したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ゆとり雑談掲示板

236オリンピック誘致に 焼津市役所:2015/03/18(水) 09:56:02
五輪合宿誘致へ推進本部 焼津市  
東京五輪・パラリンピックに向けて推進本部の看板を掲げる中野市長=焼津市役所


2020年東京五輪・パラリンピックに向けて焼津市は16日、
庁内に「東京オリンピック・パラリンピック推進本部」を立ち上げた。
事前合宿などの誘致を推進し、スポーツ都市の実現、焼津ブランドの確立を目指す。

 五輪・パラリンピックの情報収集、誘致する国や競技などの選定、誘致活動の検討などを行う。
誘致の対象競技はレスリングを柱に、大会組織委員会の規定を満たしている
市総合運動公園陸上競技場を活用した陸上、海岸環境を生かすことができる
ビーチバレー、水泳の10キロマラソンなども視野に入れる。

 「おもてなし」の体制を整え、東京五輪・パラリンピックの事前合宿にとどまらず、
ジュニア大会を含めた国際、全国規模の大会や合宿などの誘致も積極的に進めていく。
合宿地として決定した際には、関係団体による民間組織を発足し、おもてなしの“仕掛け”について協議する。

 同本部は中野弘道市長を本部長に、副市長、教育長、関係部長の18人体制。県や国などの動きに合わせて随時開催する。
16日に市役所で開かれた第1回会合では中野市長が「焼津市の発展につながるよう全庁一丸となって取り組んでいきたい」とあいさつ。
市役所5階の応接室に看板を設置し、今後のスケジュールや基本方針を確認した。



※235どうもスポニチの勇み足らしい。ガセネタ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板