したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

㈱ニューススレ

460静岡県の政党は全員一致で空港推進派:2012/12/12(水) 23:06:58
静岡空港や新東名を利用した観光振興や交流人口拡大をどのように進めますか。

津川祥吾氏 民主前、40歳
 静岡空港と新東名により向上したアクセス環境を生かし、
山、川、海に恵まれた志太榛原の魅力を引き出す。
茶摘みなど農業の体験、滞在、交流などを提案し、グリーンツーリズムを最大限に活性化させる。

諸田洋之氏 維新新、46歳
 地元の旅行関係者との連携をより緊密にとることにより、現在埋もれている魅力ある本県の特色を引き出す。
静岡空港および新東名を観光やアクセスの拠点にすることで、
観光振興や交流人口の拡大につなげる。

井林辰憲氏 自民新、36歳
 まちづくりの新たな中核となる新幹線新駅構想を実現させる。
静岡空港への電車、バス、タクシーなどの公共交通機関のアクセス性を向上させる。
内陸フロンティアを推進し、既存の東名高速道路の有効活用も推進する。

四ツ谷恵氏 共産新、60歳
 中国や韓国との関係を正常に戻し、観光客の誘致を進める。
川根本町の国道362号青部バイパスを完成させ、
新東名からの乗り入れの利便性を向上させていく。

461清水東高校サッカー部 プリンス昇格:2012/12/16(日) 01:33:05
[P]No Name > 清水東1対1東海学園PK4対2清水東勝利でプリンス昇格! (12/15 13:45)
[P]No Name > キッカーは加瀬澤、勝又、西山、三田気持ちの入ってる絶対取れないキックだった (12/15 13:47)
[P]No Name > 清水東! (12/15 13:47)
[P]No Name > 最後加瀬澤を始め三田ら三年は泣いていた (12/15 13:47)
[P]No Name > ちから!かつまた!なおき!みた!ゆうた!こうへい!そしてやだ!おつかれ! (12/15 13:48)
[P]No Name > Thanks やだ (12/15 13:49)
[P]No Name > エスパルス5人ふくめ、不本意な形で三年間を終えたが、最後に勝って本当に良かった (12/15 13:49)
[P]No Name > 矢田は本当に凄い。最高の選手だな! (12/15 13:50)
[P]No Name > 来年のプリンスはレベル高そう。ジュビロも不本意ながら残ったし三重もレベル高い。面白くなりそう (12/15 13:51)
[P]No Name > 伊藤ら下級生も泣いていた。正直来年一年で落ちる可能性は高い。しかしこの大一番で勝ち切った意味は、とてつもなく大きい (12/15 13:52

勝俣君おめでとう。私は藤枝東高校サッカーグラウンドで
初めてみてから八番勝俣君の隠れファンです。味のあるファイトが好きでした。
1年時は体当たりも辞さない積極性。3年時ではチャンスを逃がさないケレンミのない
シャープな切れ味。
最後の最後、本当におめでとう。
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

462名も無き中央生:2012/12/16(日) 08:18:19
プリンスリーグ東海参入戦(15日)


◇高円宮杯U―18プリンスリーグ東海参入戦(15日、磐田・安久路多目的G)
▽参入決定戦
清水東高 1(1―0 0―1 延0―0 0―0 PK4―1)1 東海学園高(愛知)
▽得点者【清】加瀬沢 【東】畑

※清水東高は来季のプリンスリーグ東海に参入

463名も無き中央生:2012/12/24(月) 22:44:11
【全国高校駅伝】島田(男子)初陣、粘走で足跡

目標の2時間9分台
 初出場の島田は2時間9分4秒の26位でフィニッシュした。強豪校に力の差を見せつけられたが、
目標としていた9分台のタイムを記録し、都大路に確かな足跡を刻んだ。
 1区の田辺主将が流れを作った。各校のエースがひしめく中、7キロすぎまで先頭集団に食らいついた。区間10位の快走に、鳥井監督も「予想以上の順位でチームに勢いを与えた」とたたえた。
 2区野中、3区渥美も粘り強く走った。県大会で逆転劇を演じて優勝に貢献した渥美は
「本当は順位を上げたかったけど」と悔やむ。
それでも3年生を固めた3区までで19位に踏みとどまり、後半を下級生に託した。
 4、5、6区を2年生がつなぎ、27位で7区茂川へ。1年生アンカーは「緊張はしない性格。気持ちよく走れた」と
頼もしい力走で、順位を一つ押し上げた。
 堂々の初陣に、「大会に出られたから26という順位が付いた。選手たちの思い出になる」と鳥井監督。
田辺主将は「満足感はある。後輩たちは連続出場を目指してほしい」とエールを送った。

△そこで質問です。焼津中央高校陸上部はどこで何をしているんでしょう。お散歩?日なたポッコ?お座り?
昔はそれなりだった記憶があるんだがな??

464名も無き中央生:2012/12/27(木) 23:21:06
藤枝だるまと茶がコラボ 地域活性化へ新商品

 藤枝の伝統工芸品「藤枝だるま」と茶を掛け合わせた茶商品
「藤枝だるま茶」が誕生した。茶と菓子を詰め込んだセット商品も併せて商品化。
関係者は「新年に向けて幸運が湧き上がるような縁起物として売り込みたい」と話す。
 
創業200年の製茶問屋「真茶園」(同市茶町)の8代目当主、松田真彦さん(53)が
「藤枝だるま」(同市本町)の5代目、長橋秀明さん(65)に企画を申し入れた。
藤枝商工会議所が連携を手伝い、藤枝だるまをモチーフにした茶缶や厚紙の筒箱に茶葉を入れた商品の開発が実現した。
 
藤枝だるまは江戸時代から受け継がれる伝統工芸品。頬に「8」の字のひげが描かれた勇ましい顔立ちが特徴で、
明治の文豪小泉八雲の作品に登場したことでも知られる。
今回の商品化に当たって長橋さんが缶や箱のデザインを監修した。
 
松田さんは「業界をまたぐ連携で藤枝の活性化につなげたい。
まずは年末年始の贈り物として周知したい」と意気込む。
長橋さんは「新年だけと言わず、ずっと縁起を担いでほしい」と話す。
 中蒸し茶と深蒸し茶をブレンドした「藤枝だるま茶」は100グラム入り1260円。
煎茶と金粉茶、どら焼き、クッキーなどセットにした
「開運藤枝だるま」は2100円。真茶園では29日まで歳末感謝まつりを開催。
限定商品販売や福引きなどを実施する。問い合わせは同店<電054(641)6228>へ。

465名も無き中央生:2012/12/30(日) 23:35:20
屋号で港町に活気を 焼津の若手水産業者ら発信

 焼津市の若手水産業者と金融機関がタッグを組み、
水産業者や商店に古くから伝わる「屋号」を活用した地域活性化プロジェクトが始動した。
屋号のデザイン性に着目し、地元商店街に屋号を描いた旗を掲出する。
屋号の由来を調べる学習会も進行中で、若い世代の視点で地場産業を見つめ直す動きが盛り上がりつつある。
 
中心になっているのは、同市の焼津鰹節組合青年会と焼津信用金庫。
地元水産団体の沿革を調査してきた同金庫の呼び掛けで、同青年会所属の12社が
10月から、自社の屋号の由来や創業以来の歴史の調査を続けている。
 
カネヤマ水産(焼津市岡当目)6代目社長で同青年会長の増田徹哉さん(41)は今回の調査で初めて、
明治元年創業の自社の家系図などを祖母から見せてもらった。
増田さんは「会社の歴史の長さを実感し、『6代目』の重みをより感じるようになった」と話す。
 
今月20日には、同青年会を含めた22社が、各社の屋号を記したのれん風の旗を同市の駅前通り商店街に掲示した。
1月中旬までの展示で、商店主や買い物客の反応は上々だ。
 同市の水産業界では現在でも、経営者同士が名字でなく屋号で呼び合うことが一般的。
焼津信用金庫によると、約400社が屋号を保有しているという。
 
プロジェクトメンバーの同金庫職員渡辺茂紀さん(39)は、漢字に丸や四角などを組み合わせた屋号のデザインを、
「年配の人々には懐かしく、若者には新鮮に見えるのでは」と分析。
インターネット交流サイトのフェイスブックで屋号の情報発信を始めたところ、
首都圏からも多くの反応があるという。
 青年会と同金庫は本年度内に調査内容を冊子にまとめる方針。子供向けの教育事業なども検討中で、
メンバーは「焼津独自の産業や文化を、多くの市民に伝えていきたい」と意気込む。

466なみだ:2013/01/03(木) 21:12:10
常葉橘、初戦で涙 全国高校サッカー選手権


 全国高校サッカー選手権第2日は31日、埼玉スタジアムなど首都圏8会場で1回戦15試合を行い、
本県代表の常葉橘は長崎総合科学大付(長崎)に敗れ、全国選手権初勝利はならなかった。
県勢の初戦敗退は2005年の同校以来7年ぶり。
常葉橘は素早く攻守を切り替えて相手ゴールに迫ったが、シュートは相手GKの好守やポストに阻まれた。
PK戦は6人目が止められた。
 
 16大会連続出場の青森山田が1―1から野洲(滋賀)とのPK戦を4―2で制し、2回戦に進んだ。
前々回大会優勝の滝川二(兵庫)は木下のゴールなどで山形中央を2―0で下した。
初出場校の聖光(山口)や、帝京大可児(岐阜)米子北(鳥取)も2回戦に進んだ。
 2回戦の16試合は1月2日に行われ、前回準優勝の四日市中央工(三重)が登場する。

 ▽1回戦
長崎総合科学大付 0(0―0 0―0 PK5―4)0 常葉橘

 【評】常葉橘は長崎総合科学大付を無失点に抑えたが、再三の好機を生かせなかった。
 橘は前半、前線の山本を起点に島田、鈴木のサイド突破などで攻勢に出た。
後半も優位に試合を進めた。後半8、36分はセットプレーから石川が頭で合わせたが、ゴールを割れなかった。
 相手の速攻に何度も最終ラインの背後を突かれたが、守備陣が体を張ってしのいだ。
GK北郷も判断のいい飛び出しで得点を許さなかった。

全国でも無失点貫く
 常葉橘は持ち味の堅守に攻撃も磨いて全国に挑んだが、全国初勝利にあと一歩届かなかった。
新井監督は「こだわった無失点を貫き、攻撃も県大会から格段に良くなった。十分合格点」と目を細めたが、
「どこかで得点できると思っていた」と悔しさも残った。
 県内の攻撃的なチームを完封した守りは、全国でも崩れなかった。
両サイドから最終ラインの背後を狙う長崎総合科学大付の攻撃を
筒井、森下が激しい当たりでつぶした。
石川主将、登崎の両CBは中央へのクロスを次々とはじき返した。
 
 攻めては開始直後から島田、鈴木が積極的に仕掛けた。
後半にはドリブルが武器の前田を投入。31分は中央に切れ込んだ前田が
島田とのパス交換で抜け出してゴールネットを揺らした。判定は無情のオフサイドだったが、
“守りだけ”のイメージを覆した。
 県内強豪校との対戦に比べ、優位な試合運びだった。だが、県大会2勝と得意だったPK戦に沈んだ。
「やりたかったサッカーはできたが、(80分で)決めきれなかった。後輩たちは自分たちを越えてほしい」。
石川は悔し涙をぬぐい、全国1勝を託した。

8試合700分間ゴール守りきる GK北郷が存在感
 常葉橘のGK北郷が、決定的な場面を何度も止めて存在感を示した。県大会2次リーグから8試合700分間、
相手に1点も与えず守りきった。
 前半36分はゴール右前に切れ込んだ長崎総科大付の安藤のシュートを右足1本でセーブ。
後半ロスタイムは正面からの強烈なシュートを果敢な飛び出しで防いだ。
前、後半とも終了間際の失点しやすい時間帯に集中力を切らさず、
県大会MVPの実力を発揮した。
 だが、PK戦は相手が外した2人目以外、全員に成功を許した。
県大会は2試合で2本を防いで優勝の立役者となっただけに、
「止めたかった」と声を絞り出した。

467即戦力 突破力:2013/01/03(木) 21:53:31
木部(静岡学園高)、J2松本内定


 J2松本山雅は27日、静岡学園高3年FW木部未嵐(18)=170センチ、60キロ=の入団が内定したと発表した。
木部は「1年目からチームの力になりたい。
持ち味のドリブルでゴールに向かう動きをアピールしたい」と意気込みを語った。
 
木部は今月上旬、4日間の日程で松本山雅の練習に参加。
練習試合2試合に出場し、2得点2アシストした。
最終日に反町康治監督(清水東高出)から獲得の意向を伝えられたという。
来年1月17日からチームに合流し、同月下旬に始まるキャンプに備える。
 
木部は静岡学園中出身。50メートル6秒1の俊足と高い個人技を併せ持つストライカーで、
8強入りした8月の全国高校総体は3試合で7得点を挙げ、
得点王に輝いた。今季の高円宮杯U−18プレミアリーグでも13得点し、
東地区得点ランク2位につけた。同校の川口修監督も「個人技と得点感覚に優れ、
試合で力を発揮する精神力がある」と高く評価する。

△私は木部くんは速い時期にデビュー出来ると思うな。
あのぐいぐい攻め込んでいく突貫力はただものでない。
体の切れが抜群だから練習すればドンドン良くなる。
J2の得点王も夢ではない。がんばれ
  
  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

468名も無き中央生:2013/01/08(火) 02:28:20
”「民主と連携した瞬間、民意離れる」みんな幹部”

日本維新の会の松井幹事長は7日、今夏の参院選について、
「民主党の輿石東参院議員会長が、我々の教育改革を良しとしてくれるなら協議もできると思うが、絶対に無理だ。
誰と組むかではなく、何をやるために政治集団を作るかだ」と述べ、政策面で距離がある民主党との選挙協力に
否定的な考えを示した。

大阪府庁で記者団に語った。

松井氏は、改選定数1の「1人区」に原則として独自候補を擁立し、改選定数1増で4となる大阪選挙区には
独自候補2人の擁立を目指すとした。その上で、「みんなの党をバックアップする方が勝てる可能性があるなら、
(独自候補には)こだわらない」と述べ、1人区でみんなの党と候補者調整を進めるとした。

これに関連し、みんなの党幹部は7日、「参院民主党は、選挙も労働組合丸抱えだ。民主党と連携した瞬間に民意が離れる」と述べ、
民主党との選挙協力は難しいとの認識を示した。

読売新聞(2013年1月7日19時28分)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/news/20130107-OYT1T01078.htm

469名も無き中央生:2013/01/13(日) 23:31:11
12/27、スポーツ報知4面より
東都大学リーグ2部の日大は、来年度の推薦入試合格者17人を別表の通り発表した。

【投手】
斉藤風多(日大三高) 大高光(日大鶴ヶ丘高) 木村光彦(習志野高)
宮崎悟(常葉学園橘高) 福丈幸(明徳義塾高) 弓削隼人(佐野日大高)
【捕手】
尾関一旗(横浜高) 佐々木隆貴(花巻東高) 橋田真也(浜田高)
【内野手】
小保根誠(履正社高) 京田陽太(青森山田高) 竹田徹司(広島商高)
【外野手】
中山拓哉(鳴門渦潮高) 関翔太(日大三高) 呉屋良拓(浦添商高)
坂上泰斗(山梨学院大付高) 河合佑弥(中京大中京高)

日大野球部は高校野球のめぼしい選手は全部とれた。ビッグハイも竹田も風多も。。

470名も無き中央生:2013/01/14(月) 15:22:36
専修大学野球部スポーツ推薦合格者
【投手】
小曽根圭吾(志学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園)
黒川ラフィ(筑陽学園)
徳永翔斗(鹿児島実)
宮里泰悠(浦添商)
【捕手】
山田健太(佐賀北)
【内野手】
高山裕太(帝京)
上本健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西)
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)
以上18名             日刊スポーツより

△専修大学には焼津中央野球部からも今までに4人入っているかな。
4番バッターの松島君。投手の鈴木兄弟。これも投手の岡山君。

471札幌便を大型化:2013/01/24(木) 10:43:41
札幌、沖縄線を大型化 ANAの静岡発着便  静岡新聞

 全日本空輸(ANA)は23日、静岡空港発着の札幌、沖縄線の機体を3月31日の
夏季ダイヤ改正に合わせて大型化する方針を明らかにした。
期間限定で実施した大型化が好調で、利用者が伸びたため。
輸送力を増強し、さらなる需要開拓を目指す。
 
鹿野内国裕静岡支店長が県庁を訪れ、森山誠二副知事に報告した。
導入する機体はボーイング737―800型で176席。
現在運航している737―700型に比べ56席多い。
県によると、静岡空港の国内線の機体としては開港以来最大。
 
大型化は昨年10月28日から今年1月7日に実施し、利用者数は前年同期比で約30%伸びた。
団体客や修学旅行需要を取り込むなど、利用者の増加につながったという。
 夏季ダイヤ期間は3月31日から10月26日までで、両路線とも1日1往復。
札幌線は札幌発の時間を55分遅い午前9時25分に変更し、現地滞在時間を延ばす。
沖縄線は静岡発の時間を50分遅らせて午前11時55分にする。
 
利用者が低迷傾向にある地方空港では機体の大型化は珍しい。
鹿野内支店長は「冬場のゴルフなど札幌から静岡を訪れる人が増え、潜在需要はある。
今回の大型化は第一歩で、増便や新規路線など次のステップにつなげたい」と意欲を示した。
 報告を受けた森山副知事は「静岡空港にとってうれしいニュース。
県としても一層の利用促進に努めたい」と応えた。

472名も無き中央生:2013/02/02(土) 22:11:29
清水商業高サッカー部対蹴上王者 1

サッカーの聖地藤枝東高校Gで行われた注目の1戦。
中盤を分厚く配置し、DFを3枚とやや薄めの藤枝東と
この大会を最後に高校名が変更される清水商の対戦。

先手を取ったのはブルーの清水商。前線に出てくる傾向のDF4番の裏をかき
左サイドから10番清水が再三飛び出しチャンス。10番9番16番が前に出てきたな。
先制したのは清水商7番。前半20分、左からフリーだった。
藤枝東も細かくつないでボールを支配し、東高8番がゴール前、蹴りこむも
GKが弾きながらもキャッチ。
右ウイング11番桜井の動きはこの日もよかったですよ。ドリブルで切り込むもよし。走りこむもよし。
清水商5番は桜イのスピードに外に出すのがやっとでした。

東の同点打は右から流したボールに7番小谷がゴール前走りこんだもの。
この後も「ぐるぐるぐるぐるグルコサミン」中盤を分厚く配置した
藤枝東が清水商にボールを触らせず?
前半終了間際に1点を追加。ひがし2−1清水商

473名も無き中央生:2013/02/02(土) 22:13:41
清水商業サッカー部対藤枝東 2

後半も♪ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪の
藤枝東のボール回しが秀逸で
清水東はボールに触れない時間が多かった。
清水商応援席も「良く回るなぁ。ボール触れないよ」とあきれ顔。
東の3点目はするすると上がってきた1年生小谷がGKの動きを見ながら3点目。

清水商は荒っぽかったなぁ。後半、CKを相手ゴール前に集めるのではなく
大きく蹴って外に出していたもんなぁ。なんと10本近くだよ。
後半、清水商8番大石にボールが回ってきたが時すでに遅し。。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

474名も無き中央生:2013/02/03(日) 13:42:30
高速サッカー部対パズルの謎解き静高サッカー部

[P]No Name > 静高は後半失点するまでは良かったね。何回かすごくおしいシーンも作れていた。でも今年の藤枝東マジでかなりやりそうだな (2/3 12:38)
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 深呼吸をしている間に攻め込む高速サッカーの藤枝東でしたが今日は大苦労。
ゴール前まで攻め込むも蹴っても蹴っても水の泡? シュートゾーンをことごとく消されついに前半得点ならず。

後半は静岡高校サッカー部の猛攻。右サイドから16番、7番、10番が一気呵成に駆け上がって攻め込み東高たじたじ。
でも小谷と藤原のピカピカの1年生が粘り強く押し込み2−0東勝利。 (2/3 12:38)

静高の戦術なんですかね。今日はスピードを誇る11番桜イ君を放置。右サイドを駆け上がってくるまで放置。
折り返してきたところをゴール前で捕まえる作戦でしたね。
ゴール前集まってきた東イレブンでしたが
信じられない位、固い守りの静高イレブンでした。

「相手に合わすな。やることをやれ。」って苛立ちの声が
東高イレブンから出ていました。
まさかとは思うが戦術を読まれていたのでしょうか?


△ そういえば静高の監督さんは善亀さんだったかなぁ〜?
この人は読みがいい。小ズルイ?

475名も無き中央生:2013/02/03(日) 13:44:15
高速サッカー部対パズルの謎解き静高サッカー部

[P]No Name > 静高は後半失点するまでは良かったね。何回かすごくおしいシーンも作れていた。でも今年の藤枝東マジでかなりやりそうだな (2/3 12:38)
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 深呼吸をしている間に攻め込む高速サッカーの藤枝東でしたが今日は大苦労。
ゴール前まで攻め込むも蹴っても蹴っても水の泡? シュートゾーンをことごとく消されついに前半得点ならず。

後半は静岡高校サッカー部の猛攻。右サイドから16番、7番、10番が一気呵成に駆け上がって攻め込み東高たじたじ。
でも小谷と藤原のピカピカの1年生が粘り強く押し込み2−0東勝利。 (2/3 12:38)

静高の戦術なんですかね。今日はスピードを誇る11番桜イ君を放置。右サイドを駆け上がってくるまで放置。
折り返してきたところをゴール前で捕まえる作戦でしたね。
ゴール前集まってきた東イレブンでしたが
信じられない位、固い守りの静高イレブンでした。

「相手に合わすな。やることをやれ。」って苛立ちの声が
東高イレブンから出ていました。
まさかとは思うが戦術を読まれていたのでしょうか?


△ そういえば静高の監督さんは善亀さんだったかなぁ〜?
この人は読みがいい。小ズルイ?

476名も無き中央生:2013/02/03(日) 13:54:05
591 名前: 静岡高校対藤枝東 
ユニフォーム赤、パンツブルー、ソックス赤の静岡高校イレブンと
人工芝、聖地、サッカーファン多々の藤枝東との県中部地区準決勝。

前半は8割方、いやそれ以上ボールを支配した藤枝東押せ押せの展開。
前半だけで20本前後シュートしたんじゃぁないのかなあ。
でも決定的なシュートは無かったような。静高5、4,3,2の赤い守備陣の壁が
ホント厚かったなあ。
静高応援席からは「ジャガイモが東高のユニフォームを来ていると思え。
見えてる見えてる。大丈夫カバーしぁっているから」の声が出ていました。

592 名前: 静岡高校対藤枝東 2
後半はがらりと局面が変わって静高が一方的に押しまくる展開。
前日、静岡学園に競り勝ったのも納得できる?静高の出来の良さでした。
右サイドを突破し一気にゴール前に殺到。
9番ヒロマサがまっ正面からシュート。
7番マサオが右サイド走り込みゴール前、10番ジンが飛び込む。
16番タツロウが蹴りこむも東DF必死に掻き出すなど
得点には結びつかなかったものの
静高の猛攻撃は凄かった。

でもね後半20分小谷が右から流れてきたボールをチョコンと流し込み
10番藤原が追加点。東決勝進出。


△ 来年は焼津中央高校サッカー部にも
決勝進出して頂きたいな。

477名も無き中央生:2013/02/03(日) 16:58:11
藤枝東県中部 優勝

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 全身白装束の坊主頭、長身の常葉学園橘高校とトコトン繋ぐ藤枝東の決勝戦は
前半25分、真中左からするすると上がってきた小谷くんが先制。そのまま決勝点になりました。
常葉橘は大きくポンポンと蹴りこみチャンスを伺いましたが、ゴール前。一瞬の溜めが無くどうしても1点が奪えませんでした。 (2/3 16:29

敗戦と同時に常葉橘高校サッカー部エース10番はガックリと膝を落としました。

478名も無き中央生:2013/02/03(日) 21:49:39
藤枝東県中部地区 優勝

私はこの大会、藤枝東の11番桜井君を中心に見て来ました。
藤枝西高は桜イ君を2番林くん1人では止められず
2人でやっと止めていました。
清水商業は桜イ君に5番が対応しましたが基本は外に出すでした。
静岡高校サッカー部は5番が桜イ君に無理に対応せずゴール前の守りを徹底していました。
決勝戦の常葉橘高校はDF2人で対応しましたがドリブルありの
桜イ君をなかなか止められませんでした。
常葉応援席からは「緩急が上手い」の声が挙がっていました。

常葉橘が右ウイングの対応に苦慮している隙間を狙って
左サイド中盤からするすると抜け出すのが^猿飛び佐助^こと小谷春日くんでした。

中盤を厚くした♪ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪
高速サッカー藤枝東を抑えるのはホント難し〜い。。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

479高速サッカー:2013/02/05(火) 18:19:07
泥のグランドで拝見したいものだ。

480名も無き中央生:2013/02/05(火) 21:57:21
私が今一番嬉しいのは、ピカピカの東高1年生MFの藤原堅史くんが
エースナンバーの10番の背番号を貰った事です。
9番は田口。11番は桜井。8番は片井。この3人は2年生。
7番の小谷春日は藤原君と同じ1年生。

昨年夏ごろかなぁ小柄な藤原君のプレーを見て、私はひとめで気にいった。
あのパス回し、ただものではない。相手の出足を止めパスを
前後左右、四方八方自在に出すもんなぁ。得点力もある。
藤枝東高のグラウンドに観戦に行くのが楽しみです^。

   http://web.gekisaka.jp/?u=%2F%3Fkey%3DXxp0myW8%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Btwm%3Dv%26amp%3Btwi%3D113447 [ソースチェック]



△そう言えば最近、私は土の上でプレーする藤枝東高校を見たことがないや。

481名も無き中央生:2013/02/10(日) 15:45:01
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド >
藤枝東は全員が背番号が2ケタのA2チーム。試合開始直後には富士宮北の10番に独走を許しましたが徐々に攻勢を強めました。
前半20分にゴール前で待ち構えた21番袴田がヘッドで先制。
袴田はこの日ハットトリックの大活躍。
14番の1年生大石元気も弾丸シュートを放つなどこれからに期待できます。
A2はA1と違って16番のノッポ石井を始め21番、22番、23番など長身の選手が目立ちます。
試合は前半に3点後半に3点を入れた藤枝東が快勝しました。 (2/10 13:28)

482名も無き中央生:2013/02/10(日) 16:14:44
[P]No Name > 暁秀2-0焼津中央 (2/10 14:31)

[E]No Name > 奇跡!中央追い付いた。 (2/10 14:50)

483名も無き中央生:2013/02/11(月) 09:01:05
飛龍など白星発進 高校新人サッカー静岡県大会開幕 


 高校新人サッカー県大会は10日、藤枝明誠高グラウンドなどで開幕し、1回戦16試合を行った。
 飛龍(東部4位)は昨年の全国高校サッカー選手権県大会準優勝の藤枝明誠(中部5位)を2―0で破った。
学校統合のため、現校名では最後の公式戦となる清水商(中部5位)
は浜松市立(西部5位)に3―1で勝ち、好スタートを切った。
初出場の科学技術(中部9位)は浜松西(西部2位)を下した。
 
藤枝東(中部1位)、暁秀(東部1位)は順調に2回戦進出。
全国選手権出場の常葉橘(中部2位)、連覇を狙う静岡学園(中部5位)も白星発進した。
浜名(西部1位)は東海大翔洋(中部9位)に敗れた。

 ▽1回戦
☆暁秀 2(2―0 0―0)0★ 焼津中央
清水西 2(1―0 1―1)1 星陵
富士市立 3(0―1 3―0)1 小笠
清水東 5(3―0 2―0)0 伊豆総合
科学技術 2(1―1 1―0)1 浜松西
常葉橘 3(1―1 2―0)1 浜松城北工
静岡城北 6(3―0 3―0)0 沼津工
浜松東 2(0―0 2―1)1 御殿場南
藤枝東 6(3―0 3―0)0 富士宮北
静岡 2(1―0 1―0)0 浜松湖東
飛龍 2(1―0 1―0)0 藤枝明誠
聖隷クリストファー 3(2―0 1―0)0 三島北
袋井 1(1―0 0―0)0 韮山
清水商 3(2―0 1―1)1 浜松市立
東海大翔洋 5(2―0 3―2)2 浜名
静岡学園 3(2―0 1―0)0 浜松南

飛龍「狙い通り」 藤枝明誠に快勝
 飛龍は組織的な守備で、藤枝明誠の両サイドと中盤が連動した攻撃を機能させなかった。
 中盤をコンパクトに保ち相手のパスコースを限定。苦し紛れにパスしたところに圧力を掛けた。
 2得点はいずれもサイドでボールを奪ってからの速攻。
前半29分、右からのクロスに佐藤優が抜け出して先制した。
後半終了間際はハーフライン付近からの縦パスを起点に好機をつくり、
佐野が決めた。佐藤優は「攻守とも狙い通り」としてやったりの表情だった。
 
 全国高校選手権県大会準優勝の強豪を破って2回戦に進出した。
杉山雅主将は「この勝利で勢いに乗れるはず。
東部地区大会では攻撃はボールを回しているだけだったが、
鋭さが出てきたことは収穫」と手応え十分だった。

484静岡学園対清水東:2013/02/11(月) 15:50:31
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 「心ひとつ」静学対「ねばれはしれ」清水東の対戦。
先手を取ったのは静岡学園。
前半20分。ゴール前、混戦から8番が粘って先制。前半はやや静学が押してたかな。
中盤の競り合いに競り勝つ事が多かった。

後半は清水東もチャンスを掴むもものにできず。
逆に静学は後半20分、11番かなゴール前正面13メートルから一瞬の隙をつき縦に通し追加点。2−0。
清水東走りこむも得点ならず。 (2/11 15:35)

485浜松東高対藤枝東高:2013/02/11(月) 15:53:30
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド >
「和を以て技を制す」浜松東と藤枝東の東高対決。

今日の藤枝東の切れは抜群でしたね。中盤はイマイチでも前線への玉出しが抜群でした。
横に繋いで縦に出す。8番片井君と6番長瀬君の切れは抜群でした。
8番片井はなんと5得点。小谷が3得点。安藤と桜イが1得点。
10対2で藤枝東が快勝。

浜松東も終盤17番と8番が意地の得点。諦めない姿勢に好感が持てました。(2/11 13:0)

486名も無き中央生:2013/02/12(火) 21:43:03
静岡県高校新人サッカー2回戦(11日)


 高校新人サッカー県大会第2日は11日、富士市立高などで2回戦8試合を行い、8強が決まった。
 暁秀(東部1位)は清水商(中部5位)を2―1で破った。藤枝東(中部1位)は浜松東(西部7位)から10点を奪った。常葉橘(中部2位)は聖隷クリストファー(西部6位)を、昨年覇者の静岡学園(中部5位)は清水東(中部9位)をそれぞれ退けた。
 富士市立(東部3位)は3―0で静岡(中部4位)を撃破。飛龍(東部4位)は科学技術(中部9位)との打ち合いを制した。袋井(西部3位)、東海大翔洋(中部9位)も準々決勝に進んだ。
 準々決勝は17日、藤枝東高などで行う。

 ▽2回戦
藤枝東 10(5―0 5―2)2 浜松東
飛龍 4(1―0 3―3)3 科学技術
袋井 1(1―0 0―0)0 静岡城北
暁秀 2(0―0 2―1)1 清水商
東海大翔洋 2(1―1 1―0)1 清水西
富士市立 3(2―0 1―0)0 静岡
静岡学園 2(1―0 1―0)0 清水東
常葉橘 2(2―0 0―0)0 聖隷クリストファー

487名も無き中央生:2013/02/13(水) 19:21:40
今年の藤枝東は一言でいえば攻撃サッカー。攻める姿勢がもろに出ている。
今までの東は横に繋ぐサッカー主体でしたが
今年のチームは縦に長瀬がキラーパスを出し、走りこんだ
ダンプカー8番片井が突っ込むと云うもの。
東伝統の横に縦パスが加わったんだから、県内のサッカー部では止められないかも。

浜松東高戦での藤枝東高の後半のシュート数を数えてみました。
合計19本。順に藤原、片井、原田、片瀬、片井成功、桜井、小谷、桜井成功
片井、桜井、小谷成功、片井成功、片井成功、藤原、小谷、片井、片瀬、山本、熱川。

藤枝東のサッカーは見ていて楽しい。藤原君は後半最初の1対1のチャンスを外して
反応無しかなと見ていましたら少したってから照れ笑い。片井くんも
苦笑いがあったような。。

さすがにGKの長澤くんがシュートに絡むシーンは無かったような。
あったら良かったのに?
  
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

488藤枝東 第3期黄金時代到来か:2013/02/14(木) 22:44:42

私は昭和46年度国体優勝時の東高キャプテン中川貫二くんが
「浜名高校と引き分けるまで73連勝した。勝つのは当たり前、内容が問題」と豪語!
するのを聞いてもね 今まで今一つ実感が湧かなかったんだが。

ゴン中山の時は中山と紅林だけだったし、吉野友三や安藤、山田の時もそれなりだったし川村優、佐賀一平の時もそう。
大井健太郎、成岡翔、長谷部誠の時もそう強いとは思わなかった。
5年前の河井、村松、鳥羽、中村くんの時は全国に行けたらいいなぁチームワーク抜群なんだもんとは思った。

今度のチームは昭和41年度3冠を達成したチームやFWに岡村勇(焼津中央高校サッカー部監督)、碓井博行、僕の友達のMF中川くんのいたチームに
匹敵する桁はずれのチームの気がします

右FWアンパンマン桜イ君は2人がかりでも止められないし
孫悟空小谷君はスペースの間を抜けて確実にシュートするし。
10番牛若丸藤原君は身のこなしが柔らかい。
9番田口君はカミソリシュートだし6番片瀬は絶妙のパスを出す。
前線にはダンプカー片井がいるんだぜ。守備もなかなか。
果たして県内の高校が無敵艦隊藤枝東を倒せることができるのかどうか大いに注目されます。

     なんでも鑑定団 愛のエメラルド

489名も無き中央生:2013/02/17(日) 17:03:18
藤枝東対飛龍高校サッカー部

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 藤枝東。飛龍の闘魂に後半追いつかれながらも、
ゴール前8番片井のヒール、11番桜イのPKから2点を追加し3対1で東が勝利しました。

前半は5分と5分。飛龍は8番と10番の切れ味が抜群。東が攻め込まれるシーンも多かった。
東は4番大村の守備が光ってた。先制点は前半32分。10番藤原の20メートルミドルシュート。
右ポストにあたり跳ね返ってイン。

後半7分、飛龍GKがハーフライン近くから蹴りだした球を飛龍の13番か19番が蹴りこみ同点。
しかしゴール前の一瞬のスピードで勝る藤枝東が飛龍の追撃をかわし準決勝進出 (2/17 13:6)
8番と11番桜イのゴール前の切れ味は抜群。

なお9番田口君が後半僅かの時間ですが出場しました。捻挫が完治した模様です

490名も無き中央生:2013/02/17(日) 17:10:44
静学と枝東、両方から誘いがあったらどっちに行く?

69 名前: 己に勝って対に勝つ橘対静岡学園

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 静岡学園対常葉学園橘の試合は熱戦。前半はどちらも譲らず0−0。
動いたのは後半半ば過ぎ。エリア内で静学痛恨のPK。
橘10番左隅に沈めて先制。追加点も橘。9番が走りこみ痛快に2点目。

静学も9番山本10番米田に球を集め必死の反撃も。9番の強烈なヘッドはパーの上。
ゴール前混戦から10番米田が粘り勝ち、ヘッドで叩きこむも1点どまり。
2度のPKのチャンスもエリアの外からで、若干?静学に運が無かった。 (2/17 16:36)

静学のPKは微妙な判定。「なんでって」の声が観客席から挙がっていました。
静学は2番DFキャプテン手塚くんと9番FW山本くんの動きが秀逸でした。10番米田君も後半の動きは良かった。
橘は20番の動きがなかなか。

68
そういえば焼津中央のサッカー部員さんが多数御来場でした
来年は中央がピッチの上に立てるように頑張ろう
いい選手が相当数、焼津中央に入ると聞いています。

491石雲院展望デッキ:2013/02/17(日) 17:44:46
富士山・駿河湾一望 静岡空港に石雲院展望デッキ

 県が静岡空港ターミナルビル東側に整備を進めてきた「石雲院展望デッキ」(牧之原市坂口)の
完成記念式典が16日、同所で開かれた。
川勝平太知事をはじめ、地元首長ら関係者が参加した。
完成を祝った後、早速目の前で離陸する航空機を見送った。
 
川勝知事は「富士山や駿河湾など、これほどの絶景を一望できる空港は日本のどこにもない。
デッキのオープンを機に、この地域の発展を一緒に支えていこう」とあいさつした。
 展望デッキや周辺には7団体約100人の住民が中心となって植栽した約30種類の花木約1600本が並ぶ。
石雲院や植栽に参加した団体に川勝知事から感謝状が贈られた。
 
展望デッキは直径約33メートル。滑走路からの高さは約5メートル。
出力7・5キロワットの太陽光発電を備える。
開放時間は午前6時から午後9時半。呈茶やカフェの休憩施設も付帯する。

 感謝状を贈られた団体は次の通り。
▽石雲院▽NPO法人しずかちゃん▽坂部を愛する会▽坂六花の会
▽谷口美里会▽吉田町花の会▽牧之原市花の会▽島田市花の会

492小谷兄弟:2013/02/17(日) 21:56:35
東の応援席で小耳に挟んだ噂では小谷君はお医者さんの息子さんで、
4月から左利きの小谷君の弟さんが藤枝東に入学予定との事。
清水商業の風間兄弟と並ぶ活躍に期待です。
なおこれは今のところ真偽不明な噂にすぎません。

493名も無き中央生:2013/02/18(月) 11:22:32
翔洋、暁秀など4強 静岡県高校新人サッカー


 高校新人サッカー県大会は17日、藤枝東高などで男子準々決勝を、エコパ人工芝グラウンドで女子準決勝と5、6位決定戦を行った。
 男子は東海大翔洋(中部9位)が延長の末、3―1で富士市立(東部3位)に逆転勝ち。暁秀(東部1位)は後半終了間際、途中出場の佐藤のゴールで袋井(西部3位)に競り勝った。藤枝東(中部1位)は飛龍(東部4位)を3―1で退けた。常葉橘(中部2位)は2―1で昨年覇者の静岡学園(中部5位)を破った。
 女子は常葉橘が桐陽を3―1で下し、2年連続の決勝進出を決めた。藤枝順心は磐田東を退け、10連覇に王手を掛けた。5、6位決定戦は磐田北、藤枝西がそれぞれ勝利した。
 男子準々決勝は23日、藤枝総合運動公園で「藤枝東−暁秀」「東海大翔洋−常葉橘」を行う。男女決勝は24日県営草薙球技場で行う。

 ▽男子準々決勝
藤枝東 3(1―0 2―1)1 飛龍
暁秀 2(0―0 2―1)1 袋井
東海大翔洋 3(0―1 1―0 延1―0 1―0)1 富士市立
常葉橘 2(0―0 2―1)1 静岡学園

 ▽女子準決勝
常葉橘 3(1―1 2―0)1 桐陽
藤枝順心 1(1―0 0―0)0 磐田東
 ▽同5、6位決定戦
磐田北 2(1―0 1―0)0 静岡大成
藤枝西 1(0―0 1―0)0 吉田

翔洋、早い展開で突破口
 東海大翔洋は前線から圧力を掛ける富士市立に対して、素早い球離れで突破口を開いた。前掛かりになった相手の背後のスペースを突き、延長を含めて3点を奪った。
 前半は先制を許し、守勢に回ったが、後半からは中盤を少ないタッチでつなぎ、サイドチェンジを繰り返して好機をつくった。後半35分に橋口のゴールで同点。延長前半終了間際、渡辺の左クロスに抜け出した藤原孟が決勝点を決めた。
 中盤の左サイドで途中出場した藤原孟。初めてのポジションだったが、「(小曽根監督から)自由にやれと言われ、点に絡む動きをしようと思った」と指揮官の期待に応えた。
 浜名(西部1位)、清水西(中部5位)に続いて上位校を撃破し、8年ぶりの4強。石原主将は「失点を取り返せたことが大きい。試合を重ねるごとにプレーが良くなっている」と準決勝に向けて自信を深めた。

袋井、初の4強逃す
 初の4強にあと一歩届かなかった。袋井は東部覇者の暁秀に一度は追い付いたが、延長突入寸前に勝ち越しを許した。
 袋井ペースだった。PKで先制されたが、後半17分、CKに佐久間が頭で合わせて追い付いた。その後も身長194センチのFW山口のポストプレーやセットプレーで再三好機を作った。それだけに、決めきれない悔しさは大きかった。
 県8強の壁は厚い。後半27分に決定機を外した佐久間は、「自分がもう1本決めていれば勝てた。シュートの精度、突破力を磨いて県総体こそ4強入りしたい」と成長を誓った。

494名も無き中央生:2013/02/18(月) 22:45:57
[i]エスパ、ジュビロ、ジュビロ沼津は除く > 13'有望新入生24名 GK山口剛史 ホンダFC 鈴木隆一 ジュビロ浜松 DF村松航太 藤枝東FC
小池佑 ホンダFC 清水太郎 東海大翔洋 天野寛珠 エスパルス藤枝 原口怜士 ジュビロ掛川
小谷千秋 藤枝東FC MF大嶽直希 アスルクラロ沼津 長田健吾 東海大翔洋 船木省吾 東海大翔洋 成岡敬章 エスパルス藤枝
長尾吉家 ジュビロ掛川 岡村大輝 藤枝東FC 大石直輝 エスパルス藤枝 杉本磨意斗 エスパルス藤枝 津島孝至 ジュビロ浜松 大西遼太郎 ジュビロ浜松
森敏樹 ホンダFC 池川泰雅 ホンダFC FW須田滉生 ホンダFC 栗原健 エスパルス藤枝 前山祐斗 エスパルス静岡 戸田裕人 東海大翔洋 (2/18 17:37)

[i]情報野郎 > 2013年U-16県選抜フランス遠征予想18名 エスパ6(白鳥、長谷川、武田、田原、沼野、GK長倉)
藤枝東FC1(村松) ホンダFC2(小池、須田) ジュビロ沼津1(立川) ジュビロ浜松1(津島)
ジュビロ磐田2(本多、山下弘) 清商1(大石) 静学1(本藤) 開誠館2(GK市川、石川) 明誠1(内山) (2/18 17:43)

495名も無き中央生:2013/02/26(火) 15:04:44
私は日本を防衛しているのは
韓国軍とアメリカ軍だと思うんだな。
韓国軍はアカの攻撃を防ぐため零下30度。
雪だるまになりながら山岳地帯の38度線を死守しています。
多分、日本の自衛隊は炬燵の中で丸くなって寝ているんだと思う。

尖閣列島の照射事件だって自衛隊と中国軍の決意の差だと思う。
中国軍はいざとなれば戦死は覚悟しているらぁ、自衛隊は
本心を言えば戦闘になるとは思っていないらぁ。
照射位でビクつくようなら最初から尖閣列島に行くな!!

山田顕義は隣国にも親切でした。清風明月是我心。
日本最初の中国大使であり、韓峯山人の号を持つ文人でもあります。
でも山田顕義ならやる時はやる。日本最強の軍人でもあります。
山田顕義は日本防衛となんら関わりのない、今の自衛隊に苦笑しているらぁ。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

496名も無き中央生:2013/03/08(金) 10:14:45
おしんのモデルは川根本町の女性だった!


 1983年にNHK連続テレビ小説で放送された国民的人気ドラマ「おしん」。
誕生のきっかけは川根本町出身の一人の女性が波乱に満ちた半生を脚本家橋田寿賀子さんにつづった手紙だった。
川根本町と島田市の有志や議員は「地元でも知られていない。一人でも多くこの事実を知ってほしい」と願い、
地域資源化を目指して詳しい調査に乗り出した。
 
女性は故丸山静江さん=84年没、当時(78)=。川根本町の寸又峡温泉近くに生まれ、
幼くして子守奉公に出た。ドラマでは、奉公に出る幼いおしんが最上川をいかだで下る名場面が知られる。
静江さんは金谷の奉公に出るため大井川をいかだで下った。
 
おしんは上京して髪結いで成功する。静江さんも上京して髪結いで成功した。
奉公から逃げて助けられたり、良家の夫と結婚したりするのも共通している。
 それもそのはずで、おしん誕生前の79年、静江さんの半生を当時30代だった次女千鶴子さん(69)が代筆し、
雑誌「主婦と生活」の橋田さんの連載「母たちの遺産」に送った。
それをきっかけに静江さんと千鶴子さんは橋田さんや番組関係者から取材を受け、
脚本作りに協力したという。
 
当時は雑誌で橋田さんとの対談も組まれ、静江さんは知る人ぞ知る存在だった
。御前崎市で民宿を営む千鶴子さんは「おしんは母の半生そのもの。
母が泣きながらドラマを見ていたのを覚えている」と振り返る。
民宿には熱心なファンが訪れ、静江さんも各地に呼ばれて話をしていた。
ドラマ終了直後に静江さんが亡くなると、次第に人々の記憶も薄れていった。
 
10月に映画版おしんが公開されることを知って真っ先に立ち上がったのは、
川根本町の治療院経営加藤梁山さん。
「30年前、患者だった静江さんから話を聞いて驚いた。
川根路の活性化のためにも、静江さんの半生とおしんのモデルになった事実を多くの人に知ってもらいたい」と話す。

 NHK連続テレビ小説「おしん」 1983年4月から1年間にわたって放送されたテレビドラマ。
雪深い山形県の寒村出身の女性が明治から昭和にかけての激動の日本を生き抜く波乱の生涯を描いた。
NHKによると、平均視聴率52.6%、最高視聴率62.9%を記録し、
「おしんブーム」は世界を巻き込む社会現象になった。
山形県のロケ地は人気観光地になっている。30年を迎え、10月に映画版が公開される。

497名も無き中央生:2013/03/08(金) 13:49:49
静岡県と浙江省友好
自民副総裁に説明 川勝知事

 川勝平太知事は7日、自民党本部に高村正彦副総裁を訪ねた。
本県と中国浙江省との友好関係を説明し、
沖縄県の尖閣諸島をめぐる対立で冷え込んでいる日中両国の外交進展を
支援する姿勢を示した。

 川勝知事は高村副総裁を訪問後、
取材に対し「領土問題で1触即発の状態に
なりかけた時に、浙江省と静岡の関係を突破口にしたいという
中国側のメッセージがいろいろな記事に乗っていたということを
説明申し上げた」と述べた。 (中略)

 関係者によると、川勝知事側から、外相など
歴任し、親中派とされる高村副総裁に対し
面会の申し入れがあった。 (後略) 静岡新聞

 △私は日本と中国との間にワンクッション置いた方がいいと思います。
静岡県が両国の中を取り持つのがいい。
私は日本国家が島の権利書を持つのではなく
静岡県が土地の権利書を保管するのが一番いい方法だと思います。
 まぁ私が前から口を泡立てて?言っている事ではある。みんな仲良く元気よくだ。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

498どうしましょう。2連敗です。:2013/03/18(月) 13:31:50
藤枝MYFC、ホーム初戦完敗 JFL第2節


 サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は17日、藤枝総合運動公園サッカー場などで第2節第2日を行い、
ホーム初戦の藤枝MYFCはFC琉球に1―5で完敗した。
 MYFCは前半終了間際にFW久富のシュートのこぼれ球をMFアランが決めて同点で折り返した。
後半は4分に琉球のDF一柳に勝ち越し点を奪われるなど4失点し、開幕2連敗を喫した。

FC琉球 1勝1分け(4) 5(1―1 4―0)1 藤枝MYFC 2敗(0)
▽得点者【F】高橋2、一柳、永井、我那覇【藤】アラン

後半開始早々の2失点で崩れる
 今季初白星を目指した藤枝MYFCだが、後半開始早々の2連続失点で崩れ大敗した。
 前半は理想通りの試合運びだった。押し気味に試合を進め、シュートは琉球の5本を上回る10本を放った。
決定的な場面を何度も作り、MFアランの得点で追いついた。
 今季10人を補強したチームは「犠牲心」をテーマに戦った。
中盤から複数で献身的にボールを奪いにいき、相手陣内に攻め込んだ。

 後半、3点目を奪われると選手の「犠牲心」はもろくも崩れた。
連動性を失い、琉球に中盤で自由にボールを動かされた。
悪い流れを断ち切れず失点を重ね、斉藤選手兼監督は「寄せ集めチームなのかな」と悔やんだ。
 課題が残ったJFL2年目のホーム開幕戦。それでも指揮官は「前節より収穫はあった。
(大敗の)ショックを薬にして新たなチームを作りたい」と前を向いた。

 △ 観客は約1000人。中盤を厚く陣を整えてと云う戦術なのかもしれないけど
生温く機能はしていない。アランがトップ下と云うのも気に食わない。
アランしか上手いのがいないのならゴール前、アランに球を集めて
突っ込ませる以外にないのでは。
中盤を厚くするよりもMFから縦にパスを出す意識の方が大切だ。。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

499ライトアップ 藤枝・蓮華寺池公園:2013/03/24(日) 09:42:54
幻想の桜、ライトアップ 藤枝・蓮華寺池公園


 藤枝市若王子の蓮華寺池公園で23日夜、池の造成400年を祝う桜のライトアップが始まった。
4月7日ごろまで。
 公園入り口付近の池の水面には「祝普請400年」の立体看板を設置し、
対岸の桜とともに投光機で照らしている。園内には同池保勝会が設置したぼんぼりもともり、
来園者が幻想的に浮かび上がる夜桜を楽しんでいる。
 
市によると、約1300本の園内の桜は場所によって三〜八分咲き。
3月末から4月初旬が見頃となりそう。
 ライトの点灯は午後6時45分ごろから9時まで。

500名も無き中央生:2013/03/25(月) 18:30:51
レスリング五輪存続へ吉田選手決意新た 焼津

レスリング五輪3連覇の吉田沙保里選手(30)=ALSOK=が24日、焼津市総合体育館で開かれた
「第27回中部日本ジュニアレスリング大会」(県少年少女レスリング連盟主催、静岡新聞社・静岡放送後援)を訪れ、
レスリングが2020年五輪の実施競技から除外される可能性がある問題について「(五輪という)子供たちの夢が
絶たれないよう存続に向けて頑張っていきたい」と決意を新たにした。
会場では署名活動も行い、選手や保護者に協力を求めた。
 
吉田選手は「(自分は)五輪という夢を持ってから諦めないで頑張るようになった」と振り返り、
「五輪を目標にしている子供も多い。それがたたれないよう国民みんなで協力していかないといけない」と存続への機運の高まりに期待した。
 同大会には17都府県の60クラブから、幼稚園児から中学生までの計753人が出場した。吉田選手にとっても4歳から
中学生まで出場していた思い入れのある大会。
「最後まで諦めないことを学んだ。負けて悔しくて成長し、今の自分につながっている」と言う。
「何か恩返しをしたい」と自身も所属していた父栄勝さんが監督を務める「一志ジュニアレスリング教室」(三重県)に帯同して会場を訪れた。
おいっ子やめいっ子の試合では大きな声援を送った。
 
同市は県内随一のレスリングのメッカ。地元・焼津ジュニアレスリングスクールの高橋夢大主将(11)=焼津大富小5年=は
「将来の夢は五輪での3連覇。絶対に競技に残ってほしい」と話した。

△ 会場を訪れたところ、焼津リトルの渡中啓一コーチ
にっこ〜にこニコヤカでした。将来の有望選手は全部、焼津中央に貰いたいね。
沼津にはやらん?

501名も無き中央生:2013/03/31(日) 10:38:34
FDAけん引役 蓬莱機長、最終便 静岡空港で関係者祝福


 日本航空出身で、フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市、鈴木与平社長)の設立当初から
乗員部門をけん引してきた蓬莱正樹機長(64)=静岡市葵区=が30日午後、
富士山静岡空港に到着した鹿児島発の便でラストフライトを終えた。
今後は地上勤務で経験を生かす。社の黎明(れいめい)期を支えた機長の節目を多くの関係者が祝福し、ねぎらった。
 
蓬莱機長は鈴木社長に請われ、日航退職後の2008年にFDAに入社した。
09年7月23日の就航日は第1便の機長を務めた。
乗員教育、関係機関との調整、外国人操縦士の福利厚生、地域交流にも手腕を発揮した。
 
この日は静岡〜鹿児島の往復便を担当した。就航初日と同じ赤色の第1号機だった。
富士山静岡空港到着後に空港内の事務所で開いた式典で、
鈴木社長は「陰に日なたに支えていただいた。FDAはまだ生まれたばかり。
引き続き豊富な経験を生かしてこの会社を育てていただきたい」と謝意を伝えた。
 
日航時代からの通算飛行時間は1万7千時間を超え、機長としての飛行も最終日の鹿児島往復で1万時間に達した。
蓬莱機長は「FDAの立ち上げに参加したことで、
どれだけ多くの人々が旅客機の運航を支えているかを実感できた。
ここでの経験と出会いは得難い財産。今後は地上で人材育成、業務の効率化などに腰を据えて取り組みたい」と話した。

502名も無き中央生:2013/04/09(火) 15:12:49
知事選、自民が広瀬一郎氏擁立へ調整


自民党県連が知事選の独自候補擁立に向け、最終調整に入ったことが8日、関係者の話で分かった。
候補者として検討しているのは、多摩大大学院教授でスポーツ総合研究所所長の広瀬一郎氏(57)。
同氏は立候補に前向きな姿勢を示しているという。
関係者の間での交渉がまとまり次第、出馬を表明する見通し。
 
広瀬氏は三島市出身。☆藤枝東高ではサッカー部☆に所属した。

東大法学部卒業後、電通入り。
1994年11月から約2年間、サッカーワールドカップ(W杯)招致委員会事務局に出向。
日本へのW杯招致活動に携わった。
電通退社後、2004年にスポーツ総合研究所を設立。08年から多摩大大学院教授。
 
 自民党県連幹部らがこれまでに複数の民間人や官僚らと水面下での接触を重ね、
独自候補の擁立に向けた作業を進めていた。
 現職の川勝平太知事は今のところ、出馬するかどうかについて明言はしていない。静岡新聞

503藤枝東、四中工に圧勝 6−2:2013/04/21(日) 01:29:56
[P]No Name > 藤枝東8片井が先制もすぐ同点にされる (4/20 18:52)
[P]No Name > 藤枝東ロングフィードを7小谷が見事なトラップで止めそのまま決め再度勝ち越し (4/20 19:1)
[P]No Name > 四中工右クロスから再度同点 (4/20 19:14)
[P]No Name > 藤枝東2-2四中工(前半終了)。チャンスの数は圧倒するも守備の甘さをつかれ、わずかなチャンスで同点にされる (4/20 19:17)

[E]No Name > 藤枝東が再度突き放す。 (4/20 19:17)
[P]No Name > 藤枝東11櫻井の右クロスを13大塲が見事に決め三度勝ち越し。よそ見してる間にさらに決め2点差に (4/20 19:52)
[P]No Name > 四中工どうなりましたか? (4/20 19:53)
[P]No Name > 藤枝東CKのこぼれを7小谷がダイレクトで決めさらに追加点 (4/20 19:53)
[P]No Name > 藤枝東ショートコーナーから繋ぎ、最後は7小谷が決めダメ押し。小谷ハットトリック (4/20 20:6)
[P]No Name > 小谷凄い! (4/20 20:15)
[P]No Name > 藤枝東6-2四中工(試合終了)。圧倒の一言。だがもっとやれるはず。つーか櫻井がすごすぎ (4/20 20:20)

504名も無き中央生:2013/04/21(日) 10:26:04
藤まつり、華やかに開幕 藤枝・蓮華寺池公園
園路のフジ棚は満開=藤枝市若王子の蓮華寺池公園

 藤枝市若王子の蓮華寺池公園で20日、第30回藤まつり(実行委員会主催)が開幕した。5月6日まで、
フジ棚が満開の同公園などで多彩な催しを繰り広げる。
 蓮華寺池の造成400年を祝う記念事業として開催。主催者や来場者が計400個の風船を空に飛ばした。
 開会式では藤枝の魅力を発信する「藤娘」の6代目に選ばれた3人を紹介。
このまつりから2年の任期で活動する佐藤絢加さん(27)山田智帆さん(21)浦田智子さん(21)が園内を回り、開幕をPRした。
 期間中は地場の野菜や菓子、藤アイスなどを販売する物産コーナーを開設。
ガイド付きの園内散策や写生大会、宝探しなどのイベントを実施する。
問い合わせは市観光案内所<電054(647)1144>へ。 静岡新聞

505名も無き中央生:2013/04/26(金) 00:13:04
「家康くん」グッズ一堂に 通販サイトが26日開店
通販サイトで販売される「出世大名家康くん」のグッズ=浜松市役所

 浜松市のマスコットキャラクター「出世大名家康くん」のグッズを扱う専門ネットショップが26日開店する。
市内の民間業者の有志が実行委員会を結成して通販サイト「家康くん.jp」を開設し
、地元で商品開発されたグッズを一堂に集めて販売する。
浜松市のPRとともに、ゆるキャラ人気がもたらす経済波及効果を狙う。
 
ご当地キャラに特化した通販サイト開設は県内では珍しく、
当初は市内15社が販売しているタオルや文房具、菓子、酒など50商品を扱う。
手編みの縫いぐるみ「あみぐるみ」などネット限定商品も登場させる。
出品商品は順次、増やす。
 
実行委は浜名湖国際頭脳センター(西区)など市内のIT関連会社の社員ら5人が自主的につくった。
今後、ゆるキャラグランプリ首位奪取に向けた応援や、2年後の家康公没後400年事業の企画販売なども展開していく。
 実行委代表の同センター営業部長、鈴木宏昌さん(48)は「昨年のゆるキャラグランプリで7位を獲得した今がチャンス。
家康くんを名実ともに出世させ、浜松を活性化させたい」と意気込む。
 
ゆるキャラ人気は依然高く、各地で商品開発や販売が盛ん。全国区の人気を誇るキャラクターは大きな経済波及効果を挙げている。
熊本県の「くまモン」は一昨年の売り上げが25億5千万円に達したという。
 家康くんインターネットショップのアドレスはhttp://www.ieyasukun.jp/

506名も無き中央生:2013/05/10(金) 08:07:17
川勝知事の勝手連「2万団体の登録を目標」

. 30日告示、6月16日投開票の静岡県知事選に再選を目指して立候補を予定している川勝平太氏(64)を支援する
「勝手連」の中核組織「ふじのくに!! 県民の会」(宮城まり子会長)は9日、
県庁で記者会見し、勝手連は現在約300団体で、今後は2万団体の登録を目標に活動する考えを明らかにした。

 登録しているのは、連合静岡など川勝氏に再選出馬を要請した中核4団体のほか、政治経験が無い少人数の市民グループなど。
今後は川勝氏の実績を口コミなどで広げ、登録を増やす方針だ。
同会は政治団体で、先月22日に設立した。

各種団体に推薦依頼を出さなかった川勝氏の意向をくみ、「勝手連の受け皿」として機能させる。

 新人で元多摩大教授の広瀬一郎氏(57)を擁立し、組織力で対抗する自民党県連との違いを際立たせることで、
そうした手法に反発する支持層を取り込みたい狙いもある。

 連合静岡の吉岡秀規会長は、「新しいタイプの活動が生まれている。(川勝氏に)次期もやってもらわなくては困るという強い思いだが、
今回限りのスタイルだ」との認識を示した。

(読売新聞)

507名も無き中央生:2013/05/13(月) 09:24:52
「家康くん」効果40億円 昨年度の広告換算額

浜松市は、2012年度の市の「シティプロモーション」を広告額に換算すると前年度比2倍強の40億円を超えた、と発表した。
市の人気マスコットキャラクター「出世大名家康くん」効果で市の認知度と魅力度が上昇した。
このことを踏まえ、今月策定した13年度のシティプロモーションで、「家康くん」を活用して官民一体で「出世の街 浜松」の確立を目指す方針を示した。
 
「家康くん」は全国各地のメディアやイベントで取り上げられた。最近はスズキや伊藤園などのCMにも出演し、関連グッズは200個を超える。
方針では「家康くん」をけん引役として、「ものづくり」「食」「観光」「音楽」「スポーツ」の五つを重点分野として情報発信する。
 本年度新たに追加した「スポーツ」では、昨年の県市町対抗駅伝(静岡新聞社・静岡放送など主催)での3位までの上位独占や、
今月のシンクロナイズドスイミングの国際大会の開催などを考慮して、
スポーツ文化都市の確立を方針として打ち出した。
 
事業目標としては、首都圏と中京圏での浜松市の認知度と魅力度(毎年3月に調査)を前年度比4ポイントアップすることを掲げ、
首都圏で認知度32%、魅力度57%、中京圏では認知度48%、魅力度71%を目標にする。
 市広聴広報課の担当者は「家康くんの認知度を高めれば経済波及効果はさらに広がる。
市民や企業を巻き込み『オール浜松』で進めたい」と話した。

508名も無き中央生:2013/05/20(月) 21:53:02
【鉄道】富士山:「登山鉄道を」 静岡・山梨両知事が構想 [13/05/16]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/05/18(土)
 
富士山が6月、世界文化遺産に登録される見通しとなったことを受け、静岡県の川勝平太
知事と山梨県の横内正明知事、認定NPO法人富士山クラブの奥島孝康理事長(日本高野連
会長)が16日、静岡県富士宮市で会談した。両県知事は、富士山の登山口となる5合目
付近まで運行する登山鉄道の整備が必要との認識で一致した。

 国際記念物遺跡会議(イコモス)の登録勧告後、両県知事の会談は初めて。登山鉄道に
ついて、奥島理事長が車の入山を規制し環境や景観の保全にもなるとして「5合目や富士
五湖に作るべきだ」と問題提起。川勝知事は「我々がJRや私鉄に働きかける余地はある。
山梨側と協力して富士山全体を堪能できる鉄道の計画を考える時期だ」と応じた。横内知事
は「山梨県では鉄道構想は浮上しては立ち消えになってきたが、世界遺産登録をきっかけに
もう1回、考えたい。冬の観光にもなるし、十分検討に値する」と述べた。

 会談は毎日新聞富士山再生キャンペーン事務局が企画。入山料や入山規制、環境保全など
多岐にわたった内容は23日の朝刊で詳報する。【富士山再生キャンペーン事務局】

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/feature/news/20130517k0000m040036000c.html
http://mainichi.jp/graph/2013/05/17/20130517k0000m040036000c/image/001.jpg

関連スレ
【株式】富士急、ストップ高のまま取引終了 富士山の世界文化遺産当確で[13/05/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367391032/

509値上がり御三家 東電シャープ三菱自動車:2013/05/22(水) 00:30:50

【株式】三菱自がストップ高で5年ぶり高値 東電800円台、シャープ600円台回復で終了、大商いに[13/05/21]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/21(火)
21日の東京株式市場で、東京電力、三菱自動車、シャープが大きく買われた。
終値ベースで三菱自動車はほぼ5年ぶりの高値水準となりストップ高で取引終了。
東電株は2年2カ月ぶりに800円台を、シャープ株は1年2カ月ぶりに600円台を
回復。いずれも年初来高値とし、3社とも売買代金は1500億円を超えた。

三菱自動車は前日、日産自動車と提携した軽自動車への本格生産開始が材料となり、
前日終値の146円から徐々に値を上げ、終値時点で値幅制限いっぱいの
196円まで上げてストップ高で取引を終えた。
ザラ場、終値とも2008年6月以来の高値水準となった。
売買代金も約1800億円となった。

東電株は、前日終値の726円から一時15.8%上げて841円に。
終値は815円で取引を終えた。800円台は、ザラ場、終値とも東日本大震災が
起きた2011年3月の25日(高値888円、終値846円)以来となる。
東電の売買代金は4400億円を超えた。

一方のシャープは前日終値の552円に対し、一時14.7%値上がりして
633円まで上昇。終値は8.7%高の600円ちょうど。
600円台はザラ場では昨年4月2日以来、終値では昨年3月30日以来となる。
売買代金は1500億円強で、東電、三菱自動車に続いて3位だった。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130521/eca1305211554011-n1.htm
■東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
■三菱自動車 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
 株価 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/
■シャープ http://www.sharp.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
関連スレは
【自動車】日産自が共同開発での軽自動車に初参入 シェア争い本格化へ[13/05/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369004567/l50


2 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/05/21(火) 16:09:28.36 ID:???
>>1の下から6行目、三菱自の株価は
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7211

510名も無き中央生:2013/05/24(金) 08:21:18
広瀬氏推薦に難色 知事選で自民党本部

自民党県連の塩谷立会長(衆院静岡8区)と中沢公彦政調会長は22日、 党本部に石破茂幹事長を訪ね、
知事選(30日告示、6月16日投開票)に出馬する元多摩大教授の広瀬一郎氏(57)への推薦をあらためて要請した。
関係者によると、石破氏は推薦に難色を示し、
支持にとどめる可能性を示唆した。近く対応を決定する。
 
県連側は広瀬氏に県内の各団体から推薦が寄せられていることなどを説明し、
党本部の推薦に理解を求めた。これに対し、石破氏は広瀬氏と面会していないことなどを挙げ、
「何も分からずに推薦できない」などと述べたという。
会談は1時間にわたって行われた。
 
党本部は、愛知県連推薦候補が敗れた名古屋市長選に続き、
さいたま市長選で自民、公明両党推薦の新人候補が大敗したことを重視。
知事選で仮に広瀬氏が現職の川勝平太知事に苦戦した場合に、
参院選への影響を抑えたい思惑もあるとみられる。
党幹部は「総裁名で推薦したら勝てるのかということだ」と語った。
 
塩谷氏は記者団に広瀬、石破両氏の面会の機会を調整する意向を示し、
「推薦を得られる材料をそろえて再度、提示したい」と強調した。

511さようなら 藤田俊哉さんの送別試合:2013/05/24(金) 10:25:52
藤田さん「夢見続けたい」 国立競技場で送別試合


ジュビロスターズを相手にゴールを決め両手を広げて喜ぶジャパンブルーの藤田俊哉さん=23日午後、国立競技場

 サッカー元日本代表で昨年7月に現役引退したJ1ジュビロ磐田OB藤田俊哉さん(41)=清水商高(現清水桜が丘高)出=の送別試合
(静岡新聞社・静岡放送協力)が23日、東京・国立競技場で2万705人の観衆を集めて行われた。
 
藤田さんは7月にオランダへ渡り、VVVフェンロ(来季は2部)コーチに就任する。
 中山雅史さん、名波浩さんら磐田OB中心の「ジュビロスターズ」と、中田英寿さんら日本代表経験者中心の
「ジャパンブルー」が対戦。藤田さんは前半はジャパン、後半はジュビロで出場した。
 
三浦知良選手(J2横浜FC)、小野伸二選手(ウエスタンシドニー)、高原直泰選手(J2東京V)、日本代表DF吉田麻也選手(サウサンプトン)ら
現役選手や芸能人も出場した。社交的な藤田さんの人柄を象徴する顔触れが集結した。
 藤田さんは前後半に1点ずつを奪った。最後のプレーで名波さんのパスに
藤田さんが決定的なシュートを放ったが、味方の中山さんに当たり、ハットトリックはならなかった。
だが、磐田の黄金期を築いた戦士たちはファンを魅了し続けた。
 
試合後の式で藤田さんは「第2のサッカー人生も楽しむことを忘れず、
大きな夢を見続けたい」とあいさつ。
出場選手に胴上げされて7度、宙に舞った。
スタンドから「ゴー、トシヤ、レッツゴー、トシヤ」のコールと手拍子が鳴り響いた。

512航空祭に5万人:2013/05/27(月) 20:51:45
5年ぶり曲技飛行 静浜基地の航空祭に5万人


ブルーインパルスのショーをお目当てに多くの人でにぎわった航空祭=焼津市上小杉の航空自衛隊静浜基地

 航空自衛隊静浜基地(焼津市上小杉)の航空祭が26日開かれた。約5万人(基地発表)の
航空ファンや親子連れが詰め掛け、5年ぶりに登場した曲技飛行チーム「ブルーインパルス」のショーなどを楽しんだ。
 ブルーインパルスお目当てに、前年度の2万3千人を大きく上回る人出でにぎわった。

ブルーインパルスのアクロバット飛行のほかにも
、同基地でパイロット養成訓練に使用するT―7初等練習機やF15戦闘機、輸送機、救難ヘリなどが次々と登場し、
基地上空でデモンストレーションを繰り広げた。
 
一般開放された基地内では、航空自衛隊の各種航空機や装備品などを展示。
コックピットの試乗や制服を試着しての撮影会などもあった

513ネットキャラ:2013/05/27(月) 20:54:50
"萌えない"で話題に 私「焼津海音」です☆彡


焼津商議所が運営する特産品サイトの萌えキャラ「焼津海音」。ネット上で話題になり、サイト閲覧数も急増している

 焼津市の焼津商工会議所が運営する特産品通販サイトのキャラクターとして誕生した女の子の名前が「焼津海音(やいづ・みおん)」に決まった。「萌えキャラ」として本格デビュー予定の「海音ちゃん」だが、皮肉にもすでにネット上では「全く萌えない」などと酷評され、大きな話題になっている。大手掲示板には書き込みが相次ぎ、サイトをのぞく利用者も急増中。同商議所は先行する反響を「思わぬ好機」と逆手に取って、販売促進につなげる構えだ。
 同商議所が3月末に発表すると、ネット上では瞬く間に反響が広がった。「プロが書いたとは思えない」「注目される作戦?」「昔のデザイン」「萌えない系」―。掲示板には懐疑的な意見があふれ、イラスト投稿サイトには自分なりに書き換えた絵を掲載する人が続出した。
 サイトへの波及も早かった。4月の閲覧数は1万7548件と、2012年度の年間総数9249件の2倍近くに上った。名前の募集にも全都道府県から応募があった。同商議所も予想外の反響の大きさに驚いている。
 デザインを考案したIT関連会社の担当者は「ただかわいいだけだと、ほかのキャラに埋もれる。古めかしく、中途半端でインパクトのあるデザインにした」と狙いを語る。その上で「話題性ではいいスタート。安定、定着させていきたい」と今後を見据える。
 ネット上で厳しい意見が続く中、地元からは「親しみが持てる」「応援している」と温かな声も寄せられる。現時点ではこの反響がサイトの売り上げに直結していない。同商議所の担当者は「賛否にかかわらず注目されるのはいいこと。しっかりと商品をPRしていきたい」と話した。

 焼津商工会議所の萌えキャラ アクセス数が伸び悩む特産品通販サイト「焼津うめぇもん市場」の「起爆剤」にと企画した。焼津市に住む「永遠の小学6年生」という設定で、プロのデザイナーがイラストを考案した。3月末に発表すると、直後に1日で約5700件の閲覧を記録。名称募集には、47都道府県から約1100件の応募があり、都内の男性の作品が採用された。

514「空港感謝祭」:2013/05/29(水) 18:36:12
2013年6月1日(土)、2日(日)

おかげさまで4周年!空港ならではのイベント盛りだくさん!

富士山静岡空港の開港4周年を記念して「空港感謝祭」を開催します。
人気のフライトシミュレータ無料体験、就航先のスイーツ販売、エアライングッズ販売など、空港ならではのイベント盛りだくさん!
詳細は、ホームページをご確認ください。


.・フライトシミュレータ無料体験 各日10:00〜17:00 
<整理券配布> 
9:30〜 (10:00〜12:30の時間帯分 整理券配布 60枚) 
12:00〜(12:30〜15:00の時間帯分 整理券配布 60枚) 
14:30〜(15:00〜17:00の時間帯分 整理券配布 48枚) 

・就航先スイーツ販売 各日11:00〜 
・空弁販売 各日11:45〜 
・ANAグッズ販売 各日9:30〜10:30、13:00〜14:30 
・お菓子プレゼント 各日10:00〜 ※各日先着200人(小学6年生までのお子様) 
・モデルプレーン展示 各日20:00まで 
・空旅講座 各日10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00 
・FDA・ANA制服撮影会 ※事前応募制(5/20締切) 

※一部のイベントは、当日整理券配布を行います。(定員に達し次第、配布終了)
※就航先スイーツ販売は、数に限りがあります。 .

515圧倒的大差 川勝さん勝利。:2013/06/17(月) 08:39:26
【知事選開票結果】
当1,080,609 川勝平太 無現(2)
   345,617 広瀬一郎 無新 
    61,980 島津幸広 共新 

川勝平太知事略歴
 かわかつ・へいた 1948年8月16日生まれ。京都府出身。
早大政経学部卒、英オックスフォード大大学院博士号取得。
早大教授や国際日本文化研究センター教授、静岡文化芸術大学長などを歴任。
2009年の知事選に民主党などの推薦を受けて出馬し、
自民党と公明党が推薦した元参院議員など3氏を破って初当選した。
静岡市葵区安東。64歳。

516はばたき橋 近く開通:2013/06/28(金) 15:33:44
はばたき橋、8月3日に開通 県道島田吉田線

県は27日、大井川で整備している県道島田吉田線の新橋
「はばたき橋」(島田市中河−焼津市上泉)が
8月3日午後3時に開通すると発表した。
 開通により、周辺の渋滞緩和や静岡空港へのアクセス向上が期待される。
県道路整備課によると、国道150号の富士見橋の交通量は半減、
県道島田吉田線の谷口橋は3割減る見込みという。
 
はばたき橋は片側1車線で長さ942メートル。
両岸の接続道路を含めた区間3・7キロの総事業費は145億円。
当日は午前10時から、関係者が出席して開通記念式典が行われる。

517名も無き中央生:2013/06/30(日) 22:01:53
北朝鮮兵士が投降、鉄条網・地雷原すり抜け 韓国に衝撃- 朝日新聞デジタル
 
 【ソウル=牧野愛博】昨年10月2日深夜、朝鮮半島を南北に分断する非武装地帯(DMZ)。
日本海の近くに位置する韓国軍哨戒所の窓ガラスを、何者かがノックした。
音のした方角を見た韓国軍兵士は仰天した。
すぐ外に北朝鮮軍兵士が立っていたからだ。

 この北朝鮮軍兵士は9月29日未明、50キロ以上離れた場所で、駐屯していた部隊を抜け出した。
10月2日午後8時ごろ、DMZ内に張り巡らされた北朝鮮側の2重鉄条網を越えた。
地雷原を通り抜け、韓国側の3重鉄条網も突破したという。

518名も無き中央生:2013/07/02(火) 20:09:48
焼津産サクラエビ普及へ 新メニュー13種開発

焼津産サクラエビをふんだんに使った料理を試食する市職員ら=焼津市役所

 焼津産サクラエビのPRと消費拡大を図ろうと、焼津市の大井川商工会(榊原昇次会長)とおおいがわAkindo事業協同組合(山村康夫理事長)が
サクラエビを使った新メニューを開発した。丼、総菜、スイーツの全13種類で、いずれもサクラエビの香りが食欲をそそる一品。
1日には市役所で職員対象の試食会を開き、本格的な商品化に向けて意見を募った。
 
サクラエビ漁を行っているのは全国で大井川港漁協(焼津市)と由比港漁協(静岡市清水区)だけ。
ところが、「サクラエビ=由比」のイメージが強く、焼津産の浸透はいまひとつ。
そのため、焼津産のPRと普及に本腰を入れようと、漁業、加工製造、小売りの一連の流れによる産業化事業
「大井川の恵(めぐみ)プロジェクト」の一環として新メニューの開発に取り組んだ。
 
メニューは加盟の魚屋や菓子店など7店舗が考案した。
サクラエビとシラスをふんだんに使って富士山に見立てた「富士山丼」、サクラエビ、
マグロの胃袋と卵などを具材に加えた焼きそば、乾燥させたサクラエビを生地に練り込んだチュロスなど、
幅広い料理にアレンジして使用した。
 
職員約60人は昼食代わりに新メニューを試食した。
「香りがいい」「スイーツもおいしい」と次々と箸を進めた。
中野弘道市長は「サクラエビにもいろいろな食べ方があって驚いた。
やっぱり焼津産サクラエビはおいしい」と舌鼓を打った。

519名も無き中央生:2013/07/02(火) 20:48:48
焼津市は「魚河岸クールビズ」 地域資源もPR

魚河岸シャツを着用し、涼しげに勤務する市職員=1日午前9時20分ごろ、焼津市役所

 焼津市は1日、職員が焼津伝統の「魚河岸シャツ」を着用して勤務する恒例の「魚河岸クールビズ」を開始した。
8月末までの2カ月間、涼しげなシャツに衣替えし、地域資源をPRするとともに、節電にも一役買う。
 初日は幹部や水産経済部職員を中心に青や白、水色など色とりどりのシャツ姿で職務に取り組んだ。
庁舎内は梅雨明けを待たずに夏の到来を感じさせ、港町らしい明るい雰囲気に包まれている。
 
魚河岸シャツは手ぬぐい生地を使用し、通気性や速乾性に優れる点が特徴で、職員は「涼しくて仕事がしやすい」と“クールビズ効果”を実感。
庁舎を訪れた市民も「『焼津の夏』という感じでいいですね」と話した。
 
クールビズは任意。今年から大井川地区で愛用される「大井川の恵シャツ」の着用も可能になった。

520黄色いFDA7号機:2013/07/05(金) 20:15:21
黄色いFDA7号機公開 近日中に定期便就航

愛知県営名古屋空港で公開されたフジドリームエアラインズの7号機

 フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)は1日、
新たに導入した7号機を愛知県営名古屋空港で報道陣に公開した。
近日中に定期便に就航する予定。

今回の導入で機体繰りに余裕ができ、定期便以外のチャーター便も飛ばせるようになるという。
 これまで導入機はすべて色を変えており、7号機は丸ごと黄色にした。
機種はブラジルの航空機メーカーのエンブラエルが製造したERJ175。
 空港ではフジドリームの社員ら約80人が横断幕を持ち出迎えた。

521長島三奈さん、熱闘甲子園を卒業:2013/07/16(火) 08:50:49
長島三奈さん、熱闘甲子園を卒業 「一番の幸せ者だと思っている」
スポーツ報知 7月16日(火)7時5分配信

 巨人軍・長嶋茂雄終身名誉監督の次女で、テレビ朝日系「熱闘甲子園」で長年、キャスターを務めてきた長島三奈さん(45)が、今年の放送(8月8日〜)を最後に同番組を“卒業”することが12日、分かった。三奈さんは現在、地方大会を精力的に取材中だが、すでに意向は関係者に伝えているという。“高校球児の姉”として横浜高・松坂大輔投手(98年)ら、多くの名選手の素顔に迫ってきたが、今夏で有終の美を飾る。

 「熱闘―」は全国高校野球の熱戦をリポートする夏の人気特番。「松坂世代」が活躍した1998年第80回大会からキャスターを務めてきた三奈さんは、休職していた2000年を除き、今回が15回目の夏となるが、95回記念大会という“節目”を最後に「甲子園」から離れる決意を固めた。

 球児の白球にかける思いに心打たれ、毎年、地方大会から熱心に取材を重ねてきた。大会期間中は睡眠時間が2〜3時間しか取れないことも。点滴を打ちながら取材を続けた年もあった。父・茂雄さんが脳梗塞で倒れた04年には、看病のために取材を控えようとした娘に対し、リハビリ中の父が「三奈ちゃんはわがままだな」と、周囲の期待を裏切らないよう、背中を押してくれたという。

 今も忘れられないチームがある。初めて高校野球を取材した98年に訪れた小山西(栃木)。栃木大会準々決勝でサヨナラ負けしたが、照明が消えた球場で号泣している選手に監督が「もう一度、自分の守備位置に就いてこい。今日の空と土の感触は二度と味わえないから、もう一度感じてこい」と指示。守備位置であおむけやうずくまって泣く球児を見て、甲子園出場の難しさ、自分や仲間のために全力を尽くす姿勢に涙が止まらなかったという。

 現在、地方大会を精力的に取材している三奈さん。関係者には「これまで高校野球を続けさせていただき、一番の幸せ者だと思っています。選手、監督さん、部長さん、保護者の方々には感謝の気持ちしかないです」と伝えているそうだ。

 ◆長島 三奈(ながしま・みな)1968年6月3日、東京都生まれ。45歳。田園調布雙葉中・高から日大文理学部哲学科を卒業後、91年にテレビ朝日入社。スポーツ記者としてサッカー、ゴルフなどを取材。96年から「ニュースステーション」金曜日のスポーツコーナーも担当した。「熱闘甲子園」は98年からキャスター(2000年を除く)。現在、テレビ朝日系のニュース&スポーツ番組「ポータル」に出演中。163センチ。血液型O。
.

522時計 カルティエ:2013/07/27(土) 22:20:59
腕時計 アンティーク 時計 カルティエ http://www.gadv.info/

523名も無き中央生:2013/07/29(月) 19:21:05
志太発展へ協力強化 3市長会談を毎年開催

会談後の会見を終え、握手を交わす中野焼津、染谷島田、北村藤枝の各市長=島田市役所

 染谷絹代島田、北村正平藤枝、中野弘道焼津の志太3市市長会談が22日、島田市役所で開かれた。
3市長会談は初。志太地域の一層の発展に向け連携・協力関係を強化することで合意した。
原則毎年7月に開催し、必要に応じて随時開催する。
 
3市はかつて岡部、大井川旧両町を加えた3市2町による志太地域広域都市づくり協議会で志太地域の広域合併を検討していたが、
2002年に島田市が離脱。以来、3市長が互いの連携などについて公に意見を交わす機会がなかった。
 3市長は当面、中部電力浜岡原発への対応や大規模災害に備えた危機管理対策、
静岡空港や新東名などのインフラを生かした広域観光の推進で連携していくことを確認した。

会談後には3市長がそろって記者会見し、今後の連携に期待を寄せた。詳細は次の通り。
▼会談の意味
 染谷市長「3市の市長が十数年ぶりに公式の席で話す機会が持てたのは画期的で未来につながること。
魅力と活力のある地域づくりを進めるためには協力態勢が大切。市民サービスの向上、
共通する行政課題の解決に向けた連携を模索する。毎年7月に開催し、
必要に応じてその都度開催機会を持っていく」
▼危機管理対策
 北村市長「焼津、藤枝市は災害時要援護者対策として福祉避難所の相互利用、被災者支援として避難所の相互利用、被災者支援システムの構築を行っている。
今後は島田への拡大を検討する。中部電力浜岡原発への対応も最重要課題。緊急防護措置区域(UPZ)の他市町に呼び掛けて対策を検討する」
▼交流人口拡大
 中野市長「3市は東名、新東名、国道1号、150号、静岡空港など交通インフラが集中している。地理的な優位性を最大に生かして
国内外からの観光客誘致、交流人口の拡大を進める。
焼津、藤枝が観光協会を含めて設けている志太2市観光協議会に島田に加わってもらい、各市にプラスとなるような施策を丁寧に進めたい」
▼情報発信
 染谷市長「各市のイベントに相互出展したり、情報発信したりしていきたい」
 中野市長「国内外から人を集めるため、祭りや花火、観光地など連携した観光ルートをつくる」
 北村市長「具体的手法、キーパーソンの模索がポイント。合同のシティプロモーションを進めたい.

524名も無き中央生:2013/07/29(月) 20:26:11
青い「SLくん」登場 大井川鉄道が夏休み企画

青い車体と大きな目玉が目を引く「SLくん」=島田市の大井川鉄道新金谷駅

 大井川鉄道(島田市)は子供たちの夏休みに合わせ、同社が所有するSL4両のうち
1両を青く塗り替え、大きな白い目玉と赤いちょうネクタイが印象的な
「SLくん」として運転している。8月25日まで火・水曜日を除く毎日運転する。
 
SLくんは2005年の同社創業80年の際に従業員のアイデアで誕生したキャラクター。
SLのヘッドマークや名刺などに使われていたが、昨年の夏休みに初めて“実物”になり、話題を呼んだ。
 ベースは1976年7月9日に本線で初めて保存運転に使用されたC11形227号機。
黒々としたSLらしいSLから一転、アニメの世界から飛び出したような姿に変身した。
期間終了後は元の黒色塗装に戻される。
 
運転時間は午前9時57分新金谷駅発、同11時11分千頭駅着と午後2時3分千頭駅発、同3時27分新金谷駅着。期間中、一部の日は車内じゃんけん大会や機関士体験などさまざまな催しも繰り広げる。
 問い合わせは大井川鉄道<電0547(45)4112>へ。

525再開の時期が近づいたかな:2013/08/02(金) 11:42:13
電力経営、原発再稼働が前提=甘利再生相
 
 甘利明経済再生担当相は2日の閣議後記者会見で、東京電力の経営再建に関連して
「原発を保有する全ての電力会社は、再稼働を前提に経営が成り立っている」と指摘した。
その上で「再稼働に向けて安全を確認し、地域の理解を得ることに尽きる」と述べ、
東電再建には柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)の再稼働が不可欠との認識を示した。(2013/08/02-10:41)

○選挙の結果がすべて。
政治的判断の時期が来たかな。

小田原評定を幾らしたって目途はつかないらぁ。
安全対策もある程度でケリをつけないと限が無い。
高い電力では我が国経済がマイってしまう。
なぜなら韓国や中国は我が国を横目に、原子炉フル回転で安い電力を
供給してるんだもん。

526名も無き中央生:2013/08/04(日) 11:18:34
大井川に架かる「はばたき橋」開通 島田―焼津

島田、焼津両市間の大井川に架かる県道島田吉田線の「はばたき橋」が3日、供用開始された。
地元住民による太鼓や木やり、まといがにぎやかに花を添える中、
国や県、関係市町の関係者がテープカット、渡り初めなどで開通を祝った。
 
 長さ約942メートルのはばたき橋を含む島田吉田線の残区間1・5キロは県が1999年から整備を進めてきた。
14年越しの悲願だった。
 川勝平太知事は「今日の青空のように晴れ晴れとした気持ちだ。周辺の橋の混雑解消だけでなく、
静岡空港へのアクセスが良くなり、災害時の初動態勢も向上する」と期待を寄せた。
 周辺5市町でつくる大井川新橋等建設促進期成同盟会の会長を務める北村正平藤枝市長は
「橋の近くには2015年度中に東名のスマートインターチェンジもできる。志太榛原地域は全国的にも発展性を秘めた交通の要所になる」と話した。
 県によると、開通で下流側の国道150号富士見橋の1日当たりの交通量が将来的に約5割減るほか、上流側の谷口橋の渋滞緩和も期待される。

焼津、藤枝方面からの静岡空港へのアクセスも向上し、
藤枝駅から静岡空港まで車で15〜20分程度になるという。

527時計 レディース:2013/08/05(月) 04:29:08
Howdy! Do you know if they make any plugins to safeguard against hackers? I'm kinda paranoid about losing everything I've worked hard on. Any recommendations? 時計 レディース http://www.kabannihon.biz/長財布-japan-100.html

528名も無き中央生:2013/08/05(月) 13:34:21
ロンドンバスで空港へ 藤枝市、はばたき橋経由で運行

ロンドンバスに乗り込む利用者ら=藤枝市のJR藤枝駅南口

 大井川のはばたき橋の開通を記念して、藤枝市は4日、
JR藤枝駅南口と静岡空港をはばたき橋経由で往復するロンドンバスを運行させた。
4便合わせて約130人の利用者が、2階建てバスからの景色を楽しんだ。
 市によると、はばたき橋の開通で同空港へのアクセスも向上し、同駅から車で約20分と以前よりも10分ほど短縮できるという。
 参加者は1便に約30人ずつ乗り込んだ。空港に到着すると、展望デッキから富士山や駿河湾を眺めるなど満喫した。
家族で参加した同市青葉町の山内博美さんは「バスからの眺めは最高だった。
空港が近くなって驚いた」と感想を話した。 静岡新聞

○ 完全なサプライズでしたね。驚いた^。
ロンドンバスの運行が一日に4便ですか。
多分、空港の搭乗客よりも、
ピクニック気分で押し掛ける
地元の冷やかし客(笑)で賑わうのではないですか。

サプライズでなく運行時間などもきっちり教えていただけると
有難い。8月3日、私もはばたき橋を走ってみましたが、
吉田の道路も完成していました。こりゃぁ近い。

○ 焼津市側のサプライズは無しですかね。
静岡駅から焼津駅は近いと思うのですが。
      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

529名も無き中央生:2013/08/06(火) 00:29:05
静岡空港の第一人者はなんといっても
徳川家康公と川勝へいた知事

なんでも鑑定団 愛のエメラルド氏。

富士山静岡空港までSL列車はどうよ^。
http://unkar.org/r/space/1188994312 [ソースチェック]

霧対策が必要。霧の静岡空港
http://2chnull.info/r/airline/1246194002/ [ソースチェック]

私の静岡空港第1作は
富士山静岡空港を語ろう
http://unkar.org/r/argue/1187006877 [ソースチェック]

富士山静岡空港に新幹線駅はどうョ^
http://2chnull.info/r/space/1212298197/ [ソースチェック]

^徳川家康公が語る 静岡空港^
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/l50 [ソースチェック]

地上駅に決定。静岡空港新幹線駅。

530トムフォード メガネ:2013/08/10(土) 13:17:50
<a href="http://www.butanodaichi.jp/puma-store.html/&quot;&gt;プーマ スニーカー</a>http://www.butanodaichi.jp/puma-store.html/オンライン販売

531コーチ 腕時計:2013/08/13(火) 15:51:34
<a href="http://jp-melissa-shoes.tumblr.com/&quot;&gt;ヴィアン 財布</a>通販店舗 http://jp-melissa-shoes.tumblr.com/

532レイバン メガネ:2013/08/13(火) 15:51:36
<a href="http://aiara.jp/gagamiranowatchjp.html/&quot;&gt;コーチ 腕時計</a>正規取扱店http://aiara.jp/gagamiranowatchjp.html/

533あんえっとん:2013/08/13(火) 21:55:58
焼津神社荒祭り


アンエットン」の掛け声とともに幼児の体を転がす神事「神ころがし」=焼津市の焼津神社

 日本武尊(やまとたけるのみこと)をまつる焼津神社の例大祭が12日、
焼津市の同神社で始まった。「荒祭り」の異名で知られる例大祭。
同神社や周辺ではさまざまな行事や神事が繰り広げられ、待ちに待った焼津っ子たちの熱気で包まれた。
最終日の13日は2基の御輿(みこし)を中心に据えた総勢300人超の行列が
市中に繰り出す「御輿渡御(とぎょ)」を行う。
 
 同神社では早朝から、幼児の健やかな成長を祈る「神ころがし」「幟(のぼり)かつぎ」などの神事が行われ、
境内は大勢の家族連れでにぎわった。
 「幟かつぎ」は、3歳までの幼児と保護者が「奉納焼津神社」と書いた幟を担いで同神社を参拝する神事。
幼児は、体を転がした際の泣き声が大きいほど元気に育つ―とのいわれがある国選択無形民俗文化財の神事「神ころがし」を受ける。
 氏子総代の男衆が2人1組で幼児の頭と足をそれぞれ持ち、
「アンエットン、アンエットン」と伝統の掛け声とともに体をくるりくるりと回転させると、
幼児は大声で泣いたり、笑顔ではしゃいだりと元気に反応し、見守る家族を喜ばせた。

○ 昨日夜と今日の朝、焼津神社荒祭りを堪能してきました。
  今日は立派な2大の神輿が元気よく踊っていました。
  なんか、お祭りを通して若者も老人も町ぐるみ一体化した
  地域の祭典の様な気がしました。

.

534番組は9月7日午後3時半から放送する予定:2013/08/14(水) 08:27:41
吉村教授が焼津・荒祭り取材 SBS収録で2日間

増田さんから焼津神社例大祭について説明を受ける吉村さん=焼津市内

 焼津市中心部で13日まで行われた「焼津神社例大祭」を紹介するSBSテレビの番組「焼津神社大祭荒祭」の収録で、
早稲田大名誉教授の吉村作治さんが12、13の両日、同市内で現場の熱気をリポートした。
 
吉村さんは同大祭元祭典総委員長の増田徹男さん=同市鰯ケ島=から大祭についての説明を受け、
12日夜には同神社で行われた神事「御神楽祭」、
13日には白装束の祭衆が御輿(みこし)を高く掲げ、威勢のいい練りを繰り広げて
市中に出発する「発輿(はつよ)」などを間近で見学した。
 
吉村さんは祭りに熱狂する地元住民とも交流した。祭りについては
「老若男女が一体になり、町のつながりを感じることができる」などと感想を述べた。
 収録は全国各地の祭りを応援するダイドードリンコの企画「日本の祭り2013」の一環。
今年は全国34カ所が対象で、県内では同大祭が選ばれた。
 番組は9月7日午後3時半から放送する予定。

535焼津「荒祭り」最終日:2013/08/15(木) 08:03:21
御輿威勢良く 市内練り歩き 焼津「荒祭り」最終日

御輿を勇壮に担ぐ白装束の祭衆

 「荒祭り」の異名で知られる焼津市の焼津神社例大祭は最終日の13日、市中心部で御輿(みこし)の渡御(とぎょ)を行った。
2基の御輿を中心に据えた渡御行列が威勢良く練り歩き、市内は終日、祭りの華やいだ雰囲気に包まれた。
 
2基の御輿が社殿から担ぎ出され、おはらいを終えると、境内を埋めた白装束の祭衆が一気に御輿に集まり、
威勢のいい練りを繰り広げた。「アンエットン、アンエットン」と伝統の掛け声を響かせて御輿を高く掲げ、
熱気を帯びたまま市中に繰り出した。
 
行列は御輿の担ぎ手をはじめ、御輿の先導役の「猿田彦」、
神宝を奉持する「神役(じんやく)」など300人超の大所帯。
先頭は国選択無形民俗文化財「獅子木遣(や)り」が務め、
雌雄の獅子の頭に続いて手古舞(てこまい)姿の少女たちが伝統の木遣(や)り歌に合わせてゆっくりと歩みを進めた。
 
行列は市内の氏子地区に4カ所設けられた御旅所(おたびしょ)を巡る約6・5キロのコースを一日掛けて回り、深夜に神社に還御した。
夜には御神子(いちっこ)、流鏑馬(やぶさめ)の神事なども行われた。


渡御行列の先頭を務めた国選択無形民俗文化財「獅子木遣り」=焼津市の焼津神社

536ことしはやはり藤枝東の櫻井でしょう:2013/08/18(日) 19:35:03
ことしはやはり藤枝東の櫻井でしょう

静岡ユース ベストなメンバーを選んで欲しい。ことしはやはり藤枝東の櫻井でしょう。白のユニフォームでもいいぐらいと思うのは私だけかな。 (8/18 17:18)

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 静岡ユース ベストなメンバーを選んで欲しい。ことしはやはり藤枝東の櫻井でしょう。

○ はい私もそう思います。
藤枝東で私がいつも最初に見るのは右ウイングの桜井くんです。
停止してから動く出すタイミングが早い。だれも止められないもん。最初の1歩がダントツの早さ。
鹿島か浦和、名古屋あたりが取りに来るかもな。怪我さえしなければプロでもいけます。
大学ですか?う〜ん日大の通信教育ぐらいでもいいんじゃないか?
次はJ1プロサッカーで見てみたい逸材です。 (8/18 18:33)

○ 少なくとも今の時点では高校生の時のゴン中山より上。
  成岡翔、大井憲太郎よりも上。河合、村松より上。
  すみません。長谷部誠は見ていません(見落とした?)
  後、数カ月で今年の藤枝東高校3年生の高校サッカーは終わり。
  まだの人は一度見られたし。静岡県一押しの人材です。

537世界の藤枝(焼津?)空港:2013/08/19(月) 22:27:44
これ見ると静岡空港って国際線搭乗者が仙台よりも多いんだな
静岡よりも多いのは成田羽田新千歳のみ

http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/statistics/pdf/riyou_2013_06.pdf

538龍潭寺:2013/08/23(金) 20:19:13
朝鮮通信使の足跡たどる旅 浜松郷土史家ら親書携え訪韓へ

朝鮮通信使が揮毫した額を前に、行程を話し合う訪韓メンバーら=浜松市北区の龍潭寺

 浜松市北区の龍潭寺に約350年前の朝鮮通信使が揮毫(きごう)した2枚の額が残っている。
山門に掲げられた「萬松山」と本殿軒先の「龍潭寺」。
遠州の古刹(こさつ)と韓国との縁に着目した地元の郷土史家ら3人が9月に、通信使が通ったルートをたどって海路、韓国に渡る計画を立てている。
揮毫者の子孫を探し出し、龍潭寺からの親書を渡して友好を深めようという構想だ。
 
額を書いたのは、明暦元年(1655年)に朝鮮通信使として来日した「雪峯」という官吏。
1993年に寺の山門を修復した際、額の裏側に書の由来を示す銘文が見つかり、当時の龍潭寺の僧侶が彦根城(滋賀県)に雪峯を訪ね、
揮毫を依頼したとみられることが明らかになった。
 韓国では、揮毫者の名前や来日した年などの記録が残る釜山市の朝鮮通信使歴史館などを訪問する。
渡航メンバーの一人で「井の国歴史懇話会」事務局の沢田ひろ子さん(63)=同市北区=は「韓国は先祖への思いが強く、系図がしっかりしている家が多い。子孫が見つかる可能性は十分ある」と話す。
 同行する郷土史家柴田宏祐さん(72)=同=によると、江戸時代の朝鮮通信使は文化交流を主眼にした平和外交の象徴という。
徳川家康には、豊臣秀吉の朝鮮出兵で悪化した両国関係を文化の力で修復しようとする狙いがあったとの見方で、
「日韓がぎくしゃくしている今こそ、家康の精神に見習うべきだ」と力を込める。
 2015年の徳川家康没後400年を控え、幕府を支えた井伊家の菩提(ぼだい)寺でもある龍潭寺は活動の盛り上がりに期待を寄せる。
武藤宗甫住職(58)は「通信使は『信を通ずる』ための使い。
心の交流があった。350年もの間、額を大事に守ってきた思いは伝わるはず」と話し、活動を応援していく考えだ。

 朝鮮通信使 朝鮮王朝が幕府に派遣した外交使節団。江戸時代の1607〜1811年で計12回の来日があった。
東海道の宿場が点在する県内には、朝鮮通信使ゆかりの書や絵画などの文化資源が多く残る。
県のデータによると、額だけで15枚が現存し、このうち7枚は清見寺(静岡市清水区)にある。

539レギュラーは抜群なんだけどな、スーパーサブがいない:2013/08/31(土) 23:21:39
前半疾風怒濤、後半タダの人
今川家一押しの藤枝東と織田軍団四中工の宿命の対戦は
ザルのような弛みきった四中工守備陣に藤枝東御自慢の攻撃陣が殺到、
圧勝の勢いだったんだがな。
後半四〇分過ぎから藤枝東のスタミナが切れて3−3の悲惨な結果に
終わりました、ウルトラマンかよ。

[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > スタートと同時に藤枝東右ウイング桜井とキレキレシュートの田口が押しまくる展開。
4中工の守備はざるの様なもんでした。
所が東高の攻撃も雑で結局得点は前半八番片井の2点どまり。四中工は13番上條の1得点。

後半六番長瀬が得点し3−1.まぁこれでもいいやと思ったんだが後半43、44、45分にピンチ。
「後5分」となったところで右ウイングの17番井出川に決められ1点差。15番中田にヘッドで同点にされました。
^楽勝と思っていた5百人を越す藤枝東高校のファン大ショック。
スタミナとシュートの精度を増さないといくら桜イと田口がいても全国に行けません。 (8/31 17:43)

○ このスタミナの無さどうしょう。走らさすか。
  選手を変えようにも藤原は夏バテ、斎藤はA2落ち、1年生成岡は信用が無い。
  四中工と違ってスーパーサブが出てこない。大石、増田、内藤、宮内、石井もA2から抜け出せず。一年の神谷、坂本も上がってこれない。
  私が監督だったらどうしょう。私が監督でもどうしようもない。
  いやこの手があったか、大声で選手を叱咤激励する。
  そういえば四中工の監督、後半四〇分過ぎに立ちあがってなにかぽそぽそ言ってた。

540チームの希望を感じた:2013/09/16(月) 16:41:02
チームの希望を感じた

〔第25節〕4試合ぶり白星 ホームで秋田下す

藤枝MYFC―ブラウブリッツ秋田 前半、相手ゴールに迫る藤枝MYFCの橋本=藤枝総合運動公園サッカー場

 天皇杯の中断期間を経て1カ月ぶりに再開したサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)は15日、
藤枝総合運動公園サッカー場などで第25節を行った。
藤枝MYFCは2―1とブラウブリッツ秋田を下し、4試合ぶりの白星を挙げた。
 藤枝MYFCは前半8分、相手のミスにつけ込んだ久富のゴールで先制。
19分に橋本が2点目を奪い、試合を優位に進めた。
後半はCKから失点したが、粘り強く守りきった。

藤枝MYFC 9勝7分け9敗(34) 2(2―0 0―1)1 ブラウブリッツ秋田 11勝5分け9敗(38)
▽得点者【藤】久富、橋本【秋】初田

開始早々からプレスで圧倒
 天皇杯でJ1清水に善戦した自信を勝利に結びつけた。
藤枝MYFCは開始早々から素早いプレスで相手に襲い掛かり、試合を決めた。
 前線が引き気味だった清水戦の反省を生かし、同格の相手に果敢に球を奪いにいった。
前半8分。相手DFのバックパスを追い掛けた久富がGKのミスを誘い、先制点を挙げた。

その後も攻撃の手を緩めず、19分には橋本がCKのこぼれ球を豪快に蹴り込んだ。
「前線が躍動していた。チームの希望を感じた」と斉藤選手兼監督は納得の表情を浮かべた。
 17日にはJリーグ準加盟申請が承認される見通しで来季発足するJ3入りも視野に入るが、
指揮官は「ひたむきさを貫いて、目の前の試合を真剣にやっていくだけ」と力を込めた。

541J準加盟:2013/09/18(水) 09:35:58
藤枝MYFC、アスルクラロ沼津 J準加盟


握手を交わして喜ぶ小山淳代表と斉藤俊秀監督(左)=藤枝市内
Jリーグは17日の理事会で来季発足のJ3入りの前提条件となるJリーグ準加盟に
新たに7クラブを認めた。
準加盟済みの日本フットボールリーグ(JFL)のブラウブリッツ秋田、SC相模原、長野パルセイロにはJ3ライセンス交付が決まった。
新たな準加盟はJFLの福島ユナイテッド、藤枝MYFC、FC琉球と地域リーグのヴァンラーレ八戸、tonan前橋、アスルクラロ沼津、奈良クラブ。

 藤枝MYFCは藤枝市内で会見し、小山淳代表と斉藤俊秀監督が出席した。
小山代表は「支援者とサポーターに4年半支えられて感謝の気持ちでいっぱい」と喜びを語った。
斉藤監督は「身の引き締まる思い。これからがスタート」と述べた。
 今後は提出済みのJ3クラブライセンスの申請と、近日中に出すスタジアムライセンスの申請が
10月中旬にJリーグで審議される。
 小山代表はチームの財務基盤について「まだぜい弱でJ3トップレベルではない」と課題を挙げ
「地元企業に愛されてスポンサーが倍増するようにしたい」と目標を語った。

 アスルクラロ沼津に一報が電話で入ったのは、予定より2時間遅い午後6時半すぎ。
山本浩義代表は静かに「ありがとうございます」と答え、会見の同席者と握手を交わした。
 山本代表によると、アスルクラロ沼津の承認は満場一致だったが、
今後の課題として「盤石な組織づくりと運営資金の確保」が指摘されたという。
 山本代表は「外部の力も借りて、より開放的で、安定した組織運営をしていきたい」と述べ、
「選手の育成に力を入れ、地域密着度ではJ1にも負けないチームにしたい」と思いを語った。

542名も無き中央生:2013/09/18(水) 21:13:19
【AKBじゃんけん大会】松井珠理奈が優勝 全てパーで単独初センター

松井珠理奈
■『第4回AKB48じゃんけん大会』(18日、東京・日本武道館)
 AKB48の通算34枚目のシングル(タイトル・発売日未定)を歌う選抜メンバーを決める
『第4回じゃんけん大会』で、AKB48とSKE48兼任する松井珠理奈(16)が優勝。
決勝戦でNMB48の上枝恵美加(19)を下して、内田眞由美、篠田麻里子、島崎遥香に続く4代目女王となり、
センターの座を勝ち取った。

▽ 一番いい子がセンターを仕留めた。
  大変におめでたい。
  大学受験も
  じゃんけんで選べばいいんだがな 

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

543モンクレール コピー:2013/09/21(土) 17:28:19
レディースダウンジャケット
モンクレール コピー http://www.wwabz.com/

544JR藤枝駅南口に建設予定の複合ビル:2013/09/25(水) 11:46:33
藤枝駅南口に複合ビル 新日邦、来年2月にも着工

 コンコルドグループでアミューズメント事業を展開する「新日邦」(藤枝市、飯塚邦弘社長)は来年2月にも
JR藤枝駅南口で、ホテルや結婚式場などが入った複合ビルの建設工事に着工する。24日、関係者への取材で分かった。
複合ビルは同社がすでに整備している同駅との連絡ビル「オーレ藤枝」の南館となる。完成は2015年11月の見込み。
 
 関係者によると、複合ビルは地上14階建てで地下1階。地上約60メートルで延べ床面積は約1万7千平方メートル。
5階が披露宴会場とチャペル、屋外テラスのある結婚式場で6〜14階はホテルの予定。客室数は144室。
1〜3階は商業施設として調整し、4階は民間企業の事務所になる見通し。2階の連絡通路でオーレ藤枝、藤枝駅と接続可能になる。
地下1階はホテルと結婚式場利用者を中心とした駐車場30台分を整備する。
 
 藤枝市は本年度スタートした「第2期中心市街地活性化基本計画」で駅南エリアを「広域活動・交流拠点」と位置付け、
複合ビルに入るホテルが、その中心的な役割を担うと期待している。
ホテルは国際観光ホテル整備法に基づく登録を観光庁に行い、外国人旅行者へのサービスを充実させるという。

545藤枝大祭り:2013/10/04(金) 15:16:47
.長唄と地踊り華やかに共演 藤枝大祭り4日開幕

長唄を披露する愛好家有志ら=藤枝市岡出山の市民会館
 4日に始まる3年に1度の「藤枝大祭り」を目前に控え、藤枝大祭連合会(志村猛会長)は3日、
前夜祭イベント「長唄と地踊りの宴」を藤枝市岡出山の市民会館で開いた。
三味線や笛、太鼓の調べに乗せて長唄が改装されたホールに響き、
祭りムードが一気に高まった。
 
前夜祭には総勢約80人の師匠が出演し、「五郎時致」「秋色種」「紅葉詣」など10地区が本番で演奏する長唄をお披露目した。
長唄とおはやしの愛好家有志ら約30人は先頭を切って、
「越後獅子」を披露。長唄の芳村派家元の芳村伊十郎さん(東京都)から指導を受けた成果を舞台で発揮した。
 前夜祭イベントは今回で4度目。2004年の市政50周年を記念して始まった。
大祭り本番では長唄と三味線、おはやしの生演奏に合わせて地踊りが繰り広げられる。

546井伊直孝ゆかり 「産湯の井戸」:2013/10/04(金) 16:09:28
井伊直孝ゆかり 「産湯の井」市文化財に 焼津

市文化財に指定された史跡「井伊直孝産湯の井」=焼津市中里
 江戸時代前期に徳川幕府の政治を主導した大名・井伊直孝のゆかりの井戸として知られる焼津市中里の史跡「井伊直孝産湯の井」がこのほど、市文化財に指定された。
 直孝は彦根三十五万石の当主で、彦根城を築城したことで知られている。
 
井戸は県道焼津岡部線沿いにあり、1・8メートル四方の石積み。
直孝が中里の地で生まれた際に、この井戸から産湯をくんだとのいわれがある。指定は9月6日付。
 もともとは民家敷地内にあり、地元の歴史愛好家たちが管理や整備などを進めてきたが、市が昨年、土地を買い取った。
井戸の前には駐車場を整備し、いわれなどを書いた専用の案内板を設置している。
 市指定文化財はこれで53件になった。市内にはこのほかに、国指定が2件、県指定が5件ある。

文化財指定を記念し企画展 焼津文化会館
 焼津市中里の史跡「井伊直孝産湯の井」が市文化財に指定されたことを記念した企画展「焼津の文化財」が4日、
同市焼津文化会館内の歴史民俗資料館で始まる。来年1月19日まで。入場無料。
 「井伊直孝産湯の井」について紹介するほか、弘徳院の絵馬や大日堂の不動明王像、若宮八幡宮の棟札など市指定文化財8点、
写真など文化財の資料10点を展示する。
 
 午前9時から午後5時まで。月曜は休館日。
問い合わせは同資料館<電054(629)6847>へ。

547FDA 8号機:2013/10/05(土) 10:51:35
[FDA8号機「静岡に」 機体色の投票も実施
8号機の外装色の候補を示す鈴木社長(左)=県庁
 
フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)の鈴木与平社長は4日、県庁で開いた記者会見で、
来春導入する8号機について、外装色決定に向けて人気投票を行うことを発表するとともに、
「できれば静岡に置き、県と静岡空港の発展のお手伝いをしたい」と述べ、
静岡空港に駐機する方向で検討していることを明らかにした。
 
FDAは現在、7機の旅客機を運用している。このうち静岡空港を拠点にしているのは1機のみで、
残り6機は需要が多い愛知県営名古屋空港に常駐している。
 8号機を静岡空港に配備し、静岡2機態勢を回復した場合の運用について、鈴木社長は
「新しい路線を飛ぶこと、もしくは多くの利用がある福岡便の増便などを考えている」と述べた。
 ただし、「空港がある複数の自治体から就航の打診がある。
それらの中には名古屋発着でという要望が少なくない」とし、
8号機が名古屋配備となる可能性が残っていることも示唆した。
 
FDAの今後の事業展開について、鈴木社長は「8号機導入後もさらに増強を続け、
ネットワークを広げたい。採算が合う路線はまだある」と話した。
 
8号機の外装は「グレー」「ネイビーブルー」「ティーグリーン」「チョコレート」「ゴールド」の5色を候補とした。
11月5日まで同社ウェブサイトで投票を受け付ける。

548藤枝大祭り:2013/10/06(日) 09:51:49
自慢の屋台引き回し、豪快に方向転換 藤枝大祭り

梃子棒を激しく振って屋台を方向転換させる若衆=藤枝市藤枝の飽波神社前
 藤枝市内の14地区が参加している藤枝大祭り(藤枝大祭連合会主催)は2日目の5日、
旧東海道周辺で屋台の引き回しが威勢良く行われ、各地区から自慢の屋台が集結した。
 藤枝の屋台は正面から突き出た巨大な梃子(てこ)棒で操作するのが特徴で、
全国的にも珍しいという。
 
屋台が曲がり角に差し掛かると、若衆らが力いっぱい梃子棒を激しく振り、
丸太を輪切りにした木製の車輪をきしませながら、
重さ4トンを超える屋台を方向転換させた。屋台からは「ヤレヤレヤレヨー」「
ヤーレコーノセ」と豪快な掛け声が旧街道に響き渡った。
 
最終日の6日午後4時からは祭典本部前で14地区が順番に、
長唄に合わせた地踊りを披露する。

○ いやぁあ楽しいですね。今日も行きます。
   帰りにポスター(千円)とパンフレット(五百円)を買いました。
   今日は屋台でなにを食べようかな^。

549桜塚やっくん事故死:2013/10/06(日) 09:55:32
タレントの桜塚やっくん事故死 山口の中国道

 「桜塚やっくん」こと斎藤恭央さん
 5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で、
ワゴン車が中央分離帯に衝突する単独事故があり、
車から降りた男性2人が後続車にはねられ死亡した。

 県警によると、死亡した1人は「桜塚やっくん」の芸名でタレントとして活動する
東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目、斎藤恭央さん(37)。
熊本県荒尾市で6日に開催されるコンサートに向かっていたという。
死因は心臓破裂だった。
 亡くなったもう1人は埼玉県所沢市御幸町、砂守孝多郎さん(55)。
車には全部で5人が乗っており、ほかに男性2人が胸や肩の痛みを訴え病院へ搬送されたが、軽傷だった。

550名も無き中央生:2013/11/08(金) 19:11:12
島倉千代子さん死去 75歳 30年連続「紅白」出場
 「東京だョおっ母さん」「人生いろいろ」などのヒット曲で知られる、歌手の島倉千代子さんが8日午後0時30分、肝臓がんのため都内の病院で死去した。
75歳だった。東京都出身。

 3月30日の誕生日にイベントを行い、元気な姿を見せていたが、帰らぬ人となった。
島倉さんは1938年(昭13)生まれ。53年、日本音楽高等学校へ入学後、歌謡コンクールに積極的に出場し、
翌年コロムビア全国歌謡コンクールで優勝。同社と専属契約を結び、55年にデビュー。デビュー曲「この世の花」が同名の映画の主題歌となり、
大ヒットとなり、一躍人気歌手となった。

 57年、「東京だョおっ母さん」がさらに大ヒット。映画化もされ、自ら主演で銀幕に登場した。
この年初めてNHK紅白歌合戦に初出場した。

 のちにプロ野球阪神の藤本勝巳選手と結婚。30年連続紅白出場など歌手として充実した日々を送った。

 80年代に「人生いろいろ」が大ヒットし、ものまねタレントがこれをアレンジし、若者にも人気を博した。

551山本太郎氏の講演中止 焼津:2013/11/08(金) 19:58:06
山本太郎氏の講演中止 手紙手渡し問題受け 焼津

 焼津市の市民グループ「くろしおネットはまおか」は8日、同市の静岡福祉大で10日に予定していた
山本太郎参院議員の講演会を中止することを決めた。
山本氏が園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題などを受け、大学側が、安全面などを理由に会場の貸し出しができない―と伝えた。
同グループは会場を変更しての開催も困難と判断したという。
 
講演会は静岡福祉大の学園祭に合わせ、同グループが
山本太郎さんと語る子供たちの未来」と題して企画した。
大学側は、園遊会での問題で山本氏が批判を受けている状況の中で、
学生や来場者の警備上の安全が確保できず、責任を持って対応できない―として、
同グループに講演会の中止を求めたという。
 
同グループは参院選前の5月に山本氏に講演を依頼し、9月末に正式に開催が決定。
園遊会問題の後も開催の意向を貫いてきた。
同グループの担当者は「開催2日前の中止決定で、多くの人に迷惑を掛けた。
責任を取ってグループを解散したい」と話している。

552人間の屑? 日本郵政グループ労組:2013/11/20(水) 07:41:38
これが日本郵政グループ労組です。日本最大の御用組合です。
http://www.j-cast.com/2012/01/17119118.html?p=all [ソースチェック]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E7%B5%84%E5%90%88 [ソースチェック]

> 連合系で最も大きな「日本郵政グループ労組」の書記長も取材に対し、
> 自爆営業について「ないですね。ないと思っています」と答えた。
> 相談例もなく確認できないといい「過去の話ではないですか」と話した。

▽ 嘘を平然とつく。反省が無い。
  こんな世界一のノー足りん組合だと困るなぁ。。
  こんな馬鹿相手だと総務省など監督官庁と
  朝日新聞などマスコミが死に物狂いでやらんと勝てんぞ名。

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

553お茶と菓子セット「茶菓」(さっか)いかが?:2013/11/20(水) 13:04:41
お茶と菓子セット「茶菓」(さっか)いかが? 藤枝の製茶問屋
お茶と菓子のギフトセット「茶菓」=藤枝市茶町 

  藤枝市茶町の製茶問屋「一言」(一言正広社長)が、サッカーのまち藤枝をPRするお茶と菓子のギフトセット「茶菓(さっか)」を販売している。
 茶菓はサッカーボールをあしらった抹茶入りクッキー8枚とティーバッグ14袋がセットになった商品。
ティーバッグは緑茶と紅茶、ウーロン茶から選べる。名付け親の一言社長は「お茶とサッカーで藤枝をアピールしたい」と話している。
 菓子1箱とお茶1箱のセットは1400円。別々でも購入できる。商品は一言などで販売中。

問い合わせは同店<電054(641)0045>へ。

554「白ふじの里」でキムジャンを開催:2013/11/20(水) 13:12:00
本場のキムチ作り体験 藤枝市民が韓国・楊州市訪問
本場のキムチ作りを体験する参加者=韓国・楊州市内

藤枝市内でキムチ作り(キムジャン)に取り組む市民有志らがこのほど、
姉妹都市提携を結ぶ韓国・楊州市を訪れ、本場のキムジャンを体験した。
 
 楊州市を訪問したのは、藤枝市内でキムチ作り教室を開くカン・スニさん(61)=同市瀬戸ノ谷=と、
同市前島の主婦大石節子さん(66)ら合わせて5人。現地のボランティア団体「セマウル婦女会」が行ったキムジャンに加わった。
楊州市のヒョン・サムシク市長も参加した。
 
 藤枝からの参加者は現地の約80人と一緒に、白菜3千株、薬味3トンもの材料を使って、キムチを手作りした。
参加者は「材料の多さとみんなで作る光景に驚いた」「多くの交流ができたので、ぜひ来年も参加したい」と感想を語った。
出来上がったキムチは高齢者や単身世帯にも配ったという。
 
 ソウル近郊の楊州市は現在、日本の真冬並みの気温で、白菜が収穫され、キムチ漬けに適した気候という。
 本場の経験を生かし、カンさんの教室と藤枝市は12月1日午前10時から正午まで、
同市北方の「白ふじの里」でキムジャンを開催する。
参加費は1人3千円で事前申し込みが必要。募集人数は50人。

 参加者はエプロンと大きなビニール袋、キムチを持ち帰る入れ物を持参する。
申し込み、問い合わせは市連携交流室<電054(643)3229>へ。 静岡新聞

555木下大サーカス静岡公演:2013/11/23(土) 12:07:49

.開幕を祝い式典 木下大サーカス静岡公演

関係者のテープカットで開幕した木下大サーカス=22日午後、静岡市葵区長沼
スポットライトを浴び、ダイナミックに宙を舞う空中ブランコの団員

 新静岡市誕生10周年記念「木下大サーカス静岡公演」(静岡新聞社・静岡放送、SBSプロモーション主催)が22日、
静岡市葵区長沼のJR東静岡駅北口特設会場で開幕した。

 セレモニーでは来賓の田辺信宏静岡市長、川勝平太知事らが「サーカスを見て幸せな気持ちになってください」などとあいさつし、
松井純静岡新聞社・静岡放送会長、木下唯志木下サーカス社長らとテープカットを行った。
静岡学園幼稚園(同市駿河区)の園児が駆け付け、団員の代表者7人に花束を贈った。
 
 木下サーカスは今年で創立111年を迎え、静岡公演は5年ぶり。
目玉のホワイトライオンショーや空中ブランコなど多彩な演目が用意され、初回公演には大勢の親子連れなどが詰め掛けた。

556行こうぜ! 1月2日、藤枝東高応援バスツアー:2013/11/26(火) 18:32:09

1月2日、藤枝東高応援バスツアー
 
 静鉄観光サービスは全国高校サッカー選手権に出場する藤枝東の
応援バスツアー参加者を募集している。
 
 藤枝東は来年1月2日午後2時10分から、千葉県のフクダ電子アリーナで
京都橘と対戦する。
バスは当日午前7時25分にJR藤枝駅南口を出発する。
料金は大人8500円、高校生8千円、小中学生7700円。

557行こうぜ! 1月2日、藤枝東高応援バスツアー:2013/11/26(火) 18:57:55
1月2日、藤枝東高応援バスツアー

 静鉄観光サービスは全国高校サッカー選手権に出場する藤枝東の
応援バスツアー参加者を募集している。
 
 藤枝東は来年1月2日午後2時10分から、千葉県のフクダ電子アリーナで
京都橘と対戦する。
バスは当日午前7時25分にJR藤枝駅南口を出発する。
料金は大人8500円、高校生8千円、小中学生7700円。

  問い合わせは静鉄観光サービス〈電054(634)1203〉へ。

558強いチーム:2013/11/26(火) 21:00:21
「もう少し強いチームになってほしい」。 

 来季創設されるJ3参入が決まった藤枝MYFCの小山淳代表(37)と斉藤俊秀兼任監督(40)、
DF市川大祐(33)の3人が25日、藤枝市の北村正平市長(67)を表敬訪問した。

冒頭で小山代表は「多くのご支援があってJリーグ昇格を決めることができました」と感謝の言葉を述べた。

 今季は24日のリーグ最終節で引き分け、13位でシーズンを終えた。同市内から初のJクラブ誕生となったものの、
不本意な結果に終わり、北村市長も「来年はスタートダッシュに期待して、もう少し強いチームになってほしい。
市民のみなさんから好かれるようなクラブを目指してください」と激励した。

 チームは今後、来季の選手編成を含めた契約更改を行っていく予定だ。
Jリーグの規定では選手と監督の兼任が認められていないこともあり、
斉藤監督は「しっかりとクラブと話して、近いうちには結論を出したい」と、監督専任も含めて自らの去就については明言を避けた。

一方、元日本代表DF市川は来季も藤枝MYFCでプレーする意思を固めており
「今年のような結果ではダメ。個人としてはまたJリーグという舞台でできることはうれしく思う」と話した。【神谷亮磨】

559名も無き中央生:2013/11/27(水) 18:48:41
ゆうパックも不適切な温度管理

日本郵便は、「冷蔵」や「冷凍」で配達されるはずの荷物が冷えていないなど、
不適切な取り扱いがあった問題で全国の郵便局を調査した結果、
1700件余りの不適切な取り扱いがあったことを明らかにしました。

日本郵便では、食料品などの荷物を冷蔵や冷凍の状態で配達する
「チルドゆうパック」と「冷凍ゆうパック」で、中身が冷えていなかったり
溶けていたりするなどの苦情が利用者から寄せられていました。

このため、これらの荷物を取り扱っている全国4835の郵便局で
緊急の調査を行い、27日その結果を発表しました。
それによりますと、ことし4月から9月までの半年間に、
冷蔵や冷凍の荷物に関する不適切な取り扱いが1755件確認されました。
日本郵便では荷物を受け取る窓口で、冷蔵や冷凍として預かった荷物を
通常の荷物として配送したり、配達員が、冷凍の荷物を冷蔵のものと誤って
配送したりしたケースが多かったとしています。

また、全国650の郵便局で、冷凍庫や温度計が故障していたほか、
荷物を冷やすための保冷剤が不足しているなどの不備が確認されたということです。
日本郵便では、「多大な迷惑をおかけして大変申し訳ない。
これからお歳暮などの取り扱いが増えるが、信頼を取り戻せるよう万全の態勢で臨みたい」としています。

560元祖サッカーのまち 藤枝:2013/11/29(金) 18:10:05
 "藤色"活躍、沸き立つ藤枝 元祖サッカーのまち

藤枝東高ファンの市民らで盛り上がりを見せる店内=藤枝市本町の清水屋スポーツ

藤枝市の県立藤枝東高サッカー部が5年ぶりとなる全国選手権出場を決め、“元祖サッカーのまち”藤枝が、
にわかに盛り上がりを見せている。同時期に藤枝順心高女子サッカー部が全国切符をつかみ、
JFL(日本フットボールリーグ)藤枝MYFCの来季J3入りが決まるなど、まちは普段にも増してサッカーの話題で持ちきりだ。

 運動用品店「清水屋スポーツ」(同市本町)では、藤枝東高が選手権出場を決めると、
同校で1990年代まで着用した復刻ジャージーや藤色のタオルなど、関連商品の問い合わせが一気に増えた。
同校サッカー部OBで同店営業本部長の山本剛さん(29)は「東高が頑張って、店の売り上げも伸びれば一番」と期待する。


 同市本町の写真館「青島スタジオ」の店主青島明さん(56)は、藤枝東高の卒業アルバム用写真撮影のため、県大会決勝の勇姿をカメラに収めた。
青島さんは「前回全国準優勝した時のパレードには数え切れない人が集まった。またあの盛り上がりを味わいたい」とイレブンの躍進を信じて疑わない。
 
来年は同校の前身志太中の初代校長で、サッカーのまち藤枝の礎を築いたとされる錦織兵三郎氏(1879〜1964年)が、サッカーを校技と定めて90年目を迎える。
 市サッカー協会の渡辺芳隆理事長は「小、中学生世代の強化にも力を入れてきた」と底辺拡大の重要性を説明。「今回を追い風に藤枝でこれまで以上に
全国大会が開催できるようにしたい」と節目の年を地域活性化にもつなげたい考えだ。

561 斉藤選手兼監督が退団 藤枝MYFC:2013/11/29(金) 18:20:40
    斉藤選手兼監督が退団 藤枝MYFC

現役引退と藤枝MYFCからの退団を表明した斉藤俊秀選手兼監督=藤枝市内

 サッカー日本フットボールリーグ(JFL)藤枝MYFCの元日本代表DF斉藤俊秀選手兼監督(40)=清水東高出=が
今季限りで現役を引退し、退団する。
28日、藤枝市内で行った会見で表明した。今後の去就は未定だが、「J1や日本代表監督を目指したい」と本格的に指導者への道を歩むという。
 
  会見に同席したMYFCの小山淳代表は「背番号2を永久欠番にする」と明言。
後任監督は未定だが、チーム方針に合致する指導者を中心に人選を進める。
 斉藤選手兼監督は会見で、「5年目でチームは目標のJリーグ入りを果たし、来季はJ3として新たなスタートを切る。
監督続投も考えたが、この節目に次のステップに踏み出したい」と決断理由を語った。
 
 選手としても今季、公式戦17試合に出場。19日のJ3入会会見では来季の選手専念に含みを持たせていたが、
「(J1清水からJ2湘南に移籍した)7年前に引退してもおかしくなかった。
未練はない」ときっぱり。古巣の清水と対戦した9月の天皇杯2回戦を思い出の試合に挙げ、
「すべてを出し切った」と充実感をにじませた。
 早大を経て1996年、清水に入団。日本代表でも17試合に出場した。2009年にMYFCに移籍。
選手兼監督として当時、県社会人リーグ1部だったチームを5年でJの舞台に導いた。

562モンブラン ペンケース:2013/11/30(土) 15:18:23
㈱ニューススレ - 焼津中央ちゃんねる - したらば掲示板 モンブラン ペンケース http://www.pslcbi.com/montblanc.html

563オリンピック・防災地上空港駅 1:2013/12/04(水) 20:21:15
オリンピック・防災地上空港駅 1
静岡空港新幹線新駅 県の構想再燃、溝は埋まらず
静岡空港新駅で県が関係者に配布している資料を基に作成した構想イメージ。防災拠点と新幹線の連携をアピールしている

 長年の曲折を経て休眠状態だった東海道新幹線の静岡空港新駅構想の議論が再び、熱を帯び始めた。
川勝平太知事は「首都圏空港としての活用」を太田昭宏国土交通相に直訴。
地元では政財界による署名収集の準備委員会が発足し、機運が高まりつつある。
ただ、事業者のJR東海は一貫して「設置は困難」との姿勢で、県との溝は埋まっていない。

「防災、五輪で役割」
 県が候補地に挙げるのは空港直下を貫くトンネルの西側坑口付近の地上部。
熱海駅のような本線両脇にホームを設ける構造を提案する。
コスト面などから、トンネルを新たに掘る必要のある
地下駅構想は事実上断念した。

■転機はリニア
 議論が再燃する転機となったのは2010年に国交省交通政策審議会小委員会が出した見解だ。
リニア中央新幹線整備の意義に「新幹線新駅」の可能性が初めて盛り込まれた。
 さらに、国土強靱(きょうじん)化に基づくオフサイトセンターを
併設した空港の基幹的広域防災拠点化や東京五輪の開催決定が追い風となる。川勝知事は、災害時の人員・

物資輸送や五輪で訪れる外国人客の輸送に「新駅が果たす役割は大きい」との主張を展開。
富士山噴火への備えでも首都圏空港の代替施設として優位性があるとし、
27年のリニア開業までは、必要な時のみ新幹線を止める臨時駅的な扱いも視野に入れる。

564オリンピック・防災地上空港駅 2:2013/12/04(水) 20:24:07
■国の動きに期待
 新駅設置構想は空港が計画された1980年代にさかのぼる。
2000年には県や地元市町の期成同盟会が今回とほぼ同じ位置への半地下型駅の構想案を打ち出したものの、
JRは「地元に誤解を与えないようにしてもらいたい」と県に文書で通知し、結局誘致活動は下火になった。
 
再び浮上した構想の現在の旗振り役は知事自身。
これに引っ張られる形で地元では新駅誘致を目指す署名計画が動き出した。
県議会も県の次期総合計画へ新駅推進の明確な位置付けを求めている。
 
ただ、議会は「JRの歩み寄りは見えない」との認識。県幹部も「構想を膨らませても、JRの協力がなければ話は前に進まない」と認める。
 川勝知事は「JRに迷惑をかけることはしない」と強調し、国の動きに期待感を示す。
 「国の防災、国の威信をかけた五輪という観点で考えることが必要だ。
太田大臣の方からも(JRに)そういう働き掛けがあるのではないか」

JR、一貫し否定的
 静岡空港への東海道新幹線の新駅構想に否定的な見解を崩さないJR東海は、
現在の過密ダイヤや西側の掛川駅との距離が近すぎる点などを理由に挙げる。
広報担当者は「高速性の維持が難しくなる。設置が不可能ということはずっと県に伝えていて、
今後も考えは変わらない」と強調する。
 
リニア開業後についても県内の既存駅への「ひかりやこだまの停車本数が増える可能性はある」とするが、
新駅設置は視野に入っていない。
JRの関係者からは「県との協力は大切だが、空港新駅に関しては話が別。
事業者の立場をなぜ理解してくれないのか」との不満も漏れる。

☆ 今度は立場が逆転したと言えるかな。
  静岡県は政府と手を組んだことで王手を握った。
  オリンピックの目玉に空港駅は成るからね。
  
  JRも結構厚かましいね。南アルプスの大量の残土どうするのョ。
  大井川への水が断たれるともいうし。
  JRも自分勝手で相当厚かましい。

565名も無き中央生:2013/12/05(木) 20:16:11
〔藤枝郵便局車突入〕「ブレーキ踏み間違い」と供述

藤枝市青木の藤枝郵便局に4日午前、ワゴン車が突っ込み、
男女2人をはねた事故で、ワゴン車を運転していて自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕された
無職の男(73)=同市田沼=は藤枝署の調べに対し、「縁石にぶつかって焦り、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と供述していることが分かった。

同署はペダルの操作ミスが事故につながったとみて調べている。
同署によると、同局敷地内の駐輪場付近にいてはねられ意識不明の重体になっていた磐田市上本郷の
無職の女性(74)は搬送先の病院で死亡した。近くを歩いていた藤枝市田沼の飲食業の男性(49)は首などに軽傷を負った。
 
同署によると、容疑者は年賀状を出すため同局に立ち寄るところだった。
同署は自動車運転過失致死容疑に切り替えて調べる。
 同署によると、容疑者の車は左折して同局に入る直前に歩道の縁石と接触したという。

566東京五輪チャーター便:2013/12/06(金) 11:37:25
東京五輪チャーター便 県が静岡空港誘致目指す

 川勝平太知事は5日の県議会12月定例会代表質問で、2020年東京五輪・パラリンピックで
来日する選手団や要人(VIP)のチャーター便を静岡空港に誘致する方針を明らかにした。
橋本一実氏(民主党・ふじのくに県議団、熱海市)の質問に答えた。
 
 県観光振興課によると、10月に設けた県の五輪推進本部で競技種目や参加国に関する情報を集め、
ターゲットの絞り込みなどを進める。
 知事は「成田、羽田を補完する首都圏第三空港としての静岡空港の利便性を情報発信していく」と述べ、
周辺の充実した交通網など静岡空港の特性を前面に出し、誘致実現につなげる考えを示した。
 
 また、富士山や伊豆半島、南アルプス、浜名湖といった「世界標準の観光資源や豊かな温泉、
多彩な食を組み合わせた魅力的な観戦ツアーや応援ツアーを造成する」と強調した。
団体客や個人旅行者の取り込みも目指し、受け入れ態勢の整備を加速させる考えを示した。

567名も無き中央生:2013/12/07(土) 10:06:43
焼津内港の利活用法を提案 明大大学院の山下さん
焼津内港の景観デザインを説明する山下さん=焼津市役所

焼津市出身で明治大大学院理工学研究科の山下香澄さん(23)が同市水産業発祥の地・焼津内港の「再生」をテーマにした景観デザイン「青のリズム」を設計した。内港を「水産教育の中心的役割」と位置付けた同デザインは、全国の建築系の学生が参加する「歴史的空間再編コンペティション2013」で高評価を得た。山下さんは6日、中野弘道市長らにデザインを説明し、内港の利活用法について提案した。
 山下さんは内港に、近くの焼津水産高と漁業高等学園のサテライトキャンパスを設けることを提案。市民が利用可能な食堂や調理場も設置し、水産資料などを集めて図書機能を持たせることで、学生、地域住民、水産関係者、観光客の交流が生まれ、地域活性化や魚食文化の発信につながる―としている。
 「船」から「人」のための形状に変換するため、内港内を橋などでふさぐアイデアを紹介。かつての「かまぼこ屋根」を再現しつつ、「新たな風景」を示した。懸念される津波への対策として建物に強度の強いRC構造などを盛り込んでいる。
 山下さんは幼いころににぎわっていた内港が漁港としての役目を終えて閑散としていることを憂い、大学の卒業設計として同デザインを考案。「歴史的空間―」では約300の応募作の中から上位11位に選ばれた。
 市役所を訪れた山下さんは模型などを示しながらデザインについて説明した。内港の利活用について模索している中野市長や関係課長らは「利活用を商業ベースでしか考えていなかったので斬新だった」「10、20年後を見据えてまちづくりを進めたい」などとそれぞれ感想を述べた。

.

568風間兄弟:2013/12/07(土) 23:04:32
J1川崎Fは5日、風間八宏監督(52)の長男・風間宏希(22)、次男・風間宏矢(20)の両MFと
契約満了に伴い、来季の契約を更新しないと発表した。

風間兄弟は、2012年4月に川崎F監督に就任した父の後を追うようにして、同年7月にそろって川崎F入り。
Jリーグ発足20年目にして初となる同一チームで同時期に父が監督で息子が選手という“父子鷹”で注目された。

同年7月28日の大宮戦(等々力)ではともにいきなり先発でJデビュー。
宏希は16試合0得点、宏矢は10試合0得点でプロ元年を終え、

今季は7日の最終節・横浜戦(等々力)を残した現時点で、宏希が1試合0得点、宏矢は3試合0得点だった。

569勝利宣言 静岡空港新幹線駅:2014/01/03(金) 08:49:02
国交相「十分研究が必要」 静岡空港に新幹線新駅

太田昭宏国土交通相は中日新聞の単独インタビューで、静岡県の川勝平太知事が
提案する静岡空港への東海道新幹線新駅設置構想について
「十分研究する必要がある」と賛意を示した。
知事に新駅を検討する意向を伝えている太田氏が報道機関に新駅を評価する発言をしたのは初。

 知事はリニア中央新幹線が東京−名古屋間で開通する二〇二七年までは、首都圏の成田、羽田両空港の航空需要が増す
二〇年の東京五輪前後や災害などの緊急時だけ停車する臨時駅としての設置を提案している。

 太田氏は「空港駅から新幹線を使えば東京への時間は節約されるという知事の発想は聞いている。十分研究する必要がある」との見解を示した上で
「JR東海との調整が必要だ」と述べ、早急にJR側と協議に入るよう県に促した。

 大規模災害時に国などの災害対策本部が置かれる基幹的広域防災拠点について「静岡空港には(隣接する二十ヘクタールの)土地がある。
自衛隊、広域支援部隊を受け入れる拠点として非常に役割は大きいと感じている」と指摘。
昨年九月に自ら視察した静岡空港と隣接地が有力な災害支援拠点になるとの認識を示した。

 静岡空港を首都圏空港に位置付けることには「首都圏空港の成田、羽田両空港の離着陸数の拡大をどうするか、
いろんな案が出ており、検討の一つだ」と述べ、国交省として検討を進めていることを明らかにした。 中日新聞

☆ いよいよ空港新幹線駅の実現です。これでカモメの水兵さんサッカー場(仮称)の
  可能性が出てきました。静岡空港から1時間以内にピッチに立てるからね。
  日韓戦だけでなくオリンピックの会場にだってなる。

570全日本高校女子サッカー優勝ならず:2014/01/16(木) 18:48:57
256 名前: 順心先制も。エースは10番杉田妃和 投稿日:2014/01/16(木) 16:36 ID:YiP90GCM0
[P]No Name > 明誠はバスケ強いじゃん!あとは最近弱いけど…。 (1/16 10:53)
[P]No Name > 大丈夫!順心サッカーが強いから! (1/16 12:59)
[P]No Name > 凄いぞ!順心先制点。初めて女子サッカー見てるけど、足下の技術はが高いねぇ。思った以上に楽しく拝見してます。順心ガンバレ♪ (1/16 15:13)
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > 藤枝順心今日も奇跡。前半最後のラストプレーでDFをかわし思い切りのいいシュートが決まり藤枝順心先制。エース10番杉田妃和が殊勲弾。
[P]No Name > 順心の選手、上手いね。 (1/16 15:30)
[P]No Name > 最悪!あっという間に逆転されてしも〜た。ガンバレ順心・・・ガンバレ (1/16 15:48)
[P]No Name > 順心、残念ですがお疲れ様でした。青春の汗と涙を見るのはいつ見ても良いものです。感動を有難う!50前の爺より (1/16 16:24)
[P]なんでも鑑定団 愛のエメラルド > もしかすると優勝かもと思いましたが。
日の本学園高校サッカー部に後半14分、16分、21分、31分に失点してしまいました。1−4敗戦。
でも全国準優勝ですし大したもんだと思います。来年も藤枝順心高校サッカー部の大活躍を期待します。藤枝市民。 (1/16 16:29)


257 名前: 名無しさん 投稿日:2014/01/16(木) 18:09 ID:8Z5Tj/ao0
藤枝順心高校サッカーや準優勝おめでとうございます!たくさんの感動をありがとうございました!

多々良藤枝順心監督(焼津中央高校サッカー部出身)残念でした。
来年はぜひ日本一お願いします。

焼津中央高校サッカー部も多々良先輩の「努力が足りなかったから勝てなかった。もっと
勝つために努力しよう」を胸に藤枝順心共々頑張ると思います。

571名も無き中央生:2014/01/18(土) 05:06:23
高校生の全員を海外に 静岡知事が旅券取得促進呼びかけ
2014年1月15日08時32分

川勝平太知事は14日の定例会見で、県内の高校生全員が旅券を取得し、在学中に海外経験が
できるよう、学校側に協力を求める考えを明らかにした。

川勝知事は「静岡空港を利用してもらい、国際感覚を県全体で身につけてもらう方針を若い人か
ら実践したい。2020年東京五輪までに、全ての高校生が海外を経験できる教育体制にしたい」
と述べた。

県によると、県内の有効旅券所持率は22・5%で全国13位。今年度に県立高校(定時制を含む)
で海外を修学旅行先にしているのは112校中20校という。年度内に私立も含めた全高校に方針
を伝え、理解を得る考えだ。旅行費の補助などは今後検討する。

川勝知事は「富士山の世界文化遺産登録などで、地球規模での交流が見込まれる中、高齢者も
含めて国際感覚の涵養(かんよう)が重要だ」と強調。渡航先の候補には「親日的で文化度が高
い」として台湾などをあげた。
http://www.asahi.com/articles/ASG1G5FSBG1GUTPB01J.html

572今川家と吉良上野介は足利家に連なる同族:2014/01/23(木) 22:09:25
藤枝市を拠点とし菩提寺のある今川家と吉良上野介は足利家に連なる同族。

知らんかったよ。吉良上野介義央公と今川義元公が一族だなんて。
どちらも足利家の血を受け継ぐ名族らしい。
これからは赤穂浪士の討ち入りも冷静に見られないよ。どうしよう。
それ以上に驚いたのは18代の吉良上野介の前の13代目の吉良義安は
駿河国薮田村で亡くなったんだッテ。今の藤枝市薮田(今は清里と云うのかも)だよ。

 静岡地域紹介「今川時代を振り返る」静岡協会
http://www.u-ch.org/imagawa.html [ソースチェック]

573今川家と吉良上野介は足利家に連なる同族:2014/01/24(金) 09:20:14

今川家と吉良上野介は足利家に連なる名門。
愛知県の名門吉良家は地元住民の評価が21世紀の現在もメッチャぁ高いのに
今川家の菩提寺のある藤枝市は花倉と葉梨、瀬戸谷の一部を除いては
今川家は話題にも出ないな。市の広報にもマッタク全然出ない。

ヤッパ42歳の最後の印象が強いからね。
私がこのスレに関心を抱き始めたのは
「花倉」と云う地名が載っていたからです。
勿論、今川義元が17歳で相続を巡っての兄弟喧嘩をしたなんてのも知らないし吉良上野介の
ご先祖がこの地で亡くなってたなんて知んない。

でもこれから先、今川家の存在感は知られてくると思うし、藤枝駅前に
17歳の若武者今川義元公の銅像も将来立つかも知んない。
藤枝花倉でデビューしたなんてね全然知らんかった。。サッカーバカでした。

  [桶狭間]今川義元[花倉の乱]
http://awabi.2ch.net/history/index.html#1 [ソースチェック]

574名も無き中央生:2014/02/24(月) 15:31:55
〔県中学選抜野球1回戦〕焼津球場(23日)

投打に活躍し、チームを引っ張った東益津中学の主戦岡本=焼津球場

焼津東益津が完封勝ち
▽1回戦(焼津第1試合)

焼津東益津(焼津)
0003020―5
0000000―0
富士宮二(富士宮)

▽三塁打 山本(焼)▽二塁打 斎藤(富)▽暴投 佐野大(富)
▽試合時間 1時間36分

 【評】焼津東益津は投打がかみ合い、富士宮二に完封勝ちした。
 東益津は四回、岡本と望月の適時打で3点を先制。
六回にも山本の適時三塁打で2点を加えた。
主戦岡本は尻上がりに調子を上げ、得点を許さなかった。
 富士宮二は好機にあと一本が出なかった。

575outletubxbm:2014/02/25(火) 03:29:18
http://www.aksesuarinsaat.com - ニューバランス 576
http://www.serviciz.com/menu.asp - toms sale
http://www.1greenstop.com - cheap louis vuitton

576outletmfnmb:2014/02/25(火) 03:47:29
http://www.texasoft.com/defaultold.asp - ニューバランス スニーカー
http://www.bachvespersnyc.org/defaultold.asp - louis vuitton outlet
http://www.trebofgreatertampa.com/oakleyoutlet.php - oakley sunglasses for sale

577outletyxvfp:2014/02/25(火) 12:51:36
http://www.netsportsbetting.com/louisvuittonoutlet.php - louis vuitton wallets
http://www.nachaskn.org/defaultold.asp - toms on sale
http://www.breweryage.com/defaultold.asp - ニューバランス 574

578outletkbprl:2014/02/26(水) 03:12:47
<a href=http://www.aksesuarinsaat.com>ニューバランス スニーカー</a> tebas <a href=http://www.yakimagrill.com/oakleyoutlet.php&gt;wholesale oakley sunglasses</a> hageulah <a href=http://www.carsatauctionprices.com>coach purses outlet online</a> didkovsky http://www.wecleananyrug.co.uk/defaultold.asp - pandora charms sale

579outletxqoyc:2014/02/26(水) 07:54:43
<a href=http://www.butlerbasinmarina.com>tiffany jewelry for sale</a> trackless <a href=http://www.scill.org.uk/defaultold.asp&gt;cheap christian louboutin</a> reapproachable <a href=http://www.unitrust.co.uk/defaultold.asp&gt;cheap pandora sale</a> presphenoid http://www.przerosl.com/menu.asp - ニューバランス 1300

580outletbbuqs:2014/02/26(水) 07:55:22
http://www.moonlightingphotos.com/rayban.php - cheap ray ban sunglasses
http://www.przerosl.com/menu.asp - ニューバランス レディース
http://www.nachaskn.org/defaultold.asp - toms outlet

581outletsmlmm:2014/02/26(水) 17:56:49
<a href=http://www.offstagefilms.com/clutch/menu.asp&gt;ヴィトン ショルダーバッグ</a> friml <a href=http://www.offstagefilms.com/defaultold.asp&gt;ヴィトン 激安</a> sadir <a href=http://www.fivestarjet.com>michael kors handbags outlet</a> zuosheng http://www.aksesuarinsaat.com - ニューバランス レディース

582outletdifju:2014/02/27(木) 04:54:00
http://www.rahhaltelecom.com - cheap louis vuitton
http://www.beksystems.com/defaultold.asp - ルイヴィトン 激安
http://www.trebofgreatertampa.com/oakley.php - oakley outlet

583名も無き中央生:2014/03/02(日) 11:18:27
森元首相「空港駅必要」 五輪を好機に、知事と対談

2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相は1日、
川勝平太知事と静岡市清水区で対談し、静岡空港について
「空港の下に新幹線が通っている。宝の持ち腐れだ」と述べ、
直下に鉄道駅があるスイス・チューリッヒ空港の事例を挙げながら
、新幹線新駅設置の必要性を強調した。
 
 森氏は静岡空港について、震災や大雪などで首都圏の空港を使用できない場合の補完空港として重要との認識を示した。
 静岡空港をめぐっては、太田昭宏国土交通相が2月26日の衆院予算委員会分科会で羽田、成田両空港を補う役割に期待感を表したばかり。
東京五輪や防災対策に絡み、政府与党関係者から静岡空港を利活用すべきとの指摘が続いた。
 
森氏は空港新駅設置について「オリンピックまでがチャンス。
これをうまく使った方がいい」と述べ、地元市町や県選出国会議員と一体になった誘致活動の必要性を説いた。
 県内企業がインドに多く進出していることにも触れ、「インドと路線を結ぶのがいいと思う」と述べた。
             静岡新聞

☆ 決まりでしょう。
  オリンピックを契機に
  世界に日本の交通技術力を喧伝するためにも
  防災の面からも空港駅は必要です。

  前の時には新幹線を走らせたんだよね。
  今回は静岡空港新幹線駅が
  オリンピックの目玉になります。

584outletkivbq:2014/03/02(日) 18:34:55
http://www.angstromcases.com - new balance m1400
http://www.americangeneraltraininginc.com/menu.asp - ルイヴィトン 財布 メンズ
http://www.cajuncomputer.net - tiffany jewelry on sale

585outletupqpq:2014/03/03(月) 04:35:20
<a href=http://www.webfeats.com/defaultold.asp&gt;ニューバランス 996</a> txtlastname <a href=http://www.bronzi-deluca.com>red bottom shoes sale</a> jouissance <a href=http://www.clayvilla.com/menu.asp&gt;toms sale</a> schwerner's http://www.buckwheat-pillows.com - cheap tiffany

586outletqwzdy:2014/03/03(月) 12:12:15
http://www.webfeats.com/defaultold.asp - ニューバランス
http://www.beksystems.com/menu.asp - 財布 ヴィトン
http://www.texasoft.com/menu.asp - ニューバランス 1400

587outletjgtpq:2014/03/03(月) 14:11:27
http://www.przerosl.com/defaultold.asp - ニューバランス 574
http://www.offstagefilms.com/defaultold.asp - ルイヴィトン 激安
http://www.bachvespersnyc.org/defaultold.asp - louis vuitton outlet store

588outletugdnl:2014/03/03(月) 15:46:13
http://www.przerosl.com/defaultold.asp - ニューバランス スニーカー
http://www.rafaelekstein.com - oakley outlet online
http://www.paoc-wpc.com - oakley prescription sunglasses

589名も無き中央生:2014/03/03(月) 18:48:14
掛川東は投打かみ合う
 ▽2回戦(浜岡第3試合)
焼津東益津(焼津)
0000000―0
000130×―4
掛川東(掛川)
▽三塁打 中田(掛)▽暴投 岡本(焼)
▽試合時間 1時間29分

 【評】投打のかみ合った掛川東が、焼津東益津を下した。
 1点を先制して迎えた五回、相手ミスに乗じて1点を追加。
  さらに2死二、三塁から杉山の2点適時打で突き放した。
 焼津東益津は打線が振るわず、相手投手の杉山に1安打に抑えられた。

590outletejxwj:2014/03/04(火) 00:51:56
http://www.moonlightingphotos.com/rayban.php - ray ban sunglasses ebay
http://www.aksesuarinsaat.com - ニューバランス 574 レディース
http://www.aquagenus.com - ニューバランス 576

591outletqksjn:2014/03/04(火) 06:18:42
http://www.wecleananyrug.co.uk/defaultold.asp - cheap pandora sale
http://www.sittingprettybathrooms.co.uk/defaultold.asp - cheap pandora charms
http://www.angstromcases.com - ニューバランス レディース

592名も無き中央生:2014/03/04(火) 08:57:48
緑茶色のFDA8号機 静岡空港に到着、8日就航
ブラジルから到着したFDAの8号機=牧之原市の静岡空港


 フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)が新たに導入した8号機が3日、静岡空港に到着した。
インターネット投票で決まった外装色「ティーグリーン」をまとった8号機は、
8日の静岡発福岡行き141便で定期便に就航する。
 エンブラエル社(ブラジル)製のERJ175。同国から4日間の輸送飛行をしてきた。
空港に着陸すると、2台の消防車が張った歓迎の水幕をくぐり、多くのFDA社員が待つランプに到着した。
 
同社は1機ごとに異なる外装色を採用している。ティーグリーンは昨秋の人気投票で、候補の5色の中で最多の票を得た。
4号機の「グリーン」よりも明るい、もえぎ色だ。
 同社の蓬莱正樹運航乗員部長は「明るい未来と静岡の茶畑をイメージさせる色。
8機態勢で静岡便の利用者を一層増やし、発着の便数も増やせるようにしたい」と話した。

593outletihcwx:2014/03/04(火) 13:51:18
<a href=http://www.sanmous.com>wholesale oakley sunglasses</a> geococcyx <a href=http://www.tegdev.com/oakley.php&gt;oakley prescription sunglasses</a> preior <a href=http://www.netsportsbetting.com/louisvuittonoutlet.php&gt;louis vuitton bags outlet</a> interesed http://www.adjanitor.com - ニューバランス 1300

594outletqkggi:2014/03/04(火) 20:38:37
http://www.moonlightingphotos.com/rayban.php - ray ban wayfarer
http://www.offstagefilms.com/clutch/menu.asp - ルイヴィトン 財布
http://www.1906-twelvemetre.com/menu.asp - cheap toms

595二俣高 1世紀の歴史に幕:2014/03/05(水) 00:48:17
二俣高 1世紀の歴史に幕 新年度、春野高と統合
閉校記念式典で生徒を代表してあいさつする山下さん=浜松市天竜区二俣町の県立二俣高

新年度に県立天竜林業高、県立春野高と統合する県立二俣高は3日、閉校記念式典を浜松市天竜区二俣町の同校で開いた。
在校生や卒業生、地域住民が出席し、100年に及ぶ学校の歴史や思い出を振り返り、母校との別れを惜しんだ。
 式典で三科守校長は「1世紀にわたる歴史と伝統を引き継ぎ、地域に根差した新高校として生徒たちが新たな礎を築いてくれるはず」とあいさつした。
生徒を代表して生徒会長を務めた3年生の山下恵美さんが「高校3年間は人として成長できた大切な時間。
校訓である『ただ若き日を惜しめ』という言葉を人生の教訓にしていきたい」と述べた。
式典後、在校生が校旗を降ろし、県教委の担当者に返却した。
 
式典に先立ち、卒業式も行われ、最後の卒業生117人が学びやを巣立った。
 同校は1915年4月、二俣町立実科高等女学校として開校した。
これまでの卒業生は約2万人を数え、日本画家で文化勲章受章者の秋野不矩(1908〜2001年)らも輩出した。
区内の2校と統合し、4月に県立天竜高として開校する。

596小屋松(名古屋)に追加点を献上:2014/03/17(月) 21:38:58
京都橘出身の小屋松(名古屋)に追加点を献上

〔第2節〕J初ゴールも及ばず
藤枝―U−22選抜 後半40分、藤枝の谷尾(21)が2点目のシュートを決める。GK川田=藤枝総合運動公園サッカー場

 2点を追い掛ける後半5分。藤枝に待望のJリーグ初ゴールが生まれた。左サイドから佐藤が持ち込み、
ゴール前まで上がった奈良林主将を経由して久富へ。「全員で取った得点だった」と水島監督。
最後は160センチのFWが左足で落ち着いて流し込んだ。
 
 その祝砲で追い上げムードが漂ったのもつかの間だった。ことしの全国高校選手権で藤枝東を沈めた京都橘出身の小屋松(名古屋)に追加点を献上した。
「自陣深くでのミスがそのまま失点につながっている」と奈良林主将は悔やんだ。
 開幕から2試合で7失点と早くも厳しい現実を突きつけられた。各チームから選手を集めた急造のU―22選抜相手でも連係不足を露呈した。
ただ、前半から攻める姿勢を出せたのは収穫だ。

「攻守のバランスが90分間取れていないのは経験不足」。
指揮官は初勝利に向けて一つずつ課題を克服するつもりだ。
    静岡新聞

597サッカーの伝道師山口藤枝元市長の息子さん:2014/03/18(火) 08:49:29
名誉総監督に山口芳忠氏

J3藤枝はこのほど、山口芳忠氏(69)が
名誉総監督に就任すると発表し、16日に就任セレモニーを開いた。
山口氏は藤枝東高、中大を経て日立製作所(現J1柏)で活躍したほか、
東京五輪(1964年)8強、メキシコ五輪(68年)銅メダルに貢献した。
指導者としてもバルセロナ五輪監督、柏監督を務め、2007年に日本サッカー殿堂入りした。

☆ 山口芳忠さんのお仕事は
  唯、一つ。
  藤枝市築地と焼津市の境に
  日韓戦も出来る3万人規模の
  J1サッカー場建設に向けて
  努力する事です。

  山口市長が健在ならきっと
  国際規格のサッカー場を実現するら
山口芳忠さんに私は期待しています

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

598楽市楽座myfc:2014/03/24(月) 18:57:38
〔第3節〕後半に猛反撃 CKから2発
藤枝―琉球 琉球の中山(左)と競り合う藤枝の水木。
後半37分には同点ゴールも挙げた=藤枝総合運動公園サッカー場

前半シュート0本の藤枝MYFCが、後半だけで10本放つ猛反撃をみせた。ハーフタイムに水島監督から
「ゼロからのスタート。本拠地だからひっくり返そう」とげきを飛ばされ、まるで別のチームになった。
2点差を追い付き、初の勝ち点をつかみ取った。
 
後半8分に大石治を投入し、前線を久富の1トップから2トップに変更した。大石治にボールが収まり、
久富が左右に動き回れるようになった。攻撃に厚みが出て、次々に好機が生まれた。CKから2得点。
後半37分に同点ゴールを決めた水木は「気持ちで相手を上回れた」と話した。
 
後半は手応え十分の内容だったが、浮き足立って失点した前半は反省材料。
「失点しないため(守備の)精度を高めたい」と水島監督は初勝利に向け引き締め直した。
              静岡新聞

599stunning service:2014/03/26(水) 02:50:37
rnITi7 Thanks for the blog.Really thank you! Great.

600 広島の新人九里が初登板勝利:2014/03/29(土) 18:43:56
中1―6広(29日) 新人九里が初登板勝利
中日戦に先発、6回1失点でプロ初登板初勝利を飾った
広島のルーキー九里=ナゴヤドーム

広島は投打がかみ合い開幕2連勝。
先発のルーキー九里が6回1失点の好投。
プロ初登板で勝利を飾った。
エルドレッドが二回に1号ソロ、六回に2ランと2本塁打で援護した。
中日は打線に元気がなく、1点を返すのが精いっぱい。

601西高跡地にスタバ出店 藤枝:2014/03/30(日) 10:48:54
西高跡地にスタバ出店 藤枝・16年オープン予定
スターバックスの出店が決まった藤枝西高跡地=藤枝市本町

藤枝市が公園との一体整備を進めている蓮華寺池公園南側の県立藤枝西高跡地(同市本町)に、
コーヒーチェーン店のスターバックスが出店することが決まった。
28日までの関係者への取材で分かった。

同店の公園への出店は東海地区で初めて。市は同店を核に、年間120万人が訪れる同公園のさらなる集客力強化や周辺への回遊性向上につなげたい考えだ。
 関係者によると、スターバックスの公園への出店はこれまで福岡大濠公園(福岡市)や上野恩賜公園(東京都)など全国4店舗だけだった。
同跡地に出店が決まった店舗は総面積約200平方メートルで室内65席、屋外テラス38席が予定されている。
今年秋以降に工事を始め、オープンは2016年4月の見込み。
 
跡地は総面積約1・3ヘクタール。現在、主に蓮華寺池公園利用者の駐車場として使用されている。
跡地南側の旧体育館は雨天時にも子どもたちが利用できる遊び場など多目的施設に改修する方針。
隣接地に管理事務所も建設する。未舗装の駐車場はコンクリート舗装し、約320台分の区画を整理。
駐車場内には藤棚も設置する。
 スターバックスが出店するのは跡地北側の市道159号線沿いで、隣接する場所にはイベント時などに地元の店舗が出店できるエリアも設ける。スターバックスは開店までの間、蓮華寺池公園などでのイベント時には車両を使った臨時出店も検討しているという。

602磐田に東海道線新駅:2014/04/09(水) 23:10:27
 
磐田に東海道線新駅 袋井市境近く、市とJRが協定
JR東海道線新駅の設置予定地 磐田市鎌田地区

磐田市鎌田地区に計画されているJR東海道線の新駅設置について、
請願者の磐田市とJR東海は新駅計画に合意する基本協定を結んだ。9日までに関係者が明らかにした。
県内でのJR新駅設置は2000年、県立がんセンターへの主要アクセスとして御殿場線長泉なめり駅の整備が決まって以来。

 新駅の予定地は磐田―袋井駅間(約7・8キロ)のほぼ中間地点で、磐田、袋井両市の市境に近い。
周辺にヤマハ発動機やNTNといった大手企業が拠点を構え、ヤマハスタジアムにも近い。
 請願駅のため、設置費用は原則として市が負担することになる。市は既に予定地の南北に駅前広場の用地を確保している。
東海道線と東海道新幹線をまたぐ連絡橋を設け、駅利用者や地元住民が往来できる橋上駅にするとみられる。
 
新駅設置は、1987年に周辺住民7500人の署名を添えた請願が市議会で採択されて以降、行政の主要課題の一つだった。
市は90年にJR側と設置に向けた協議を始めたが、鎌田地区の区画整理事業の着工遅れなどが響いて長引いていた。
だが2009年に同事業が始まり、JR側は安定した乗降客が見込める環境が整うとして設置を前向きにとらえたとみられる。

603野田元首相考察:2014/04/12(土) 09:39:30
意外に視野が狭くセコイヨ。
恫喝もするしね。

藤枝市南口の街頭演説をこの前の選挙選で聞いてみたんだが
この人エコひいきするね。それと恫喝する。
地元の候補には「この人は子供の数が何人で・・」とかって
人情味ある美談を発表?するんだが周りを取り巻いた1000人を
越す聴衆には冷たかったなぁ。
 
ひとしきり力んだ演説をした後、こういったのョ。
「一票を入れてくれますよね。タダ聞いてくれているだけでは駄目なんだ。
分りましたね」ッテ挙手までさせたよ。
結局人間の幅が無いんだな。だからすぐに財務省に丸め込まれる。
考えが違うとして仲間を追い出してしまう。いらんわこの人。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

604徳川家臣団"静岡で1000人交流:2014/04/17(木) 10:22:21
"徳川家臣団"静岡で1000人交流 固い絆確認

来年、没後400年を迎える徳川家康の顕彰記念イベントに先駆けた「平成の“徳川家臣団”大会in駿府」
(徳川家康公顕彰四百年記念事業静岡部会事業実施本部主催、静岡新聞社・静岡放送共催)が16日、
静岡市葵区の市民文化会館などで開かれた。家康の命日に当たる17日を前に、旗本や御家人の子孫でつくる
「柳営会」や「牧之原開拓幕臣子孫の会」など5団体の会員を中心に、
徳川家臣の末裔(まつえい)100人や歴史ファンを含む約千人が集まり、交流を楽しんだ。
 
 あいさつした徳川宗家18代当主の徳川恒孝さんは「イベントを通し、江戸時代に日本人が育んだ平和で優しい心が静岡からもっと広がってほしい」と期待を述べた。
 基調講演では、静岡大の小和田哲男名誉教授が「徳川家臣団の固い絆」と題して、家康の巧みな人心掌握術を紹介した。
 パネル討論には、榎本武揚の曽孫に当たる榎本隆充東京農大客員教授、渋沢栄一の曽孫で渋沢栄一記念財団の渋沢雅英理事長、
勝海舟の玄孫のフリーランスライター高山みな子さんの3氏が登壇した。
渋沢さんが「栄一は幕末、徳川慶喜に見いだされた非正規雇用者のような人物」と笑いを誘えば、
榎本さんは「旧幕臣は明治期の日本の近代化に欠かせない人材だったのでは」と指摘した。
 
 江戸時代に関する講演活動などを展開している「徳川みらい学会」にサッポロビールから活動協賛金として50万円が贈られた。
17日は同市駿河区の久能山東照宮などを巡る「お墓参りツアー」が実施される。

605iPhone5sケース:2014/04/19(土) 02:49:23
パッド紙ラップの異なる種の貴金属、不要な腕時計分野の事務処理を採用している。 心酔どんな達成するための標準的な紙輝く似た銀の貴金属の記事、その結果、メインのギフトの考えをカバーしています。 次に、それはアイデア製造Webストアから購入した様々な変換の幻想的なレースや接着ダイヤモンドの宝石類のスーパースターをキラリと光るから成るリンクします。実際の電力テープアップの面積に、それはあなたが作成の外側を考えることが重要です。 関係なく、我々は一般的に、我々は実際に保証することで、正確に言えば必ずしもそうではありません日曜日用紙を計算する必要がないことを私たち自身を特定するかどうか。 ギフトPUTのいくつかを考え出すときの結果であるとして、天使の髪は、基本的な紙の封入の表面上の特定の色の白とピンクのもので材料書類をfolliculesオーバー破っ実装します。
iPhone5sケース http://www.yontat.com.sg/UploadedImg/iphone/case-iphone5s.html

606静大野球部の星 加藤大智(3年、焼津中央高出):2014/04/23(水) 22:08:11
加藤大智(3年、焼津中央高出)の右腕に期待。静岡大学野球部

3強時代に風穴開くか 混戦の静岡学生野球
24季ぶりの優勝を目指す静岡大=16日、松前球場

静岡学生野球春季リーグの優勝争いが盛り上がってきた。7季連続で4位以下に低迷する静岡大と、
昨秋6位の静岡産大が上位に絡み、久々の混戦模様。
2003年秋から続く日大国際、東海大海洋、常葉大浜松の「3強時代」に風穴を開けられるか。
 
リーグは第4週を終え、首位は勝ち点4の常葉大浜松。しかし、8勝3敗と決して楽な戦いではない。
勝ち点3の静岡大、ともに3カードを残して勝ち点2の日大国際と静岡産大が続き、“四つどもえ”の様相だ。
 
静岡大は第3週、3季連続優勝を狙う日大国際のリーグ戦連勝を28で止め、勝ち点を奪った。
すでに4勝を挙げる森田雄大(3年、榛原高出)と、加藤大智(3年、焼津中央高出)の両右腕を軸に攻守に総合力が高い。
第2週で常葉大浜松に敗れ、優勝の可能性は他校の勝敗次第だが、「勝ちを積み上げるうちに上位がつぶし合ってくれれば」と横山監督。
02年春以来、24季ぶりのリーグ制覇を諦めていない。
 
静岡産大は懸案の先発2番手にルーキー左腕渡辺竜正(1年、常葉菊川高出)を抜擢し「戦う形が整った」(高柳監督)。
渡辺は初登板の東海大海洋2回戦で3安打10奪三振の完封勝ち。常葉大浜松、静岡大との対戦を残し、台風の目となりそうだ。

☆榛原高森田か。清水で見たっけ。森田くんの投球術に
 加藤くん始め中央ナイン打ちあぐねていたっけなぁ。
 今は加藤君と、森田くんが期待の両右腕か。見に行こうかな〜ぁ。

      なんでも鑑定団 愛のエメラルド


(3年、焼津中央高出)の右腕に期待。静岡大学野球部

3強時代に風穴開くか 混戦の静岡学生野球
24季ぶりの優勝を目指す静岡大=16日、松前球場

静岡学生野球春季リーグの優勝争いが盛り上がってきた。7季連続で4位以下に低迷する静岡大と、
昨秋6位の静岡産大が上位に絡み、久々の混戦模様。
2003年秋から続く日大国際、東海大海洋、常葉大浜松の「3強時代」に風穴を開けられるか。
 
リーグは第4週を終え、首位は勝ち点4の常葉大浜松。しかし、8勝3敗と決して楽な戦いではない。
勝ち点3の静岡大、ともに3カードを残して勝ち点2の日大国際と静岡産大が続き、“四つどもえ”の様相だ。
 
静岡大は第3週、3季連続優勝を狙う日大国際のリーグ戦連勝を28で止め、勝ち点を奪った。
すでに4勝を挙げる森田雄大(3年、榛原高出)と、加藤大智(3年、焼津中央高出)の両右腕を軸に攻守に総合力が高い。
第2週で常葉大浜松に敗れ、優勝の可能性は他校の勝敗次第だが、「勝ちを積み上げるうちに上位がつぶし合ってくれれば」と横山監督。
02年春以来、24季ぶりのリーグ制覇を諦めていない。
 
静岡産大は懸案の先発2番手にルーキー左腕渡辺竜正(1年、常葉菊川高出)を抜擢し「戦う形が整った」(高柳監督)。
渡辺は初登板の東海大海洋2回戦で3安打10奪三振の完封勝ち。常葉大浜松、静岡大との対戦を残し、台風の目となりそうだ。

☆榛原高森田か。清水で見たっけ。加藤くん始め中央ナイン打ちあぐねていたっけなぁ。
 今は加藤君と、森田くんが期待の両右腕か。見に行こうかな〜ぁ。

      なんでも鑑定団 愛のエメラルド

607名も無き中央生:2014/04/24(木) 20:35:13
女子相撲優勝を市長に報告 焼津
大会優勝を報告し、中野市長と握手を交わす松浦さんと山中さん=焼津市役所

大阪府堺市で開催された「第2回国際女子相撲選抜堺大会」(13日、日本女子相撲連盟主催)の個人戦で優勝した
焼津市小川新町の松浦麻乃さん(28)=県武道館=と同市すみれ台出身の山中未久さん(20)=静岡商高出、立命館大3=が23日、
市役所を訪れ、中野弘道市長に優勝の喜びを報告した。
 
大会には台湾、香港を含む国内外19チーム65人が出場し、個人、団体戦を行った。
トーナメント戦で頂点を争い、松浦さんは重量級、山中さんは中量級で初優勝を飾った。
 2人は県相撲連盟の下村勝彦会長とともに市役所を訪問。中野市長から「日々の稽古に精進し、心の鍛錬を積んだ成果。
これからも応援を続けていきたい」と激励を受けた。
 
8月に台湾で開催される世界選手権の選考も控え、さらなる活躍が期待される2人。
松浦さんは「自分の持ち味を発揮して優勝でき、自信になった。諦めずに続けてきてよかった」、
山中さんは「今年最初の試合で優勝でき、いいスタートが切れた。これからも一つ一つの試合に精いっぱい臨みたい」と話した。

608名も無き中央生:2014/04/26(土) 22:21:01
魚河岸シャツを首都圏に 焼津市と相模女子大コラボ
焼津高の生徒と魚河岸シャツのデザインなどを話し合う相模女子大の学生=13日午後、焼津市役所

焼津伝統「魚河岸シャツ」の首都圏への普及を進めようと、焼津市が相模女子大(神奈川県相模原市)と連携した新プロジェクトをスタートさせた。コンセプトは「女の子の、女の子による、女の子のための魚河岸シャツ」。女子大生の感性で新たなデザインを考案し、思い思いの着こなし方を提案してもらうことで、若い女性が首都圏でも着ることができる「魚河岸シャツ」を目指す。
 参加するのは同大社会マネジメント学科の2〜4年生21人。数年前から焼津市の春の一大イベント「焼津みなとまつり」で魚河岸シャツのファッションショーに出演し、「デザインを考えたい」という声もたびたび上がっていたという。同学科の松下啓一教授も「若い子の感性を地域の発展に生かしてほしい」と期待を寄せる。
 学生は「襟がない」「魚河岸柄を入れる」など、魚河岸シャツの「定義」は守りながら、今月中には統一デザインを考案する予定。その上で、それぞれの感覚でボタンの形や色を決めたり、リボンを付けたり、他の服との合わせ方を紹介したりして、今夏には実際に普段着として着用するという。
 魚河岸シャツは通気性や速乾性に優れ、多彩な色やデザインもあるため、焼津市民の夏の普段着として定着している。ただ、市内での浸透ぶりに反して、市外で着用している人はほとんどいないのが実情で、地域資源を発信するシティープロモーションの一環として、同大との協働事業に乗り出した。
 学生はこれまでに、地元・焼津高家庭部の2、3年生19人とテーブルを囲み、魚河岸シャツへの思いやデザインのアイデアなどを話し合った。同市まちづくり政策課の担当者は「女子大生のこだわりを存分に出してほしい。商品化や恒例事業にも発展させたい」と話している。

609名も無き中央生:2014/05/02(金) 18:10:39
サッカー日本代表を応援 焼津市がメッセージ収録
サッカー日本代表チームへの応援メッセージの収録風景。中野市長もユニホーム姿で臨んだ=焼津市役所

サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場する日本代表チームの応援企画の一環として、
焼津市は1日、市役所で応援メッセージの収録を行った。
日本代表のユニホームに身を包んだ中野弘道市長がブラジル大会の公式ボールで
日本代表選手との“パスシーン”の撮影に臨み、本番での活躍を期待してエールを送った。

 日本サッカー協会と、同市など全国約250自治体でつくる「日本サッカーを応援する自治体連盟」による合同企画。
撮影に賛同した加盟約100自治体の代表がパスシーンを収録し、映像をつなぎ合わせることで、
日本全国の人々と代表選手がパス交換を行っている映像に仕上げる。
完成品はインターネットなどで公開されるという。

 サムライブルーの9番のユニホームと黄色のスパイクでばっちりと決めた中野市長は、
パスの方向別に5パターンを収録。ボールを足でトラップし、前方や左右へとスムーズにパスを出した。
魚河岸シャツ姿の職員や同市のマスコットキャラクター「やいちゃん」も
応援メッセージを持って脇を固め、収録を盛り上げた。
 
軽快な足さばきを見せた中野市長は「全国民が代表チームに期待している。
焼津市も一丸となって応援したい」と汗をぬぐった。

610名も無き中央生:2014/05/03(土) 08:18:01
富士山静岡空港石雲院展望デッキにアンパンマンがやってくる!

石雲院展望デッキの周知広報の一環として、また幅広い年齢層に来港いただくことで空港に親近感を持ってもらい、
将来的な富士山静岡空港の利用促進につなげるため、子供に人気のアンパンマンショーを開催します。
1 日  時
平成26年5月11日(日) 第1部:午前11時から 第2部:午後2時から
2 会  場
富士山静岡空港 石雲院展望デッキ 観覧無料
(雨天の場合は空港ターミナルビル2階多目的会議室)
3 主  催
静岡県
4 内  容
それいけ!アンパンマンショー「ばいきんまんのお手伝い大作戦」

611名も無き中央生:2014/05/03(土) 23:16:31
企画展「新幹線誕生と藤枝」 藤枝市郷土博物館
新幹線誕生までを紹介する企画展=藤枝市若王子の市郷土博物館


 東海道新幹線の開業50周年を記念し、新幹線誕生の舞台となった
藤枝市と新幹線の関わりを紹介する企画展「新幹線を生んだまち藤枝」が、
同市若王子の市郷土博物館で25日まで開かれている。
 
 1959年7月、東海道本線の金谷〜藤枝駅間の上り線で、新幹線を見据えて開発された
「特急こだま」の高速度実験が行われた。同市の瀬戸踏切付近で当時の狭軌線での
世界最高時速163キロを記録し、新幹線開発の技術的な裏付けになった。
60年11月には「クモヤ93形式架線試験車」による実験もあり、島田〜藤枝駅間に1・3キロの試験線区が敷かれた。
 
 会場には当時の資料や写真、模型など約200点が並ぶ。64年ごろの特急こだまのヘッドマークや
狭軌高速度記録票の複製などのほか、高速度実験を伝える静岡新聞の記事も展示している。
 
 藤まつり期間中の5日までは全員入場無料。以降は大人200円、
中学生以下無料。休館日は7、12、19日。

612楽市楽座 ふじえだmyfc:2014/05/05(月) 09:39:53
〔第10節〕金沢と引き分ける 藤枝―金沢 
前半、藤枝の佐藤がシュートを放つ。右はデズモンド=藤枝総合運動公園サッカー場

Jリーグ3部(J3)は4日、各地で第10節の6試合が行われ、藤枝は金沢と0―0で引き分け、連敗は4で止まり、最下位を脱出した。
首位の町田は秋田を4―1で圧倒して4連勝とし、勝ち点を24に伸ばした。
(1)藤枝サ▽観衆1184人
藤枝 1勝3分け6敗(6) 0(0―00―0)0 金沢 6勝3分け1敗(21)

デズモンド堅守
 藤枝はホーム初勝利こそ逃したが、連敗を4でストップ。4月下旬に合流したばかりの
外国人DFデズモンドが、2位金沢の攻撃力を封じ込めた。
 昨年J2岐阜でプレーし、2年ぶりに藤枝に戻ってきた。186センチの長身と屈強な体が武器。
最終ラインの中央に入り、相手のロングボールを次々とはね返した。
 
 守備が安定すれば、攻撃のリズムも生まれる。
ネットこそ揺らせなかったが、藤枝は決定機の数でも相手を上回った。
5試合ぶりの無失点に貢献したデズモンドは試合後、
「あとは決めるだけ。チームを上位に導くために来た」と言った。
 
藤枝は10試合でリーグ最多の失点20。守備の立て直しを迫られていた。
ガーナ生まれのイタリア人DFは11位に沈むチームの救世主となれるか。静岡新聞

613「焼津おさかな大使」:2014/05/05(月) 12:42:31
「焼津おさかな大使」に 二胡奏者、鈴木さん
中野市長から焼津おさかな大使の委嘱状を受ける鈴木さん=焼津市八楠の焼津さかなセンター


 焼津市は4日、同市を県内外にPRする「やいづ親善大使『焼津おさかな大使』」に、
同市在住の二胡奏者鈴木裕子さん(25)を委嘱した。焼津さかなセンターで開催されている
「春の焼津さかなセンター祭り」で委嘱式を行い、中野弘道市長が焼津のPR役として期待を寄せた。
 
焼津おさかな大使の任命は2人目。鈴木さんは中国・北京中央音楽学院で二胡を学び、
帰国後は日本各地で演奏活動や二胡の指導を行い、演奏曲はテレビコマーシャルにも使われている。
 
多くの買い物客が見守る中で行われた委嘱式で、中野市長は「焼津の自然や歴史、文化、産業、観光などを美しい音色に乗せて、
広く紹介してください」と委嘱状や特製の名刺、市のパンフレットを手渡した。
 鈴木さんは「演奏活動を通じて、生まれ育った焼津のPRを頑張っていきたい」と
意気込みを語り、二胡の演奏を披露した。

614名も無き中央生:2014/05/09(金) 22:29:30
長谷部選手W杯代表入り応援 藤枝市がPRポスター
完成した長谷部選手をモデルにしたポスター=藤枝市役所


 藤枝市が同市出身でサッカー日本代表主将の長谷部誠選手をモデルにした「サッカーのまち藤枝PRポスター2014」を作製した。
市民を挙げて12日に発表されるワールドカップ(W杯)ブラジル大会への代表入りを応援する。
 
長谷部選手がポスターのモデルになるのは5年目。B2判サイズで日本代表のブラジル大会日程のほか、
市内で開かれる全国規模のサッカーイベント情報を掲載している。
J3藤枝MYFCホーム試合日程もある。
市の担当者は「長谷部選手の活躍に合わせて藤枝のサッカーも発信したい」と話している。
 
2千部作製し、「サッカーのまち藤枝PRサポーターズ」に登録した市民や団体に
13日から市役所サッカーのまちドリームプラン推進室窓口で直接手渡す。
PRサポーターズは19日から新規募集を始める。現在142団体、838店舗・事業所が登録している。
 
問い合わせは同室<電054(643)3138>へ。

615とってもナイスなデビュー戦、ルクレmyfc:2014/05/11(日) 20:08:55
焼津市myfcグラウンドで行われたルクレFCのデビュー戦。
中学生鈴木梨音の攻守にわたる活躍などもあり
ナイスなデビュー戦と成りました。

パスワーク、飛び出し繋ぎ、みんな良く
ピンクのルクレmyfc、藤枝姉妹FCに
18−0で圧勝しました。

開始1分、8番弘田ちひろが左からのクロスに手際よく
サラリと決めたのを皮切りにゴールラッシュの嵐でした。
前半3分10番小田巻遥(はるか)から石田みなみにパスが通り2点目。
3点目は13分。高洲中学2年生の若手のホープ鈴木梨音。
4点目も15分右サイドバックの中学生鈴木梨音が躊躇なく蹴りこみ4点目。
19分には8−10番。20分にはナイスミドルシュート。
21分に9番、23分には左Ckから7番が直接放り込み27分には
6−11番が流し込み前半は9−0.ルクレ圧勝。

616とってもナイスなデビュー戦、ルクレmyfc:2014/05/11(日) 20:12:09
後半は勢いが止まるかと思いましたが
私の予想のはるか上をいくゴールドラッシュでした。
私を始め、約200人の観客席もあまりのルクレの快進撃に
内心、度肝を抜かれていました(笑)。

後半2分9番市川未来(みく)が無人のゴールにゲットインしたのを
皮切りに7−4山名真妃のヘッドで2点目。7分は相手チームのオウンゴール。
14分には2番鈴木梨音から8番弘田ちひろにパスを繋いで4点目。

21分には10番からパスが出て11番が頭で押し込みました。
23分には4−8−9で押し込み、27分にはキャプテンで長身の山名真妃が7点目。
8てんめも2−4山名真妃。最後の得点は30分、4番から来たボールを10番小田巻遥が
相手キーパーの動きを見ながら決めて後半9点目。合計18−0。相手の藤枝姉妹FCのシュートシーンは
ついに見られませんでした。
     
    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

617とってもナイスなデビュー戦、ルクレmyfc:2014/05/11(日) 20:16:30
焼津の地でデビュー戦を飾る ルクレmyfc

ドンドン点を取ることで
私どもの度肝(?)を抜いたルクレFCですが
このチームには2人中学生がいるんだと。

DFの中学2年生右サイドバック、2番鈴木梨音くんに注目してみました。
基本は守備の人なんだがチャンスとなれば積極的に
ドンドンやや遠目からでもミドルシュートを打っていく
その積極果敢なところが気に入りました。

試合後、キャプテンの山名真妃さんが観客席に御挨拶。
「お陰さまで勝つ事が出来ました。
出来るだけ早く昇格したいと思います」。
ルクレFC、最短の2年で昇格できるか。がんばれ。
出世して郷土焼津の大先輩北条早雲に褒められたいよね。がんばれ。

  
   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

618初勝利 楽市楽座 ルクレmyfc:2014/05/12(月) 15:24:32
ルクレMYFC中西部女子サッカーリーグ 対藤枝姉妹FC 結果報告
本日行われました中西部女子サッカーリーグの開幕戦の結果をお知らせいたします。

5/11(日)11:30キックオフ@藤枝MYFCサッカー場

ルクレMYFC 18-0(8-0,10-0) 藤枝姉妹FC


●得点者
高橋 紗樹 3得点
山名 真妃 3得点
市川 未来 3得点
引田 ちひろ 2得点
鈴木 梨音 2得点
石田 みなみ 1得点
小田巻 遥 1得点
高橋 千春 1得点
中野 みづき 1得点
オウンゴール 1点

619初勝利 楽市楽座 ルクレ藤枝myfc:2014/05/12(月) 15:26:48
●ルクレメンバー

GK 1. 上村 綾
DF 2. 石田 みなみ
DF 3. 米山 涼美
DF 4. 山名 真妃
DF 6. 高橋 千春
MF 7. 中野 みづき
MF 8. 引田 ちひろ
MF 9. 市川 未来( ← MF 13. 島田 有季帆)
MF 11. 高橋 紗樹
MF 14. 鈴木 梨音
FW 10. 小田巻 遥

ルクレMYFCが参戦する、中西部女子サッカーリーグの開幕戦。
藤枝姉妹FCと対戦しました。
キャプテンの山名をはじめ
高橋(紗)、市川の3名がハットトリックを達成するなど活躍し、18-0で勝ちました。

次戦は6/1(日)
第14回深津杯・第19回中西部女子サッカー選手権大会に出場予定となります。

試合開始時間:未定
試合会場:未定

620誕生 楽市楽座 ルクレmyfc:2014/05/12(月) 15:43:20
2014年02月26日
[ルクレMYFC]静岡出身選手が集結、10名が新加入
今シーズンからJ3に参戦する藤枝MYFCは25日、新たに創設した女子サッカーチーム「ルクレMYFC」の新加入選手記者会見を行った。

加入するのは下記の10名。静岡県出身の選手が8人集まり、そのうち3人は地元・藤枝出身の選手で構成されている。
クラブによると、3月3日の始動以降に練習参加者を募り、
3月中に15名の体制として、中西部サッカーリーグの開幕戦に臨む。

ルクレMYFC 新加入選手記者会見のお知らせ
■新加入選手
GK 島田有季帆(焼津市立大村中学校)
DF 萩原淑(藤枝姉妹FC)
DF 石田みなみ(早稲田大学)
DF 山名真妃(日本体育大学)
MF 鈴木梨音(島田プリンセス)
MF 市川未来(長野パルセイロレディース)
MF 引田ちひろ(ダートン・ステイト・カレッジ/アメリカ)
MF 高橋千春(関東学園大学)
MF 中野みづき(日ノ本学園高校)
FW 小田巻遥(関東学園大学) .
タグ :ルクレMYFC

621ルクレ、花のイレブン。華麗にデビュー。:2014/05/12(月) 19:39:52
あまりのルクレの速攻に、メモを取っていた私の間違いもちらほら。他の
メモを取ってた人は途中で得点経過を放棄(?)していました。試合報告の訂正版です。

開始1分、8番弘田ちひろが左からのクロスに手際よく
サラリと決めたのを皮切りにゴールラッシュの嵐でした。
前半3分、10番小田巻遥(はるか)から2番石田みなみにパスが通り2点目。
3点目は13分。高洲中学2年生の若手のホープ14番鈴木梨音。
4点目も15分右サイドバックの中学生鈴木梨音が躊躇なく蹴りこみ4点目。
19分には8−10番FW小田巻遥。20分にはナイスミドルシュート。
21分に9番市川未来、23分には左Ckから7番中野みづきが直接放り込み27分には
6−11番高橋紗樹が流し込み前半は9−0.ルクレ圧勝。

後半は勢いが止まるかと思いましたが
私の予想のはるか上をいくゴールドラッシュでした。
私を始め、約200人の観客席も予想外?のルクレの快進撃に
度肝を抜かれてしまいました(笑)。

後半2分、9番市川未来(みく)が無人のゴールにゲットインしたのを
皮切りに7−4山名真妃のヘッドで2点目。7分は相手チームのオウンゴール。
14分には2番石田みなみから8番弘田ちひろにパスが通って4点目。

21分には10番からパスが出て11番高橋紗樹が頭で押し込みました。
23分には4−8−9市川で押し込み、27分にはキャプテンで長身の山名真妃が7点目。
8てんめも2−4山名真妃。最後の得点は30分、4番から来たボールを10番小田巻遥が
相手キーパーの動きを見ながら決めて後半9点目。
合計18点。ルクレ娘ッ子、最高のデビュー戦でした。  

    なんでも鑑定団 愛のエメラルド

622選出されました 我らが長谷部誠:2014/05/13(火) 17:37:25
祝 FIFA ワールドカップ出場 長谷部誠選手

白子町の通りを、バイクで走って、信号機で
チラッと藤枝東高の方角を見たら
屋上から何か横断幕が垂れ下がっていました。

さっそく引き返して見て来ました。
横断幕には
「祝 FIFA ワールドカップ出場 長谷部誠選手」とありました。

白子町には「FIFA worldcup Brazil 祝
日本代表出場 長谷部誠選手 応援してます
藤枝白子 名店街」のポスターが所狭しと貼られていました。

  ガンバレ長谷部誠、藤枝東高校サッカー部の誇り。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

623藤色のユニ 藤枝MYFCホーム 初勝利:2014/05/19(月) 14:04:59
〔第12節〕ホーム7戦目で初勝利
藤枝−U−22選抜 前半6分、先制点を決めて喜ぶ藤枝の大石治=藤枝総合運動公園サッカー場


 Jリーグ3部(J3)は18日、藤枝総合運動公園サッカー場などで6試合を行った。
 藤枝はU―22(22歳以下)選抜に3―1と快勝し、ホームでは7戦目で初勝利を挙げた。
大石治が1得点1アシストの活躍を見せ、ホーム開幕戦の雪辱を果たした。

(2)藤枝サ(1勝1敗)▽観衆1070人
藤 枝 2勝3分け7敗(9) 3(3―1 0―0)1 U―22選抜 5勝7敗(15)
▽得点者【藤】大石治(8)石井(1)枝本(1)【U】三浦(1)

前回の雪辱果たす
 J3で8戦ぶりとなる2勝目が地元での初勝利となった。U―22選抜には3月のホーム開幕戦で敗れていたが、
二の轍(てつ)は踏まなかった。水島監督は「前線のプレスが高い位置から行き過ぎていたので、今週は状況判断を理解させた」と勝因を挙げた。
 前半6分、大石治が頭で先制。麺をすするポーズで喜びを表し、「ラーメン店を開いた(静岡学園高時代の)友人との約束をやっと果たせた」。
早い時間帯の得点はチームに精神的余裕を与えた。27分にはロングスローから大石治が落としたボールを石井が押し込み、
1点差とされた1分後の43分には枝本の得点で突き放した。
 
 試合後、ケガで離脱中の元日本代表DF市川ら全員がスタンドの前で笑顔のあいさつ。
水島監督は「個人的に小さいころからお世話になっている藤枝に恩返しをと思っていた。
全員でハッピーになれたことがうれしい」と興奮気味に話した。静岡新聞

624女子上位リーグ:2014/05/19(月) 23:53:56
藤枝順心高校サッカー部対磐田東高校女子サッカー部

前半から水澄ましの様にスイスイと順心高校が攻めまくったですね。
前半3分、右サイドからのクロスに落ち着いて
6番大久保舞が先ず1点。
2点目は10分、18番FW児野楓香が無人のゴールに蹴りこみ2点目。
3点目は15分、8番河野朱里
4点目は20分、10番トップ下杉田妃和。正面から堂々と蹴りこみました。
5点目は22分又もFW18番児野楓香。余裕の走りこみ。
6点目は25分、8番河野朱里。
得点には成らなかったものの11番島村友妃子。19番FW黒崎優香、22番肝月
萌もいい動きをしていました。前半6−0.順心リード。

藤枝順心の良さは、ボールの出どころ・動きを見て先に動き出す
一手、素早さでした。ボールに触ると前線の選手が何人も
同時に動き出すんだから強い筈だ。


後半は順心高校、やや渋滞したですね。なかなか快心の
得点シーンは見られませんでした。
でも相手に主導権は渡さなかったですね。
磐田東女子は7番がいいパスを出し19番の独走シーンなども
有りましたがシュートを打たせてくれなかったですね。
後半26分、順心FW18番児野楓香が決めて7−0.児野楓香この日3得点。
ハット・トリックの大活躍でした。

 北条早雲の天下取り 焼津中央高校サッカー部イレブン
http://shizu.0000.jp/read.php/soccer/1391520342/ [ソースチェック]

625名も無き中央生:2014/05/20(火) 10:56:07
カルメン全員で 焼津中央高合唱部 オペラ公演へ
伝統の公演に向けて練習に取り組む焼津中央高合唱部の生徒=焼津市小土の同校


 焼津市小土の焼津中央高合唱部が6月14日に開幕する伝統のオペラ公演に向けて、熱気あふれる稽古に取り組んでいる。
40周年記念の今年の演目はビゼー作曲の「カルメン」。
1〜3年生の部員43人がそれぞれの思いを歌と演技に乗せて、情熱的な舞台を披露する。

 同部のオペラ公演は1975年から続く伝統行事。キャストやピアノ伴奏だけでなく、
大道具や小道具、衣装、照明まで、全てを生徒が手掛けている。今年は指揮も生徒が担当する。
 「カルメン」はスペインのたばこ工場で働く女性カルメンと兵士ドン・ホセの恋愛をめぐる悲劇を描いたストーリー。
同部としては今回が4年ぶり12回目の公演となる。

 部員らは集大成の舞台を多くの先輩が熱演してきた演目に決め、昨年9月以降、稽古や準備を進めてきた。
公演は全4幕、約3時間にも及ぶ大作。
全4回の公演で、吹奏楽部など他の部活動の生徒や市少年少女合唱団「ゆりかもめ」も助っ人として参加する。
 2公演でドン・ホセを演じる部長の村松彰太さん(3年)は「高校生ならではの情熱を伝えられる舞台にしたい」と意気込む。
顧問の松永好己教諭も「全員で作り上げた公演を楽しんでほしい」と来場を呼び掛けている。
 
公演は6月14日午後5時半、15日午後1時、21日午後5時半、22日午後1時開演、
いずれも焼津市焼津文化会館大ホールで行う。
14、15日は観覧無料。21、22日は入場料500円。

問い合わせは同高<電054(628)6000>へ。

626名も無き中央生:2014/05/20(火) 22:24:01
焼津の磯自慢酒造 ロンドンの品評会で「雄町」最優秀
世界最大級の品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」で出品銘柄が高評価を得た磯自慢酒造の寺岡洋司社長=17日午前、焼津市内


 ロンドンで開催された世界最大級のワイン品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2014」のSAKE(日本酒)部門で、
焼津市の磯自慢酒造(寺岡洋司社長)の「特別純米・雄町(おまち)」が「純米酒の部」の最も優れた銘柄に贈られる「トロフィー」に選ばれた。
同社が出品した他の全4銘柄も各部で銅賞以上に選出されるなど「磯自慢」が世界から高評価を得た。

 SAKE部門は海外での日本食人気を受けて2007年に新設された。
今年は純米酒、純米吟醸酒・純米大吟醸酒など7部門に全国725銘柄が出品。
日欧の酒やワインの専門家が金、銀、銅賞、推奨酒を選出し、金賞の中から、各部のトロフィー1点を決定した。
 
県内で唯一金賞を受けた「雄町」は海外展開している一品。香りが良く、和食だけでなく、チーズやフルーツにも合う。
この他にも、同社は「純米大吟醸50」が銀賞、「純米大吟醸M40」「純米吟醸」「大吟醸」が銅賞を受けた。
 同社は2010年に純米酒、純米吟醸酒・純米大吟醸酒の両部でトロフィー、
13年にも純米吟醸酒・純米大吟醸酒の部で金賞を獲得している。

寺岡社長は「欧州を中心に海外でも日本酒の評価は上がり、現在は知人の飲食店などに限って海外展開している。
生産数に限りがある中、これからも地元のお客さまを大切にしていきたい」と話している。

.

627吉報? 仰天ニュース:2014/05/21(水) 22:22:58
【速報】安部ちゃん、成長戦略の目玉に「プロ野球4球団増設」…入るのは沖縄・静岡・四国・北信越
1 : アンクルホールド(茸)@転載禁止:2014/05/21(水) 18:09


安倍晋三政権が6月に打ち出す成長戦略に、法人税率の引き下げや公的年金運用の改革と並んで、
プロ野球球団の増設という「変化球」が盛り込まれる見通しになった。

球団増設によって地方都市と地域経済の活性化を図ろうという狙いで、
自民党の日本経済再生本部がまとめた成長戦略への第2次提言案で現在の12球団から16球団に増やす地域活性化策が示された。

提言案では米大リーグが1960年代以降、チーム数を16から30に増やしていることを指摘。
具体的に沖縄、静岡、四国、北信越を球団の本拠地候補として挙げている。

ただ、球団増設を実現するには、政府の支援だけでなくスポンサー企業の後押しも必要になる。
しっかりした財政基盤がなければ「チーム間の戦力均衡を保つことができない」
(原田宗彦・早稲田大学スポーツ科学科教授)との厳しい見方もある。
http://m.huffpost.com/jp/entry/5362571 [ソースチェック]

628大崩海岸にトンネル整備検討:2014/06/09(月) 20:06:19
大崩にトンネル整備検討 通行止め続く県道に静岡県が復旧策

2013年10月の台風26号の影響で焼津市浜当目の県道静岡焼津線(旧国道150号)の道路が沈下し、
通行止めが続いている問題で、県が同線復旧の抜本的対策として、
道路西側の山にトンネルを開通させる計画を検討していることが6日までの関係者への取材で分かった。
焼津市や地元住民がトンネル整備を強く要望していた。

県島田土木事務所は同日までに、地元自治会役員に対して計画の説明を行った。
 関係者によると、同線に沿って約1キロのトンネルを掘る計画。事業費は30億円程度を見込む。
災害復旧支援で国からの援助を予定し、整備完了まで3年程度を見据えている。
 同線の大崩地区では、これまでにも台風などの災害によって道路が沈下したり、のり面が崩落したりして、
複数回にわたって長期間の通行止めとなっている。
同線を焼津市市街地への唯一の生活道路としている元小浜地区の住民は静岡市を迂回(うかい)して焼津市に行くなど、
通行止めのたびに不便を強いられていた。
 
同地区では現在、当目トンネルの北側約200メートルの地点が
約50メートルにわたって約1・5メートル沈下し、同トンネルからたけのこ岩トンネルまでの約1・2キロが通行止めになっている。
焼津市は元小浜地区の住民のために、小中学生に対するタクシーの送迎など支援策を続けている。

629michael kors the hangover satchel quote:2014/06/13(金) 03:12:26
We’ll issues such take an additional appear at to two styles of users: newly released Zune vendors who is going to be creating plans for an upgrade, and the ones doing this to come to the conclusion between a Microsoft zune plus an ipod touch. (A great deal much more experts worthwhile considering available to select from, which include the The new sony Individual stereo Times, however This particular this supplies you sufficient research to get the most effective idea from Zune rather of masters as apposed to the iPod brand similar.)
michael kors the hangover satchel quote http://www.comtex-nj.com/postinfo.asp?mk=michael-kors-the-hangover-satchel-quote

630藤枝サッカー90年の歩み:2014/06/16(月) 15:00:44
藤枝サッカー90年の歩み紹介


長谷部誠選手がW杯南アフリカ大会で着用していたユニホーム=藤枝市郷土博物館・文学館で


 藤枝市でサッカーの普及が始まってから九十年になるのを記念し、歴史を振り返る企画展
「藤枝サッカー栄光の歩み−九十年、そして未来へ」が、
同市若王子の市郷土博物館・文学館で開かれている。七月十三日まで。

 一九二四(大正十三)年、サッカーが旧制志太中学校(現藤枝東高校)の校技となり、志太中蹴球部が活躍するにつれ、
市全体でサッカーが盛んになった。
藤枝東高は六三年に全国高校サッカー選手権で初優勝。
六六〜六七年には高校総体、国体、選手権の三冠を達成した。
ワールドカップ(W杯)ブラジル大会に出場している日本代表の長谷部誠主将、
日本代表やジュビロ磐田で活躍した中山雅史さんら多くのプロ選手を輩出している。

藤枝東高校が1963年に全国高校サッカー選手権で初優勝した時の優勝盾


 七〇年には西益津中学校が第一回全国中学校大会を、小学生の全藤枝チームが全国少年団大会を制するなど小中学校の年代も長年活発に活動。
近年は藤枝順心高校をはじめ女子サッカーの躍進も目立っている。会場には、優勝盾や当時の写真、雑誌記事など二百五十点が並ぶ。

 入場無料の市民ギャラリーでは期間中、W杯を戦う日本代表への応援メッセージなどを書いてボードに貼り付けるコーナーも設けている。
月曜休館。入館料二百円、高校生以下無料。

(神谷円香)

631藤枝市総合運動公園多目的広場に4000人:2014/06/16(月) 15:06:23
 待ちに待った日がやって来た。サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会で十五日、
日本代表がコートジボワールとの初戦に臨み、県勢の長谷部誠主将=藤枝市出身、内田篤人選手=函南町出身=が先発出場。
各地で開かれたパブリックビューイングは大盛り上がりとなった。惜しくも逆転負けとなったが、
長谷部選手は「切り替えたい」と前を向き、サポーターや地元の人たちは「次の試合で」と二十日のギリシャ戦に期待した。

◆藤枝に4000人、温かい拍手
敗戦が決まり、残念がるサポーターたち=15日、藤枝市総合運動公園多目的広場で


 長谷部選手の地元、藤枝市の藤枝総合運動公園多目的広場では、一八五インチの大画面の前に四千人が集まり声援を送った。

 試合前、長谷部選手の姿が映ると拍手がわき、選手入場とともに「ニッポン」コール。地元のサッカー少年たちも多く集まり、
サムライブルーのユニホームを着て応援した。本田選手の先制ゴールには跳び上がって喜んだ。
後半、長谷部選手はベンチに下がったが、その姿に温かい拍手が送られた。

 長谷部選手の交代直後、猛攻を受けて逆転を許してからは、相手シュートを防ぐ度にどよめきが上がった。
長谷部誠後援会の勝岡正章副会長(64)は、長谷部選手の先発出場に「監督は主将として信頼しているのだと思った」と話し、
試合結果には「気持ちで負けていたのかも」と語った。

 市内の青島サッカースポーツ少年団の大内彬嵩(あきたか)君(青島小三年)は「本田選手のシュートがすごかった。
負けて悔しい」と話した。 中日新聞

632第1シードに日大三島高校野球部:2014/06/30(月) 00:18:32
◆日大三島と静岡を軸にV争い

 突出したチームが無く、混戦必至の今大会。
春の県大会優勝の日大三島、準優勝の静岡が優勝争いの中心になるだろう。
常葉橘、掛川西、静岡商も勢いに乗れば一気に頂点まで駆け上がる力を持つ。
昨夏の優勝校常葉菊川にも意地がある。甲子園を目指す戦いをブロックごとに展望していく。

第一シードの日大三島は、小沢拓、小沢怜、湯川と投手陣が豊富。
プロ注目の強打者中泉の活躍にも期待がかかる。
好左腕の北川を擁する科学技術がダークホースか。

第二シード静岡は、主戦辻本の安定感が抜群。攻撃では積極的な走塁で得点する試合巧者ぶりを発揮する。
対抗は静清。上位から下位まで切れ目のない打線は破壊力がある。

第三シードの常葉橘は、投打で木村が軸。粒ぞろいの選手が多く、名将鈴木祥充監督が四月に就任した浜松商がどこまで食い下がれるか。
初出場の清流館にも注目したい。

第四シードの掛川西は森脇、高橋ら好投手がそろう。浜松開誠館は、投打の要、山下を中心に上位進出を狙う。
投手陣のでき次第で静岡市立の躍進も期待できる。

第五シードの浜松工のブロックは激戦の様相。強力打線の浜松工、強打者国松を擁する古豪静岡商は順当に行けば二回戦で激突。
常葉菊川は打線が波に乗れば面白い。飛龍も好チーム。

桐陽は、今春の県大会で静岡商を破った。プロのスカウトが熱視線を送る鈴木博と斎藤誠の両投手がいる磐田東にも上位進出の力がある。
天竜は統合後、初の出場。

春季大会の中部で準優勝した東海大翔洋がブロックの中では一歩リードか。実力伯仲のチームが多いが、
清水東−韮山の進学校対決の勝者に上位に進む好機をつかみそうだ。

富士宮北のブロックは、全てのチームが勝ち上がりの可能性を秘めている。好投手のいる沼津東と掛川東、
強打者がそろう市立沼津が有力視されるが調子次第。
(高橋貴仁、山田雄之) 中日新聞

☆ この下馬評には載ってないが今年の焼津中央高校野球部はいいよ
  。数年前シードになった時よりも潜在力は上。期待できます。
  長田はコントロールもいいしストレートにも力がある。緩急に気を使えばなかなかのもの。

  打線もいい。1番平浜から続く打線は長打力もあり粘りもあります。
  守備もいい。今年のチームは纏まっているし集中打もでる。
  最後まで長田で勝負してくれれば恥ずかしい事にはならないと思う。

633名も無き中央生:2014/06/30(月) 12:06:06
義元の師、雪斎紹介 「戦国今川塾」 静岡で開講
今川義元と軍師雪斎について説明する小和田名誉教授=静岡市葵区


静岡市と市葵生涯学習センター・アイセル21(同市葵区)は29日、
「戦国今川塾」(全3回)の第1回講座を同所で開いた。約300人が聴講し、
今川義元と徳川家康と関わりの深い軍師雪斎(せっさい)の生い立ちや歴史的な役割について理解を深めた。
 
同塾のテーマは「戦国大名今川氏を支えた人々」。
この日は静岡大名誉教授の小和田哲男さん(70)が「今川義元と軍師雪斎―徳川家康に与えたものは何か―」と題して講演した。
 今川氏親の5男の方菊丸(後の今川義元)と、松平竹千代(後の徳川家康)の幼少期に教育に当たったとされる雪斎。
臨済宗の僧侶で、知識人でもあったエピソードに触れた上で、
「寺に所蔵されていた中国伝来の兵法書を読み込んでいた」と説明した。
 
「義元と雪斎の存在が、家康の幕藩体制に大きな役割を果たした。
もっと今川氏に関心を持ってもらえれば」と呼び掛けた。
 同塾は、歴史文化施設建設の検討を進める市の本年度
「さきがけ博物館事業」の一環。

☆「もっと今川氏に関心を持ってもらえれば」と呼び掛けた。
 同感です。60年間も葉梨花倉に県都を構えた今川家や
 焼津の石脇城に居住した北条早雲にもっと
 関心を持ってもいい。

634清流館 9残塁:2014/07/22(火) 11:20:18
◇浜商、継投で清流館下す
▽2回戦(掛川第2試合)
清流館
000000000―0
00011002×―4
浜松商
▽二塁打 松原、中村、伊奈、渥美、内山(浜)▽暴投 曽根2(清)
▽試合時間 2時間0分

 【評】浜松商が3投手の継投で清流館を完封した。
 浜松商は四回、中村の二塁打で先制し、五回にも1点を追加した。
八回には、3連打と犠飛でさらに2点を奪った。
投手陣は中村、大橋、増田がいずれも連打を許さず、リードを守り切った。
 
 清流館は八回に満塁の好機を逃すなど、9残塁で無得点だった。

635名も無き中央生:2014/07/24(木) 09:28:08
◇掛西辛勝8回に逆転

▽2回戦(掛川第1試合)
藤枝明誠
002000100―3
00101003×―5
掛川西
▽三塁打 磯部(掛)▽二塁打 小林(藤)
▽試合時間 2時間8分

 【評】終盤に地力を発揮した掛川西が藤枝明誠に逆転勝利した。
 1点を追う掛川西は八回、内野安打と四球で走者をためると、中山がタイムリーを放ち同点。
さらに2死一、二塁から磯部の右中間を破る2点適時三塁打で勝ち越した。
 藤枝明誠は三回に小林の二塁打で先制し、最終回も好機をつくったが、及ばなかった。

◇つなぐ打線本領を発揮
 1点のリードを許して迎えた終盤。拙攻続きで地元のシード校敗退のムードに、
球場は異様な雰囲気に包まれていたが、掛川西主将の坂元は
「あと2回あるので何とかなる。焦りはなかった」と逆転に自信を持っていた。
 
8回つなぐ打撃が持ち味の掛西打線が本領を発揮した。
内野安打と四球の後に適時打で追い付き、なおも2死一、二塁の好機。
「コースに逆らわないよう意識した」と9番磯部が外角の直球を右中間にはじき返し走者をかえした。
チーム打撃を磨くため、大会前から外角球を右方向へ打ち返す練習を続けていた。
「坂元に回すつもりで打席に入った。信頼感が打たせた安打」。
下位打線のキーマンは「チャンスでまた回ってきたら思い切り振りたい」と意気込む。
 
 チームに勢いをもたらす劇的な勝利にも坂元主将は「一つずつ戦うだけ。
甲子園で勝つことが目標」と気持ちを引き締めた。

636島田商業快進撃。:2014/07/25(金) 09:49:55
日大三島、大接戦制す
 ▽3回戦(あしたか第1試合)
浜名
000611010―9
016100011x―10
日大三島
▽三塁打 松本知(浜)
◇日大三島、大接戦制す
 ▽3回戦(あしたか第1試合)
浜名
000611010―9
016100011x―10
日大三島
▽三塁打 松本知(浜)
▽二塁打 青木、山本啓(浜)中泉、小沢怜、湯川、山崎(日)
▽試合時間 2時間28分
 【評】日大三島が浜名との大接戦をサヨナラで制した。
 日大三島は同点で迎えた九回、湯川が二塁打、山崎が内野安打で出塁し、
望月が四球を選んで二死満塁とすると、高田が中前に適時打を放ち、試合を決めた。
 浜名は7点差を追う四回以降、猛攻を見せ、八回に勝ち越したが及ばなかった。

◇島田商、快進撃 桐陽下す
 ▽3回戦(あしたか第2試合)
桐陽
00002000―2
00040302x―9(8回コールド)
島田商
▽三塁打 石橋(桐)上野、谷垣内(島)
▽二塁打 柚原(桐)青島2、永田侑(島)
▽暴投 萩原2(桐)
▽捕逸 若生(桐)
▽野選 萩原(桐)
▽守備妨害 広瀬(桐)
▽試合時間 1時間58分
 【評】投打がかみ合った島田商がシード校の桐陽を八回コールドで下した。
 島田商は四回、上野が適時打を放つなど、敵失も絡んで4点を先制した。
八回、永田侑、青島の連続二塁打で1点を加えて6点差に。続く谷垣内の左中間を破る三塁打で9点目を奪った。
 桐陽は主戦萩原が捕まり、六回で降板。打撃陣も2点を返すにとどまった。

◇島田商 “古豪復活”へ着々
 4年ぶりの初戦突破から、島田商が乗っている。シード校の桐陽を今大会2度目のコールドで下した。
「こんなに力があるとは」と今夏初めて指揮を執る池田監督を驚かせたナインは
“古豪復活”に向け、また一つ駒を進めた。
 
戦静岡北戦でも投打に活躍したエースで4番の青島が、3安打1打点、2失点完投と好調を持続した。
昨夏は1回戦で粘投しながらも敗れた。「その悔しさを晴らしたい」と闘志はさらに高まる。
 四回に適時打を放った7番上野は伝統校に憧れ、東海大翔洋中から進学した。
1死二塁。「内角寄りのスライダーを狙っていた」と思い切りたたいた球は
、大きく弧を描き、追加点を奪う三塁打となった。

「甲子園に行きたい。泥くさい野球をやっていきたい」と次戦も活躍を誓った。

637棒原高校野球部粘り勝ち。:2014/07/25(金) 09:56:49
◇榛原、浜松商振り切る
 ▽3回戦(浜松第2試合)
浜松商
300000003―6
00251000×―8
榛原
▽本塁打 大石(榛)
▽二塁打 白柳、内山(浜)増田、西郷(榛)
▽暴投 中村(浜)
▽試合時間 2時間20分
 【評】中盤に打線がつながった榛原が浜松商を破り、15年ぶりに4回戦へ駒を進めた。
 榛原は四回、増田の適時二塁打で勝ち越した直後、大石の3点本塁打で差を広げた。
五回は桜井の適時打で加点した。先発西郷は要所を締め、完投した。
 浜松商は初回に3点を奪った後は攻めあぐね、九回に3点を加えたが及ばなかった。

◇榛原、大石が初本塁打 恩師に成長の跡
 四回、1点リードの2死二、三塁で打席に入った榛原の大石は「走者をかえすことだけを考えた」と、
狙い球をカーブに絞って振り抜いた。打球は左翼席へ。
勝負を決定付けた一打に「高校初の本塁打がここで出て、うれしかった」と白い歯がこぼれた。
 
 三回の前打席は反撃ののろしとなる2点適時打を放ち、この日は5打点と大暴れ。
3月まで榛原を率いていた浜松商の鈴木監督に、成長の跡を見せつけた。
 
 榛原の松井監督は「失敗を恐れず、いい意味で開き直れたことが結果につながっている」と
選手たちの精神面を分析する。次戦は15年ぶりの4回戦。
「われわれは挑戦者。攻めの姿勢を貫きたい」と指揮官は語気を強めた。

638静清高校野球部惜しくも競り負け。:2014/07/25(金) 10:01:25
◇静岡、接戦を制す
 ▽3回戦(草薙第1試合)
静清
000105110―8
01110501×―9
静岡
▽本塁打 鳥居2(清)
▽三塁打 初島、荒谷、神谷(清)内山(岡)
▽二塁打 長嶋2(清)
▽試合時間 2時間16分
 【評】静岡が点の取り合いを制した。主戦辻本が六回途中6失点で降板したが、
直後に内山の適時三塁打などで5点を挙げて逆転した。
8―8の八回は2死二塁から岸山が決勝打を放った。
救援した村木は2失点したが要所を締めた。
 
静清は鳥居の2打席連続本塁打など長打攻勢で1度はリードしたが、
投手陣が崩れた。

◇静清 強打で追い詰める
 敗れはしたが、静清は持ち前の強打で静岡を追い詰めた。
2点を追う六回に鳥居の本塁打など6長短打を集めて5得点。
先発した県内公式戦では昨秋から無敗だった静岡の辻本をマウンドから引きずり降ろした。
 悔やまれるのは直後の守り。捕手長嶋が「単調な配球になってしまった」と話すように
静岡の6、7番に簡単に連打を許し、失策も絡んで5失点。
坪内監督も「継投が遅れた」と唇をかんだ。
 
それでも、七回は鳥居の2打席連続ソロ、八回は長嶋の適時二塁打で再び追い付いた。
新チームの柱になる2年の鳥居は「後輩を引っ張って甲子園を目指す」と雪辱を誓った。

639名も無き中央生:2014/07/25(金) 21:03:34
静岡空港ビル 増改築で「茶畑」に

◆設計者を決定 県産材使う
茶畑をイメージした空港ターミナルビルの外観


静岡県は二十四日、二〇一七年度までに増改築する静岡空港の国内線、国際線ターミナルビルの設計者を
共同企業体「坂茂(ばんしげる)建築設計・日本空港コンサルタンツ」(いずれも東京)に決定したと発表した。


 ビルの屋根部分は県産材を使用し、牧之原台地の茶畑をイメージした緑色の半円形のアーチ型となっている。
審査員から「他の空港にない斬新な建築デザイン」と高く評価され、
六業者の中から選ばれた。 中日新聞










 県空港運営課によると、着工は来年度で工事費は三十三億円程度。増築部分に国内線機能を移設し、現在のビルを改修して国際線専用ビルとする。延べ床面積は現在の一・五倍の一万八千平方メートルとなり、手狭な搭乗手続きカウンターや出入国審査エリアを拡充する。


 「坂茂建築設計」は「富士山世界遺産センター」(仮称、富士宮市)の設計者にも選ばれている

640名も無き中央生:2014/07/25(金) 21:31:28
県、静岡空港新旅客ビルの設計公表 工事費33億円

静岡空港の旅客ターミナルビル(TB)の増改築計画で、
県は24日、設計者を決める設計業務公募型プロポーザルの最優秀者に、
坂茂建築設計・日本空港コンサルタンツ(BANJAC、いずれも東京都)の
共同企業体(JV)を選んだと発表した。
 
 県は8月中旬に設計業務の委託契約を結ぶ。増改築は現在のTBの課題となっている
乗客の待ち合い機能の向上とにぎわい創出を図るのが狙いで、
予定工事費は33億円程度を見込む。県の空港経営改革は正念場を迎える。
 
 公募には7者が参加した。BANJACの設計案は「牧之原台地の茶畑のシンボル化」がテーマ。
県産材を活用したアーチ型の屋根が特徴で、
審査委員会が「個性的な内外空間を創出している」と評価した。
 
 現在のTBは国際線の出入国審査場や荷物検査場が手狭で、
同じ時間帯に複数便が就航できず、路線誘致のネックとなっていた。
利用者からは飲食や物販、休憩スペースなどの不足を指摘する声も多く寄せられていた。

  県はこれらの課題解決に向け、現在のTBを国際線専用に改修し
、西側に国内線専用ビルを増築する方針を表明した。
 今後は各種機能の配置まで含めた基本設計と実施設計を本年度中に行う。
2015年度から工事に入り、17年度の完成を目指す。 静岡新聞

☆ やっとこれで
  コーヒーがゆっくり飲めそうです。
  ゆとりがなくちゃぁな

641島商の夏 終わる:2014/07/28(月) 14:41:06
◇掛西、延長戦制し4強
▽準々決勝(清水庵原第2試合)
掛川西
00000001002―3
00100000000―1(延長11回)
島田商
▽二塁打 前田(掛)▽暴投 青島(島)
▽試合時間 2時間49分

 【評】少ない好機をものにした掛川西が、延長十一回に及ぶ島田商との接戦を制した。
 掛川西は1―1で迎えた延長十一回一死、代打前田が二塁打で出塁し、
磯部の右前打で勝ち越した。さらに1番坂元の左前打、2番原田の犠飛で2点差に広げた。
五回から救援した右腕斎藤が6回を無失点に抑えた。
 
 島田商は先発青島が序盤は好投したが、四回以降は9四死球と乱れた。
打線も八回の2死一、三塁、十回の満塁の好機を生かせなかった。

◇総力戦で島商破る
 延長十一回表、掛川西は代打前田の二塁打で1死二塁とし、続く9番磯部の二塁強襲の右前打で勝ち越しに成功した。
「強い打球を打てば、何かが起こると思った」と磯部。ようやく均衡を破った。
 全員野球の勝利だった。掛川西は登録メンバー20人のうち16人が出場。
脇役に回ることが多い、控えや下位打線の活躍が光った。

 五回から救援した斎藤が粘投し、十回裏の2死満塁のピンチも無失点で切り抜けた。
満塁で3ボール1ストライク。不利なカウントにも「押し出しのイメージはなかった」と、
強気に勝負球のスライダーを投げ込み、打ち取ってみせた。
 二塁打で流れを呼び込んだ前田も「ピンチを抑えて、チームに勢いがあった。自分はそれに乗っただけ」と謙遜するが、
相手投手の浮いたカーブを見逃さなかった。木村監督は「いい打者、いい投手がそろっている。
使わないともったいない」と、総力戦に手応えを得た。
 頂点まであと2勝。主将坂元は「全員で勝ちにいく」と、逆転勝利の勢いで第1シード日大三島に挑む。

◇青島(島商)、8回痛恨の失点
 島田商の大黒柱青島は、昨夏の1回戦敗退をバネに今夏、精神面の成長を遂げた。
 主戦で4番。池田監督が言う「青島に頼りきりの状態」も本人は「重荷に感じたことはない」。
今大会も苦しい時は後ろから聞こえる仲間の声を支えに勝ち上がってきた。

 六回までは三塁を踏ませず、七回無死満塁の危機は「打たせれば守ってくれる」と信じて内野フライと併殺で乗り切った。
だが終盤は制球が乱れ、八回に痛恨の1失点。
「四球でピンチをつくってしまった」と自分を責めた。
 敗戦後、チーム全員でスタンドに一礼した。傍らの2年生捕手山田の肩をたたいた瞬間、
青島の目から涙があふれた。「年下だったが支えてもらった」と声を震わせ、熱い思いを後輩に託した。

642日大三島 猛打爆発:2014/07/28(月) 15:07:35
◇日大三島、18安打大勝

▽準々決勝(草薙第1試合)
東海大翔洋
011010000―3
00306202×―13
日大三島
▽三塁打 杉山、望月、高田(日)▽二塁打 中村駿(東)高田、中泉、小鹿、山崎(日)▽暴投 小沢拓(日)▽捕逸 山崎(日)▽野選 高田(日)
▽試合時間 2時間29分

 【評】日大三島が18安打13得点の猛攻で東海大翔洋に完勝した。
 日大三島は2点を追う三回、大島、小鹿の適時打で逆転。同点とされたが、
五回は中泉の二塁打を皮切りに、杉山、望月、高田の3連続三塁打など
7長短打を集めて6点を勝ち越した。主戦小沢拓は8回を3失点。
九回は小沢怜が3者三振で締めた。
 
 翔洋は森田のスクイズなどで三回までに2点を先行したが、主戦中村駿が五回途中9失点で降板した。

◇長打7本、圧巻の爆発力
 日大三島打線が本領を発揮した。18安打のうち、7本が長打と圧倒的な爆発力。
昨夏4強の東海大翔洋の好投手中村駿を攻略し、東部勢19年ぶりの甲子園へまた一歩近づいた。
 小技で逆転した4回戦の清水西戦と対照的に、犠打が決まらない。
もどかしい展開を強攻で打開した。

 3―3で迎えた五回、打者一巡で7長短打を連ねて6得点した。
 ナインが特に「大きかった」と声をそろえるのは、1点を奪ってなお2死満塁で
杉山が放った走者一掃の中越え三塁打。
前日は決勝スクイズ(記録は内野安打)を決めた9番打者が、この日は強打で勝利を引き寄せた。
「公式戦では1番の打球。自信になる」と笑顔を見せた。
 
 3番中泉が3四死球と警戒されたが、後続の大島が4安打、小沢怜が2安打を放つなど切れ目はない。
4試合で7安打7打点の6番小鹿も打線に厚みを与えている。
「しっかりバットを振れている。チームも東海大会で準優勝した春の雰囲気に近づいてきた」。
普段は辛口の山崎主将の言葉にも自信がみなぎった。

◇二枚看板夢かなわず翔洋
 東海大翔洋は左右のエースが日大三島に打ち込まれた。
「相手の打線がすごかった」。先発の右腕中村駿は実力差を認めるしかなかった。
 前日の不戦勝の影響が心配されたが、立ち上がりは悪くなかった。
しかし同点の五回裏、悪夢が訪れた。先頭から3連打され勝ち越し点を献上。
2死満塁で3連続三塁打を浴び、マウンドを降りた。
 
 「全力で投げてくれ。頼んだ」。「任せろ」―。
中村駿から交代した左腕大津は、相手の主砲中泉を抑えピンチをしのいだ。
だが六回に致命的な2点を失った。
 
 中村駿は4月に右肩を故障。春までの「背番号1」は今大会、大津が付けた。
2年半しのぎを削ったライバルは、一緒に苦しい練習を乗り越えた仲間だ。
「一緒に甲子園へ行こう」と話した2人の夢はかなわなかった。 静岡新聞

643常葉橘 18得点で浜工に圧勝:2014/07/28(月) 15:20:51
◇橘、打線奮起18点

▽準々決勝(清水庵原第1試合)
常葉橘
000410346―18
010001010―3
浜松工
▽三塁打 内野、小野寺、大嶋(常)二橋(浜)▽二塁打 大嶋、長尾2、道場(常)▽暴投 木村(常)杉本、高木2(浜)
▽試合時間 2時間19分

 【評】常葉橘の打線が爆発し、浜松工に大勝した。
 常葉橘は1点を追う四回、浜松工の2番手杉本を捕らえた。
池谷、小野寺の連打と敵失で1死満塁とすると、
内野の三塁打で一気に3走者を迎え入れ逆転した。
九回には打者一巡の猛攻で6点を追加した。
 浜松工は二回、三塁打で出塁の二橋を犠飛で返し先制した。
しかし流れを引き寄せられず、5投手の継投も、
常葉橘打線をかわすことはできなかった。

◇内野(橘)、攻守に勝負強さ
 先取点を許したものの、常葉橘に焦りはなかった。四回表、待望の勝ち越し打を放ったのは7番内野。
持ち前の勝負強さを発揮した2年生を、黒沢監督は「重苦しい空気を晴らしてくれた」とたたえた。
 連打と失策に乗じてつかんだ1死満塁。内野は「つくってもらったチャンス。
凡打でもいいから思い切り振ろう」と打席に立った。
がむしゃらに二塁へ走った時、一走が本塁に返る姿が視界に入った。
走者一掃の三塁打。チームの雰囲気をがらりと変え、大量得点の足掛かりになった。
 
 守備では捕手として、冷静にゲームメークをした。
「低めの変化球をよく捕ってくれる」と主戦木村も信頼を置く。
浜松工打線の特徴をつかみ、後半から配球を直球中心に変えた。打たせて取る策で3失点にとどめた。
 2連投の木村も疲れを感じさせずに本領発揮し、打線も奮起した。
大差での勝利に士気も一段と高まった。
次戦に向けて内野は「木村さんを最大限に生かすようリードしたい」と決意をにじませた。

◇加藤(浜工)「気力で投げた」
 敗戦が決まり、浜松工の先発加藤は仲間に支えられながらダッグアウトを出た。
今大会で痛めた左腰の状態が悪化し、三回で無念の降板。
「背番号1をもらったのに、エースの仕事ができなかった」と悔し涙を拭った。
 腰痛を発症したのは初戦。3回戦後に悪化し、4回戦は杉本にマウンドを託した。
この日は先発を志願し、痛み止めを飲んで臨んだ。
激痛で力が入らず、球威も切れも本調子とは程遠かったが、
常葉橘打線を2安打無失点に抑え、「気力で投げた」。
 
 救援した杉本も右足の靱帯(じんたい)を損傷し、大会直前まで出場が危ぶまれていた。
けがと戦いながら、激戦区を乗り越えてきた投手陣。
4強の夢は消えたが、杉本は「楽しくできた。悔いはない」と笑顔で球場を後にした。

644静岡高校も4強に名乗り。:2014/07/28(月) 15:33:56
◇1年生右腕 村木(静岡)が好投

▽準々決勝(草薙第2試合)
掛川東
000000000―0
10001100×―3
静岡
▽暴投 太田2(掛)
▽試合時間 1時間57分

 【評】静岡は村木、辻本が完封リレー。打線も着実に得点を重ね、掛川東を退けた。
 静岡は村木が8回を無四球、被安打5の好投。九回は主戦辻本が締めた。
攻撃は初回に堀内の犠飛で先制。五回は2死二塁から岸山の適時打で追加点を奪った。
六回は2死一、三塁から相手捕手の悪送球の間に三走平野が生還した。
 
 掛川東は主戦太田が粘り強く投げたが、打線が援護できなかった。

◇村木、公式戦初先発 8回を無四球無失点
 1年生とは思えない堂々たる93球だった。公式戦初先発した静岡の右腕村木が8回を無四球無失点。
「自分のボールを信じて投げた」。
130キロ台後半の直球と切れ味鋭い変化球を低めに集め、凡打の山を築いた。
 
  圧巻の立ち上がり。空振り三振で先頭打者を抑え、三回まで1人の走者も許さなかった。
先発を告げられたのはこの日の朝だった。「俺たちが守ってやる」。
先輩の掛け声が頼もしく、ピンチを冷静にしのいだ。
 
 浜松都田中出身。182センチ、66キロと細身だが、入学後は足腰を徹底的に鍛えた。
学校近くの静岡浅間神社の100段以上ある階段を駆け上がる同校伝統のトレーニング。
入学当初は5回がやっとだったが、10回を余裕でこなせるようになり
「中学時代より成長している」と自信を深めた。
 
 4回戦の富士東戦は鈴木隆が好投。村木も続き、主戦辻本頼みだった投手陣は厚みを増してきた。
「目標は甲子園で勝つこと。あと二つしっかり勝ちたい」と村木。
強心臓のルーキーが3年ぶりの全国へ後押しする。

◇好機にあと1本出ず 掛川東
 掛川東は第2シード静岡に対し、主戦太田を軸に再三のピンチを最少失点でしのいだ。
「守備でリズムをつくる狙い通りの展開」と鈴木祥主将。
その分、4度の得点機であと1本がほしかった。
 
 静岡の右腕村木の直球を狙ったが、手元で鋭く曲がるスライダーにバットが止まらなかった。
太田は打撃でもチームをけん引してきたが、六回2死一、三塁で凡退。
「甘い球を仕留めきれなかった」と唇をかんだ。
 
 球場を後にするナインの顔には充実感がにじんだ。
3年生18人全員がベンチ入りし、一丸となって8強入り。
鈴木祥は「一番強いと思っていた静岡と渡り合えた。成長できた」と3年間を振り返った。

 ☆ 地元ファンとしては焼津中央にもベスト4ぐらい入ってほしいよなぁ。
   頼むよ。秋。春。夏。

645静岡高校も4強に名乗り。:2014/07/28(月) 15:34:40
◇1年生右腕 村木(静岡)が好投

▽準々決勝(草薙第2試合)
掛川東
000000000―0
10001100×―3
静岡
▽暴投 太田2(掛)
▽試合時間 1時間57分

 【評】静岡は村木、辻本が完封リレー。打線も着実に得点を重ね、掛川東を退けた。
 静岡は村木が8回を無四球、被安打5の好投。九回は主戦辻本が締めた。
攻撃は初回に堀内の犠飛で先制。五回は2死二塁から岸山の適時打で追加点を奪った。
六回は2死一、三塁から相手捕手の悪送球の間に三走平野が生還した。
 
 掛川東は主戦太田が粘り強く投げたが、打線が援護できなかった。

◇村木、公式戦初先発 8回を無四球無失点
 1年生とは思えない堂々たる93球だった。公式戦初先発した静岡の右腕村木が8回を無四球無失点。
「自分のボールを信じて投げた」。
130キロ台後半の直球と切れ味鋭い変化球を低めに集め、凡打の山を築いた。
 
  圧巻の立ち上がり。空振り三振で先頭打者を抑え、三回まで1人の走者も許さなかった。
先発を告げられたのはこの日の朝だった。「俺たちが守ってやる」。
先輩の掛け声が頼もしく、ピンチを冷静にしのいだ。
 
 浜松都田中出身。182センチ、66キロと細身だが、入学後は足腰を徹底的に鍛えた。
学校近くの静岡浅間神社の100段以上ある階段を駆け上がる同校伝統のトレーニング。
入学当初は5回がやっとだったが、10回を余裕でこなせるようになり
「中学時代より成長している」と自信を深めた。
 
 4回戦の富士東戦は鈴木隆が好投。村木も続き、主戦辻本頼みだった投手陣は厚みを増してきた。
「目標は甲子園で勝つこと。あと二つしっかり勝ちたい」と村木。
強心臓のルーキーが3年ぶりの全国へ後押しする。

◇好機にあと1本出ず 掛川東
 掛川東は第2シード静岡に対し、主戦太田を軸に再三のピンチを最少失点でしのいだ。
「守備でリズムをつくる狙い通りの展開」と鈴木祥主将。
その分、4度の得点機であと1本がほしかった。
 
 静岡の右腕村木の直球を狙ったが、手元で鋭く曲がるスライダーにバットが止まらなかった。
太田は打撃でもチームをけん引してきたが、六回2死一、三塁で凡退。
「甘い球を仕留めきれなかった」と唇をかんだ。
 
 球場を後にするナインの顔には充実感がにじんだ。
3年生18人全員がベンチ入りし、一丸となって8強入り。
鈴木祥は「一番強いと思っていた静岡と渡り合えた。成長できた」と3年間を振り返った。

 ☆ 地元ファンとしては焼津中央にもベスト4ぐらい入ってほしいよなぁ。
   頼むよ。秋。春。夏。

646お金持ちが到来しました。経済大国中国。:2014/07/31(木) 11:09:48

免税店売り上げ大幅伸長 静岡空港、中国人利用増で
中国人利用客らで混雑する免税店=26日、静岡空港

インバウンド(訪日)需要の拡大による中国路線の利用客増加に伴い、
静岡空港の免税店の売り上げが大幅に伸びている。
6月の売上高は過去最高を記録。

富裕層を中心に中国人の購買意欲が旺盛で、電化製品など高額品に人気が集まっているのが特徴だ。
一方でスタッフの不足といった課題が出始めるなど、受け入れ面では試行錯誤も続いている。
 
26日夕方の空港免税店。
出国審査を終えた天津航空チャーター便の中国人利用客で、約55平方メートルの店内がごった返した。
2台のレジには長蛇の列ができ、搭乗が始まってもなかなか途切れない。
最後の客は最終案内のアナウンスが繰り返される中で慌ただしく支払いを済ませ、
大量のたばこや食品を詰め込んだ袋を抱えて機内へ駆け込んでいった。
 
富士山静岡空港株式会社の木村智恵免税売店グループ長は「(週5便の)天津チャーターの運航日は
、いつもこのような状況が続いている」と明かす。
 180席の機材を使う天津チャーターは5月末の運航開始以降、ほぼ満席で推移。
この効果が免税店にも波及し、6月の売上高は前年同月比280%増の3980万円だった。
 
さらに、7月5日から中国東方航空の上海・武漢線が毎日運航になったのも追い風で、
7月の売り上げは6月の実績を上回るのが確実という。
品目別では炊飯器などの電化製品が特に伸びている。
 
ただ、「かつてない事態」(木村グループ長)には、スタッフと在庫の不足という悩みもつきまとう。
同社では販売や商品搬入に当たる人員を短期で補充する対応をとった。
木村グループ長は「在庫については、同じように中国人が増えている他空港との奪い合いになっている。
さまざまな業者を当たって常に確保できるように努めている」と説明した。

☆お金もち中国が静岡空港に恵みをもたらすかも知れません。
 貧乏国の経済力世界3位の安部・威張りん棒より
 世界経済をリードする第2位の中国の方が
 静岡県民の為に成るかも知んない

647名も無き中央生:2014/08/03(日) 09:17:51
<全国高校総体>翔洋、PK戦制し2回戦へ 男子
東海大翔洋―東海大三 PK戦で勝利を決め、喜ぶ東海大翔洋イレブン=韮崎中央公園陸上競技場

▽男子1回戦
東海大翔洋 0(0―0 0―0 PK3―0)0 東海大三(長野)
 
 【評】東海大翔洋は無得点で迎えたPK戦の末、東海大三を振り切った。
 序盤から相手の鋭い出足に苦しみ、逆襲から再三決定機をつくられた。
しかし、GK市川が好守を連発。最終ラインも集中力を切らさずにしのいだ。
 
半は相手の背後を突いて反撃した。だが、13分とロスタイムに訪れた
GKとの1対1の場面を逃すなど決定力不足も目立った。

◇“職人”西垣3本連続セーブ
 194センチの体を右へ左へと浮かせ、次々と相手のシュートをはじき出した。
残り1分でピッチに送り込まれた東海大翔洋のGK西垣がPK戦で3本連続セーブ。
2回戦進出に貢献し高々と右拳を突き上げた“PK職人”が、歓喜の渦に飲み込まれた。
 
チームはこれで県大会準々決勝から4戦連続のPK戦勝ち。
いずれも終了間際の投入でチームを勝利に導いてきた西垣は
「たまたま。あまり調子に乗るなと言われているので…」と
コメントは控えめだったが、表情には喜びがあふれ出た。
 
ヒーローの陰に隠れがちだが、先発GK市川の働きも見逃せない。
この日は最終ラインの背後を突かれる再三のピンチを阻止し、
小曽根監督も「満点に近いプレー」と評価。
「野球で言えば先発と抑え」(市川)と互いに信頼し合う2年生GK2人の活躍は、
攻撃陣の決定力不足を嘆く指揮官の目にも頼もしく映る。
 
紙一重の差で系列校対決を制し、2回戦は優勝候補の一角に挙げられる地元の山梨学院大付に挑戦する。
西垣は「次も勝ちたい」と力強かった。

64870点 藤枝順心高校好スタート:2014/08/03(日) 09:28:19
70点勝利(?)

<全国高校総体>順心、12点大勝発進 女子

▽女子1回戦
藤枝順心 12(4―0 8―0)0 宮崎日大
▽得点者【藤】三丸、大久保、河野2、島村、肝付、奥津2、中野2、杉田、OG

◇シュート29本で試合を終始支配
 サッカー女子の藤枝順心が宮崎日大から大量12点を奪って初戦突破した。
 前半4分、三丸が頭で合わせたシュートで先制。大久保、河野、島村と得点を重ね、
 前半に4点を挙げて主導権を握った。
  
 後半も終始、藤枝順心ペース。
 29本のシュートで圧倒し、相手には1本のシュートも打たせなかった。
 奥津、中野のDF陣がそれぞれ2ゴールし、主将の杉田も3得点をアシストした。
 
 2回戦は1月の全日本高校女子選手権決勝で敗れた宿敵、日ノ本学園(兵庫)と対戦する。
 好発進にも多々良監督(焼津中央高校サッカー部出身)は「前半で勝利を決めるプランだったが、
 3点目までの時間が長かった。選手がそれぞれの役割をまだ果たせていない。
 試合内容は70点」と引き締め直した。

649Cheap Louis Vuitton borsa:2014/08/05(火) 21:56:30
Hello There. I found your blog using msn. This is a very well written article. I will make sure to bookmark it and come back to read more of your useful info. Thanks for the post. I’ll certainly comeback.
Cheap Louis Vuitton borsa http://www.microcredito.lazio.it/footer.asp

650portafogli economici Louis Vuitton:2014/08/10(日) 02:13:13
Heya i’m for the first time here. I found this board and I find It truly useful & it helped me out a lot. I hope to give something back and aid others like you helped me.
portafogli economici Louis Vuitton http://www.hotelvillalauri.com/images/servizi/nklf.asp

651Louis Vuitton Handbags:2014/08/10(日) 14:06:00
You really make it seem so easy with your presentation but I find this topic to be really something that I think I would never understand. It seems too complicated and very broad for me. I am looking forward for your next post, I’ll try to get the hang of it!
Louis Vuitton Handbags http://www.stilography.com/img/common/monlv.html

652タブレット 焼津市役所導入:2014/08/13(水) 10:52:16
タブレットで紙削減 焼津市が全職員に導入

 専用ペンで直接書き込め、軽く持ち運びも便利なタブレット。
ただ普段は机に置いたままの職員も多い=焼津市役所で

 焼津市は本年度から、持ち運びができるタブレットパソコンを全職員が使っている。
一斉導入は全国初で、各地の自治体や企業からの問い合わせや視察も相次ぐ。
紙の使用が削減できるなど効果も表れているが、業務の効率化にはまだ課題も残る。


 各職員の机には、一一・六インチのタブレットパソコン本体とキーボード
、二一・五インチの大型ディスプレーがある。
机上ではディスプレーとキーボードでデスクトップパソコンと同様に
作業が可能。会議などの際はタブレットを持ち歩き資料を閲覧し、
手書きペンでメモ帳代わりにもできる。

 「メモもファイルに保存できて便利。使いこなしてますよ」と池田義之財政部長。
幹部職員会議では毎回計二千枚使っていた紙が不要になり、
各部署の印刷機の使用量も減った。


 市が導入を本格検討したのは昨夏から。五年ごとのリース契約満了と基本ソフト「ウィンドウズXP」のサポート終了のため、
二〇一四年度の端末更新は決まっていた。
一二年秋に予算要求していたのは従来型のノートパソコンだったが昨年六月、
「ウィンドウズ8」対応のタブレットパソコンの登場を知り
「安くて性能も良さそう」と候補に入った。


 情報政策課の中島勝己主幹は「今までと同じように仕事ができるか不安がる声や、
持ち運びできなくてもいいのではという声も上がった」と振り返る。
各部署に何度も説明して回り、75%の職員の賛同を得た。
五年間のリース契約料は六百七十二台分で七千百十万円。前回更新時より三千万円安く抑えられた。

 端末の持ち帰りが認められているのは原則、課長級以上のみ。
導入後、大きな不都合はないが「そこまでメリットは感じない」という職員も少なくない。
登庁してタブレット本体の電源を入れた後は脇に置き、
自席での仕事は大型ディスプレーを使う職員がほとんどだ。
格安キーボードの使い心地はいまひとつで「タブレットは場所も取るし、邪魔かも」と漏らす職員もいる。

 本庁舎にいる通訳がテレビ会議機能を使い出先機関の外国人来庁者に対応するなど、
市民サービスへの活用も試みられている。
課題は無線LAN環境の整備。今は自席の有線でしかインターネットに接続できず、
持ち運びのメリットは限られている。

現在三つに分かれている庁舎は五年後の移転を目指し統合計画が進む。
新庁舎で次世代型の端末をどう生かしていくか、変革はまだこれからだ。


(神谷円香)中日新聞

653名も無き中央生:2014/08/14(木) 09:51:43
焼津「荒祭り」 威勢良く神輿行列 市中に熱気漂う
神輿を勇壮に担ぐ白装束の祭衆=焼津市の焼津神社


渡御行列の先頭を務めた国選択無形民俗文化財「獅子木遣り」

「荒祭り」の異名で知られる焼津市の焼津神社例大祭は最終日の13日、
市中心部で神輿渡御(みこしとぎょ)を行った。
2基の神輿を中心に据えた渡御行列が1日かけて市中を練り歩き、
終日、祭りの熱気に包まれた。
 
2基の神輿が同神社社殿から担ぎ出され、おはらいを終えると
、白装束の祭衆が一気に神輿に集まり、「アンエットン、アンエットン」と
伝統の掛け声とともに威勢のいい練りを繰り広げた。
「ヤレキター」の声が挙がると、神輿を上下に激しく揺らし、約20分間、
境内を激しく動き回り、熱気を帯びたまま市中に繰り出した。
 
行列は神輿の担ぎ手をはじめ、神輿の先導役の猿田彦、神宝を奉持する神役(じんやく)など
総勢300人超の大所帯。先頭は国選択無形民俗文化財「獅子木遣(きや)り」が務め、
雌雄の獅子の頭に続いて手古舞(てこまい)姿の少女たちが伝統の木遣り歌に合わせて
ゆっくりと歩を進めた。
 
行列は同神社を出発し、市内の氏子地区に4カ所設けられた御旅所(おたびしょ)を巡る
約6・5キロのコースをゆっくりと回り、深夜に神社に還御する。
御神子(いちっこ)や流鏑馬(やぶさめ)などの神事も行われた。
静岡新聞

654portefeuilles Remise Louis Vuitton">function get_mouse:2014/08/19(火) 14:28:38
I like the helpful info you provide in your articles. I will bookmark your blog and check again here regularly. I am quite sure I’ll learn plenty of new stuff right here! Best of luck for the next!
portefeuilles Remise Louis Vuitton">function get_mouse http://www.pyson.com/borrar/images/laka.cfm

655名も無き中央生:2014/08/19(火) 19:38:40
藤枝の複合ビル出店を正式発表 静岡伊勢丹

静岡伊勢丹(静岡市)は18日、藤枝市のJR藤枝駅南口に建設中の
再開発ビルにサテライト店を出店すると正式発表した。
ビルのオープンに合わせ、来年11月に開店する予定。
 
出店するのは、コンコルドグループの「新日邦」(同市)が手掛ける地上14階建てビル1階。
「MI PLAZA(エムアイプラザ)藤枝店」(売り場面積約260平方メートル)として、
ハンカチなどの雑貨小物や食品などギフト系商品の販売を計画している。

中元や歳暮などの受け付けも行う予定。
 百貨店空白域の東部地区のサテライト店「コリドー・フジ」(富士市)と合わせ、
静岡以西地区の新たな顧客獲得を図る。
三越伊勢丹ホールディングスの小型店事業強化の一環。

656louis vuitton handbags:2014/08/19(火) 23:48:16
What's up to all, as I am really keen of reading this webpage’s post to be updated regularly. It carries good data.
louis vuitton handbags http://www.tecnicarsrl.it/python/main.html

657portefeuilles pas cher Louis Vuitton:2014/08/20(水) 17:12:57
Very nice post. I just stumbled upon your weblog and wanted to say that I have really enjoyed browsing your blog posts. In any case I’ll be subscribing to your rss feed and I hope you write again soon!
portefeuilles pas cher Louis Vuitton http://bmasl.com/bdatos/popups/hho.cfm

658Occandfah:2014/08/20(水) 18:03:30
ィスコのカップルや、ウッドストックヒッピーのカップル。忍者から致命的な暗殺者のスパイはあなたの中のために。これまでの仮面舞踏会の類似した衣類を考えたことはありますか。現在は、映画の中で使われることは、スタイルが実生活で達成した。正直に言って、母または父がない1ダースの突撃隊員や毛を見たい足のホビットの彼らの住居とし<a href="http://www.maypole.co.kr/japan/li.html&quot;&gt;セクシー下着</a>て全力疾走しているのですかポケモン取りつかれた男の子のような女の子をドレスアップできる間、ホグワーツの制服の家の全てのコレクションのために彼らの最も近い部小売業者への訪問を払うだけを必要とします。それは大きな価格試合保証。コスプレの存在は何十年も、漫画、アニメの中では、社会的メディアが存在することは、今日の衣装とコスプレグループの繁栄するコミュニティで肝要な役割を演じました。を売るコスチュームパーティーのいくつかの創造的なインスピレーションのためにどんな服装に出席する前に店を訪問するのを忘れないでください;あなたがおそらく杖を購入するかもしれません、しかし、ガウンと一緒に行き、フィッシュネットストッキング。形の心臓のようなピンクの羽ができるならば。一旦あなたが何のために行動を取ったのは、良い結果が最後に起こることができます。」ニュースについてのあなたの考えと感情は何ですか。刺激的なのですか。いい<a href="http://www.slug-lines.com/Slugging/the_slug.html&quot;&gt;ハロウィンコスプレ</a>え、それはスリリング。しかし、あなたはセクシーな意志とクラスの味だけでなく、しかし、スタイルのまた、のクスマス衣装の異なった色でアクセスでき、寸法及び織物。2)は、普通ではない何かを着る(日常的なブランドを着用することについての社会の許容制限)。しかし、それはあらゆる方法で本当に面白いことができます。完全にそれらのキングダムハーツのコスプレ衣装のファンの間では、お気に入りの無料発送と分を詳述します。わからないが役割を持っている人々のために、彼らは通常いくつかの安全な賭けを選ぶ推薦され、特定の古典的なアニメのスタイルに合わせて作られている一式を厳密に言及するビデオゲームまたは映画.この一式は、通常よく造られたフレーム腹筋を小さな人のための良いオプションの効果を有するとともに来ます。スタイルの種類と同様、男性の漂白剤コスプレ衣装を実際に筋肉のアクセントと男性的要素とする。と言われましたが、私は受け入れて、大胆に彼との協定のためのクリスマスギフトを探して女性に忠告しよう。それほど多くの人々は、ちょうど「アバター」の文字の青い皮膚に取りつかれていました。多くの異なるスタイルがありますので、若干とテーマ党に加わるのは楽しいし、私のスーツを完全にカバーを得ることができたので、私は不思議になって私は自分自身を明らかにしない限り、他人の中に誰なのかわからない。したがって、手頃なコスチューム愛好家の援助でアーチのように彼らの夢のファンタジーd。ゾロゾロの有名な実際のスペインの虚構のアイデンティティです。メイド服</ur>部品の衣装を子供の党の柱と子供たちは、彼らの愛と彼らの大人のための楽しみです。あなたは、あなたの心にしておくということでテニスの王子様コス

659天守閣再建へ:2014/08/27(水) 09:50:18

駿府城天守閣再建へ  静岡市まず天守台を整備方針
静岡市が天守台を整備する方針を決めた駿府城公園、静岡市葵区

静岡市は26日までに、駿府城天守閣の再建を目指し、
基礎となる天守台の整備に着手する方針を固めた。
駿府城公園内の発掘調査を含め、策定中の市第3次総合計画(2015年度から8年間)に盛り込む。
徳川家康公顕彰400年記念事業と連動させ、市民の寄付も募りながら進める再建構想を近く公表する。
 
19世紀から建築が続けられているスペインの教会サグラダ・ファミリアを参考に、
数年かかるとみられる発掘調査や再建の過程そのものを観光資源として発信し、
天守閣再建に向けた市民の機運醸成を図る。
 
 駿府城公園の天守閣跡では1980年に県が発掘調査を行い、石垣の一部を確認している。
天守台の復元には遺構の全体像を把握し、年代を特定するなどの作業が必要となる。
復元する場合、50億〜100億円の事業費がかかるとも試算されている。

660名も無き中央生:2014/09/25(木) 20:22:17
名波新監督就任を発表


J2磐田は25日、シャムスカ監督(48)を解任し、磐田の黄金期を支えた
元日本代表MF名波浩氏(41)=清水商高出身=が監督に就任すると発表した。
名波新監督は26日午後のトレーニングから指揮を執る。
 
名波氏は藤枝市出身。清水商高から順大へ進み、1995年に磐田に入団し、
リーグ優勝やアジアクラブ選手権制覇など磐田の黄金期を築いた。
イタリア1部リーグだったベネチアや、C大阪、東京Vでもプレー。
日本代表は国際Aマッチ67試合9得点で、98年W杯フランス大会に出場した。

661名も無き中央生:2014/10/02(木) 20:47:10
◆正門の位置の手掛かりに
浜松市の調査で見つかった石垣=1日午後、浜松市中区元城町で

 浜松市は一日、浜松城公園(同市中区)の整備計画に伴う浜松城跡の発掘調査で、
十六世紀末ごろに造られたとみられる本丸南側の城壁の石垣が一部見つかったと発表した。
近くに本丸の正門があったとされ、市は城の構造解明につながる発見と期待している。

 市役所西の駐輪場跡地北の斜面に沿った壁二カ所を試掘したところ、
高さ約二・三メートルと約一メートルの石垣が出てきた。自然石を加工せず積み上げる「野面積(のづらづ)み」で保存状態は良好。
公園整備の一環で、戦後に石垣を部分的に残して埋めたとみられる。

 市文化財課によると、古絵図などから、城壁は東西四十メートル。
城壁の上には武器庫や有事の防衛拠点となる多聞櫓(たもんやぐら)が立ち、
東側に本丸の正門「鉄門(くろがねもん)」があった。
現存する「天守曲輪(くるわ)」の石垣は十六世紀末に築かれており、
今回見つかった石垣も同時期の可能性があるという。

 静岡文化芸術大の磯田道史教授(日本近世・近代史)は「入り口近くの石垣が見つかったことで、正門の位置の特定にもつながる。
城の本来の姿を知るためにも貴重な発見」と話している。

 調査では天守曲輪の西から南にかけての二カ所で防御用とみられる水を入れない「空堀」も見つかった
。市は、石垣の一帯を公園の「南エントランスゾーン」として再整備する方針。
石垣などの活用法は今後検討する。

 現地説明会を五日午前十時と午後一時半に開く。
問い合わせは市文化財課=電053(457)2466=へ。 中日新聞

662名も無き中央生:2014/10/04(土) 02:27:50
駿府城再建へ設立 静岡で「つくる会」総会
駿府城の再建を目指し、官民が連携して活動することを確認した設立総会=2日午後、静岡市葵区

  駿府城再建を目指す市民団体「(仮称)駿府城をつくる会」の設立総会が2日夜、
静岡市葵区で開かれ、約180人が集まった。
徳川家康の歴史的偉業を顕彰し、駿府城の再建を目的として
市の歴史・文化に関する情報発信や啓発を行っていくことを確認した。

  今後、一般社団法人として活動する方針で、団体名を募集するなど幅広い市民が参加する組織を目指す。
市内でこれまで活動していた「平成の駿府城をつくる会」と「駿府城再建市民の会」の会員、
経済界の代表者、自治会連合会長など25人が発起人となり、代表に静岡商工会議所の後藤康雄会頭を選出した。
 
 後藤代表は「オール静岡で機運を盛り上げ、サグラダ・ファミリア方式での再建を目指したい」と
、駿府城天守台の整備方針を示している静岡市を後押ししていく方針を示した。

 来賓の田辺信宏市長は「歴史都市という静岡の長所を伸ばしたい。
来年の徳川家康公顕彰400年記念に向けて新たなスタートになる」と述べた。

663名も無き中央生:2014/10/06(月) 11:02:40


浜松開誠館高のDF松原、加入へ

 浜松開誠館高のDF松原后(18)が来季からJ1清水に加入することが5日、分かった。
同日の清水―C大阪戦を観戦した後、仮契約を結んだ。
 
 182センチ、左利きの松原は、今春FWからDFにコンバート。U―18(18歳以下)日本代表などに選ばれたほか、
8月のSBS杯では静岡ユースの中心選手だった。清水のほか、J1ではFC東京や神戸、J2の磐田などが獲得に興味を示していた。
 
 松原の父真也さん(42)は元清水DF。叔父の良香さん(40)は1996年アトランタ五輪サッカー日本代表で、
磐田や清水などでプレーした。
 清水の来季新加入はは清水ユースから昇格する3選手に続き、4人目となる。

664名も無き中央生:2014/10/23(木) 10:02:14
信長ゆかり寺宝を展示 浜松・引佐の龍潭寺
現存する宋版錦繍萬花谷4冊のうち3冊が並ぶ特別展=浜松市北区引佐町の龍潭寺

 浜松市北区引佐町の龍潭寺で12月10日まで織田信長ゆかりの
寺宝を展示する「秋の特別展」が開かれている。
 中国の宋の時代に作られた百科事典で、現存するのは4冊だけとされる国指定重要文化財の
宋版錦繍萬花谷(そうはんきんしゅうばんかこく)3冊や、
信長が愛用した天目茶碗(市指定文化財)など普段は公開されていない6点が並ぶ。
 
同寺4代住職の悦岫(えっしゅう)和尚は信長の実子。
公開された寺宝はいずれも本能寺の変の後、遺品として贈られたという。
 悦岫和尚が描かれた掛け軸と、戦国時代から江戸時代初期の貴族が
遊ぶ様子を表現した屏風(びょうぶ)「遊楽図」(県指定文化財)も期間限定で展示している。
 
拝観料は大人400円、小中学生150円。

665名も無き中央生:2014/10/28(火) 10:43:27
長谷川選手に焼津市特別表彰 アジア大会レスリング2連続「金」
市表彰の特別表彰を受けた長谷川選手=焼津市役所

  焼津市は27日、アジア大会レスリング競技で2大会連続の
金メダルを獲得した同市出身の長谷川恒平選手(29)=青学大職員、焼津中央高出=に
市表彰の特別表彰を贈った。市役所で開かれた授与式で中野弘道市長が長谷川選手に表彰状と記念品を手渡した。
 
 長谷川選手は韓国・仁川で開催されたアジア大会男子グレコローマンスタイル59キロ級で優勝し
、前回大会の55キロ級に続く金メダルを獲得した。
市表彰は市の発展などに貢献した市民を顕彰する制度で、
長谷川選手はロンドン五輪に出場した2012年にも同賞を受けている。
 
 中野市長は「焼津市民は2連覇の偉業に感動し、大きく心を動かされた。
今後も市を挙げて応援していきたい」とあいさつ。
長谷川選手は「レスリングの町・焼津に育ててもらったので、
今回の成績はうれしい。焼津が少しでも元気になれば」と謝意を示し、

 今後については「目の前の一戦一戦を戦い、その先に五輪があれば。
選手として(2016年の)リオデジャネイロ五輪を目指していきたい」と力強く語った。

666磐田市掛塚の旧回船問屋「津倉家」:2014/11/11(火) 21:21:42
「津倉家」市に寄付 磐田・掛塚の旧回船問屋 掛塚湊の繁栄ぶりを伝える旧回船問屋「津倉家」=10日午後、磐田市掛塚
奥座敷のふすま絵を紹介する津倉幹雄さん=10日午後、磐田市掛塚

磐田市掛塚の旧回船問屋「津倉家」の土地約1500平方メートルと建物などが市に寄付され、
10日に贈呈式が行われた。市は保存と活用の方法を検討している。
江戸から明治にかけて繁栄した掛塚湊の歴史を今に伝える貴重な建物で、
地元住民は「まちづくりに生かしてもらえれば」と期待している。
 
掛塚湊は「遠州の小江戸」とも呼ばれ、天竜材集散地の港町として栄えた。
津倉家は当時20軒以上あったという回船問屋の中でもトップクラスの豪商。
明治以降は一族から町長も輩出した。
 
1889年の建築とされる母屋は寄棟造木造2階建て(延べ床面積約350平方メートル)。
渡辺崋山門下の画家平井顕斎と福田半香(同市見付出身)が描いた奥座敷のふすま絵は市指定文化財。
1935年に増築したという洋室には画家中村不折から贈られた書が飾られ、
皇族のために製作したと伝わる応接セットも置かれている。
 
掛塚湊は東海道線の開通で大正期に役目を終え、回船問屋の建物も跡継ぎや
維持費の問題などから次々と姿を消している。
元竜洋町長の池田藤平さんは「当時の繁栄を物語る最後の一軒であり、掛塚のシンボル。
歴史資料館のような存在になればうれしい」と語る。

元竜洋町文化財保護審議会長で近所に住む大手四郎さん(86)は
「地元でも内装まで見たことのある人は少ない。公開する機会があれば、
価値を広めることができるのでは」と話した。
 
所有者の津倉幹雄さん(71)=浜松市東区=は磐田市で暮らす予定がなく、今回の寄付を申し出た。
津倉さんは「地元の方々に恩返しをしたいと思った。皆さんに使ってもらえたらうれしい」と話している。

667名も無き中央生:2014/12/13(土) 10:09:00
静岡空港―修善寺温泉 観光用ヘリ今月中にも

 2020年東京五輪・パラリンピックなどに伴う需要増を見据え
海外の旅行客を呼び込もうと、静岡空港と修善寺温泉(伊豆市)を結ぶ
観光用ヘリコプターが今月中にも運航を始めることになった。

 修善寺温泉旅館協同組合と航空機運航会社「静岡エアコミュータ」(静岡市)がタッグを組んだ。

 静岡空港では今年7月、利用者向けのラウンジも設けられた格納庫の運用も始まり、
これを活用し外国人を県内各地に呼び込もうとする動きが活発化している。

 静岡空港の利用客にとって、伊豆半島の内陸部に位置する修善寺温泉は
「交通の便が悪く敬遠されがち」(同組合)で集客方法を模索していたが、
「富士山静岡空港利用促進協議会」が橋渡し役となって実現した。

 旅行会社などを通じ、旅館の利用客に観光ヘリでの移動を盛り込んだ宿泊プランを提案する形で、
伊豆市内にある防災用ヘリポートを活用する方針という。
同組合は「静岡空港と県内の観光地をつなぐ一つのモデルになれば」と期待している。

668人妻:2017/04/08(土) 11:47:41
人妻
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

地域別|
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/

669名も無き中央生:2017/05/02(火) 11:00:00
人妻
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

人妻とヤレる
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

おばさん
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

地域別|
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/


http://galscom.eek.jp/zds11/00/

逆サポ
http://galscom.eek.jp/zds12/00/


http://galscom.eek.jp/zds15/00/

書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/

670名も無き中央生:2017/05/09(火) 20:12:27
警察署内で現金8千万円盗難 特殊詐欺の証拠品 広島
朝日新聞デジタル&nbsp;
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000075-asahi-soci

同署は広島市の中心部にある県内最大の警察署で、
約350人の警察官と職員が勤務する。

〇凄いなぁ^ 350人もおられる警察署で
大胆不敵なこの犯行。驚嘆しました。 
現代版石川五右衛門?鼠小僧治郎吉?

671名も無き中央生:2017/05/17(水) 21:02:26
「小池百合子」都民ファーストの会代表が1100万円の公金横領 
アントニオ猪木が告発
デイリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170517-00521431-shincho-pol

672名も無き中央生:2017/05/18(木) 08:31:40
加計計画「できない選択肢ない」 内閣府要求の日時記録
朝日新聞デジタル&nbsp;
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000013-asahi-soci

 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に
獣医学部を新設する計画について、内閣府が文科省に「官邸の最高レベルが言っている」などと
対応を求めたとする文言が、日時や出席者が特定された文書に記されていることがわかった。
文科省側が「『できない』という選択肢はない」と言われたことも書かれていた。

 朝日新聞が入手した文書は、「○○内閣府審議官との打合せ概要(獣医学部新設)」=
○○部分は実名=という題名で、文科省関係者によると、同省職員が作成した。
「平成28(2016)年9月26日(月)18:30〜18:55」と
具体的な日時が入り、「対応者」として内閣府の審議官と参事官、文科省の課長と課長補佐
の計4人の実名が書かれている。

 文書には、内閣府の出席者が「平成30(2018)年4月開学を大前提に、
逆算して最短のスケジュールを作成し、共有いただきたい」
「これは官邸の最高レベルが言っていること」と語ったと記されている。

〇言っちゃぁ悪いが、
 安倍さんアウトです(笑)

673名も無き中央生:2017/05/19(金) 00:43:39
【加計学園】地元・今治市長「安倍総理が全部やってくれているから。口をはさむ余地ない」 &copy;2ch
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495117602/l50

加計学園誘致を政策の目玉に掲げる今治市の菅良二市長。
3期目を目指す選挙戦の準備を始めた去年10月頃から
「(加計誘致は)安倍総理が全部やってくれているから、
地元が口をはさむ余地はない」と話していたことが分かった。

菅市長に近い筋が田中龍作ジャーナルに明らかにした。
菅市長は行く先々で上記のように話し、誘致成功を確信していたという。
「(安倍首相が議長を務める)内閣府・国家戦略特区会議から今治市に
頻繁に入ってくる情報で市長は確信を深めた・・・」と同筋は見る。

674名も無き中央生:2017/05/25(木) 09:10:52
河合塾最新入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/

法政大学急激難化
中央大学低迷

日大文系急激難化
来年は偏差値60台の学科も出るな

675ワッショイ! さくらやま:2017/05/26(金) 07:31:25
さくらまや、大学生活は勉強一色
将来は弁護士に?「司法試験受けたい」

演歌歌手のさくらまや(18)が24日、都内で行われたミュージカル
『赤毛のアン』制作記者発表会に出席。
この春から大学生になったさくらは「法学やっているんですが、
すごく私の性に合っています。たぶん、人生の中で今が一番楽しいです。
目標は、大学卒業までに司法書士を取ることです」と目を輝かせた。

将来的な目標については「司法試験を受けたいです。大学院に行くか、
それとも司法試験を受けるための試験を受けるか、
ちょっと悩んでいるところです」ときっぱり。

昨年11月に大学受験資格が得られる文部科学省の高等学校卒業程度認定試験
(旧・大学入学資格検定=大検)に合格し、日本大学法学部に入学した。
http://www.oricon.co.jp/news/2091213/full/

676名も無き中央生:2017/05/26(金) 22:51:02
立教大学ロースクール
完全終了のお知らせ
http://www.rikkyo.ac.jp/lawschool/news/20170526_18907.html?platform=hootsuite

【MARCH】立教大法科大学院募集停止を発表 桐蔭横浜も!【ロー】 [無断転載禁止]&copy;
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1495799176/l50

677名も無き中央生:2017/05/27(土) 08:41:49
“加計ありき” 新文書 獣医学部新設「1校限り」
TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170527-00000006-jnn-soci

「最初の案には『1校に限り』という言葉は入っていない」(文科省 前川喜平 前事務次官)

 「1校に限り」との文言はありませんでした。獣医学部の新設には
京都産業大学など、ほかの大学も興味を示していましたが、
今回、申請したのは加計学園のみ。結果的に加計学園だけが
新設を許されることになったのです。

前川氏は、当初はなく、最後の段階で追加された
「1校に限り」という文言について・・・
 
「『1校に限り』の文言を入れたのは、文部科学省ではないです。
そこの説明責任は内閣府に負ってもらわないと困る」(文科省 前川喜平 前事務次官)

678名も無き中央生:2017/05/30(火) 11:41:14
「総理は言えないから私が」と首相補佐官が…前次官証言
朝日新聞デジタル&nbsp;
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00000008-asahi-pol

前川喜平・前文部科学事務次官が朝日新聞の取材に対し、
昨年9〜10月に和泉洋人・首相補佐官と首相官邸で複数回面会し、
「総理は自分の口から言えないから、私が代わって言う」などと
言われたと証言した。「獣医学部新設を
早く認めるよう求める趣旨だった」と語った。

〇完全にアウトです。
 
安部さん 最後がダメだったなぁ

首相どころか議員としても残れるかどうかも
疑問です。

ご苦労さんでした。
さようなら。

679名も無き中央生:2017/05/31(水) 18:38:05
青山学院大学法務研究科の学生募集停止について

 青山学院大学は、2018年度から法務研究科の学生募集を停止いたします。
本学法務研究科は、2004年度に設置され、いわゆる法科大学院の一つとして、
これまで数多くの司法試験合格者を輩出してまいりました。

しかしながら、法曹の増大に対応した社会環境が十分に整わなかったこと等のために、
法科大学院受験者の減少が続いてきました。本学においても、
様々な入試制度改革や学生支援制度を導入してまいりましたが、
やはり志願者、入学者の減少を食い止めることができず、
近年は、財政的にも大変厳しい状態を招いておりました。

日本の法科大学院制度の現状では、この状態を早期に改善する
見込みを立てることも困難です。そこで、本学は、国際社会の中での
法学教育の可能性を追求し、法曹の国際展開を視野に入れた
新たな法学教育体制を構築するために、法務研究科の学生募集を
停止することにいたしました。
 
もちろん、募集停止後も法務研究科に在籍している学生のすべてが修了するまで、
現在の教育・指導体制を維持し、教育責任を果たしてまいります。
あわせて司法試験を受験する修了生への支援もこれまでと同様に全ういたします。
 これまで、本学法務研究科の設置・運営にご支援・ご協力を賜りました
関係者の皆様方には、深く御礼を申し上げますとともに、
今回の決定について何とぞご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

680名も無き中央生:2017/07/14(金) 11:39:05
オードリー春日(38)、東大受験に挑戦 
最終学歴は日本大学商学部卒業 [無断転載禁止]&copy;2ch.net [114013933]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499956318

681内閣支持率3割切れる:2017/07/14(金) 15:48:03
【時事世論調査】安倍内閣支持29.9%に急落、不支持48.6% 自民21.1%、民進3.8%、公明3.2%、共産2.1% [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500012783/l50 [ソースチェック]

〇不死身を誇った安倍内閣ですがアウトが近いようです。

682名も無き中央生:2017/09/25(月) 15:44:20
司法試験合格率は、法科大学院より司法試験予備試験合格者の方が高いというのは本当だろうか。

683名も無き中央生:2017/10/01(日) 18:57:48
【総選挙】枝野氏、無所属での立候補を検討
 政党の結成も視野★3 &copy;2ch.net
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506745322/l50

684撮影料として3万円を 「徴収」した。:2017/10/02(月) 12:24:42
小池氏とツーショット3万円…公認予定者に請求
読売新聞

 希望の小池代表は1日、公認候補予定者との写真撮影に応じた。

 選挙用ポスターやチラシに使用できるが、撮影料として3万円を
「徴収」した。党のトップと候補予定者の撮影を有料とするのは異例だ。

 撮影会場では、現金を手にした候補予定者が列をなし、順番に
小池氏と握手するなどのポーズで写真に納まった。中には現金を忘れ
、慌てて近くの現金自動預け払い機(ATM)へと走る姿もあった。

 希望は、立候補に必要な供託金など計600万円以上の負担も
候補予定者に求めている。予定者からは
「そんなに資金に困っているのか」との声も漏れた。

685「民主くん再登板」:2017/10/02(月) 12:59:55
「枝野新党」で期待高まる「民主くん再登板」 現在ツイッターフォロワー1万人...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000001-jct-soci

686「立憲民主党」誕生:2017/10/02(月) 18:13:19
<衆院選>新党は「立憲民主党」 枝野氏が会見で発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000045-mai-pol

民進党の枝野幸男代表代行は2日、東京都内のホテルで記者会見し、
新党「立憲民主党」を結成すると発表した。希望の党に合流しない
民進候補の受け皿とする。枝野氏は記者会見で「安倍政権の暴走に
歯止めをかける。そのための役割を果たしたい」などと述べた。

687小池氏に反発。音喜多駿都議離党。:2017/10/03(火) 17:07:25
<都民ファーストの会>2都議が離党へ 小池氏手法に反発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000047-mai-pol [ソースチェック]

688名も無き中央生:2017/10/03(火) 18:45:09
希望の党 第一次公認候補192人を発表
日テレ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171003-00000060-nnn-pol

 希望の党は立憲民主党の枝野代表や菅元首相、長妻元厚労相などの
選挙区には対抗馬を擁立した。
一つの選挙区に複数の野党候補が立候補すると与党を利する可能性が
あるが、希望の党は立憲民主党との対決姿勢を見せている。

 一方で、野田前首相や岡田元代表、安住元財務相など無所属で立候補する
民進党の前議員の選挙区には候補者を立てていない。

 関係者によると、民進党の前原代表は「無所属で出れば希望の党から対抗馬を立てないので
立憲民主党には加わらないでほしい」と説得したということだが、
それを裏付ける形になっている。

689枝豆新党:2017/10/05(木) 08:46:35
立憲民主党ツイッター、自民を抜きさり国内政党最大のフォロワー数に―
希望の党は惨敗
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20171005-00076555/ [ソースチェック]

690名も無き中央生:2017/10/18(水) 23:01:59
比例投票先、立憲伸び13% 希望11% 朝日世論調査
朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000096-asahi-pol [ソースチェック]

注目すべきは年齢層による支持率の違いね。
年齢別にみると、18〜29歳では◎41%が自民と答え、
希望13%、●立憲6%を上回った。
一方、60代では●自民27%、◎立憲20%、希望10%と、
立憲の支持が比較的高い。

691名も無き中央生:2017/10/19(木) 17:42:57
2017新居浜山根グランド夜太鼓 寄せ太鼓
https://www.youtube.com/watch?v=1bjjbIa7HTM

692名も無き中央生:2017/10/21(土) 09:04:29
各駅停車「新幹線こだま」特急料金は妥当か
東洋経済
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171020-00193278-toyo-bus_all

693名も無き中央生:2017/10/28(土) 22:14:38
枝野さんの立憲民主党 発進!
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1507074175/

私は立憲民主党は42人、希望の党は39人の当選と見込んだんだが
立憲民主党は55人、希望の党の当選は50人でした。
でも予想はほぼ当たりました。

立憲民主党にはリベラルで温かい自民党良識派としての
活躍に期待します。  愛エメ

694名も無き中央生:2017/11/05(日) 08:09:56
右も左も田中宏和さん 87人の田中宏和さん同士が名刺交換する「田中宏和運動2017」がすごすぎた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00000025-it_nlab-life

 今回、北は北海道・函館、南は鹿児島から駆け付け、年齢は15〜75歳までと個性豊かな面々がそろいました。
手にした田中宏和さんの名刺を数えれば、十数枚に

 ほぼ幹事の田中宏和さんは、イベントの最後に「ばかばかしいことかもしれないが、人間がちょっとしたことで
仲良くなれることを証明してるんじゃないかと思います。今回はギネス記録達成とならなかったが、
次は2020年に記録達成を目指します」と再会を誓った。日本全国に多くの仲間がいて、テーマ曲もある。
テレビにも注目される。田中宏和という名前に歴史を作ったこの活動は今後も、ますます広がっていくに違いない。
「田中宏和」というありふれた名前が、どんな個性的な名前より輝いて見える。

695名も無き中央生:2017/11/15(水) 09:39:00
天守台の見学地拡大 静岡・駿府城公園、発掘調査現場
http://www.at-s.com/news/article/local/central/417155.html

 駿府城公園(静岡市葵区)内にある駿府城跡天守台の発掘調査現場の
見学エリアがこのほど、従来の天守台西側から北側にまで拡大した。
西辺と北辺の石垣を確認できるようになり、市歴史文化課の担当者は
「天守台の大きさをより実感できるようになった。ぜひ間近で見て」と
呼び掛けている。

696名も無き中央生:2017/11/16(木) 23:28:30
山形の石川竜也くんが
藤枝MYFCに入団する可能性が
出て来ました。山形退団の石川君は
現役続行を望んでいます。 愛エメ

山形、DF石川竜也と契約更改せず「最終戦も全力」  日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00054608-nksports-socc [ソースチェック]

 J2モンテディオ山形は16日、チーム最古参のDF石川竜也(37)と
来季の契約を更新しないと発表した。

697石川竜也、藤枝MYFCに入団か:2017/11/16(木) 23:30:05
1998年 高校サッカー 帝京vs藤枝東2/2
https://www.youtube.com/watch?v=jlEwdyah81c [ソースチェック]

□ こちらは映りもまずまずです。
先発メンバーは1番GK大塚智紀 2番鷲巣 3番小澤 4番横山
5番石川竜也 20番小杉 7番土屋 8番佐賀一平 10番青島
11番藤浦 14番川村優です。

698名も無き中央生:2017/11/18(土) 20:30:57
清商の伝統受け継ぐ清水桜が丘が開校5年目で初の選手権へ!!:静岡
ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-01646425-gekisaka-socc [ソースチェック]

699隊長:2017/11/20(月) 16:53:36
見てってね〜
http://hamamatsu-tansaku.webnode.jp

700名も無き中央生:2017/11/30(木) 16:40:13
日馬富士の暴行 モンゴル勢と馴れ合わぬ貴ノ岩への制裁か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171130-00000015-pseven-spo&amp;p=1

事件を歪にした理由の1つに貴乃花親方とモンゴル人力士との溝がある。平成の名横綱として
名を馳せた貴乃花親方は「日本人横綱を育てたい」と意気込んで部屋を興した。
「貴ノ岩はモンゴル人ですが、若くして両親を亡くしており、貴乃花親方と景子さんは自分の
子供のように接しています。親方は息子同然の貴ノ岩を“日本人力士”として育てるため、
モンゴル人の集まりには原則として参加させなかった。
貴ノ岩も親方の相撲道に心酔しており、親方と景子さんを本当の両親のように慕っています。
その一方でモンゴルを恋しく思う気持ちも残っているんでしょう。
関取になってからは錦糸町のモンゴル料理店で目にすることもあります」(貴乃花部屋に近い関係者)
 
モンゴル人力士を避ける貴ノ岩について、他のモンゴル勢は快く思っていなかったとこの関係者が続ける。
「説教中にスマホをいじったとか、悪態をついたとか、貴ノ岩が白鵬から金星をあげたことを
自慢していたとか…そんなことは口実にすぎないんです。“モンゴル・グループの掟”に従わず、
馴れ合わない貴ノ岩への“制裁”だったのではないでしょうか」

701名も無き中央生:2017/12/01(金) 12:44:36
【サッカー】<長谷部誠>Jリーグ復帰の可能性を示唆!「もし可能なら1〜2年は日本で」

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512039774/l50
「もし可能ならば、1〜2年間故郷でプレーすることを考えております。
その後にはまたドイツに戻る考えです」

□ 藤枝でプレーの可能性が高いようですね。
  MYFC⑥番福王忠世選手のような役割を
  地元サポーターに見せることになるね。

  足の故障もあるし地元貢献という事なら
  藤枝MYFCだな。

702名も無き中央生:2017/12/17(日) 08:52:46
【静岡古城をゆく 井伊家躍進の礎】直孝出生地(焼津市中里) 幕府を支える“名門”継承

 「徳川四天王」といわれ筆頭まで大身した井伊直政。没後の家督は長子・直継(後の直勝)が継いだが“病弱のため”
家康の命によって次子・直孝が井伊家の2代目となった。直孝は正室・松平康親の娘(家康養女)の東梅院の子でなく、
東梅院の侍女(伊具徳右衛門の娘)との間に生まれた男子であったという。

 直孝の出生地について、江戸幕府の公式見解である『寛政重修諸家譜』によると「駿河国藤枝に生る」とある。ところが、江戸時代の
地誌『駿河志料』では、中里村(焼津市中里)の旧家「村松五郎右衛門の家にて誕生、よって此家の井に産湯の井、誕生屋敷と云」
と記してある。この地には「誕生屋敷」と直孝の氏神である「中里若宮八幡宮」が建つことから、後者の説が有力であろう。

 現在の誕生屋敷地は県道に面しており、遺構は消滅しているが、「井伊直孝産湯の井」の石碑が残されている。
屋敷から西へ約200メートルの地に若宮八幡宮が建ち、寛永6(1629)年の棟札には、直孝が氏神として
再建したことが明記され、焼津市の指定文化財になっている。

 慶長19(1614)年、大坂冬の陣では兄・直継に代って出陣し、真田信繁(幸村)が構えた「真田丸」を
家康の命なしで攻め、多くの戦死者を出す失態を犯す。軍紀違反による処罰は免れなかったが、家康は叱責せず
かばったため、「家康の隠し子」との噂も流れたという。翌20年の大坂夏の陣では先鋒を務め、木村重成、
長宗我部盛親を破る戦功を挙げている。

 直孝は父親譲りの生真面目ぶりで信頼も厚く、秀忠、家光、家綱の3代に仕えた。その子孫は彦根藩主を継承し、
7人の大老を輩出するなど、江戸幕府の屋台骨を支えた。一方、直継は安中(上野)に国替えとなり、
直勝と名を改めた。2代目子孫は西尾(三河)-掛川(遠江)-与板(越後)の各藩主として存続した。
(静岡古城研究会会長 水野茂)  産経新聞

703名も無き中央生:2017/12/22(金) 22:14:54
「好きな女子アナ、嫌いな女子アナ」2006〜2017
12年間の総合ランキング発表!!
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%E3%80%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%80%81%E5%AB%8C%E3%81%84%E3%81%AA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%80%8D2006%EF%BD%9E2017-12%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%81%AE%E7%B7%8F%E5%90%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%99%BA%E8%A1%A8/ar-BBH8QvK?li=BBfTjut&amp;ocid=spartandhp#page=2

704藤枝順心が夏のリベンジに成功!:2017/12/31(日) 14:06:11
夏の全国高等学校総合体育大会サッカー優勝に続き2冠を狙う
日ノ本学園高校は、1回戦で専修大学北上高校を10-0で破った
藤枝順心高校と対決した。前半のうちに平井杏幸が惜しい
シュートを放つなど日ノ本学園がペースを握るも、
スコアレスドローで折り返す。

しかし後半終了間際、
右からのクロスをペナルティエリアすぐ外で拾った
今田紗良が思い切りシュートを放つ。これがゴールへ
突き刺さり、藤枝順心が待望のゴールを奪った。
試合はこのまま終了し、藤枝順心が夏のリベンジを果たしている。

705多々良藤枝順心高校監督さんは焼津中央高サッカー部出身。:2018/01/07(日) 17:50:26
藤枝順心が女王の座を奪還! 作陽を下して2大会ぶり3度目の優勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-00697915-soccerk-socc [ソースチェック]

😊おめでとうおめでとうおめでとう😊

706名も無き中央生:2018/02/08(木) 09:43:14
藤枝東高、グラウンド整備へ サッカー部OBなど募金展開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000015-at_s-socc [ソースチェック]

707名も無き中央生:2018/02/09(金) 23:11:51
今川義元の愛刀を現代に 生誕500年へ復元事業始動
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000019-at_s-l22

義元左文字は桶狭間の戦いで義元が討たれた際、織田信長の手に渡り、
太刀を磨いて短くし、腰に差す打ち刀とした。
その後は豊臣秀吉、徳川家康と天下人に継承され、明治期に
徳川家から京都市の建勲神社に奉納され、現在に至る。

 復元プロジェクトは内田さんの知人で、富士宮市の会社員佐野翔平さん(27)が
「義元の功績を若い世代にも広めるきっかけに」と発案。
現存の刃長は67センチだが、義元が愛した2尺6寸(約80センチ)の太刀を打つ。

708名も無き中央生:2018/02/11(日) 08:40:29
藤枝北川、開幕スタメンで「背番11」超ゴール誓う
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201802080000273.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=20180210-00122432-nksports-socc [ソースチェック]

今季は高校時代のチームメートFW中野誠也(22)が、筑波大から磐田に加入。
同じJの舞台に入った。北川は「絶対に負けたくない」と闘志を燃やし、
「自分の目標を達成するためにも、開幕スタメンは絶対に取る」と語気を強めた。
3月10日の開幕戦までは、約1カ月。まだまだ、指揮官へのアピールを続ける。

709名も無き中央生:2018/02/15(木) 08:36:33
片山来夢、初五輪7位「今シーズン一番の演技できた」
地元・静岡焼津市PV沸く スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000301-sph-spo

 初の五輪の舞台で、力は発揮した。1本目が終わってメダルにあと一歩の4位につけた片山が、
勝負をかけた3本目。大きなミスはなかったが、87・00点とメダル圏内には届かなかった。
「悔しいけど、今シーズン一番の演技はできた」。雪がほとんど降らない温暖な静岡生まれの
22歳が、価値ある7位入賞だ。

 3歳でスノボに出会った。小学校時代の冬休みには、岐阜の民宿に泊まり込んで滑った。
一時、サッカー部に入ろうしたが、断られたという。
父・渉さん(52)は「冬はスノボがやりたいから、練習に出られないといったら、
それでは困ると言われた」と笑う。中学入学と同時に、親元を離れ、当時日本最大級の
室内施設があった愛媛にスノボ留学。一軒家を借りて、コーチともに住んだ。

 渉さんが、スポーツ観戦など「ライブが好き」だから「来夢(らいぶ)」と名付けられた。
5歳だった2002年の日韓W杯サッカーは4試合も観戦。
トヨタカップやシューマッハーが活躍したころのF1からK―1など、あらゆる
世界最高峰の試合を見せて回った。大ファンのサザンオールスターズのコンサートにも
連れ回すなどジャンルを問わず「生」の感動を親から与えられた少年が、いつしか、
日本中に「ライブ」を与えた側の人間に成長した。

710名も無き中央生:2018/02/23(金) 09:20:28
駿府城天守台「日本一」 静岡市が発掘調査、江戸城超える規模
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000011-at_s-l22

発掘調査は2016年度から4年間の計画で実施。17年度までの調査で、
天守台の石垣の西辺が約68メートル、北辺が約61メートルと確認した。
これまでは、江戸城の天守台(45メートル×41メートル)が
一番大きいとされていた。今回の調査で判明した大きさは、
江戸時代の天守台を描いたとされる絵図「駿府城御本丸御天主台跡之図」
(県立中央図書館蔵)に記録された寸法とほぼ一致する。

711名も無き中央生:2018/03/16(金) 07:52:14
<森友>「ごみ報告書は虚偽」 業者が証言「書かされた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-00000005-mai-soci

学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きに
つながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると
見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言し
ていることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、
という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、
特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。

□ バレちゃった。。

712今年は小田原開府500年:2018/10/28(日) 18:05:20
北条氏綱の歩み振り返る 小田原城で特別展
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00030541-kana-l14

北条氏綱から続く小田原500年の歴史を紹介する特別展が27日から、
小田原城天守閣(神奈川県小田原市城内)で始まった。馬具や絵図、
発掘調査の出土品など約400点の資料を通し、後北条氏発展の礎を
築いた2代目氏綱の功績や城下のこれまでの歩みを振り返ることができる。
12月24日まで。

今年は小田原開府、来年は北条早雲没後それぞれ500年を迎えることを記念する
「北条早雲公顕彰事業」の関連行事として、天守閣が主催した。

 特別展は午前9時から午後5時まで。関連イベントとして、11月10日に
シンポジウム「戦国都市小田原の風景」、12月1、15の両日に特別講演会
「小田原開府五百年のあゆみ」がそれぞれ開かれる予定。

713奮起が必要です。:2019/04/09(火) 23:00:58
まるっきりだめでしたね今年の入試。昨年一昨年と豊作だっただけに
ショックは大きい。昔の焼津中央に戻りました?
国公立は静大が10人、県立大が13人、静岡文芸5名。名古屋大学が2名。信州大が3名。
首都大東京が3名でした。

私立大学はまるっきり駄目でしたね。明治大学が昨年の11名合格からたった1人に転落。
MARCHは立教と中央が各1名、法政が2名にとどまりました。
もう都心の日大はじめ受験料が受けるだけ無駄な状況が生まれています。

もう都会の大学は初めから諦めて常葉大学に照準を絞った方がいいのかもしれません。
在校生の奮起を切にお願いします。  愛エメ

714東京を制すものは日本を制す!:2019/04/10(水) 17:50:07
オフィス延べ床面積
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf
東京区 6,855万平米 圧倒的な力量 東京に非ずんば人に非ず!
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米
新潟市 _,_70万平米
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米
富山市 _,_43万平米
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
吹田市 _,_36万平米
立川市 _,_35万平米
松山市 _,_35万平米
熊本市 _,_32万平米
浜松市 _,_31万平米

715気合を入れろ!!:2019/04/10(水) 21:55:31
今年の大学入試の合格実績の凋落はなにが原因なのか?卒業生全体のレベルが低かったのか?来年度の入試は新しい入試制度がらみで非常に厳しい状況が予想される。学校も生徒も有終の美を飾れるよう奮起せよ!!

716名も無き中央生:2019/04/10(水) 22:14:43
挽回するのは容易ではない。本気で頑張れ。受験は勝たなければ意味がない!!

717名も無き中央生:2019/04/10(水) 22:21:43
数年前の中央に戻ってしまった。このまま低空飛行になってしまう気がする。

718名も無き中央生:2019/04/11(木) 22:08:21
大学受検勉強の特訓だけでは時代遅れの感があります。
推薦入試やA0入試の対応にも本腰を入れることが
必要でしょうね。大学側は推薦やA0入試にシフトし始めています。
早めの定員確保に走っています。高校生も早めに合格を決めたいという
意思が強くなっています。

このままだと出来の良い今年の新入生が大学入試に臨む3年後まで
駄目でしょうね。
今年なぜ駄目だったのかを先生方はよく吟味して
生徒とともに奮起が必要ですね。

又、東京都心の私立大学を甘く見てはいけませんね。
受験生の東京志向が強くなっています。

MARCHは捨てて都心の日大に狙いを変えるぐらいの戦術が
必要かもしれません。とにかく一人でも多く
合格者を出さなければ>>715>>716>>717さんの言われるように
焼津中央受験戦線沈没です。 愛エメ

719名も無き中央生:2019/04/15(月) 07:47:14
2017     2018 2019年
静大14     20   10人合格

早慶 4     0    0

明治 7    11    1
青山 0     3    0
立教 4     7    1
中央 9     6    1
法政 7     9    2

日大 28     20    12

720よほどの決意と奮起が必要です。:2019/04/15(月) 08:01:22
今年の静岡大学合格者は前年の20人から10人に半減。

悲惨なのはMARCH合格者で一昨年の27人、昨年の36人から5人に
急降下です。MARCHだけでなくて芝浦工大も東京都市大も
合格者ゼロです。東京方面を目指した受験生はほぼ
全滅しました。地元の常葉大の合格者は144人です。常葉大を
受けていなかった受験生はほぼ全滅状態です。

日大も苦しいなぁ。藤枝明誠高校で合格者の掲示物を見てきましたが
合格者そのものが少ない。日大合格者もたった7名でした。

721名も無き中央生:2019/04/15(月) 08:53:27
718さんのおっしゃる通りですね。早急に今年の受験の状況の分析をする事。
なにが足りなかったのか、この教訓を来年の受験にいかす術を早く実行する事。
生徒一人一人の夢の実現に向け教師は最大限の努力をする事。生徒はそれに答える
べく勉学に励む事。それでも来年結果がでなければもう諦めるしかない。

722名も無き中央生:2019/04/15(月) 09:23:53
今後中学卒業の生徒数の減少が続く。この状況の中、いかに生徒に選ばれる高校
として生き残れるか真剣に考える時が来ている。スポーツも進学実績も中途半端
な高校は淘汰される時代が来る。そ仲間にならないよう早急に工夫せよ!!

723TONNぴぴ:2019/04/15(月) 09:55:35
今年の大学受験惨敗です。本校の、特にMARCH酷すぎ。早慶はもともとなかなか合格
は難しいので仕方ない。都市部の有力私大は文科省の指導により入学定員を厳格化
している。おまけに新テストの導入を巡り何としても浪人を避けたいという事から
成績上位者が有力私大を複数受験。例年A判定の生徒がバタバタと不合格。
こんな話をある進学校の校長から聞いた。来年はさらにこの傾向が強くなるとの事。
本校のHPの校長の挨拶は「焼津中央躍進の時」的な文言だが今年は「焼津中央惨敗の年」
としか書かれないね。

724名も無き中央生:2019/05/20(月) 20:38:13
□ 管理人さんにお願いします 

「頑張って東大に入ろうね会 2」を
再スタートさせてください。大変に人気のあるスレッドです。


😊 本物の進学校になろう😊 目指せ東大😊

725焼津中央高校進学実績:2019/06/02(日) 08:29:24

・昨年度の大学受験実績は思ったより悪くはないのではないか?っと思う。
 確かに、国公立の数は減ったし、難関私大の合格者も減った。

 しかしながら、なにがなんでも国公立主義には私は反対であるし、学費も
 安くはない。昭和時代の国公立至上主義にとらわれすぎてはいけない。

 難関私大は、都会有利であることは間違いない。早稲田の附属高など、
 進学が約束された場所が多数ある(例え、私立高校受験が難しくとも)。


 うらむらくは、焼津中央に合格した諸氏ならば、東海大学(東海大附属)
 や日本大学(三島高校等附属)よりも難しい私学を併願してきたのである
 から、東海大学や日本大学以上には合格してほしいとは思う。矜持として。


 ともあれ大学入試の改革が不明点が多いので、基礎はしっかりやらないと
 いけませんね。焼津中央が残るか否かは、他高校同様に、どれだけ若年人口
 を残せるかにかかっていると思います。藤枝東だけ物理的に高校がない時代
 も近いとは思う。

726【未だ国公立神話】:2019/09/23(月) 07:19:41
【未だ国公立神話】‐よくよく考えなければならない‐

・地方国公立大学への誘導は地方公立高校では未だなされているが、否定的
 ではないが、忘れてはいけないポイントがある。

・地方の国立大学進学を他の地方学生が占拠すると、当該地元の学生の進学
 が制限される。静岡大学も工学部を中心として、愛知県の進学校が多い。
 秋田大学や高知大学まで遠出する進学理由は本当にあるか?
 地方の学生の進学機会をお互いに奪ってはいないか。少なくとも、文科系
 には、地方まで飛ぶ理由は薄い。理工系はその地の研究要素は残る。

・大学4年次の就職活動交通費がバカにならない。仮に静岡にUターンする
 にしろ、大学3年〜4年次に飛行機・新幹線活動をしなくてはならない。
 その結果、その場にとどまるか、Iターンとなってしまうことが多い。

★学校側の意向ではなく、あくまで受験生が良く考えて進路選択すべきだ★












・下手に遠出するよりは、東京の私大の方が近い。就職活動も比較的簡単。

727【未だ国公立神話】:2019/09/23(月) 07:35:38
【未だ国公立神話】

・学生結婚をすることになった場合、地方国立大学の地に留まること多し

・彼女や彼氏、親友と離れることが難しくなりUターンが難しいこと多し

・東京や名古屋は近いので、上記の心配は少なし

・東京の大学進学者はUターンする確率は実は多し

・琉球大学での4年間は充実する可能性は高いが、沖縄のバイト代は安し

・公立大学はその地方の更に僻地に存在すること多し

・入学定員がすくないため、出会いの場が少なし

                        以上

728焼津中央の周年行事:2019/10/13(日) 19:52:39
・今度は広い世代をはがき等で呼んでください。一部の方々だけでやらぬように。
 60周年にむけて計画を!

729英語試験はほどほそに:2019/11/04(月) 09:26:09
●とりあえず、どんな試験でも対応することができる基礎力を!

 そうすれば、直前期の対策で対応することができる。

 英語は大事だが、数学のほうが大人になってから大事です。

 私的には、2年生の段階で文理にわける風潮には反対で、すべて
 
 理系コースにしておくべきだと考えます。

 1年の成績で落ちこぼれた者が「文科系」に行くという、昔からの

 風潮はヘイトすべきです。へんなプライドで理系にこだわる生徒も

 また不幸になるからです。数学の教師のレベルが全国的に重要です。

730●2ちゃんねるは下火:2019/12/08(日) 19:55:28
●2ちゃんねるは下火

 SNSが発達しすぎて、当該サイトは下火モードです。
 修正もできないため、終わりが近い。

731◎今年をもちまして◎:2019/12/29(日) 18:53:26
◎突然ですが、2019年である今年をもちまして終了します◎

732名も無き中央生:2020/01/16(木) 09:19:21
サッカー場改修へ調査費 藤枝市、20年度予算案計上方針
藤枝市が2020年度当初予算案にJ2ライセンスに対応する改修の調査費
を計上する方針が明らかになった

 サッカーJリーグ3部(J3)藤枝MYFCが本拠地とする藤枝総合
運動公園サッカー場について、所有する藤枝市が2020年度当初予算案に
、座席数の増加や大型映像装置の設置に関する調査費を計上する方針である
ことが15日、明らかになった。
クラブが目指すJ2ライセンスの取得に当たり、最大の課題だった施設面の
条件クリアへ大きく前進する。
 藤枝MYFCと市によると、同サッカー場の固定席は現在5100席で、
J2ライセンス取得には1万席以上が必要になる。席の増加と大型映像装置の
設置にはおよそ十数億円がかかるという。
 同サッカー場については昨年の市議会9月定例会で、照明照度を
上げるためのLED化とドーピング検査室の設置に関する予算が可決された。
クラブもライセンス取得に必要なU―18(18歳以下)チームを
今春発足させる。
 市の田中章元市民文化部スポーツ・文化局長は「行政としてもクラブと
歩調を合わせ、最善の支援をしていく」と語った。
 藤枝MYFCは昨季、過去最高の3位に躍進した。見原健司事業部長は
市の意向に「とてもうれしいこと。集客面ではまだまだなので、
多くの方々がスタジアムに足を運ぶきっかけをつくりたい」と話した
静岡新聞

733 授業再開熱望!日本大学の医療系は宇宙最強:2020/05/12(火) 08:05:04
焼津の小中学校、18日授業再開 臨時休校
期間を短縮【新型コロナ】 静岡新聞

焼津市は新型コロナウイルス感染拡大防止
のため20日までとしていた市立小中学校の
臨時休校期間を15日までに短縮する方針を
決めた。時差登校などの感染防止策を
講じた上で、週明けの18日から授業を
再開する。11日、関係者への取材で分かった。

これまで市内に感染者が確認されず、県内
でも9日間連続で新規感染者ゼロになっている状況を踏まえ、休校終了時期の前倒しを
判断した。

学年やクラス別に登校時間や授業時間を
ずらし、休み時間などに廊下やトイレが
混雑しないよう配慮する。18〜20日は午前中
のみ授業を実施し、21日から通常授業を
再開する。11日中に各校を通じて保護者に通知する。

□ 前倒しですか。母校の同窓会の
会長でもある中野弘道市長さんの早めの
決断力、行動力は
尊い。 愛エメ

734名も無き中央生:2020/06/14(日) 11:16:21
女子校の焼津高、2021年度から共学化 118年の歴史で初
来年度から受け入れを始める男子生徒の制服=焼津市の焼津高  静岡新聞

 私立女子校の焼津高(焼津市中港)は2021年度から男子生徒の受け入れを始める。
1902年に裁縫教授所として始まり、
県内の私学で2番目に古い歴史を持つ同校が初の共学化に踏み切る。

 同校は2001年、私立女子校としては珍しい総合学科を開設するなど時代に応じた教育を展開してきたが、
少子化の影響などで思うように生徒が集まらなくなった。男女に関係なく社会に貢献できる人材を育てようと3月に共学化を決定した。

 「進学特修」「情報実務」「生活環境」「福祉介護」の4系列(コース)のうち、進学特修を「みらい探求」と名称変更し、
男子生徒を受け入れる。募集人数は数十人。みらい探求は大学や看護系専門学校などへの進学希望者に対応したコースで、
2年生になるとコース変更もできる。

 男子生徒の部活動については文化部のほか、テニス、トランポリン、卓球などの運動部でも受け入れる。保健室や更衣室は
一部改修して対応する。

 服部京子校長は「キャリア教育を柱に、男女の別なく時代の変化に柔軟に対応できる人材を育てたい」と強調した。

 全校生徒385人。21年度は全体で新入学生175人を募集する。運営は学校法人松薫学園(同市)。

□カギはサッカー部かな。高校に男子サッカー部がないと
 仕方なく?入学する男子生徒はいると思うが
  学校に活気が出ないと思うな。

735名も無き中央生:2020/06/21(日) 22:47:23
焼津中央ナインに“強力援軍” OB集合、練習試合の相手に 県高校代替大会へ弾み、現役完勝
https://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/kokoyakyu/778244.html

今春高校を卒業したOBチームとの練習試合でタッチにいく現役部員の捕手=焼津市の県立焼津中央高
 
高校最後の夏をコロナ禍で振り回された後輩の力になろうと、静岡県立焼津中央高を今春卒業した野球部
OBが20日、練習試合の対戦相手を買って出た。
 これまで思うように練習できなかったチームが、来月に迫った代替大会「2020夏季静岡県
高校野球大会」で力を出し切れるようにとOBが提案し、焼津市の同校グラウンドに大学に進学した10人が集まった。
 紅白戦を除けば、部員にとって今年初の練習試合。チームは3月から約3カ月間ほとんど活動できず、
1日にようやく練習を再開したばかり。ナインはこの間、刻々と変わる状況に振り回されながらも、
自宅で自主トレしたり、オンラインでミーティングしたりしてモチベーションを保ってきた。
 
卒業後も後輩のことを気に掛けていた松野太郎さん(18)=県立大1年生=は夏の甲子園大会中止が
決まった5月、
「後輩の試合相手になりたい」と久保敦広監督(41)に相談。その後、代替大会が7月11日に
開幕することが決まり、部員が試合勘を取り戻すための相手を務めることになった。
 代替大会と同じ7イニング制で行い、投打のかみ合った現役チームが18-1で完勝した。
松野さんは「3年生は高校野球にしっかりと区切りを付けてきてほしい」と激励した。
3年生の村田光主将(18)は先輩の計らいに感謝し、代替大会に向けて「3年間の集大成を
披露し、全力で勝ちに行く」と誓った。

736〇藤枝東高校は焼津中央に脅威を感じている〇:2020/06/28(日) 08:56:08
〇藤枝東高校は焼津中央に脅威を感じている〇

・各予備校系のネットコメント欄には様々な人が様々の人に成りすまして
 コメントしているが、実際・実態として藤枝東高校は焼津中央に脅威を
 感じている。まさか、中学時代に学力で負けなかったアイツに大学で
 下剋上を仕掛けられてしまうとは思わなかったからプライドが許さない。

・今は、焼津中央の特別進学クラスを中心として、藤枝東高校のトップ層と
 遜色なくなっている。また、藤枝東高校の中位から下位層は、焼津中央の
 それと変わりはない。これに反する反論は、むしろ東高側の成りすまし
 しかできないであろう。

〇とりあえず、高校受験構造が様変わりする昨今。各予備校の高校ランキング
 の訂正も早期に実態にあわしたいところではあるが、それは予備校の経営に
 かかわるから簡単にはできないところである。

737コロナウイルスを死滅させるオゾン脱臭機:2020/08/18(火) 21:04:13
焼津中央27年ぶり県大会出場、曽根統威1失点完投

焼津中央が、接戦の末に静岡大成を3-1で退け、27年ぶり3度目の県大会
(9月19日開幕)出場を決めた。エース曽根統威(とうい、2年)が、
9回1失点完投。
仲間の好プレーにも助けられながら、チームを勝利へ導いた。


最後の打者を一ゴロに打ち取った曽根は、一塁のベースカバーに入り、
ウイニングボールをつかんだ。「うれしかった。(勝利の瞬間は)自分たちが、
やってやったんだ!という気持ちになりました」
と誇らしげだった。

5回までは毎回の被安打。それでも、野手が好守で右腕を支えた。4回に勝ち越し打を放った
五十右匠登(いみぎ・たくと)外野手(2年)が、5回に右翼前方の飛球を飛び込んで好捕。
「捕れば流れに乗れると思った。そらしても、センターがカバーしてくれると信じていたから、
怖さはなかった」。このプレーで曽根の闘志に火がついた。「仲間の強い気持ちを見て、
自分も頑張らなきゃと思った」と振り返った。

14日の1回戦・静岡北戦では球が高めに浮いて打ち込まれた。投球時のグローブの位置が高く、
バランスを崩していたことが原因だった。その点を久保敦広監督(41)に指摘され、フォームを修正。
グローブの位置を下げ、両肩が水平になったことで制球が安定。指揮官を「中3日でよく直した」
とうならせた。

27年ぶりの快挙に曽根は目を細めたが、すぐに気持ちを切り替えた。「まだ甘く入って、
打たれることがある。県大会までに変化球のキレを増し、緩急を磨いていきたい」。チームの目標は
甲子園出場で「そこで通用する投手になりたい」と拳を握った。県大会を通過点にするためにも、
さらなるレベルアップを目指す。【日刊スポーツ河合萌彦】

738 後学期は,面接授業及びオンライン授業を併用 日本大学:2020/08/19(水) 22:44:08
背水の陣 9月から対面授業再開!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1597039403/


私は学校の授業は絶対にやらなければならないものと
思っているけどな。
台風が来ようが爆弾が教室に落ちようがやるものだと思うけどな。
戦時中の日本はB29による大空襲があろうが、広島と長崎に原爆が
落とされようが授業をやっています。

可笑しくなったのはアホウセイ出身の北海道知事が
只の一人も子供にウイルス患者がいないにもかかわらず、
学校閉鎖をしてからです。官房長官が首相の耳元に囁き、
小梨種無しの安倍首相が受け入れてからです。

現在、25歳以下でコロナで死んだ小僧小娘はいません。
小学校、中学校、高校は授業を再開しました。
しかるに大学は患者が出ることを恐れて授業再開に踏み切れません。
一番体力と免疫力があり胸腺に優れた若者が対面授業を受けられないなんておかしい。
大学は責任逃れの場と化しています。 愛エメ総長

739☆今年の入試対策は吉か?:2020/10/11(日) 07:50:01
★今年は、コロナで大学入試が様変わる。おまけに、後続センター試験。
 焼津中央の最近の躍進で藤枝東と同レベルになってきたが、今回の試験で
 昔に戻ってしまうか、藤枝東を凌駕する実績となるかが分かれ道である。

 学校がどんだけ「情報」を集め、生徒と真摯に付き合ってきたかの評価は
 令和3年3月にあらわる。

740ちゃんねるず:2020/11/15(日) 07:49:59
センター試験も終わり、共通テストがなんなのかもわからないので、
今年の受験生は大変である。しかしながら、どの高校も同じである。

藤枝東の進学実績が低迷しているうちに、焼津中央が工夫して飛躍すべし。

受験予備校の焼津中央の評価は、歴史重視で変更がなかなかされないが、
確実に偏差値60代集団に近いであろう。

741とんぴぴ:2021/03/12(金) 11:51:50
週刊朝日 速報大学合格・・・東大・京大は0、旧帝大+東工大、一ツ橋+神戸・・
・0、準難関大・・・横国、千葉、筑波・・0と上位大学の合格者は残念ながら
今年は完敗。来年に期待。

742安全パイの大学志望:2021/03/15(月) 18:10:35
・確かに静岡県の中堅進学校で昨年の焼津中央なみの実績がでた学校が多い。

 しかしながら本人の希望が「静岡大学」「県立大学」なら仕方がない。

 コロナで都会に行かせたくない親の気持ちも汲まなくてはならない。

 横浜市大に3人合格も、国公立大学重視の学校の体制は変わらず、生徒の
 プレッシャーも大きかったのではなかろうか?

 都会の難関私大も入学定員厳しめであり、共通テストも得体のしれぬもの
 であった。
 
 ともあれ、130人の国公立大学合格者がどのように散らばったのかの分析
 は必要である。創立60周年にむけてOB・OGが支援しなくてはならない。

743とんぴぴ:2021/03/18(木) 15:43:02
地元の大学への進学がある程度多いのは本校に限ったことではない。
静大も県立大も内容のいい大学である。ただしより上級の大学へのチャレンジ、
そして勝利を勝ち取るという気概は来年度はおおいに期待したい。

744靖国神社の染井吉野、通称^日大桜^満開(⌒∇⌒):2021/03/31(水) 10:09:46
今年の入試は惨敗です。
コロナウイルスが影響したのか緩んだのか
常葉大学でもう十分となったのかどうかです。

MARCH合格者はたったの3人です。明治、青学、法政が各一人合格です。
立命館は3人合格。日大は合格者10名。
藤枝東の日大合格は42名ですから、日大に強い焼津中央高校の看板は
今年は使えません。

名城大に16人、中京大に15人、専修大に15人、東洋に11人合格です。
神奈川大は多くて25人合格しています。芝浦工大に5人。

嬉しかったのは昨年一人だった静岡文化芸術大学に6人の合格者を出したことです。

745靖国神社の染井吉野、通称^日大桜^満開(⌒∇⌒):2021/04/06(火) 19:35:47
静岡大学25名合格。静岡県立大に10名合格。
静岡文化芸術大学に6人の合格者を出し県内の合格者は昨年と変わらず。

愛知県の合格者も名城大学16人、中京大学15人で昨年と変わらず。
愛知教育大学に4名合格。

問題は旧帝大に合格者を出せなかったことと、東京方面の大学に歯が立たなかったこと。
MARCHは全く歯が立たず、期待の日大の合格者も激減しました。
立命館も3人しか合格無し。

746名も無き中央生:2021/04/10(土) 03:25:58
榛原MARCH10。立命5。名大東北も。

747榛原高校は理数科:2021/05/02(日) 20:51:16
榛原高校は理数科が藤枝東級の40人だから仕方ない。
しかし、問題なのはここ数年間の大学進学予備校の高校偏差値を変えないこと。
あきらかに東部や西部の高校と比べても難易度があがっているのに、
焼津中央の難易度を変えないことである。
焼津中央の躍進は一時的なものと判断しているのか?それとも、需要と供給
の営利主義のために偏差値の上下移動をしないのか。ずいぶん、杜撰です。
予備校や学習塾というのは。中学生の高校受験の指針にもならない。

748日本大学は努力が基本の大学です。:2021/05/14(金) 19:30:04
静岡大学 河合塾最新偏差値

社会   55.0→52.5
言語文化55.0→50.0
法     55.0→47.5
経済   52.5→50.0

情報社会50.0→47.5
行動情報A50.0→47.5

生物資源52.5→50.0
応用生命52.5→47.5

物理52.5→47.5
化学52.5→50.0

地域創造学環52.5→50.0

749日本大学は努力が基本の大学です。:2021/05/14(金) 19:37:13
集計【河合塾結果偏差値公表 2021年5月13日】

大学検索システムでみれるぞ!!!

https://search.keinet.ne.jp/search/option/


青学  62.50
立教  61.39
=====MARCH上位の壁
明治  60.00 ←振り向けば法政、、、
法政  58.88 ←
学習院 58.84
中央  58.62

日大理工学部 建築学科河合塾偏差値
建築 [共テ]C方式第1期 81% -
建築 A個別方式 - 55.0
建築 N全学第1期 - 57.5

750日本大学は努力が基本の大学です。:2021/05/14(金) 20:08:07
【悲報】静岡大法、偏差値47.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620979370/

ザコクしてるって感じだなww
ニッコマ未満の国立とか存在価値を考え直す必要がありそうだな

751日本大学はコツコツと努力する大学です:2021/05/23(日) 23:12:35
【入試】国立大受験生に「6教科8科目」案 「情報(プログラミングなど)」を追加検討 2025年〜 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621768583/

2025年の大学入学共通テストから、国立大学の受験生には原則として「6教科8科目」を課す――。
国立大学協会の入試委員会(委員長=岡正朗・山口大学長)が、そんな案の検討を進めていることがわかった。
従来の「5教科7科目」に、プログラミングなどを学ぶ教科「情報」を上乗せする案だ。

各国立大は大学入試センター試験時代の04年から、国語▽地歴・公民▽数学▽理科▽外国語の5教科から
7科目を課すことを原則としてきた。これに情報を加えた6教科8科目を原則とすることが決まれば、21年ぶりの科目増となる。

 情報は03年度から高校で全員が必ず履修する教科となり、22年度の高1から導入される新学習指導要領では情報Ⅰと
情報Ⅱの2科目に再編される。プログラミングなどを学ぶ情報Ⅰが必ず履修する科目で、データサイエンスの手法を
使った分析も学ぶ発展的な情報Ⅱは選択科目となっている。

 政府は18年に公表した成長戦略のなかで「義務教育終了段階での高い理数能力を、文系・理系を問わず
大学入学以降も伸ばしていけるよう、大学入学共通テストで基礎的な科目として情報Ⅰを追加する」との
方向性を打ち出した。今年3月には、共通テストの問題作成を担う大学入試センターが、25年実施の
共通テストから出題教科に情報を追加する方針を発表。出題範囲は情報Ⅰの内容とした。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5R4CQQP5KUTIL069.html?iref=sptop_7_01

752志太地区進学選択:2021/07/08(木) 22:03:13
段々、反映されてきました。
(参考)
https://www.shuei-yobiko.co.jp/junior/juken-info/documents/ranking/2020shizuoka_rank1.pdf


【焼津地区】では、
 藤枝東 → 焼津中央 → 藤枝西

【藤枝地区】では
 藤枝東 → 焼津中央 → 島田

が選択肢に入ってくると思います。ただ、あくまで通いやすさですので、
ホンマに交通の事故を防止するための通学であれば、


焼津中央=藤枝東 でもいいと思います。もはや進学実績はそんなに
変わらないとでしょう。焼津中央から京大を受験しても医大を受験しても
進路指導上後ろ指をさされることもない時代ですので。

753東京の顔・ブランド日芸:2021/07/22(木) 15:48:10
2回目のワクチン接種 「安心」の声の一方、副反応への懸念も 松本歯科大 約9割に発熱などの症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba79195aaea286bbcf163660888b03e4ee7caa4

松本歯科大で行われた職域接種。先月の1回目に続き21日から2回目が始まり、学生およそ330人が接種を受けました。
接種を受けた学生:
「接種が終わってこれで安心して授業が受けられる」
一方、懸念されているのが「副反応」です。特に「若い世代」は出やすいとされています。

接種を受けた学生:
「(副反応について)ニュースとかで聞いたりして2回目の症状が大きいと聞いてたから心配…」

松本歯科大でも医療従事者枠でいち早く2度接種した学生の9割近くが発熱などの副反応を訴え、
7割が次の日に学校を休みました。

松本歯科大学・宇田川信之歯学部長:
「2回目でかなりの副反応があった。接種部位の腫れ、発熱、頭痛、けん怠感、ひどいので関節の痛み
、吐き気、下痢の症状があった」

これから若い世代への接種が始まっていきます。県は効果と副反応を知った上で
ワクチン接種を検討してほしいとしています。 長野放送

※もう少し経つと体にやさしい国産ワクチンが誕生します。
 身体の大きい外国人に対応したワクチンより
 男女差や年齢にも配慮した懇切丁寧な国産ワクチンに
 期待します。私は今は打ちません。 愛エメ

754名も無き中央生:2021/07/22(木) 15:51:27
接種後の死者(16日時点)は、ファイザー製で746人、モデルナ製で5人。
死者には老衰で亡くなった人なども含まれ、現時点でワクチンと死亡の因果関係が
否定できないと判断された人はいない。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-210721X469

【判明】<ワクチン2回接種済みの3人が感染>デルタ株の疑い [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626901047/

鳥取県は21日、これまでに判明した新型コロナウイルス感染者のうち、3人はワクチンを
2回接種済みだったと明らかにした。3人とも2回目の接種から抗体が作られる2週間を
経過していた。デルタ株の疑いがある。県はワクチン接種を終えても、マスクの着用など
感染対策を徹底するよう求めた。

ワクチン接種後に60代女性が死亡 鳥取県の死亡例は6人に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10aa7d937c411266aceac3cfd587f7cf4df83aef

鳥取県でのコロナの累計死者数は2人 

※まだ未接種の人は身体にやさしい日本製のワクチンが出てくるまで
待った方が良さそうです。

755東京の顔・ブランド日大:2021/07/23(金) 08:37:57
ワクチン接種後「死亡事例751件」厚労省が21日の副反応検討部会に報告 前回から195件増
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6671e0d25bb1f60b00e83a33785fba140a8dcf

厚生労働省は21日、新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が16日までに751件に上ったことを明らかにした。
同日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に報告した。
7日の前回報告では556件だった。

※チョット半端じゃぁない
 死者数です。身体の小さい我々日本人にはワクチンの量が多すぎるのかも。

756名も無き中央生:2021/07/23(金) 08:39:22
子どもへのワクチン接種 専門家「急ぐ必要ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/89b337f3d635185cb52d161bcb96d79c8f00b7b8

新型コロナウイルスは県内で新たに9人の感染が確認された。自治体によって対応が分かれている
12歳以上の子どものへのワクチン接種。専門家は「急ぐ必要はない」と説明した。

県が自治体の担当者や学校向けにオンラインで開いた子どものワクチンに関する研修会。
日本ワクチン学会の理事を務める長崎大学病院の森内浩幸教授が講師を務めた。
子どもは感染しても、重症化しにくく、後遺症もほとんどないこと、また、多くは周りの大人からの感染で
あることなどを説明。さらに、ワクチン接種後の痛みや発熱といった副反応は高い頻度で発生することから
健康な子どもへの接種は急ぐ必要はなく、重症化リスクの高い高齢者らや子どもに関わる大人たちを優先して接種すべきと話した。

ただ、重い基礎疾患のある子どもは優先すべきとし、健康な子どもに接種する場合も、できるだけ個別接種で行ってほしいと
している。研修会での森内教授の見解を受け、島原市は24日からの2日間実施する予定だった12歳から15歳への集団接種を
延期すると発表した。「最善となる接種のあり方や時期などを再検討する」とし、すでに予約済みの接種希望者には個別で
連絡するという。また、研修会で森内教授は、ワクチン接種全体の進め方についても言及。供給量の不足で新規の予約を
一時停止する自治体もあるが、「2回目の分をストックせずに1回目の接種を進めるべき」との考えを示した。 長崎国際テレビ

※アメリカの大人と同じ量を12歳の子供にもワクチン接種させようとするんでしょう。
 お上は子供に対する配慮が全くありませんね。お上の都合で子供を巻き込むのは止めて欲しい。 愛エメ

757名も無き中央生:2021/07/23(金) 08:40:16
「中高生」対象にワクチン集団接種 生徒・保護者「副反応が心配で悩んだが...感染予防のため」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4a5a502716a263e58567fc153f1cd20d269f06

夏休みに合わせ長野県塩尻市では、中高生を対象にしたワクチンの集団接種が行われました。生徒や保護者からは
「副反応が心配で悩んだが、感染予防のため受けることにした」などの声が聞かれました。

塩尻市は、2学期から安心して学習に取り組めるよう、夏休み中の中高生に22日と23日の2日間、ワクチンの集団接種を行います。
対象はおよそ3700人で、今月5日時点で1500件の予約が入りました。
懸念されるのが発熱などの「副反応」。若い世代ほど出やすいとされています。

訪れた親子は…。
高校2年生:
「自分も感染したくないし、祖父母にうつしたくないので受けました」
高校3年生:
「(副反応)怖いですね、やだやだと思ってる。(ワクチン接種は)まったく痛くなくてちょっと驚いてる」
高2の母親:
「迷いましたね。(子どもが)野球をやってて、集団で感染しちゃいけないなと思って」
高3と中3の父親:
「これから受験なので受験に備えて、(コロナに)かかってしまうと受験勉強とか当日にすごい困ることになるので。
少し悩みましたね、夫婦や家族で相談して、きょうここに来た」

塩尻市は、「集団接種」は接種を強制するものではないとしています。
「接種した」「しない」で、差別などが起きることも懸念され、誰が接種を受けたか判りづらいよう、学校ではなく
市の保健福祉センターで2日間に分けるといった配慮もしています。 長野放送

758名も無き中央生:2021/07/23(金) 08:41:18
夏休みに子ども専用の接種会場 12歳〜15歳が対象
https://news.yahoo.co.jp/articles/411e48b590db6efc136647ce7d2d74c14c56884a

20日に公立校を中心に終業式を迎えた東京・港区では12歳から15歳の子どもたち専用の
新型コロナワクチン接種会場で夏休み中の接種を始めました。

 港区は、子どもたちが夏休み期間中に接種を進めて安心して過ごせるよう12歳から
15歳の子どもたちのみを対象とした接種会場を区内にある愛育病院に設置し、20日に接種を始めました。

 ワクチン接種した中2の男子生徒:「デルタ株とか怖いし日本で感染者が増えているので」
 ワクチン接種した中3の女子生徒:「早くマスクなしの生活に戻りたいので打てるようになれば早めに打ちたいと思っていた」

 20日は午前10時からの1時間半で120人に接種が行われました。
港区・ワクチン接種担当課長、土井重典氏:「安心して部活動や受験勉強に専念して頂けると思います」

 区によりますと、対象者約7000人分のファイザー製のワクチンは確保できているということです。テレビ朝日

759名も無き中央生:2021/07/23(金) 08:42:16
子どものコロナワクチン接種 悩む保護者、決断難しく 副反応の不安根強く、夏休みや受験…接種時期は
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe19dce8fc770b2d941226a242ffb4ea49877c5

小中高校生も新型コロナウイルスワクチンを接種した方がいいのか、それとも-。熊本県内の保護者らが、頭を悩ませている。
熊日が実施した「SNSこちら編集局」の公式LINEアンケートでは、接種を希望する人は約半数、「希望しない」が3割、
「分からない」が2割だった。いずれの場合も副反応への不安が根強く、接種の時期も難しいという声も上がった。(清島理紗、内海正樹)

 本人や保護者が、最も恐れているのが副反応だ。これまでの調査では、若い世代ほど症状が出ることが分かっている。
「もし血栓ができたり、副反応が起きたりしたら怖い」と大津町の10代男性。人吉市の40代女性は「自分は5月に接種したが、
まだ腕の痛みがある。子どもには接種させたくない」と、自らの体験から慎重になるという。

長期的影響は
 接種直後だけでなく、長期的な影響や安全性への不安も根強い。「まだ成長段階の子どもに、どれだけの負担があるのか」(嘉島町、
40代女性、「ワクチンの治験が短く、1、2年後の結果がわからない」(宇城市、30代女性)などの声が多かった。

 「ウイルスはどんどん変異している。接種しても効かない恐れがあるのでは」(熊本市、50代男性)など、感染力が強いとされる「デルタ株」
など変異株へのワクチンの効果に疑問を持つ人もいる。「12歳だが、周りの子どもより小柄。大丈夫だろうか」(熊本市、40代女性)など、
子どもの体格差も判断を難しくしている。

学校側の対応
 接種の時期も気をもむ要因だ。熊本市は当初、夏休みの集団接種を検討していたが取りやめた。国は「学校での集団接種は推奨しない」
との方針を打ち出しているが、「中学生と高校生、それぞれに予約や付き添いは大変。学校でまとめてしてほしい」(菊陽町、40代女性)
という声もあった。

 「発熱の可能性が高いと思うので、ゆっくり療養できる夏休みを利用したい」(熊本市、40代女性)、「受験生なので、いろいろな
予定と重ならないか不安」(益城町、40代女性)など、接種計画を立てる難しさは大人以上。「自分の高校は、副反応などで休む場合
、公欠または出席停止扱いになる」(熊本市、10代女性)などのように、学校側の対応も求められる。

760東京の顔・ブランド日大:2021/07/23(金) 08:54:21
もう少し政府や厚生労働省が国民に対して懇切丁寧な対応をすればいいと思うんですけどね。
私が政府なら体にやさしい日本のワクチンが出てくるまで子供達にはワクチン接種を
待って戴きますけどね。

27歳以下の若者には嬉しいことにコロナでの死者は出ていません。
子供には免疫力があります。

大人がバタバタ死んだからって責任を子供に持たすのはどうかと思いますね。
先ずは爺さん婆さん、おっさんおばさんのワクチン注射を終えてから
子供に振るべきでね。


子供は^風も子元気な子^でグラウンドを駆け巡るのが一番の良薬です。
小池都知事なんかもそうなんだが子供たちに責任を全て
擦り付けるのは止めて欲しいです。 愛エメ

761意味わからん:2021/08/24(火) 19:46:04
意味わからん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板