したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2007年度冬学期期末試験

1わたたく:2008/02/01(金) 19:03:17
さぁ、今日から始まった期末試験だが、出来はどうだったかな?
正直言って、残りの科目数と残りの日数を比較しても、やばい気がしてならないんだ。
どうしようか。

2わたたく:2008/02/01(金) 19:07:26
結果報告・2月1日5限 総合F 統計分析
あまりにも多い記述すべきことにもかかわらず、1枚に収めるのがかなり難しいテストだった。
例年通りの傾向ですらすらと解くことができるものもあったが、記述が面倒でどこまで書けばいいのかがわからず、
無駄に記述してしまい、時間を結構浪費してしまった。
結局、大問6問中5.8問は完答したが、興味のある人には結構簡単なテストだったと思われるので、良79以上は確定だが、
優は厳しいんじゃないかなと思ってる。まぁ、履修人数19人だから、優3割が適用されないことを望む。
正直、90は欲しいところ。のこりの総合(準必修除く)は4日の環境物質科学のみなので、まずは物質科学をガンガルことにする。

3そのだ:2008/02/01(金) 22:39:38
勉強できねえぇぇぇ。やる気はあるんだけどね。

4kiuchief:2008/02/02(土) 00:03:13
結果報告・2月1日5限 総合C 教育臨床心理学 持ち込み不可
大問5題で90分だった。例年通り与えられた心理状態を説明するものや人格障害の特徴を記すものが多かった。
60分で解答を終わらせ、終了。良は確実にくるが、優はどうなのかわからん。やれば誰でもできる問題だったし。
三割きていだと50人くらい優だから、もしかしたら来るかもしれない。
自己愛性人格障害と境界性人格障害と詐欺のところが少し怪しいが。

5わたたく:2008/02/04(月) 15:20:40
結果報告・2月4日2限 総合D 環境物質科学 持ち込み不可
前日から降り続く空気の読めない雪による頭痛、変な時間に寝てしまったことによる睡魔との闘いだった。
大問5題90分のいつものセットで1番の語彙説明5つのうち、2つは新出だったほかはすべて過去問からの出題となった。
とりあえず、30分の時点で途中退出者が目立ちだすが、なんで記述式でたくさん書けば書くほど点数が入るようなテストなのに
こんなにも途中で早々と帰ろうとするやつがこんなにもたくさんいるのかがわからん。
とりあえず、暗記してきたことをあの試験用紙両面いっぱいいっぱいに書き切ったので、良以上は確定だろう。
でも、よく考えれば、夏学期の時点でABCD系列は優86、優83、良75、良75を取っているので、正直75以上は欲しいっていうか、優くれ。
環境化学と地球化学についての違いを記すところを適当に論じたのが、どう響くだろうか...

6kondo:2008/02/04(月) 21:10:39
結果報告・2月4日2限 総合E 化学平衡と反応速度
大問5問で90分。やや煩雑な計算が必要な問題もあったが、問題自体は比較的簡単だったと思われる。
一応全て答えは埋めたが、微妙な箇所も数か所あった。良以上は確実にくると思うが、問題もそれほど難解ではなかったため、周りの出来次第になると思われる。
ただ、数回行われた課題の出来があまり良くないので、優が来る可能性は低いかも。

7そのだ:2008/02/08(金) 19:34:53
結果報告・2月8日4限 物質科学 電磁気学A②
大問6問で90分。問題はそんなに難しくもなかった。4.5〜5.3問ぐらいの出来。評価の仕方次第で優か良かだと思われるが、俺は計算ミスが多いから可がくるかも。

8そのだ:2008/02/08(金) 19:42:23
結果報告・レポート 総合D 身体運動科学
テーマを糖尿病と運動というつまらないものにしたので、優はないと思う。

9kondo:2008/02/08(金) 20:15:23
結果報告・2月8日2限 総合F 図形科学
大問3問で90分。大問1・2は誰でもできる問題だったので、差がつくとしたら大問3。
やってるときはできたと思ったが、今になって間違ってる気がしてきた。
最後の問題があってたら優が来るかもしれない

10kondo:2008/02/08(金) 20:22:52
結果報告・2月8日4限 物質科学 電磁気学A2
大問4問で90分。そのうち2問が過去問と同じだった。しかし、2問とも凡ミスにより完答できず。
1問はそれでもほぼあってるので結構点数はもらえると思うが、もう1問はあまりもらえないかもしれない。
残りの2問のうち、1問は簡単だったので完答。もうい1問は時間がなかったこともありできなかった。
俺のクラスは過去問の解答を作ってくれた人がいたのでおそらく結構みんなできていると思うから、他のクラスの人の出来と、どれだけ部分点がもらえるか次第。
最悪の場合は不可、良ければ良。

11そのだ:2008/02/12(火) 23:25:38
結果報告・2月12日1限 第二外国語 ドイツ語二列
大問3つ。1は文法で訳があまりできてない。2は和訳はできて文法が駄目。3は和訳のみで簡単、できた。良か可か際どいところだが、二外には期待していない。

12そのだ:2008/02/12(火) 23:28:59
結果報告・2月8日4限 物質科学 構造化学
大問3つ、蝶簡単なうえに教科書持ち込み可。にもかかわらず問題の意図を読み違え、2が壊滅。出席点もあるので、せめて良はきてほしい。この科目では確実に優をとりたかった。ほんと馬鹿すぎ。

13そのだ:2008/02/12(火) 23:35:43
結果報告・2月8日4限 数理科学 数学2
大問7つ、難しい問題はないが、問題数・計算量が多かった。5問は完答。1番で時間を食いすぎ焦ったのもあって、2番は半分、最後で凡ミス。5.5問では優は厳しいし、どこかでミスってたら一学期のように可かも。これも優をとるべき科目。頭悪すぎだろ俺。

14わたたく:2008/02/13(水) 03:07:37
結果報告・2月8日2限 総合F 図形科学 鈴木賢次郎
大問3つで90分。当日、すぐに寝付けず、結局12時頃たった1時間だけ睡眠しただけで試験に臨んだため、でら眠かった。
なぜか、作図は普通に簡単で、大問1の語句勝負となった。
これ、マジで図形科学なのかっていう感じだが、作図だけに力を入れていた俺とかは爆死してしまった。
良以上は確定だが、優は厳しくなってきた。

15わたたく:2008/02/13(水) 03:11:10
結果報告・2月8日4限 物質科学 電磁気学B 福島孝治
大問5つで90分。朝にあったハプニングにより、でら眠かったため、手が震えながらの試験となった。
1,2は完答したが、3で「▽・」と「▽×」の発散、回転を間違える痛恨のミスを犯したため、またまた優が遠のいた。
せっかく、友人もだれもいないBを選んだのに、これで可だったりしたらショックすぐるが、まぁ良以上は来るだろう。
4、5はサービス問題なので、みんなできるような奴だから、実質2/3というところか?だったら、ちょっと微妙。

16わたたく:2008/02/13(水) 03:17:50
結果報告・2月12日2限 物質科学 構造化学 真船文隆
大問4つ。ユウキグッチも受けたことで知られるこのテストだが、簡単かな?という事前の読みははずれ、なかなか難しいものとなった。
1の最初から動径分布関数が出てきて、バリバリ計算したりと普通に焦る。
2では2次元の井戸型ポテンシャルが出てきて、何も分からず適当に微分方程式を解いていたら、カオスになったためあきらめる。
ただ、これがわからなかったというのは結構よるあるミスだったようで、良は来ると思うが、またまた優は難しいかもしれない。
3は軌道エネルギーが高いほど、不安定というのがわかれば即回答できるラッキー問題だが、なぜか解答記述例と解答が一緒だった。
4は自分で問題を作って、それに解答するもの。一次元の井戸型ポテンシャルの中の自由粒子における、エネルギーと波動関数の導出を扱った。
まぁ、出席点が26点分あるので、単位は来る。
これと、電磁気の出来はそこそこ良かったので、留年は確実に無くなった。いやっほぉ!

17わたたく:2008/02/13(水) 03:23:52
結果報告・2月12日4限 数理科学 数学II ヴァイス・セバスティアン・ゲオグ
大問5つ。大鬼ヴァイスが昨年出題した試験同様、やはり試験は簡単で、どれだけ着実に点を取れたかがそのまま点数に反映するのではないか、
という試験であった。授業中に見せるような、カオスな証明問題はなりをひそめ、余因子行列を求めたり、固有空間を求めたり、正規直交化したりと、
普通のことをどれだけ着実にできるかということを見るテストだった。
対角行列を作るのに時間がかかり、大問5のちょっと見た目カオスな問題が解けなかったが、まぁ他の大問は確実に正答したと思われるので、良以上は来るだろう。
しかし、今回ヴァイスは成績に、授業中に扱った小テスト(本人曰くショートテスト)の成績も、加味すると明言しており、
そうなると、俺のそれの出来はかなり悪いので、やっぱり良、もしかすると可かもしれないなと思った。
1学期の伝説の100優はどこへやら、という感じだが、あまり勉強していなかったにもかかわらず、そこそことれて安心している。
そんなことよりも問題は、13日1限の中国語一列二列なんですよ。

18そのだ:2008/02/13(水) 13:53:41
結果報告・2月13日2限 総合E 振動波動論
大問3つ。1は語句の説明で2/3。2は重心の運動+運動の説明の書き忘れ、3は普通に壊滅。単位ぐらいはくるだろうが、語学以外も勉強しないといけないと今さら思った。

19kondo:2008/02/13(水) 15:27:35
結果報告・2月12日2限 物質科学 構造化学
大問6問で90分。難易度は高くなく、1問よくわからない問題があったが、他は結構できたと思う。
良は確実にくると思われる。

20kondo:2008/02/13(水) 15:46:53
結果報告・2月12日4限 数理科学 数学Ⅱ
大問7問で90分。園部君と同じテストで、正直俺には難しかったです。
確実にできたといえるのは2〜3問くらい。あとは書くには書いたけどあってるかどうか微妙。
不可ったかも

21kondo:2008/02/13(水) 15:49:51
結果報告・2月13日2限 総合E 振動波動論
大問3問で90分。1つは確実にできて、1つは途中までしかできてない。しかも間違ってる可能性あり。
もう1問は用語の説明みたいな問題だったが、1つはできなかった。
単位は確実にくる。良になってほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板