[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
日大生が語る雑談スレ【コピペ連投禁止】2
564
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/10/07(金) 09:20:09
「考える」スレ見たが、あいつは部外者の疑い濃厚
静岡のあれもそうだが、何でうちを詐称する人が多いんでしょうな
565
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/10/14(金) 21:03:25
東工や医科歯科みたいなレベル高いとこは、
統合して新キャンパス構想も出てるのに、
うちのアホ理系はどうしようもねえな
566
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/10/14(金) 23:34:00
東工と医科歯科の合併は、自分達に話題向けられると嫌なのでガン無視するでしょう
この点でも、日大に改革されたくない三島郡山と利害が一致
568
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/11/23(水) 01:43:19
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba0863141b69df5d303dae7117b1ec960620462f?page=2
今年度も減るみたい
「地方がイヤならうちを志望するなー」
「何で日大を受けた?」
と三島郡山生産や、愚かな日大関係者が高圧的に言いまくったおかげ
何とかは〇んでも治りませんな
569
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/11/23(水) 03:05:15
良く言われますけど、地方だけの問題じゃない
三島、郡山の学部機能閉鎖&全学移転は大前提ですが、
商も駿河台か三崎町4年間にしないといけない、
理工系も数Ⅲ抜きとかやってるようじゃ(工、生産)
これより先は人気上昇の人達に任せます、
570
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/12/24(土) 16:10:51
今年もそろそろ終わります、
日大は激動の1年でしたな、
あれの後始末がありますが
571
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2022/12/25(日) 12:22:07
>>570
林理事長になって以降、学園改革はもとより、
マスコミが理事長の取材をする様になり、これだけで日大の宣伝になった。
田中を除名処分とし、忌まわしい日大事業部を精算し、下らんTVCMやスタジアムの看板や交通広告も
無くなった。
大変良い傾向だ。
あとは不人気学部科の再編&廃止だな。
生物資源は新学科が大失敗に終わり、いち早く学科再編に乗り出し2023年度入試より、募集停止する学科もある。
旧態依然なのは理工系と三島郡山。
幾らカネ掛けてハコモノ作っても、人気回復なんて無理な事をいい加減に気付けよ!
572
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/03(火) 20:43:45
CMやってる学校ってやっぱダメだわ
あと外国人留学生は知らせてるとことか
学生の来ない田舎に「地域密着」と言ってビル建てるとか
基本的にバカ学校がやる事を踏襲してるだけだった
573
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/03(火) 21:04:55
>>572
まだCMやってるの?
574
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/03(火) 21:19:22
うちはもうやってないけど、
やってる学校を見るとね…よう、あんな恥晒しを続けられた
大金をどぶに捨ててな、本当に相撲ってなくなって欲しい
575
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/09(月) 19:45:28
T大学がラグビーで勝ったみたいだけどボロクソ言われてんの、
仮にうちが勝っても似たような感じ、誰にも望まれない勝利って悲しい
スポーツは個人個人で頑張ってもらった方がよろしいのでは
576
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/09(月) 21:40:10
勝利至上主義じゃなくて気楽にやってもらいたい
大学スポーツなんてアマチュアなんだし
577
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/10(火) 12:52:23
ラグビーは社会人との日本一決定戦が無くなって以降、昔と比べて人気ないよ。
アメフトもライスボウルが無くなったしね。
ラグビーのT大の9連覇や11回目の優勝は素直に凄いと思うが、
だからと言って、同大学の人気が上がった訳じゃない。
ウチは水泳が「水の覇者」復活の兆しを見せてるし、馬術、野球、サッカーも頑張ってる。
今はそれでよい。
後は陸上トラック競技の強化が待たれる。
578
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/10(火) 12:56:50
相撲部を廃部に出来ないんでしょうか
何であんなのゴリ押ししなきゃいけないのか
579
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/10(火) 15:23:40
陸上長距離は、監督だった小川氏が亡くなりましたからね。
出雲や箱根は出場できませんでしたが、日大バ●本部がカオス状態だったにも関わらず
全日本大学駅伝に出場できたのは、ひとえに同氏のお陰だったと思います。
小川監督、本当にお疲れさまでした。ご冥福をお祈り致します。
もう田中独裁体制は瓦解いたしましたので、
あとはm大さんから西さんと山本さんを呼び戻しましょう。
>>578
勿論、田中の居ない相撲部なんて何の力もありませんから、
じわじわと弱体化→廃部に追い込みましょう。
580
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/12(木) 20:12:39
ふう、本部が足引っ張らない年は久々
本部の存在意義が未だに分からん、利権ゴロか?
林理事長と酒井学長じゃなかったら、市ヶ谷がなくなって欲しいくらい
581
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/12(木) 21:54:10
市ヶ谷は不交付の責任取ったの?
自分らの好き勝手やって、批判されたら法商潰しする連中だぜ
582
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/15(日) 21:18:24
林真理子理事長と和田秀樹常務理事の対談が雑誌で掲載されてました、
お二人とも聡明で、人に読ませるのが上手いと思いました、
583
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/19(木) 21:03:05
志願者速報がないねえ
滞ってるときは大体苦戦してるので期待しない方がいい、
うちの場合、本部怠慢の可能性もあるけど
584
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/21(土) 14:27:50
まさかの週一更新、相変わらずだなあ
585
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/23(月) 13:15:24
まだA方式を一つも締め切ってないからね
586
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/24(火) 13:26:01
大台は久々に行けそうだが、
最終でどんくらい伸びるか
587
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/25(水) 12:43:51
今日はどうでもいいが金曜は更新してくれ、週一更新はキツい
588
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/26(木) 05:19:11
うちで最速のN1試験日(2/1)迫ってきてるし
あんま期待しない方が良い
589
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/26(木) 07:23:05
志願者数が多ければ久々に本スレで学部別やります、
アカンならスルーしますけど。今週末かな
590
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/26(木) 14:01:34
あんま良くないか、
うちをなりすます静岡が煽り散らすとホント悪い結果になる
591
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/26(木) 14:27:24
あいつねw
三島なんて去年1100人しか居ない(毎年1700人以上)
つまり154%の増加率でようやくトントン
相変わらず志願者数は危機管理以下、
もうなくなって欲しい、あいつとともに
愚かな入試細分化もやってるし
何でA2期が二つあるんだよ
592
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/26(木) 19:48:44
>>590
-
>>591
あいつはね、ネット検索すれば誰でも分かるような話ばっかりなんだよね。
試しに手前の日大現役時代は何処の学部で、どんな学生生活を送っていたのか聞いてごらんなさい。
「それを言っちゃうと素性がね〜」だの「特定されちゃうし〜」だのと誤魔化すか、
若しくはダンマリを決め込むだけ。
そんな事で特定されるかよ。
特定されてるならば、それは手前の脇が甘いだけに過ぎない。
つい最近も当該掲示板に書き込みしてたけど、決まりが悪くなったら案の定、
即座に逃げたからね(笑)
593
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/27(金) 09:24:29
志願者速報で嘆いてる人いるけど気にしなさんな、
うちは去年、共通壊滅だがA方式は微増、
なので今年も増加させるのはハードル高い
594
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/01/27(金) 10:45:16
>>592
日大の振りした高卒者
これは本当なのかい?
595
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/02(木) 20:55:42
>>594
さ〜てどうだろね?
そのくらいはご自分でお調べになったら如何かな?
ちなみにコイツの面はとっくに割れてますけどね。
596
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/02(木) 22:35:03
>>595
変なジジイのようだね
597
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/09(木) 19:31:06
志願者速報が芳しくねえw
受験生はうちを受けたくないようだ、A方式2期なら割と合格可能
偏差値50前後なら1期、2期、Nと受ければかなりの率で引っかかる
598
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/09(木) 21:31:17
これで板橋病院のために合格者数4万人とかやるのか‥ヤバそう
599
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/24(金) 14:35:59
10万は無理でも夢を見たい
なるべく迫ってくれ(笑
600
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/25(土) 19:27:34
俺もだが9万5千行ったせいで皆、機嫌いいなw
前年超えてくれて本当に良かった
601
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/02/28(火) 23:29:25
まあでも10万人はない、今日も更新あったけどちょびっと
この分じゃ9,9万人も無理じゃないかな
602
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/03/04(土) 11:10:13
>>601
昨年上半期まで散々こき下ろされてたんだから
それを考えると大したものだよ。
9.9万、10万超えは来年の楽しみに取っておきましょう。
603
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/03/04(土) 13:41:12
某野球名門高校の場合
h ttps://www.youtube.com/watch?v=MYELVNA4qC4
ウチだってこうなる運命だったかもしれない。
604
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/03/04(土) 21:19:00
相撲が理事長のままならマジでヤバかった
605
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/03/05(日) 05:49:13
小嶋、瀬在だってヤバかった。あんなんで良く廃校しなかったな
606
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/03/05(日) 14:48:58
練馬光が丘病院は廃校の一歩手前まで行ったし、
小嶋時代も4年連続で志願者減少してた
その癖、法潰しは一生懸命にやって最低だった
607
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/01(月) 07:29:05
従ってれば市ヶ谷が都内文系から予算奪い取って、
「地域癒着」とか言って三島郡山にビル作ってくれるから楽だよな
608
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/01(月) 13:25:44
自治体にカネを出させてキャンパス作って、
更にはその自治体も寝耳に水のキャンパス撤退を断行した
某板倉大学のやり方も如何なものかと思うが、
何時まで経っても地方との地域癒着に拘るウチはもっと酷いな。
ハコモノを幾ら作ったって人気回復なんて出来ないと分かっていながら
どんどん作り続ける愚か者。
そのカネを三崎町やお茶キャン開発に回してくれたら
志願者15万なんて直ぐに届くのに。
50年以上前の日大闘争時の校舎がそのまま残ってるオンボロキャンパス大学なんて
誰が志願したがるかよ。
609
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/01(月) 18:52:35
この春からスポーツ日大の更新が早くなり、
その記事が他のマスメディアに取り上げられたりするのは良い事。
いつまで経っても更新せず、相撲の話ばかりのスポーツ日大にはウンザリしてたからな。
610
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/02(火) 07:03:49
>>608
OB,OGの実績がここまであって、
よくここまで不人気な大学に出来た、
逆にすげーよ。どこまで愚かなんだ
611
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/02(火) 07:13:08
>>608
その大学は賢い、うちはバカだわ
全入地方学部に「地域密着」とか言って、
バカ学部に土建利権で建物作るだけ(笑
そんなもん作っても田舎には当然、学生は集まらない
某大学も日野にスポ科作るの止めて大成功。うちと大違い
第一、三島駅前ビルは現在どうなったの?
土地取得から100億以上かけて建設したそうだが
もう理工土建と一緒にやりたくないね
612
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/02(火) 20:24:40
>>608
付属高をエスカレータ方式で入れれば何とかなると思っているんだろう
付属ならではの特殊性ってやつだな
>>611
何だろう? 他大によって何かしらの便宜をはかってもらって
その対価に日大の価値を潰そうとして意図的にやっているようにしか見えない
613
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/03(水) 01:05:25
>>612
静岡、福島なんて付属からも行きたがってないw
614
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/04(木) 18:56:26
>>613
静岡福島の学部を移管か廃止させないといけないね
615
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/07(日) 13:23:00
それらの学部存続大前提にしてる日大関係者は全員出てってほしい、
まあ、そんなゴミが市ヶ谷の主流なんだろうけど
616
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/10(水) 20:27:40
>>613
体育系なら無くもないイメージ
本当に行きたがってないなら募集停止の措置が為されているはず
617
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/14(日) 08:06:27
某ユーチューブに日大商学部が出てきて笑った、
学生さんは逞しい、あれでいいの、いいの
「〇ーチは凄い!」て言っとけば
彼等やあの動画見てる人は喜ぶんだから(笑
乗せとき乗せとき、あれでいいんだよ
618
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/14(日) 09:54:28
在学中の時は俺もああだったかもな、
この学校は卒業後に人脈で最も得をする、それは保証する
619
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/14(日) 19:17:44
うちは、相撲アメフトや日大利権本部のせいで、
よく言われることなんて絶対ないもんね(笑
620
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/16(火) 21:31:29
>>618
日○ちゃんねるのコピペで日大の派閥のことをボロクsに書いてるものがあるが
赤ペン添削を是非ともやってもらいたいものだ
621
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 09:48:16
htt ps://www.keinet.ne.jp/exam/past/result/private/2267.html
国際関係 3期 国際総合A方式1,1倍
国際教養A方式1,0倍(18人中18人合格)
既に全入で入試が機能してない、
にもかかわらず土建利権のために、
ここから全力で目をそらす日大本部
1,2期も1,2倍だからもう時間の問題(工Aは1,4倍)
それでも三島管理棟や、郡山新校舎のために頑張ります?
市ヶ谷と三島郡山など、お前ら馬鹿職員はその方針だろうがな
622
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 10:23:08
相撲アメフト、三島郡山が威張る学校なんて誰が行きたがる?
そりゃ法も出て行きたくなる、なぜか法が責められてるけど、
全入学部を放置した責任は?そっちに文句言わねーのな(笑
そこが日大関係者のダメダメなところ
623
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 13:01:07
今更言うまでもないが酷いもんだね。
そこまでして定員満たして学費チューチューしたいのか。
最高学府としての体を成していない
624
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 13:16:25
矢張り佐藤と、それを引き継いだ渡辺は無能。
佐藤は老いて益々、三島へのご執着が強い模様だww
三島で日大社長会発足 経営者ら卒業生30人 情報共有、社会に還元
h ttps://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1200112.html
625
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 18:43:35
>>622
立川移転とか言ってた人がかなり馬鹿にされてたけど、
あれやってるのは三島と理工のクズコンビだった、
移転や改革を否定した結果が全入学部誕生で満足かい?
んで、耐震補強を口実にして三島管理棟でも作るの?お疲れさん。もう潰れていいよ
お前らの存在自体が不愉快
626
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 18:54:59
「附属生を入れればいいやー」
あいつらパーなので、これくらいしか思ってない
そのせいで一般志願者はどんどん離れる、と
627
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 19:12:52
あの人は金町と豊洲も移転候補へ入れてたけど、立川だけクローズアップして誹謗中傷、
日大特有の問題で、全入学部をフォローするダメな人材が日大内に留まって、
ちゃんと「改革して学生来るようにしよう」と考える人が追い出される、
お得意様の落とすカネで地域密着という名の地域癒着(三島、郡山、津田沼、船橋)
それに異を唱える人間に圧力をかけて潰す
そんな組織です
628
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/17(水) 21:24:03
日大の事業計画書に三島管理棟、郡山新校舎
この2つがあるけどそのカネはどっから出てくるの?
全入で沢山、お得意様を入れてそのカネで建てるの?
629
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/18(木) 19:57:36
私学補助金停止されたのに、
全入の三島、郡山に新たに管理棟や新校舎を作るカネはあるのね(笑
630
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/18(木) 20:11:52
立川連呼してた奴が日○ちゃんねるに稀に湧いていて
何かここに涌いてた荒らしAAの奴と感じが似ているんだけど
ここには涌いてないのか?規制したIPと照らせば何かわかるのかもしれない
631
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/19(金) 09:37:02
下らん宣伝しなくていい、放置でオーケー
632
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/20(土) 10:35:52
重要だから書いている
とにかく今の日大は名実ともにマ○チ○グの括りではないわけだから
「実質では〜」というのもいると思うが、実際にはそうでもないのに
そうだと信じてる者が身内にいるからその過信も危険なわけで
633
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/20(土) 10:42:26
それやってんのは静岡の高卒ジジイでしょー?
日大卒でも何でもない、ただの大学歴史好き
634
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/20(土) 12:04:28
>>633
でも「日大は実質マ○チレベル」だと思ってる者がここにもいるはず
静岡のジジイのコピペに肯定も否定もせず
放置していることが最悪な状況のひとつを招いている
現役生であるZ世代と話でもしたことあるか?
635
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/20(土) 12:46:42
>>634
自分はOBで某多摩キャンパス学部をパスしてますがそれはない、
問題のレベルは向こうの方が高かった、
個人的に日大生は謙虚であってほしい、
他大が喧嘩売ってきたりしても流して、
比較対象として日大を出す人がいても、
「〇〇の方が上じゃないですか?」て言っとけばいい、
そうすれば波風は立たない、処世術ですw
「日大は上層部のレベルが〜」てオチ付けとけばいい、
636
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/20(土) 19:21:09
>>635
日大生は大方謙虚ですが?でも喧嘩を売ってきている他大には
法的措置などの厳しい措置をとっていくべきでしょう
某新興宗教の大学だと何故か攻撃されていないのを見るなら
それを参考にしていくことも考えていくべきです
上層部と学生OBが直接に関係していないことは考えればわかるはずなのに
それすら理解できてない頭でも法的措置をとってお灸を据えるべきでしょう
637
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/21(日) 10:03:38
>>636
それは管理人さんへお任せします、
個人的に法的措置は取っていいと俺も思っています、
638
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/27(土) 08:27:10
>>636
日大内でしか威張れない理工、医が偶に勘違いしてます、
校内で済ませられればいいんですが、増長振りは半端ない
他大の人間が日大理系を褒めるのは、文系の叩き棒にしてるからなのに、
彼等は真に受けてしまってる模様、恥ずかしいことだ
639
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/27(土) 09:41:35
医学部は自分たちの行動忘れて、日大プライドとか言っているくらいアホですからね
640
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/27(土) 13:11:35
>>637
どうやら例の奴に対してプロバイダー通知すら行ってなかったようで
相変わらずみたいですね
どこかの議員議長の息子みたいな奴なのか?
>>638-639
医に関しては仕方ないでしょうどこも医学科は同じですから
医みたいに偏差値を上げていくしか方法は今のところないし
一番問題なのは理工の連中あいつらが偉そうにしているのは場違い
虎の威を借る狐みたいな連中
641
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/27(土) 15:59:31
>>640
例の荒らしって最近来てる?来てないならそういうこと
一々「通知しました」とかウザい報告要らんて(笑
あと指摘してるのは「理工系+三島」連中、こいつらはホンマね‥
642
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/27(土) 17:40:18
>>641
規制したかどうかすらも分からないから何とも言えませんが
オープンモバイルを変えて書き込む準備しているとか?
理工系三島は偏差値の問題点で追求すれば黙りますから
理工学部内でも特定の学科では自分たちとは違うみたいなところはありますからね
どれでも60ないんですけどね
643
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/05/28(日) 09:11:41
ちなみに
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1675215888/4
も例の奴です
他のところでは最後の一文にマーキングのように付け加えてるようだけど
ここではさすがにできないようだね
644
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/06/03(土) 14:44:46
大雨凄いですね、関東は漸く晴れてきた・・かな
645
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/02(日) 12:05:39
明〇大が「裏切り」 困り果てる日野市
htt ps://facta.co.jp/article/201508025.html
M大はスポーツやらなくて本当に良かったね、
日野なんて田舎にスポ科作ったら低偏差値で終わってた
スポーツに支配されたバカ大学の末路はねえw
646
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/02(日) 12:16:30
集中連載/その後の日本大学/林理事長が前代未聞の
「事務局長」総入れ替え/ノンフィクション作家 森功
ht tps://facta.co.jp/article/202307037.html
林理事長、これはグッジョブ、
相撲部監督が経済学部の局長やってたんだろ?
商学部の奴も相撲派(当時の商学部長を売った)
マジで追い出してほしかったので最高
647
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/02(日) 12:21:30
つーか、何で連中は局長クラスをそのままできると思ったの、バカなの?
一連の不祥事、特に私学補助金ストップの責任はお前らにも大いにあるのだが、体育閥だから分からん?
648
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/02(日) 13:19:26
職員なんて50代以上の男は全員、給与の1割カットでいい
相撲理事長にした連帯責任がお前らにもある、
どうせ相撲理事長に今までいい思いしてもらったんだろ?w
649
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/03(月) 13:13:54
お得意様(=学生)の納付金でなw
650
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/15(土) 20:05:01
夏に荒らしが来るって珍しい、
某掲示板が一時不使用になった煽りかね、知らんけど
651
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/20(木) 07:39:34
林理事長と酒井学長に後始末させて、
私学助成復活したら彼等を追い出して、
また土建(三島郡山生産船橋)が同じことやるからな
652
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/20(木) 08:16:01
ずっと女性理事長でいい、それか外部理事長
そうしたら土建派閥にならんべ
653
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/21(金) 07:15:02
女性理事長なら土建閥にならんわな
老害ジジイとスポーツに女性理事長を用意できない
654
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/21(金) 10:18:34
内部理系とスポーツ出身、且つ60以上のジジイは
もう日大理事にかかわらないでほしい
655
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/07/27(木) 09:58:56
科研費が私学4位と現場サイドは頑張ってるのに
市ヶ谷の威張り腐ってる無能職員のせいで無為に帰す
656
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/01(火) 21:09:44
日大アメフト部員に大麻疑惑? 大学が聞き取り調査 全体練習は休止
h ttps://mainichi.jp/articles/20230801/k00/00m/040/239000c
ゑ?
657
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/01(火) 21:19:20
ほらな、廃部にした方が良かったろ。体育会クズは永遠にクズのまま、
日大内部ではやたら強気で、俺達に対してはキレるけどさ
658
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/01(火) 22:37:53
これでアメフト部廃部すりゃ丁度いい
桜上水へ本部移転できるし、市ヶ谷は国際関係全学移転へ
659
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/01(火) 23:20:27
三島・郡山間関係者は移転されると困るので、
アメフト部存続を願うのか(笑
660
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 02:23:24
本部職員は外部と、相撲部やアメラグ出身ばかり、市ヶ谷はマジで要らない
661
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 20:32:37
どうせ体育会系の繋がりあるんだろうが、
本部職員に相撲アメラグを採用するのを止めろ
662
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 20:46:00
この報道をキッカケに、桜上水グラウンドを空けてもらえばそれで良い、
アメラグは稲城でやりなさい。寮も中野から稲城へ移転な
663
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 21:31:15
「厳正に対処する」
理事長、学長のこの言葉は重い、
アメフト部以外にも気を引き締める効果あり、
今回はそういうことでプラスに考えよう、
本当にアメフトの件がデマだったならな、
664
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 21:37:50
タレコミは報道された時点で成功よね
事実関係なく「日大アメフト=大麻」を印象付けられたし
665
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 22:44:43
日大村なのでうち関係者が濃厚だが、
他所のアメフト関係者も視野に入れた方が良い、
関東学連にもタレ込んでるので胡散臭い事この上ない
うちだけならともかく、何でアメフト協会や文春に言うの?おかしくねえか?
666
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 23:07:46
タックルの時と同じく、大火事にしようとしてんのかね?
だとしたら、無実のアメフト部員を守るべく俺達が出張らなきゃアカン
667
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/02(水) 23:29:57
時期がおかしい
アメフトは9月に公式戦がある、
その直前の今にタレコミ
うちが公式戦出場出来ず、
得するのは一体どこか
669
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 08:28:32
そうね、「大麻なかった」といくら説明しても
世間は日大と日大アメフトを信用しないからな
証拠が出てきてないなら俺達だけでも信用しないと、
まあ出てきたら廃部含め厳正に対処するがね
670
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 13:05:22
正直、アメフト部なんてどうでも良いが、
こうした「言ったもん勝ち」「書いたもん勝ち」という
風潮は嫌だね。
何処の馬の骨とも分からんタレコミ屋の話は信じて
マスコミは一斉に報道する。
その上、反証責任はウチにあって、仮にシロが確定しても
「あの報道は間違いでした」なんて
誰も言わないだろうし、日大は泥を塗られたままとなる。
671
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:11:10
アメフト廃部。
人間やめろ。
672
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:18:19
これでカスアメフトと完全に手が切れる、清々するわ
673
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:40:56
これで下高井戸に移転が堂々と出来る。
大麻と覚醒剤だからな。ただでは済まんぞ。
674
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:45:14
三島利権学部は移転されたくないので、
アメフト部存続を応援するんだろなw
675
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:46:24
つーかアメフトのせいで関係ない日大生が
今までどれだけ迷惑被ったと思ってんの?
676
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 14:53:40
>>674
もう一般学生も教員も許さないよ。
犯罪だからね。
悪質タックルとは次元が違う。
677
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 15:05:27
どうせアメフトなんて関西でしか人気ないし
関東ではルールすら知らん奴の方が多いだろう。
そんなスポーツ部が無くなったところで痛くも痒くもない。
何より寮とグラウンドの経費や監督コーチの人件費が浮くので助かるww
それを一般学生の学費に還元するが良し。
それに一番青ざめてるのは三島と本部のア●職員だけだろうしww
678
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 17:32:35
市ヶ谷がアメラグ相撲部員がメインのスポーツ本部なんだろ
「僕たちはアメフトやりたいでーす」てまたどうせ被害者面して云うんだろ?(笑
もう永久にやるなよバーカ
ラグビーと相撲も廃部にしたい
679
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 19:33:45
アメフト部潰して、跡地に国際関係学部を移転させよう
680
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/03(木) 20:10:10
もうスポーツバカだけでやってくれ、あとお仲間の三島郡山生産と
こいつらを手駒に使う理工医だけでやってくれ、もう離れさせて
681
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 08:47:19
アメフトや相撲なんてない方が良かったね
682
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 09:24:33
犯人も結局、田中時代に入部した奴だな。
683
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 19:31:48
この学校支配してるのはアメフト相撲、三島郡山
全部、廃部と閉鎖した方が良い
684
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 19:47:23
>>俺も廃部はちときつすぎると思うけど
>>通達があったのは本当 そのうち正式発表されると思うぞ!
>>一部の人間ってより、寮内で蔓延してたらしいし
>>もうタックルもあったし大学側も擁護しきれん、、って感じやったんやろうな。
>まー本当は父兄じゃないけどな笑
>>父兄じゃないで いじめられたやつのリークやで
この情報が本当か分からんけど、今度は潔く廃部してくれ
アメフトはもう永遠に、日大にかかわらないでくれ、
ということで、桜上水のアメフト跡地の有効活用に移ろうぜ
685
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 22:45:22
同好会やサークルにアメフトがあるので学生したまま、
やりたければそちらでやればいいんじゃないかな
686
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 22:54:52
日大の恥としか思えない
ゴロツキ集団という認識
687
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/04(金) 23:27:49
昨春から警視庁へ情報が寄せられてたんだとさ(確証はなし)
そんだけ長いことやってりゃ、そりゃ捨てられませんよねw
はい、お疲れちゃん。君たちはもう自由だ、
もう日大から永遠に離れてくれたまえ
タックルの時に廃部しとけばよかった
688
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 00:43:38
昨春ってことは林理事長が就任する前からやってたのねw
運動系の日大職員が報告上げてない可能性ある
689
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 03:17:47
>>大麻は所持は違法、使用は違法じゃないんだよ。
>>そういう微妙なラインの変な法の立て付けなの。
>>で、学生という前途ある若者、かつ六本木行ってクラブだなんだって
>>行けばちょっと吸っちゃうキメちゃうぐらいはよくあることなの。
>>警察だってそんなことわかってるの。
>>だから注意してやったのに、放置したからこうなってるんだよ。
>>今回の告発だって、そんなアホに無理やり吸わされそうになったから
>>親という名の本人か友達か誰かは知らんが相談して、
>>それでも日大がちゃんとしないから学連等に告発した。
>>で、大事になっちゃったんだよ。
>>これは一個人が法を犯しました。
>>悪いのは個人です。ではないと思うのは普通ではないですかね?
>>ま、私だってすべての実情を知ってるわけではありませんし
>>私の知ってることがすべて事実とは限りませんが
>>少なくとも私は上記が一定の真実味のある話だと思ってます。
これが本当なら悪の組織じゃん・・
690
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 09:12:09
今まで一切出てきてないアメフト部監督は何なの?
昨春に警視庁から注意受けてたなら就任前の理事長、学長は知らなくて当然
だが、アメフト部監督は知らないはずがないよな、
この人が理事長、学長へ報告を怠った原因なのでは?
691
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 09:50:13
>>690
昨年春は、新しい指導体制に移行したばかり
だった。
以下、ご参考までに・・。
2022年4月1日付で日本大学アメリカンフット
ボール部の新監督に、関西学生リーグの
強豪関西大、Xリーグのエレコム神戸などのコーチを務めた日大OBの
中村敏英(48)が就任。
更に、新設した総監督に吉江祐治
(60=日大鶴ケ丘高監督)、
助監督には小林孝至(53=佼成
学園高監督)の高校日本一を経験
している日大OBの現役ベテラン指導者が就任。
タックル問題の後、再建を目指すアメフト部は、新たな指導者を
公募で選び2018年9月に橋詰功前監督(立命館大OB)が就任。
2020年にチームを3年ぶりの
甲子園ボウルに出場させたが、
日大側の意向で3年の契約期間が満了した2021年8月いっぱいで退任した。
2021年度は後任監督を置かず、日大は現場の責任者にOBの
平本恵也(34)をヘッドコーチ
に選任した。平本氏は勤務先の
富士通に籍を置いたまま、学生の
指導を行なった。
2022年度は中村新監督と
平本HCを中心に学生の指導に
当たり、吉江総監督と小林助監督
は所属する高校での選手育成に
軸足を置きながら大学の指導も
兼務している。
692
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 10:00:41
>>691
中途半端な書き込み申し訳ない。
つまり、昨年の春は指導陣が一新された
ばかり。
監督だの総監督だの助監督だのヘッドコーチ
だの船頭多くて状態。総監督と助監督は
高校の指導を継続。ヘッドコーチは富士通で
仕事をしながら。てな感じで管理出来ていない
状態だった。
被疑者の3年生はタックル問題後に入学、
高校の逸材は付属の連中を含め、日大を敬遠。
当時の日大はリクルートで選別出来る状態で
は無く、他校が採らない素行不良な連中を
受け入れざるを得なかった。
693
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 10:05:20
因みに日大を追い出された橋詰さんはその後
関西の名門D大アメフト部の監督に就任したが、
昨年部員の集団婦女暴行により、D大は無期限
活動停止、公式戦出場辞退となった。
694
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 22:35:44
日大アメフト部薬物事件 “保護者”が関係各所に送った
「告発文書」に書かれていた“隠蔽”への怒り 複数の部員が関与か?
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89954205f3caa36c75fc960e2c576df04a53f661?page=1
もう廃部でいいんじゃねえの?けじめ付けなきゃアカンやろ
695
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 22:47:04
281 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/03(木) 18:34:45.08 ID:x0VaqN/f
日大部員と保護者に通達 残念ながら廃部が決定しました 不死鳥逝く
324 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/08/04(金) 02:07:34.72 ID:jDjwrm+5
俺も廃部はちときつすぎると思うけど 通達があったのは本当 そのうち正式発表されると思うぞ!
一部の人間ってより、寮内で蔓延してたらしいし
もうタックルもあったし大学側も擁護しきれん、、って感じやったんやろうな。
コーチ、監督陣は知ってて隠してたらしい、
しかも方針で退部退学もさせなかったとか
696
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/05(土) 23:10:56
橋詰さんの時は上手く行ってた
・外部出身者を辞めさせ日大OBへ
・スポーツ、スポーツでスポ推乱獲
・タックルで分断されて上級生は無敵状態
・監督、コーチは認識も退部退学させず
・独立寮という犯罪し易い状況
・警察が注意喚起促したのに放置
ハインリッヒの法則ではないが、
巡り合わせが最低クラスだった、
タックルで守ったけど今回は無理、
697
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/06(日) 04:49:50
アメフト部の跡地に国際関係学部移転させよう!!!
698
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/06(日) 04:51:13
日大本部を移転させるのもいいけど、
国際関係学部を移転させたら日大全体へのメリットが大きすぎる
699
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/06(日) 05:08:21
そうね。ピンチはチャンスとプラスに捉えよう、
これでアメフト連中に悩まされることは無くなる、
どうせあったら、また犯罪やるだけ
何十年後かの復活はあるかもしれんが場所は稲城だろね
700
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/06(日) 23:46:55
相撲、アメフト、ラグビーは全部廃部にしてくれ
あったってどうせまた何かやらかす
701
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/07(月) 03:03:28
今田耕司「名門校の運動部は特別扱いが普通の学生より許されてる」 日大アメフト部員の逮捕に私見
ht tps://www.sanspo.com/article/20230806-S2DSW53KVFE3BIQXQTLOMTIYX4/
この部分が正解、
アメフト相撲ラグビーは本部職員多いからね、
単位取得の件でも彼等は特別扱いされてる
702
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/07(月) 05:32:02
日大が生まれ変わるのはここから
僭越ながら、会見での注意事項はメールさせてもらいました、
あの二人なら心配いりませんけど、記者は絶対に怒らせたり、
意地悪なこと言ったり、責任問題にしようとしますからね
ああいうのは脊髄反射しなければどうにもなります、
林理事長がアメフト部員を信じたかったのは良く分かりますし、
隠蔽にかかわってないことは明らかでしょう、報告を挙げてないアメフト部の責任
703
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/07(月) 15:22:39
話を冷静に纏めたら、別になんて事はない。
田中体制時の膿を出し切れていなかっただけ。
7月の会見で林理事長は「(改革は)まだ六合目半ば」と言ってたけど
その通りやん。
それをマスゴミがギャンギャンと騒ぎ立てるから誤解が生まれるんだよ。
しかしマスゴミってやつはW財閥だけあって、
ウチに関する事はスキャンダルでなくてもスキャンダル扱いしやがるww
KO不祥事については一応報道はするが、直ぐにM田会が隠ぺいするからなw
隠ぺい体質はどっちだよww
本当に下らん連中だよ。コイツラはwww
704
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/07(月) 15:26:36
あとはアスベストね。
コイツだけは許さん。
705
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/07(月) 20:42:54
アスベストは本当に許さん あのクズの大学もね
706
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 05:39:47
やったのは個人のみで、
「隠蔽はなかった」と報告
↓
理事長、学長はそれを信じる
↓
蔓延してた事が後から発覚
今日、廃部決定しないとこうなるね
家宅捜索入られた時点で誰も単独犯とは思っていない
「隠蔽なかった」と言ってる幹部は旧田中派(アメフト派)の職員かな
707
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 05:49:25
早めに手を打つこったな
・他にもやってた人が居たことを公表
・アメフト部はそれを隠すため隠蔽行動を本部へ行った
・使用認めた部員は退部退学を既に終了
・その責を持ってアメフト部廃部を決定
これが一番いい
つーかタックル問題で本体はおろか、
関係ない学生まで被害及んだのに、
またこれってもうどうしようもない、廃部しかない
708
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 13:00:55
これで相撲アメフトラグビーの味方を本部がするなら廃校で構わない
最低でもアメフト廃部しろ
709
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 15:57:08
何でアメフト廃部にしないんだよ!もういい加減にしろ
710
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 17:35:47
落ち着け
うちより遥か先にK大様のアメフト部員が
大麻取締法違反で逮捕されとる(笑
711
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 17:59:45
>>日大アメフト部 薬物事件に部員多数が関与なら廃部か 副学長が示唆
「仮定の話」と銘打ってはあるが、
澤田副学長がこれ言ってくれてよかった、
まあさすがに学生の長たる学長はこれ言えないよ、
スマンが、そこは立場的に分かってくれ
712
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 19:29:06
>>711
慥かにな。
これは参謀役でないと言えない話。
713
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/08(火) 19:36:14
澤田さんは競技スポーツ担当だしね。
714
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 05:54:24
アメフト廃部
↓
国際関係学部文理キャンパス移転
715
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 05:56:04
相撲部廃止
↓
相撲取りが歩くキャンパスの雰囲気を清浄化
716
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 08:12:36
会見お疲れさまでした
林理事長、酒井学長、澤田副学長にいちゃもん付ける人が多いようですが、
前回の旧田中派がやった会見より遥かに良くて安心出来ました、
悪いのはアメフト部。彼等には廃部してもらわないといけません、
澤田副学長が「蔓延してたら廃部」と言ったので、まあそうなるでしょう、
寮で捕まった時点で単独犯と思っている人はほぼ居ません、
717
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 08:19:32
日大広報の人も司会も女性で明るくて良かった、
OGの人かな、聡明でお見事です、
前回の日大司会者は大手通信社出身でW卒なんでしょー?(笑
718
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 08:59:53
「大麻使用者は今春卒業生」とかアメフト部に関係ない日大生全員に被弾してんな・・
自ら悪い方へ行こうとするのは何なのか、どうせ廃部するからいいけど
大学がなくなってもアメフト部だけは存続したいのか
理事長や学長より、相撲アメフト部の方が大切という感情は
719
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 14:37:48
あとは複数使用者が出ればいいだけ、
大学側はアメフトを守ったという大義名分があるので、
存続願う体育会から批判されることもない、
やっと廃部のお膳立てが整った、澤田副学長が判断して
理事会にかけて学長、理事長も承認したというテイで良い
720
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/09(水) 14:43:15
アメフトOBからの批判交わしのため、
今回の責任を取っていったんは副学長辞任でいいかもな、
アメフト部監督コーチも指導者として責任取る
722
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 05:58:06
参加表明だってさ・・バカじゃないの
んで表明後に蔓延してるのが分かってめでたく廃部コースか、
どこまで愚かな日大本部がアメフト守るか見ものだな
アメフト守るんじゃなくて一般学生守れよ
723
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 13:39:45
>>722
参加表明?まさか秋からのリーグ戦の事??
724
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 17:12:57
うち以外も蔓延してる、早稲田は大麻栽培で7人逮捕
h ttp://eago7.blog136.fc2.com/blog-entry-54.html
>>その結果、03年4月以降に学生が大麻取締法違反容疑などで
>>逮捕・書類送検されたと回答したのは、関東学院(14人)、慶応(8人)、
>>法政(5人)、上智、中央(各4人)、東京(3人)、関西(2人)、
>>同志社、関西学院、龍谷(各1人)の10大学(明治、帝京は未回答)
だからと言って、うちが許されるという話じゃないが
他大の動向もある程度は知っておいた方が良い、
うちだけが大麻で逮捕されたかのような印象操作を受ける
725
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 17:18:21
本質的には、違法薬物ってのは自傷行為
人生が破壊されるような思い罪であることがおかしい、
なので学校が学生の保護に回るのは至極当然、
薬物の使用者に罪がないって意味じゃないぞ(笑
726
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 17:20:35
密輸密売密造は逮捕すべきだが
本来被害者である使用者本人を逮捕して
刑罰くわえて再起不能にする意味がないからな
所持使用での逮捕者はほとんど若者だろ?
薬物に厳しい中国は業者側は死刑だが、
使用者側は罰金3万と没収のみ、使用罪もなく前科も付かない
727
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/10(木) 18:04:40
副学長が発見から警察に届けた「空白の期間」は何だ?だの、
「元検事としてあるまじき行為」だのと言ってるけど、滅茶苦茶疑問に思う。
副学長は既に学園の取締役であって検事ではない。「元」検事である。
自白するまでの猶予を与えた事に俺は何の疑問も持たない。
何故なら、締め上げてでも犯人捜しをする立場ではないからだ。
これは保身であるとか隠ぺいであるとかの次元ではない。本当にバカげた話だ。
学園は検事でも警察でもないんだよ。アホか。
ガサ入れするのは最終手段でしょ。それも恐らく断腸の思いだっただろう。お察しするよ。
ならば小学校で「○○の給食費を盗んだ奴が居る。もし、このクラスに居るのなら
職員室まで来なさい。」と担任が猶予を与える事はは悪い事なのか??
728
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/12(土) 13:04:37
寮は「大学の一部」であり「教育の場」で、様々なルールが定められている、
したがって、寮内で犯罪が起こらないようにするのは大学や部の責務、
この事案は「連帯責任」ではありません、
そういうことがわからない大学にはアメフト部だけではなく
すべての運動部の対外試合出場停止が科せられてもおかしくありません、
事件そのものより、その後の対応が「問題」だな
729
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/12(土) 20:39:40
昨春なので学長、理事長就任前の事案、
スポーツ担当の副学長が責任取って辞任、アメフト部は廃部、
730
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/14(月) 12:27:00
もうアメフト廃部して、他スポーツ部も仕組みを解体した方が良いね
>>日大関係者に、大学の内情について取材しました。
>>日大関係者:「アメフト部を含む日大の体育会を管理・監督する部署の職員だけ、
>>前体制からほとんど変わっていない。そのため、隠蔽体質を引きずっているのではないか。
>>なぜかこの部署だけがいまだに聖域扱いされている」
731
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/14(月) 13:05:12
アメフト部の寮生はほぼレギュラーの特待生、
つまり学費無料で特別扱いされてるらしい、
それでこんな騒ぎ起こして「僕達、アメフトやりたいです」だってさ
マジでふざけんな!廃部しろ!
732
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/14(月) 14:08:20
廃部にはするけど、今いる特待生の面倒は見ないといけない、
それが教育機関として元アメフト部員に対する最後の手向け、
「俺はアメフトだけしたいんだ!」て人は退学するっきゃないが、
「大学は学問が本分」という主旨を理解し残った元アメフト部員達には、
公務員試験や勉学、就職のための世話を最大限やらなきゃアカン
733
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/14(月) 15:37:05
大学でスポーツだけってのが元々おかしい
元は学問学ぶ為、その補助で私学助成金が出てるのに
大学宣伝のためのスポーツ部とか不要とみなすべき
ちゃんと勉強したくても金銭面で大学諦める人なんて腐るほど居るんだから
コイツら(アメフト部)に配慮なんか一切いらない
既得権益ですか?そんなのよりアメフトに関係ない学生や
日大生がずっと迷惑を被っています、そちらに配慮は一切してませんねこの学校は
734
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/14(月) 16:04:24
学生を守るふりをして、そこに巣くっている大人達を必死に守る構図
無能な大人達を排除しない限り今後改善されることはありません
学生を全然守ってない、
部に甘い対応しまくるせいで全然関わってない部員や、
部と関係ない日大生まで肩身が狭くなるっていう
上層部が本当に守ろうとしてるものは学生ではない
735
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/17(木) 15:35:40
必要なのはアメフト廃部決断であって学長、理事長の謝罪ではない、
「日大本部でアメフト部の権力強くて廃部に出来ない」なら、日大本部自体が要らない
736
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 09:47:43
日大アメフト部 ほかの部員も大麻など所持か 学生寮を再捜索
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/amp/k10014169941000.html
運動部自体を縮小した方が良い、
737
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 15:54:27
分かってると思うがこいつらは反省しない、
廃部を免れてまた同じ事するに決まってる、
OBがやってたのも確定してる、だから廃部にするしかない
738
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 17:05:15
運動部なんてない方が良かった
どうせバカがまたやるんだぜ
739
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 17:29:10
>>738
運動部は必要だよ。
但し、田中に染まった相撲アメフトは要らないだけ。
740
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 17:39:45
>>739
だったらはよ廃部してほしいわ
741
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 17:58:35
>>740
残念ながら相撲はこれといった不祥事が無いからまだまだ無理。
今すぐにでも廃部にして欲しいが、田中のボディガード役だっただけでは
別に不祥事にはならない。
大相撲の○○部屋みたいな暴行事件があれば廃部に追い込めるのだがね。
742
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/23(水) 18:09:20
>>741
それならアメフトだけでいいから廃部して、
それが他の運動部の示しになる、
743
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/24(木) 14:17:39
「日大を訴えます」ラグビー元日本代表主将が不当解雇
h ttps://bunshun.jp/denshiban/articles/b6706
トラブル多すぎ
744
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/24(木) 16:11:47
>>743
ネガティブ情報はもうよいよ
745
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 12:12:38
東農大 ボクシング部員が大麻逮捕で謝罪も…日大との差に批判の声「何で動画?記者会見は?」
東農大は動画内では再発防止策も公表。しかし、現時点で会見は行われておらず、幕引きを図ろうとする姿勢が垣間見える。
日大アメフト部も東農大ボクシング部と同様に違法薬物問題で矢面に立たされたが、8日には会見を実施。
林真理子理事長は「理事長として深く受け止めるとともに、本学の学生、生徒、保護者、
関係者の方々に多大なご心配とご迷惑をおかけしたこと、
この問題に関して正式に説明する際に時間を要したことを心から深くお詫び申し上げます」などと陳謝していた。
東農大と日大の異なる動きに、ネット上では「そもそもなんで記者会見すら開かないの?」
「日大アメフト部には厳しいけど東農大ボクシング部には…」「記者会見開いた方がいいのでは?というか、
なぜ開かない? 何で動画? 記者会見は?」「動画で誤魔化しって。フルボッコにされたけど
会見した日大の方が100万倍まし」などの意見が飛び交っている。
746
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 12:30:56
>>745
「農大を叩いても詰まらない」ってのがマスゴミの本音でしょ。
マスゴミはw閥だけど、日法、日芸辺りが割と頑張ってるから日大は目障りなんじゃね?
それにコイツラは医学部が無い事を大昔から随分とコンプレックスを感じてるらしいからな。KOの事もあるし。
東京女子医科大学の買収話も遅々として進まないしな。
747
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 16:29:23
うちは会見やる必要あるかもしれんが、
他所は会見なんてやらんでええやろ、
態々やっても良く言われることなんて一つもない、
748
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 16:33:12
>>747
マスゴミは揚げ足取りしかしないからなw
749
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 16:56:57
>>743
ラグビー部も無くなっていいと思ってる
アメラグ相撲はホントにダメ
750
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 17:04:55
>>749
全てがコンタクトスポーツやねw
しかも2つは排他的スポーツで、ウチ辺りが強化した
ところで
何の利益もないw
751
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/08/26(土) 17:08:58
>>750
全くだよ(笑
得意の恫喝と暴力で、廃部回避でもすんのかな>アメフト関係者
752
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/04(月) 10:04:53
ヘタレ本部にアメフト廃部決断できるかねー?
753
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/04(月) 14:57:02
林理事長様、酒井学長様
一競技部であるアメフト部の為に、何で一般の日大生や日大OBが、
こんなに気持ちを傷めなけらばならないのでしょうか?
何故こんなに心苦しい思いをしなければならないのでしょうか?
私は名もない日大OBですが、
政界、財界、法曹界、その他医歯薬獣医学界でご活躍されている方々は尚更だと思います。
勿論、理事長を始めとする芸術界もです。
苦しみの元凶は取り除くしかないと思いますし、
犯罪行為に染まったアメフト部を存続しても、父兄会等の身内以外は誰も応援なんてしません。
よって、廃部を切に希望致します。
理事長、学長の英断に期待致します。
755
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/06(水) 09:20:01
寮内で見て見ぬふりどころか、
日大が一度無期限活動停止を解除したわけは
寮生全員にヒアリングした結果
つまり寮生全員が「大麻や覚せい剤やってません」
「他にやってるのを見てもいません」って言ったから
日大は無期限活動停止を早々に解除した
ところが警察の捜査でどうもそれが嘘らしい、
他にやってる奴が何人もいるらしいとなって任意の事情聴取が続いている←今ココ
これでヒアリングが嘘だと判明したら、
単に大麻やってた奴が複数いるだけじゃなく、嘘つきまで処罰しなきゃな
756
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/06(水) 09:55:02
部員どころか、監督コーチも去年大麻使用者をリーグ戦へ出してる、
そのことを大学本部へ未報告だからな、どうしようもない隠蔽体質、
757
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/06(水) 14:13:17
アメフト部は自分達の組織的な犯罪を個人と偽ったり、
一般学生の数を出して薄めようとしたり、
大学本部へ虚偽報告したり、監督コーチを含め救いようがない連中
廃部しろ今すぐな
758
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/07(木) 09:29:33
大学本部へまともな報告を寄越さないんじゃ、
大学の部としての活動を許す段階じゃないな、
寮もグラウンドも使用する資格がない
759
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/07(木) 10:03:02
【日大アメフト部違法薬物事件】元凶は“保体審(ホタイシン)”
OBは「半世紀以上前から問題視されていた。解散しかない」
htt ps://www.dailyshincho.jp/article/2023/09070700/?all=1
>>「やはり保体審(現・競技スポーツ部)を完全解散し、フェニックスも廃部にする。
>>活動停止なんて生易しい処分では意味がありません。
>>悪い血が全部抜けきったところで、前任者を入れずに
>>まったく新しい人たちによってゼロから作り直していく、それしかないと思います」
760
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/07(木) 10:22:00
>>759
>>そんなことができるとは、とても思えませんが――A氏(元職員)は最後にそう呟いた。
フェニックスは廃部。保体審は完全解散、
これで日大改革が始まると言える、
林理事長に出来るかは分からんけど、
そもそも、うちは法律学校なのになんで体育会が支配してんだ?
法律、商科、官(=公務員)界に戻れ。それが先ずおかしい、
761
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/07(木) 10:59:19
瀬在良男 アメフト部部長
瀬在幸安 相撲部部長
こうやって総長になってた、
票地盤を形成したのが田中英寿
やっぱ体育会要らんわ
762
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/07(木) 16:25:24
組織の在り方を変えなきゃアカン
相撲アメラグが中心になって威張るような、
今の保体審は完全解体せんと
60代以降の指導者は基本リストラでいい気がする
763
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/12(火) 21:30:46
ジャ〇ーズが雪崩打って崩壊してるが、
うちもスポーツ支配から逃れるため、
あれくらいやった方がよさそう
764
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/13(水) 15:21:18
【独自】“大麻”写真入手 日大アメフト部薬物問題で
9人の現役部員が関与か?林理事長「今調査中」
ttps://www.fnn.jp/articles/-/585410
これでも日大本部はアメフト守るために頑張りまーす(笑
会見せず「複数逮捕ならアメフト部を廃部予定」と公式HPに書くだけでいいのにさ
765
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/13(水) 16:17:32
アメフト部員「大麻バレた!逮捕した一人のせいにして処分解除だ!」
アメフト部 「大麻使用者を退寮させたけどリーグ戦出そう(なお、隠蔽)」
アメフト部員「大学本部にウソ付いて処分解除だ!“俺達、アメフトしたいです!”でちょろいもんよw」
アメフト部員「複数逮捕されても連帯責任でない!廃部反対だ!管理不足の大学本部が悪い!」
これで廃部しなかったら、またやるんだろなw
上級生からずっとやってたらしい
766
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/13(水) 17:14:32
>>アメフト部の元監督が、実際は届け出ていないにも関わらず
>>「所轄の警察署に相談した」と報告していたことも評議員会で明らかにななった。(原文ママ)
メチャクチャ。あと元監督って誰?解任したん?
副学長はこの報告を受けて、あの会見したのか
767
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/13(水) 17:19:08
連帯責任論でなく、アメフト部が監督コーチが虚偽報告と隠蔽して、
部員が「俺達は大麻やってない」とウソ付いたことが問題なんだよ、
連帯責任論と本部に責任転嫁で、逃げるなアメフト馬鹿どもが
768
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/21(木) 16:50:52
どうせ「なあなあ」で廃部回避でゴマかすんだろ
お前ら馬鹿本部なんて、日大内部でしか強気になれねえもんな
769
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/22(金) 16:52:47
アメラグは両方廃部した方が良い、もう活動するなよバカ共が
ラグビーはこれが初めてじゃないから累積で廃部案件
771
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/23(土) 05:49:49
日大アメフト部で20歳未満が飲酒 薬物事件受けた保護者会開催日に
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/492b0d30394ab7fe9fe516c8bf5cbfbfa9bf528b
クズ過ぎてどうにもならん
どうせ本部はアメフト部残そうと必死なんだろ、
本部ごと潰れろよバカが
772
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/25(月) 10:38:17
理事長謝罪!学長謝罪!副学長謝罪!
一般学部が公式HPで謝罪!
風評被害が学校に直撃!
私学助成金も停止必至!
その原因となったアメフト部は…
監督逃げ回る!
「通報した」と本部にウソ(実際は通報せず)
部員は保護者開催日に未成年飲酒!
「薬物は個人、俺達は誰もやってない!」と
口裏合わせて大ウソを付いて5日で処分解除を勝ち取る!
僕達、アメフトやりたいでーす(笑
773
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/25(月) 15:43:56
次の会見でやらなきゃいけない事
・アメフト廃部(監督の虚偽報告、部員の虚偽など)
・競技スポーツ部・通称保健体育審議会の解散
下段は難しいがアメフト廃部は最低条件
774
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/25(月) 20:22:44
信頼回復に向けて〜
部の再建を〜
再発防止へ〜
アメフト部ある限り、永遠に無理だから余計なこと言わなくていい、
そもそもお前ら本部は、アメフト相撲の下部組織だろ
自分より上の存在であるアメフト相撲に文句言えるわけない
775
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/09/27(水) 20:30:54
・逮捕以外の複数の部員が大麻使用していたこと
・それを部員が聞き取りで本部へ隠したこと
・監督が「警察へ通報した」と本部へ報告したのに実はしてなかったこと
大学本部と部との信用、信頼関係が損なわれているので、
この状態で部の活動や、存続を認めるのは難しい状況にあり、
よってアメフト部を廃部することに決定した、これでよい
「ほとぼり冷めるまで待つ」とか馬鹿なことは止めろよ
776
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/13(金) 14:19:30
廃部しかないのにバカじゃないの
アメフト部は監督も逃げ回って
各学部と理事長達に謝罪させる
どうしようもないクソ集団
777
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/15(日) 10:10:12
・逮捕は1人だけ
・隠蔽したアメフト部は逃げ切り
・理事長や学部など関係ないとこが謝罪する係
最低の流れになりそう、アメフトとかマジでなくなれ
778
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/15(日) 11:16:21
何度も言うけどアメフト人気は関西だけ。
ラグビー人気はWKMの3大学だけ。関西のD大は下火。
学生相撲はハナッから全く人気なし。
こんなスポーツにカネを使うなら駅伝や野球に予算を回すか、学費に還元してくれ。
779
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/15(日) 11:19:26
>>778
の続き
あ、勿論アメラグ相撲は廃部で。
林理事長、宜しくお願い致します。
780
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/15(日) 11:40:12
>>778-779
だよな。両方とも早く失くしてほしい、
理事長達に頭下げさせて自分達は知らんぷり、
ほとぼり冷めたらシレっと参加するつもりか、
アメフト相撲の奴隷大学に誰が行きたがるの?
日大関係者はバカだから「イヤなら来るな!」て、
地方問題の時もずっとやってた(笑
廃部にしないならもう市ヶ谷毎、なくなれよマジで
781
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/16(月) 16:12:12
2人目の逮捕者出たな。
林理事長、廃部で宜しくお願い致します。
782
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/16(月) 16:28:40
但し石渡には厳しい対応をお願い致します。
コイツは事あるごとにコメを喜び勇んでコメを出し、
我が校を侮辱しています。
アメフト等の不祥事と、石渡の件は別問題です。
783
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/16(月) 16:31:00
4人逮捕者が出たNO大に関しては、黙して語らずでした。
石渡は余程、本学に恨みがあるとしか思えませんから。
784
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/16(月) 21:07:40
>>781
これで心置きなく廃部に出来ます、
アメフトなんぞに頭悩まされることもなくなります、
ラグビーとの最大の違いは、監督が虚偽報告したかどうか、
アメフト部は監督が大学へ「通報した」と虚偽報告したので、
これが大学と部の信用、信頼関係を損なう行為となり、
部の存続させることが著しく困難になった、よって廃部とする
785
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/16(月) 21:17:09
「厳正なる処分」を早く頼む、廃部以外はダメだよ
こんなの存続させたって、どうせまたやるんだから
786
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/17(火) 04:52:46
相撲アメフト本部の馬鹿どもを舐めない方が良い、
これでも廃部決断出さずにグダグダ時間稼ぎして風化するのを待つよ
787
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/17(火) 09:14:47
>>786
何で一般学生と一般obが、こんな犯罪集団の為に
「また何かやらかすんじゃないか?」と怯え、
肩身が狭い思いをしながら生活しなければならないのか???
一刻も早い廃部を求めます。
788
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/17(火) 09:35:54
>>2
人目の逮捕非常に問題です。
>>1
人目の逮捕時に個人的な問題として大学側に活動再会を嘆願し
>>上層部を説得した残りの部員全員と保護者は何だったのか?
>>裏切りではないか!結果連帯で嘘をついて大学までも欺いたのだから、
>>アメフト部は解散一択です。
>>日本大学というよりOB含めて日大フェニックスという組織の問題だと思います。
>>大学もこれだけ世間から叩かれて救ってあげる必要は有りません!
ヤフーコメントのコピペだが正論、部員と保護者は大学に大嘘ついてた、
あとアメフト部監督が「通報した」て大学へ報告したのに、
実際は通報してなくて大学側に行動を起こさせないため隠蔽したのも問題
789
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/17(火) 23:13:36
独自】部員ら20人ほどが大麻吸ったか 日大アメフト部が独自調査
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76c2f66185728d9a1f32ba631bfe4a53dc28e32a
20人もやっといて「個人の問題」とアメフト部は大学の聞き取り調査でウソ付いたわけ?
790
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/17(火) 23:58:12
内部告発文からすると、アメフト部は1年以上も隠蔽してた、
去年11月の尿検査も部員にすら口外しないように徹底してた、
あの副学長はそれすらも知らされてなかった
791
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/18(水) 00:19:04
「大半が去年の4年生」ってことは昨年の尿検査結果(恐らく11月)
今までアメフト部は、この結果を大学本部にも隠蔽してた
792
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/18(水) 00:49:41
大学に詰められて「隠し切れない」から出したんでしょー(笑
793
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/20(金) 14:21:46
クズ本部の職員は給料減らされるとか、
そういうのがないからどうでもいいよなー
794
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/20(金) 14:28:28
日大本部は無くなった方が良い
あれがなくなって困るのは体育連中のみ
795
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/20(金) 15:09:28
「20人吸った」てのは去年10月の部内調査、
それを最近、警視庁へ報告したということは、
やっぱアメフト部が大学へ知らせまいと隠蔽してた
そうだとすると監督の「隠し切れない」という発言も、
辻褄が合ってくるねえ
796
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/20(金) 16:24:37
こんな運動部は日大の恥でしかないし、
存続したところでもう誰も応援なんてしない。
存在価値がまるでない。
それどころか廃部になる事で、
約6.8万人の学生が救われる。メリットが大きすぎる。
とっとと廃部しろ!!
それが出来ない腰抜け執行部なら、総入れ替えしろ!!
もう限界なんだよ。学生もOBもその他関係者も!!
797
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/21(土) 07:00:43
どうせ、私学助成金なんてもらえないんだから、
ごく潰し本部職員はリストラした方が良いのでは?
798
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/23(月) 22:46:27
日大「機能不全に陥っている」私学助成金3年連続「全額不交付」決定
「体制を再構築し再起に努力」と日大がコメント
htt ps://news.yahoo.co.jp/articles/facddfad805e8b347569bc08018e27e1fff8e56e
いい加減、アメフトを永久廃部にしろ、
どうせ廃部しないんだろお前らは(笑
本部ごと潰れちまえよ
799
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/23(月) 23:16:53
本部職員も責任取れよ
どうせ体育会が仕切ってんだから
お前ら全員減給な、本来ならリストラでもいい
800
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/23(月) 23:35:39
内部留保で財政は問題ないのかもしれないけど、毎年90億円が入ってこないの
は痛い。全額不交付が今年までとしても、来年は75%減、再来年は50%減で、
過去2年分と今年を足して約380億円が入ってこないことになる。
財政が厳しいと言っても、学費の値上げとか学生の不利益になることはしないでくれ。
801
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/23(月) 23:42:17
本部職員だけじゃなくて職員は全員給料下げろ、
どうせ俺達にはエラそうに文句たれるんだろうが、
アメフト部へ言え。どうせ言えないんだろうがw
そんなクズの集まりだから日大関係者は嫌われるんだよ
802
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/10/24(火) 13:38:52
補助金不交付決定…日本大学で臨時理事会 アメフト部の薬物事件への対応など話し合いか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce13b0ce8ae27beffd68d9a4befc67122acaa878
相撲アメフト本部のお前らが何を話すん?
どうせ廃部に出来ないんだから無駄だろ
803
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/25(土) 22:55:01
出生数8年連続最少へ 2023年は70万人台前半、民間試算
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA216UT0R21C23A1000000/
つまり18年後の2041年は70万人台と見て良い、
これでも今でさえ集まっていない田舎キャンパスに土建利権で
「地域密着は大学の使命!」と学生集まってる学部の予算から
本部経由で三島、郡山が使うんだろな(笑
804
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/29(水) 06:09:12
アメフト廃部だが、グラウンドを残したらいつでも復活するぞ(笑
グラウンドと中野寮は絶対に残しちゃいけない
805
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/29(水) 07:12:45
>>804
グランドはイオンモールかマンションにすればいい
806
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/29(水) 07:27:59
>>805
反対、せっかく学生集まらない学部あるんだからそれを移転させる、
他大関係者なら嫌がるだろうが
807
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/29(水) 16:29:24
>>806
もういい加減腹を決めて、国際が移転しろよ!!
折角、三茶の土地を生物資源が譲ったのに応じず
「地域癒着ガー」と駄々を捏ねて三島に執着し、
要らぬ学部が二つも増えた。
林理事長、この掲示板はご覧になってますね?
もう地方の馬鹿共に容赦は要らんです。
即刻、国際関係の下高井戸移転の段取りをしてください。
連中が尚も「嫌だ」と抜かすなら、もう学部廃止で結構です。
三島は付属中高があれば十分です。
808
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/29(水) 17:09:57
グラウンドを迅速に潰さないと
巣を残しておくと再繁殖します
809
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/30(木) 00:40:12
>>807
俺は就職対策を兼ねた本部が良いと思う>アメフトグラウンド跡地
国際関係は市ヶ谷の本部跡地へ全学移転させる
810
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/30(木) 00:44:36
今やぶっちゃけ日大そのものが廃校になる可能性だって余裕であるから
対応間違うと確実にアウト。
811
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/30(木) 00:45:49
アメフトのせいで当面は私学補助金を受給されないね
812
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/11/30(木) 01:52:07
日大アメフト部廃部「昨年秋に警察に通報していたら…」浜田敬子氏、大学側の対応に疑問視
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64f2055cc82876642833c8198ae5463e936f49a8
昨年秋なので澤田保管の前、
でも監督コーチが隠蔽したんだろ?
「警察に通報済」と大学へウソ報告を行った、
去年秋の薬物検査結果だって今年の会見後に報告
それじゃどうにもならない
813
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/07(木) 15:34:09
一般の学生視点では勉強では入れない奴を入れさせて、
そいつらが評判落とすことやってたら腹立つだろう
しかも、アメフト部員として一般学生に申し訳ないと言うどころか
「大学のせい」とほざいて権利主張してるし
更に更に、こいつらは一般学生の支払った入学金、学費から
アメフト特待生は学費無料、寮費無料になってる
814
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/08(金) 10:16:10
司法試験、会計士試験、公務員など資格志望者に奨学金や特待生は分かる、
彼等が法曹閥、経済界、官公庁に貢献してくれれば大学全体の利益になるからね
でもスポーツで特待生で受け入れていいのは
野球、陸上くらいしかないと思うの、
日大の場合は水泳、柔道、ゴルフが入るけどそんだけ
相撲アメラグはどう見ても違う
815
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/08(金) 10:21:12
このチームが再開できるチャンスを
→内部告発1年以上無視して、1人目逮捕から今まで何やってたんだ?
必ずこのチームを良くさせる自信があります
→大麻やってた奴残したままで?
しっかりとした団体
→しっかりしてないから今の状況
真面目な学生
→大麻やってた奴じゃなくて大学にしか文句言わず、屑を部から追い出しもしないでどこが真面目?
日本の宝
→自意識過剰
816
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/15(金) 15:55:55
廃部反対してるバカ親どもが「こんな事なら日大に入らなければよかった」と言ってるが、
是非そうしてくれ。体育馬鹿なんて1人も来てほしくない
こんなやつらに特権与えて甘やかしたのが間違い、
817
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/16(土) 09:03:03
>>815
加えて1年は集団飲酒してるしな(笑
どうしようもない連中>日大アメフト部
タックル事件の時みたいにほとぼり冷めたらまたやるよ
818
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2023/12/31(日) 07:10:07
今年はとんでもない1年でした、
アメフトはもう二度と日大で部活動しないでほしい
819
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/01(月) 04:21:48
アメフトがあれば、活躍すればするほど人気低下する
820
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/06(土) 16:57:19
スポーツはもうなくなってほしい、
アメフト部が部ぐるみで隠蔽してたのに、
何で大学のせいにして私学補助金がストップされるの
おまけにアメフトのバカ部員が大学を叩き始めるし、
何なのあいつら?お前らのお仲間が一番悪いんだろうが
もう二度とアメフトとか、犯罪馬鹿スポーツを日大でやらないでほしい
821
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/22(月) 15:22:43
人気上昇で暴れてる人が居るが、気持ちは分からんでない、
メディアでうちの名前が出る時は決まって不祥事ばかり、
体育は不祥事多過ぎだし、あんなの残してもまた不祥事出すだけ、
822
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/22(月) 15:56:35
大学職員と教員の給料も下げるべきだな、
特に職員なんて殆ど体育閥上がりだろ、
これ言うとアメフトじゃなく俺達を批判するので、
日大関係者は始末に負えないクズ
823
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/22(月) 20:30:08
本部は市ヶ谷から学生の居るとこへ移転しないとダメ、
じゃないと体育ヤ〇ザと、土建ヤ〇ザの思うがまま
824
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/22(月) 21:52:21
うちは会見して大損したね、
アメフト部が隠蔽したり、「個人犯罪」と部員達がウソ付いて、
運営陣のせいにしようとして私学助成がストップしたし、
他大は会見せずノーダメージ
825
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/01/24(水) 16:20:30
Wは会見もせず私学助成減らされることもないもんな(笑
826
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/15(木) 13:14:15
先輩方に質問です、お手柔らかに
何でうちは学部移転を強硬に反対するのですか?
827
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/17(土) 11:28:31
簡単に言うと利権の為です
例えば三島や郡山にある学部は
三島市、郡山市はもちろん県とも交流
金の生る木にしか見られてないし、
日大関係者も拝金主義なので、
それを壊そうとする人間を酷く嫌悪します、
828
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/18(日) 09:37:27
>>826
今の分散化の現状維持したいからです、学部が分散すればするほど、
学部別に校舎、図書館、学生課などが必要となりヒト・モノ・カネが動くから
逆に統合すると、複数必要な図書館が一つで済んだり支出が抑えられますが、
日大関係者はそうなるのを毛嫌いしています、自分らの食い扶持が減るから、
829
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/18(日) 09:45:10
元は学生運動、「学生を一か所に集めると暴動が・・」という懸念から始まった分散化、
更に人口増で教養部(桜上水)が手狭になったので移転した、今はそこにある理由がない、
830
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/18(日) 14:55:01
要するに学生の集まらない地にある学部が、
学生の集まる地へ全学移転すると、改革機運が増して、
改革されたくない日大関係者は困るということです
学生より教員職員ファーストの学校で、
老害ジジイたちの支配する学校へ何言ってもしょうがないです
831
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/18(日) 16:54:14
部科校だけでない、相撲アメフトも独立した寮と運動場を保有、
基本的に学内でチカラのある運動部は独立してます、
832
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/19(月) 09:20:35
奴等の思惑では出来るだけ分散させて、低層校舎を数多く建てさせるのがベスト
だから「高層校舎は維持できない」とか土建が宣う、それで文系を騙せると思ってる、
H政、M治の高層はもちろん工学院(29階)、東京国際(22階)ですら都心高層化してるのにだ
833
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/20(火) 17:03:31
矢張り学生が絡んだ不祥事は、志願者に一番響くな。
田中や井ノ口の件は、末端の学生には関係ないし、
M学院が志願者半減した時もO田アーキの時だし。
不祥事起こした学生とは、普通にお友達になりたくないし、関わりたくもない。
アメラグ相撲は永久廃部で良い。
834
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/21(水) 17:51:31
最近の良い話題は箱根の大健闘と、本多灯のバタフライ200mでの金メダルか。
もうコンタクトスポーツ(アメラグ相撲等)は止めようぜ。
WもHもNO大も、全てコンタクトスポーツじゃん。
835
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/21(水) 20:58:33
俺もそう思う、コンタクトスポーツ自体を止めた方が良い、
どうせうちが勝っても誰も喜ばねえ、俺達含めてな
寧ろあいつらが勝つと大学内で態度デカくなって最悪
836
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/22(木) 11:53:17
取り敢えず志願者数7万人は超えた。
あとは志願倍率をせめて2桁に乗せるために、
7.5万人を目指そう。
837
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/22(木) 14:10:15
悪いのは体育だけじゃない、部科校分散を移転や統合されたくないので、
体育の馬鹿どもに従ってた首脳陣にも言える(法、商以外)
相撲アメフト馬鹿が、あんな事業計画書をかけるわけない(笑
838
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/22(木) 14:15:50
うちと関係ないが白鵬部屋の馬鹿が、日常的に暴力振るってた、
これだから相撲アメフトは・・こんなのに大学支配されてちゃね、
こいつら馬鹿だから、どうせまたやる>相撲アメラグ
839
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/26(月) 00:54:51
「文系に総長出させたくない」
「日大にまともな改革させたくない」
「日大の予算使って、病院と田舎建物を半永久に作らせたい」
「総長が理系ばっかで批判あり、スポーツで傀儡させよう」
いつまでこんな事やってんの?バカなの?
林理事長はバックボーンないから安心してたろ(笑
840
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/02/29(木) 09:22:12
「再加盟しない」「同好会から」
おまいら、これで手を緩めちゃダメだぞ、
ほとぼり冷めたら体育馬鹿はどうせ復活する、
最低でもグラウンドと大麻やった寮を取り上げないと
841
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/01(金) 10:22:30
専用施設を用意するから、バカが付け上がる>相撲も
アメフトは創部と再加盟したいなら稲城で他部と一緒にやれ、
それが嫌なら永遠に創部すんな
842
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/02(土) 16:44:42
地方キャンパスも専用施設だよん、
三島郡山津田沼とか要らない校舎が大量に分散されてる
843
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/02(土) 21:15:13
これさ、アメフト信者職員が勝手に吹聴してるだけじゃないの?
悪行三昧を積み重ねたアメフト部によって、日大自体が多大な損失を被っているのにさ。
普通に考えて、文科省から見放され、学連からも見放され、私学連からも見放されそうになっているのに、
それでも復活捺せせるとか、狂気の沙汰としか思えない。
「嘘も100回言ったら本当になる」よろしく、吹聴する事で既成事実を狙ってルンじゃね??
844
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/02(土) 21:22:03
>>843
です
余りに怒りが爆発して、誤字だらけになった。申し訳ない。
要はアメフト派が勝手に「復活する」と嘘を蒔き散らして、
既成事実を作りたいだけではないかな?
復活させる事で、大学が潰れるかも知れないのに。
845
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/02(土) 21:27:51
>>843
です。
脳筋は本当に何をしでかすか分からない。
井ノ口なんてCTとMRIの区別も出来なかった大馬鹿だからね。
復活を願っている奴らも同じレベルだよ。
846
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/03(日) 15:38:59
>>843
自分もアメフト相撲に支配されてる日大本への怒りが増しています、
847
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/04(月) 12:56:12
「日大へ出願しよう」
この愚かな広告がポップアップが度々出てくるけど不毛、
先ず相撲アメラグの横暴と、学生集まらない学部移転とか、
やらなきゃいけない事をあんた達がやりなさい、
そこをすっ飛ばして宣伝してもほぼ無意味です
848
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/05(火) 09:42:55
単科大学の集合体
この制度を瓦解させないとダメ、
医農芸危など特殊形態除き学部の自治も要らん
実質倍率1倍台を記録してる学部は発言権なしでいい
849
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/05(火) 12:52:25
体育は圧力団体、理工医は利用してたが、
庇(利権)を貸して母屋(本部)を取られた、
850
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/08(金) 21:31:07
危機管理学部そのものも要りませんよ特殊どころでない
あれの設置も法学部乗っ取りのために前々理事長がつくったようなものだし
851
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/16(土) 13:59:54
体育馬鹿たちにとっては単科大の集合体の方が都合いい(理系にも)
「日大が一つにまとまれるのはスポーツだけだ!」て強調できるから、
学生ファーストじゃなくて、自分達ファーストの間違いだろ(笑
852
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/16(土) 14:03:25
また私利私欲のために「お得意様」をいっぱい入れるんろな、
地方学部&職員ファーストの拝金主義は永遠に変わりません、
853
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/16(土) 15:07:35
地方(三島郡山)選別と同時に体育の選別もしないといけない、
強化指定は陸上、野球、水泳、ゴルフ、柔道くらいでいいべ、
854
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/17(日) 10:48:07
>>850
色々揶揄されてるが、俺は必要だと思ってる>危機管理学
勘違いされるでない、相撲アメフトは嫌いだし無くなってほしい、
学問的に危機管理学はこれから重要になると踏んでの発言です、
ただ、気持ちはわかる。よりによってあいつが作って
不祥事あるたびに、イジられる学部を肯定するのは心情的に難しい、
855
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/17(日) 15:10:13
薬学の説明、
昭和薬科、東京薬科、星薬科。この三つは薬科大の私学御三家、
要は薬学部自体が新しい、それでもうちの昭和63年は遅いし、
医学部、生資源、理工とうち特有のくだらない派閥争いがある、
「いい加減にして」って感じ(笑
856
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/17(日) 15:18:28
今でこそ、病院と薬は切っても切れない関係だが日本では
医のない東京R科大に薬学部あったり、
医のあるKに薬学部なかったり(最近に吸収)
薬学は工学の化学(バケガク)分野と親和性が強かった、
科学(カガク)と区別するため「バケガク」と読みます、
857
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/17(日) 15:45:40
>>855
松戸歯学部みたいに「駿河台薬学部」作っちゃう?w
858
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/18(月) 08:29:09
>>854
三茶なら問題ない
静岡、福島はダメ
859
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/19(火) 20:40:02
>>854
全体で約7割まで志願者減になってることは由々しき事態
学問的には必要だろうけど学部で存在する必要まではない
存在自体で揶揄されてる危機管理学部や三島の学部は廃止して
余分なものを削ぎ落として本来の総合大学を最低限維持していくべき
7割まで志願者数が減っているなら余分な学部は問答無用で廃止しないといけない
私学助成の不交付が次なら再開される前提で考えるのも危険だ
860
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/23(土) 03:09:47
>>859
今年の志願者減少はアメフトのせいであって危機管理のせいではなかろう、
体育馬鹿はまたやらかす。相撲かラグビーか、またまたアメフトか知らんが、
こいつらを全部廃部するのが先決
862
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/26(火) 09:06:09
日本大学 施設紹介
https://www.nihon-u.ac.jp/facilities/
♢尊富士の快挙‼
地元・青森県五所川原市は市長も日大法学部卒業。
863
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/26(火) 20:12:53
>>860
体育系も危機管理学部も同時に廃止すべき
中堅レベルに維持するのも怪しくなってきたもはや緊急事態
体育系の癒着となってる重複の工学系も同様
日大に合格できなかったような部外者の逆恨み荒らしも
蚊みたいにしつこいと対処しなければならない
それができないならエフランク学部を潰した方が早い
864
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/26(火) 23:25:33
>>863
俺も気持ちはあんたと一緒、
体育支配で単科大の集合体を改めないとな
廃止というより学科として吸収させたらよろしい
865
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/30(土) 08:34:03
学生運動以降、スポーツに乗っ取られた法律学校、
そろそろ戦前回帰する必要があるんじゃなくて?
866
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/30(土) 11:57:40
>>859
世間での反感を考えると、うちが私学助成もらえるのはほぼ不可能、
アメフトが創部してまた犯罪やる、あいつらはクズなのでどうしようもない、
アメフトがこのまま解散してくれれば私学助成の可能性あり
867
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/30(土) 17:01:19
すれ違いざまに「お金」と聞こえ…
特殊詐欺見抜く 日本大学の学生に感謝状 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/597fdfe3824719cf1d758edeb0e6507ffd0bcac6
神奈川県横浜市の路上で不審な電話をする女性を発見し
特殊詐欺被害を防いだ大学生に感謝状が贈られました。
868
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 15:40:08
>>867
こうゆう事には絶対にコメントしない日大コンプの某アスベスト大学評論家ww
869
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 16:06:01
>>868
見た目からして子どもおじさんぽいけど妻子持ちなのだろうか?
870
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 16:21:04
>>869
醜いアヒルの子ですねw
尤も、既に40代のオッサンですから
これから美しくなる希望もありません。
日大を貶める事しか食い扶持が無い、哀れなオッサンです。
Tの人文系ならまだ救いがあったが、社会学部だからね(笑)
どの面下げてウチを非難するのか、訳が分かりませんねwww
871
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 16:24:46
アスベストはヤフコメでも既に有名人。
勿論、悪い意味で
872
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 16:31:23
>>864
某上位校の学術院みたいなシステムに変えていくしか方法は無いと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1236966656/107
私学助成の不交付は異常事態だから再開してくれないと最終的に困るのは学生だからね
873
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 17:28:46
>>872
本部中心に職員の給料減らせば良くね?
あいつらがアメフト守りたいなら受け入れるべきだ
874
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 18:53:04
>>873
減らせる方法を模索できれば・・・
875
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/03/31(日) 20:37:31
>>874
アメフト部が自分達の隠蔽を大学のせいにしてんなら、
大学職員、教員が給料減らせばいいのさ、
アメフト様の仰ることを聞けないのかね、
876
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/01(月) 07:19:31
>>871
日大関係者以外もたくさんいるヤフコメで
あそこまでクズ認定されていたらこの先どうやって生きていくのだろう?
877
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/01(月) 19:40:34
アメフト部は永遠に部としてやらなくていい、
あいつらは、どうせまた大麻やるから
大麻寮も大麻グラウンドもそのままって舐めてんの?
878
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/01(月) 21:14:48
>>875
助成不交付を根拠理由にして体育系とFランな学部を強制廃止できないかな?
強行に行っても世間は体育系に同情しないと思うけど
879
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/01(月) 21:33:14
本部を学生の居る地へ移転させないと悪い意味で今のまま
880
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/06(土) 17:14:00
理事長の独断でやろうと思えばできるよね?
Fラン学部と体育系癒着と本部機能移転も
881
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/07(日) 05:29:26
>>880
運動部の本部職員の妨害が無けりゃね
882
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/12(金) 20:11:01
妨害があれば警察介在しても仕方ないね
むしろ浄化してほしい
884
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/18(木) 22:50:11
ずっと学生不在の廃部抗争続けるつもりですか?
んで学生集まらない三島や郡山に管理棟や新校舎を建てると(笑
市ヶ谷なんてバカが学校の名前使って金集めしてるだけにしか見えない
885
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/18(木) 23:00:07
私学補助金を完全ストップされても、全入三島に管理棟建てるカネはあるんすねw
都内文系から本部経由で予算横流ししたんですか?全入三島におカネ様を入れまくったの?
お前らってそれしか出来ねーよな
886
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/20(土) 09:59:01
>>885
いざとなれば売却できると思う
三島国際は廃止路線でインフラ整備していると
切捨てといわれても体育系連中が悪いんだから仕方ない
887
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/21(日) 04:22:26
三島に建物建てたりするなら、相撲理事長のままでも変わらんねえべ(笑
どうせ来年にはアメフト部が復活してまた大麻やるんだろう
888
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/23(火) 09:05:45
阿呆みたいな権力争いにまだご執心なのかな、
市ヶ谷の馬鹿本部は永遠に変わらんね
889
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/23(火) 20:30:02
三島の学部は学部に非ず
それでも進学する現役生はまともな社会人になるのを放棄したのか?
専門的な短期大学に進学するほうがまとも
奨学金借りて進むなら実用的な分野を選ぶべき
890
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/23(火) 20:39:40
食物系の専攻を廃止するとか何を考えているのか
もはや三島国際は廃止した方が良いでしょう
助成不交付が続いていることで既に異常事態なわけだし
891
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/24(水) 01:20:20
元々が桜上水で足りなくなった教養部代替>>三島予科
少子化ならそら不要になる、私学助成も完全停止されてるなら、
学生の集まらない全入地方へ投資する義理も義務もないわけで
892
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 11:00:22
じゃあもう三島国際廃止していいね
もしくは日大が三島から撤退する
893
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 12:09:30
「上命下服の日大の風土」日本大学・田中元理事長の体制下での不正 最終報告
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9328327e49da579fdbd7669731a43fca75a2d843
今も変わんない、林理事長になって学生集まらない三島にビルづくりするんじゃ、
相撲理事長のままでも別に良かったんじゃねーの?
それに反対意見言ったら只管スルーしてそれでもだめなら
「俺達の好きにやって何が悪い!嫌なら来るなー」だろ(笑
私学補助金完全停止の次は、私大連から追放されるかもね
もうどうしようもない、お前ら市ヶ谷アメフト本部は
894
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 13:09:33
どうせ某福祉大みたいに外国人留学生で埋めるんだろうけど、
三島、郡山が外国人の犯罪拠点みたいになるんじゃねえの?
丁度、スポ推で入った馬鹿が学生寮で大麻やったみたいに
895
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 15:23:40
実質 三島国際大学 だから静岡以外にそういうのがいたら詰問して質すまで
896
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 15:54:21
その通り、独立採算制を盾に移転反対したり、
理工土建通して移転阻止するのは言語道断、
そんなに自分だけの意見通したいなら完全な別法人になればいいのさ、
日大に集まるカネや理工土建利用とするのは愚かで卑劣な行為
897
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/27(土) 16:12:10
>>894
学生の質無視でスポ推入れた結果があのアメフト連中
三島郡山存続を第一に考えて、質の悪い学生入れまくってそうなる、このままだと
898
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/28(日) 15:21:52
おカネ様のために、学生入れまくるの止めたらよろしいがな
学生集まらない部科校は閉鎖で、教員職員もリストラが望ましい
899
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/04/30(火) 13:30:19
大学への提言、愚痴は雑談スレが望ましい(笑
いつまで独立採算制の弊害を正当化しますかね、
なまじカネだけはあるので、ゴリ押しが通る
900
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/10(金) 10:55:31
西武、赤プリ跡地の施設売却へ 池袋本社ビル含め全物件で検討
ht tps://www.47news.jp/10900920.html
日大が買ったら?w
901
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/14(火) 23:42:29
そういや、最近は不動産の話ないね
902
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 18:31:05
当時、西武の堤は日大に所沢の土地を買わせたんだから
今度は西武が日大に売却しろよW
903
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 18:41:19
今は帝京平成大学や東京国際大といった
大学が都心の土地買収に必死になってる。
人気獲得の為にはスポーツ強化は手っ取り早いが
それだけでは駄目だという事は
これらの大学の方が、ウチなんかより余程分かっている。
904
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 19:59:17
>>902
アハハッ、そういやそうだったねw
日芸が所沢なんて辺鄙なとこになきゃ、
もっと流行ってたろうに、
905
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 21:34:36
>>903
三島郡山に拘ってる、うちの馬鹿本部は無くなった方が良いね、
どうせカスアメフトも復活させようとしてるんだし
906
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 21:49:59
>>902
何で堤の言い分が通っていたんだ?日大OBでもないのに?
907
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 21:53:57
噂だが大隈講堂の抵当権でWと交流があったらしい、
「所沢を学園都市にしたい」という要請に呼応したのが古田会頭(だったと思う)
908
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/15(水) 22:39:16
>>903
その辺が都心に土地購入できるのに、
うちが出来ないのはどう考えてもおかしい、
909
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/16(木) 12:16:16
【東京大学】が授業料の値上げを検討していることが15日、関係者への取材でわかった。
授業料が文部科学省令で定められている上限まで引き上げられた場合、最大で約10万円増える。
国立大の授業料は、省令で年間53万5800円を「標準額」とし、2割増の64万2960円までを
上限に各大学が定める仕組みとなっている。東大の授業料は現在、標準額の53万5800円となっており、
学内で検討を進めている。国立大の授業料の引き上げは、東京工業大と東京芸術大が2019年度に初めて
踏み切ったほか、一橋大や千葉大などにも広がった。
910
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/18(土) 22:57:14
>>908
もう本部失くした方がええやろ
アメフト相撲、三島郡山維持の機関、
本部職員もリストラした方が良い、
どうせ体育閥のクズだらけ
911
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/29(水) 07:47:07
ガチで廃校危機レベルになってんな、
馬鹿本部の事だから見て見ぬふりを続けるのだろうけど
912
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/05/30(木) 23:48:09
>>907
案の定古田だったかw
913
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/06/02(日) 01:55:04
多分、古田は近代史スレで大いに語られると思う。そのためのスレ
914
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/06/02(日) 08:18:59
古田会頭の作る「日本会(ニッポンカイ)」に堤清二氏(義明の兄)がいらっしゃったし・・
915
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/06/10(月) 15:09:19
この学校はホントに色々言われるが、医歯薬獣医から法師商芸まで網羅、だけでなく
歯科衛生士、歯科技工士、看護師も育成してる。軍(≒体育)と法(≒教育)は両輪だが、
そろそろ軍(≒市ヶ谷体育会)から、学校を取り戻して良い頃ではないかね
916
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/06/29(土) 06:05:06
日大の学生運動は、戦前の医学部(額田事件)が始まりだったのね
917
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/03(水) 10:37:29
山田先生スレ見ると悲しくなります、先人達の築き上げたモノを、よくもまあここまで‥
918
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/11(木) 22:01:53
市ヶ谷自体を失くした方が良い、
学校のカネにたかるクズ職員(体育)のたまり場
919
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/12(金) 20:06:14
学生の目がないから市ヶ谷で好き放題やってるもんな
920
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/12(金) 20:11:43
日大 今度は金銭不祥事 重量挙部で10年間、幹部が奨学生部員の保護者から納付金だまし取り私的使用
ht tps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/07/12/kiji/20240712s00049000268000c.html
もう廃校した方が良くね?
それか体育を全廃止
921
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/12(金) 21:03:44
現理事長の独断で体育系廃止できるだろ?しろよ
どこだろうと体育系の信用ガタ落ちだ
922
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/12(金) 21:03:58
学生ファーストなら、学生の居るとこ(アメフト跡地)に本部移転したら?
ウザい学生の居るとこへ移転なんて、お前ら体育本部は絶対にやらないだろうけど
923
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/12(金) 21:08:16
市ヶ谷が残したいのは、相撲アメフト体育が今まで通り威張れる組織、
三島郡山を使ってキックバックできる土建利権構造。これを残したいだけ
924
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/07/20(土) 10:48:05
もう威張れなくなるけどね
少子化加速、大学に規模縮小促す中教審が中間まとめ案 が共同通信で報じられているから
これを口実に体育系の利権屋を排除できる否しなければならない
926
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/08(木) 11:50:06
>それが、日大では学費の徴収は学部の事務局毎に担当していたらしい、
>しかも、入学案内とか振り込み用紙とか本物だったので、
>事務局ぐるみの犯行だったとおもわれてる(因みに事件発覚後、当該学部の事務局員が1人クビになってる)
日大職員はどうしようもねえ
お前らが分散キャンパスを維持したかった理由がこれかあ?w
927
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/08(木) 14:50:12
うちのクズ職員が静岡、福島の受験生集まらない
クソキャンパス閉鎖に反対する理由が良く分かる、
建物以外にも何らかの利権があるんだろな、
928
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/08(木) 19:44:02
https://www.nihon-u.ac.jp/information/2024/08/14785/
無駄でしょw
日大本部が学生を毛嫌いして、
市ヶ谷にあり続ける限り体育と
馬鹿本部職員の汚職は続く、
学生の目がないから不正し放題
929
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/08(木) 21:05:39
再発防止なら人の言うこと聞いたらー?
三島郡山の閉鎖、市ヶ谷移転な
林理事長に迷惑ばっかかけんなよバカ体育とバカ職員が
930
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/09(金) 09:22:43
学生なんてただのおカネ様、
外国人留学生使って資金洗浄もやってる可能性あり、
日大本部なんて林理事長一派以外は基本クズしか居ない
931
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/13(火) 21:32:20
だから林理事長の一存独断でクズ排除すればいいだけ
相撲田中のように嫌がらせで左遷させたようなことくらいのことはできるだろ
932
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/13(火) 23:38:38
五輪お疲れ様、
季節柄、また日大叩きが始まるようだぜ(笑
次はラ〇ビー部有力。アメラグは両方廃部で良し(復活拒否)
933
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/08/15(木) 23:21:20
だから学生の居る地へ本部移転しろって言ってんべ?
学生の監視がないから、こういう事を常態化できるんだよ本部職員は、
奴等が全入の三島、郡山などの分散キャンパスに拘る理由も分かったべ?w
奴等は学生が持ってくるおカネ様だけが好きなんだよ、
大学の未来を考えて「都心移転しろ」と言ってる奴なんて邪魔でしかない
934
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/09/18(水) 20:55:28
私学助成再開を理由に三島郡山の学部廃止できないかな?
移転してもFランレベルから脱却できないし、
郡山は職業能力開発校で使いまわしできるからまだ何とかなるけど
935
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/04(金) 09:47:06
医学部 学閥マップ
https://ameblo.jp/naniwanoitarian/image-12839847317-15399110270.html
戦時中に学部昇格したのは知ってましたが、
うちの医学部って凄かったんだな
T医学部辺りと一緒くたにされてるの良く見ますが
936
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/12(土) 18:25:24
最終的には学科専攻の出身だけで結束する形になっているから
各々の6年制でそういう風にしていると思う
937
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/14(月) 05:51:58
>>935
初代医科長の額田先生は帝大卒でありながら、臨床医軽視を危惧して、
うちの専門部医学科と帝國女子医専という、二つの旧医専を作ったそうですから
帝大閥かと言われれば微妙。その後の額田氏復帰をうちの医学生が拒んだし
938
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/21(月) 09:57:49
>>921
アメフト相撲なんて存在しない方が良かった、
入ってくる学生も要らない。ラグビー含めて全員退学しろよ
939
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/22(火) 09:27:41
アメフト相撲野球陸上ゴルフサッカーラグビーバスケ水泳ヨットスキー 他多数
春夏秋冬 陸海空 学生の頂点、日大スポーツ
すごくないですか!
940
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/22(火) 10:15:22
スポーツも部科校も減らした方が良いな、
マイナースポーツや、学生集められない学部を
いつまでも存続していられない
941
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/10/24(木) 11:54:03
東京都内に所在する私立7大学【医学部】について、「地域における大学の振興および若者の雇用機会の創出による若者の
修学および就業の促進に関する法律」に基づく特定地域内学部収容定員増抑制の除外規定の適用による特例での定員増となる。
2024/10/23
順天堂大学は33人増の138人、昭和大学は21人増の131人、帝京大学は9人増の119人、東京医科大学は12人増の125人、
東邦大学は13人増の123人、「日本大学」は15人増の135人、日本医科大学は15人増の125人となっている。
943
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/11/14(木) 05:20:16
>>939
全然すごくない、むしろ体育全部なくなってほしい、
それが嫌ならアメラグ相撲だけ廃部にしとけ、
944
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/11/14(木) 18:28:22
>>939
スポーツなら体育大学で良いじゃん
945
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/01(日) 14:58:56
医科歯科の両方を備えてる大学って東京ではうちと昭和、医科歯科だけか?すごくね?
946
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/02(月) 08:28:25
昭和大 新制歯科(1977)
医科歯科 戦後医科(1946)
一応、医科歯科は旧制医。でも戦後昇格なので新制寄り
官立東京高等歯科医・創立者の島峰徹氏は、医科設立でなく歯科学の地位を上げることだった
947
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/02(月) 09:12:03
医科歯科創立者の島峰氏は、医科大を作りたかったわけじゃなく、
歯科医の地位向上のために東京高等歯科医学校を作ったようだな、
948
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/02(月) 17:20:48
昭和大は25年から昭和医科大になるらしい、
949
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/16(月) 22:05:31
何気に医歯薬と全て揃ってる>昭和
950
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/18(水) 09:11:59
【先崎 彰容】(せんざき あきなか)1975年〈昭和50年〉7月15日(49)は、日本の倫理学者、思想史家。
日本大学危機管理学部教授。専門は近代日本思想史、日本倫理思想史。
経歴
東京都出身。立教高等学校、東京大学文学部倫理学科卒業。
東北大学大学院文学研究科日本思想史博士課程単位取得修了、
博士(文学)。この間、文部科学省政府給費留学生として
フランスの社会科学高等研究院 (EHESS) 国際日本学専攻に留学。
2016年より日本大学危機管理学部教授。
951
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/21(土) 20:52:47
日本大学は、分散キャンパス維持するのが使命の学校ではありません、
戦後の古田重二良理事長(4代)が行ったマスプロ教育が発端。理系重視のマンモス化
・専門部工科
・三島予科
・藤沢農場
・生産工(経営工学科)
・船橋
952
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/21(土) 21:01:21
>>951
古田氏は理事長から会頭へ。マスプロ教育の功罪あり(財政安定&全共闘)
当時はベビーブームであり、高度経済成長期(1955〜1973)
政府は重厚長大の工学系重視を表明、国立にできない高等教育機会を多数へ与えるという、
重要な使命を日本大学は果たした。しかし、急激なマンモス化の弊害で、
全共闘(≒日大闘争)の切っ掛けとなった見方が最有力、
今の日本は高等教育機関の機会に溢れており、且つ少子化が進み解消される見込みもない、
特に人口増加で必要だった三島予科、受験生不足の郡山工学部は存在自体を見直す必要も、
古田会頭のとった分散キャンパスは、現在では方針転換をせざるを得ない状況にあります、
953
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/21(土) 23:48:19
そういや、日大のマスプロ化は当時のマスコミにぶっ叩かれてましたねえ・・
954
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2024/12/31(火) 15:19:25
それと三島だが今更移転して維持したいとかヌかしていたから呆れた
10年前に都心移転に同調していれば良かったものを
藤沢でもいいから移転したいとか?既に国際共生学科というのがあるのに
どちらにしてももう遅い三島国際や危機管理とかいう意味不明な学部がある限り
私学助成再開も厳しいからまずはその学部の廃止からだね
相撲田中がトリガーになったけどまさかそれが元凶だとは奴も予想してなかったか
955
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/03(金) 21:08:19
既得権益側ですからねえ>アメフト相撲、三島郡山
あいつらの言い分を聞くのはもうやめましょう。学部機能停止一択でいい、
三島郡山なんて、存在するだけで迷惑でしかない
956
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/04(土) 01:47:48
三島予科で世田谷予科の代替、本来は不要な土地
全入のくせに何で自分達が偉そうに選べる立場と思ってるの、バカじゃないの(笑
957
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/04(土) 09:50:46
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は多くのご支援を賜り、誠にありがとうございました。
昨年は一連の不祥事による対応にあたり「一刻の猶予もならない」を合言葉に、信頼回復を果たすために、
特にガバナンス及びコンプライアンスに係る改善・改革事項を最優先に進めてまいりました。
その一方で学生・生徒の皆さんと直接会話・交流機会も大切にし「学生ファースト」の思いを改めて強く致しました。
今年は引き続き手を緩めずに、内部統制体制の確立とその運用を進めるとともに、
さらに多様性を尊重し合うための意識改革、意識啓発に力を入れ、ダイバーシティ関連の施策を推進していく所存です。
また、オーストラリア・ニューカッスルキャンパスの積極的な運用等による国際化の推進や、
医学部及び付属板橋病院の建て替えなどの大規模事業も着実に進めてまいります。
皆さまにとって健やかで実りある一年となりますことを心より願っております。
令和7年1月1日 日本大学理事長 林 真理子
958
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/04(土) 20:03:20
林理事長、日大の金に救う体育閥のクズがどうしようもなくてすいません、
ときに病院建設は全額挙げる事業なのは百も承知で賛成しますが、その陰に隠れて、
三島管理棟、郡山新校舎とかやってるバカ学部二つを募集停止にしてほしい所存であります、
959
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/05(日) 10:16:51
日大は付属高校が多数、現在ふり返れば先取の精神はすごくないですか!
現在の日大付属高校26校(特別 準を含む)は
日大の誰がトップの時代でどのような背景で誕生したのですか!
(最近では目黒日大は田中理事長時代は承知しています)
960
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/05(日) 10:21:39
三島管理棟、郡山新校舎とかやってるバカ学部二つを募集停止にしてほしい所存であります。
林リジチョウ先生このようなツブヤキはまったく無視でよろしいと思います。
961
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/05(日) 20:44:11
>>960
定員割れてますけどそこも無視して、
田舎にビル立てろってあなたは言ってるんですね
三島、郡山、アメフト相撲ラグビーとかクズが威張る、
こんなバカ学校行かなきゃよかった
963
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/05(日) 21:30:42
>>960
お前、静岡の奴だろ
明治叩きに日大使うの止めろよ、
本当にクズなことしかしねえな
966
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/11(土) 10:43:28
>>960
お前年齢いくつなの?
967
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/31(金) 16:02:07
イヤなら来るなー
俺達の自由にして何が悪い!
こんなんで好き放題やって4年連続不交付でも、
自分達の既得権守ろうと必死なカス市ヶ谷本部、
三島郡山相撲アメフトと共に無くなれよバーカ、
周囲から嫌われまくってても日大のカネを好きに使えてれば、
どうでもいいんだろなこいつらは、フジテレビみたい(笑
968
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/31(金) 16:30:42
三島の管理棟だの、郡山の新校舎だの、
板橋の新病院以外の、愚かな建設計画はすべて白紙して
受験生や学生集まらない学部は全学移転でOK
どうせ馬鹿本部と三島郡山の中抜き作業だろw
969
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/01/31(金) 17:19:02
あいつら論点ズラしてくるよ>中抜きじゃない!
例えそうでも、学生集まらない田舎に建物作るのがマズい
970
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/02/05(水) 02:09:50
>>967
林理事長も理工土建学長の言いなりっぽいな、
971
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/02/08(土) 10:30:39
結局、何も変わりませんでしたとさw
972
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/02/09(日) 19:32:38
体育がこの学校を支配してるってよくわかる事象だな
973
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/03/31(月) 22:04:05
フジテレビの会見が日大のと被るね、因果応報かな
974
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/03/31(月) 22:17:55
フジテレビ 日大
N居 アメフト部
N嶋 アメフト監督コーチ
こんな感じ
975
:
名無しさん
:2025/04/07(月) 02:48:55
志願者数が回復しているというけど付属生で穴埋めしているだけじゃないの?
入学金+αを免除するという条件で
976
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/04/08(火) 15:41:52
そう思われないように改革せにゃならんね
977
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/05/14(水) 20:26:37
>>975
+αは分からんが附属性の入学金は元々免除だぞ
978
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/05/17(土) 00:17:18
退職代行使うと転職不利になる可能性あるって、気を付けよー
979
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/05/21(水) 00:14:52
「あなたねぇ、こんな辞め方不義理もいいところでしょ」とか
退職代行の人に言っちゃいそうw
980
:
130年の輝きと共に、未来を創る
:2025/05/21(水) 08:39:12
ブラック企業もあるから何とも言えんがね、
気軽に退職代行使うのも違うと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板