したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ゆとり雑談掲示板

94名も無き中央生:2014/08/04(月) 11:38:51
<全国総体・女子準々決勝>藤枝順心、日ノ本に惜敗
藤枝順心―日ノ本学園 猛攻も実らず敗れた藤枝順心イレブン=駒沢陸上競技場

▽女子準々決勝
日ノ本学園(兵庫) 1(1―0 0―0)0 藤枝順心
▽得点者【日】国武

 【評】藤枝順心は主導権を握って日ノ本学園を攻めたが、決定力を欠いた。
 藤枝順心は杉田主将を中心にボールを支配し、決定機をつくったが、
シュートがGKの正面を突くなど得点につながらない。
すると前半終了間際にCKから失点。

後半もシュート10本の猛攻だったが、実らなかった。

◇猛攻不発、4強逃す
 藤枝順心はシュート15本の猛攻で宿敵の日ノ本学園(兵庫)を圧倒した。
だが、決定力を欠き2回戦で姿を消した。
多々良監督は「点を決めるか、決めないかに尽きる」と詰めの甘さを嘆いた。
 相手は全国総体3連覇を狙う。一昨年の全国総体準決勝、今年1月の全日本高校女子選手権決勝で
いずれも苦杯をなめ、雪辱を期す一戦だった。
 
今春のU―17女子ワールドカップ(W杯)で初優勝した日本代表で大会最優秀選手になった主将杉田を起点に、畳み掛けた。
だが、シュートはバーを直撃したり、相手GKの正面を突いたりしてゴールを割れない。
気温37・6度の猛暑に終盤は攻め疲れ。前半終了間際の失点を跳ね返せずに終わった。
 
決定力の課題は残った。だが今後、
杉田らがW杯の経験を還元することで、チームはまだ成長する可能性を秘めている。
「仲間に積極的に声を掛けたり、杉田にキャプテンシーが出てきた」と多々良監督。
杉田自身も「みんなで声を出すようになった。もっといいチームになる」とレベルアップを誓った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板