[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
新歓合宿2017
1
:
まつうえ
:2017/06/28(水) 10:28:33
あっす!!!!!!!
新歓合宿とても楽しかったです!じょいちゃん書きます〜
朝はりかこちゃんと柏木森川ペアと輪行し、りかこちゃんと江見さんとわいわい話し、乗り換えしたられいなちゃんお富と一緒になりました。よっ!!すしざんまい!!でバイトしているお富からすしざんまいシールをもらいました。仲良くサイドバックにはりました。個性的なサイドバックのできあがり!(^^)!
そして甲斐大和駅についたら輪行解除するじょいなさーで埋め尽くされていました。昨年は新歓合宿に行けなかったので、人生初の新歓合宿!高まるぅ〜!
班員は…上半身がカラフルな澤田さん!久しぶり同じ班はりー!山手線以来のりかこちゃん!ワクワク〜〜
まず向かうは棚井プランナーに勧められたシャレオツなジェラート屋さん!!ここでかっこいい澤田さんはみんなに奢ってくれました…!!!!あっす!!!!!ここのジェラート本当に美味しかったです。本当に。
その次はほうとうを食べにいきました。人生初のほうとう、美味しかった、、、
またその次は信玄餅工場に行きました。工場見学をして信玄餅アイスを食べました。
………とりあえず食べまくりました。信玄餅アイスを食べたあとは腹十分目を超えてました。お腹いっぱい。
宿に向かう途中…そこにはTHE青春を感じる土手が!!!!こんな土手が高校のとき近くにあったらよかったな〜そこで強烈な戦いがはじまりました…最初の犠牲者は牧野さんでした。あっす………でも私的犠牲者MVPはわりおさんです。わりおさんかっこよかったです。りゅうせいのマジックもスゴかったなー笑
宿に着くと…そこは…神宿!!!!
自転車を宿の中に置かせていただき…お風呂もいいし〜部屋広いし〜最高でした!!!!
露天風呂で1女に囲まれたときは幸せでした。みんな可愛い!
私の班員はお腹いっぱいということで夕飯を食べずイオンのめっちゃレトロなゲーセンで遊びました。プリクラはなかったですね、はい。ゲーセンって最高に楽しいですね!
宴会では1年生の自己紹介〜私的にはりょーじのはらーのモノマネがめっちゃ好きです笑ちゃんとポイントつかんでる笑
でも森川柏木ペア、河野の芸も面白かったです。38期は面白い人揃ってますね!
その後は色々な人と話せて楽しかったですね〜〜(割愛)
朝は棚井はりーのプランナー2人と輪行して穏やかに帰りました。2人ともお疲れ様!とても楽しかった!そして新歓部長中原、副部長はりー、同期のみんな新歓お疲れ様でした!
38期のみんなは入ってくれてありがとう〜
これからよろしく!
2
:
ま
:2017/07/01(土) 11:16:53
【訂正】
バック→バッグ
はらーのモノマネ→はりーのモノマネ
3
:
とあるジョイナサー
:2017/07/02(日) 11:03:20
あっす。
じょいちゃん書くっす。
班発表〜!!!班員はR.Y.U.S.E.I.、そうたさん、あおいちゃん、ゆかちゃんでした。フレッシュぅ〜
とりあえず、昼御飯をほうとうにすることに決定し走りながら、一年のときのおいらんでここ走ったなあと思っていたら目的地のほうとうやもおいらんで来たとこでした。再会。
そのあとさくらんぼ狩りをしに果樹園までいったのですが、まさかの2160円で、高すぎてやめました。近くの桃狩れるとこに目的地変更したら途中でりゅうせいのちゃりがパンクしました。修理してもなかなかなおらなくてよく見たら替えチューブもパンクしてました。あっす。手持ちのチューブがなくなったりゅうせいは金欠そうたさんからチューブを買い取ることで解決。うーん、WIN WIN 。その後走り出すもりゅうせいの自転車から異音が。走り出して4秒でパンク!おそらくバーストしてました。ドンマイ!
そんなこんなで桃狩りを時間的に諦め、信玄餅工場へ。個人的には人生初信玄餅で楽しかったです。そうたさんと私の金欠上級生コンビは1年生に奢るなんて概念は一切ありませんでした!ごめんネ!笑夏合宿で漢気しましょう!
宿に向かう途中に河原で遊ぶじょいなさーを見つけ私たちは掃除機に吸い込まれる埃のように吸い込まれていきました。天才マジシャンりゅうせいはテレポートで川に移動するマジックを見せてくれました!すごい!私も大健闘したので是非写真を撮ってくださったかたは見せびらかして欲しいです。結構川汚くて臭くて謎の虫よってくるのは辛かったです笑
そのあとは神宿で神風呂に入り夜ご飯を食べに行きました。途中で少し一年生の恋愛トークもしました!笑
そういえば、三女部屋は恋愛ソングを永遠に流す(誰も彼氏いません)闇の空間と化していました。最近大阪lover聞くと涙出るんだよね(誰も彼氏いません)とか西野カナいいよね(誰も彼氏いません)とかいってました。(誰も彼氏いません)ゆめなネキは二人セゾンを無限にリピートしてました。(彼氏いません)
そのあとの宴会では1男の一発芸みんな面白かったです!あっす!これから楽しみです!一女もたくさん入ってくれましたね!万歳!
そのあとは各々部屋で団らんしてました。原ちゃんを邪悪な会に巻き込んでしまったことは反省してます。おっ○いゲームとか、ふるぴふるぴゲームとか新たなゲーム誕生して楽しかったです。澤田さんの活躍かっこよかったです。とにかく楽しかったです!!!!!
そんなこんなで次の日は三女と一女のぷくちゃんと一緒に帰りました。同期女子と帰るというのが初体験だったので嬉しかったです。
新歓合宿とても楽しかったです!!
プランナーのたない、はりー、
新歓部長の中原、
37期のみなさんお疲れさまでした!!!!
4
:
とあるジョイナサー
:2017/07/04(火) 20:29:36
↑どうでもいいけど一番上ハンネ的に松下かと一瞬思ってややビビった
あっす、前新歓部長です(と書こうと思ったけど中原も既に新歓部長の座を降りてるわけだから前々新歓部長じゃねと思いました(どうでもいい
1年生にもじょいちゃんが広まるといいですね。
朝の輪行はそれはそれは楽チンでした。春合宿で5分間輪行とかいうキチガイ行為を2回もしたためか輪行のスピードが上がった気がします。去年の新歓合宿で当時の1男に輪行スピードで負けたのが懐かしい…
電車の中では、前日からの名簿作成で疲労困憊しているこずを手伝いつつ、1女や2年生とおしゃべりしていました。あっという間でした! もう1年生の輪行に付き添わなくてもいいんだなぁと老害を噛みしめていました。そういえば老害というのは「老」いて「害」になる人のことなので、最初から害な人は老害ではないらしいですね、ハハハ。
一般人の影も見えないほどド田舎の甲斐大和駅に着くと、既に大量のジョイナサーが駅をジャックしておりました。裏変Tが4人もいてこれはマジョリティーかと思ったら4女Tに負けました。さすが永遠の1女ですね(煽りではない
今日の班員は、実は同じ班になったの初めてなんじゃないか説が有力な江見さん、最近TOKYO BAYプランの宣伝に抜かりのないTOKIO、活発でおっちょこちょいな1女もこりーぬ、僕の4人班でした。もこりーぬは、チャリ購で20時閉店の店に20時半まで居座って悩んだあげく結局決めきれなかった、という鬼のようなエピソードを事前に聞いていてこれはやべぇと思いましたが、とても面白い子でした。定期的にボケてみたり段差につまずいてみたりと、おっちょこちょい”キャラ”を定着させるのに抜かりないなと思いました(本人曰くキャラ作りしてるわけではないらしい)
我々の班は、これからどこに行こうか考えるためにとりあえず集合場所の目の前の定食屋的somethingで昼ご飯を食べることに。店に入ると同じことを考えていたジョイナサーが既に2班いて、普段こんなに一気に客が来ることがないであろう店員さんは明らかにうろたえていました。。。これがJOINUS特需だね!!!
僕はほうとうを食べましたが、量が多くて途中で飽きたこと以外は大満足でした! 同じく釜飯に飽きたときおと途中でトレードすることで効用最大化することができました(糞経済学部生並感)
さて、昼ご飯を食べ終わりこれからの行動を話し合い。ワイン飲みたいし信玄餅ソフトも食べたい!ということで両方行くことにしました。ちなみに山の上のほったらかし温泉に行こうかと考えましたが、まさか漕いでいくわけにもいかず(唯一の漕ぎ手ときおは前走により疲弊中)、時間がなかったのであきらめました・・・誰か今度いかないですかね(笑)
ささーっと漕いでワイナリーへ。ささーっと工場見学をしたあと(休日からなのか工場が稼働していなくて、ただ機械を眺める人と化していた)、お待ちかねの試飲タイム! 無料で7種類のワインを試飲することができました。もこりーぬはワイン飲めるのかな・・・と心配して聞いてみたら「家族でよく飲むんですよね〜」とか言って全種類のワインに手を付けてケロッとした顔をしていました。飲める1女、恐ろし。その後、班飲み用に江見さんが季節限定ワインを買ってくれました!ありがとうございます!!
そのあと信玄餅工場へ。ここでも同じことを考えていたジョイナサーが集結し、信玄餅ソフトの売店にはジョイナサーの長蛇の列ができていました。ソフトは普通のとプレミアム(+150円)のがあり、せっかくなのでプレミアムを買いましたがあんまりプレミアム感はなかったです… あと食べ終わった後の班を交えてのjoy timeが個人的には好きでした(男女くっきり分かれていて男女仲悪いサークルみたいになってたけど)
・・・長くなったので省略。ここから宴会までは特になんもないっす。
(後半へ続く)
5
:
とあるジョイナサー
:2017/07/04(火) 20:31:25
(続き)
じょいちゃん書こうとすると全部を詰め込もうとして長くなりがちですね。
レポートやESもこのくらい字数が無限に埋まるといいんですよね(ニッコリ
さて、ゆっくり風呂に入って、ゆっくり夜ご飯を食べて、さぁ宴会。
お待ちかねの宴会!お待ちかねの1年生の自己紹介!!!
今年の1年生は全体的にめっちゃ緊張していたのが印象的でした。ただその中で、偉大なる新歓副部長様をネタにした1男、一気飲みの量を超える一気飲みを披露した1男、コントというこれまでにない新しいスタイルを見せた1男には、無限の可能性を感じましたね〜今年の1男は少数精鋭??? まぁ僕は偉大なる新歓部長様のとても精巧で素晴らしい一発芸が一番面白かったと思いますけどね!!第3弾も見たいですね!!!!
自己紹介後はなぜかソッコーで宴会場を追い出されましたが、部屋でワイワイやってました。超絶可愛くて超絶イケメン彼氏がいるのに超絶飲ませたがりの棚井さんに邪悪な酒を貢がれつつ、R.Y.U.S.E.Iのマジック(お酒を減らすマジックでも救○車を呼ぶマジックでもなく、ちゃんとしたやつ)に感嘆しつつ、1年生とおしゃべりしつつ、夜を明かしていきました。37期のカップル2組が幸せそうだったことが印象的でした♡ 38期もこれからなにかがあるのかな・・・そういえば38期は男女比的に男が選び放題だな・・・とか思いましたが、どうやら話を聞いていると、1男は既に幼馴染や香港人女性をキープしているらしいです。やはり今年の1男は少数精鋭説濃厚???
なんだかんだで始発の時間を迎えてしまったので、新歓プランで全然見なかったはるきゃん、西馬込にgo!しているまどかちゃん、午前中に大学に用事があるという多忙少年りょーじくんと共に雨の中輪行しました。雨も面倒いし輪行も面倒いですね。やっぱり自転車って糞(クソゴミチャリサー並感)
・・・というわけで新歓合宿が終わり、今年の新歓プランが終わりましたね〜
今年の新歓合宿は20kmしかなくてしかも全部下りという、多摩川を超えるどちょんプランだったのがすごくよかったと思います。やっぱり新歓合宿は観光メインじゃないとね!あと宿が神でした。あざ。
ミーテに全然新入生が来なくて心配していましたが、なんだかんだ新歓合宿にこうやってたくさんの新・38期が集まってくれて、終わりよければすべてよしなのではないかと思います!(あとは辞める人が現れなければね笑) プランナーのあやのちゃん&はりー、新歓部長の中原をはじめとする37期の皆、本当にお疲れさまでした!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板