変わりなかった。

自国を自国の軍隊で守らないからこうなる。

すぐに切り替えることは出来ない。何十年もかかる。

自民党の「カネと政治劇場」は続く。

安倍という重石が無くなって全てが吹き出した感あり。

外交は五分五分でやるもの。一方的に守ってもらおうなんて甘い甘い。

973津山:2024/02/12(月) 20:16:13
そうだな。

天皇の威厳を感じないのかも。

自国の軍隊もしかり。自国だけよりアメリカとの共闘も大事。

結果が大事。

974田作:2024/02/17(土) 04:05:07
この国は今だに19世紀なのだ。

皇帝が自身の野望のために自国の若者を戦場に駆り出し、 何万人も殺ししまう。

政敵を刑務所に送り込み毒殺する。

こんな国に領土を還せと訴えても、うまく利用されるだけだ。


ウクライナの戦争も、ロシア本土への攻撃を増大してロシア国民に現実を認識させないと解決しないだろう。

975津山:2024/02/17(土) 10:40:49
総理は平壌に行くべし。

始まりはそれから。

976田作:2024/02/18(日) 02:51:05
核を手に入れロケット技術を向上させて自信満々なんだろう。
核を使わなくとも、日本海沿岸の原発をミサイル攻撃すればダメージは大きい。
きちがいを相手にして、まともな事はできない。
金日成の時代から嘘でかためた国家だ。
彼らとの交渉を有利に進めるには、圧倒的な軍事力の優位性を見せつけるしかない。
長年専守防衛という神学論争をやっていた国にはそれができない
拉致問題は解決済みだそうだから、援助をせびられて手土産なしで帰って来るのが落ちだ。
聞く力のある総理がポーズだけで行くのなら無駄だ。

977津山:2024/02/18(日) 07:19:20
宝くじだ。

978田作:2024/02/19(月) 04:28:29
岸田さんはポピュリストで小心な気がする。
軍事費、少子化対策費で予算がふくらむときに、所得税減税を持ち出す。
派閥の力学が怖いのだろう、裏金問題にも及び腰だ。
この問題を解決するには、次期総裁選を諦めて徹底的にやって派閥の恨みを買うしかない。

979津山:2024/02/19(月) 05:15:12
誰かが総理になる。

死んだ人は更に美化される。

Sさんなら信用出来る。

980田作:2024/02/23(金) 11:23:18
株価が上がったのに庶民の生活は楽にならないと、マスコミはコメントするが、
株価の上昇と株主でない人の生活は関係ない。
海外の貪欲で冷静なマネーが日本に流れ込んで来ただけだ。
日本人の株主も少々は贅沢するかもしれないが、米国と違って大盤振る舞いはしない。
それは日本人の精神文化で、株を売って実際に利益を出さない限り安心できない。
子供にはコツコツ買って、少々の利益では売らず、老後の生活の糧にしろと言っている。

981田作:2024/02/28(水) 04:00:39
他人事 の様なスタンスで記者会見する岸田さん。

自民党の総裁は誰なんだろうと思ってしまう。

米国も日本も政治が劣化して来ている。

982田作:2024/02/29(木) 02:08:56
自らの出席で解決を図った岸田さん。

党員に号令できない総裁とは?

これだけのことにこれだけ時間を要してしまう。

外の情勢は厳しい。鎖国時代のようだ。

983津山:2024/02/29(木) 21:26:27
盛り上がってる酒場を去って、なでしこジャパン。

勝てて良かった。

疑惑のゴールラインも相手監督は抑えた。

その後在日朝鮮人の応援に涙した。

東アジアには東アジアの歴史あり。

北、強い。昔の強さだ。

解放せよ。

984津山:2024/04/26(金) 03:21:00
カタールに逆転勝ち。

リアルタイムの酔っ払い。

985津山:2024/05/02(木) 06:13:28
イラクにも。

酔ってしまうが、興味が優先。

大谷もクラッチヒッターであれ。

986津山:2024/05/04(土) 10:41:41
ウズベキスタンにも。

987津山:2024/05/11(土) 03:53:47
政権交代を二回経験し応援もした。
今まさにもう一度とのマスコミ論調。

政権交代しても変わらん、と思う。
野党が一本化出来ればいいが、それぞれのバックもあり、むつかしい。

まだまだ泉さんには任せられない。
自民党が分裂すれば、また別のはなし。

988津山:2024/05/11(土) 07:52:29
再配達が問題のようだから、優待は郵便だけにする。

優待もクオカが主流になった。

989津山:2024/05/11(土) 08:32:40
もう直ぐ在宅になるんだが、一応。

990津山:2024/05/12(日) 07:23:15
人気は愛子様のようだ。

弟の感じが息子にも、波乱があるね。

リニア同様に我々も時間が、

991津山:2024/05/23(木) 19:32:19
会社の所得税は年間5万くらいだろう。

年金、株では結構払ってるが。

減税できるのかな。

なんか10万貰ったような記憶。

違和感あり。

立憲民主党、小沢さんが居ても支持が伸びない。

細川政権交代の時のように自民が割れてもいいのかな。

石破さん、どうなの?

992田作:2024/05/24(金) 04:58:30
個人的には好きだが、出戻りは総裁になれても総理にはなれない。

出戻りでなくても人のいい人もだめ、谷垣さん然り。

993津山:2024/05/24(金) 20:58:41
今は信用が一番。

あほでも良い。

上川さんなら鳥取でいいのでは。

科捜研の女S、信用してる。

彼女が営業に来たら、一口付き合う。

994田作:2024/05/24(金) 21:29:46
河野洋平は自民党の金権体質を批判し離党して、新自由クラブを結成した。

その後復帰して野党時代に総裁になったが、その後総理にはなれなかった。

キングメーカーはよく見ているんだな。

995津山:2024/05/31(金) 23:28:44
女子バレーボール、おもろい。

東京、モントリオール。

男子はミュンヘン、セミファイナルの逆転勝ち。

逆回転サーブ。

高2かな。

996津山:2024/06/01(土) 10:14:59
愛子さまは天皇家の顔をしている。

深い意味はない。

似てない兄弟はよくあること。

997津山:2024/06/02(日) 07:51:38
黄金週間に5Gに替えた。店員の頭の悪さ90分掛かった。

前の前の携帯からその情報を見ながら通話やメールをしていたら、電池がパンク。

前のスマホがそうならないように、必要な時にだけ起電している。

仕事や毎日のは登録したが、その様な訳で登録されていないのに気が付かなかったことがある。

新しいスマホは迷惑メール扱いにしてるようだ。

もうこのスマホで電池交換して終えるつもり。

自分が保守的というか、このままではやらせてくれない時代なんだね。

998田作:2024/06/02(日) 12:07:17
昨年ガラケーからスマホに替えたが、スマホはお節介だ。

あれもこれもやれと言う。こっちのやりたい事だけちゃんとやってくれ❕

ある意味QRコード時代だから、それに対応するにはスマホしかない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板