レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
法政からウジ虫扱いのポンクラ大学 ポン大 日大
-
日東駒専から脱落のポン大
大東亜帝国以下のポン大
日大は遥か下に見てますwww
-
早慶日大
マーチ1軍
マーチ2軍 ←法政はココ
-
法政はザコ
日大は出世魚
-
早稲田大学
慶応義塾大学
日本大學
-
私立の御三家
日大
慶應
早稲田
-
日大がなぜポン大と言われてるか君たちは知ってるか??
真実を知ったら失禁するぞw
-
>>955 522氏名黙秘2016/10/03(月) 10:26:51.55ID:UF+HnqO/
「ホン」よりも「ホ°ン」の方が、ハングル圏の人にも、発音しやすい。
最近の韓国人は英語が旨くなったが、昔の韓国人には、Fortran を 「フォートラン」と発音できずに、「ホ°ートラン」と発音する人が多かった。
ハングル圏の人にも発音しやすい「ニッポン」の方が、「ニホン」よりも好ましいのではないだろうか?
h ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1268903017/280
h ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1456272058/522
h ttp://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/shihou/1475436623/4
↑つまり言い広めてる奴は反日朝鮮工作員の可能性大ということ^
-
>>956
>ハングル圏の人にも発音しやすい「ニッポン」の方が、「ニホン」よりも好ましいのではないだろうか?
AI による概要
はい、ハングル圏の人にとって、「ニッポン」の方が「ニホン」よりも発音しやすい可能性があります。これは、韓国語の音韻体系と日本語の音韻体系の類似性と差異に起因します。
詳細:
類似性:
韓国語と日本語は、漢字文化圏の影響を受け、語彙や文法構造に類似点があります。そのため、日本人にとって韓国語が比較的習得しやすい言語の一つとされています.
発音の差異:
「ニホン」の「ホ」の発音は、韓国語には存在しない音です。一方、「ニッポン」の「ッ」は、韓国語の促音(小さい「ッ」)と類似しており、「ポン」の発音も韓国語話者にとって馴染みやすい音です.
学習者の経験:
韓国人日本語学習者の多くは、「ザ行音」や「ジャ行音」の発音に苦手意識を持つことがあります。これは、これらの音が韓国語の音韻体系に存在しないためです.
結論:
以上の理由から、「ニッポン」の方が、ハングル圏の人にとって、より自然で発音しやすい可能性があります。
-
ポン大には世間を爆笑の渦にする秘密兵器がある
それが、、笑える不祥事、、なのだ。。
ズルいんだから、、知名度あるんだから、、やらかすなよ。。
-
ワイドショーのネタにされてた時の日大は気の毒だった
-
↑東洋大学除籍婆さん 今日31日の動き
1 辞表を出す 選挙にも出ない
2 辞表を出す 再選挙は出る
3 辞表を出さない 居直る
※私の予想では伊東市長を辞めない。世間とマスコミが悪いと思っていそう
東洋爺をみれば分かるじゃん。シ〜ツコイのがトーヨーのウリw
-
マーチから見るとウチの大学ってボンクラに見えるの❓
気になる(笑)
-
↑日本大学は最近嬉しいことだらけ(^▽^)/
東洋大は伊東市長おばさんの居直りでお先真っ暗wwwwww
これから学生さんは地獄の毎日やね。♪下を向いて歩こう♪
-
「今後ともよろしくお願いいたします」静岡・伊東市の田久保真紀市長 "改革"続行を訴える 辞職の意向撤回を表明【会見冒頭の発言】
静岡放送(SBS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a89737fbccf0b82119cabe28ada81ee39a43d7f2/comments
※皆さんのコメントを見る限りでは伊東市長おばさんは^気ちがいに刃物^の扱いの様です。
伊東市も地道に図書館の建設で善かったんじゃァないの。
市民の出口のない窒息感がとんでもない毒女を招きました。
伊東市役所の職員さんと東洋大学の学生さんはいたたまれないんじゃァないのかなぁ
伊東市長のバックアップを東洋大の同窓会と弁護士さん(東洋大ロー出身)がやられているようだし
東洋の一般学生さんは^弱り目に祟り目^の状況に成りました。
日大ちゃんねるを荒らすトウヨ―爺も手に負えないけど伊東市長おばさんは
^信念の人^だけに手に負えませんw
-
ボンクラ大学って初めて聞いたぞ
でも何かしっくりくるねwwww
-
マーチから見てるとポン大の立ち居振舞いがボンクラに見えるんだろう
-
↑Fランクトーヨーさんがお話しされても
説得力はありません(・∀・)
-
法政には一目置いてたのに
我が日本大学つかまえてボンクラとはひどすぎる。法政を見損なったよ😠
-
法政は一流大学
〇ポンは四流大学
-
アホウセイさんは3割バッター
意味するところは日本大学の3割ぐらいの人材がアホウセイさんにもいますよという事。
医療系を加味すると法政は日大の2割ぐらいのありふれた普通の大学w
日本大学市長数47人 日本一(⌒∇⌒)
法政大学市長数12人 専修大、立教大と同数の平均的な並の大学www
-
〇ポンは規模のデカい 雑魚大学
-
中国で子連れ襲撃 邦人社会に動揺
1355
-
「辞職」から一転… 田久保市長の「続投」表明に怒り「なぜ辞職しない?
市議会や市職員から批判の声(静岡・伊東市)
https://www.youtube.com/watch?v=T8Kn4zGngk0
Daiichi-TV NEWS
-
〇ポンは永遠に不滅
-
マーチングどうしてゎ
-
マーチング同士で切磋琢磨して行けばいいんじゃないかな。
MARCHING
明治・青山学院・立教・立教・法政・ICU・日本・学習院
-
〇ポンは規模が大きい大学なので倒産はしないと思う
だが外国資本に狙われるかもしれない
-
シナ人が日大乗っ取りしようとしてるな
-
法政は、23区規制の解除を待って経済学部を市ヶ谷に移転させる方針だ。
市ヶ谷には中大もあるし本学の本部や通信教育部もある。
益々、MARCHING間の競争が熾烈化するな。
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
-
〇ポンは世間の評価が4流大学になってる
頑張ってるようなんだが不祥事問題が足を引っ張ってる
マーチのオレから見てると3流大学だよ4流大学ってのは気の毒だ
-
ボンクラ大学のくせに 生 意 気 だ な
-
愛する母校がボンクラウンコ化するのは悲しいことだ
-
↑
常々思っていることなんだが
ホウセイさんとトーヨーさんは
言葉遣いが下品だよねぇ
-
エメ爺は○カだな。
下品なのはトーヨー爺の十八番。
-
任天堂は不滅だ
ポン天堂はボンクラ大学だ
-
日本一のボンクラ大学
-
ボンクラにつける薬はない
-
ボンクラにつける薬はない
↑
その日本大学に早慶も東大も京大もひれ伏しちゃうんだなァ
御医者さんの数も日本大学が断トツに一番多いし(^▽^)/
市長さんも日本大学が一番多い(^▽^)/
一級建築士も高校の教員も日本大学が一番多い。
MARCHなんて存在感の薄い屁みたいなもんで世の中を動かしているのは
日本大学さんなんですよ(^▽^)/
-
誰が名付けたんだ「ボンクラ大学」って言う愛称。上手すぎるw
-
日大の社会的評価がなかなか上がらないですね
平坦な道じゃないことは確かだけど
もっと優秀な経営陣が必要かもしれない
-
いいじゃないか
ボンクラ大学でも
生き残れば
-
法政 も日大もマーチング。
MARCHING同士で切磋琢磨して行けばいいんじゃないかな。
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
-
違いますよ
日大は、、大日本東亜帝国、、のくくりです。
-
ボンクラ大学に認定されたポン大スレッド
まもなく終了となります
記載漏れの人はお早めにお願いします💛
-
ありがとうボンクラ大学のポン大学頑張って生き残っておくれ
-
最後に言いたい
ポン大はボンクラ大学じゃないもん🚀🚀
-
ハングル圏の人にも発音しやすい「ニッポン」の方が、「ニホン」よりも好ましいのではないだろうか?
AI による概要
はい、ハングル圏の人にとって、「ニッポン」の方が「ニホン」よりも発音しやすい可能性があります。これは、韓国語の音韻体系と日本語の音韻体系の類似性と差異に起因します。
詳細:
類似性:
韓国語と日本語は、漢字文化圏の影響を受け、語彙や文法構造に類似点があります。そのため、日本人にとって韓国語が比較的習得しやすい言語の一つとされています.
発音の差異:
「ニホン」の「ホ」の発音は、韓国語には存在しない音です。一方、「ニッポン」の「ッ」は、韓国語の促音(小さい「ッ」)と類似しており、「ポン」の発音も韓国語話者にとって馴染みやすい音です.
学習者の経験:
韓国人日本語学習者の多くは、「ザ行音」や「ジャ行音」の発音に苦手意識を持つことがあります。これは、これらの音が韓国語の音韻体系に存在しないためです.
結論:
以上の理由から、「ニッポン」の方が、ハングル圏の人にとって、より自然で発音しやすい可能性があります。
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1711464661/47
47 :管理人 :2025/07/29(火) 19:44:18
もう一つの件ですが・・どこまで話していいのか分かりませんが確かに執拗でした、
「然るべき処置を取る」と警告したら忽然と消えました。憶測ですが個人だと思います、
プロバイダの方へは報告行ってるので、そちらは把握してるようです、
-
915:管理人:2023/02/01(水) 19:40:19
毎年言ってますが入試シーズンはいつもより厳しくしてます、
なので一発抜き打ちで荒らしに対し公表しときます、住民の方の要望があるので、
彼が建てたであろう某スレッドは、敢えてそのままにしときます
普段からここを使って下さる方々に、こういった対応することは100%ないのでご安心ください、
KD118158219134.ppp-bb.dion.ne.jp
456 スポーツ好きさん ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136] 2022/05/25(水) 13:06:46.78ID:dq4267NU0
h ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646727395/456
-
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1711464661/47
47 :管理人 :2025/07/29(火) 19:44:18
もう一つの件ですが・・どこまで話していいのか分かりませんが確かに執拗でした、
「然るべき処置を取る」と警告したら忽然と消えました。憶測ですが個人だと思います、
プロバイダの方へは報告行ってるので、そちらは把握してるようです、
-
日大と関係ない奴が何でバカみたいに騒いでんの?
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1231658339/915
915:管理人:2023/02/01(水) 19:40:19
ht tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1675215888/
456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])2022/05/25(水) 13:06:46.78ID:dq4267NU0
h ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1646727395/456
-
ハングル圏の人にも発音しやすい「ニッポン」の方が、「ニホン」よりも好ましいのではないだろうか?
AI による概要
はい、ハングル圏の人にとって、「ニッポン」の方が「ニホン」よりも発音しやすい可能性があります。これは、韓国語の音韻体系と日本語の音韻体系の類似性と差異に起因します。
詳細:
類似性:
韓国語と日本語は、漢字文化圏の影響を受け、語彙や文法構造に類似点があります。そのため、日本人にとって韓国語が比較的習得しやすい言語の一つとされています.
発音の差異:
「ニホン」の「ホ」の発音は、韓国語には存在しない音です。一方、「ニッポン」の「ッ」は、韓国語の促音(小さい「ッ」)と類似しており、「ポン」の発音も韓国語話者にとって馴染みやすい音です.
学習者の経験:
韓国人日本語学習者の多くは、「ザ行音」や「ジャ行音」の発音に苦手意識を持つことがあります。これは、これらの音が韓国語の音韻体系に存在しないためです.
結論:
以上の理由から、「ニッポン」の方が、ハングル圏の人にとって、より自然で発音しやすい可能性があります。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板