したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「 数 を誇る勘違い・・・」←と勘違いしている奴を黙らせる方法

1名無しさん:2024/09/01(日) 18:43:20
コイツ↓を論破できない限り、三島や郡山の学部を維持する価値なし。

637:名無しさん:2023/11/07(火) 01:59:09
226:名無しさん:2023/01/09(月) 20:27:47
「数」を誇る勘違いバカ野郎の日大
だからこいつら日大は企業でゴミ扱いされる。

例えば就職戦線の主役である社会科学系(法、経済、商、経営、社会など)の 1学年定員を見ると

日本大は4365人

一方、東大は740人、横国は525人、東北大は420人だ

単に学生数が多いから、大企業に入る「人数」が比例して多く見えるだけの話だ

そして日大閥なんて企業社会では一切耳にしないし
効力もない。嫌なら辞めて貰って構わない まぁ兵隊要員、消耗品に過ぎない。
大企業や一流企業では、旧帝や早慶が権勢を
誇り 日大などにまったく存在感はない。

そもそも企業や公務員社会で出世する為に
必要なものは学閥や学歴ではない。
能力と運だ。
この日大卒バカ集団の主張は昭和初期の考え方
であり学閥や学歴などあてにしている奴は企業の負けゴミとなり競争には勝てない。
そこが日大卒のOBどもが社会で最も使えない
と悪評される理由だ。
ハッキリ答えを告げよう。少なくとも令和時代
の今、社会で日本大学はまったく使えない。
長年に渡り他校の批判をしていた日本大学
工作員の自業自得だ。

6名無しさん:2024/09/01(日) 23:33:12
返信先:@tezheya
マスゴミの幹部は在日に支配されている 国籍条項を設けた真の日本人のマスコミを新たに作る必要がある

FitzRoy
@FitzRoy87615222

7名無しさん:2024/09/02(月) 01:38:40
https://kuromacyo.livedoor.biz/archives/2025372.html

2024年09月01日23:00
【画像】24時間テレビやす子の大名行列、歩道と車道を塞ぎ大渋滞!苦情殺到wwwwwwww


国道1号ふさいでんのかよこいつら。
死ねよマジで日テレ

8名無しさん:2024/09/02(月) 20:45:07
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169を論破できないのに

先進理工だの危機管理の都心移転だのとバカみたいなことヌかしてんじゃねえよ 笑

9名無しさん:2024/09/02(月) 23:38:45
さっさと論破してみろよ

それを無視して先進だの駿河台理工の拡充だの理工系の偏重を続けるんじゃねえぞコラ

10名無しさん:2024/09/04(水) 02:02:19
逃げてんじゃねえよ

結局は無能理工系が自分達の都合で駿河台にいたいだけで子分役も維持させたくて必死になってただけか

11名無しさん:2024/09/04(水) 21:43:08
あげ

12名無しさん:2024/09/05(木) 21:44:34
三島国際を募集停止して削減へw

生物資源科学部の国際共生学科が既にあるのだから三島国際関係学部は問答無用で廃止。

商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。

商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。

松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格。

 苦情はコイツに言ってねw→https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

13名無しさん:2024/09/08(日) 00:29:28
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

14名無しさん:2024/09/08(日) 10:15:58
日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。

・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)

・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)

・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)
・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)

・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)

・危機管理学部の廃止(異論無し)

・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)

・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)

・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)

・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)

大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。

15名無しさん:2024/09/11(水) 03:17:22
あげ

16名無しさん:2024/09/14(土) 03:10:09
あげ

17日大野球部1年生投手の目標は、大学日本一🌸:2024/09/14(土) 08:57:44
司法試験短答式合格者

にほんだいがく 78人合格 明治天皇のお墨付き💛💛💛

トーヨー大学   0人合格  自称Tマーチ😭😭😭😭😭学力の証明・裏付け無しw

18名無しさん:2024/09/15(日) 02:46:41
あげ

19名無しさん:2024/09/15(日) 21:32:19
日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。

・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)

・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)

・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)

・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)

・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)

・危機管理学部の廃止(異論無し)

・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)

・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)

・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)

・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)

大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。

20名無しさん:2024/09/15(日) 22:04:45
明治天皇のお墨付き有り

学生数1万人
質と量を誇る 名門日本大学通信教育部

21明治天皇のお墨付き 名門日本大学:2024/09/16(月) 09:11:45
日東駒専2,024年度入学率
日大23,32% ◎意外に善戦
駒沢20、57% ○
東洋16、84% ●二チダイより多い追加合格
専修15、55% ●あれー 意外と苦戦です(・・?

22明治天皇のお墨付き 名門日本大学:2024/09/16(月) 09:24:27
市長数
〇日大56名〇>>●中央22+明治21+法政12=55人●

23名無しさん:2024/09/16(月) 17:23:40
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

24名無しさん:2024/09/18(水) 04:30:37
あげ

25名無しさん:2024/09/19(木) 00:59:24
日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。

・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)

・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)

・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)

・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)

・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)

・危機管理学部の廃止(異論無し)

・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)

・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)

・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)

・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)

大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。

26名無しさん:2024/09/24(火) 23:50:08
日大は文科省の方針に全く沿っていません。
古田とかいう老害によって金儲けのために理工系を肥大化させてきただけで
今の時代に全く合ってない運営状況になっていますので

・郡山の工学部は廃止(後に他大へ移管)
・駿河台から理工系を撤退
・残った理工系は船橋津田沼に集約
・再編スリム化し理工学部へ一本化
・津田沼生産工学部は学科へ降格
・千葉船橋を中心にした新生「理工学部」へ

まずはこれくらいしないと生き残れません。

27名無しさん:2024/09/29(日) 02:26:08
あげ

28日大女子のルーツは早く、大正9年に誕生しました:2024/09/29(日) 08:34:16
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました


はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

29名無しさん:2024/09/30(月) 00:49:28
なので日本大学の再興案がいろいろ出されているが、要約すると以下の通りだ。

・国際関係学部の廃止(付属中高施設化を支持する声が大半)

・工学部の廃止(他の文系大学への移管でほぼ一致)

・獣医学科と獣医保健看護学科とでの獣医学部構成(異論無し)

・それをはじめ神田駿河台に6年制学科移転かその研究系の専用施設化(異論無し)

・商学部の神田三崎町への移転(異論無し)

・危機管理学部の廃止(異論無し)

・スポーツ科学部の三軒茶屋専用化(異論無し)

・生産工学部津田沼施設の東邦大学に移管(異論無し)

・松戸歯学部の学部名変更(異論無し)

・23区規制解除しなくとも理工学部の千葉船橋への完全移転(異論無し)

大学当局は可及的速やか実現に移してくれ。

30名無しさん:2024/10/01(火) 01:14:55
あげ

31名無しさん:2024/10/02(水) 02:43:52
あげ

32名無しさん:2024/10/02(水) 19:34:19
あげ

33名無しさん:2024/10/02(水) 19:35:30
あげないで

34名無しさん:2024/10/02(水) 21:07:04
あげ

35名無しさん:2024/10/02(水) 21:27:32
ポン大は最高の大学だ

やらかした時の破壊力は他大学を圧倒してる。ほんとカワイイ大学だ💛

36名無しさん:2024/10/06(日) 20:31:51
数で誇った覚えもないし

マスコミが煽っているだけのことを大袈裟に広めた発達障がいの>>35が痛いってだけじゃん

37名無しさん:2024/10/07(月) 17:11:56
あげ

38名無しさん:2024/10/07(月) 21:04:35
あげ

39名無しさん:2024/10/26(土) 02:04:50
あげ

40名無しさん:2025/06/14(土) 08:28:12
迷門・早大が史上初の屈辱。

13日に神宮で行われた全日本大学野球選手権準々決勝で、
強力打線の東海大の前に16安打を浴びて12失点。
さらに4失策が全て失点に絡み、そのうち3つは三塁手と守備も乱れた。
結果は3-12。(八回)コールド負けは東京六大学史上初の〝大事件〟だという?。
昨年決勝で敗れた青学大にリベンジするはずが、8強で大敗。

41名無しさん:2025/06/14(土) 08:48:01
あげ

42名無しさん:2025/06/14(土) 09:35:08
総代 迷門・早大が史上初の屈辱2。

東京六大学代表として全日本に出場した大学が、
コールド負けを喫したのは史上初だ。それだけでなく、
早大がこの試合で記録した失策は4個。
記録上エラーとはならなかったプレーも多く、
東京六大学連盟100年の歴史に泥を塗る敗戦と
言われても仕方がないだろう。

43名無しさん:2025/06/14(土) 10:16:42
あげ

44名無しさん:2025/06/15(日) 03:23:01

>「志願者数は偏差値に優先する」

仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

45名無しさん:2025/06/15(日) 06:06:00
age

46日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/15(日) 08:05:14
うんこチンチン大学


うんこチンチン大学=トウヨ―爺の母校=日本の最底辺グループ=亜細亜大学以下の年収425万円wwwww

※受験BBSを見る限りではトーヨ大学のクイック数は4月の新年度以降激減し日本大学の
 半分程度です。
6月15日現在、日大365 東洋171 法政224

47日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/15(日) 08:18:19
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/

日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。

48名無しさん:2025/06/15(日) 11:21:58
日大のキャンパスがバラバラなのは、終戦で払い下げになった陸軍の駐屯地、練兵地をそのまま校舎にしたから
福島、習志野、藤沢、三島がそれ。日大は旧陸軍とつながりが深かった
戦争軍国主義右翼暴力団反社との繋がりが今の日大の姿
日大こえぇ〜 こんな大学潰すべき!!


日大本部は水道橋の法学部に隣接してあったんだけど
学生運動でさんざんな目に遭ったので、校舎の無い市ヶ谷に移転させた
学生の監視の目が無くなって、さらにやりたい放題になってしまった
学生監視の目がないとダメ
それに有名な全共闘だって、
本部の不正経理が元凶

勉強の出来ない学力不問脳筋バカを入学させて
学力テストなんかも出来ないくせに大卒として卒業させる
そんな人間社会が必要としないし大卒として認めないだろう だから馬鹿日大卒と言われるんだな😂

49名無しさん:2025/06/19(木) 03:54:42
>>48 さす九 笑 形跡
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

KD118158219134.ppp-bb.dion.ne.jp
om126194194118.10.openmobile.ne.jp
456スポーツ好きさん (ワッチョイ 9f26-xMnQ [180.16.104.136])
om126179248255.19.openmobile.ne.jp

50祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/19(木) 07:46:21
東京花の23区で日本大学出身者は6人。
そのうち日本大学法学部出身者は4人。明治は大学院出がひとり。法政は0人。
昔、猛威を放った中央大学区長さんはゼロ。皆無w


市長さんは日本で日大が一番。日本一! 早稲田やあの東京大学よりも多い(^▽^)/

51名無しさん:2025/06/21(土) 02:17:33
あげ

52祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/21(土) 08:13:21
生い茂っている病葉や小枝をバッサバッサ カットして
太陽の光が届く元の弾力性のある健康体に戻す必要性があります。

日本大学の市長さんの数はあの東京大学や早稲田大学を抜いて堂々の日本一(⌒∇⌒)
半面、地方学部には受験生が寄って来ません。

最終的には日本大学本部のおつむの勝負に成ります!
ルンルン理事長さんを見ても独善が目立つからなァ
いくら私が日大ちゃんねるで日本大学が私立大学で一番早く、女子の入学をスタートしましたと云っても
ここのちゃんねるを参考にしなければ気が付く事はありません。

細かい事にもこまごまと留意しなければなかなか偏差値は挙がりません!

53名無しさん:2025/06/21(土) 08:54:22
あげ

54祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/21(土) 09:15:46
林真理子理事長さんが誕生して今年の7月には4年目がスタートするのかな。

疑問に思う事もあるのよ。

日本大学の創立者は多分(・・?山田顕義だと思うんだが
真理子さんは学祖の山田顕義について一言も述べていないのな。

薩摩の西郷隆盛が日大を作ったのではありません。吉田松陰の血統を継ぐ山田顕義伯爵が創りました。

自分の大学の血統も知らない今の理事長さんでは心配です。
私はバンバン 真理子理事長さんが学祖山田顕義伯爵について述べられると思っていただけに心外です。

55名無しさん:2025/06/21(土) 09:16:13
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板