したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

明治天皇のお墨付き💐  宇宙のトップブランド日本大学

270蹴上王者 💛 藤枝市はサッカーと日大の町💛:2024/11/03(日) 18:28:31
法科大学院 標準修行年限修了率 
1位 日本大学 80,6㌫ 留年者は19,4㌫ 東大京大、早慶、一橋と並ぶ最強のローです
2位 慶應大学 78,7㌫
3位 中央大学 74,3㌫ 
4位 同志社大 73,9%
5位 早稲田大 68,3%
6位 立命館大 68,2%
7位 法政大学 62,5%
8位 学習院大 56,5%
9位 関西学院 54,2%
10位 関西大学 52,4%
10位 上智大学 52,4%
12位 明治大学 44,0% 留年者は56㌫ 青柳教授の入試問題漏洩で青菜に塩
13位 専修大学 34,8%
14位 南山大学 16,7%

◇河合塾や進研ゼミ、駿台予備校とは
 又、違った大学の評価が見られます。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド

271司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/04(月) 20:37:08
人手不足になったんで
日大の就活力に自信がありますって言うメリットがなくなった
今どこの大学でも超一流以外の企業なら入れるようになったからね
公務員教員も定員割れ続出。すごい時代になったよ。


高校の教員にはなかなかなれませんよ。
日大は高等師範の伝統があるからなれるけどね。

國學院や東洋大学は小学校や幼稚園の先生に
成っているだけ。

日大や広島大や筑波大や学芸大、愛知教育大を出ないと
高校の先生にはなかなか成れません。

272司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 21:51:03
日本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。本大学出身の現役国会議員
https://university-rank.com/ranking_dietmember_00000010.htm#google_vignette

日本大学出身の現役国会議員25名のリストです。年齢の若い順に並べています。

273司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/05(火) 22:00:24
現役国会議員出身大学ランキングを見る
https://university-rank.com/ranking_dietmember.htm

1位130人東京大学
2位86人早稲田大学
3位63人慶應義塾大学
4位29人京都大学
5位25人日本大学🌸

6位17人明治大学
7位15人中央大学●  ※信じがたい衰退ぶり 何と明治にも抜かれました。
8位14人上智大学
8位14人創価大学
10位13人青山学院大学

274司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2024/11/06(水) 08:48:35
今日11月6日は司法試験の最終合格の発表日。

福が出るか邪がでるか
こればかりは発表されるまでは分かりません。
期待半分💛諦め半分♥です。  ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

275司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 16:38:23
16!?

18!?!?

20!?!?!?

19名でした。大健闘。
在学中合格者は11名。

276司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:03:24
ああ悲劇 法政大現役合格者ゼロ

法政ロー(法政大学法科大学院)は在学中受験合格率0%、つまり在学中受験合格者ゼロ。
全体合格率も日大・専修に劣りました。

    全体   修了者   既修修了者 在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%  37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%  42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%  0.00%

277司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 17:23:57
受験回数別、奇襲未収別合格者一覧。

修了生・既修 7
修了生・未修 1
在学生・既修 9
在学生・未修 2

合格された方、おめでとうございます!
今年の在学生は優秀ですね!

278司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 18:21:56
予備試験以外では、今年は慶應が合格率1位ですか?
都内だけ拾ってるみたいですが、たしかに地方で高いのは京都くらいなので。

合格率(%)
東京47
一橋49
都立11
慶応59
早稲田42
上智27
明治22 中央46 立教0 青山0 法政12 学習院11
日本19 東洋0 駒沢6 専修27

279司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/06(水) 23:04:04
2024年 司法試験 法科大学院首都圏所在校
大学名 既修修了合格率 在学中合格率 
学習院   15.00%    14.29%   
慶應    47.22%    72.03%   
都立    7.40%     17.14%   
上智    21.73%     70.00%
専修    27.27%     37.50%
創価    16.66%     25.00%
千葉    30.00%     0.00%
中央    31.70%     64.20%
東京   45.83%     68.75%
筑波    20.00%     35.71%
日本    13.20%     42.31% 💛
一橋    28.12%     65.28%
法政    15.00%     0.00%
明治    24.63%     36.84%
早稲田  34.01%     63.36%

全国平均 28.65%     55.19%

280司法の日大 現役合格は11人💛:2024/11/07(木) 08:12:12
ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001427119.pdf


※ローの傾向で注目すべきは修了者では無くて在学生の合格率です。
 在学生で合格がどれだけ出せるかが法科大学院の生命線になります。
 慶應、東大、一橋、早稲田などの他、中大、日大、上智大は在学生に光るものがあります。
 日大は入学者のレベルを厳選して少数精鋭にしたのが成果を見せ始めています。
 苦節10年型はもう用済みで地頭勝負になりました。

 在学中合格者を出せなかった法政や千葉大はもうアウトに近いです。

281司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/07(木) 21:38:11
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

ここからは憶測、推測混じるが
在学合格0人は堪えたのでは?

法政は法曹コース設置校だからローのみならず、法学部も衝撃を受けているのではないか?と。
法学部のまともな学生が自校ローに来なくなる。

明治法政の優秀層は自校ローへ進学しない、
特に明治はトップ層が早慶。それ以外は中ロー。お茶の水で歩いていけるw

そうでしょうね。
日大・専修よりも合格率が低い自校ローなんて眼中にないはず。
どこと言わんがカンニングローは他大にも嫌われてる、
法政もそうだが修了者の方が多いローは終了、上位ローは全て在学合格が多い

※ホトトギスが鳴いているのはいいんだが、在校生が受からなくて泣いている大学は
ホント辛いよなぁ。廃校のピンチに追い詰められるからなァ チャンス法政が大ピンチです。

282司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/09(土) 21:26:25
募集継続校かつ法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格者が
0(ゼロ)人の法政ロー(法政大学法科大学院)。
昨年度も法政ロー(法政大学法科大学院)在学中受験者は
1人しか合格していない。

早期合格ができないということは法政ロー(法政大学法科大学院)の
授業と司法試験がリンクしておらず、授業が司法試験合格に
役に立たないということなのかもしれませんね。

283司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 09:06:27
第2期 法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者7人(昨年同時期+3人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/app/files/2024/11/20241107161923_4206.pdf

第2期 法曹コース特別選抜(開放型)合格者2人(昨年同時期+1人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/app/files/2024/11/20241107161920_5810.pdf

※日大法学部法曹コースとの連携がスムーズに回転し始めているようです。ロー昼間コースかな
 在校生合格者の多くは日大法法曹コース出身の様です。
※法学部と法科大学院とのチームワークが回り始めたことは大きい。スムーズに回転すれば明日が見えて来ます。

※法学部法曹コースは真剣度、法科大学院は少数精鋭に絞った結果、明日が見えました。

284司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 19:16:01
令和6年司法試験法科大学院別在学中合格者数(10名以上)

 合格者数  率
慶應大 103  72.03
東京大  88  68.75
京都大  82  67.21
一橋大  47  65.28
中央大  52  64.20
早稲田  83  63.36
大阪大  37  55.22
神戸大  31  52.54
立命館  15  46.88
名古屋  21  44.68

北海道  11  44.00
日本大  11  42.31 🌸
東北大  14  41.18
同志社  18  39.12
九州大  14  36.84

285司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 22:00:57
参考
上智大   7
明治大   7
関西大   2
関学大   1
学習院   1
法政大   0

青学大   0 法科大学院募集停止
立教大   0 法科大学院募集停止
東洋大   0 法科大学院募集停止

286名無しさん:2024/11/10(日) 22:08:36
ポンコツ大学のくせに

287司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/10(日) 22:22:05
参考
法科大学院 在学生合格
上智大   7
明治大   7
関西大   2
関学大   1
学習院   1
法政大   0

青学大   0 法科大学院募集停止
立教大   0 法科大学院募集停止
東洋大   0 法科大学院募集停止

※司法試験も地頭勝負に成ってきています。苦節10年と云った時代じゃぁありません。
※もう一つは早めのスタートかな。
 日大の場合だと法曹コースに入った時点で司法試験対策に取り組んできた姿勢が
 実を結び付けようとしています。早め早めのスタートが大事です。

288司法の日大 現役合格は11人💛 法政は0:2024/11/11(月) 11:15:01
荒川新区長に無所属新顔の滝口氏 自公候補破る 20年ぶり新区長
https://news.yahoo.co.jp/articles/3868287a62ff3bd76c93aa675328966b6c070b9f

滝口氏は日本大学卒業。会社員、衆議院議員秘書等を経て、都議会議員を通算3期務める

滝口氏は1970年生まれ、日本大学法学部卒業。水産物専門商社の株式会社高栄社員、
市場調査会社の株式会社矢野経済研究所社員、衆議院議員・井上かずお氏公設秘書等を
経て、2007年に荒川区議会議員選挙で初当選。2009年都議会議員選挙に立候補して
初当選しました。2013年は落選しましたが、2017年および2021年に当選し通算3期務めました。

※墨田区が加わった事で東京23区の内、6区を日大出身区長さんで占めました。(^▽^)/ おめでとうございます

289日大パワー炸裂! 東京23区の区長は6人が日大出身:2024/11/12(火) 08:51:14
【出身大学】東京都の区長23人の最終学歴の大学一覧
大学の情報屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=fR51ZZva2Yg
日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は早稲田で4人、慶應が3人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

290名無しさん:2024/11/12(火) 15:12:23
明治天皇のお墨付き ホントかいなwwwww

291花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/13(水) 18:06:52
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

292花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/14(木) 15:11:21
花の東京のスーパーヒーロー日本大学
天下の名門 日本大学に復活の烽火

日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
2位は慶應が3人、3位は早稲田の2人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 🌸日大法
台東区 服部柾夫 🌸日大法
大田区 鈴木晶雅 🌸日大法
荒川区 滝口学  🌸日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 🌸日大文理
板橋区 坂本健  🌸日大大学院生産工学

293花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/20(水) 18:18:37
旧制大学は3年

135年の輝きと共に、未来を創る :
17歳で中学校(5年)卒業、20歳で高校(3年)卒業、23歳で大学(3年)卒業、
但し旧制は飛び級が盛んで、もっと若く卒業する人も居た。7年制高校もあったし(19歳で卒業)

佐藤運雄(カズオ)先生が創立した東洋歯科医学専門学校(現・日大歯学部)
場所は日本橋区坂本町43番地、東京医会本部内のようですが、神田駿河台へ移転(1920年)

高等工学校、専門部医科は1925年に駿河台なので、
歯科が駿河台の祖と言っていいかもしれません(笑

三崎町(1896年6/明29)  法文商工  (工は高等工学校)
駿河台(1919年6/大08)  歯工医科

東洋歯科医学校が、駿河台へ移転したのは大正8年6月2日。認可が大正9年3/29、
本科生収容したのが大正9年4/1なので、大学はここを駿河台始点としてますね、

294花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/20(水) 18:21:49
初の東大女子入学者は1946年2/1
https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/activities/model-program/library/UTW_History/Page03.html

京都大学1946年、一橋1949年。国立は戦後が多い模様(東工1931年、東北1913年)

日大は大学令公布(1920年/4)で、正式な大学となったと同時に、
女子入学者を入れてるので、早くから女性にも門戸を開いてます。

295花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 07:47:01
関西にある某大は、日清戦争の賠償金で作られましたね、
旧制三高(工学部と法学部)を、大学昇格させて京都帝国大とする、
※旧制三高(法学部)には山田顕義の構想が入っています。 愛エメ談話

:135年の輝きと共に、未来を創る :
京都帝国(明30)  理工科大学
東北帝国(明40)  理科大学
九州帝国(明44)  工科大学
      ここまで旧制
大阪帝国(昭6)   医学部 理学部
名古屋帝國(昭14) 医学部 理工学部

旧帝は殆ど理系発。大都市にある大阪、名古屋が新制とは驚き

296花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:15:11
35年の輝きと共に、未来を創る :
色々な大学史研究してるが、良くも悪くも日大がダントツで面白いよ
戦前に医歯薬農獣工芸を擁してるのはここだけ。社会に与える影響力が桁違い

※日本大学は大正9年に大学に昇格した時に、初めての女子の大学入学を認めています。
男女同権です。
明治大学の女子入学は遅れます。「席を3歳にして同じくせず!」と云った石頭の文部省や役人の介入があり
共学のようで共学で無い(・・?女子専門部としてスタートします。権力者と交渉(妥協)を重ねた結果が明治大学の女子専門部です。

 軍部全盛期の時代に堂々と女子入学を認めた日本大学は凄いな!全国大学の鏡です(^▽^)/

※東京大学、京都大学、早慶、中大などは戦前、女子を入学させるお気持ちなど
 微塵もなかったようです。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

297花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 08:45:03
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました

はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります。

日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。

※女子教育の先駆者 日本大学💐 大正9年、大学令の認可と同時に私立大学では一番早く
 男女同権の扉を開きました。 ♪ふじえだめぐり さすらいの唄松浦

298花の東京の顔日本大学。東京23区の内、6区は日大:2024/11/21(木) 17:00:22
私立大学で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学で間違いは無さそうです。

日大に最初に入学したのは夜間部の社会科の女子大生。
大正9年、関東大震災の起きる3年前に誕生した社会科の入学者学生300人の中に
女子学生が含まれています。聴講生として入学が許可された模様です。お名前は残念ながら今の処不明です。

日大女子のルーツは大正9年
最初の学生さんが夜間部社会科に入学
国会議員の本島百合子さんは日大高等師範部歴史地理科を
昭和4年に卒業。我が国で初めての女性国会議員

我が国で初めての女性弁護士の田中(中田)正子さんは昭和9年に日大法文学部を卒業、明治大学女子専門部に入学
俳優の木暮実千代さんは昭和十年代に日大芸術学部を卒業 芸能界で華々しく活躍

小林 政子さん(こばやし まさこ、1924年2月29日 - 2008年6月28日)は新潟県出身。日本大学法文学部を卒業後の
1944年小学校教諭に就任。日本の政治家、教育者。衆議院議員(日本共産党公認)を5期務めた。日本共産党名誉幹部会顧問。♪さすらいの唄松浦 藤枝めぐり

299♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/26(火) 08:59:00
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人 ♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪  (^▽^)/実学の名門 努力は必ず報われる
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

300♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/11/27(水) 08:54:13
135年の輝きと共に、未来を創る :
山田先生は工部卿(こうぶ・きょう)も兼務。工部省の長や
日大が高等工学校(現・理工)を作ったのは当然の流れ

佐野利器(としかた)校長  高等工校・初代校長   家屋耐震構造論→構造の日大(デザインの早稲田)

佐野氏は独留学時の欧米建築学に馴染めず苦悩。恩師の辰野金吾氏から
「日本は地震で欧米風では心許ない、困った話だ」と話され、地震に強い建築構造研究に没頭し、
帝大へ提出した論文や彼の熱意は、高等工学校へ引き継がれ「構造の日大」が誕生することに

帝国大学令(明19/1886) 日本法律学校誕生(1889)
専門学校令(明36/1903) 師範科、政治科、商科
大学令公布(大正8/1919), 社会科、高等工(現在の日大理工学部)、美科(日芸)、歯科、経済科、医科

詳しい時系列を端折るが、こう覚えておけば大筋間違いない、

301♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/01(日) 16:54:08
日本大学の就職は マーチングとして扱われます
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50

トヨタ自動車  29年間就職者数 
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 242  マーチング筆頭 
明治大学 182   MARCH筆頭
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127
立教大学  46  

専修大学   6   
駒沢大学  17    
東洋大学   4  トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大242人>東洋4人様 
 日大242÷4東洋=60,5倍

302♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/02(月) 09:00:51
河合塾の入試動向から今後の大学業界を読む
https://www.youtube.com/watch?v=VHKUndAdEwY
「下品」って、その言葉はビンゴだと思います!
私学助成金を文科省は東洋大学に対して、打ち切れば良いんだよ。
偏差値操作で、偏差値が少し上がったけど、在学生、卒業生の質はむしろ落ちているんやないかな?
下品なイメージ!うまいこというな。

303名無しさん:2024/12/02(月) 21:50:11
弱い犬ほどよく吠える バカ犬ほどよく吠える

ワンワン〜ポン大ポン大〜〜ワンワン〜ポン大ポン大〜〜〜

304圧倒的に多い 日大地方公務員:2024/12/02(月) 22:47:33
↑こんなんしかいないんだぜ東洋大学出身者

305♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/08(日) 08:48:59
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50

社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる

日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)

>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん
あと芸能界も強い

理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった

306♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/08(日) 09:55:58
東洋年内入試が倍率35倍も、文科省からルール違反指摘で物議?
https://www.youtube.com/watch?v=6CIV0C4Wcv4
コバショーの受験最前線【CA
英語検定が使えるという事は1科目試験ジャン ズルイwwwww

307名無しさん:2024/12/10(火) 20:59:46
お墨付きってなあに?

308♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/11(水) 08:06:12
日本大学の上場企業の社長さんは103人を誇り
全国ランク堂々の4位です。京都大学の上位 
に当たります(^▽^)/
日本を代表する名門中の名門です

逆に東洋大学さんは入試課のみが目立つ我が国の最底辺の大学です。

上場企業の社長さんは僅か10人。
しかも東証スタンダードの社長さんが10人中8人を占めます。
東証プライム出身の社長さんはいるのかどうか不明です。
駒澤さんと専修さんは東証プライムの社長さんが各8人います。

309♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/11(水) 08:33:10
にっこまん ^日東駒専^
東証プライム社長の出身

日本大学 38人

駒澤大学  8人

専修大学  8人

東洋大学  0〜2人の間 ▼上場企業社長10人の内8人は東証スタンダードの社長。残り2人は東証プライムか東証グロース出身のどちらかの社長さん

310♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/11(水) 20:50:46
悠仁さまが筑波大学合格、春から大学生に 生物に関心。
おめでとうございます。
日本大学ではございませんでした。


日本大学にはやんごとなき人物が
訪れていますよ
明治天皇陛下が日本大学の誕生を祝って
表敬訪問しています
その後、
明治天皇ら皇族、明治の元勲らは日大学祖山田顕義伯爵の文京区音羽の別邸(敷地2万坪。現在の講談社)で楽しい夕べを過ごされます

311♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/11(水) 20:58:52
東大出て日大生と同じ職場で働くってどんな気持ちなの? [535628963]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733458585/l50

社長は日大卒が一番多いんだぞ
つまり東大出ても日大卒の下で働くことになる

日大理工建築は日本建築学会会長も出してるの知らなさそう
(斎藤公男 日本建築学会賞受賞者)
>>
理工の中でも建築だけだろ謎に強いの
>>
は建設業界の話じゃん あと芸能界も強い
理工と文理じゃ天と地ほどの差
日大理工は建築士や建設業界では結構勢力があるよ
東京都庁の土木技術職の最大勢力が日大閥だった時代も長かった

312♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/12(木) 07:51:31
日大最強
地方公務員  日本大学最強(^▽^)/ 全国の日大出身市長さん、56名で全国2位。3位の東京大の上

上場企業社長 京都大学の上の4位。社長数は103人と100人の大台越え(^▽^)/

高校教員数  日本大学が全国で堂々の1位。悠仁さまが筑波大学に合格も高校教員数では日大に劣ります。
       日大の開校当時(明治23年)、明治天皇は日大を表敬訪問しています。

313名無しさん:2024/12/12(木) 18:58:52
量より質でいかないとブランド力は無くなる一方

314♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/13(金) 22:57:07
東京23区の内6区が日本大学出身者。

そのうちなんと4人が日大法学部出身者ですから凄いわぁ
なんとなんとなんとなんと4人が日本大学法学部卒業生🌸
(ここだけの秘密ですけどね。中央大学なんて一人もいませんぜ。ア ホウの中大)


明治天皇も鼻が高いらぁ(^▽^)/
明治23年、海のものとも山の物とも判断できない
できて間もない日本法律学校に
表敬訪問しているんだぜ。

市長数56人(^▽^)/ 日大は立派です。 愛エメ

315♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/14(土) 11:13:38
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ

日大理工学部入試スレ (Res:300)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1706433240/l50

日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50

日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/

駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50

316♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/15(日) 09:37:38
【2025年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数9人(昨年同時期▲1人)、
第1期からの合格者総数は61人(昨年+6人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修4人(昨年同時期▲1人)
・一般選抜 未修4人(昨年同時期▲1人)
・法曹コース特別選抜 5年一貫型1人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ(昨年と同じ)
合計9人(昨年同時期▲1人)でした。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/12056

※これから先、日大法学部法曹コースは日本大学のエリートコースになるんじゃァないのかな。
 日大ロー合格者の半分は日法・法曹コース出身者のようです。

317♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 18:44:36
ジュサロの日大スレッドを紹介します。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1636460887/l50

高校生に人気の日本大学のスレッドを
受験サロンや学歴ネタから
ピックアップします😃😔😃

明治天皇陛下は明治23年6月文京区音羽の山田顯義伯爵家別邸に
行幸しています。その時に既に開講していた飯田橋の日本大学校舎に
わざわざ寄り道し、日大法科の学生の大歓迎を受けています。
日本大学は天皇陛下と運命を共にする学校です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

日大の法学部って名門なのか? [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1490262343/l50

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

318♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 22:25:43
明治大学、中野キャンパスの2学部を駿河台に移転へ…校舎建て替えや改修計画の一環 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd7c02f013c3b8cbd68fdb95fe9e218fcecc0049

明治大学は16日、中野キャンパス(東京都中野区)の国際日本、総合数理の2学部を、
約10年後をめどに、明大本部のある駿河台キャンパス(東京都千代田区)に
移転させると発表した。駿河台キャンパスの総合施設整備計画の一環。

 明治大は2027年度から14年かけて、駿河台キャンパスで老朽化した校舎を中心に、
校舎建て替えや改修を行う計画だ。明大では、学部移転後の中野キャンパス利用について
「これから検討する」としている。

319♪にっこまん ニッコマン にっこらんらん♪:2024/12/16(月) 22:30:55
※中野キャンパスでも都心戦略が十分出来ていると思いますが、更に駿河台へ移転とは凄い。
リバティータワー等の近年の駿河台キャンパス再開発したのって、つい最近だと
思っていましたが、早25年くらい経ってるんですよね。
四半世紀経てば、次世代の再開発案が出てくるのもなるほどど思います。
ちなみに中野はどうするの?
中野を手放すのはとても勿体ないし、新学部でも作るのかな?

※明治大明治中高の猿ヶ町校舎の敷地がある。ここだけで中野より広いのでは。
あとできればリバティータワー前の主婦の会館の敷地の一部を日大から
買い取ってそこにリバティータワー以上のシンボリックな高層の校舎を建てるのもいいのでは。
(その経費は中野校舎売却(200億ぐらいの価値がある)あと明大前和泉校舎に
高層の校舎を建ててその2学部の1,2年生を迎えればいい。あまり知られていないが、
ずいぶん前に明大は火事で営業を中止した山の上ホテルの新館の跡地を買い取って今は空き地になっている。

320日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/12/18(水) 17:15:39
カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に…「打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734507721/l50

カイロスロケット2号機、異常は1段目ノズルの駆動制御で発生 現在は海中に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/news174.html

2024年12月18日 15時59分 公開 [ITmedia]

打ち上げはミッション4のステップ3まで前進できた」──宇宙ベンチャーのスペースワンは12月18日、打ち上げから約3分で飛行を中断した「カイロスロケット2号機」について、現時点で分かっていることを説明した。3月の初号機の時と同様、「失敗」という言葉は一切使わず、前向きに捉えて次の挑戦に生かす考えだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken02.jpg
スペースワンの5つのミッション。今回は人工衛星の軌道投入を目指すミッション4だった

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2412/18/l_ts0153_sonekaiken03.jpg
ミッションのステップ。今回はステップ3のフェアリング回頭まで進んだという(出典:スペースワンの事前説明資料)

321♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/23(月) 17:53:09
「スーパーゼネコンに強い大学」ランク 一級建築士合格最多の日大が首位、大林組と大成建設へ 鹿島建設と竹中工務店の最多は早大 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/275bcd43afa13b540ef3ca4beec1e769d2295412
【新・親も知らない今どき入試】

有名企業の就職に強い大学を業種ごとに紹介していく、業種別就職者数ランキングの7回目は、
大林組、鹿島建設、清水建設、大成建設、竹中工務店の就職者が多い、「スーパーゼネコンに
強い大学ランク」をお届けする。

ランキング上位大学は、一級建築士合格者ランキングでも上位。建築技術教育普及センターがまとめた
、23年の大学別の一級建築士合格者数と当ランキングを重ねると、1位の日本大の、一級建築士合格者数は
最多の143人。2位の早稲田大は4番目に多い75人で、3位の東京理科大は2番目に多い117人。
一級建築士の受験資格取得に実務経験が必要なため、ゼネコン就職の強さとリンクしている。

一方、ランキング上位でも国立大は、ゼネコンに強いわりに一級建築士合格者が少なく、23年の合格者数は、
5位の東京工業大(現東京科学大)が22人、6位の東大が27人、7位の神戸大が50人だった。

322♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/24(火) 09:00:36
わたしはMARCHなんて10羽ひとからげならぬ五羽一絡げの都心にある並盛りの大学だと
思うけどなァ。
理工系学部の貧弱さには呆れてしまいます。

立教大学には工学部がありません。
明治大学理工学部には土木学科がありません。建築学科はあるようです。
中央大学には建築学科がありません。土木学科はあるようです。

MARCHの大学はお化粧は上手だけど中身は薄いのな。
包装紙にお金をかけているだけです

323名無しさん:2024/12/25(水) 14:31:58
天皇のお墨付きとはすごい大学ですね

324♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/26(木) 08:58:23
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング

日本大学 11人現役合格 おめでとう🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
明治大学  7人現役合格
上智大学  7人現役合格
専修大学  3人現役合格
学習院大  1人現役合格
駒澤大学  1人現役合格

法政大学  0人
立教沈没、青学沈没、東洋沈没 0人 各法科大学院沈没wwwww

※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
 苦節10年組から地頭の勝負に変わってきています。

325♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/27(金) 08:13:13
135年の輝きと共に、未来を創る :
日本法律学校 山田顕義氏が創立者を名乗れなかった理由

現職の司法大臣が設立する法律学校に、世間と他の認可校は厳しい目を向け、
専修、東京専門、和仏、明治法律、東京法学院は大不平を抱き、
神田錦町重の井で、設立反対集会を開きたるよし Y新聞(明23年4/11)

326法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 08:38:38
授業料値下げ競争で斜め向かいの明治大学に敗退した法政大学(今の駿河台日大病院の辺り)は
もう廃校が免れがたい状態。ただ当時の明治政府は国策とまでは言えないものの政府の意向として
ボアソナードが主軸の法政大学を推していました。

入学者が激減し、廃校が避けがたい法政大学に資金を投入し九段上に移転させたのは明治政府のお仕事国策。
表に出にくい山田顕義司法大臣が裏で秘書官らに命じ、秘密裏に事を勧めました。

明治大学も法政大同様フランス法学なんだが、明治政府からは自由民権運動にかぶれた不逞の輩と
誤解があったようです。

327法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 08:43:03
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
https://ikioi5ch.net/cache/view/joke/1502794322

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/


明治時代、いまよりも遥かに保守的な風土の中にあって、
日本に溶け込もうともしない、日本語を習う気持ちもない
高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは
大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって協力したからです。

328名無しさん:2024/12/27(金) 08:43:11
お墨付きなのだよ

329法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 08:46:06
今まで法政、専修、明治、中央、日大の創立時を詳しく 調べた人はあまり
いなかったようです。 私以外にも調べる人が出てほしいです。 愛エメ総長

日本大学と法政大学は姉妹校です。明治大学史にはその辺の事情が 詳しく
述べられています。 明治大学は礼儀正しく感謝の気持ちを忘れない一流大学です。

ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0

330法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/27(金) 09:14:15
神田5大学の内、最初から今まで同じ場所に鎮座する学校なんてあるんだろうか?

中央大学の場合だとヤドカリの様に次々に快適な環境を求めて
全学で移転する変わった癖があるんだよな。
敷地が狭いからとか火事で校舎が焼けたからとか色々後解釈は付くんだけどな

法政さんも何度か移転をされている様です。
でもホウセイさんは運が良かったな、授業料値下げ競争で敗れて
廃校必至な状態でも政府がボアソナードを主軸とした体制を組んでいた時代背景がありました。
国策に近い形で秘密裏の内に司法大臣山田顕義が法政大を九段上に移転させ校舎も新築して戴きました。

日本大学も初めは飯田橋にあったんだよな。でも日大は三崎町に
國學院は渋谷へと転居しました。明治天皇が日本法律学校に顔を
覗かせたのは明治23年のことでした。仲良しの顕義の創った学校と新入生見たさに
顔を覗かせたったのじゃった🌸 愛エメ

331法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/28(土) 08:41:18
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。

332法政大学を救済した司法大臣 山田顕義:2024/12/28(土) 09:49:10
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?
中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授

立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應から日大は小沢一郎氏と元祖アイドルスターの本間千代子さんが有名です。

333百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 20:57:37
芸能人の数も
お医者さんの数も
一級建築士の数も
市長さんの数も
東京大学には勝っています

没落したのは名門校日大ではなくて
税金泥棒の東京大学さんでした?

334百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 21:02:00
どうすれば日大は一流大学になれますか?


定員を15%程度減らして学習習慣の
ある学生を入学させること。

日大は国家試験に合格しなければ
医学部、歯学、薬学、獣医など仕事に
つけない学部が多い。
弁護士になるにも公認会計士になるにも
一級建築士になるにも基礎学力は必要

国際化もダイバーシティもスマイルも必要だと
思うが先ず必要なのは学力の担保。 愛エメ

335百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/28(土) 22:02:25
日大中央は地方公務員多いよな
どっちが出世するんだろう


どちらかと言えば日大じゃぁないですかね
 中大出身者は融通が利かず堅苦しい。
 日大出身者は穏やかで優しい🌸


役人風を吹かさない日大出身者は
どこの街でも縁の下の力持ち🌸。

足柄山の金太郎的な存在🌸
丁寧な対応で重宝されています。
 市長数日大56人。
 市長数中大23人。
※二階さんは引退し、鈴木修さんはお亡くなりになりました。もう中央大学は終わりです。国会議員数は激減したったの15人です。

336百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 10:14:52
軽部慈恩先生

沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある

337名無しさん:2024/12/30(月) 10:17:58
あげ

338百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 20:57:29
軽部慈恩先生
東京大学考古学研究室所蔵百済土器
http://www.ops.dti.ne.jp/shr/wrk/1993b.html

1.はじめに
東京大学文学部考古学研究室に,第二次世界大戦終結以前の日本人研究者によって調査・検出された
百済土器が数点所蔵されている。軽部慈恩旧蔵品と旧・東京帝国大学考古学研究室関係者採集資料と
推定されるものである。これらは考古学研究室の管理する「列品室」に陳列され,既にいくつかは
『考古圖編』に掲載・紹介されている。見たところ特殊な資料というわけでもなく,出土地点・出土状況や
共伴資料も全く分からないが,百済土器製作技法について示唆される点があるので,改めて図・写真を
公開し,若干の考察を述べることとした。

339百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 21:08:30
軽部慈恩先生

山形県に生まれ、昭和2年から終戦までを百済文化の解明に心血を注いだ考古学者。
人類学担当のかたわら短大商経科の主任として、夜間部へ通学する勤労学生を指導された。
静岡県下の考古学的発掘のほとんどを手がけ、門下生から多くの俊才を学会に送っている。
軍靴にゲートルを巻き、日焼けした顔は活気に溢れていた。

沼津御用邸で夏をすごされた少年時の皇太子(昭和天皇)に
発掘の御指導をしたこともある。

340百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/30(月) 23:49:08
無くなったと思ったスレッドが残っていました。私のお気に入りのスレッドです😊

^徳川家康公が語る静岡空港^
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/airline/1261788088/

ちびっこの夢 はぐくむ静岡空港

小さな子供たちが空港広場で「きた〜あ」「いた〜あ」って絶叫しているョ。
空の彼方から黄色い強力な光がぐんぐん近づいて来るんだな^。
色とりどりの飛行機が殿様バッタのように躍動してる^。

オニヤンマやギンヤンマを捕まえた時の感激と、ぐんぐん飛行機がこちらに
向かってくる時の感動はなかなか^。

341百年の安心 百年の伝統 名門日本大学:2024/12/31(火) 00:18:50
嬉しいな😊 これも残っていました。藤枝東今川サッカー軍団が登場するのは0464スレからです

【桶狭間の戦い】今川義元【花倉の乱】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/history/1333917640/

残念だよなぁ。今川義元家の誇る紫軍団藤枝東高校サッカー部なら
尾張名古屋のよわ〜い織田信長サッカー軍団に負けることは無かった
四日市中央工業、岐阜工業、中京何するものぞ。

もう一度。桶狭間でなく人工芝の聖地藤枝東高グラウンドで
やらしてくれないかなぁ。台風の日だっていいぜ。
アンパンマン桜井くんのドリブル、ダンプカー片井くんの縦の突破力、
孫悟空小谷くんの的確なシュート。牛若丸藤原くんの中盤。
荒井注?熱血漢DF熱川くんの意外性で必ず勝利する打。

  なんでも鑑定団 愛のエメラルド
 ※このころは藤枝東は全国に行くのは当たり前だったんだがなァ。藤枝東創部100周年で無念の敗退。静岡学園と帝京高校は全国選手権で
  活躍してまっせ! 川勝平太知事の言われるように勉強よりもサッカー一筋の方が正解だったかもなあw

342名無しさん:2024/12/31(火) 00:39:08
どうすれば日大は一流大学になれますか?


三島国際関係・三茶危機管理・郡山工・津田沼生産工学部は廃止で

343やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/02(木) 23:28:34
エリート日大
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/amespo/1528533876

おいらは早稲田よりも日本大学がいいと思うけどな。
日本大学は長州藩だぜ。佐賀藩はただの一兵も鳥羽伏見の戦いに
参加していないぜ。そのくせ佐賀藩の江藤新平らは第2の維新と称して
佐賀の乱を起こすんだぜ。大隈重信も薩長を非難しながらも取り入って
偉くなったほら吹きの太鼓持ちの様な存在だぜ。
日本人だったら鳥羽伏見の戦いの最前線で戦った山田市之丞創立の
日本大学に入学するのが男だぜぇい^。

※もう私はとっくにド忘れしていたんだがこんな愉快なスレッドがありました。
 日大生はエリートなんだぁ うんうん😊そうだそうだ(⌒∇⌒) 愛エメ

344エリート日大:2025/01/03(金) 20:50:01
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
自動車
スズキ  1位日大351名 2位立命館289 3位中央240
スバル  1位日大215名 2位早稲田192 3位明治154
ホンダ  1位早稲田591 2位日大408名 3位理科大381
いすゞ  1位早稲田191 2位日大185名 3位明治113
三菱自  1位早稲田175 2位九州大150 3位日大138名
ヤマハ  1位立命館104 2位早稲田099 4位日大84名
日産自  1位早稲田631 2位慶応大516 4位日大296名
トヨタ  1位早稲田807 2位名古屋786 ?位日大242名

345エリート日大:2025/01/03(金) 20:57:06
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
食品
山崎製パン 1位日大200名 2位明治188 3位近畿153
伊藤園   1位日大244名 2位明治101 3位法政82
伊藤ハム  1位日大098名 2位近畿084 3位関西70
日本ハム  1位近畿090  2位日大88名 3位明治78
明治製菓  1位明治207  2位早稲田161 3位日大117
キューピー 1位明治112  2位日本女子93 3位日大68
ニチレイ  1位明治076  2位早稲田55 3位日大52

346エリート日大:2025/01/03(金) 21:07:43
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
医薬品 化粧品
大正製薬 1位理科大141 2位日大118人 2位早稲田84
協和発酵 1位東京大106 2位理科大104 3位日本大99名
第一三共 1位理科大173 2位東京大157 5位日大110名
アステラス1位理科大206 2位東京大201 8位日大79名
資生堂  1位早稲田273 2位慶応大267 5位日大88名

347エリート日大:2025/01/03(金) 21:11:05
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海  1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN  1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名

348エリート日大:2025/01/03(金) 21:14:07
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
鉄道・運輸・航空
JR東日本 1位日大1092 2位早稲田778 3位明治478
日本通運 1位日大484名 2位明治大377 3位中央352
東急電鉄 1位早稲田179 2位慶應大167 3位日大62名
小田急電鉄1位早稲田055 2位東海大039 4位日大35名
JR東海  1位東京大396 2位早稲田353 6位日大199名
ヤマト運輸1位中央大128 2位早稲田126 4位日大103名
ANN  1位青学大645 2位慶応大639 十位日大255名
日本航空 1位慶應大633 2位早稲田621 14位日大109名

349エリート日大:2025/01/03(金) 21:24:42
(過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
建設 大手5社
清水建設 1位日大383名 2位早稲田325 3位理科大204
大成建設 1位日大792名 2位早稲田394 3位都市大204
大林組  1位日大430名 2位早稲田289 3位京都大219
竹中工務店1位早稲田252 2位日大211名 3位京都大173
鹿島建設 1位早稲田389 2位日大342名 3位東京大285

□ 圧巻なのは建築業界だな。
  建設大手5社のうち1位が3社。2位が2社。
  建築を目指すなら迷わず日大だな!!  愛エメ

350エリート日大:2025/01/03(金) 21:32:16
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
電気
0KI  1位日大258 2位明治227 3位東京電機198
富士電機 1位東京電機197 2位日大183 3位明治167
NEC  1位早稲田1348 2位慶應764 3位日大630
ケンウッド1位明治118 2位東海104 3位日大98 
富士通  1位早稲田1,489 2位慶應1121  4位日大607
アルプス 1位東北大77 2位東海69  6位日大54
ソニー  1位慶應963 2位早稲田882 14位日大120
日本IBМ1位慶應1,188  2位早稲田882 14位日大208
日立   1位早稲田1,520 2位慶應大993 16位日大427
東芝   1位早稲田1,251 2位慶應912  8位日大407

□ 電機業界も日大は強い。NECは3位、富士通は東大に2名差の4位。
他の大手も旧帝大並みに健闘しています。

351エリート日大:2025/01/03(金) 21:45:33
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
外食・スーパー
マクドナルド 1位日大212 2位明治142 3位立命館132
すかいらーく 1位日大217 2位東海 96 3位明治大 84
サイゼリア  1位日大106 2位帝京 54 3位東海大 53
ローソン   1位日大 84 2位明治 65 3位法政大 61
セブン&アイ 1位日大477 2位明治307 3位中央大272
ニトリ    1位早稲田190  2位立命館176 6位日大111

□ 外食、スーパー関連は圧倒的に日大と、明治が強いですね。
農学部が両校あるからね。

352エリート日大:2025/01/03(金) 21:52:44
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
デパート、印刷等

大日本印刷 1位早稲田738 2位慶應大565 3位日大361
凸版印刷  1位早稲田548 2位慶應大356 4位日大300
三越伊勢丹 1位慶應大571 2位早稲田410 6位日大180
丸井    1位早稲田244 2位明治大228 5位日大184
NTT   1位早稲田983 2位慶応大701 8位日大370
オリコ   1位日本大137 2位明治大127 3位関西111

353エリート日大:2025/01/03(金) 22:01:04
過去29年採用合計数)人気240社 就職成績表
サービス
セコム   1位日本大175 2位早稲田147 3位中央大137
メイテック 1位日本大455 2位近畿大395 3位東海大393
大塚商会  1位日本大656 2位法政大315 3位明治大313
S0SK  1位中央大422 2位日本大353 3位早稲田350
日本旅行  1位関西大142 2位法政大128 6位日本大95
JTB   1位早稲田761 2位明治大566 9位日大358
ヤフー   1位早稲田160 2位慶応大149 13位日大42

354エリート日大:2025/01/04(土) 09:18:12
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

355明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/05(日) 18:57:00
2024ミス日大法学部法学部グランプリ
町さくらさん
https://miscolle.com/nucl2024/profile/f2

小高茉緒、刈川くるみアナウンサーに続け!

この子大正解🎯です。私もお薦めします🌸 愛エメ

学年 3年
学部 法学部
学科 新聞学科

誕生日 9月19日
出身地 埼玉県
身長 163.0cm 血液型B

356名無しさん:2025/01/05(日) 22:04:56
あげ

357明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/06(月) 11:23:32
東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 ←若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理←一番若い
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

MARCH
青学区長 2人
明治区長 1人
中大 0人
立教 0人
法政 0人

358明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/06(月) 12:11:11
東京23区の区別 人口一覧
http://xn--https-bd2hh22a//www.homemate.co.jp/research/population/pr-tokyo/city/?city=13100&city_sb=2

東京23区の人口合計:9,733,276人

大田区 748,081人
杉並区 591,108人
板橋区 584,483人
新宿区 349,385人
荒川区 217,475人
台東区 211,444人

359明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/06(月) 12:29:47
東京23区の人口合計:9,733,276人

日大出身者6区区長合計居住人口
2,701,976人

※東京都民9,733,276人の内270万1,976人が
 元気いっぱいビタミンC 、
 日大出身区長さんの元、健康で安心できる生活を送っていました😊

360名無しさん:2025/01/06(月) 14:24:30
あげ

361明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/07(火) 09:33:32
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

花王29年間就職者数 採用者数

明治大学 77 マーチング
日本大学 42 マーチング
法政大学 17 マーチング
中央大学 21 マーチング
青山学院 39 マーチング
立教大学 22 マーチング 

専修大学  7 トーコマ
駒沢大学 12 トーコマ
東洋大学  4 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大42人>東洋4人様 
 日大42÷東洋4=10,5倍

362明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/07(火) 09:39:15
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

NEC  29年間就職者数

日本大学 630 ◎マーチング筆頭◎
明治大学 551  マーチング
法政大学 446  マーチング
中央大学 566  マーチング
青山学院 405  マーチング
立教大学 286  マーチング 

専修大学 102 トーコマ   
駒沢大学  28 トーコマ    
東洋大学  37 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大630人>東洋37人様 
日大630÷東洋37=約17倍

363明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/07(火) 09:43:20
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

資生堂 29年間就職者数

明治大学 91  MARCH筆頭
日本大学 88 マーチング筆頭
青山学院 83 
立教大学 67 
中央大学 62 
法政大学 41 

専修大学 19 トーコマ
駒沢大学 15 トーコマ
東洋大学  4 トーコマ  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大88人>東洋4人様 
日大88÷4東洋=22倍

364明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 09:28:09
日大の看板学部の活躍が際立つて
来ました。
日本を代表する名門学部です。

芸術学部💐
法学部💐
理工学部💐の皆さんです。

365名無しさん:2025/01/08(水) 09:30:00
スポーツ日大も広告塔だよ

366明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 09:57:36
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

三菱重工 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 122 マーチング筆頭
明治大学 103 マーチング
法政大学  64 マーチング
中央大学 123 マーチング
青山学院  67 マーチング
立教大学  46 マーチング

専修大学  11 トーコマ 
駒沢大学   4 トーコマ   
東洋大学   5 トーコマ ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大122人>東洋5人様 
 日大122÷東洋5=約24,4倍

367明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 10:00:57
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
◎日本11448 ◎  日本大学が輝く一等賞です
========================
慶応7718 早稲田6387
●中央2190  理科大1967
●明治1885  立命館1104(〜2008) 関西学院1001
========================
●法政871 ●立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  ●青山学院507

※日本大学から東京大学の教授になることも可能です。
 東京大学の理Ⅲ医学部は日大によって
 支えられています。
 逆に東京大学医学部出身者が日大医学部病棟から
 追い出され、たった一人になりました。
※追い出された理由は腕が劣るせいだとか。
 ウソの様な本当の話。 愛エメ

368明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 10:16:18
実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

IHI 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学 151  マーチング筆頭
明治大学 114   MARCH
法政大学  53  
中央大学 103 
青山学院  72 
立教大学  51   

専修大学   3   
駒沢大学   2    
東洋大学   7 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大151人>東洋7人様 
 日大151÷東洋7=約21,6倍

369明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 10:27:40
IHIと云えば最近民間ロケットの打ち上げで名を挙げた企業。
残念ながらも失敗でした。
IHIはエンジン部門の開発を担っています。

そのロケットエンジン部門を担っているのが日本大学理工学部航空宇宙工学科で学んだ諸君。
日本人の宇宙への夢を担っているのが航空宇宙工学を専攻した面々です。

370明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 16:47:37
講談社 29年間就職者数
ニッコマーチ 採用者数

日本大学  25 マーチング筆頭
明治大学  15  MARCH
法政大学  11 
中央大学  16 
青山学院  10 
立教大学  21   

専修大学   1  
駒沢大学   0    
東洋大学   0  ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大25人>東洋0人様 
 日大25÷東洋0=計測不可能

371明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/08(水) 17:38:51
時価総額上位500社のトップ出身大学ランキング 全上場会社では上位だった私大は順位を落とす 首位はビジネス界に強いとされる慶應義塾大学、続いて早稲田大学が2位に続いた。東京大学は3位、そして学生数の多いマンモス大学である日本大学も6位に食い込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0f951cca0b7a4c5ae5a0adb167eaaec4017f80

上場企業会社代表者の出身大学はどこが多いのか。『役員四季報』のアンケート調査の結果、
上位には有名私大や旧帝国大学がランクインした。
首位はビジネス界に強いとされる慶應義塾大学、続いて早稲田大学が2位に続いた。東京大学は3位、
そして学生数の多いマンモス大学である日本大学も6位に食い込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d0f951cca0b7a4c5ae5a0adb167eaaec4017f80/images/000

372明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/09(木) 21:54:12
東大の人から日大はどういう風に見えてるんだろう


日本大学卒業生から市長さんや東京23区の区長さんらを
続々と出されると東京大学も困るんじゃァなかろうか。
税金泥棒だと言われかねません。

民間企業のトップも早慶が東京帝国大学を駆逐する勢いです。

東大と云ってももう民間じゃな日大早慶に勝てません!
お医者さんの数は圧倒的に日大が多いもんなァ

東大はせいぜい学者の世界で細い息をする以外には
次第に元気のいい日大早慶に追い立てられ始めています。

なにも税金を使わなくてもいい。同じことは東京大学でなくても
日大でも早慶でも出来ます。国立で出来ることは私立でも出来ます・。
ヤーイヤイヤイ 税金泥棒!東京大学wwww

373明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/09(木) 22:14:20
歯医者さんもお医者さんの括りで世間では馴染んでいます。

日大は医学部、歯学系、獣医系の4種類の医学部を有し
日本で断トツで一番の5万人のお医者さんを有します。
東京大学に有るのは医学部と少数の獣医系だけです。
歯科系のお医者さんはいません。

5万人ものお医者さんを有する
日本大学にMARCHがヤッカムノモ医学部系の学部が無いからです・。 なんでも鑑定団 愛のエメラルド談話

374明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/10(金) 09:44:56
天下の日大さえ生き残りを考えなきゃならない時代になりました
経営陣が、かじ取りを誤るとすぐにFラン、厳しいね。
日大 土俵際でふんばってる 転がり落ちなければいいが

 まぁ 商品で言うと適正価格で行きたいね😊

商品がダブついているのなら出入りを調整するだけのこと。

真理子理事長は極楽とんぼ(・・?なんですから各学部が責任を持って対処するだけのこと。

国際関係は定員を半分にすること。
工学部は定員の4割削減。
生産工学部は3割削減。

削減も1年では無くて10年計画で削減計画に則ってやればいいのです。

新年1月、今年の受験生の動きが鈍いのも大学側が定員削減について一言も
お話されていないからです。管理棟付きの図書館が完成しても学部は
廃止されていたじゃァお話にもなりません。
謙虚にコツコツやって生きましょう😊  愛エメ

375明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/10(金) 09:56:16
■<私立中学校志願状況一覧:静岡県東部>(1月9日正午現在)

▽日本大学三島(共学)
【募集定員】
◇総合選抜型(第1期、第2期) ◇学力選抜型:計60人 
【志願者数】
◇第1型:58人※ ◇第2型:1人※ ◇学力選抜型:229人※

注)※印は願書受付中のため、確定人数ではありません。

◇高校は定員を100人減らして定員を580人に減らした。思い切った処置。
 定員を減らせば需要はある可能性があります。これからは偏差値で勝負できる中学・高校に成りたいね(^▽^)/

 国際関係学部はスタート時は定員200名。教授の質も良かった😊
 今の680人の定員では到底見込みがないが半数の定員に絞れば
 生き残れるのではないのかな(・・? 
 原点に戻って定員を減らすのが唯一の生きる道かもな。謙虚に生きよう! 愛エメ

376明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/10(金) 16:50:16
【日大付属高校解説】東京23区内にある全7校解説
https://www.youtube.com/watch?v=g9Knke4JjAk
高井康介【国大セミナー 教育
東京にある日大付属校は以下8校でその中の7校が23区内にあります。

377明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 21:23:29
136年の輝きと共に、未来を創る :
山田顕義公は武官から文官に路線変更して日本法律学校を作りました、
日本大学も体育第一から文へ、生まれ変わる時ではないでしょうか

勘違いしてる輩が居るので釘指しとく、

山田顕義公、松岡初代総長、山岡萬之助総長(三代)など、彼等が目指したのは総合大、
拡散・拡大路線ではない。戦後の古田氏が運動部主導で横暴を働いた、それを田中まで引き継いだ、

日大の悪政は 古田(柔道)に始まり 田中(相撲)で終わる

378明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/12(日) 22:15:13
日本大学学祖・山田顕義伯爵
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1241962161/l50

村田清風(大叔父ー家老)  財政再建と海防強化
山田亦介(マタスケー叔父) 長州藩海軍創設に尽力
山田顕行(アキユキー父上) 長崎海軍伝習所で洋式兵学を学ぶ

山田顕義先生は本人と家系が海軍、だから日大は水の覇者よw
下関戦争では欧米列強4か国相手に艦船で奮戦(長州藩の敗北)
幕長戦争では高杉晋作とともに長州藩の「丙寅丸(ヘイインマル)」で幕府軍を撃退

379法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/17(金) 17:45:57
2025年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 32,524人
2024年度01月16日時点志願者数(1部2部計) 36,935人
前年同日比                  88.1%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250117093121.pdf

巻き返しに成功するかもな😊
日法と日芸諸君の援護射撃が効いて来たかもな(^▽^)/ 愛エメ

380法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/20(月) 11:40:11
2024年度01月19日時点志願者数(1部2部計)58,821人 前年度比77,6㌫
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250120101933.pdf

爆発的とまでは行きませんがC共通テスト利用方式の受験生が急速に伸び
危機を脱しました。15万人は無理ですが10万人近くまで
進捗する可能性が出て来ました🌸 愛エメ松浦

381名無しさん:2025/01/21(火) 13:04:06
日大が明治天皇のお墨付きとはすごいね

382名無しさん:2025/01/21(火) 13:30:22
伝統と革新
日大が追い続ける価値。哲学。思想。自然観。

383法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/21(火) 15:47:06
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/21(火)
2025年度01月20日時点志願者数(1部2部計) 66,766人
2024年度01月21日時点志願者数(1部2部計) 59,792人
前年同期比                 111,7%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250121094152.pdf

善意のある人たちの集まりである日本大学志願者さんの伸びが顕著です😊
今月中には8万人を突破する可能性が高くなっています(^▽^)/

384法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/23(木) 12:38:36
2025年度一般選抜志願者数(2025年1月22日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250123101644.pdf

志願者数(1部2部計)前年度比96,4㌫ 73,146人 (前年度最終数は75,839人)
明日にも前年度最終数を上回る勢いです。

ドンドンどんどん 志願者の勢いが増しています。
早くも7万人越え。
文理学部108,9㌫、理工学部102,8㌫、経済学部101,6㌫、法学部101,2㌫と4つの学部が
早くも前年度を上回りました。

特にC共通テスト利用方式の伸びは素晴らしく、法学部は前年度比約2倍の快挙です。 愛エメ松浦

385法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 09:22:01
東大早慶日大

日大
マーチングは通過点、将来的には早慶日ですね🌸🌸🌸

上場企業社長では日大は慶應早稲田東京大学の次の4天皇の位置。京都大は日大に次ぐ5番目。

市長さんでは早稲田大学日本大学東京大学がベスト3。

お医者さんでは日本大学は5万人を有し圧倒! 東大慶應に圧倒。早稲田は医学部梨w

国会議員では東大早稲田慶應京都大学に次ぐ5位。次の選挙で京大を抜きたい!
中央大学は国会議員僅か15人に墜落w MARCHなんか化粧が濃いだけのハリボテwwwwww

386法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 10:45:30
お馬鹿大学なのは自覚してますけど…我が大学は謙虚な大学です…笑



強きに変わったのが善かったのかもよ。

日大は日早慶だと強く出たのが奏功したのかもよ。
下を向いていると魑魅魍魎のチンピラ大学に舐められます。

お医者さんの数は日本一😊で市長さんの数はなんと56人😊
東京23区の内、6区もの区長さんは日本大学出身なんだもんなァ^
愛エメの様に実績データで勝負する方が正解の様です。

387法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 15:42:17
2025年度01月23日時点志願者数(1部2部計)  76,687人                119,4%(到達度96,4%
2024年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 61,439人
前年同期比   125パーセント

※嬉しいです。前年度の25㌫ましです。
※さらに嬉しいです。昨年度の最終志願者数75,839人を早くも1月23日の段階で
 上回りました。このままのペースで行くと夢の10万人台乗せはあり得ます😊  愛エメ松浦談話

388法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/24(金) 18:10:12
いやぁあ ^楽しみになって来たなぁ^

日大志願者10万人台達成の可能性が出て来ました(^▽^)/

愛エメ松浦は馬鹿じゃァないかと言われて来たんですが
早慶日大の実績は嘘じゃァないし😊

ヤッパ🍩ドーナツと虎屋の羊羹は受験生には効くな〜ァ🌸
金峰山と尊富士も日大受験生には大うけです😊

日大の時代到来です(^▽^)/(^▽^)/(^▽^)/ ホントに良かったワッハッハー

389法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/25(土) 10:37:59
日本大学はマーチングは通過点。

日本を動かす実力をみても

日早慶が相応しい(^o^)(^o^)(^o^)

日本のハーバード大学 日本大学(^o^)

390法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/25(土) 10:43:56
日早慶>明治>法政>>>駒澤

何処も野球の大学だよねぇ


でもねえ日大はお相撲さんも強いんだ😊

金峰山と尊富士の日大勢大活躍で日大受験生も

大いに盛り上がっています😊

391金峰山 優勝に王手😊:2025/01/26(日) 09:46:15
「立派な大関候補」八角理事長が認めた金峰山の力 部屋には優勝に備えて3キロの鯛を用意
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce04d3ad4a7369f4ea042351bd1f5686384d831
金峰山 不利な形から霧島をすくい投げ もうあれしかない、お見事だよ 武蔵川親方が評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c48d726821509e1337532749113016a406f840e
「相撲の神様が金峰山の背中を押したとしか思えない」…元大関・琴風の目
https://news.yahoo.co.jp/articles/b73d25d835a1907ae5289470384caa88bfc10f67
二所ノ関親方 強さ本物 優勝争いは金峰山が一歩リード
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eea3dabde82a3b25a9294022455dca2d8cdeb52

392法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/27(月) 09:39:39
真理子ドーナツにも注目だけど
大相撲にも注目です

大関を目指せる日大衆が3人もいます
金峰山12勝
大栄翔11勝
尊富士10勝

何れも前にガンガン押して行ける
大型力士です。
飛猿、遠藤らの技巧派力士にも大いに
期待します

393法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/27(月) 14:41:31
2025年度01月26日時点 日本大学志願者数(1部2部計)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250127115001.pdf

7万9,347人(104,6%)
ほとんどの学部が前年越えを果たしました😊
何処まで伸びるかな期待したいところです。

日大受験BBSはこの1週間、1600、1771、1633、1436、1564、1476、26日1691と
クイック数がありました。金峰山と尊富士の効果で
日大受験の後、一伸びに期待したいところです。 愛エメマツウラのこうちゃん

394法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/28(火) 21:13:49
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

どうなりますかね 市ヶ谷決戦!
日大の快進撃で法政のお尻に火がついた

現役合格者数
昨年 法政一人合格 日大5人合格
今年 法政0人合格 日大11人合格

日大の強みは法学部の法曹5年間一貫教育がスムーズに回り始めた事
来年は二桁、日大ローに進学します。来年、法政の巻き返しなるか注目です

395法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/28(火) 21:45:44
合格率が日大・専修に劣るのが常となり、首都圏募集継続校最底辺ローと化した法政ロー(法政大学法科大学院)。
在学中受験者合格者については、昨年1人で今年は0人。
このローは、時間と学費の浪費になる。

法政ロー法学部双方の教員は出身司法試験合格者が何人になろうと何ら関心ありません。
なぜなら東大ドロップアウトの吹き溜まりだから。法政に愛着ある教員など総長含めて
皆無。口には出さなくとも合格者数などで評価されたくない連中の集まりです。元々質が低い学生なんだから仕方ないと言ってますよ。

396法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/28(火) 21:58:12
募集継続校かつ法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格者が0(ゼロ)人の法政ロー(法政大学法科大学院)。
昨年度も法政ロー(法政大学法科大学院)在学中受験者は1人しか合格していない。
早期合格ができないということは法政ロー(法政大学法科大学院)の授業と司法試験がリンクしておらず、授業が司法試験合格に役に立たないということなのかもしれませんね。

397法政法を捨てて日法法曹コースを選ぶ動きが顕著です:2025/01/28(火) 23:07:11
完全回復とはいかないものの、前年度比は良好な模様。。笑
どうやら受験生はそこまで利口ではなかったのかもしれない。
彼らが入学した後にまた不祥事が起きてやっと気づくのさ。
あ、入る大学間違えたわ。ってね

この志願者数の多くが難関私大の肩慣らしであることを切に願う。
決して滑っても日大には来てはいけないぞ。
まぁ、ドーナツでも食べるか。

まぁそれでもなぁ

真理子さんに甘いドーナッツや虎屋の羊羹を
さぁ〜さぁ〜いいから食べて食べてと進められればダナ。

みんながみんな結局、ドーナッツ一つのプレゼントで
全員が全員喜んで日本大学に入学の運びとなります(^▽^)/  愛エメこうちゃん

398だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/30(木) 19:04:12
日大って他の大学にバカにされちゃいますか?:日本大学 受験BBS

[1]なはゆは sp/K)
2025/01/30 18:32
心配です、


岸田首相の息子さんも
小泉首相の息子さんも
タナカさんの息子さんも
名門日本大学を卒業しています。
古賀誠さんも小沢一郎さんも徳田球一さんも梶山静六さんも
日本大学で学んでいます。

東京23区の内6区の区長さんが
名門一流大学日本大学出身者です(^▽^)/ 愛エメこうちゃん

399だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/01/31(金) 15:10:31
136年の輝きと共に、未来を創る :2025/01/31(金)
2025年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 80,233人 
2024年度01月29日時点志願者数(1部2部計) 64,504人
前年同期比                 124,4%
到達度                   105,8%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250131091032.pdf

※今年の受験生は日本大学に対して好意的です😊
 お相撲の好きなジイジも日大に対して好意的です😊

※理工学部のA日程は今日で締め切りです。明日からは日本大学合格を掛けた
 2月決戦が始まります。全員合格😊 日大必勝🌸

400名無しさん:2025/02/03(月) 14:47:31
あげ

401日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/05(水) 17:36:43
高校3年生の皆さんのおかげで日本大学受験生の伸びが顕著です?
日に日に新たに新風が吹いています。

日大受験BBSのクイック数を見れば歴然です。
1月28日1639 29日1739 30日2104 31日3128

そして2月1日のクイック数は
なんと驚きの25,218です。
他大は東洋2,316 駒澤1,082。
明治2,736、中央1,708、法政2,198。
早稲田2,483、慶應1,304のクイック数でした。

2月1日 2万5218
2月2日 1万6151
2月3日 3万7366\(^o^)/ 人気が爆発😊
2月4日 1万8193
日本大学は我が国を代表する名門大学です。
市長数は全国大学中2位の56人。
上場企業の社長数は慶応早稲田東大に次ぐ第4位。京都大学の上。
文科系理工系の他に医学部歯学部薬学部獣医学科を持つ世界一の総合大学です。

402日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/06(木) 21:37:08
2025年度2月5日時点志願者数(1部2部計)次回は2月12日更新予定です。
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250206155653.pdf

2025年度02月5日時点志願者数(1部2部計)  81,438人 
 前年度比 107,4  前年度最終数75,839人

403日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/07(金) 08:52:50
MARCHも苦しいよねwwwwww

日本大学が司法試験において現役合格を2ケタ出すと

明治もその他0点組も苦しくなります

司法試験
日大 11人現役合格
明治  7人現役合格
法政  0人現役合格

青学大、立教大 法科大学院(ロースクール廃校)

404日大から生まれたヒット曲 ^さすらいの唄:2025/02/07(金) 10:08:42
【千代田区】日大の守護神

東京大神宮と日本大学と國學院

https://note.com/aratanamai/n/n52b711649afc

405日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/07(金) 21:16:58
上場企業の社長さんは日本大学は103人います。早慶、東京大に次いで多いのです。京都大は日大の下です。

日本大学はお医者さんや歯医者さん獣医師さん、薬剤師さんらを有します。
お医者さんだけでも五万人もいて
日本の医療の第一線で活躍しています。

一級建築士も一万人います。
高校教員も日本大学が一番多いのです

市長さんも56人いて市民の幸せ
の為に貢献しています。 愛エメこうちやん

406日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/08(土) 08:32:48
日本大学の強みは26もの付属高校を有することです。
基盤が確りしています。
高校からだと7年、
中学からだと10年学費を払って戴けます😊

嬉しいのは付属高校のレベルが年々挙がってきていることです🌸

日大と違って東洋大学の弱みは付属高校が少ない事です。
一般入試や推薦入試で受験生をかき集めるほかに無いのです。
年内入試も付属高校で定員を確保できない東洋大学さんの
悲鳴ですwwwwww
悪足掻きをしているうちに中身の全くない東洋大学さんから
受験生は遠ざかります。 愛エメこうちゃん

407日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/08(土) 09:26:17
2025年度主要私大志願者数(2/6判明分)

大学名_25年度(24年度)_前年比
青学大_50,672(47,109)_107.6【確定】
学習院_22,787(20,245)_112.6【確定】
慶應大_40,131(37,600)_106.7【確定】
駒澤大_31,200(29,686)_105.2
上智大_29,096(29,569)_98.4【確定】
専修大_45,327(48,507)_93.4
中央大_71,957(65,043)_110.6【確定】
理科大_55,508(52,261)_106.8
東洋大_105,538(102,775)_102.7
日本大_81,328(75,839)_107.2
法政大_105,436(102,219)_103.2
明治大_114,821(108,652)_105.7【確定】 ←まだ共テ後期あるで。
立教大_62,829(56,495)_111.2【確定】
早稲田_95,938(89,420)_107.3【確定】

408名無しさん:2025/02/08(土) 11:33:11
マーチングの日大ですよ

409日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/09(日) 10:42:50
日大理工学部 対 四工大!!
https://www.youtube.com/watch?v=puLKn_BbTHg
【公式】メガスタチャンネル

410日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/10(月) 10:19:12
ウチらの仲間は130万人超いる、全学部で! 日大は陥没はしない。
日本大学の強みは26もの付属高校を有することです。


こうなって来ると26の付属高校を持つ日本大学は断トツで強い😊

中学や高校の段階で日本大学に入学して戴けます。
7年も10年も授業料を払って戴けます。

日本大学は明治天皇のお墨付きのある大学だと判明したことは大きい😊
結果、馬の骨大学はMARCHだということが判明しました。

更にMARCHの理工系学部は東條英機ら軍部が第二次大戦中に作らせた
戦争を推進するために造った工学部だと判明しました。
MARCHは自力で関東大震災の前に造られた日大理工系学部とは比べ物になりません

日大は時代の前を行く大学です。医療系の無いMARCHの大学なんか大学と名乗るのは止めて欲しい。 愛エメこうちゃん

411日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/11(火) 09:13:08
東京都の区長さんに4人も日大法学部出身者がいるんだぜ😊

日法を出ればダイアモンドかエメラルドの輝きを放つんだぜ(⌒∇⌒)

412日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/11(火) 10:25:25
日東駒専 進学でわざわざ上京!?アパート借りてまで日本大学に行く必要ってあるのか?地元の大学蹴ってまで日大東洋駒澤専修に行く価値ってあるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=wtab2fEdAAk
日大法は、戦前から毎年司法試験合格者が0の年は無いの。MARCHの法学部が0の年があるにもかかわらず。だからこういう累計人数になるだけの話。

413日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/11(火) 10:34:56
日大法は、戦前から毎年司法試験合格者が0の年は無いの。MARCHの法学部が0の年があるにもかかわらず。だからこういう累計人数になるだけの話。

累計【戦後の旧司法試験合格者数】
1位東京大学(6537人) 
2位中央大学(5484人) 
3位早稲田大(4205人) 
4位京都大学(2938人) 
5位慶應義塾大学(2071人)
6位明治大学(1108人) 7位一橋大学(1003人) 
8位大阪大学(797人)  9位東北大学(757) 
10位九州大学(640人) 11位関西大学(591人) 12位名古屋大(561人) 
✳️13位日本大学(521人)
14位同志社大(517人) 15位立命館大(436人)
16位神戸大学(425人)  17位北海道大(413人) 
18位大阪市大(351人)  19位上智大学(335人) 20位法政大学(321人)

414日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/14(金) 19:25:46
受験生はマーチングで善いそうです。日大法法法曹コース難化😊

司法試験
日大 11人現役合格
明治  7人現役合格
法政  0人現役合格

青学大、立教大 法科大学院(ロースクール廃校)

415名無しさん:2025/02/14(金) 19:52:19
一流大学 明治法政青学立教

三流大学 ポン大

416百年 安心安全快適の日本大学:2025/02/14(金) 20:53:03
ローのないマーチの法学部が一流である訳が
無いだろう?

法政大学法学部も余程確りしないと
三流法学部になるな。

日大法学部は元の一流復帰キップを
愛エメらの必死の應援もあり
手に入れそうです(^o^)

417名無しさん:2025/02/14(金) 21:23:38
明治天皇のお墨付きとは
すばらしい!

418百年 安心安全快適の日本大学:2025/02/14(金) 21:38:45
マーチも可笑しいよな

医学部があるわけじゃあないしな
文系の付録の様な理工系だしな

日大の様な由緒ある伝統がある訳でも無いしな
二流大学は二流大学らしく
もつと謙虚さが必要なのかもな

419日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/02/14(金) 21:43:43
MARCH 明治大学法学部 日東駒専 日本大学法学部 法曹界の隠れた名門大!早慶や中央大学法学部だけじゃないよ!はじめから司法試験合格が目標なら明大や日大を第一志望にしてもいいのでは!?
https://www.youtube.com/watch?v=0FtwcjMPjWA
パーカー塾長

420司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2025/02/14(金) 23:39:41
日東駒専の法学部ならどこがいいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=GN3P0bHIuE0
【公式】メガスタチャンネル
山内先生のお話で、今後、日大法学部への志願者がさらに増えるような気がしました。

421司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2025/02/15(土) 08:23:10
日本大学はとても不思議な大学であの非常時、太平洋戦争の始まる少し前【昭和15年4月】に
「一億人の法律」を出版した人物がいます。
国家総動員法の解説書として国民の権利と国民の非常時への対処を縷々説明してこの本は
戦時中にも拘わらずベストセラーになりました。
この弁護士さんのお名前は猪俣浩三さん。戦前は人権弁護士として鳴らし
戦後は8回、国会議員をやりました。新潟県出身。アムネスティ日本支部代表。

この人と息子さんは日大法学部で学んで共に司法試験に合格しています。

422司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2025/02/15(土) 09:39:57
日本大学法学部はとても不思議な大学で昭和18年8月、時の首相東條英機に
切腹勧告した尾崎末吉という人物を出しています。

国会内で反軍演説をした斉藤隆夫は有名なんだけどな。

尾崎末吉は日本の負け戦に我慢がならず、妻に遺書を渡し
首相官邸に東條総理を訪ね「戦場に於ける何百万の我が軍が戦死し、国土は崩壊する
処まで来た。これを救う道は、連合軍と国民の双方に宛てて、
この戦争を起こしたのは自分であり一命を捨ててお詫び申し上げるとの
切々した詫び証文を書き、官邸で切腹せられよ。そのこと以外に救国の道はない」
と血の声を出して勧告をした。

発言の結果は即座に逮捕され、憲兵隊司令部に抑留され死を覚悟したものの
菱刈陸軍大将に命を救われ42日間の拘留だけで命拾いしています。

尾崎末吉さんは鹿児島県出身。戦後4回衆議院議員に当選。日本軟庭球連盟会長、桜門会会長。

423司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2025/02/16(日) 09:07:23
東京都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは
日本大学の学生さんです。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ
スポーツ科学部 陸上女子やり投げの第一人者北口榛花はカステラでリラックス。オリンピックで堂々の金🙌
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通り。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わずと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部
経済学部  大相撲遠藤や舞の海、翔猿の学んだ学部。小泉純一郎の長男もここで学んだ。イチロー選手もオリックスの指名が無ければこの学部でした。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。法学部の範疇に入ります。

424名無しさん:2025/02/16(日) 09:25:46
明治天皇のお墨付きなどというカビ臭い肩書もってくるようじゃ
日大も落ち目ですねハハハハハ

425司法の日大復活に向けて前進 日本大学:2025/02/16(日) 10:12:13
教員の採用
高校教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版

一位 日本大学 122人 堂々の日本一😊  2位は広島大の89人。5位は早稲田
32位 東洋大学  29人

中学教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版
2位 日本大学 134人😊
59位 東洋大学  31人 帝京大と同数

426だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/16(日) 19:56:31
上場企業社長数

1位慶應 2位早稲田 3位東大
4位日本大学 103人※
東証プライム38人、スタンダード50人、グロース11人
5位京都大学


順位不明東洋大学 10人
※東証スタンダード8人

427だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:20:26
<明治35年における私学の在籍者数>
学校名 現在校名     設立年  学科 在籍者数  シェア
1 早稲田大学 早稲田大学 明治15年 法・政経・文 2,364 21.0%
2 明治法律学校 明治大学 明治14年 法律・経済 1,784 15.8%
3 〇日本法律学校 日本大学 明治23年 法律・経済 1,533 13.6%〇
4 東京法学院 中央大学 明治18年 法律・経済 1,260 11.2%
5 和仏法律学校 法政大学 明治13年 法律・経済 1,124 10.0%
6 専修学校 専修大学 明治23年 理財学 700 6.2%
7 関西法律学校 関西大学 明治19年 法律 684 6.1%
8 済世学舎 なし 明治9年 医学 620 5.5%
9 物理学校 東京理科大学 明治23年 理学 421 3.7%
10 慶應義塾大学 慶應義塾大学 明治23年 文・理財・法律 320 2.8%
11 ●哲学館 東洋大学 明治20年 文学 288 2.6%●
12 國學院 国学院大学 明治23年 文学 180 1.6%
合計11,278人


日本大学は明治天皇のお墨付きのある大学😊

428だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:24:07
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
早稲田大 8101
  慶應義塾 7227
  日本大学 3809 〇
  明治大学 3495
  中央大学 2999
  法政大学 2403
  立教大学 1543
  同志社大 1418
  関西大学 1387
  専修大学 1274
  慈恵医大 1266
  日本医大 1180 関西学院 1077
  立命館大  952 拓殖大学  725
  東京農大  691 龍谷大学  627
  國學院大  590 大正大学  498
  大谷大学  441 駒澤大学  412
  立正大学  342 上智大学  232
  高野山大  218 ●東洋大学 153

429だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:30:31
主要大学ニート発生率 (卒業生のうち、就職も進学もしない割合) 読売新聞2009/7/8-9
29% 東洋大●
26% 亜細亜大
25% 駒沢大
23% 専修大
22% 国際基督教大 創価大
21% 明治学院大 東海大
19% 関西大
18% 立教大
16% 日本大
15% 東京外大 早稲田大 成城大
14% 一橋大 筑波大 成蹊大
13% 北海道大 明治大 法政大 近畿大
12% 上智大 武蔵大
11% 青山学院大
10% 京都大 國學院 学習院大 同志社大 立命館大
09% 東京理科大 津田塾大 関西学院大
08% 大阪大 九州大 07% 東北大
05% 神戸大 電通大 04% 中央大
03% 名古屋大  02% 東京工業大 00% 豊田工業大

430だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/17(月) 08:55:55
マーチング日大は努力する大学
トーコマ 東洋は怠ける大学

国会議員 日大25名◎  >> 東洋大学1人●
市長さん 日大56名◎  >> 東洋大学3人●
司法試験 日大19名◎  >> 東洋大学0人●
お医者さん日大5万名◎  >> 東洋大学0人●
国家総合職日大28名◎ >> 東洋大学0人●
弁理士短答式試験日大17名◎ >> 東洋大学0人●

こういうのを普通は月と鼈と言います(^▽^)/

ニッコマ いまだに東洋大学の入試を信じている人って頭悪いよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612574774/

431だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/18(火) 09:00:59
人気240社 過去29年累積就職者数
5位 東京大学  33,545 
6位 日本大学  31,003 🌸天下の日大
7位 中央大学  28,505

11位法政大学 23,961人

14位青山学院 21,816人  立教大学の上
16位立教大学 20,872人  青山学院の下

30位専修大学  7,012人〇専修大の学生数は東洋大學の半分程度

36位東洋大学  6,139人●えええええええええーーと 東洋です。(震えるような小声)●バカっぽい大規模大学wwwwww

432だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/19(水) 09:34:42
日大は昭和20年代から可笑しくなったのだな。
まぁ貧乏大学がお金を稼ぐための苦肉の策でもあったのだな。

 戦後、日大の首脳陣は焼野原の東京で
頭を抱えてしまうのだな。お金がない。
日大板橋病院は燃えて焼け瓦礫になっていました。
日大は医学部や歯学部、理工学部等の金食い虫を持っていたからね。

政府は国家予算をほぼ全額、国立大学に回して私立大学には
見向きもしないからね。政府はアメリカGHQに幾ら言われても
私立大学に嘆願されても見向きもしないからね。国立大学にほぼ全額回した。

私立の医学部の学費が高いのはある意味当然だよね。
政府がお金を出さないんだもん。
国立には国民の税金を湯船の様にじゃぶじゃぶ使うのにね。

 そこで日大が良く言う自主創造だ!
定員を大幅に膨らますことで日大の会計は
潤ったけどな。でもな質の低下は免れないよな。質はどんどん低下。ポン大の俗称が生まれました。
60年の長期間に渡って親しまれた蔑みの俗称です。

433だれにも好かれる愛される 日本大学:2025/02/19(水) 09:53:13
出身大学別 平均年収ランキング(年齢にも注目)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

01位 東京大学(1133万円 / 42歳) ☆02位 京都大学(0906万円 / 40歳)☆
03位 神戸大学(0807万円 / 41歳) 04位 慶應大学(0805万円 / 39歳)
05位 東北大学(0793万円 / 40歳) 06位 早稲田大(0773万円 / 39歳)
07位 大阪大学(0763万円 / 39歳) 08位 関西学院(0759万円 / 40歳)
09位 上智大学(0744万円 / 38歳) 10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
11位 一橋大学(0741万円 / 38歳) 12位 九州大学(0740万円 / 36歳)
13位 名古屋大(0738万円 / 37歳) 14位 東京工大(0731万円 / 39歳)
15位 同志社大(0726万円 / 40歳)16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊 18位 東海大学(0707万円 / 43歳)
19位 明治大学(0703万円 / 39歳) 20位 東京理大(0688万円 / 39歳)
21位 中央大学(0679万円 / 39歳) 22位 関西大学(0664万円 / 38歳)
23位 芝浦工大(0650万円 / 37歳) 24位 立命館大(0648万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳) 26位 北海道大(0613万円 / 41歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳) 28位 近畿大学(0529万円 / 39歳)
29位 国士館大(0521万円 / 36歳) 30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

※ 東洋大学のお姿はどこにもありません。 ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下。

434名無しさん:2025/02/19(水) 21:57:39
お墨付き 
ってなんですかw

435花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/22(土) 08:37:06
花の東京の大黒柱 日本大学😊

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

436名無しさん:2025/02/23(日) 12:14:15
あげ

437花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/24(月) 16:49:40
決定版!一目でわかる 「出身大学別年収データ(国公立・私立 全300校)」 主な大学
【 調査概要 】
対象者;2011年1月〜2012年12月31日の期間に、DODA転職支援サービスにご登録いただいたホワイトカラー系職種の男女(21〜59歳)
有効回答数;約100,000件 ※転職企業による調査

●東京729、●一橋700

●東京工業696、●京都677
○慶應義塾632、●東北623、●名古屋600

●大阪599、●北海道,●神戸590
●横浜国立573、○早稲田572、●九州569
○上智555、横浜市立550
○中央531、●埼玉530、●筑波527、●千葉,○明治524、○同志社522
●東京外国語515、大阪市立,○関西学院513、首都大東京512、●金沢511、○青山学院510
●広島506、●長崎,○成蹊,○立教504、●山形,●山梨,○学習院503、○国際基督教502、●小樽商科501、●熊本500

●信州492
○長野489、●佐賀488、●岡山484、●宇都宮,●新潟483、○法政482、●徳島480
○東海479、●香川478、●滋賀,○京都産業476
●福井,●大分,○日本469、名古屋市立,○成城468、●群馬,○関西,○甲南467、○立命館466、●秋田465、○東京経済463、高崎経済,○明治学院,○西南学院461、●東京学芸,●山口460
●鹿児島,○武蔵459、○獨協,○南山458、●愛媛,寞髙V456、●静岡,○名城454、●岐阜453、○専修452、○神奈川451

○東北学院449、●岩手448、○福岡447、○東京国際,○産業能率,○近畿446、●茨城,●京都教育,○國學院,○愛知445、●愛知教育443、●宮崎442、●和歌山441
●弘前,○創価437、○城西,○拓殖,○明星435、●三重434、○亜細亜433、○高千穂,○津田塾431、○中央学院430
●福島,○関東学院429、●島根428、●鳥取426、○東洋425、○北海学園424、●富山,○横浜商科423、○千葉商科422、○日本体育,○山梨学院421
ttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html

438花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/27(木) 09:52:43
法政はね 日大創立者の山田顕義伯爵によって助けられているんよ。

明治10年代後半、授業料値下げ競争が勃発。
法政大学は明治大学との値下げ競争に敗れ倒産はもう必死の状況。
ところが廃校寸前の法政大学に救いを差し伸べたとんでもない人がいてね。

それが司法大臣山田顕義クンだ。

当時、政府はボワソナードをフランスから招聘しフランス法学を推していたこともあり
山田司法大臣は山田司法大臣秘書の栗塚秘書官(法政大学教授)
に秘密裏に命じて神田から校舎を九段上に移しています。山田顕義の邸宅は今の東京大神宮内にあり
山田は市ヶ谷の地理に詳しかった。

※山田顕義の趣味は坂の中腹辺りから景色を俯瞰することです。山田の邸宅は坂の中腹に立てられるのな。
 法政大学の場合も山田の趣味で九段上に成りました。山田伯爵の号は韓峯山人です。 愛エメこうちゃん

439花の東京23区の大黒柱 日本大学😊:2025/02/28(金) 08:48:52
〈NEO-COMPANY〉デキる経営者、どこ大出身?社長輩出、東大・早慶で2割も…
(出典)日本経済新聞社「日経WHO'S WHO」データ取得可能な上場企業2,200社 2025年2月25日公表
(⭐︎は平均売上3桁台の大学)

大学別社長出身ランキングTOP 25
  学校名  出身者数 平均売上高
1 慶應義塾 178人 3201億円
2 早稲田大 143人 4198億円
3 東京大学 124人 5076億円
4 日本大学  78人  944億円⭐︎
5 京都大学  68人 6660億円
6 中央大学  54人 2902億円
7 明治大学  52人  642億円⭐︎←カス会社の社長ばかりwww
8 関西大学  44人 1184億円
9 同志社大  42人 2436億円
10一橋大学  37人 4599億円
11青山学院  36人 4777億円
12大阪大学  34人 5089億円
13関西学院  31人 1330億円
14神戸大学  30人 3449億円
15東海大学  28人  619億円⭐︎
16東北大学  24人 3419億円
16九州大学  24人 3129億円
16上智大学  24人 2260億円
19立教大学  22人 1774億円
20横浜国立  21人 1799億円
21法政大学  20人 1753億円
21立命館大  20人  639億円⭐︎
23東京理科  19人 4706億円
24甲南大学  17人  633億円⭐︎
24近畿大学  17人  492億円⭐︎

440花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/02/28(金) 22:44:10
フジテレビジョン 採用大学ランキング 1989-2017と2024 今やスポンサーからそっぽを向かれ窮地に!
やっぱり学歴フィルターが原因?元アナ長谷川豊とホリエモンの動画が追い打ち
https://www.youtube.com/watch?v=XUe1aYfOqGg
学歴アナリスト兼個人投資家
※KADOKAWAでもコメントしておきましたが、日大からマスコミや出版、エンタメ業界に卒業生が多い理由は、芸術学部だけじゃありませんよ
❗️法学部に新聞学科があり、比較的少人数の精鋭教育をされている学科が人材供給源になってます。そのポイントをお忘れなく。

441名無しさん:2025/03/01(土) 09:10:15
あげ

442名無しさん:2025/03/01(土) 17:52:45
昔から愛国者が集まる大学だったんだなあ

4439万人越え達成(^▽^)/ 日本大学😊:2025/03/03(月) 22:01:48
2025年度一般選抜志願者数(2025年3月2日現在)
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250303111830.pdf

全16学部、前年度比100㌫越えを達成しました(^▽^)/

444花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/07(金) 20:20:30
看板学部
〇医療系学部 日本一の名門大学に相応しい学部構成。医学部、歯学部、薬学部、獣医と万全の構成を
誇ります。

〇芸術学部 日本の有名人の多くは日藝出身。日藝にあらずんば人にあらず。

〇理工学部建築学科 我が国の建築界を牛耳るエリート集団。

〇法学部、天下の日大とも司法の日大とも言われる
エリート集団。市長数56人を輩出し実力を今も堅持。

〇文理学部。高等師範学校以来の伝統校。高校教師
合格者日本一(・∀・)、採用数日本一(・∀・)

445名無しさん:2025/03/07(金) 20:30:48
日大は最高や

446花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/07(金) 22:25:07
130年の輝きと共に、未来を創る :2025/03/07(金) 16:09
確定致しましたので上げておきます。

2025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人 
2024年度最終志願者数(1部2部計)  75,839人
前年度比              121.6%

https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20250307112552.pdf

今年もお疲れ様です。また来年

4472025年度最終志願者数(1部2部計)  92,232人:2025/03/08(土) 09:49:44
首都東京23特別区 区長

日大6
慶応3
青学2
早稲田2
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1

明治は助役が最高位www 中大0wwwwww 立教、法政も0点wwwwwwwww
日大6,駒澤、専修各1という演出が憎いね😊 アレっ―トウヨウさんは(・・?

448花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/08(土) 10:31:37
首都東京23特別区 区長

ニッコマ  8人  日6駒1専1 トーヨーさんは0
早慶    5人  慶3早2
MARCH    3人  青学2明治1
女子大   2人  大妻短大1 東京女子1
旧帝大   1人  東大

※※寸評としては東京23区は日大の町、ニッコマの町と云えます。次いで早慶の町。帝大は衰退だなw

449花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/08(土) 12:28:22
東京はニッコマの町😊

東京は日大の町(⌒∇⌒)(^▽^)/(⌒∇⌒)
東京は日法の町😊

司法の二チダイより 建築の二チダイより
天下の日大より
「東京は日大の町」と云った方がインパクトは大きい🌸

450花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 00:23:53
日東駒専の法学部ならどこがいいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=GN3P0bHIuE0
【公式】メガスタチャンネル
山内先生のお話で、今後、日大法学部への志願者がさらに増えるような気がしました。

451名無しさん:2025/03/09(日) 14:48:11
あげ

452名無しさん:2025/03/09(日) 14:56:39
>>450
東洋出身の山内が日とうなんとかって、なんで本学と比較するのか意味がわからん。

本人が昭和世代だからなのか?

今はマーチングだよ。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

453花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 18:17:11
出身大学別 平均年収ランキング(年齢にも注目)
http://careerconnection.jp/review/weekly20090706.html

01位 東京大学(1133万円 / 42歳) ☆02位 京都大学(0906万円 / 40歳)☆
03位 神戸大学(0807万円 / 41歳) 04位 慶應大学(0805万円 / 39歳)
05位 東北大学(0793万円 / 40歳) 06位 早稲田大(0773万円 / 39歳)
07位 大阪大学(0763万円 / 39歳) 08位 関西学院(0759万円 / 40歳)
09位 上智大学(0744万円 / 38歳) 10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
11位 一橋大学(0741万円 / 38歳) 12位 九州大学(0740万円 / 36歳)
13位 名古屋大(0738万円 / 37歳) 14位 東京工大(0731万円 / 39歳)
15位 同志社大(0726万円 / 40歳)16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊 18位 東海大学(0707万円 / 43歳)
19位 明治大学(0703万円 / 39歳) 20位 東京理大(0688万円 / 39歳)
21位 中央大学(0679万円 / 39歳) 22位 関西大学(0664万円 / 38歳)
23位 芝浦工大(0650万円 / 37歳) 24位 立命館大(0648万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳) 26位 北海道大(0613万円 / 41歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳) 28位 近畿大学(0529万円 / 39歳)
29位 国士館大(0521万円 / 36歳) 30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

※ 東洋大学のお姿はどこにもありません。 ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下。

454花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/09(日) 18:52:20
ニッコGMARCH 平均年収ランキング

10位 立教大学(0744万円 / 38歳)
16位 青山学院(0712万円 / 40歳)
😊17位 日本大学(0711万円 / 41歳)😊
19位 明治大学(0703万円 / 39歳)

21位 中央大学(0679万円 / 39歳)
25位 学習院大(0631万円 / 39歳)
27位 法政大学(0577万円 / 40歳)
30位 駒澤大学(0489万円 / 41歳)

●ランク外 東洋大学、専修

455花のお江戸の大黒柱 日本大学:2025/03/11(火) 08:40:15
エリート日大
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/amespo/1528533876

おいらは早稲田よりも日本大学がいいと思うけどな。
日本大学は長州藩だぜ。佐賀藩はただの一兵も鳥羽伏見の戦いに
参加していないぜ。そのくせ佐賀藩の江藤新平らは第2の維新と称して
佐賀の乱を起こすんだぜ。大隈重信も薩長を非難しながらも取り入って
偉くなったほら吹きの太鼓持ちの様な存在だぜ。
日本人だったら鳥羽伏見の戦いの最前線で戦った山田市之丞創立の
日本大学に入学するのが男だぜぇい^。

※もう私はとっくにド忘れしていたんだがこんな愉快なスレッドがありました。
 日大生はエリートなんだぁ うんうん😊そうだそうだ(⌒∇⌒) 愛エメこうちゃん

456名無しさん:2025/03/13(木) 11:32:49
age

457紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/14(金) 21:17:30
開成高校から日本大学 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.ne.../joke/1465013725/l50

日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net...cgi/joke/1283229089/
天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitarab...1831/1439366112/-100

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.ne...gi/kouri/1261017372/

司法卿山田顕義伯爵の創立した司法の名門日本大学法学部出身の
日本弁護士連合会会長さんは辻誠、谷川八郎、江尻平八郎、
島田武夫、高橋義次氏の5名。

458紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/15(土) 18:25:05
楽しみだなぁ(^▽^)/

機動戦士ガンダム法学部3号館も愈々スタートするし
大相撲尊富士の活躍も楽しみ😊
アフリカ侍「弥助」の作者トーマスロックリ―先生の活躍も嬉しい😊
若手のアナウンサー2美人も有望だし
これも若手の男女歌手も有望です。

司法試験も有望だし国家総合職も成果を出したい😊

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

459紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/15(土) 20:18:23
理事長マリコさんもプンプンでしたね。

朝日新聞は昨年の記事を下にデタラメ記事を書きます。アレーオカシイな 本年度は志願者
増えているんじゃないの。
普通は今年の志願者数動向を探ってから
記事を書きますよね。

記事を読んだ読者もまさか前年の記事をネタにしているなんて夢にも思いません。

マスコミがマスコミとしての責任を果たさないんだから呆れちゃいます。

460名無しさん:2025/03/15(土) 20:28:27
日大 素晴らしいですね

461名無しさん:2025/03/16(日) 18:26:59
日大に国宝や重要文化財はありますか?

462紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 19:20:47
にっこまん日本大学ほど
世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地におーぷんしました。

ベッド数1,300、東洋一の規模を誇った日本大学板橋病院も
築55年を迎えたことから約500億円かけて
建て替えられます。

463紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 19:35:17
ちなみに本格的な工学部をつくったのも日大が私大では早稲田に次いで二番目
慶應大学よりも歴史が古い

マーチの工学部は戦時中に東条英機に命令されて戦争協力のために作った格式が低い工学部

464紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 19:57:25
日大医学部受験

遠藤周作 灘高浪人 受験結果またどうぞ。3浪失敗
「違いの解る男」

天野篤 浦和高浪人  受験結果合格。 3浪合格
「天皇陛下の手術」

宮本政於 麻布高浪人 受験結果合格。 1浪合格
ぶっとび「霞ヶ浦」事情「お役所の掟」

梅宮辰夫 早稲田高等学校現役 受験結果不合格。親父は医者。
日大法学部入学→ 夜の帝王→ お笑いお騒がせ芸人

◎芸能人ではケーシー高峰が日大医学部中退日芸卒。

465紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:00:30
東大病院の価値は日大病院の半分
大学別 医学部付属病院の医療収入比較表 


日大病院 439億8100万←全国大学病院第1位! ◎◎◎
慶大病院 402億2200万 ←大人気!日本第2位!
北里大病院 315億7000万
独協医大病院 287億4500万
東大病院 231億7600万 ←日大病院の半分の規模。●東大のくせに!●
阪大病院 224億4820万
九大病院 215億9900万
東北大病院 198億8790万
京大病院 196億4200万 ←大凋落石頭京大は、なんと、「病院」まで衰退!
北大病院 168億4000万
名大病院 168億200万
筑波大病院 118億400万

幾ら東大理3を出たって
日大医の半分の仕事しかできないんだろ
阿保やんか  東大のくせに!

466紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:08:00
東大理3の脳みそは実は、日大医の半分程度!
東大理3の頭は日大医の半分程度?

東大って言うだけで東大病院に押し掛ける爺ちゃんばぁちゃんは大変に多いです。
いやいや姉ちゃん、兄ちゃんだって多いでしょう。
偏差値が高いから灯台出身のお医者さんの臨床技術は高いと思うらしい。

でもね東京大学理3出身のお医者さんは一般的にありふれた病人が大嫌いです。?。
難しい難病の患者を相手にしたいらしい。心と頭が捻じれています。

その点、日大医学部出身は患者さんに親切らしい。変に偏差値を
振り回さない分、懇切丁寧な医療が出来ます。
東大理3の脳みそは実は、日大医の半分ぐらいのもんらしい。

467紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:12:19
数年前、春の受勲で旭日重光章を
戴いた原中勝征さんは
日大医学部出身。

原中勝征は(前)日本医師会会長
東京大学医学部のバカ学生?を教えた
東大の先生でもあります。


東京大学医科学研究所所長清野 宏さんも
日本大学出身

東大の医学部の頭脳は日大が
握っているということだ。

468紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:16:56
天野篤  『ウィキペディア(Wikipedia)』「天皇陛下の手術」
 
 天野 篤(あまの あつし、1955年10月18日 - )は、日本の外科医。順天堂大学医学部心臓血管外科主任教授。
学位は博士(医学)。専門は、心臓血管外科、虚血性心疾患、弁膜症に関する研究。
 埼玉県蓮田市出身。心臓に持病を持つ父親を治したい一心で、埼玉大学教育学部附属中学校を経て、
埼玉県立浦和高等学校を卒業後、3年間の浪人生活を経て、日本大学医学部医学科に入学した。
高校時代はパチンコと麻雀に熱中した。
大学時代はスキー部に入るも上下関係が厳しく、技術力に
関係なく上級生しか試合に出られないため1年で退部、その後はテニス部に入り集中力・体力・チーム力を養った。
父親の心臓手術には、助手として参加したが、人工弁の装着ミスで父親は死亡した。天野は現在でも
この人工弁を父の形見として保有している。

 1983年に医師免許を取得し、関東逓信病院(現・NTT東日本関東病院)研修医、1985年に
亀田総合病院心臓血管外科研修医として勤務して心臓外科学を学んだ。1989年に
亀田総合病院心臓血管外科医長、1991年新東京病院心臓血管外科科長、1994年に同病院部長に昇格
、2001年昭和大学横浜市北部病院循環器センター教授(センター長兼任)を経て、2002年
(平成14年)順天堂大学医学部心臓血管外科教授に就任した。オフポンプ冠動脈バイパス手術に
関する論文(タイトル:「Off-pump Coronary Artery Bypass, Mid Term Results」)を
東邦大学に提出し博士(医学)の学位を取得している。
2012年2月18日に、第125代天皇上皇明仁の狭心症冠動脈バイパス手術を執刀。
東京大学医学部附属病院に於いて実施した際には、私立大医学部出身者としては
異例の東京大学・順天堂大学合同チームの一員として執刀した。

心臓外科医としての功績を評価されて、2012年10月13日に故郷である蓮田市から市民栄誉賞が授与された。
2013年には「心臓移植手術を受けたマウスにオペラを聴かせた効果を評価したこと」に対して、
イグノーベル賞医学賞を受賞している(共同受賞者の一人)。

2016年4月から2019年3月まで順天堂大学医学部附属順天堂医院院長。

469紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:22:47
宮本政於(みやもと まさお)  『お役所の掟』

略歴 麻布高等学校卒業  1973年 - 日本大学医学部卒業
1975年 - イェール大学医学部レジデント(病棟医)
1976年 - ミネソタ州立大学医学部レジデント(病棟医)
1978年 - コーネル大学医学部レジデント(病棟医)
1982年 - コーネル医科大学精神分析・神経科助教授
1984年 - ニューヨーク医科大学大学精神神経科助教授、アルコール医療病棟医長
1986年 - 厚生省保健医療局精神保健課課長補佐 防衛庁出向 厚生省疾病対策課筆頭課長補佐
1990年 - 関東信越地方医務局指導課長 東京検疫所検疫課課長
1991年 - 横浜検疫所検疫課課長 1994年 - 神戸検疫所検疫課課長
1995年 - 厚生省懲戒免職

人物 横浜検疫所に在職中、マゾヒスティックで非合理的思考な役人・官庁の体質を痛烈に批判した
『お役所の掟』を出版し、ベストセラーとなる。

1995年に無断欠勤などを理由に懲戒免職となり、厚生大臣に処分の取消しを求めて東京地裁に提訴したが、
「阪神・淡路大震災で被災者救援などのため待機している時期と知りながら私的な目的で海外に無断渡航し、
上司の帰国命令にも従わなかった」として敗訴した。
懲戒免職後はフランスで暮らしていたが、パリの病院にて結腸がんのため死去。

470紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:30:21
数年前、入学式では東大で教えている日本大学出身の清野宏氏が
来賓祝辞を述べていたけどな。東京大学で教えている先生など
日本大学にはざらにいます。

清野 宏 - 東京大学大学院新領域創成科学研究科
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/pros/person/hiroshi_kiyono/hiroshi_kiyono.htm

略歴
1977年 日本大学歯学部歯学科卒業
1983年 アラバマ大学バーミングハム校メディカルセンター医学系大学院 博士課程修了
1984年 アラバマ大学バーミングハム校メディカルセンター 研究・臨床助教授
1986年 マックスプランク生物学研究所 上級研究員
1989年 アラバマ大学バーミングハム校メディカルセンター 准教授
1991年 アラバマ大学バーミングハム校メディカルセンター 教授
1994年 大阪大学微生物病研究所 教授
2002年 大阪大学微生物病研究所実験動物施設 施設長
2003年 東京大学医科学研究所 教授
2005年 東京大学医科学研究所感染・免疫部門 部門長
2007年 東京大学医科学研究所 副所長

471紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/18(火) 20:38:21
日本医師会の18代会長の
原中勝征氏も東京大学で教壇に立っていました。
日本大学医学部卒。
2010年 - 2012年
茨城県医師会会長、東京大学助教授

1940- 昭和後期-平成時代の医師。
昭和15年4月15日生まれ。日大助教授,東大医科学研究所内科医局長をへて,
平成2年東大助教授。3年杏仁会大圃病院理事長・院長となる。
5年筑圃苑理事長。16年茨城県医師会会長。22年民主党支持を表明して
日本医師会会長選挙に勝利し,第18代会長に就任。福島県出身。日大医学部卒

472紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/20(木) 09:31:13
寄付金2023年ベスト3 慶早日

一位慶應義塾 74,1億円
二位早稲田大 50,1億円
三位日本大学 41,4億円😊

※今は3位ですが日大板橋病院の建設が始まれば卒業生や都民の寄付なども集まり
 一位奪取の可能性が高いです。 ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり♪ こうちゃん

473紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/20(木) 09:50:53
黒字😊
日本大学の2023年度経常収支は51,9億円の黒字です。

タナカさんは日大相撲部の監督さんとしても凄いが、経理にも
すごく細かく厳しかった。170億円の黒字を出したこともあるだよ。

※高校の授業料無償化が決まった事は日本大学には😊吉報😊です。
 日本大学にいらっしゃい🌸

474我が国を動かす大黒柱 日本大学😊:2025/03/20(木) 11:56:48
理工学部の建築学科と土木工学科は日本の産業を動かす大黒柱。
法学部も凄い!東京23区区長の内、6区が日大出身者。そのうち4人が法学部の出身。
高校教員も全国で日本大学出身者が一番多いと言われています。

475我が国を動かす大黒柱 日本大学😊:2025/03/20(木) 18:30:43
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

476我が国を動かす大黒柱 日本大学😊:2025/03/20(木) 18:35:05
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

477名無しさん:2025/03/20(木) 21:01:59
明治天皇のお墨付き。すごい。すごい。すごい。日大すごい。

478花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/21(金) 21:20:37
人気240社 過去29年累積就職者数 ★マーチ ●東東駒専 ▲成成明学 ◆四工大

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003😊
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961△
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793

21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012

31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139▼
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891

40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808

479花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/21(金) 22:45:29
高文行政科合格者数[編集]
1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数。

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306 😊 天下の日大
5位 東京商科大学(東京高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(東京高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理科大学(広島高師) 21
19位 慶應義塾大学 18
20位 神戸商業大学(神戸高商) 15
21位 専修大学 13
22位 大阪商科大学(大阪高商) 12
23位 台北帝国大学 10
24位 北海道帝国大学 3

480花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/21(金) 22:53:26
高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) - 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162 😊司法の日大
4位 京都帝国大学 158  日大の一つ下
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 明治大学 63
8位 早稲田大学 59

481花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/22(土) 08:54:32
昔の高等文官試験合格者の大学ランキング

現在の国家公務員上級試験(キャリア官僚の途竜門)を昔、高文官試験と呼んでいた。
しかも、それには司法試験も含まれていた。

驚くべきは日大の過去の威力である。

日大は本来、その名の通り、日本を代表する私大だったのである。
昔の高等文官試験合格者の大学ランキング

現在の国家公務員上級試験(キャリア官僚の途竜門)を昔、高文官試験と呼んでいた。
しかも、それには司法試験も含まれていた。

驚くべきは日大の過去の威力である。

日大は本来、その名の通り、日本を代表する私大だったのである。

その後、金儲けのためにわざと偏差値を落としたが。

それと、やはり法科の中央大強しだね。
あと、関西大も。
その後、金儲けのためにわざと偏差値を落としたが。

それと、やはり法科の中央大強しだね。
あと、関西大も。

482花のお江戸の大黒柱 日本大学😊:2025/03/22(土) 22:00:58
【2025年】志望者数が激減&激増した私立大学ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=EdUgy3QTzZ0
受験 狂騒曲
チャンネル登録者数 1.49万人

483女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 22:53:17
戦前一番早く女子大生が誕生💐 宇宙のトップブランド日大 (Res:198)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1722861639/

私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:167)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

日本大学が我が国において戦前、私大では一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。
東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。

日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸

484紫のユニ・藤枝東サッカー部から主将と長身FWが日大へ:2025/03/31(月) 22:53:35
私立高無償化、自公「26年度に所得制限撤廃」 維新に伝達
自民、公明両党は12日、高校授業料の無償化を巡り私立への加算を含め所得制限を2026年度に撤廃する考えを日本維新の会に伝えた。
維新は国の支援金の上限支給額を63万円まで引き上げるよう要求する。3党は来週までの合意をめざし支給額などを詰める。

485女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 09:38:35
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね

私立大学博士号授与者数(1949〜2009)

日本11448御三家
===============
慶応7718御三家
早稲田6387御三家
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656  東洋635  青山学院507
専修373(〜2008)  成蹊372  駒澤308
明治学院249 成城36

486名無しさん:2025/04/01(火) 22:11:08
お墨付き笑

487女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 22:16:06
日大はランキングものには強いよ
いろいろなところに顔出してるw


日本大学出身の区長さんは荒川区が加わって現在は6人。
日大の内訳は法学部が4人、文理学部が一人、大学院生産工学が一人の合計6人です。
一位は水道橋の司法の御三家日大。2位は御三家慶應が3人、3位は御三家早稲田の2人と云ったところ。

東京23区 日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

488女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/01(火) 22:19:17
荒川区の滝口区長より、新宿の吉住区長の方が若いよ。しかも区長3期目。


一番若いのは杉並の岸本区長。

日大の区長さんはなぜか若い。
若さむんむんが日大区長さんの特色🌸

6人もの区長さんを出したことは大きいな

早稲田慶應はもとより東京大学も
日本大学にコケにされたということになります。

489女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/02(水) 09:38:11
御三家
女性教員数は激動。2,023年には順位は激動。
一位は大阪大学。2位には東京大学。6位早稲田、8位帝京、10位東海大学が進出。慶應三位、日大4位御三家。

女性教員 2,023
1位 大阪大学 387人
2位 東京大学 352人
3位 慶應大学 334人 御三家
4位 日本大学 332人 御三家
5位 立命館大 301人
6位 早稲田大 296人御三家 御三家
7位 名古屋大 272人
8位 帝京大学 266人
9位 大阪公立 248人
10位 東海大学 247人

MARCHは25位法政167人でトップ😊 明治27位164人、立教30位157人、中央32位150人↑、青学35位141人でビリ。
トウヨウは18位で201人。ライバルの東海、帝京大には及びませんでした

490名無しさん:2025/04/02(水) 11:02:32
令和の御三家

日本大学 帝京大学 東海大学

491名無しさん:2025/04/02(水) 11:43:18
わらい

492女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 08:48:09
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大  79,839御三家
2位 慶應義塾  67,586御三家
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003🌸御三家🌸
7位 中央大学  28,505▼ひろゆき氏の母校は日大の一つ下wwwww
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961 ●口先番長 口先だけが一流の大学wwwwwwww 授業料値下げ競争で明治大学に敗れ廃校寸前も司法大臣山田顕義伯爵に助けて戴いた
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816 意外に粘り腰でがんばります😊
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872 ▽寿退社が多く男子は弱い。理系は最弱w
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086

493女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 20:23:08
大学人気ランキング2025年3月版…法政と日大の順位変動
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4bb350e3f8f8bcb5c2eee63ab8f02969ec8013

JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2025年3月31日集計の
全国版最新ランキング1位は、国立が「東京大学」、公立が「大阪公立大学」、私立が「青山学院大学」。
私立では法政と日大が入れ替わった

私立大学は、1位「青山学院大学」、2位「慶應義塾大学」、3位「近畿大学」、4位「明治大学」、5位「早稲田大学」。
トップ10に変動はなかったものの、13位と14位が入れ替わり、13位「日本大学」、14位「法政大学」となった。 リセマム 川端珠紀

494女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 20:52:35
JSコーポレーションが毎月公表している
「大学人気ランキング」。
私立では法政と日大が入れ替わった。

※日本大学にとっては当たり前!
法政大学にとっては驚愕の動向結果が出ました。どどぅ どうしたの(・・?

日大は努力しているもん。司法試験でも法政さんには勝っているもん(⌒∇⌒)
お喋りでは真理子理事長さん、法政のお喋りには負けないもん😊

日大ちゃんねるでも他大学工作員の口の汚さにも、日大側は藤川天ばりの
お愛想で対抗しています。。
「世の中を動かすものはお愛想なりけり」山田顕義のお師匠さんの高杉晋作談話

495女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 21:12:32
Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン

4月三日、法政大学様の読経がここ法政大学の六角校舎で行われています。
^中核派のケルンパーの時代は華やかだったよねぇ。^江川の投球は良かったわよねぇ
人気者の法政大学も時代には勝てず、N真理子理事長さまに上座を譲ることに成りました。

栄枯盛衰Ω\ζ°)チーン

496女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 21:36:28
h******
3時間前
非表示・報告
日大が復活してきたら逆転は目に見えてました。人気は絶対日大です。

hid********
26分前
非表示・報告
日大蹴って法政入ったから一瞬誤った選択だったかと思ったけど、みんなのコメント見て安心しました!

※来年の入試は楽しみ(⌒∇⌒) 法政多摩が日大水道橋に蹴飛ばされます。誰だって新築の
 日法ガンダム3号館に入ってのびのびしたいです。

497女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/03(木) 22:05:20
Ω\ζ°)チーン Ω\ζ°)チーン

4月三日、小雨で満開の桜が濡れそぼる中、厳かに法政様上座譲り渡し儀式の読経が
ここ法政大学の六角校舎で行われています。
法政大学様が下座に座り、日大様が上座に座るお席譲り渡しの法要がしめやかに密やかに行われています。

学生運動や大学野球で人気を集めた法政大学ですがここに来てハンマー事件を起こすなど人気に陰りを見せていました。

一方、上座に座った日本大学はやはり数の力で押し切る日大パワーは強烈で
日本を動かす力は半端じゃぁありません。付属高校を26校を持つんじゃァ
法政だって手も足も出ません。法政六角校舎前からの中継を終わります。

498女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 08:41:56
法政大学も運が良かったよな

授業料値下げ競争でにっちもさっちもいかない法政を助けたんだからな
まぁ政府の意向も働いたとも思うけどな。明治政府はフランス法を推していたし
ポワソナードを招聘していたしな。
ライバルの明治大から引き離し九段上に引っ越しさせ校舎も建ててあげたんだから
司法大臣山田顕義伯爵は偉いな。

まぁその事で山田顕義司法大臣は明治大学に呼び出されて釈明することに成るんだけどな。
まぁ詫びて謝り「清風明月是我心」との言葉を残しました。このことは「明治大学史」に詳しい。 愛エメこうちゃん

499女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 09:33:28
大学人気ランキング2025年3月版…法政と日大の順位変動
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa4bb350e3f8f8bcb5c2eee63ab8f02969ec8013/comments

fdg********  6時間前 非表示・報告
1990年代前半に私大バブルという私大の偏差値が高騰した時代がありました。
その当時は法政大と日大上位学部の偏差値が並ぶ現象があり、日大法学部と法政大法学部の偏差値が学科関係なく同一に並んだことがありました。
当時の日大法学部は偏差値が多少上でも、中央大文学部、早大社会学部を蹴って日大を選ぶ受験生がいました。
文学部、夜学は例え早大、MARCHであっても日大法学部より就職実績が悪かったためです。
現在では考えられない事ですが約30年前にこの様な事があったので、林真理子体制下の日大改革が成功すれば今後日大の人気が高くなる可能性はあると思います。

500女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 19:29:42
法政と日大の順位が変わったと云う
小サイズのマスコミの報道一つで
法政さん側は大騒ぎの様ですね。

まぁ大學の実力は日大はクジラ。
法政さんは大間のマグロ位かな。

日大は愛エメもいれば大貫学長もいます。
真理子理事長も徐々に良化して来ています。

これからの日大は先ずは大貫学長の
言われる様に国家総合職試験で今の2倍の
合格者を出す事が仕事です。

又、司法試験で30人以上の合格者を出すことも
仕事です。昨年は短答式試験ではナイスでしたが
論文式試験ではイマイチでした。なんとしても弁理士試験や弁護士試験でナイスな成果を出し
私立御三家の力を証明したい。

501女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 21:48:07
マーチ法政VSニッコマン日大

日大の方が強そうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


329 :女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学 :
日大には負け組も勿論いるんだけどな。
けれど法理工生物資源薬芸術法科大学院などの勝ち組がドンドン強気になってきています↑↑↑

法政大学組は日大組を見誤ったんだなw タックルと薬物だけで判断しました。
実は日大本体の学習姿勢は良化していました。コツコツと努力してきました。
法政大学組は人気に溺れて法学部や経営学部への国家試験指導対策を怠っていました。

日大が今年、国家総合職試験等でいい成績を納めると一気に法政離れが起きて
法政多摩は日大水道橋にとって代わられるんじゃァないのかな
新築中の日法3号館は1万3000㎡という超豪華版です(^▽^)/

502女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/04(金) 22:11:31
マーチングの間で人気の順位に動きがあったようだね。

MARCHING
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

710:名無しさん
VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛

Z世代の本学出身者の活躍が目覚ましいな。

所沢から撤退後、芸術学部 の踏ん張りは目を瞠るものがあります。日大ちゃんねるの広報を担っています。

後は♪さすらいの唄♪の反響次第かな。やれるよ!
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

503女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/06(日) 09:50:48
法政との人気順位が逆転したようだね。


↑法政大学程度の中途半端な大学(・・?が空威張りしたったってもなぁ
人材豊富な日大芸術学部にはとてもかないません。

VAUNDY、幾田りら、河合優実、見上愛

504女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/09(水) 08:38:10
令和7年度入学式を挙行しました
https://www.nihon-u.ac.jp/catchup/effort/536/

本日、日本大学及び同短期大学部、同大学院に
御入学された皆様ならびに御家族の皆様、
誠におめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

日本武道館で執り行われました令和7年度日本大学入学式の
学長式辞と理事長祝辞を掲載いたします。

505女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/04/09(水) 22:32:32
パーカー塾長
https://www.youtube.com/watch?v=LAo1NHJ2HnA
これね
13位日大と14位法政が昨年の逆になっていたのが話題になってましたね。しかしなぜ?駒大が上位なのか?理解不能

50613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 08:23:44
ものの見事に法政大学と日本大学の位置が逆転していました。

法政多摩が日芸に勝てるかどうかですけど無理でしょう!

50713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 08:54:36
頭脳明晰 頭の切れ抜群の日本大学法学部出身者の^ワクワクネタ^

日本大学出身の区長さんは6人
新宿区 吉住健一 日大法 若い
台東区 服部柾夫 日大法
大田区 鈴木晶雅 日大法
荒川区 滝口学  日大法 ←見事当選54才
杉並区 岸本聡子 日大文理 一番若い
板橋区 坂本健  日大大学院生産工学

※ ベテランの早稲田卒業区長が若い日大出身者に次々に敗れました。
※ 中央大学卒業区長さんなんてもう一人もいませんwwwwwwww ひろゆき氏茫然自失(・・?

50813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/10(木) 10:13:18
マーチから見ると、、、
最終学歴が「Nボンクラ大学卒業」は苦行だと思いますw


↑それがねぇ MARCHが強い分野なんて殆どありませんw 一言でいえば皆無www

↓MARCHさんは自分の大学の教授も育てられないしねぇ。
↓MARCHさんには医学部も歯学部も薬学部も獣医も看護学部も無し。
↓上げ底なんじゃァないですかねぇ。予備校さんらが受験生を集めるのに便利だから利用してるだけ。
↓政治家社長市長、校長ほとんどの分野でMARCHは日本大学の下。
↓日大と早稲田の工学部は戦前自前で作った名門学部。MARCHの工学部は戦時中、軍部の命令で作られたガラクタ品w
↓最近のMARCHの就職は大量バブル募集の結果。大企業にMARCHの幹部は少ないw
↓どこの馬の骨かも分からないのがMARCH。日本大学は明治大学のお墨付きのある名門大学です😊

50913位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 09:31:17
MARCHの一番駄目な所は口は一応立派なことを言っても物事を成し遂げるという
執念が薄いんじゃァないのかなぁ。

大学教授を自前で育てられないMARCH。
大半は旧帝大などの出身で自校出身者は殆どいませんw

法政なんか見ても東京大学の植民地と言われて久しい。今も昔も他校出身者に
良い役、主役の座を取られているんじゃァ冴・え・な・いジャンねえ!

口触りは達者でもMARCHが日本大学出身者に置き去りにされるのは日大生と違ってMARCHの学生には
努力が欠けているからですw

51013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 20:13:22
【2025年度ロー入学者数:判明8校目】
日大ロー44人(昨年+8人)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
日大ロー2025入学者44人

※喜んでください+8人です。
 しかも法学部5年一貫コースから2桁入学した模様。
 日大生が半数はいるんじゃァないのかな😊
 しかも早めに入学者の報告がありました。でかした。 愛エメこうちゃん

51113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 20:31:59
日大ロー2025入学者44人
入学定員及び入学者数

入学定員447人
志願者数443人
合格者数 61人
入学者数 44人(^▽^)/

日大ロー入学者数の推移
44(R07)←36(R06)←42(R05)←41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)

(まとめ記事)
法科大学院別 2025年度(令和7年度)ロースクールの入学者数【随時更新中】
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52323314.html

51213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/11(金) 21:39:14
お詫びして訂正。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/admissions/05/
統計情報 日本大学大学院法科研究科

入学定員60人
志願者数447人
受験者数413人
合格者数 61人
入学者数 44人

51313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 21:48:40
さらば日大!私をクビにした日本最大の学校組織の闇
https://bookman.co.jp/book/b649189.html

私は2022年、
日本大学の理事長となった作家の林真理子氏から
同大学の常務理事にならないかと誘いを受け、
同年7月に同職を引き受けました。
その時、林さんは、私にこんなふうに言ってくれました。

「和田さんみたいな“異星人”に
 日大の理事会に入ってもらいたい。
 和田さんがどんどん意見を言えば、
 固定観念に囚われて新しい意見の出ない
 理事会が活発化するはず。
 だから、忌憚なくいろいろ言ってほしい」 と。

 そして2024年、

51413位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 21:53:48
そして2024年、

「和田さんには、辞めてもらうことになりました」
驚いて、「一体、何があったのですか」と訊くと、
「和田さんはこの前の会議の場で、
 根本学部長に辞めてやる、と言ったでしょう?
 辞めると言ったのに、いまだに和田さんが
 日大を辞めていないのはどうなのか、
 と学部長たちがうるさいのよ」
少し面倒くさそうな声で、林さんはそう言い放ちました。

51513位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/12(土) 22:22:45
初めは真理子さんの片腕として期待したんだろうけどね。

まぁ男の社会も嫉妬が渦巻く世界だから正論に拘り、譲らない一言医師和田常務理事の
発言が煩らわしくなったのはまぁ仕方ないな。
まぁ物事に妥協しない正論の和田秀樹さんが邪魔になったのは否めないな。

まぁ石の上にも3年と言う諺があるよね。まぁずけずけモノを言うと村八分になるよなぁ。

私なんかも初めは看護学部が出来そうだなぁとワクワクしたんだけどね。
結局、板橋に看護の施設・教室は出来るけど看護学部はダメだったみたいです。

まぁダブついている学生数も年に1㌫ずつでも10年では10㌫減らせます。
全体の調和を図りながら地道にやる他に無さそうです。

マリコ理事長さんも大貫学長氏と芸術学部を自分の陣営に引き入れたから長期政権もあり得ます。
後は愛エメと大村益次郎、桂小五郎、山田顕義をお仲間に入れると鬼に金棒です😊

51613位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/13(日) 08:49:42
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

R6司法試験合格率比較
    全体   修了者  既修修了者  在学中
専修   27.27%  24.00%   27.27%    37.50% 
日本   19.00%  10.81%   13.20%    42.31%
法政   12.07%  14.00%   15.00%    0.00%←学部ロー一貫型法曹コース設置校なのに在学中受験者の合格率ゼロ(合格者0人)。

法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

51713位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/15(火) 00:16:50
137年の輝きと共に、未来を創る :2025/04/14(月)
日本初の婦人警察官(1946年)は日大卒だった!玉井照子氏(法)、二木富美子氏(師範)
https://www.nihon-u.ac.jp/uploads/files/20210916173155.pdf
警察庁が1954年なので、それより前に婦警さんが誕生してたか、

51813位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/16(水) 20:43:13
日本大学付属高校、付属中学、付属小学校、幼稚園、認定こども園全部合わせると

約4万人。

大學もでっかいが付属もデッカイ😊😊😊😊😊

519名無しさん:2025/04/18(金) 11:40:54
明治天皇のお墨付きとは豪勢だな

52013位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/18(金) 21:34:40
🌸にっこまん 日大女子大行進🌸

桜井日奈子、 長嶋三奈、蒼井優、大塚寧々。
よしもとばなな、喜多ゆかり、林真理子、大石芳野。
富永ミーナ、潘めぐみ、忽那汐里、鈴木亜美。
丸田佳奈、 浅利香津代、宮本裕子、郡ようこ。
川上未瑛子、中井美穂、松坂慶子、中田有紀、小原正子。
宮田佳代子、岡本玲、田島令子、本仮谷ユイカ、
近藤サト、家田荘子、東尾理子、出光ケイ 、岩崎恭子。
田辺陽子、 中園ミホ、大城和恵、白鳥久美子。
相良直美、黒島結菜、内田理央、大原櫻子、さくらまや。
岡崎友紀、木の葉のこ、小暮実千代、吉田真由美。
小谷彩子、五条雅美、溝口明日香、大澤亜季子、吉谷彩子。
川田礼子、有安杏果、小谷実可子、本田小百合、山口めろん。
飯田りほ、刈川くるみ、小高茉緒、幾田りら、見上愛。
池田レイラ、山口まゆ、河合優実、本間千代子、古谷彩子、伊藤蘭。

52113位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/19(土) 20:30:19
入学辞退率が高すぎる大学ランキングTOP30
https://www.youtube.com/watch?v=4paFyZ-SaaA
受験 狂騒曲
チャンネル登録者数 1.69万人

52213位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:03:08
2025 四大法律事務所の新人弁護士 ついに日大からも採用、明治は6年連続0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1744869483/l50
【77期】四大法律事務所 新人弁護士の出身大学(学部) 2025

 大学  西村 長嶋  森濱  A毛利 合計
東京大学 36 26 18  未  80
慶應義塾  9  7 23  未  39
京都大学 15  8  8  未  31
早稲田大  5  2 12  未  19
一橋大学  3  2  6  未  11
中央大学  2  2  3  未   7
北海道大  0  0  2  未   2
学習院大  0  1  1  未   2
日本大学  0  1  1  未   2 😊😊
名古屋大  0  0  1  未   1
九州大学  0  0  1  未   1
神戸大学  1  0  0  未   1
大阪公立  1  0  0  未   1
立教大学  0  0  1  未   1
同志社大  0  1  0  未   1
関西大学  0  0  1  未   1
海外大学  1  0  0  未   1
--------------------------------------------------------
合計   73 50 78  未  201
西村 https://www.nishimura.com/ja/news/20250403-111201
長島 https://www.noandt.com/topics/topic20250402/
森濱 https://www.morihamada.com/ja/notices/114196
A毛利 4/15現在未発表

52313位日大と14位法政が昨年の逆になって話題:2025/04/21(月) 01:42:45
日大法が勢いづくと低迷している法政法科大学院が困るんだよね。
法政多摩もお荷物に成っていますw


法政ロー(法政大学法科大学院)は既修者・在学中受験者の合格率が首都圏のローで最低レベル。
令和6年度は在学中受験者の合格率ゼロ(0%)。
在学中受験者が1人も合格しないなんて有り得ないよ。

前スレを見ても酷い有様のようですね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1502650164/l50

524市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/21(月) 20:52:00
大変おめでとうございます。

我が日本大学が御三家から我が国トップに躍進しました。
遂に日本大学が東京大、早慶を下に見る時代の到来です😊😊😊

全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人
番外 東洋大学 市長数不明www 生きてて恥ずかしい田舎もん  AERA2,026大学ランキングよりご紹介

525名無しさん:2025/04/22(火) 13:59:50
宇宙のトップブランド日本大学
大きくでたな(笑)

526市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 17:09:24
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶

次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。

皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊

527市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/22(火) 18:08:04
日本大学にビッタシの括りは私立御三家だなァ😊 日・早・慶
次に似合うのは神田5大学かな

私はこれからは 御三家の括りで行きますよ・。
皆さんも 東京花のお江戸御三家で行きましょう😊😊😊  愛エメこうちゃん

日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/l50

528市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 07:19:32
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。

日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊

529市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 07:25:37
社長の出身 老舗企業の社長

一位 日本大学 1,194人  御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人  御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大  723人  御三家

4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人

  AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売

530市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 10:29:40
日本大学の就職は マーチングとして扱われます🌸 (Res:650)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1724726245/l50
💐マーチング筆頭 駿河台日大理工学部建築学科💐
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1711752405/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/l50
日大理工学部入試スレ (Res:529)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1326111943/l50

自分今をときめく日大理工学部の今年卒だけど、日大の就職力えぐかった。
なんか専用ルートあるし、研究室ごとにある推薦枠、学校推薦で
行くやつが結構多いイメージ。なんだかんだどこの企業にもリクルーターが
絶対いて捕まえてくれるから困らなかった。特に土木建築は抜群にいい。
スーゼネに2学科で3年間で100人行ってるから、ゼネコンに興味あるやつは狙うのもあり。
唯一驚いたのは思ってたより勉強させられたことかな

531市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/23(水) 18:41:32
国税専門官合格

1位 日本大学 67人  東京御三家今年もトップです
2位 専修大学 25人
2位 立命館大 25人
4位 中央大学 20人 ひろゆき氏の母校です
5位 関西学院 17人
6位 明治大学 16人
7位 関西大学 15人
7位 法政大学 15人
7位 東洋大学 15人
※ AERA2,026年大学ランキングより引用

532市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/24(木) 07:44:00
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

533市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 20:05:44
日本大学出身の東京都議会議員は7名。創価大、早稲田大に次ぐ3位の勢力です
自由民主党系列都議会議員が4人。立憲民主党と都民ファーストの会、ミライ会議が各一人の合計7人です。

川松 真一朗 自民党都議
菅野弘一  自民党都議
吉住はるお 自民党都議
鈴木純   自民党都議
関口健太郎 立憲民主党都議
尾崎大介  都民ファーストの会
米川大二郎 (ミライ会議)

534市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/28(月) 21:53:37
【中堅大学】①日大
https://www.youtube.com/watch?v=ysDlXVsGf5c
マスクド先生の大学受験必勝法
※日東駒専という変なくくりで中堅大学とされているがだまされないでください。
日本大学は一流大学です。最近、芸術学部の偏差値が上がったのはなぜでしょうか?理事長の出身学部だがらでしょうか?

535市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/29(火) 22:17:18
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:199)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/

536名無しさん:2025/04/30(水) 06:31:01
明治天皇のお墨付き大学

537市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/04/30(水) 08:53:45
日本大学の強みは私立御三家 と称される卒業生のマンパワーと向上心。


国家総合職試験と司法試験にもう一段のアップがあれば医療系学部を揃えた日大パワーを
遮る敵はありません。
今年は薬剤師試験に好成績を納めました。薬学部から172人が受験し、157人が合格。
合格率は91,3㌫。
社会福祉士試験も順調で文理学部から36人が受験し、32人が合格。
合格率は88,9㌫と好調。
ただ惜しむらくは獣医師試験の合格率が76,2㌫と珍しく(・・?不振でした。
医、歯、獣医師試験がんばろう!

538市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/01(木) 19:35:20
学祖 山田顕義 展 2025年 4/14〜8/30 三崎町・法学部図書館1F展示ギャラリー
https://www.law.nihon-u.ac.jp/library/exhibition/12433
入場料無料なので、お暇ならお越しください(10〜18時/日曜17時まで)


法政大学を救った山田顕義司法大臣伯爵
授業料値下げ競争で明治大学に敗れ廃校必至の法政大学を救ったのが正二位山田顕義司法大臣。
補助金はバンバン出すわ校舎は九段上に移すなど大変法政大学には親切でした。

逆に明治大学に山田顕義司法大臣は丁寧に釈明するなど説明に追われて大変な苦労をした様です。

539市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/02(金) 15:00:21
東証スタンダード  社長の出身 AERA2026年大学ランキング

一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大  87人 御三家
三位 日本大学  51人 御三家
三位 東京大学  51人 日本大学と同数

5位中央大32人  6位明治大29人  7位京都大24人 
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人

12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人

540市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/03(土) 19:52:51
なぜ日本大学だとダメなんですか?日東駒専 日大法学部に入学したけどつらい??MARCH落ち学歴コンプが治らない!?なんだそりゃ!?もっと自信持てよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=vT3fvKkdmwk
パーカー塾長
法曹コースを目指さなかったのかな。日法法曹コースなら十分だと思うけどなァ
中央なんて大したこと無いと思うけどなァ 愛エメこうちゃん

541市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 10:48:53
宇宙のトップブランド 日大法学部 (Res:533)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1726582951/l50

東京23区の区長さんの内、
6人が日本大学出身者。

その内なんとなんと四人が日本大学法学部出身者(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

慶應3人、早稲田2人、東大1人。

日本大学にあらずんばひとにあらず(・∀・)

542市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/04(日) 23:05:30
定員割ればかりの私立大…文科省の対応は遅すぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=3WrPhQwImm0
コバショーの受験最前線【CAS
お金をかけても私立御三家日早慶の後塵を拝し始めた東京大学は廃止すべきだ。

543市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 09:16:04
異論はあると思いますが、
マーチは伝統に裏打ちされた魅力的に見える美しい大学だと思います。
日大は残念ながらまだまだだと思います。


MARCHのどこが美しい大学なの(・・?
ハンマーを振り回したのは法政さんの女子学生でしょう

入試問題の漏洩を青柳教授に働きかけたのは明治大学の女子大生でしょう

袴田死刑囚の冤罪事件に未だに居直って謝罪しないのは中央大学出の女検事総長さんでしょう

立教の箱根駅伝でスキャンダルを起こしたのは監督さんと女子マネージャーさんでしょう

まぁ入学するのなら青山学院位のもんだな(・・?

544市長数、区長数で日本大学が一番達成です:2025/05/06(火) 10:41:11
素晴らしい 日大法学部キャンパス

3号館新築工事 進行中!
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10082548

まぁ入学するなら総合大学の日大くらいのもんだ。

545御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/13(火) 08:31:09
都心の経済学部2号館は本年度中に完成。法学部3号館は建設中。
 学校の方針が御茶ノ水で固まった以上、

日本大学・御茶ノ水ルネッサンス、マーチングタウン建設に向けて
心を一つにするほかに無いです

愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

千葉県の船橋あたりから東京都心の千代田区への移転は避けられそうにないなぁ。
受験生が千葉県の大学に通いたくはないらしい。
たった一度の学生生活は花の東京で過ごしたいと思ってもこれは普通の考えだよなぁ

データで判断すると千葉県内の少なくない大学・学部はもう定員を満たすことも出来なくなっているとの事。

546御茶ノ水にマーチングタウンが誕生:2025/05/14(水) 10:11:12
それなりの学力の受験生にはそれなりの学部が人気(^▽^)/ ← 一例藤川天
出来る受験生には出来るレベルの学部が人気。医・獣医・法曹コース・理工建築・日芸等。

全国の高校生は自分のレベルに合った日大の学部を選ぶ傾向です
全体としては猫も杓子も日本大学に殺到するかもしれません。
日大を受験しないと話題についていけません(⌒∇⌒)私立の御三家日本大学

547御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生:2025/05/15(木) 00:02:04
山田顕義司法大臣伯爵は前に視界の開けた全体が俯瞰できる緩やかな坂道が好きなんだな。

山田顕義の長州藩萩の生家も山口市の邸宅も今の飯田橋大神宮にあった数寄屋風の邸宅も文京区音羽の西洋館邸宅もみんな坂の途中に造られています。
法政大学校舎も明治大学との授業料値下げ競争で敗れた時に山田顕義が九段上に校舎を移しています。
今の駿河台カザルスホールのある処に大村益次郎の駿河台長州藩控え屋敷があり山田顕義が寝起きし飯田橋の大神宮に転居した後に法政大学の
駿河台校舎が立ちました。
東京神田5大学は山田顕義司法大臣の影が色濃く残っています。

548日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 19:09:21
女子高校生に大人気の日本大学😊 女子は日大進学を目指す!

2,025年度一般選抜 日本大学入試 女子高校生徒板

淑徳巣鴨  受験生359人 日大合格者113人 女子スイマー池江璃花子の出身校(^▽^)/
大妻高校  受験生156人 日大合格者 66人
日出学園  受験生186人 日大合格者 48人
淑徳高校  受験生128人 日大合格者 46人
共立女子  受験生117人 日大合格者 45人
山脇学園  受験生132人 日大合格者 40人
鷗友学園  受験生81人  日大合格者 40人

549日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/03(火) 19:37:57
入学辞退率2024

慶應義塾 62.71%
早稲田大 67.27%
青山学院 73.99%
学習院大 74.76%
中央大学 75.67%
日本大学 76.68%
上智大学 78.77%
駒澤大学 79.43%
明治大学 80.15%
立教大学 80.25%
法政大学 81.58%
東洋大学 83.16%★

入試をどんだけいじくっても
世界のトヨタの評価はコレ↓

トヨタ自動車 29年間就職者数
ニッコマーチ
採用者数

日本大学 242  
明治大学 182  
法政大学 147  
中央大学 135  
青山学院 127  
立教大学  46  

駒沢大学  17
専修大学   6     
東洋大学   4

550名無しさん:2025/06/03(火) 20:43:49
素晴らしい!

551名無しさん:2025/06/03(火) 21:03:12
>>549
○洋の入学辞退率が高いのは当たり前。

偏差値を嵩上げするために1つの学科で二十数回も試験をやってまれに受験している偏差値高い人に合格者を絞り込んでいるからね。

そういう人は入学しない。
予備校の偏差値は合格者平均。

後になって大東亜レベルの学生を補欠で入れて定員を埋めてた。そこは偏差値に反映されない。

学生のレベルが流石にヤバイんでやりだしたのが学力テスト型の年内学力入試。

552日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/10(火) 22:47:47
【分析記事】令和7年司法試験の受験予定者数4070人(昨年+44人)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52325497.html

令和7年予備試験の出願者数 15764人(昨年と同数)
https://www.moj.go.jp/content/001440309.pdf

※さあニチダイ法曹コース、法科大学院!
ホウセイと差を広げられるか大いに注目されます(^▽^)/

553日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2025/06/11(水) 08:36:16
日大女子による日大改革
女性教員が交流する場。初のネットワーク・ミーティングに48人が参加。

当日は学部、大学院、短期大学部、通信教育部から48人の女性専任教員が出席し、
林真理子理事長やソコロワ山下聖美副学長、渡辺美代子常務理事も参加した。

同委員会委員長の渡辺常務理事は「本学の女性の比率は職員が4割、
学生が3割、
教員が2割と教員が2割と教員が最も低い。
声を届けやすい状況をつくっていきたい」と背景を説明した。日本大学広報5月20日号

※今まで軽視されがちだった日大の女子教職員にも漸く太陽の光が届き始めています。
 男性にできることは女性にもできます。理事の半分、学部長の半分に女子が進出して
 初めて世間から日本大学は再評価されるのではないのかな。

554日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 07:55:50
日本大学医学部と東京六大学野球部は長い年月を得て
同時に
愛でたく100周年を迎えました。


日大医学部は戦時中、B29による空襲で日大板橋病院が全焼して消滅。

東京六大学野球も軍部に敵性スポーツとしてさんざん苛め抜かれました。

戦後、日大医学部も東京六大学野球もフェニックスの様に復活しました。愛でたい(^▽^)/

555名無しさん:2025/06/12(木) 08:23:15
明治天皇のお墨付きもらった大学なのに

不祥事が大杉

逮捕者も大杉

556日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 08:40:06
女性社長の出身大学 AERA2026大学ランキングよりご紹介

1位 480人 日本大学 御三家 女子教育のパイオニア 自立した歯医者さん、獣医さん、お医者さんが多い
2位 410人 慶應大学 御三家
3位 355人 早稲田大 御三家
4位 322人 東京女子医
5位 243人 青山学院
6位 201人 同志社大
7位 189人 東京大学
8位 187人 日本女子
9位 172人 明治大学
10位 168人 上智大学
11位166人中央 12位162人立教…19位法政128人・・22位東海120人‥42位帝京86人・・・52位東洋大学72人

シンジダイ🌸 女子受験生は日本大学に関心あり🌸
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1696720702/l50
私立大学で最古の歴史 女子大生、日本大学に誕生💐 (Res:225)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1728438498/
女性に大変親切な日本大学 (Res:848)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50

557日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/12(木) 21:39:41
日本を動かす御三家、日大、慶應、早稲田を語ろう (Res:188)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1743082851/
花のお江戸の大黒柱 NMARCH日大(・∀・) (Res:238)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1741442296/l50

今の日本を数の力で圧倒する
私立の御三家、日、早慶を語ろう。

東大、京大は縮んだ。

558日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 15:07:53
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。

私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。

559日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/14(土) 15:48:03
11月6日お祝いの渦が出来るかな?!司法の日大
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1728372016/

日大が法科の名門というのは事実だよ。
旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。


(^^♪ 日大良いとこ 一度はおいで どっこいしょ (^^♪
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1647983677/

戦前の日大は、司法の日大と言われた、輝く伝統がありました。
高等文官司法科合格者数 昭和9年から15年
1位東大683人 2位中大324人 3位日大162人 4位京都158人 
5位関西74人、 6位東北72人  7位明治63人  8位早稲田59人
日本の歴史を変えた、鳥羽伏見の戦いの時、市ィこと山田顕義は長州軍の総隊長として、砲煙弾雨の中、陣頭指揮、吶喊。
一方、大隈重信と福沢諭吉のお二人は、家の中で、お茶を飲んだ後、お昼寝をしました!!

中堅大法学部の序列は中央大学>日本大学>明治大学>立命館大学>法政大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1680097955/

【宿命の対決】中央法VS日大法【司法試験合格率は日大が上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681750708/

茗荷谷中央大学法学部、いくらなんでも人数が多すぎる  のびのび水道橋校舎がお薦め
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1681505334/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

560祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/28(土) 09:07:54
日本大学の令和6年度決算は

総額2700億円。 (2,699億7217万円也)

黒字(収入超過)は37億円。

※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
 収入超過になり、医療収入の増加および
 事業計画の見直しなどにより
 予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/

寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加

※純資産の部 基本金は何と1兆円近い9438億5500万円で △46億7500万円の増加。
 1兆円の扉がもうすぐ開きそうです。2,026年度から私立高校の授業料は無償に成りますし
 「私立大学等経常費補助金」の復活もありそうです。 
 日本大学の未来は雨降って地固まるで明るくなりそうです。 愛エメ談

561名無しさん:2025/06/28(土) 14:57:44
明治天皇からお墨付きとはすごいな

562祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/29(日) 07:41:41
私立御三家の筆頭は我が母校日本大学。愛エメ総長と真理子理事長さんと
大貫学長さんだけが確実に日本大学で学んでいます。

日本大学は社長数で有名なんだが老舗企業の社長数でも慶応大学さんを抜いてトップです😊😊😊

社長の出身 老舗企業の社長

一位 日本大学 1,194人  御三家 ↑日本トップ
2位 慶應大学 1,112人  御三家 ↓日大の一つ下 福沢利吉創立の老舗の慶應義塾でも日大に惜敗w
3位 早稲田大  723人  御三家

4位明治590人 5位同志社大505人 6位中央418 7位立教大347人
8位法政338人 9位近畿大288人 10位青山学院284人 11位東京農大279 12位東京大学278
13位東海大270 14位専修大254 15位関西大251 16位関西学院、甲南大各243 18位立命館大234 京都産大165 京都大学162人

  AERA2,026大学ランキングよりご紹介 2,025年4月21日発売

563誰にも好かれる愛される 日本大学:2025/08/16(土) 09:56:50
☆ 国家公務員一般職大学別合格者 ☆
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1755036571/l50

国家公務員一般職合格大学別(人事院)
1.岡山大 237
2.早稲田 209
3.中央大 194
4.明治大 188
5.立命館 170
6.同志社 160
7.日本大 156(^▽^)/
8.広島大 153
9.新潟大 146
0.熊本大 142

公務員最高

564名無しさん:2025/08/16(土) 14:33:35
https://www.youtube.com/watch?v=EHw5lEo1Cws

565名無しさん:2025/08/17(日) 13:33:10
日大OBOGはどこに消えたか
ものすごい卒業生総数なのに見かけない日大OBOG

どこかに隠れてるんだろうか
たまには皆の前に元気よく出てきてほしいな、恥ずかしがらずに・・・

5662,025年、日大から東京電力に38人が就職:2025/08/19(火) 21:18:04
何と日本大学から今春、東京電力に38人が就職です。
日本大学は湯川秀樹博士が関わって以来原子力分野には元々強い(^▽^)/

1位は日本大学の38人。
2位は早稲田の19人、3位慶應の14人と続きます。

5672,025年、日大から大成建設に54人が就職:2025/08/20(水) 21:46:33
何と日本大学から今春、大成建設に54人が就職です。
日本大学は^建築の日大^と呼ばれ土木系建築系は断トツに強い(^▽^)/

1位は日本大学の54人。
2位は明治大の17人、3位早稲田の15人と続きます。

568JR東日本、JR東海共に採用数トップ:2025/08/21(木) 07:29:57
嬉しい事ですねぇ(^▽^)/ JR東日本、JR東海共に採用者数トップです。

JR東日本は採用者数37人、JR東海は15人で共に採用者数トップです。

569JR東日本、JR東海共に採用数トップ:2025/08/21(木) 20:30:49
大変嬉しいことにJR東日本、2025年も例年通り一位です。

日本大学は37人で堂々の一位。2位は早稲田で27人。
3位は東京大と東京電機大で各17人でした。5位に明治と中央大が各13人採用されました。

JR東海は初の一位ではないのかなあ
日大と慶応が共に15人で一位。3位は名城大学の14でした。4位に京都大と芝浦工大が各13人です。

570就職ガンバリマス! 日大:2025/08/21(木) 21:47:33
大成建設 一位日大54人 2位明治大17人 3位早稲田15人
JR東日本 一位日大37人 2位早稲田27人 3位東京大17人
東京電力 一位日大38人 2位早稲田19人 3位慶應14人

571日大三高、都知事を動かす:2025/08/23(土) 13:23:17
準優勝の日大三、珍しい全方位への一礼に甲子園から大きな拍手…スポーツマンらしい行動を
ネットも絶賛「なかなかできることちゃうよ」 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c589a06054f98c6c78806ed8668ad50d6124af2
◇23日 全国高校野球選手権決勝 沖縄尚3―1日大三(甲子園)

 沖縄尚学が日大三(西東京)に競り勝ち、全国3396チームの頂点に立った。日大三は3度目の夏制覇はならなかった。
試合後、日大三ナインのスポーツマンらしい行動に大きな拍手が起きた。

沖縄尚学の校歌斉唱の後、一塁側アルプス席に向かったナインは応援に感謝のあいさつをした後に三塁側アルプスにも一礼。さらにバックネットの方にも頭を下げた。自陣アルプスへのあいさつだけで終わるケースが多い中、珍しい光景だった。

 泣き崩れる選手もいた中で、応援への感謝の思いはしっかりと伝えた日大三ナイン。敗戦直後にもかかわらず、
スポーツマンシップあふれる行動にネットでは称賛の声が相次いだ。X(旧ツイッター)では
「日大三は試合後に全スタンドに向けて一礼する姿勢が素晴らしかったです」「試合後の挨拶は全方位に一礼 
胸を張って準優勝を誇ってほしい」「最後の一礼まで立派だったよ」「なかなかできることちゃうよ悔し涙の中で」などの反応が上がった。

572日大三高、みんなにありがとう!:2025/08/24(日) 07:41:54
小池百合子知事、日大三の戦いぶりに「大きな夢と感動」…甲子園で決勝観戦 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6091689ecdc31e98dba4f581aaf19447ce8ee877

第107回全国高校野球選手権大会第15日の23日、日大三(西東京)は沖縄尚学(沖縄)に1―3で敗れ、
14年ぶり3度目の優勝はならなかった。

この日は東京都の小池知事がバックネット裏の観客席で試合を見守った。五回裏終了後のクーリングタイムには
アルプス席に姿を見せ、チームを応援する生徒たちから「小池さん」と呼びかけられると、笑顔で手を振って応えた。

 試合後、「チーム一丸となって戦い抜いたことに、都民を代表して、心から拍手とねぎらいの言葉を贈ります。
気迫のこもった戦いぶりは、大きな夢と感動を与えてくれるものでした」とコメントを出した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板