したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

危機管理学部とかいうバカが考えた名称の学部は廃止で

362名無しさん:2025/04/15(火) 16:11:09
そのまま慶應。 そして石破茂w

363名無しさん:2025/04/15(火) 17:01:43
https://www.youtube.com/watch?v=Powd7izt3wM
【LIVE】全国一斉「#財務省解体デモ」東京・霞が関から生中継 ...
2:29:49
ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347466313 □ニコニコニュースX https://twitter.com/nico_nico_news ...
YouTube-ニコニコニュース
2日前

364名無しさん:2025/04/15(火) 17:12:03
https://www.youtube.com/watch?v=Powd7izt3wM
【LIVE】全国一斉「#財務省解体デモ」東京・霞が関から生中継 ...
2:29:49
ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347466313 □ニコニコニュースX https://twitter.com/nico_nico_news ...
YouTube-ニコニコニュース
2日前

365名無しさん:2025/04/15(火) 17:23:37
https://www.youtube.com/watch?v=ZWmR2Ka0JFs

366名無しさん:2025/04/15(火) 18:17:53
やっぱこの石破政権バカだなwww賃上げするのは企業、社保や所得下げろwwwあと意味わからん森林環境税辞めてくんない?財務省の特別会計でまかなえるだろ?大学出ただけの無能の集まり何やから x.com/kantei/status/…

367名無しさん:2025/04/15(火) 19:41:10

とりあえず危機管理学部廃止で

368名無しさん:2025/04/15(火) 21:23:37
日本大学危機管理学部

日本の安全保障の上からも必要な学部だよ

369名無しさん:2025/04/15(火) 21:32:17
安全保障を何で私学助成もらってない私立大学が担わないといけないんだ?

そういうのは防衛省に任せるべき

危機管理学部廃止で

370名無しさん:2025/04/15(火) 21:40:28
>>368
危機管理学部に安全保障学科を新設するといい。

時代の要請だよ。

371名無しさん:2025/04/15(火) 21:56:45
>>370

どこからも要請されてる証拠は無し

デマを平気で書き込む奴は常に無責任

やっぱり危機管理学部は廃止しないとダメだな

372名無しさん:2025/04/15(火) 23:04:50
危機管理学なんて

社会学部の領域だろ明らかに

社会科学部に変えてスポーツ科学と統合再編してしまえよ

373名無しさん:2025/04/16(水) 00:07:25
バカは立川(笑)

374名無しさん:2025/04/16(水) 01:07:24
https://www.youtube.com/watch?v=CiRtkngT4Dc

https://www.youtube.com/watch?v=CiRtkngT4Dc

https://www.youtube.com/watch?v=CiRtkngT4Dc

特別会計400兆円の真相を暴く?財務省が隠したいのは「税金を私物化したいからだろ?」原口一博が特別会計の行方を徹底追求

375名無しさん:2025/04/16(水) 02:18:10
>>373

苦情はhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1677728304/l50を立てた奴にどうぞ

危機管理学部は廃止で

376名無しさん:2025/04/16(水) 09:00:30
危機管理学部がある大学って最高に素敵ですね
信頼感が半端ないです

377名無しさん:2025/04/16(水) 09:36:53
安心安全日本大学

378名無しさん:2025/04/16(水) 10:10:56
安心安全安定 3安の日本大学

危機管理学部がある大学って最高に素敵です。
危機管理学部とかいう名称の学部は廃止とツブヤク馬鹿は抹殺、排除で可!

379名無しさん:2025/04/17(木) 08:52:30
日大 危機管理学部
激動の時代の要請にこたえるような学部作ったね。さすがです。

380名無しさん:2025/04/17(木) 14:42:02
危機管理学部👍👍👍

381名無しさん:2025/04/17(木) 16:00:44
特別会計400兆円の真相を暴く?財務省が隠したいのは「税金を私物化したいからだろ?」原口一博が特別会計の行方を徹底追求

危機管理学部👍👍👍

382名無しさん:2025/04/17(木) 17:15:05

>>376-381 ←受験して入学するわけでもない奴が必死になってる不思議

危機管理学部は廃止で

怨むなら相撲田中と
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1677728304/l50を立てた奴を怨んでね

383名無しさん:2025/04/17(木) 17:43:01
備蓄米「すぐ品切れ」小売り混乱
NEW
230

384名無しさん:2025/04/18(金) 03:16:50
危機管理学部という表現がいかにもバカが思いついて付けたような名称

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」に再編した方が絶対に良い

三茶の学部は学科レベルでしかない

385名無しさん:2025/04/18(金) 08:41:36
「危機管理学部」のどこが悪いんだよ

「社会科学部」のように中途半端な大雑把な学問領域よりも筋が通ってる

 日大らしい国防や安全保障にも関連してて絶対に創立者も喜んでるよ。

386名無しさん:2025/04/18(金) 14:37:05
ベストポスト


返信先:@don_mai_don_mai
シナの国家情報法。 脅威でしかない。 日本在住のシナ人「全て」スパイになりえる。

タケ
@cBo6T0ZFwjJVZeM
1
6
23

国防学部があってもいいくらいだぞ

387名無しさん:2025/04/18(金) 14:43:19
財務省職員がミニマム米食え! 国産米食ったら56ぞ! 国民の税金で生活してるだろ! 人の恨みは恐ろしいぞ! 念は必ず届くと言われている! 迷信ではない! x.com/uofusROQOqswaw…


wawo 目覚めた日本人
@uofusROQOqswawo
2024年12月23日

返信先:@rina_yoshikawa_他1人
ぜひ、国会で取り上げてください! #ミニマムアクセス米の闇 政府はミニマムアクセス米をMAX限界まで購入、しかも国産米より1.5倍で買う ところが国内には国産米より安く卸す。 なんと、その差額は全て税金だと💢 さらに日本の美味しい米は海外へ安く売り捌いていた 政府は国民を舐め過ぎだと思う!
第3分隊マラーキー
@qjjMWshCWi593


財務省の連中も気が狂ってる

日本の安全な米をシナ人へ

シナ人の何しかけてるか毒☠️もってるかもてシナ産の米を日本人の口へて

狂ってる。

388名無しさん:2025/04/18(金) 18:39:43
危機管理学部という表現がいかにもバカが思いついて付けたような名称

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」に再編した方が絶対に良い

三茶の学部は学科レベルでしかない

日大らしい?の意味が分らないが4流煽りされるように仕向ける奴ほど

変な学部名になっていることを好む部外者しかいないから危機管理学部は廃止しないとな

中途半端な大雑把な学問領域といえば三島の国際関係学部が該当するからそれについては問答無用で廃止

389名無しさん:2025/04/18(金) 19:02:01
コンプライアンスの意味もわかってない地獄にいるだろう
相撲田中のつくった危機管理学部なんて負の遺産でしかない

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」に再編した方がはるかにマシ

社会科学部 スポーツ科学科 危機管理学科

脳筋扱いとFラン臭なものが偉そうに学部名から名乗るなど100年早い

390名無しさん:2025/04/18(金) 21:04:45
危機管理学部廃止でスポーツ科学部も言い辛いので

統合して学科化し「社会科学部」に再編すれば良い

391名無しさん:2025/04/18(金) 23:01:16

>社会科学部

ありきたりだけど汎用性高い学部名が最善と言える

危機管理学部? スポーツ科学部? どちらもFラン臭い

スポーツ科学部は早稲田にもあるというなら同大のように「社会科学部」にした方が良いとも言える

392名無しさん:2025/04/19(土) 02:32:03
>社会科学部

すぐにでもそれに変えてくれ

393名無しさん:2025/04/19(土) 08:38:06
社会科学部
よその大学を真似っこしたような学部名じゃダメだ

危機管理学部
武骨で飾り気がなく世間に媚びてなく日大らしくていいじゃないか

きょうも小谷實危機管理学部教授が新聞にコメント書いておられた
立派な先生も多いし、これから日大を引っ張ってく学部だと思いますよ

394名無しさん:2025/04/19(土) 09:08:02
天下の日本大学危機管理学部

395名無しさん:2025/04/19(土) 20:35:24
ききか

396名無しさん:2025/04/20(日) 01:14:35
>>393
>よその大学を真似っこしたような学部名じゃダメだ

スポーツ科学部「じゃあ俺ダメじゃん」

>危機管理学部武骨で飾り気がなく世間に媚びてなく日大らしくていいじゃないか

文科省「媚びないなら私学助成不交付続けるね^」
他学部「ふざけるな。危機管理学部廃止させろ」

>立派な先生も多いし、これから日大を引っ張ってく学部だと思いますよ

立派な先生「やっぱり社会科学部の方がしっくりします。危機管理って?危機対応や危機科学じゃないの?」

危機管理学部廃止で 境界知能やFラン化させたい奴ほど奇抜な学部名を好む傾向にあるわけだし

397名無しさん:2025/04/20(日) 01:20:59
日大の運営自身に危機管理できてない時点で

危機管理学部なんて名称からして詐欺そのものじゃん

全く管理するできてない(危機を管理するって何だよ?)

危機管理学部(笑) 廃止で

398名無しさん:2025/04/20(日) 01:38:38
訂正

日大の運営自身に危機管理できてない時点で

危機管理学部なんて名称からして詐欺そのものじゃん

全く管理できてない(危機を管理するって何だよ?)

危機管理学部(笑) 廃止で

399名無しさん:2025/04/20(日) 08:10:31
バカにつける薬はないな(笑)

400名無しさん:2025/04/22(火) 01:26:38

コンプラを揚げ物だと勘違いしてた田中英壽はマジもののバカと言える(笑)

そんな奴がつくったFラン臭漂う 危機管理学部(笑)は廃止で

スポ科と合併再編して 「社会科学部」にした方がまだマシ

401名無しさん:2025/04/22(火) 03:01:52
大規模な中堅で国立落ちの受験生の滑り止めにもなっていたのに

その安定した立ち位置を己の利権のためにわざわざ壊した相撲田中と体育系連中の

しかもネームセンスすら悪くバカが思いつけたような危機管理学部とかいうFランレベルは

さっさと廃止しないとダメだな

402名無しさん:2025/04/22(火) 08:26:23
それでも日大は腐っても日大であるのだ

403名無しさん:2025/04/22(火) 08:34:54
危機管理学の名門として有名になるのも悪くない。

404名無しさん:2025/04/22(火) 08:47:58
田中先生、危機管理学部の社会的評価が年々高まっております。
ありがとうございました。
あの世で見守っててください。

405名無しさん:2025/04/22(火) 16:14:48
>>402
腐ったら終わりなので 危機管理学部は廃止で

>>403
部外者が仕切るな

>>404
高まってる証拠なしの妄想はやめましょう。
そして奴は地獄で罰を受けているので見守ってる暇もないでしょう
奴の口癖は「オレしらねーもん」だったからね。^

406名無しさん:2025/04/22(火) 17:16:43
下がるの早すぎて笑った

やっぱりFラン排除の書き込みを封さつしようとする反応から

部外者が掲示板を仕切っているんだな

407名無しさん:2025/04/22(火) 17:29:36

スポーツ科学部と合併して 社会科学部になっても名目倍率10倍は固いから問題ないだろ

危機管理学部廃止で

408市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 18:02:41
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊  愛エメこうちゃん

日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/l50

409名無しさん:2025/04/22(火) 21:22:45
俺が今受験生なら
日大危機管理学部を併願校に入れると思う
安全保障や治安維持は日本にとって最重要な実践的学問分野だ

410名無しさん:2025/04/22(火) 23:18:49
>>409
防衛省「それならはじめから自衛隊に入隊するか防衛大学校を受験しろよ」

>防衛大学校 教育課程
>危機管理プログラム 21世紀の現代にあっては、
>安全保障環境の不確実性、不透明性、自衛隊の任務の地理的、機能的な拡大等が
>加速度的に進行しています。こうした事態への対応力を高めるため、危機の予測、
>回避、対処、再発防止に関する危機管理学と、それを技術的に支える方法論について学習します。

>主なプログラム科目
>「危機リスク管理原論」、「危機管理政策」、「危機事案研究」、「災害組織論」、
>「安全と防災の化学」、「バイオセキュリティ概論」、「震災工学」、「土木地理学」

>教育プログラム
>現在、学際教育分野には、本校の特色を生かした「危機管理」「安全科学」「生命科学」
>「領域横断(宇宙・サイバー・電磁波)」の4つのテーマ別プログラムがあり、プログラム履修を希望すれば、
>所属学科以外の複数学科にまたがる教育科目を各テーマに沿って学ぶことができ、学際的な視点から準専門的知識を修得し、
>視野を広げ、総合的な問題解決能力を高める素地が得られます。 (抜粋)

411名無しさん:2025/04/23(水) 02:25:35
大学で文系の危機管理学なんて不要じゃねえか 笑

412名無しさん:2025/04/23(水) 14:25:57
さすが国名を冠した大学は本格的だね

危機管理学部作るとは参りました。少し見直しました。

413名無しさん:2025/04/23(水) 17:38:02

>>412 ←コイツ絶対に日大と無関係な奴なのに何で意見してんの?

そういう有象無象が謎の支持をする気持ち悪さからも

危機管理学部廃止で

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」化を

414名無しさん:2025/04/23(水) 18:40:53

防衛科学部とかの方が良いのでは?

415名無しさん:2025/04/23(水) 20:38:56
危機管理学部というネーミングセンスは悪くない
日大らしく自然体でいい

416名無しさん:2025/04/24(木) 01:45:39
>>415 ←間違いなく部外者の書き込み

日大にらしさなんてものは必要ない

国立総合大学に近い私立総合大学を目指せば良いので

危機管理学部廃止で後にスポーツ科学部と統合して「社会科学部」化すべき

417名無しさん:2025/04/24(木) 01:52:03

・コンプラの意味も理解できない相撲田中のつくった似非学部
・色々な危機状況についてを学問としているが公式で見る限り企業研修レベルと変わりなし
・千葉の大学にある理系の救急救命士養成などのカリキュラムは本学になし
・ただただ座学中心の何をやるのかあまり判らないことばっかり
・卒業後一部の優秀者がそれなりのところに進んでいるようだが大半は良くて非正規の警備員あたり
・三茶にある意味もそもそも不明
・スポーツ科学部と共に何故この場所で?という疑問ばかり
・文系だが実質社会学な扱い
・なので他の文系専攻からか嫌われているか空気扱い
・つまりあっても仕方ない
なので

危機管理学部廃止で

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」へ変えれば良い

418市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/24(木) 07:36:49
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

419名無しさん:2025/04/24(木) 10:05:06
危機管理学部があるおかげで
世間から一目置かれるようになれば本物
早く日大の看板学部に成長するように祈っております。

420名無しさん:2025/04/24(木) 11:01:56
危機管理学部は先進的な文理融合学部

421名無しさん:2025/04/24(木) 16:28:32
>>419 

世間「行政機関じゃないのに 危機管理学部(笑)」

>>420 理系要素はありません

千葉科学大学の危機管理学部とは全く異なる座学中心の似非学部です

なので三茶の危機管理学部は廃止で後にスポ科と統合して「社会科学部」化で

422名無しさん:2025/04/24(木) 17:09:03

超バカ

絶句する程のバカ

423名無しさん:2025/04/24(木) 17:19:17

>>422 ←お前の相手は

コイツだ→https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1677728304/1バカ

424名無しさん:2025/04/24(木) 17:22:17

・コンプラの意味も理解できない相撲田中のつくった似非学部
・色々な危機状況についてを学問としているが公式で見る限り企業研修レベルと変わりなし
・千葉の大学にある理系の救急救命士養成などのカリキュラムは本学になし
・ただただ座学中心の何をやるのかあまり判らないことばっかり
・卒業後一部の優秀者がそれなりのところに進んでいるようだが大半は良くて非正規の警備員あたり
・三茶にある意味もそもそも不明
・スポーツ科学部と共に何故この場所で?という疑問ばかり
・文系だが実質社会学な扱い
・なので他の文系専攻からか嫌われているか空気扱い
・つまりあっても仕方ない
なので

危機管理学部廃止で

スポーツ科学部と統合して「社会科学部」へ変えれば良い

425名無しさん:2025/04/24(木) 17:27:33
・取れる資格が民間企業のものだけ も追加で

危機管理学部 笑 廃止で

426名無しさん:2025/04/24(木) 17:56:52
抜粋>
千葉科学大学 危機管理学部 

危機管理の素養と、安全・安心を追求する知識と技能を身につけた、
健全で平和な社会の実現に貢献する  専門家・技術者   を養成します。

・保健医療学科 世界を視野に救急・災害医療のあらゆる現場に即応し、危機管理の要素を身に付けた人々の健康と生命を守る医療技術者へ
・航空技術危機管理学科 航空業界のあらゆる業種を網羅し、空を舞台に活躍できるプロフェッショナルへ
・動物危機管理学科 あらゆる動物の危機を学び社会ニーズに応え活躍できる人材へ

医療の国家資格(臨床工学技士、臨床検査士、救急救命士)を獲得し日々医療人として活躍

※三茶の危機管理学科だけしかない危機管理学部は名ばかりだと言えます。

427名無しさん:2025/04/24(木) 21:57:58
三茶の危機管理学部廃止で

428名無しさん:2025/04/25(金) 01:44:21
235: 名無しどんぶらこ LTw9NzUj0 2025-04-23 05:02:30
■2024年度版私立大文系ランキング
h ttp://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学  ← ★

なので危機管理・国際関係学部は問答無用で廃止すべき

429名無しさん:2025/04/25(金) 09:41:23
危機管理学部 日大らしい硬派な学部でいいとおもうけど

430名無しさん:2025/04/26(土) 00:33:26
>>429みたいな部外者が反対しているということは廃止は正しいんだな やはり

危機管理学部廃止で

431名無しさん:2025/04/26(土) 10:18:32
日大が危機管理学部いらないなら、法政がもらえばいい。丸く収まる。

432名無しさん:2025/04/26(土) 20:41:39
AIと日大の危機管理学部の親和性

433名無しさん:2025/04/27(日) 01:24:35
法政大学なら人間環境学部のシステムを少し変えればできるよ

もっとも危機管理学部なんてバカっぽい名称にはしないだろうな
過去の学長には夫婦別姓認めろと騒ぐパヨクなババアがいたくらいだし

危機管理学部がどれくらいバカっぽいかをパヨク視点で示すなら
平和主義学部みたいな表記になるのと同じようなもの

危機管理学部廃止からのスポーツ科学部と統合して「社会科学部」にした方が良いのは明らか

434名無しさん:2025/04/27(日) 11:23:01
危機管理学部は日大の宝モノ
誰にも渡さないよ

435名無しさん:2025/04/27(日) 11:47:50
https://www.youtube.com/watch?v=2jWU8SixquU

436名無しさん:2025/04/27(日) 13:05:12
立川はホントにバカだよ(笑)

社会科学って分かってない。

437名無しさん:2025/04/27(日) 13:07:46
https://www.youtube.com/watch?v=lEpzcbCnolA

石破死ねよ  マジで

438名無しさん:2025/04/27(日) 13:13:48
石破は頭も顔も性格も全部悪い👎

439名無しさん:2025/04/27(日) 14:41:30
危機管理学部
名前聞いただけでワクワクする

440名無しさん:2025/04/27(日) 14:49:25
受験生人気が上がってきてて嬉しいです。

441名無しさん:2025/04/27(日) 19:18:35
>>434
スポーツ科学部がいまいちなので統合して「社会科学部」にしろという話です。

>>436
バカはコイツ→https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1672918328/34
を無視してる特定地域差別のお前だよ

>>439-440
Fラン受験生が集まってもFランレベルにしかならないのでやはり廃止すべきだということがよくわかる。

>>435>>437-438みたいなスレ違いも湧いてきたので早急に廃止しないとダメだな。

442名無しさん:2025/04/27(日) 19:35:05
マジで食べもんが高い👎

石破は死ね!

443名無しさん:2025/04/27(日) 21:50:55
危機管理学部 最高っす

444名無しさん:2025/04/27(日) 22:40:26

上P「危機管理学部(笑)不採用で」

445名無しさん:2025/04/28(月) 00:30:51
良くて警察自衛隊あたりの公務員入職

民間だと警備会社くらいか?

偏差値A方式で60以上記録していたら黙ってやるよ

あくまでA方式限定な?

446名無しさん:2025/04/28(月) 01:28:51
> 一部私大「義務教育のような授業」 財務省が指摘 文科省幹部は異論
> ttps://www.asahi.com/articles/AST4H2CL9T4HUTIL01PM.html

名称からしても明らかに義務教育のような授業をしてそうな危機管理学部は廃止で

バカっぽい名称だからその程度のレベルの志願者が多数寄ってきたとも言える

447名無しさん:2025/04/28(月) 08:39:44
受験生人気がジワジワ出てきた。特に男っぽい男子。

448名無しさん:2025/04/28(月) 15:18:41
ちまたの声 
日大の危機管理学部が気になる 将来性があるかも 就活力があるらしい

449名無しさん:2025/04/28(月) 15:24:02

【リマインダー】あす4月29日13:00、福岡で財務省解体デモ(特別会計解体集会)が予定。 #財政の民主化運動 #財務省解体デモ #特別会計解体集会 #財務省 #財務省議員落選運動 #九州 #福岡県 #福岡 #朝日新聞 #毎日新聞 #読売新聞 #NHK #国会中継 #選挙に行こう #デモに行こう #デモ #japan x.com/momoganagareta…


桃太郎ちゃん🇯🇵
@momoganagareta1
4月15日(火) 6:46
【全国一斉財務省解体デモ:告知】 [財政の民主化運動] ⭐️❗️4月29日火曜日(昭和の日)❗️⭐️ 北海道 第一合同庁舎前 13時〜15時 大阪  法円坂遺跡広場 13時〜15時 名古屋 東海財務局前  12時〜 宮城県 東北財務局前  13時〜15時 熊本県 熊本九州財務局前13時〜15時 福岡
スロー民主主義(財務省解体デモ20250104参加した111人の1人)
@SLOW_ACTIVIST
4
4

450名無しさん:2025/04/28(月) 15:29:28
もう日本なんでも値上げで無理 とっとと石破死ねよ あいつこそ暗〇されてるべき

koo
@MIDRGN_hetakuso

451名無しさん:2025/04/28(月) 23:29:37

スポーツ科学部と合併して社会科学部になった方が就職では悪く見られない

危機管理学部で民間企業に勤めるなら警備会社あたりが瀬戸際
他の無関係な業種企業だと「何でうちに?」みたいな感じでやんわりと断られる

売り手市場とはいえ専攻で潰しの利くところを選ぶのも重要なので

危機管理学部廃止で

452名無しさん:2025/04/29(火) 15:47:25
危機管理学部の快走が続いてます
人気上昇中で関係者みな喜んでいます
設置に尽力された今は亡き田中前理事長先生に感謝ですね

453名無しさん:2025/04/29(火) 19:24:05
>>451
スポーツ科学部と危機管理学部で社会科学部って超バカ。

立川はバカを晒しているってことがわからんのかな。

バカだから無理か。

454名無しさん:2025/04/29(火) 21:29:50
危機管理学部というネーミングは悪くないな
胸に突き刺ささるインパクトがある
日本に今必要な学問分野だと思います

455名無しさん:2025/04/30(水) 01:05:22
>>453 ←社会に出たことすらなさそう

そんな立川連呼してる境界知能はさす九の英一郎の相手でもしてろ↓
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1676002091/l50

>>454
ネーミングまで悪くないなら旧帝レベルに波及してないとおかしい
日本に今必要なら国立勢にも同じのができてないと不自然

456名無しさん:2025/04/30(水) 06:29:44
危機管理学部の誕生

日大も少しずつ変わってきてるなという印象です

457市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 07:28:44
一学年300人しかいない学部なのに大きく騒がれ過ぎ。


騒ぐんならここ5〜6年三菱UFJ銀行に採用者が出せない阿呆の経済学部と
会計学科がありながら公認会計士の合格者発表が出来ない商学部の体たらくぶりを
騒いでください。

458名無しさん:2025/04/30(水) 08:59:39
危機管理学部は日大の将来を照らす光です

459名無しさん:2025/04/30(水) 15:25:02
日大は

学部増やすんでなくもう整理統廃合だよ

量より質へ転換

460名無しさん:2025/04/30(水) 23:35:35
>>457
相撲田中が己の利権のためにつくったFラン学部だから
どちらにしても危機管理学部廃止で

経済学部と商学部を引き合いに出しているけど
それなら理系偏重の予算配分をいい加減に改善してからほざいてください。

461名無しさん:2025/04/30(水) 23:36:50
https://www.youtube.com/watch?v=xYhuXXf7dxk

マスゴミと財務省は日本人の敵!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板