したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関学 社会学部

68名無しさん:2015/03/11(水) 07:05:18
各大学の社会学部の特徴を熟知している「大学コンサルタント」です。以下のとおり、各大学の社会学部(学科)について簡単に説明いたします(評価の高い順番です)。

関西学院大学社会学部は、日本最古の社会学科(1915年設置)を有し、常に日本の社会学をリードしてきた実績があり、日本最強の社会学研究機関と考えられる名門です。学内でも経済学部・商学部とともに看板学部となっています。社会福祉分野を除く社会学部としては日本最大規模を誇り、教授陣は現時点で53名もの大所帯です。関学の校風は自由闊達で、関学社会学部は日本一美しい西宮上ヶ原キャンパスにあり、明朗で親切な学生が多いのが特徴です。

大阪市立大学文学部は、1949年に設置された法文学部が起源となり、看板学部の商学部や経済学部に比べて歴史が浅く、学内でも目立たない存在です。社会学コースの規模も小さく、社会学の専任教員はわずか5名です。社会学研究の実績も目立ったものはありません。大阪市大はかつて学生運動が非常に激しい大学だったのですが、今は影をひそめ、中規模の公立大学にありがちな地味な校風です。

大阪府立大学は、2012年にそれまでの学部・学科を改変したため、社会学分野にフォーカスされた旧・人間社会学部がなくなり、学際的色彩の強い現代システム科学域・環境システム学類の社会共生科学課程と人間環境科学課程に改組されてしまいました。充実度は大阪市立大学の社会学以上ではありますが、社会学にフォーカスした環境は乏しいと言えます。大阪府大は工学や農学などの理系が強いため、文系は肩身が狭く、しかも大阪市大と同様、地味な雰囲気です。

以上により、挙げられた3大学の比較は、

関西学院大学社会学部 >>> 大阪市立大学文学部社会学コース = 大阪府立大学現代システム科学域環境システム学類

となります。

ちなみに、社会学が充実している関関同立の社会学部の比較についても、

関西学院大学社会学部 > 同志社大学社会学部 > 関西大学社会学部 > 立命館大学産業社会学部

となり、こちらでも当然ながら、関西学院大学社会学部がトップです。


結論として、社会学を本気で学びたいと思っておられるのなら、文句なく関西学院大学社会学部を第一志望にされ、合格の上で進学されることをお勧めします。

関西学院大学社会学部への合格のカギは、何と言っても、できるだけ多くの関学の赤本を集め、徹底的に解いて理解することです。がんばってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板