したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学 社会学部

69名無しさん:2015/03/12(木) 15:25:50
>関西学院大学の社会学部と和歌山大学の観光学部どちらが社会的評価高いですか?
>また、就職はどちらが優位ですか?

関西学院大学のほうが良いと思いますよ。

レベル的にも、就職的にも。

しかも社会学部だったら
関西学院大学の中でも良い方の学部受かったのでは?

私も春から大学に入学する現役生ですが
まぐれで関学社会学部合格しましたが
前期の国公立は落ちました。

後期には、A判定だった和歌山大の、
質問者様と同じ学部に出してましたが

周りの先生や親がみんな
「せっかく社会学部受かったんだし
関学の方がレベル的にも就職的にも知名度も
圧倒的に上だよ」
と言っていたのと、

自分で調べたのとを総合して考えて
(関学は学生満足度も高いそうです)

関学に決めました。
後期は今日ですが受けに行ってもいません笑

家庭の経済的に国立のほうが…
とか、
絶対観光業に就職したいから和歌山大のほうに行く!
とかいうのがなければ
関学のほうが良いのでは、と私は思います。

国立のほうが、私立と違って3教科ではなく、
センター試験5教科ちゃんと受けないと入れないから、
企業は「国立の学生のほうが総合的に勉強する力がある」と判断する、

という話もよく耳にしますが

大手の企業で新人採用の面接官を毎年やっている父の話では

「それは関学と同レベルの国立とを比べた時の話。和歌山と関学なら関学の方が学歴高いイメージはある」

そうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板