したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学 社会学部

79名無しさん:2015/03/16(月) 12:43:08
マスコミ・メディア系、および、国際関係学の両方を学びたい場合、一番良いと思う大学は、文句なく関西学院大学社会学部です。

関西学院大学社会学部の研究領域は3系7領域に分かれており、そのうちメディア・表象系のメディア領域と、社会・共生系のグローバル社会領域の両方の科目を履修すれば、貴方が望んでいることが学べます。

また、関西学院大学社会学部は、日本最古の社会学科(1915年設置)を有し、日本の社会学をリードしてきた、日本最強の社会学研究機関です。

挙げられたその他の大学に関しても、コメントさせていただきます。

上智大学文学部新聞学科は、確かにメディア・ジャーナリズムに特化した学科ですが、国際関係分野はカバーしていません。

立教大学社会学部メディア社会学科もメディア・ジャーナリズムに特化した学科です。社会学には現代文化学科があって、そこでグローバル社会を学べますが、それは「国際関係学」というよりも「国際社会学」が主体となります。

青山学院大学地球社会共生学部は今年開設される学部で、伝統も実績も全くなく、ここはお勧めできません。

中央大学法学部政治学科(メディア政治)は、確かにメディアと国際政治の両方が学べますが、メディア研究のほうの科目が充実しておらず、今一つの印象があります。

結論として、貴方にとっての進学の優先順位は、関西学院大学社会学部>中央大学法学部政治学科>立教大学社会学部メディア社会学科>上智大学文学部新聞学科>青山学院大学地球社会共生学部 でしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板