したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スポーツ科学部にeスクールを設置しよう。

1名無しさん:2024/08/04(日) 18:56:16
早稲田のメダリストってeスクールばっかりだろ。

25名無しさん:2024/10/06(日) 22:58:54
卓球の張本をはじめ早稲田の選手は人間科学部のe スクールが多い。

本学でもスポーツ科学部に人間科学学科eスクールを新設してくれ。

26名無しさん:2024/10/14(月) 00:44:56
陸上競技部や競泳の凋落が激しい!

早急にスポーツ科学部のテコ入れが必要だ。

具体的には危機管理学部は神田三崎町へ移転させて、三軒茶屋はスポーツ科学部専用とする。

そして、eスクールの人間科学学科の新設だ。eスクールだから23区規制は関係ないし、偏差値もない。

早急に実行してくれ。

27名無しさん:2024/10/18(金) 20:55:26
>>26
賛成です。

28名無しさん:2024/10/18(金) 23:29:37
>>26
その資金を三島国際と危機管理学部の廃止によって浮いた金でやるなら賛成

三島国際と危機管理学部廃止が先だからな?

29名無しさん:2024/10/20(日) 12:55:25
卓球の張本智和は早稲田の人間科学部のeスクール。

本学もスポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設すればいい。

通信だから23区規制は関係ない。
早稲田という前例があるから認可も受けやすいだろう。

事務取り扱いは通信事業部となる。

30名無しさん:2024/10/21(月) 16:15:59
>>29
大賛成だ。

早急に実行してもらいたい。

31名無しさん:2024/11/04(月) 22:51:23
スポーツ科学部

競技スポーツ学科
人間科学学科eスクール(新設)

32名無しさん:2024/12/08(日) 12:55:06
羽生結弦は早稲田の人間科学のeスクール。

本学でもスポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといい。

33名無しさん:2024/12/09(月) 16:00:25
世界で活躍するアスリートのために人間科学学科eスクールを新設するといい。

34名無しさん:2024/12/22(日) 19:29:53
>>33
大賛成です。

早急に実現してもらいたい!

35♪ニッコマン にっこまん ニッコランラン♪:2024/12/22(日) 19:47:12
東京23区の内、なんと🌸🌸🌸6🌸🌸🌸区が日本大学出身の区長さん(^▽^)/

36名無しさん:2024/12/29(日) 15:01:33
スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといいだろう。

早稲田を見習え。

37名無しさん:2025/01/01(水) 00:12:24
国際的なアスリートには通学は難しい。

その点を早稲田は上手く突いている。

本学もスポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといいだろう。

38名無しさん:2025/01/01(水) 07:48:14

「こんなことしてる場合?」 フジテレビ 局員総出の納会で「大縄跳び大会」の大はしゃぎ… 相次ぐ炎上もどこ吹く風で内部から疑問噴出 👇詳細は以下から👇 undernews.matometa-antenna.com/r18/2025010104…

デイリースペクター
@fEi02f3Roq94691

39名無しさん:2025/01/01(水) 09:41:58
あげ

40やれやれやれよ! もっともっとやれよ!:2025/01/01(水) 09:55:51
■■■日本大学応援スレ119 IP付き■■■
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sposaloon/1734904182/l50

直前予想
安藤-キップ-冨田-大仲-鈴木
山口月-山口兄-菅原-高田-長谷川

・往路は隠さないと思う。8.9区隠して高田が往路のアクシデント要員、菅原が復路のアクシデント要員
・個人的には安藤は3区で使いたい
・10区は中澤、大橋が復活してなければ長谷川一択

41名無しさん:2025/01/05(日) 07:39:54
世界で活躍するアスリートには通学が難しい。
そこで、スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといいだろう。

早稲田を見習ってもらいたい。

42明治天皇のお墨付きのある日本大学:2025/01/05(日) 18:53:48
2024ミス日大法学部法学部グランプリ
町さくらさん
https://miscolle.com/nucl2024/profile/f2

小高茉緒、刈川くるみアナウンサーに続け!

この子大正解🎯です。私もお薦めします🌸 愛エメ

学年 3年
学部 法学部
学科 新聞学科

誕生日 9月19日
出身地 埼玉県
身長 163.0cm 血液型B

43名無しさん:2025/01/05(日) 22:06:02
あげ

44名無しさん:2025/01/05(日) 22:51:03
平気で被害者の振りをする財務省 財務省 日本人の敵 財務省は不要  財務省は今日解体しろ #財務省解体 #ガソリン減税すぐやれ #消費税廃止しろ

サイハン
@buron2011
1
2
26分前


キャベツ税抜550円

Maimai
@Maimaimoo

45名無しさん:2025/01/05(日) 22:54:05
財務省解体デモ!行って来ました! おい!岸破!シリーズ!#財務省#罪務省#宮沢洋一#増税#減税#国民の敵#国民の怒り#デモ#解体#消費税#玉木雄... youtu.be/3C3QVmPoEAw?si… @YouTubeより


古本屋のおやぢ
@kmO1ggMnb8ukqds

46名無しさん:2025/01/05(日) 22:57:08

㊗️50万再生!「マスゴミを信用してはいけません」財務省が隠蔽する国の借金の真実を暴露する三橋貴明氏 #shorts #三橋貴明 youtube.com/shorts/O9IdVw6… @YouTubeより

47名無しさん:2025/01/05(日) 23:00:19
政府・財務省はじめとする政官界は、これまで、自分たちに反対・批判する者は左翼の類だなどと、適当な事を言い募っては散々雲に巻いてきたが、もうそんな戯言には騙されない人達が日増しに増えており、誤魔化しまやかしは効かなくなりつつある。 x.com/shinjukuacc/st…


新宿会計士
@shinjukuacc
昨日 18:00

日の丸や旭日旗を持った人たちが官僚機構に対するデモに参加しているという事実は、財務省という組織が問題だと保守勢力からも意識され

48名無しさん:2025/01/05(日) 23:05:25
返信先:@buzznews09
森永さんのザイム真理教の本が注目度上位で本屋に沢山並んでるのは、子どもでも目に止まるようです。財務省職員はお金だけ追って世間の人々がどんな思いなのかそろそろ気づいた方がいいですね。

kitty chan LOVE
@sinamon2karukan
3分前


財務省解体デモ youtube.com/shorts/FHqEKMM… via @YouTube

49名無しさん:2025/01/05(日) 23:08:42
「子供使うな」とかいう連中は財務省の犬っすか?w 使えるもんなんでも使ってでも暮らしやすい世の中作るべきなんじゃないんですか x.com/buzznews09/sta…


日本BUZZ NEWS!!
@buzznews09
昨日 23:48

【財務省解体デモ】 13歳の女の子👧が 悲痛の叫び…  「給食が少ない…」 「税金をたくさん取られる両親に自分も何かしたい…」 官僚は好き放題やって 旨い飯、たらふく食って 子ども達にこんな事言わせて、 こんな思いさせてまで 金が欲しいのか! 腐ってるよ、マジで! 恥を知れ!

50名無しさん:2025/01/05(日) 23:25:22
こいつの悪事を隠した財務省も共犯かつ同罪です x.com/tanakaseiji14/…


🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸
@Tanakaseiji14
1月3日(金) 23:58

なぜ?こんなに中国を優遇するのか!コイツは日本🇯🇵を潰す気か! #岩屋毅外務大臣の更迭を求めます

51名無しさん:2025/01/05(日) 23:25:55
>>1
私学助成交付再開できてからあげろバカ

52名無しさん:2025/01/08(水) 16:20:08
明大は8日、公式サイトを更新。
「山本豪駅伝監督による指導体制を終了し、当面の間、園原健弘監督が駅伝監督を兼務することとなりました」と
駅伝監督の交代を発表した。後任は後日、正式発表する予定。

箱根駅伝に出場する古豪だが、近年は低迷。第97回大会から第100回大会までシード落ち。
昨年10月の予選会では12位に終わり、7年ぶりに本戦出場を逃した。
山本豪氏は2023年8月に山本佑樹氏から監督を引き継いでいた。

53名無しさん:2025/01/08(水) 16:33:10
【大学駅伝】明大、山本豪駅伝監督の指導体制終了を発表 
昨秋箱根予選会12位で本大会出場逃す
明大は8日、公式サイトを更新。

「山本豪駅伝監督による指導体制を終了し、当面の間、園原健弘監督が駅伝監督を兼務することとなりました」と
駅伝監督の交代を発表した。後任は後日、正式発表する予定。

箱根駅伝に出場する古豪だが、近年は低迷。第97回大会から第100回大会までシード落ち。
昨年10月の予選会では12位に終わり、7年ぶりに本戦出場を逃した。
山本豪氏は2023年8月に山本佑樹氏から監督を引き継いでいた。

54名無しさん:2025/02/16(日) 15:59:45
本学も早稲田のように人間科学のeスクールを設置するといい。

スポーツ科学部人間科学学科をeスクールで新設

既に早稲田がやっているから認可は降りる。

55名無しさん:2025/03/06(木) 00:35:52
スポーツ科学部に人間科学学科(eスクール)を新設しよう。

eスクールだから23区規制は関係ないだろ。

早稲田の張本とかも人間科学のeスクール。

56名無しさん:2025/03/19(水) 00:14:04

本学にも早稲田のような人間科学のeスクールが必要だな。

57名無しさん:2025/03/19(水) 03:27:37
早稲田を真似ても需要はありません

ゲーム専門学校レベル

58名無しさん:2025/03/27(木) 00:13:10
フィギュアスケートの羽生や卓球の張本とかは早稲田の人間科学のeスクールだろ。

世界で活躍するアスリートには通学は困難。

本学でも世界的なアスリートのためにスポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設しろ。

eスクールだから23区規制は関係無いはず。

59名無しさん:2025/03/29(土) 15:32:34
あげ

60女性社長の出身大学 御三家は日大、慶應、早稲田。5位に青学:2025/03/30(日) 07:19:41
☆ 日大ブランド ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1691095271/

女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1548803446/l50
女性に優しい 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1635769505/l50
女性に大変親切な日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1620100078/l50


日本大学は優しい大学だと思います。

戦前に女性を大学に入学させたのは

日大、明治、東北大学の3校にすぎません

61名無しさん:2025/03/30(日) 12:00:49
あげ

62名無しさん:2025/05/03(土) 22:40:29
スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといい。

eスクールだから23区規制は関係ない。

世界で活躍するアスリートに通学は難しい。

63名無しさん:2025/05/03(土) 23:45:23
早稲田に人間科学のeスクールがあるんだから、認可は降りる。

64名無しさん:2025/05/04(日) 02:27:12
>日大の暴力体質は50年前からそのままだ 勉強なんて東大に任せておけばいい

>田中英寿・日大理事長の背後には常に暴力団の影がある。『週刊文春』(6/7号、以下『文春』)によると、
司忍・六代目山口組組長や福田晴瞭・住吉会前会長と親密で、「山口組の若頭の高山清司親分とは兄弟の盃を交わしている」
と堂々と自慢していたといわれる。
h ttps://president.jp/articles/-/25325

スポーツ科学部も廃止で

危機管理学部と統合して人間社会科学部に変更してしまえば良い

65名無しさん:2025/05/05(月) 17:05:19
あげ

66名無しさん:2025/05/05(月) 19:24:22
スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設するといいだろう。

世界的アスリートには通学は難しい。

既に早稲田でやっているから認可は降りる。

67名無しさん:2025/05/05(月) 20:40:39
一言で石破死ね 反日議員も死ね 日本守る為の日本人の為の、日本人議員だけで政治やってくれや 政治内容酷すぎて外見や仕草にまで向かう、そんな位酷い 人に対して死んでくれと思う事無いのに、別格 イライラする🙄🌀 #石破やめろ @tomoi_keynes @ttcohete389 @GMiick777 @kakerubary_pad @9x5ns

上殿光一 🇯🇵💉❌🎣(反ワク Qアノン 真実に気づいた人)
@kouichiuedono

68名無しさん:2025/05/07(水) 16:28:57
あげ

69名無しさん:2025/05/07(水) 20:39:35
一覧
「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」《裏金の疑い》
5/7(水) 16:12配信

737
コメント737件


文春オンライン
石破首相 ©時事通信社

 石破茂首相(68)の元側近で、政治団体「石破茂政経懇話会」の代表も一時期務めた下根正宏氏(66=下の名前は仮名)が「 週刊文春 」の単独取材


石破死ね

70名無しさん:2025/05/07(水) 21:21:23
一覧
「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」《裏金の疑い》
5/7(水) 16:12配信

737
コメント737件


文春オンライン
石破首相 ©時事通信社

 石破茂首相(68)の元側近で、政治団体「石破茂政経懇話会」の代表も一時期務めた下根正宏氏(66=下の名前は仮名)が「 週刊文春 」の単独取材


石破死ね

マスゴミは石破には甘すぎ

マスゴミも死ね

71名無しさん:2025/05/11(日) 02:13:52
危機管理学部設置した奴↓

>日大の暴力体質は50年前からそのままだ 勉強なんて東大に任せておけばいい

>田中英寿・日大理事長の背後には常に暴力団の影がある。『週刊文春』(6/7号、以下『文春』)によると、
司忍・六代目山口組組長や福田晴瞭・住吉会前会長と親密で、「山口組の若頭の高山清司親分とは兄弟の盃を交わしている」
と堂々と自慢していたといわれる。
h ttps://president.jp/articles/-/25325

>田中理事長「コンプラ? 俺はそんな揚げ物はまだ食ったことないなあ」
>2021/12/03(金) 17:01:08.39ID:U9J5N0Zm9
>大学に求められるコンプライアンス(法令順守)の意識も希薄だった。
>h ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638518468

やはり危機管理学部とかいうFランな学部は廃止で
部外者ほどネタとして重宝するのか何故か廃止に反対する不思議があるが

部外者の意見は当然無視して 危機管理学部 改めて廃止で
スポーツ科学部と統合して「社会科学部」化で

72名無しさん:2025/05/15(木) 23:13:22
世界的に活動するアスリートには通学は難しい。

スポーツ科学部にeスクールの人間科学学科を新設しよう。

73名無しさん:2025/05/16(金) 00:22:37

アスリート「早稲田で間に合ってます」

このように
早稲田のマネするなら危機管理学部と統合して社会科学部に再編したほうが良いと言える
1キャンパスに複数学部は無理があり、やくざツーショットの相撲田中が関わっていたとなるとなお更見直しが必要と言える

74名無しさん:2025/06/01(日) 00:26:03
スポーツ科学部の人間科学学科eスクール新設を急がなければならんだろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板