[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
花のお江戸の大黒柱 NMARCH日大(・∀・)
1
:
明治天皇のお墨付き 名門日本大学(・∀・)
:2025/03/08(土) 22:58:16
日本大学は明治天皇のお墨付きのある
名門大学。大学受験生にも大ウケ。
社長数や市長数の実績を踏まえると
学習院や法政と並ぶかそれ以上だと思います!
234
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/09(月) 17:46:18
閣僚経験者出身大学ランキング2020
1位315人東京大学
2位88人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位57人京都大学
5位35人中央大学
6位32人日本大学(^▽^)/
7位27人明治大学
8位24人一橋大学
9位21人東北大学
10位16人熊本大学
11位13人金沢大学
12位10人岡山大学
13位9人上智大学 13位9人学習院大学
15位8人法政大学 15位8人名古屋大学
51位2人東洋大学 ← これw ボンクラ大学であることは否定しない
235
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/10(火) 22:52:00
【分析記事】令和7年司法試験の受験予定者数4070人(昨年+44人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325497.html
令和7年予備試験の出願者数 15764人(昨年と同数)
https://www.moj.go.jp/content/001440309.pdf
※さあニチダイ法曹コース、法科大学院!
ホウセイと差を広げられるか大いに注目されます(^▽^)/
ホウセイの息の根を止められるかどうか大いに注目されます(^▽^)/
236
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/10(火) 23:07:16
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング
日本大学 11人現役
明治大学 7人現役
上智大学 7人現役
専修大学 3人現役
学習院大 1人現役
駒澤大学 1人現役
法政大学 0人
立教、青学、東洋 0人
※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
●法政大学法科大学院
お気の毒です。現役合格者皆無w 天国から地獄に叩き落とされました
237
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/11(水) 10:02:10
全国の女子高校の憧れの的の一つがN医療系学部学科なのかな。
日大には歯学部系、医学部系、獣医系、薬学部、動物の看護系と揃っていて
自立を目指す女子高校生の憧れの的です。
2,025年度一般選抜 日本大学入試 女子高校生徒板
豊島岡女子学園 受験生77人 合格者22人
フエリス女学院 受験生40人 合格者19人
白百合学園 受験生82人 合格者19人
洗足学園 受験生42人 合格者17人
桜陰 受験生33人 合格者15人
女子学院 受験生32人 合格者14人
雙葉 受験生53人 合格者11人
238
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/12(木) 08:03:38
日本大学医学部と東京六大学野球部は長い年月を得て
同時に
愛でたく100周年を迎えました。
日大医学部は戦時中、B29による空襲で日大板橋病院が全焼して消滅。
東京六大学野球も軍部に敵性スポーツとしてさんざん苛め抜かれました。
戦後、日大医学部も東京六大学野球もフェニックスの様に復活しました。愛でたい(^▽^)/
239
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/13(金) 08:24:23
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
圧倒的に強い日大公務員💐 早稲田も歯が立たず💐 (Res:301)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1661135058/l50
東京電力 2,024年採用者数
一位 日本大学 29人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2位 明治大学 15人
2位 東海大学 15人
4位 早稲田大 13人
5位 慶應大学 12人
6位 東京理科 11人
6位 同志社大 11人
8位 東京工大 10人
8位 東京都市 10人
10位 東北大学 9人
10位 北海道大 9人
10位 中央大学 9人
13位 東京大学、千葉大学、法政大学、芝浦工大各8人
240
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/13(金) 08:28:54
今年から日大法行く奴あつまれ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1332681074/l50
中央法も明治法も上智法ももはや絶望的 お陀仏様w[sage]
日大法学部がMARCHの括りを粉砕しました。早慶上智の括りもね。
中央法はお陀仏様w 明治法もお陀仏様 上智法もお陀仏様だーッ
2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位 合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑ ローのレベルは東京大学並みに難化傾向。競争率驚きの8倍越え^
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191) 茗荷谷校舎は狭すぎて30点。力み過ぎwwwwwwww 駿河台ローはいいかも。
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27) パワハラの教授がいるとか
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54) 教授の質がマチマチ。在学生の合格者が出ないw
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ どうすんのこれ!入試問題漏洩が未だに尾を引いています。
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45) 早慶上智の括りは終了か(・・? 既習合格がたったのお一人様wwwwwwww
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40) 限界に近いか 女子の多いローは伸びないw
◆お気の毒ですけど明治も絶望的だなぁw
日大に合格者数も
合格率も負けています。
駿河台校舎の目の前に20階建ての中大ローが出来ました。
どうすんのよ これw
241
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/14(土) 16:04:27
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1647983677/
戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人
5位関西74人、 6位東北72人 7位明治63人 8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!
中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/
【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/
茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/
242
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/14(土) 18:27:08
東大学部出身者の東大ローへの進学者数 令和7年度は100人(昨年+22人、全入学者に占める割合46.3%)、100人台は11年ぶり
東大大学院の令和7年度学生入学状況の資料が公開されています。
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/adm-data/e02_01.html
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400265890.pdf
243
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/14(土) 22:12:51
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/l50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/
日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。
昔の栄光なんだろうね。
あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
244
:
日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/15(日) 08:34:46
静岡県にあるバローさんでも5㌔2,160円でお米が販売され
多くの市民が並んだそうです。藤枝市では初の古米販売かな(^▽^)/
バローホールディングスの社長さんは日本大学出身者。
日本大学卒業生は人に温かい。藤枝市は日大の町(^▽^)/
245
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/18(水) 10:25:05
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003😊 中央大学の一つ上
7位 中央大学 28,505 日本大学のひとつ下!
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961△なかなかベスト10には入れません
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012 (^▽^)/専修の学生数は東洋大の半分でも就職では上
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
246
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/19(木) 07:57:08
東京花の23区で日本大学出身者は6人。
そのうち日本大学法学部出身者は4人。明治は大学院出がひとり。法政は0人。
昔、猛威を放った中央大学区長さんはゼロ。皆無w
市長さんは日本で日大が一番。日本一! 早稲田やあの東京大学よりも多い(^▽^)/
247
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/20(金) 18:01:22
日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/
日本大学の凄いのは戦前から医学部や歯学部の医療系に
力を入れていたことです。東海さんや帝京さんの医学部は
戦後の誕生です。
日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校、動物系の看護学科と
6種類の医療系を揃えています。
日大の医療系は早稲田MARCHにあるはずもありません。
早稲田MARCHが手も足も出ないのは当然ですが、
東京大学だって6種類の医療部門を揃えることは
とうてい絶対不可能です。
日本大学の医療系はあまり知られてはいませんが6種類すべて揃っていて宇宙最強なのです!
248
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/20(金) 18:31:00
【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1117139780/l50
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
日本大学「就職先企業・団体」ランキング2024【全20位・完全版】 ダイヤモンド・ライフ編集部
https://diamond.jp/articles/-/366530?page=2
マーチって永遠に日大に勝てないの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600750474/
頭のいいのは当たり前! 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600642954/
249
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/22(日) 08:19:51
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
・
12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教 ▼番外 東洋大学 不明(帝京大7人、東海大4人)
250
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/23(月) 08:30:45
祝・東京都議会議員合格者
北多摩3の尾崎大介に当選確実がでたな。
おめでとうございます
杉並の関口健太郎に当選確実が出た。
おめでとうございます
港区の菅野弘一、4回目の当選
おめでとうございます。
品川区の芹澤裕次郎、初当選
おめでとうございます
新宿区の吉住栄郎、2回目の当選
おめでとうございます。
251
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/28(土) 09:14:31
日本大学の令和6年度決算は
総額2700億円。 (2,699億7217万円也)
黒字(収入超過)は37億円。
※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
収入超過になり、医療収入の増加および
事業計画の見直しなどにより
予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/
寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加
※純資産の部 基本金は何と1兆円近い9438億5500万円で △46億7500万円の増加。
1兆円の扉がもうすぐ開きそうです。2,026年度から私立高校の授業料は無償に成りますし
「私立大学等経常費補助金」の復活もありそうです。
日本大学の未来は雨降って地固まるで明るくなりそうです。 愛エメ談
252
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/29(日) 07:49:09
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。
日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊
社長の出身 老舗企業の社長
一位 日本大学 1,194人 御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人 御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大 723人 御三家
4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人
AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売
253
:
祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/
:2025/06/30(月) 09:37:42
補助金ゼロでも黒字経営らしい
↑日本大学の令和6年度決算は
総額2700億円。 (2,699億7217万円也)
黒字(収入超過)は37億円(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ 私立御三家
※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
収入超過になり、医療収入の増加および
事業計画の見直しなどにより
予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/
寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加
254
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/06/30(月) 23:39:34
2025年・入学辞退率が高すぎる大学 TOP20
オートダビング版
https://www.youtube.com/watch?v=4v9bxiznP7Y
大人の雑学館
255
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 08:25:34
林真理子・日大理事長「ヒヤヒヤの連続です」 それでも小説のネタ作りのためではないと断言する理由 AERA
https://dot.asahi.com/articles/-/259545?page=1
――理事長就任時、「(日大の)マッチョな体質を変えたい」と意気込んでいましたが、女性がトップに立ったからこその変化はありますか。
今、理事会の3割以上が女性で、業務執行理事の一人や副学長の一人も女性です。女性はコンプライアンスに関して
潔癖な傾向があるので、何か問題を起こした人がいれば、責任を取るべきだという声がきちんとあがる。
組織として健全な方向に変わってきたと思います。
また、トイレの洋式便器化やパウダールームの整備、生理用品の設置など、
「トイレ革命」も進めています。現在の日大の女子学生比率は約3割。女子学生を
増やすための対応は急務なので、経営にも女性ならではの発想が必要です。
256
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 17:51:27
田久保市長の“学歴詐称”判明で市役所にクレームの電話鳴りやまず「辞職しろ!」
「ふざけるな!」ほとんどが批判的な内容 職員が対応に追われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eac8c77e17481e48bf5d71b0999b26d7a9e52f
伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては、市が発行した最新の広報誌に「平成4年 東洋大学法学部卒業」と
記載されている一方、7月2日の会見では大学側に確認したところ除籍になっていたことを明らかにしました。
田久保市長は除籍となった経緯について「現時点で説明できず確認中」としていますが、「私自身が大学を
卒業しているという経歴は選挙中も自ら公表していないので、弁護士と確認したところ公職選挙法上は
問題ない」と強調しています。
こうした中、午前11時に始まった会見の最中から伊東市役所には電話が殺到し、午後2時までの3時間で
その数は100件を超えていることがわかりました。
伊東市によると電話のほとんどが批判的な内容で、具体的には「辞職しろ!」「ふざけるな!」という
苦情が寄せられているということです。
※午後4時半現在で伊東市役所には200件以上の電話が来ていて、市は回線がパンク状態にあり、
詳細な数の集計が出来ていないとしています. テレビ静岡
※市長数日本大学47人で日本一(⌒∇⌒) 司法の名門日本大学法学部(^▽^)/
市長数東洋大学1名。伊東市長が学歴詐称 ネジの緩んだ東洋大学法学部wwww
257
:
日本を元気にするビタミン剤 日本大学
:2025/07/02(水) 18:11:45
市長数日本大学47人で日本一(⌒∇⌒) 司法の名門日本大学法学部(^▽^)/
市長数東洋大学1名。伊東市長が学歴詐称 ネジの緩んだ?東洋大学法学部wwww
258
:
市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/
:2025/07/04(金) 22:52:13
【40代に聞いた】就職力が強そうな「GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専」の大学ランキング!
第1位は「慶應義塾大学」と「早稲田大学」【2025年最新調査結果】 ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3437413/2/
12位学習院大学
11位中央大学
10位立教大学
9位日本大学 まぁこんなもんか でも日大は私立の御三家なんだからな。明治の上にならにゃぁな(^▽^)/
259
:
市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/
:2025/07/06(日) 09:21:03
3種類ある日大系列高校〜歴史から読み解く〜【日大〇〇 / 〇〇日大 / 日大[ナンバー]】
https://www.youtube.com/watch?v=fIh2nInh8-I
遠足ニキ【教養配信チャン
260
:
天下の日大(^▽^)/市長数は日本大学が全国一位です(^▽^)/
:2025/07/09(水) 10:47:09
大変おめでとうございます。我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊
日本大学はコツコツと努力する大学です(^▽^)/
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓
4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
・
12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教
・
(帝京大7人、東海大4人、亜細亜大学3人)
・
▼番外 東洋大学 2名以下は人数不詳で記載なし ※唯一の市長さんが伊東市の女性市長氏なのかな(・・?
261
:
市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人
:2025/07/12(土) 10:06:00
新宿区長が衝撃投稿「敗訴したら破産しか無い」“驚きの巨額”を求め提訴されたと「悲報」報告 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbfcd7aaa10fd006100811261685c1204cedb80
東京都新宿区の吉住健一区長【日大法学部卒業、3期目】が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。
巨額を請求され、提訴されたことを明かした。
そして「13億8414万5067円を請求されています!」と具体的な請求額を公表し「区長在任中に、
いわゆる神宮外苑の特別区道の廃止とそれに伴う手続きで区に財産上の不利益を与える
違法行為を行ったからだそうです」と内容の概略をつづった。
「新宿区長 外1名 訴訟告知書」と印字された書類の画像を添付し「敗訴したら破産しか無い
区民には申し訳ないですが家族にも申し訳ないです」と述べた。
この投稿に対し「13億w」「あら、面倒臭い事になりやしたねぇ。。。」「凄まじい金額ですね。。」
「原告誰なのですか?」「区長も大変だ、、」「これは大変だ」などとさまざまな反響の声が寄せられている。
※可笑しな提訴ですねぇ。こんなんじゃぁ反対派が疑われちゃいます。吉住健一区長【日大法学部卒業、3期目】にとっても寝水に耳だったんじゃァないのかなぁ。
262
:
市長数は日本大学は47人(^▽^)/ トーヨー大は一人
:2025/07/13(日) 16:36:29
なでしこ新主将の長谷川唯(目黒日大→日大文理学部卒業)が抱負「いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3071ab1c03b99d5c9d226ee103b584f43ee69640
なでしこジャパンの新主将を務めるMF長谷川唯(28=マンチェスター・シティ)が13日、
新シーズンに向けて羽田空港からイギリスへ出国した。
長谷川は5月にニルス・ニールセン監督率いる女子日本代表の主将に就任したが、
同月のブラジル遠征と6月のスペイン遠征は足のケガにより参加を辞退していた。
この日、出国前に取材に応じた長谷川は「今回のオフは長く日本にいることが多くて、
コンディションのところも含めてしっかり休むことはできた。メンタル面もリフレッシュできた。
トレーニングもしっかりできていて、新シーズンに向けて準備はできている」と語った。
これまでなでしこジャパンの主将は澤穂希、宮間あや、熊谷紗希などが務めてきた。
長谷川は「今までのなでしこのキャプテンの選手たちは、すごく人間としてもみんなから
尊敬される選手たちだった。チームをまとめる力はすごくあったと思うので、自分も
いろんな人から信頼されるキャプテンになりたい」と力説した。
所属先での新シーズンに向けては「まずはチームとして優勝を成し遂げたいのが、
大きな目標なので。そのために自分が何をできるのか、考えてプレーしたい。
今季はもっと前で攻撃に関わるところを見せていきたい」と力を込めた。 東スポWEB
263
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/21(月) 08:45:13
当選おめでとう(^▽^)/
福士珠美 / 福士ますみ (ふくしますみ) | 参議院 青森 総支部長
https://cdp-japan.jp/member/6072
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2058070?display=1
生年月日 1965年3月24日
出身 青森県北津軽郡金木町( 現・青森県五所川原市 )
経歴等 株式会社 青森テレビ 勤務
株式会社 BLUE LINK PROJECT 代表取締役
学歴
日本大学 法学部 新聞学科 卒業
264
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 15:50:09
日大卒なのにがんばった🌸
265
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/21(月) 18:46:44
酒井 庸行(さかい やすゆき) - 参議院
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7013024.htm
酒井 庸行(さかい やすゆき)
所属会派 自由民主党
選挙区・比例区/当選年/当選回数3回
選挙区(愛知県)選出 /平成25年、令和元年、令和7年 当選 3 回
参議院における役職等一覧 令和7年7月20日現在
内閣委員会(理)
決算委員会
昭和27年2月14日愛知県刈谷市生まれ。私立南山中高等学校を経て、昭和50年日本大学芸術学部放送学科卒業。
266
:
林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要
:2025/07/21(月) 19:02:35
【山形】参院選・山形選挙区 現職の芳賀道也氏が再選 YTS山形テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8afef898cdbf163f591b94b3d7f395ab161d3c56
20日、投開票が行われた参議院選挙・山形選挙区は、無所属で現職の芳賀道也さんが再選を果たしました。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本の政治家
生年月日 1958年3月2日(67歳)
出生地 日本の旗 日本 山形県山形市
山形大学附属中学校・山形県立長井高等学校
出身校 日本大学文理学部社会学科
前職 山形放送アナウンサー
所属政党 無所属(国民民主党・新緑風会)
称号 社会学士(日本大学)
公式サイト はが道也 オフィシャルサイト
日本の旗 参議院議員
選挙区 山形県選挙区 当選回数 2回
在任期間 2019年7月29日 - 現職
267
:
頭の良いのは当たり前!マーチング日本大学(・∀・)
:2025/08/06(水) 06:21:21
早慶 マーチング 成成明学 駒専 大東亜帝国 Fランクトウヨウ
MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院
268
:
頭のいいのは当たり前! マーチング日本大学(^▽^)/
:2025/08/07(木) 21:26:38
令和7年司法試験短答式試験法科大学院別合格者数 8月7日発表
合格者数 内修了者 在学中
早稲田 248 112 136
慶應大 183 58 125
東京大 177 79 98
京都大 176 64 112
中央大 147 62 85
大阪大 125 66 59
神戸大 103 51 52
一橋大 97 40 57
立命館 91 58 33
東北大 86 58 28
名古屋 85 49 36
同志社 85 46 39
日本大 80 60 20 司法の日大 マーチングの雄
明治大 74 50 24
九州大 64 41 23
都立大 58 41 17
法政大 51 42 9
北海道 48 28 20
筑波大 47 37 10
千葉大 39 31 8
大公立 37 17 20
関西大 37 31 6
関学大 37 34 3
上智大 32 18 14
269
:
頭のいいのは当たり前‼ マーチング日本大学(^▽^)/
:2025/08/08(金) 00:08:23
Schulze BLOG
(令和7年司法試験短答式試験法科大学院等別人員調)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327274.html
◎日本大学大躍進です。受験者104人。合格者は80人です。
内訳は在学中が20人、既習者が60人です。
今年は特に既習者のガンバリが目立ちます。浪人の意地ですかね(^▽^)/
◎合格率は東京大、一橋大、早稲田大をも上回っています。マーチング日大の面目躍如ですかね(^▽^)/
日大76,92㌫>早稲田76,31㌫>東大76,29㌫>一橋75,78㌫>受験生平均は72,33㌫です。
なお上智は69,57㌫>法政は67,11㌫>明治66,07㌫>駒澤33,33㌫でした。東洋は0㌫。
270
:
誰にも好かれる愛される 日本大学
:2025/08/13(水) 21:18:37
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52327381.html
令和7年司法試験 法科大学院別 短答合格率ランキング【全体/ロー在学中/ロー修了】
(基礎資料)
令和7年司法試験 短答式試験 ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001444421.pdf
※短答式試験
日本大学ロー80名も歩留まっている。凄い。
全体の合格率は全国8位、
修了生の合格率は全国5位
素晴らしい。Good Job!
271
:
誰にも好かれる愛される 日本大学
:2025/08/16(土) 10:04:03
☆ 国家公務員一般職大学別合格者 ☆
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1755036571/l50
国家公務員一般職合格大学別(人事院)
1.岡山大 237
2.早稲田 209
3.中央大 194
4.明治大 188
5.立命館 170
6.同志社 160
7.日本大 156(^▽^)/
8.広島大 153
9.新潟大 146
0.熊本大 142
公務員最高
272
:
誰にも好かれる愛される 日本大学
:2025/08/16(土) 22:23:46
2025年有名企業400社実就職率ランキング <大学通信オンライン>2025.07.29
<東京私立大>
1.慶応義塾 46.7%
2.東京理科 43.6%
3.早稲田大 39.1%
4.上智大学 35.0%
5.明治大学 32.0% 6.立教大学 30.0% 7.国際基督 28.2%
8.青山学院 26.8% 9.中央大学 26.4% 10.学習院大 23.5%
11.成蹊大学 22.2% 12.津田塾大 21.8% 13.法政大学 21.7%
14.東京女子 18.9% 15.日本女子 17.4% 16.明治学院 12.9%
17.武蔵大学 12.4% 18.聖心女子 11.8% 19.成城大学 11.6%
20.昭和女子 11.0% 21.國學院大 10.2%
21.日本大学 10.2%(^▽^)/
273
:
2,025年、日大から東京電力に38人が就職
:2025/08/19(火) 21:22:17
何と日本大学から今春、東京電力に38人が就職です。
日本大学は湯川秀樹博士が関わって以来原子力分野には元々強い(^▽^)/
1位は日本大学の38人。
2位は早稲田の19人、3位慶應の14人と続きます。
274
:
2,025年、日大から大成建設に54人が就職
:2025/08/20(水) 21:59:21
何と日本大学から今春、大成建設に54人が就職です。
日本大学は^建築の日大^と呼ばれ土木系建築系は断トツに強い(^▽^)/
1位は日本大学の54人。
2位は明治大の17人、3位早稲田の15人と続きます。
275
:
2,025年、日大から大成建設に54人が就職
:2025/08/21(木) 07:15:38
嬉しい事ですねぇ(^▽^)/ JR東日本、JR東海共に採用者数トップです。
JR東日本は採用者数37人、JR東海は15人で共に採用者数トップです。
276
:
JR東日本、JR東海共に採用数トップ
:2025/08/21(木) 20:41:19
大変嬉しいことにJR東日本、2025年も例年通り一位です。
日本大学は37人で堂々の一位。2位は早稲田で27人。
3位は東京大と東京電機大で各17人でした。5位に明治と中央大が各13人採用されました。
JR東海は初の一位ではないのかなあ
日大と慶応が共に15人で一位。3位は名城大学の14でした。4位に京都大と芝浦工大が各13人です。
277
:
JR東日本、JR東海共に採用数トップ
:2025/08/21(木) 21:57:30
大成建設 一位日大54人 2位明治大17人 3位早稲田15人
JR東日本 一位日大37人 2位早稲田27人 3位東京大17人
東京電力 一位日大38人 2位早稲田19人 3位慶應14人
278
:
日大三高、都知事を動かす
:2025/08/23(土) 00:13:29
日大三高の応援に小池都知事が甲子園に
駆けつけます
279
:
日大三高、都知事を動かす
:2025/08/23(土) 08:21:16
今の日本のトレンドは東京電力とマーチング日大です。
東京電力の再稼働に賭けて東電株を買って
日大三高の三度目の優勝を戴く。
小池百合子都知事が日大三高の応援に来るという事は
日大に流れが来たと言う事です\(^o^)/ 愛エメ
負けるなニッポン‼
280
:
日大三高、都知事を動かす
:2025/08/23(土) 08:23:20
日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学 日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い
板橋区 坂本健 日大大学院生産工学
※ 小池百合子都知事が甲子園に応援に駆け付ける理由の一つは東京23区の内、6区を日大出身者が
占めるということじゃァないのかな。小池都知事は日大に親近感を感じています(^▽^)/
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?
281
:
日大三高、都知事を動かす
:2025/08/23(土) 08:28:56
東京電力ホールディングス(株)【9501】の掲示板 2025/08/23〜
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1009501/el5feeeno?unread=18
東京電力ホールディングスのギャップ分析 New!
東証・PTS・ADRの差から寄り付き傾向を予測。
東証終値(基準価格)761.8円
PTS(夜間取引) 773円
ADR(米国市場) 767円
寄付き予測(GAP分析)GAP(%) +1.07% 高寄り予測
GAP分析ランキング
※漸く東京電力(別名日大電力(・・? 2年連続採用数は日大がトップ)にも明るい兆しが見えて来ました。株価では
柏崎原子炉の再稼働で株価が4ケタになる可能性が高い。 中国、韓国に負けるなニッポン!
282
:
日大三高、みんなにありがとう!
:2025/08/23(土) 13:31:38
準優勝の日大三、珍しい全方位への一礼に甲子園から大きな拍手…スポーツマンらしい行動を
ネットも絶賛「なかなかできることちゃうよ」 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c589a06054f98c6c78806ed8668ad50d6124af2
◇23日 全国高校野球選手権決勝 沖縄尚3―1日大三(甲子園)
沖縄尚学が日大三(西東京)に競り勝ち、全国3396チームの頂点に立った。日大三は3度目の夏制覇はならなかった。
試合後、日大三ナインのスポーツマンらしい行動に大きな拍手が起きた。
沖縄尚学の校歌斉唱の後、一塁側アルプス席に向かったナインは応援に感謝のあいさつをした後に三塁側アルプスにも一礼。
さらにバックネットの方にも頭を下げた。自陣アルプスへのあいさつだけで終わるケースが多い中、珍しい光景だった。
泣き崩れる選手もいた中で、応援への感謝の思いはしっかりと伝えた日大三ナイン。敗戦直後にもかかわらず、
スポーツマンシップあふれる行動にネットでは称賛の声が相次いだ。X(旧ツイッター)では
「日大三は試合後に全スタンドに向けて一礼する姿勢が素晴らしかったです」「試合後の挨拶は全方位に一礼
胸を張って準優勝を誇ってほしい」「最後の一礼まで立派だったよ」「なかなかできることちゃうよ悔し涙の中で」などの反応が上がった。
283
:
日大三高、みんなにありがとう!
:2025/08/24(日) 07:34:24
小池百合子知事、日大三の戦いぶりに「大きな夢と感動」…甲子園で決勝観戦 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6091689ecdc31e98dba4f581aaf19447ce8ee877
第107回全国高校野球選手権大会第15日の23日、日大三(西東京)は沖縄尚学(沖縄)に1―3で敗れ、
14年ぶり3度目の優勝はならなかった。
この日は東京都の小池知事がバックネット裏の観客席で試合を見守った。五回裏終了後のクーリングタイムには
アルプス席に姿を見せ、チームを応援する生徒たちから「小池さん」と呼びかけられると、笑顔で手を振って応えた。
試合後、「チーム一丸となって戦い抜いたことに、都民を代表して、心から拍手とねぎらいの言葉を贈ります。
気迫のこもった戦いぶりは、大きな夢と感動を与えてくれるものでした」とコメントを出した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板