したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ゆとり雑談掲示板

66漸く実現に 駿府城天守閣復元:2014/07/18(金) 21:06:01

静岡市の田辺信宏市長は17日の定例記者会見で、駿府城天守閣の再建について、
復元に否定的な見解を示した2010年の有識者の検討委員会の報告にはこだわらず、
駿府城公園の再整備を検討する考えを示した。市議会11月定例会で審議する
2015年度からの市第3次総合計画で整備の在り方を示す方針。
 
 田辺市長は「史跡指定を視野に入れて正確な資料が見つかれば天守閣を復元すべきという意見と、
史跡指定を受けなくても今ある資料の範囲で復元すべきという意見がある」と話し、
「こだわらないでいこうと思う。最終的には私の判断となる」と述べた。
 
  検討委は08年から10年まで2年間にわたって開かれ、天守閣の復元には全体の高さ、
各階の高さを示す図面や記録といった根本となる文書が必要―などの意見で一致した。
 
 一方、現在ある資料だけでも再建が可能とする専門家もいる。天守閣再建を目指す市内の2団体は
今秋の統合を決め、田辺市長にまず天守閣の基礎構造となる天守台を復元するよう求めている。
 
 市はこれまで将来的な史跡指定も視野に、史実に基づいて東御門や巽櫓(たつみやぐら)、
坤(ひつじさる)櫓の復元を実施してきた経緯がある。市の試算によると
天守台だけでも60億〜100億円がかかると見込まれ、財政面の課題も大きい。
 
 田辺市長は「3次総での重要課題に位置付け、どのような駿府城公園を目指すか検討中。
『目的地』となるような、求心力の強いセントラルパークにしていきたい」と強調した。


☆ なんとかやっとこさ駿府城の復興がなされそうです。
  それにしても酷いのは有識者と称する人間の屑軍団。
  昔の事なんか幾ら調べたってわかりゃぁしないよ。

  日本一立派なお城を建てれば駿府城と云う事で0Kです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板