[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
統計
1
:
神田@統計係長
:2009/04/23(木) 00:15:39 ID:nM4aVZaQ
統計係の長になってしまった神田です。
今年から中村先生に移行したのでおそらく過去問は使えないと思われます。
中村先生がおっしゃっていたのは
「数学ほど楽には通さないけど、真面目に授業を聞いてれば受かるレベルだから大丈夫」
とのことです。
多分試験を受かるコツは授業を聞いて中村先生のおっしゃったことを理解していく事だと思います。
係のほうも頑張るつもりですが、みなさん舐めすぎないでね。大変だから。
2
:
神田@猫飼いたい
:2009/09/14(月) 10:09:27 ID:pW.8aIe2
とりあえず対策資料つくったんで近日中にアップしていただくつもりです。
僕はもう頭の中身が限界っぽいので、もしわからない所があるなら先生に直に聞くのがよろしいかと。
量多いけどがんばりませう。
3
:
神田@統計係長
:2009/09/14(月) 23:27:33 ID:ZYeE4j/2
アップしていただきました。
さすがに授業プリントはアップしてないので、持ってないヒトは友達からコピーをさせてもらうなりしてください。
絞れるなら絞りたいけど、無理だったらすみません
4
:
神田@統計係長
:2009/09/28(月) 21:06:06 ID:ZYeE4j/2
先週、中村先生に頼みに行ったところ中村先生とはタイミングが合わず会えませんでした。
仕方ないので、14問適当にやってください。
最後3〜4問分からなくても、あとのものが分かっていれば合格できる!!……はず。
5
:
えーと
:2009/10/19(月) 21:28:22 ID:VNVajfo6
明日再試なんですけど、試験自体の解説とかなしっすか?
そうですよね、落ちた人が悪いんですよね・・・・
6
:
再試者
:2009/10/20(火) 14:43:41 ID:VNVajfo6
直人にもらいに行くと吉
7
:
神田@ME係
:2009/10/21(水) 16:43:06 ID:ZYeE4j/2
>>5-6
遅くなってすみません。
本試後のメールには「西村直人に人数分コピーしてもらったので、もらってね!」と書いたのですが
メールなんて読みませんよね。
掲示板の方にも書いておくべきでした。
ごめんなさい…。
8
:
ふや
:2010/02/06(土) 18:08:45 ID:VNVajfo6
Excel2007の方々へ、中村先生からの伝言です。
レポート課題1番(Excel使うやつ)についてですが、
EXCEL2007の方は、「分析ツール」の表示方法までしか書いてありません。
プリントに書いてあったように、「分析ツール」にチェックを入れたら、
メニューバー(EXCELの一番上に出ている、ホーム・挿入・ページレイアウト
等があるところです)の「データ」を選択すると、
「データ分析」というボタンが表示されていると思います。
それをクリックすると、分析ツールの一覧が出てきますので、
その中から「回帰分析」を選択して「OK」を押せば、
先日の講義通りの画面になります。
あとは、「ラベル」にチェックを入れ、
Yにはヘモグロビン濃度を項目名も一緒に選択、
XにはPCVと年齢をやはり項目名も一緒に選択すれば、解析が出来ます。
9
:
1112345678999
:2010/02/09(火) 12:55:33 ID:NpUIRlko
3年後期統計レポートに関して たる
いくつか参考資料をアップしました。出すべき数値は全部私が作った
Excelファイルのどこかしらに書かれてあるはずなので、それ見て適当に
レポート書いてください。
なんかようわからんって人のためにWordファイルに最低限必要な数値を
抽出してまとめてあります。多分まんまコピペして提出しても及第点は
もらえると思います。
おらんと思うけどもしOfficeが2003だったり、Office自体持ってない人は
ビューワーをダウンロードして下さい。その他に何かしら都合でファイルを
開けない人がいましたら私まで連絡下さい。印刷したりして対応します。
締切は17日(水)の1700ですのでその昼までに私に出して下さい。表紙・
ホチキス左上を忘れないように。
その他不都合があったら何でも聞いて下さい。
あと数値は間違ってるかも知れないんで随時訂正が入るやも知れませんが
悪しからず。
なんでその数値出てきたのかとか全く説明してないけど別にええやんな・・・
答え理解したい人とかおらんやろ?そーゆう物好きは、面倒くさいんで自分で
考えて下さい。質問はいつでも受けます。説明会もやってほしければやります。
あと発展課題のP-valueを出せってゆうのはあえてWordファイルに載せなかった
んですが、検定統計量は全部出してるので、書きたい人はそこから自分で出して下さい。
3秒もかからんと思いますし。それにExcelファイルの方には全部載ってますから。
それではがんばって下さい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板