[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦前一番早く女子大生が誕生💐 宇宙のトップブランド日大
1
:
開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇
:2024/08/05(月) 21:40:39
日本大学が我が国において戦前、私大では一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。
東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。
日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸
191
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/04(火) 08:03:28
著名建築家・建築学者
1位日大 143 ☆
2位東大 121
3位早稲田 65
4位芸大 32
5位東工大 31
6位理科大 10
7位京都大 7
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50
航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。
192
:
花のお江戸の大黒柱 日本大学😊
:2025/03/04(火) 08:49:39
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/
私立歯科が医学部扱いされる風潮
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1598021063/
医道審議会、診療所管理者、医師優遇税制、医療法人の理事長、
死亡診断書、病院勤務の場合医療職棒級1、裁量権などなど。。
全て、医師と歯科医師のみに許された権限。
193
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/04(火) 09:01:31
MARCHって永遠に日大に勝てないの?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。
194
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/04(火) 11:01:21
志願者が増加傾向の日大 再生のカギは全国26校の付属校の存在
https://www.asahi.com/thinkcampus/article-120155/
川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
日大受験生と日大生そして卒業生のお力で
♪ さすらいの唄 ♪ を
世の中に出そうぜ!
195
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/05(水) 20:29:39
そんでもって日大は 黒字? 赤字? どっちなの??
↑
少なくともここ10年で赤字に
なった事はありません(・∀・)
昨年は40億円の黒字です。
田中理事長の時に170億円の黒字を
出した時もありました。
今は法学部3号館、経済学部2号館、国際関係図書館、医学部校舎の新築が進んでいます。
待望の医学部板橋新病院の立ち上げも、愈々スタートします。
今年から本格的に学生数の削減がスタートします。
ご期待下さい(・∀・)
196
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/05(水) 20:41:38
ていしたことないなあ マーチは
調べれば調べるほど大した事ない
医学部も獣医も歯学も薬学部も無い
あるのはハッタリをキメるオシャベリな口先かな
大体、理系を見ても第二次大戦中、苦戦に
焦った軍部が戦争推進の為に作ったのが
今のマーチの工学部
明治天皇のお墨付きも無いしなあ
私立大学の女子教育は大正9年、大学令の
スタートと同時に日本大学で始まりました
戦前は青学も立教も中央も法政もたったひとりも
女子大生はいませんぜ。後から明治大にも
女子大生が生まれましたが女子部の括りがありました
197
:
9万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊
:2025/03/05(水) 20:50:31
日本大学は偉いよなあ
戦前に歯学部も医学部も
工学部も芸術学部も
作ったんだぜ
なかでも法学部は夜間の苦学生が多いものの
昼間部の東大、夜間の日大と讃えられました
人呼んで司法の日大(・∀・)
198
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/03/30(日) 22:28:54
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう
↑
どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
日大出身者は穏やかで優しい🌸
役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。
足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
市長数日大56人。
市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。
199
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/03(木) 08:50:44
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839御三家
2位 慶應義塾 67,586御三家
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003🌸御三家🌸
7位 中央大学 28,505▼ひろゆき氏の母校は日大の一つ下wwwww
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961 ●口先番長 口先だけが一流の大学wwwwwwww 授業料値下げ競争で明治大学に敗れ廃校寸前も司法大臣山田顕義伯爵に助けて戴いた
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816 意外に粘り腰でがんばります😊
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872 ▽寿退社が多く男子は弱い。理系は最弱w
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
200
:
名無しさん
:2025/04/04(金) 08:57:21
日大わらい
201
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/04(金) 19:32:25
法政と日大の順位が変わったと云う
小サイズのマスコミの報道一つで
法政さん側は大騒ぎの様ですね。
まぁ大學の実力は日大はクジラ。
法政さんは大間のマグロ位かな。
日大は愛エメもいれば大貫学長もいます。
真理子理事長も徐々に良化して来ています。
これからの日大は先ずは大貫学長の
言われる様に国家総合職試験で今の2倍の
合格者を出す事が仕事です。
又、司法試験で30人以上の合格者を出すことも
仕事です。昨年は短答式試験ではナイスでしたが
論文式試験ではイマイチでした。なんとしても弁理士試験や弁護士試験でナイスな成果を出し
私立御三家の力を証明したい。
202
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/04(金) 21:45:51
マーチ法政VSニッコマン日大
日大の方が強そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329 :女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学 :
日大には負け組も勿論いるんだけどな。
けれど法理工生物資源薬芸術法科大学院などの勝ち組がドンドン強気になってきています↑↑↑
法政大学組は日大組を見誤ったんだなw タックルと薬物だけで判断しました。
実は日大本体の学習姿勢は良化していました。コツコツと努力してきました。
法政大学組は人気に溺れて法学部や経営学部への国家試験指導対策を怠っていました。
日大が今年、国家総合職試験等でいい成績を納めると一気に法政離れが起きて
法政多摩は日大水道橋にとって代わられるんじゃァないのかな
新築中の日法3号館は1万3000㎡という超豪華版です(^▽^)/
203
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/04(金) 22:13:44
マーチングの間で人気の順位に動きがあったようだね。
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
710:名無しさん
VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛
Z世代の本学出身者の活躍が目覚ましいな。
所沢から撤退後、芸術学部 の踏ん張りは目を瞠るものがあります。日大ちゃんねるの広報を担っています。
後は♪さすらいの唄♪の反響次第かな。やれるよ!
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
204
:
女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学
:2025/04/06(日) 09:49:57
法政との人気順位が逆転したようだね。
↑法政大学程度の中途半端な大学(・・?が空威張りしたったってもなぁ
人材豊富な日大芸術学部にはとてもかないません。
VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛
205
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/10(木) 10:22:57
マーチから見ると、、、
最終学歴が「Nボンクラ大学卒業」は苦行だと思いますw
↑それがねぇ MARCHが強い分野なんて殆どありませんw 一言でいえば皆無www
↓MARCHさんは自分の大学の教授も育てられないしねぇ。
↓MARCHさんには医学部も歯学部も薬学部も獣医も看護学部も無し。
↓上げ底なんじゃァないですかねぇ。予備校さんらが受験生を集めるのに便利だから利用してるだけ。
↓政治家社長市長、校長ほとんどの分野でMARCHは日本大学の下。
↓日大と早稲田の工学部は戦前自前で作った名門学部。MARCHの工学部は戦時中、軍部の命令で作られたガラクタ品w
↓最近のMARCHの就職は大量バブル募集の結果。大企業にMARCHの幹部は少ないw
↓どこの馬の骨かも分からないのがMARCH。日本大学は明治天皇のお墨付きのある名門大学です😊
206
:
名無しさん
:2025/04/10(木) 16:52:18
女子人気がないんですよね
207
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/11(金) 09:32:55
MARCHの一番駄目な所は口は一応立派なことを言っても物事を成し遂げるという
執念が薄いんじゃァないのかなぁ。
大学教授を自前で育てられないMARCH。
大半は旧帝大などの出身で自校出身者は殆どいませんw
法政なんか見ても東京大学の植民地と言われて久しい。今も昔も他校出身者に
良い役、主役の座を取られているんじゃァ冴・え・な・いジャンねえ!
口触りは達者でもMARCHが日本大学出身者に置き去りにされるのは日大生と違ってMARCHの学生には
努力が欠けているからですw
208
:
名無しさん
:2025/04/11(金) 16:42:33
宇宙のトップブランドとは大きくでたなwwwwwwwwwwwwwwwww
209
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/13(日) 09:08:06
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50
R6司法試験合格率比較
全体 修了者 既修修了者 在学中
専修 27.27% 24.00% 27.27% 37.50%
日本 19.00% 10.81% 13.20% 42.31%
法政 12.07% 14.00% 15.00% 0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。
法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。
210
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/15(火) 00:11:11
137年の輝きと共に、未来を創る :2025/04/14(月)
日本初の婦人警察官(1946年)は日大卒だった!玉井照子氏(法)、二木富美子氏(師範)
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210916173155.pdf
警察庁が1954年なので、それより前に婦警さんが誕生してたか、
211
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/16(水) 20:42:44
日本大学付属高校、付属中学、付属小学校、幼稚園、認定こども園全部合わせると
約4万人。
大學もでっかいが付属もデッカイ😊😊😊😊😊
212
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/18(金) 21:38:57
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。
213
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/19(土) 18:23:15
MARCHって永遠に日大に勝てないの? (Res:747)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1600766385/l50Scan
me!
頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^
日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学 日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い 女子で初めての区長さん😊😊😊😊
板橋区 坂本健 日大大学院生産工学
※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?
214
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/19(土) 20:24:42
入学辞退率が高すぎる大学ランキングTOP30
https://www.youtube.com/watch?v=4paFyZ-SaaA
受験 狂騒曲
チャンネル登録者数 1.69万人
215
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/21(月) 00:52:34
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025
大学 西村 長嶋 森濱 A毛利 合計
東京大学 36 26 18 未 80
慶應義塾 9 7 23 未 39
京都大学 15 8 8 未 31
早稲田大 5 2 12 未 19
一橋大学 3 2 6 未 11
中央大学 2 2 3 未 7
北海道大 0 0 2 未 2
学習院大 0 1 1 未 2
日本大学 0 1 1 未 2 😊😊
名古屋大 0 0 1 未 1
九州大学 0 0 1 未 1
神戸大学 1 0 0 未 1
大阪公立 1 0 0 未 1
立教大学 0 0 1 未 1
同志社大 0 1 0 未 1
関西大学 0 0 1 未 1
海外大学 1 0 0 未 1
--------------------------------------------------------
合計 73 50 78 未 201
西村
https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島
https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱
https://www.morihamada.com/ja/notices/114196
A毛利 4/15現在未発表
216
:
13位日大と14位法政が昨年の逆になって話題
:2025/04/21(月) 00:57:00
日大法は昔から優秀なのが紛れ込んでいる
Asia Business Law Journal's The A-List: Japan’s Top 100 Lawyers 2023
四大法律事務所 Top100選出弁護士51名の出身大学学部
東大法 36名(70.6%)
早稲田法 6名(11.8%)
慶應法 4名( 7.8%)
一橋法、慶應経済、慶應総合、中央法、日大法(東大博士)😊 各1名
【長島・大野・常松法律事務所 15名】
東大法 藤縄、樋口、井上、小原、玉井、
服部、三上、門田、平川、新木
早稲田法 木村、杉本
一橋法 石黒
中央法 小林
日大法 三原(東大博士)😊
【森・濱田・松本法律事務所 15名】
東大法 佐藤、藤原、棚橋、高谷、石綿、
大石、小澤、小林、青山、江平
慶應法 鈴木、尾本
早稲田法 竹野
慶應経済 三浦
慶應総合 大西
【西村あさひ法律事務所 13名】
東大法 手塚、川合、新川、伊東、太田、
濃川、有吉、小野
早稲田法 藤本、南、千石
慶應法 佐藤、伊藤
【アンダーソン・毛利・友松法律事務所 8名】
東大法 藤田、赤羽、柴田、城山、中野、
小林、高橋、坂井
渥美坂井法律事務所
東大法 渥美
早稲田法 由布
慶應法 坂井
一橋法 丹生谷
VanguardTokyo法律事務所
一橋法 岡田
東大法 山川
日比谷中田法律事務所
東大法 中田
217
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/21(月) 21:00:54
大変おめでとうございます。
我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
番外 東洋大学 市長数不明www 生きてて恥ずかしい田舎もん AERA2,026大学ランキングよりご紹介
218
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/22(火) 17:16:05
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな
私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊
219
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/23(水) 07:34:41
社長の出身 老舗企業の社長
一位 日本大学 1,194人 御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人 御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大 723人 御三家
4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人
AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売
220
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/23(水) 10:31:30
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸 (Res:650)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
💐マーチング筆頭 駿河台日大理工学部建築学科💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1711752405/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50
日大理工学部入試スレ (Res:529)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1326111943/l50
自分今をときめく日大理工学部の今年卒だけど、日大の就職力えぐかった。
なんか専用ルートあるし、研究室ごとにある推薦枠、学校推薦で
行くやつが結構多いイメージ。なんだかんだどこの企業にもリクルーターが
絶対いて捕まえてくれるから困らなかった。特に土木建築は抜群にいい。
スーゼネに2学科で3年間で100人行ってるから、ゼネコンに興味あるやつは狙うのもあり。
唯一驚いたのは思ってたより勉強させられたことかな
221
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/04/24(木) 07:58:36
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介
1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:199)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
222
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/08(木) 19:51:09
私の住んでいるのは静岡県の中西部です。志太榛原地域です。
この焼津・藤枝地区で若手の日本大学出身者が二人活躍しています、
1人は衆議院議員に成りたてほやほやの鈴木たけゆきクン。もう一人は
釣りギャルの三浦愛さんです。
「しずおかの海PR大使」
Twitter「静岡の海のなかま」投稿メンバー
ホームページ
http://ai-love-fish.com/
<プロフィール>
1987年5月11日、埼玉県川口市生まれ。
日本大学生物資源科学部海洋生物資源科学科から大学院に進学。
大学時代、釣りに目覚める。卒業後は、浜松市に本社を構える釣具販売店株式会社イシグロに入社。3年半勤務後1年間イタリアに渡り、料理修業。帰国後、2017年から初代焼津市地域おこし協力隊に任命され趣味の釣りを通じて街おこしに貢献した。
現在は、初心者船釣り講師など幅広く活動している。
223
:
全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。
:2025/05/09(金) 23:45:42
エメ兄さんとかトーヨー爺みたいな部外者はなんで「にっこま」が好きなのかな?
↑と云うより普及しているからでしょう
でも日大は実力があるよね
にっこまーちもありだけど一番似合うのは私立御三家だよね
全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。
224
:
全国の市長数は日本大学がトップ(^▽^)/ 大したもんです。
:2025/05/10(土) 10:04:04
受験BBS クイック数 5月6日(連休最終日)
日本大学1455 東洋599 法政577
5月7日
日本大学956 東洋416 法政515
5月8日
日本大学677 東洋278 法政363
受験BBS クイック数 5月9日
日本大学697 東洋366 法政395
※正直者の日大にクイック数が集まっています(^▽^)/嬉しい事です(⌒∇⌒)
225
:
御茶ノ水にマーチングタウンが誕生
:2025/05/13(火) 08:29:57
都心の経済学部2号館は本年度中に完成。法学部3号館は建設中。
学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、
日本大学・御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて
心を一つにするほかに無いです
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ
データで判断すると千葉県内の少なくない大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。
226
:
御茶ノ水にマーチングタウンが誕生
:2025/05/14(水) 10:14:40
それなりの学力の受験生にはそれなりの学部が人気(^▽^)/ ← 一例藤川天
出来る受験生には出来るレベルの学部が人気。医・獣医・法曹コース・理工建築・日芸等。
全国の高校生は自分のレベルに合った日大の学部を選ぶ傾向です
全体としては猫も杓子も日本大学に殺到するかもしれません。
日大を受験しないと話題についていけません(⌒∇⌒)私立の御三家日本大学
227
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/03(火) 19:08:25
女子高校生に大人気の日本大学😊 女子は日大進学を目指す!
2,025年度一般選抜 日本大学入試 女子高校生徒板
淑徳巣鴨 受験生359人 日大合格者113人 女子スイマー池江璃花子の出身校(^▽^)/
大妻高校 受験生156人 日大合格者 66人
日出学園 受験生186人 日大合格者 48人
淑徳高校 受験生128人 日大合格者 46人
共立女子 受験生117人 日大合格者 45人
山脇学園 受験生132人 日大合格者 40人
鷗友学園 受験生81人 日大合格者 40人
228
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/03(火) 19:33:47
入学辞退率2024
慶應義塾 62.71%
早稲田大 67.27%
青山学院 73.99%
学習院大 74.76%
中央大学 75.67%
日本大学 76.68%
上智大学 78.77%
駒澤大学 79.43%
明治大学 80.15%
立教大学 80.25%
法政大学 81.58%
東洋大学 83.16%★
入試をどんだけいじくっても
世界のトヨタの評価はコレ↓
トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数
日本大学 242
明治大学 182
法政大学 147
中央大学 135
青山学院 127
立教大学 46
駒沢大学 17
専修大学 6
東洋大学 4
229
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/04(水) 08:07:24
カザルスホールが使い勝手のいいホールに成って欲しいな。
収容人数が僅か500人なんて使い勝手が悪過ぎるだろうw
最低でも1000人、出来れば2000人が希望です。
完成の暁には焼津中央高校のオペラをやって欲しいです。
生徒さん主体で企画、演出の出来ているナイスな高校生オペラです。
何時もは4回開かれ約5,000人の観客を集めます。
私は林真理子さんの日本舞踊を見るのが夢です
焼津中央 オペラ
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/doc/2025041400013/
230
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 10:02:44
工学部→船橋日大前、生産工学部→先進理工学部なら立地のバランス的にも理工学部は神田駿河台だろ。
枝葉の葉っぱ動向より
日大カザルス大作戦「御茶ノ水キャンパス総合活用プロジェクト」の
成否が日大の将来を決定します。
田中さんの時は集まった浄財は100億円でした。
今回は300億円!?の寄付金集めと云う大事業です。
誰にも使い勝手の良いカザルスホールの
完成が待たれます。
完成の暁には新潟県名産の帯締めをした
林真理子先生に日本舞踊を踊って
祝って戴きたい。
231
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/06(金) 21:00:09
【男性が選ぶ】入学できたら自慢できそうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専」の大学ランキング! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3215551/3/
12位法政、11位立教、10位中央大学でした。
中央の一つ上の評価というのは嬉しいです。
日本大学がマーチングの一員であることの証明デショウ(^▽^)/
御茶ノ水にある室内楽の殿堂カザルスホールの再建が内定しただけに
日大生の気合はこれから夏の暑さにも負けずグングンと鰻登りに成りそうです。
232
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/10(火) 22:04:41
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸
桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭,吉田恵里香、三浦愛。
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
233
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/10(火) 22:31:11
「日東駒専の中で最もお金持ちなイメージがある大学」ランキング! 1位「日本大学」、では2位は?
https://news.allabout.co.jp/articles/o/94199/
1位:日本大学/118票
全国にキャンパスを展開し、巨大な教育組織を運営する日本大学。現在の在学生数は約8万人となっています。
経営的なスケールの大きさや、充実した施設、メディア露出の多さから、国内屈指の存在感を誇る大学として知られています。
回答者からは「スケール感がある=お金持ちのイメージ」(30代男性/東京都)、「校舎の雰囲気が立派だし、なんか育ちがよさそう」
(50代女性/大阪府)、「派手めな印象もあって、お金ありそうだなと思ってた」(20代女性/千葉県)といった声が集まりました。
1位 日本大学118票
2位 駒澤大学 64票 3位 専修 48票 4位
●東洋 37票
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3
1位 早稲田大 私立御三家
2位 慶應大学 私立御三家
3位 日本大学 私立御三家
234
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/11(水) 09:51:57
全国の女子高校の憧れの的の一つがN医療系学部学科なのかな。
日大には歯学部系、医学部系、獣医系、薬学部、動物の看護系と揃っていて
自立を目指す女子高校生の憧れの的です。
2,025年度一般選抜 日本大学入試 女子高校生徒板
豊島岡女子学園 受験生77人 合格者22人
フエリス女学院 受験生40人 合格者19人
白百合学園 受験生82人 合格者19人
洗足学園 受験生42人 合格者17人
桜陰 受験生33人 合格者15人
女子学院 受験生32人 合格者14人
雙葉 受験生53人 合格者11人
235
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/12(木) 07:49:28
日本大学医学部と東京六大学野球部は長い年月を得て
同時に
愛でたく100周年を迎えました。
日大医学部は戦時中、B29による空襲で日大板橋病院が全焼して消滅。
東京六大学野球も軍部に敵性スポーツとしてさんざん苛め抜かれました。
戦後、日大医学部も東京六大学野球もフェニックスの様に復活しました。愛でたい(^▽^)/
236
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/12(木) 21:42:25
日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう (Res:188)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/
花のお江戸の大黒柱 NMARCH日大(・∀・) (Res:238)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1741442296/l50
今の日本を数の力で圧倒する
私立の御三家、日、早慶を語ろう。
東大、京大は縮んだ。
237
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 08:21:05
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1
――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。
今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。
また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。
238
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 18:43:44
マーチ ニッコマ ・・・
こんな括り誰が思いついたんだろう。大迷惑だよ。
日大が蚊帳の外に追いやられたのは括りのせいだよな。
医学部もローもあるのに。なんてこっただよ。
↑第7代高梨公之日大総長〜第10代目瀬在弟総長の頃は
ま〜ちとほぼ並走していたと思う。
結局、日本大学総長に人材が出ないため他大学にふら付く足元を見られちゃったな。
専門莫迦が続いて駄目になったな。相撲取りも早めに辞めていれば善かったな。
今の真理子・進一郎コンビは息もビッタシで期待して良さそうです(^▽^)/
市長数は日本大学が東大、早慶を差し置いて1位です。
愛エメ氏がマーチングという括りを始めて使い始めたということを
言い添えておきます。
239
:
市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人
:2025/07/13(日) 16:33:41
なでしこ新主将の長谷川唯(目黒日大→日大文理学部卒業)が抱負「いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3071ab1c03b99d5c9d226ee103b584f43ee69640
なでしこジャパンの新主将を務めるMF長谷川唯(28=マンチェスター・シティ)が13日、
新シーズンに向けて羽田空港からイギリスへ出国した。
長谷川は5月にニルス・ニールセン監督率いる女子日本代表の主将に就任したが、
同月のブラジル遠征と6月のスペイン遠征は足のケガにより参加を辞退していた。
この日、出国前に取材に応じた長谷川は「今回のオフは長く日本にいることが多くて、
コンディションのところも含めてしっかり休むことはできた。メンタル面もリフレッシュできた。
トレーニングもしっかりできていて、新シーズンに向けて準備はできている」と語った。
これまでなでしこジャパンの主将は澤穂希、宮間あや、熊谷紗希などが務めてきた。
長谷川は「今までのなでしこのキャプテンの選手たちは、すごく人間としてもみんなから
尊敬される選手たちだった。チームをまとめる力はすごくあったと思うので、自分も
いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」と力説した。
所属先での新シーズンに向けては「まずはチームとして優勝を成し遂げたいのが、
大きな目標なので。そのために自分が何をできるのか、考えてプレーしたい。
今季はもっと前で攻撃に関わるところを見せていきたい」と力を込めた。 東スポWEB
240
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/16(水) 10:49:03
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1
――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。
今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。
また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板