[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
宮ケ瀬湖プラン2015
1
:
なかむら
:2015/05/31(日) 23:39:06
3年目の宮ケ瀬湖プランに行ってきました!!
新入生にとっては初めての長距離プランでだったと思うのでお疲れさまでした。
3年生になったにも関わらずなぜか新歓プランで班長になってしまいました。そんなこともあろうかときちんと家から地図を持ってきていた私は勝ち組。
肝心の班員はというと二年生のそうちゃん、わかまっちゃんそして一年生のふるちゃん(良く考えるとみんなちゃん付け)でした!
'若松凱旋プラン'ということでわかまっちゃんと一緒の班になれてとても嬉しかったです!!
新入生のふるちゃんは国高出身、似たもの都立で勝手に親近感湧いていました笑
そんな私たちは意気揚々とトップで一橋を出発しました!! この時は誰も気が付いていなかったのですが…(詳しくは後程)
ふるちゃんがすいすい漕いでくれたお陰でかなりスムーズに距離を進めることができました!!
コンビニ地べたリアンなど、じょいなすの洗礼を受けたふるちゃんは田園風景に心を奪われじょいなすの醍醐味を味わってくれたでしょう(^^)/
一方、わかまっちゃんに関しては充電中に去年の夏、街灯のない山奥で若松られることによって手に入れた鋼メンタルに磨きをかけ
某4女を彷彿とさせる'ちぎられても頑張らない'でお馴染みのマ○リンメンタルを手に入れていたようです笑
中変ぶりに一緒に走れて楽しかったです!!
そうちゃんはほとんどトップを任せてしまったけれどとても楽しかったし、頼もしかったです!
私得なからみも、くだらなかったけど最高に楽しかったです笑
ちょっと、話が脱線しましたが、八王子を過ぎたあたりでジェラートを食べました。
暑い中食べるジェラートは格別(^^)/
居合わせた他の班と楽しく談笑…とここで、プランナー江見ちゃんから衝撃の一言
「え??太郎は??」
置いてきてもうたぁぁぁあああ〜〜〜
確かに朝、太郎ちゃんの名前は呼ばれていたのですがその場に太郎ちゃんの姿がなかったために特に連絡も取らずに出発していました…
が、幸いにも(?)寝坊はたまた、裏変集団食中毒にやられた太郎ちゃんは来れないとのことでした…笑
皆さんも気をつけましょう。ごめんなさい…笑
その後はオレンジツリーでおいしいご飯を食べ、それを原動力に何とか宮ケ瀬湖まで走りました!!
サッカーは途中離脱し、3女+若松で「皆若いな〜。でも江見ちゃん同い年のくせにすごい走ってるよ??」
「いや、あれは江見ちゃんがおかしい」などというゆるい会話をしつつ、でも良く考えると宮ケ瀬来るの最後かもねなんて
ちょっとセンチメンタルな気分なったりしながら皆を眺めていました。
階段ダービーでは、杉ちゃんがさすが元陸部な細かい足さばきをみせるもむなしく我らが早田が一番でした!!
3年の意地よ、これが。笑
他にも全力で幸せの鐘鳴らしたり、冷たいミストにはしゃいだりじょいなすらしくて楽しいひとときでした。
帰りもそうちゃんのお陰で快走!! じょいなすに入って初めて(多分)一番に部室に着きました!!
その後は、10人くらいでご飯に行きましたが体というには無情なもの。
それまで割と元気だったわたしのスイッチが切れお箸は重いわ、食べ物は胃にくるわ、地震は気付かないわで自分が疲れてることを
実感しました笑
でも、久しぶりに汗をかいて皆で走って心地の良い疲れだったのでやたら満足感がありました!!
プランナー含め、2年生は体調悪い子が多かったにも関わらず文句を言うこともなく場を盛り上げてくれて感動しました(^^)/
この調子で、これからのプランも楽しんでいきましょうーーー!!
夏はすぐそこだぁぁぁ(^^)/
2
:
えみ
:2015/06/01(月) 03:21:40
宮ケ瀬湖プランお疲れ様でした〜いますごい夜中なんですけど変な時間にコーヒー飲んで寝付けません。誰か助けてください。そして明日起きたら筋肉痛キタァーってなるであろう予感しか感じないなうです。くぅーーー
宮ケ瀬湖プランはプランナーにして初めての参加でした。前日から裏変態組が続々と胃腸の痛みを訴えていく中、ちゃー大丈夫かいなと思っていましたが、KEITAユニフォームを身に纏い何とかやってきてくれたちゃーには感動さえ覚えました。ありがとよ。そして久しぶりの若松にも感動しました(笑)若松がチャリ乗ってる、、泣きそう(笑)
この日の班は、私、チョーかっこいい裏変Tを身に纏う片桐さん、一女なのに大盛頼んじゃう系女子わりお、先ほどいきったチャリ買って今最高にノリにのってる男おくとでした。わりおもおくともスイスイ漕げるのでそのあたりの心配はありませんでした。個人的には我がちゃりがパンクしないかどうかが心配でした。(下見の際、一橋につくまでにパンクして、他の人のチャリを拝借して下見にでかけたらまたパンクした)
そんな心持でしたが、天気はほんとに自転車日和で走ってて気持ちよかったです。よかったよかった。(下見の際、山道で雷がなりだして本気で萎えたand帰りにガチの雨が降ってきてチーーンって感じだった)
一回コンビニで朝食兼休憩をとった後、そのままジェラート屋さんまで直行しました。山奥に突如現れるジェラート屋さんなんでナメてましたが、すごくおいしかったです。そりゃ人集まるわ。わりおは必死に汗を拭いながら食べていました。後輩だからなんでもかわいい。続々と他の班が到着し一気に店内がジョイナスジョイナスし始めました。え?太郎は??事件が勃発しましたが牧野られてなくてよかったです。5月にして既に濃いキャラが定着しつつある一年生の顔触れを嬉しく思いました(^^)
その後はずんずんと距離を稼ぎ(親方ではない)宮ケ瀬湖の近くのオレンジツリーに!これまた、え、こんなとこにこんなオシャンなお店あるの?系いでたちのお店で、おいしいナポリタンを頂きました。何の迷いもなくミートソース大盛を頼むわりおを見て、私はまだまだだなと思いました。勉強になります(笑)
宮ケ瀬湖の広場についてからは恒例のサッカーをしました。なぜか体力が有り余っていたので無駄にはしゃぎました。そんな我らを遠くから見つめる三女さん+若松からは哀愁を感じましたよ、ののかさん(笑)(煽ってないこともない)JUNICHIROのお腹にボールが激突する等の不慮の事故はあったものの楽しく終えることができました。
階段ダービーは、牧野さんがまたもや期待を裏切らない面白さでした。5歳ぐらい違う(5歳も違わねーよ江見ちゃんって言われそう怖い)1男とまあまあ張り合ってたからすごい頑張ってたんだろうな、と思うと涙が出そうでした。噂によると牧野教が存在しているらしいですが、ひとつのコミュニティーにどんだけ教祖おんねん(笑)
帰りはすすすーいと下ってたまにちょいと登って帰りました。春変会が7時からだったのですが7時頃一橋に着きました。ゆい待たせてゴメン。プランナーだし全員無事に帰ってきたの確認しないと行けないよね、ってちゃーと話してると、俺が確認するから行ってきなよって矢口が言うではありませんか!どうしたん矢口(;_;って心配になるほどでしたがその優男なお言葉に甘えました。ありがとよ。
まあそんな感じで宮ケ瀬湖プランは終了しました(締めが適当だなあ(笑))
でも全体的に一日すごい楽しかったです!!話したことない1年生と話せたし、久しぶりに長距離漕いだし、3年生ともたくさん話せたし、サッカー楽しかったし、ジェラートおいしかったし、ナポリタン美味しかったし!!
沢山の参加、ありがとうございました、そして皆さまお疲れ様でしたあ!(^^)!
3
:
やぐち
:2015/06/01(月) 04:45:16
エミちゃんと同じで眠れないんでじょいちゃん書きます。
前回の初投稿は改行が足りなくて非常に見にくくなっつしまったので、今回は大いに改行して行こうと思います!!
さて、この日の班員は、前日のアフターで尻から血を吐いたJUNICHIRO、say!go!さんにボロクソに叩かれた優花さん、喋り方がアンニュイな(使い方合ってる?)はるきゃんという構成でした。
他の班は二女が班長を務める中(一人三女がいた気がする)、この日も僕は班長をやらせていただきました。去年の追いランといい、今年の多摩川といい、なぜか二女が班長をやるとき僕だけ班長な気がします。僕も永遠の一女LINEに入れて欲しいです。
(面倒くさくなったんで中略)
宮ヶ瀬湖に着きました!!!!
はるきゃんにピッタリ後を付けられ、煽られた僕が飛ばすことにより、コンディションの悪いますパンが何度かちぎれそうになりながらも、一番乗りで到着することができました。それにしても最近の一女はよく漕げますね〜。たまには一女に煽られるのも悪くはないです。
適当に見つけた蕎麦屋に入り、会計を済ますと、店員さんが「氷いる?」と言うから、こいつますパンが熱を出しているのを一瞬で見抜いて、おでこに置くための氷を用意してくれるのか!と驚きましたが、貰えるもんはもらっとこうと思い、「はい」と答えて待っていると…なんと出てきたのはかき氷!!!
なんでかわかんないけどタダでかき氷くれました!神!!しかも四人分!!!太っ腹!!!!
やっぱり若干ののかさんに似てるはるきゃんからもフェロモンが出ているんですかね〜?裏変が楽しみです。
(面倒くさいので中略。宮ヶ瀬湖で何をしたかについては上の2人参照。2男が一番はしゃいでて遠くの方で1年生が固まってた気がする。良くない)
国立に帰ってきました!!
途中案の定優花さんが道を間違え無駄に峠を登るというハプニングがありましたが、優しくなった矢口は決してキレませんでした。
行きと同じくピッタリトップにくっ付いて、「優花さ〜ん、遅くないですか〜〜?(アンニュイな感じで)」(言ってない)と
三女を煽るはるきゃんからは無限の可能性を感じましたね。
さて我々は最後から2番目に帰って来たわけですが、春変会を控えるプランナー2人が最後の班を待っているではありませんか!
優しくなった矢口は、「ここは俺に任せて、お前たちは先に行けえぇぇぇ」と叫び、それを聞いたエミちゃんとチャーは、目に涙を浮かべ、仁王立ちして敵を迎え撃つ矢口の背中をチラリチラリと振り返りながら春変会へと向かいました。「最近矢口良い奴過ぎて怖い」という話し声がプランナー2人から聞こえましたが、この程度で評価が上がる僕の元々の評価ってど底辺すぎなんじゃ……
さてさて、かねてから春変会二次会合流を考えていた僕は、バーミヤンで飲んでから(平成の台車娘はスグに帰りやがった。ちくしょう!)、夜参(おかしい)の古島くんと春変会にお邪魔しました。
……が、僕たちが来た途端、春変会は静まり返り、「何だこいつら?なんで来たんだよ?」という顔で僕たちを睨むじゃありませんか!
完全に浮いていた僕と古島くんがどうしようかと考えていると、春変会のお開きの時間が来てしまい、何も頼まずに帰るわけにもいかず、続々と帰る春変を横目にサシ飲みを始める僕と古島くん。
僕所持金400円、古島くん所持金500円玉×10ということで、古島くんの5千円全部使ってきました 笑
途中でますパンも合流し、またいつものメンツが集まることに。
終電で帰ろうとしたところ、地震の影響で帰れるかわからず、古島くんの家に泊まることにしました。久しぶりの古島くんちでの宅飲みは楽しかったです。
ますパンが、「腹を割って話すから、ちょっと潤滑油ちょうだい!」と言って何か話してたのですが、何を話してたのかは忘れました 笑
それからは非常に眠いの古島くんとベッドで添い寝しながらゲスい話で盛り上がり大興奮。熱い夜でしたね。
いつの間にか眠りにつき、気付くと既に10時過ぎ。その日はチャリ購の日で、まだ新入生にも集合場所と時間を連絡していませんでした。
というわけで僕がシャワーを浴びたいという理由で1時間遅らせていただきました(それでも間に合ってない)。申し訳ありませんでした。
なんか宮ヶ瀬以外の部分が長くなってしまいましたが、宮ヶ瀬湖プランとても楽しめました。プランナーのエミちゃんと鈴木啓太はお疲れ様!特に鈴木啓太!裏変会レバー事件の被害を被りながら80kmも漕いででエラいと思いました!
2人ともありがとー!
4
:
わかまつ
:2015/06/01(月) 09:08:36
約半年ぶりのちゃりプランでした笑
初じょいちゃん書きます
まず朝に輪行して国立につくと私よりはやく輪行解除している人が!まさかのゆうかさんでした。
「自転車汚いー」と言いながらウエットティッシュで自転車をふく姿はとてもかわいかったです。
部室前につくとたくさんの同期たちが!みんな口々に「若松がちゃり乗ってる、、、」と言っていてジョイナスに来なかった期間の長さを感じました。
ねぎちゃんとはクリパぶりの再会だったので熱い抱擁をかわし、再会を喜びました。
班員はののかさんのを見てください。
みんなでジェラート屋に到着して食べているとののかさんが「牧野さんのちゃりが一台でとまってる!何やってんだよー」
と言ってどかそうとしたら横から「すみません、今どかします」の声が!!
なんとジョイナスと全く関係ない人のちゃりではないですか!!!
それから平謝りしました。本当にごめんなさい。
宮ケ瀬までの坂はこの半年間、クーラーがんがんの部屋でたくさんの電化製品に囲まれていた私の足にはとてもつらかったです。
一回ちぎれてからは「元気よくちぎれる」をモットーにがんがんちぎれていきました
宮ケ瀬から帰ったらその場にいた人たちとバーミヤンに行きごはんを食べました。
久々に先輩たちともたくさん話せてとても楽しい夜でしたが、矢口の体重が私より軽いことを知りダイエットを決意した夜でもありました。
今回久々に参加してたくさんの人が温かく迎えてくれて本当にうれしかったです笑
本当に楽しかったです!!
プランナーのえみちゃんとちゃーお疲れ様!ありがとう!!
5
:
ちゃ〜
:2015/06/01(月) 11:48:09
35期浅沼です。宮ヶ瀬湖プラン、お疲れ様でした〜!
みなさんがたくさん書き込んでくれてプランナーとしては嬉しい限りです!
今回は大好きな若松が久しぶりの参加でとても嬉しかったです!!!
私の班員は、頼れる3女☆ひろかさん、地図が読めないわたしを先週から煽り続ける杉、ちょっとクールな美形1女の青葉ちゃん、できる1男関西人はぎのでした。
とっても穏やかでした〜!
1年生がほんとによくこげるので何事もなくジェラート屋さんに着きました(^o^)
BUTとある事件によりお腹を壊していた私は、ジェラートなど食べられるはずもなく、みんながジェラートを堪能するのを眺めながらひたすらいろはすを飲んでました(TT)
くやしー!!!
その後も灼熱の中チャリをこぎ続けました。
キツくなってくると、1女の青葉ちゃんが「休憩したいです!」って言ってくれないかな〜と期待していたのですが、残念ながら(?)彼女はとても体力があったため願いは叶いませんでした(笑)
その代わりに(?)私がトップの権力を振りかざして、「水飲みまーす」と言ってしょっちゅう休憩してたので、班員のみなさまにワガママな2女だと思われたに違いありません(笑)すみませんでした(笑)
定番のオレンジツリーで昼食をとり、いよいよサッカー!!と思ったのですが、みなさんお疲れのご様子で、、、どうなることかと思いましたが、2男が一生懸命盛り上げてくれました!!
頑張る同期の姿には涙をそそられました(笑)
私は鈴木啓太を着てやる気はあったのですが、やはり身体がついていかなかったので相方エミ氏に託しました(笑)
彼女は期待通り活躍してくれました!!2女の星!!
ちなみに、他の1男おんぶしてもらってる熊谷を見て、表変の未来は明るいと思いました(笑)期待してるぞ〜〜〜熊谷!!
最後に恒例の階段レーーース!
3年目の気合いと覚悟が一番感じられる参加表明を送ってきてくれた早田選手はさすがでした!!!
帰りは、ダウンヒルを楽しみました!やっぱあの時間に美化されてるんですね〜(笑)
無事一橋に到着!
「ちゃー楽しかった!プランナーお疲れ様!ありがとう!」と満面の笑みで言ってくれるののかさんには不覚にもドキドキさせられました!(笑)
わたしが男だったら確実に落ちていたと思います!
最後、また矢口がいい奴すぎて心配になりました(笑)
浅沼は身体もスマホも故障しており、当日はえみちゃんに任せっきりでご心配、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
たくさんの上級生が参加してくれたおかげで何事もなく、プランを終えることができ、感謝しています!
そして新入生!キツくてこんな味気ないプラン(笑)にたくさん参加してくれてありがとう!!
長くなりましたm(_ _)mそれではこの辺で。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板