したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

志願者激減!多人数ナマクラ教育の破綻w 日本大学

108日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 08:57:21
偏差値40を切ったらFランクと云ってもいいんでしょう。

Fランクの学部が国際関係、生産工、工学部、松戸歯学部と4つも出ました。

田中理事長の時は一つもでなかった偏差値30台が4学部に出ました。
16学部のうちの4学部がFランク。
来年は測定不能の学部が出そうです。

林真理子理事長に志願者数を15万人にする根性が今もあるのかどうか。
アメフト部関係者に癒着するような理事長さんなら要りません。

偏差値が暴落しているという事は日本大学が
世間と受験生に見捨てられつつあるという事です。

109日大本部 手の付けられない腐敗臭アメフトgomiyasiki:2024/04/29(月) 15:39:40
大学選びはギャンブルみたいなもんだな。
20年前日大卒業した人は今の母校の姿見て何だかなあって気分だろうな。


日大法学部法律学科の偏差値は当時、高値の64,7でした。

110日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:29:45
生き残りの椅子取りゲームで日大は座れなくなってしまってる
首脳陣は必死感ないし、やる気あるんでしょうか。。


小回りが利かないのな。臨機応変に動けない!
トップがT元執行部に対する反感だけが判断材料になっているみたい!

結果は無駄に莫迦高い裁判費用がドンドンドンドン積みあがるだけ。


他校は改革に必死なのに逆に改革に何の手も打てないN執行部。
受験生は呆れ果てて偏差値ただ下がりwwwwww

真理子さんは学生のダブついているのには全然関心が無さそうだし
偏差値や国家試験の結果なんてどうでもいいと思っていそう

でもね偏差値が下がるという事は受験生に見捨てられ始めているという事です。
生き残りの椅子取り競争に日大は加われなくなり始めています。

111日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:35:27
理事長の言う改革は要するにT氏との決別。
T氏との縁切りが日大改革だと思っているみたい
離婚話のもつれの様なお話。過去形。


でもな日大の置かれている状況は違うんです。
学生がダブつき、学習習慣の無い学生が数多く屯した結果、
就職状況も悪化、国家難関資格にも合格しなくなっています。

偏差値35の松戸歯学部は歯科医師試験に合格すると思いますか。
更に少子化が目の前に迫っているんです。
今の日本大学本部のモタモタぶりでは我が日本大学は
生き残りの椅子取りゲームで座れなくなってしまうんです。

112日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 07:49:51
理事長さんの言う改革とは要するにエチケット運動の類。

でもな他校はエチケット運動ではなくて

生き残りを賭けた改革です。

失敗すれば生き残りの椅子取りゲームで座れなくなってしまうんです。

113日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:32:29
日大の同志たちよ、早くニッコマのトップに返り咲けるように祈ろう!



手のひらを見つめているぐらいしか
僕らには出来ないです。

幾ら憎いと言ってもT夫妻のお通夜にも葬儀にも行かせないなんて

日大先輩に対する礼儀が成ってないですw

実は一番エチケットに欠けている人なのかも。

一人で空騒ぎして裁判費用(・∀・)ウン!!十億も使ったおバカさんなのかもです。

しかも大騒ぎした割には何も出て来なかった様子w

114日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 17:50:21
回りが止めているのに構わず法廷闘争に突入したNマドンナ

しかも馬鹿高い他大出身の弁護士を雇ってさ。

大した報告があるわけもなく大金を毟り取られました。

(・∀・)ウン!!モノ大金の穴埋めをどうするのさw

働いて日大の金庫に返してください。お願いします。

115日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 18:11:42
カーッとならずお金を使わない方向でがんばればいいのに

日大のお金を見境なく裁判道楽に使いこんだNマドンナ

理性のかけらも無いのかよw

結局、日本大学は13億円の赤字に突入!

もしかすると文壇のマドンナはお金遣いが荒いのかもな。

116日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 18:20:51
マリコはなにしてんだよ・・・置物じゃないんだから・・・


タヌキの置物 招き猫 の方が仕事するよね。


たしかに 招き猫は 愛嬌がある

117日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/04/30(火) 23:32:46
マリコ効果は結局のところ無かったみたいだね


マリコ効果は初めはあったんだけどな。

女性だし文壇の花形だしな。

何も考えずT氏への怒りから発作的な動機で理事長になったのだけどな。

でもな、愛エメの様に半世紀も日大ウオッチングしていたわけではないからな。
又、^日大ちゃんねる^などをよく読んで解釈するという姿勢もなかったみたいだなぁ

予習も復習もしないから今になって立ち往生している感じです。

日本大学は他大学の動向を見て判断する方がいいです。青学さん、法政さん、
専修さん、東洋さんの改革を参考にする方がいいです。アメフト部は関東学連の姿勢を見てから動けばいいです。
永久解散の意味も分からない鰯の頭程度の日大本部の頭脳では困るんだ。

瀬在弟第10代日大総長さん以来、お山の大将の天下が続いている日本大学の将来は
どうなるんでしょうかねぇ

118日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/01(水) 23:51:34
船橋日大前に工学部、六会日大前に国際関係学部をそれぞれ移転ということでいいだろう。


同じ学部構成の3学部が集まったってどうしようもないジャン。

建築学科が3つ、土木も3つ、機械工も3つ。他の学科も重複学科が殆どw

低偏差値の3学部が寄り合い所帯を持ったって惨めになるだけ。

理工学部偏差値47,5
生産工学部偏差値37,5
工学部偏差値37,5

119日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/01(水) 23:54:36
2024年 船橋高校 進学者数発表 東京一工70 地底27 早慶54 マーチ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1713423384/

船橋市民も日本大学に対しては微妙な感情があるんじゃァないのかな
例年なら日本大学に入学している高校生がなんと0.
なんとT大の方を選んでいます。

船橋高校さん毎年実進学数あざす

(カッコ内は合格者数)
日本大   0( 28)
東洋大   6( 31)
駒澤大   0(  4)
専修大   1(  6)

120日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/02(木) 00:01:22
数字は冷酷かつ正確。日大本部の魑魅魍魎振りが河合塾の偏差値で
ハッキリと現れました。最低だなw人間の屑w 日大本部

偏差値 2025大学ランキング 朝日新聞出版 河合塾(2024年2月現在)

法学部、経済学部、商学部、文理学部の偏差値はいずれも47,5。前年度は50.
大台の50を遂に切りました。
国際関係は35,0。(昨年の河合塾偏差値は45,0でした)
危機管理は45、スポーツ科学部は42,5です。

理系も酷いです。
生産工学部 37,5  前年度は42,5
郡山工学部 37,5  前年度は40,0
松戸歯学部 35,0  前年度は40,0

河合塾2月偏差値で50を上回ったのは芸術学部の偏差値50(前年度47,5)と
医学部の67,5(前年度は62,5)だけです。

121日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki:2024/05/02(木) 07:17:43
久々に吉報来る🌸

ニュース 日本大学理工学部
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20240427_1767.html

2年連続で記録を更新!国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格
去る4月1日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」
を合わせて42名(4月26日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

「公務員に強い!」大学として広く社会に知られる日本大学,特に社会に数多くの技術系公務員を送り出してきた理工学部として
,今回の第1次試験合格者数は過去最多となった昨年度(第1次試験合格者数35名)を上回る結果となり2年連続で記録を更新しました!
今後,合格者は現在実施されている第2次試験(筆記試験:4月14日(日)実施済  人物試験:4月22日(月)〜5月15日(水))
に臨み,5月下旬に最終合格発表となる予定です。
理工学部では,第1次試験合格者のみなさんが最終合格を勝ち取れるよう全力でサポートしていきます。

去年より上へ行けそう、あとは法曹と会計

122日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/02(木) 07:56:08
国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格。
本年度は42人が合格しました。

前年度は34名が合格しました。
 去る4月21日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」を
合わせて34名(4月28日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。

なお前年度は最終の国家公務員総合職試験に在学生21名が合格。
今年は前年度を上回す成績が期待できそうです。
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html

123日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/05(日) 08:24:44
不祥事が無ければなああああああああああああああああああああああああ


まぁそれはそうなんだがな でもなそれだけでもないような気がするなぁ

理事長氏はT夫妻に対する不満が充満していて裁判道楽に訴え
日本大学に多額の損害を与えているんだが。
今に夫婦の墓迄暴く!と言いかねないな。

それ以上に問題なのは偏差値がドンドコ、ドン何処
急降下していることです。
理事長氏は偏差値に関心のある人物で無いとな。

ダブついている定員を減らすなどして
学習習慣の無い学生を廃絶しないとな。

偏差値は日大の成績表です。偏差値に関心の無いトップだとやばいのですね!

124日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/05(日) 08:52:34
田中氏に執着しすぎ。夫婦の墓の中まで暴きかねない。

裁判なんて自分一人で訴訟を起こせば
紙切れ代金ぐらいで(・∀・)ウン!!十億も費用は掛かりませんよ。

永久解散になったものをな。

文理学部のグラウンドをN学生さんに一切周知もせず
アメフト部にコッソリ使わせるなんてなんて独善なんでしょう。

日本大学に直ぐに腹を立てる人物なんて要りません。
偏差値は大学の成績表です。ダブついている学生数を適切な数に
出来ない大学は存在することが出来ません。

125日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/06(月) 08:03:07
日本大学商学部と専修大学商学部の差は大きいな。
日商は合格者を隠すからな。絶対に公表しない。  理由は努力していないから。
日大商学部の教職員は専修大のへその胡麻でも舐めた方がいいです。


いくら専修大を蹴落とそうとしても無駄だから
2023年 公認会計士合格者数29人(在学11人の快挙)
http://www.senshu-u.ac.jp/career/qualification-support/kagaikoza/kaikei-gokaku.html

126日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/06(月) 08:36:34
日本大学で難関試験に励んでいるのは

1,高校教員、中学教員を輩出する文理学部
1,国家公務員総合職に好成績の理工学部
1,薬剤師試験に真剣に取り組む薬学部
1,獣医師試験や技術士系の公務員試験で好成績の生物資源科学部
1,法曹コースを先頭に難関試験に取り組む法学部


まるでしょんないのは松戸歯学部と歯学部。
云っちゃぁ悪いが偏差値35程度の学部が難関の歯科医師試験に受かるとは
思えません。
商学部もまるで駄目だよなぁ。合格者数を隠すのは学部側に怠けたいという
逃げの姿勢があるからです。

日本大学の受験生が急減しているのは何事にもちゃらんぼらんで独善の
日本大学執行部のネジの緩さから来ているのかもです。  愛エメ談話

127日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/06(月) 09:06:05
日本大学の不幸はトップに人がいないことです。

日大のトップは難関の国家公務員総合職の合格者を今の3倍にしたい!
と言い切り実践する位の人物でないと駄目だな。

日本大学は医学、歯科、獣医、薬剤師の様な国家試験に受からないと
ただの人になっちやう学部が多いからな。
今の様な学習習慣の無い学生を幾ら集めたって駄目だい!

永久解散したものを安易に元通りにする姿勢もオカシイ!
コッソリコソコソと
学生さんに周知することもなく文理学部のグラウンドをアメフト部に使用させる態度もオカシイ!

日大のトップは偏差値に関心があるべきです。学習習慣の無いアホウを幾ら集めたって
自慢にはなりません。又、何時までも裁判道楽で学生さんの大切な学費を
浪費させるのは止めてください。
裁判なんて自分から起こせば無料です。僕ら、林理事長さんの裁判道楽にムカついています。

128日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/07(火) 07:34:03
国家資格・公務員試験全般 (中央大学掲示板)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1605938229/

(中央大学)理工学部の国家公務員総合職試験(春)が発表されたが、法学部や他学部の状況はいつかな。
4月9日(日)に実施された令和5年度 国家公務員総合職試験(春)について、4月21日(金)に一次試験の合格発表がありました。
例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、
今年度は34名受験中30名合格(合格率88%)という快挙を成し遂げました(合格率88%の数値は、
統計を取り始めた2017年以降で過去最高値になります)!

◇伝統の日中戦が始まりました。今年は(日本大学)理工学部が合格者数で
上回る可能性が高そうです。昨年は中央理工が最終29人合格、日大理工が最終21人合格。

129日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 09:46:53
日大は多様性があるから
資格予備校的な面もあるし就職予備校的な面もあるし公務員予備校的な面も
医薬理工系予備校的面も芸能スクール的な面もある。何でもあるのが強みだ。

130日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 10:00:46
百年河清を待つ

まぁいつまでたっても駄目かも知れないけどな

常に濁っている黄河の水の澄むのを百年もかかって待つの意。いつまで待っていても
実現のあてのないことをいう。河清を俟つ。

僕らは第十代総長の瀬在幸安氏以来、トップの出来の悪いのには慣れています。
何故かしら何時迄たってもナイスなトップは出て来ません。
今回もT夫妻の通夜にも葬儀にも教職員の参列を認めなかった珍竹林な人物がトップです。
珍竹林な人ほどコンプライアンスなんて用語を使うんだなあと感心します。

まぁ僕らは次の🎯大当たりのトップを根気よく待つしかありません。

131日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/09(木) 19:53:39
【アメフト】日大、事件不関与の元部員や新入生受け皿に「有志の会」希望学生は手続き後活動開始 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715076444/l50

普通に考えたら、明治大の応援部の時みたいに数年間は廃部じゃないの?
日本大学はまだまだ体育会競技部が強いのかな?
田中前理事長の側近だった人もまだ大勢内部に健在?

学生が納めた学費が、スポーツ推薦生が住む寮と食事と練習施設に消える
私立大学にありがち
反省してねえのか?
こそこそやってんじゃねえよ

看板の架替え

◇永久解散の意味の分からない理事は全員解雇でいいです。日大本部gomiyasikiは閉鎖。 愛エメ談話

132日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/10(金) 22:50:39
国家試験合格
国税専門官 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学79人🌸断トツの王者 公務員の覇者
2位 専修大学47人
3位 中央大学40人
4位 立命館大35人
5位 中京大学33人
6位 関西学院32人
7位 愛知大学27人
7位 法政大学27人
9位 関西大学26人
10位 明治大学22人
11位 同志社大20人

133日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:01:56
教員の採用
高校教員 2025大学ランキング 朝日新聞出版

1位 日本大学122人🌸断トツの王者 唯一の100人台
2位 広島大学 89人
3位 日本体育 82人
4位 東京学芸 76人
5位 早稲田大 69人
6位 大阪教育 52人
7位 関西大学 51人
7位 中央大学 51人
9位 愛知教育 48人
10位 筑波大学 47人
11位 静岡大学 46人
11位 大阪体育 46人

134日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 07:45:10
日大の定員増加
23区規制のどさくさに紛れて経済学部166人もの大幅増加。
これでは質の低下は免れません。民間就職の悪化は当然の結果。

法律学科480→533 法律学科の充実を図るため。特に司法試験対策
経済学科750→916 どさくさに紛れてこれだけ増やすと質の低下は免れない。あっぱっぱ
商業学科600→666 どさくさに紛れての定員増加?
文理と生産工も50〜100単位で増加。

◇日本大学の受験生が激減した理由は定員を増員したせいだと思います。
 東京23区の規制時に日本大学は定員をどさくさに紛れて増やしているんですね。
 1年分だと約500人、4年分だと約2000人ですね。
 他大学は我慢しているのに日大各学部は欲にかられて定員を増やしています。
 これじゃァ値崩れするわけです。

135日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 08:10:19
他大学は日本大学と違って改革が進んでいます。
定員厳守の方向です。少子化に合わせて減らす方向です。

然るに日本大学は各学部のエゴがまかり通り
T元理事長の渋い顔を尻目に定員を増加させています。

案の定、受験生に舐められ受験生は日本大学を跨いでいきました。
誰でも合格する合格させる偏差値蟲の二チダイなんて
ソッポを向かれるのは当然でしょう。

来年も現在の定員数で入試を強行するんですかね!
日本大学本部の
脳みそは鰯の頭程度の脳みそなのかな

136日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 19:37:26
9月1日に学長に就任した加藤直人氏は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。
加藤学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

私が加藤学長がお気に入りなところは国家試験に強い関心を
持たれているところです。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではとおもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

◇こんないい人が日大の学外と言う所に日大の悲劇があります。現在の珍竹林理事長が頓珍漢な事をやればやるほどアウトなのだ!
まぁ一番悪いのは酒井元学長です。期待を完全に裏切りました。加藤直人元学長氏が戻って来ないと日大壊滅かもなwwwwww

137断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:26:42
マーチ
成城成蹊明学
東洋駒澤専修
日大
帝京東海

が定位置になったら嫌だな😢

まぁこのまま行けばそうなるでしょう
市ヶ谷の日大本部に人材がいるかなぁw
大貫学長さんは良さげには見えますけど
人を撥ね退けても断固やるだけの実行力はあるかなぁ😢

138断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:36:39
大貫さんだけでは足りません。
少なくとももう一人必要です。
加藤直人元学長氏を日本大学最高顧問として
受け入れられるかどうかです。

加藤直人氏(元学長)は物事を柔軟に
捉えられるから適任です。

加藤元学長は「入学者確保」への新たな施策について、
保護者世代の経済負担が厳しさを増す中で「受験校は絞られ始めている」
との認識を示し、その中で本学を「選ばれる大学」にしなければならないとの
考えを明らかにしています。
「危機感を持って選ばれる大学づくりを行いたい」と述べています。

139断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 07:42:47
私が加藤直人元学長がお気に入りなところは国家試験に強い関心を
持たれているところです。

「国家公務員総合職の合格者は2ケタを維持していますが、
理工系の学生も受験すれば今の3倍くらいになるのではとおもいます。
日本で最大級の公務員を輩出し、高校教員、一級建築士から
気象予報士に至るまで他大学を凌駕する実績があります。
これを社会にアピールしていきたい」

◇こんないい人が日大の学外と言う所に日大の悲劇があります。現在の珍竹林理事長が頓珍漢な事をやればやるほどアウトなのだ!
まぁ一番悪いのは酒井元学長です。期待を完全に裏切りました。加藤直人元学長氏が戻って来ないと日大壊滅かもなwwwwww

140断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 08:02:29
ウンザリしているかもね。日本大学の内紛には金輪際
係わりたくないと思われているかも

でもなぁ他に人材はいないよなぁ

まぁ愛エメでも出来ることは出来るけどなぁ
でも愛エメは無名だから理事さんちが受け入れないらぁ
有名だと和田秀樹氏の様に嫉妬されて追い出されるしね!

まぁ他に人材はいないな。
尤も日大本部が余程危機意識を持って全面的に
協力する姿勢を見せないと加藤直人氏も引き受けないらぁ
撤退戦は難しいからな。切らざるを得ない学部も出てくるかもしれないし
教職員の勧奨退職にまで踏み込まなければならないかもだし。

(´Д`)ハァ…です。撤退戦は難しいw

141断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/14(火) 18:27:21
【どうなる日大】不祥事だらけで志願者激減!東洋生にどうしたら良いのか聞いてみた!【wakatte TV】#1056
https://www.youtube.com/watch?v=ZOQ_kDSm_4E
14万 回視聴 2 日前
薬物、タックルなど次々とスキャンダルが出る日大に対して東洋生は何を語る?!
今後の対策東洋生と考えていきます!

142断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/15(水) 06:24:27
流石というべきか日本大学は人材が多い。
東洋大学の学長さんとして東洋大学の
発展に尽くした人物が出ています。

日本大学の専門部出(夜間)で出色の人は川西正鑑博士、面白い人で、
新聞記者などをやって経済学がくわしくなって経済学博士になった。
そして東京工大の教授になっていたが、元来、真宗の出で、
卒業するときは銀時計をもらった。のちに東洋大学の学長になった。参考「日本大学の全貌」洋々社・梅田道之・昭和38年

東洋大学歴代学長・歴代短期大学長
川西正鑑
https://www.toyo.ac.jp/about/president_vicepresidents/successive/
20代■1957(昭和32)年5月-1957(昭和32)年12月
1897(明治30)年東京都に生まれる。経済学博士。獅子吼会との係争も和解が成立し、新体制で大学再建に乗り出す。
学長と理事長兼任。財政窮迫の中で、5号館の建設、2部の経済学部を発足させるなど大学発展に努力したが、
専教連事件によって1957(昭和32)年12月学長を辞した。

143断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はごみ屋敷:2024/05/15(水) 06:36:28
人気240社 過去29年累積就職者数

1位 早稲田大  79,839
2位 慶應義塾  67,586
3位 明治大学  36,573
4位 同志社大  34,214
5位 東京大学  33,545
6位 日本大学  31,003🌸
7位 中央大学  28,505
8位 立命館大  26,563
9位 京都大学  26,141
10位 大阪大学  24,756

11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086

144断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/16(木) 21:05:58
【大学野球】 日大が青学大戦での連敗を「16」で止める 谷端将伍が第4号決勝アーチ  スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6d527ecdb72b0b2e625b6def6e1ef7bfced8ef

日大が2019年秋から続いていた青学大戦の連敗を「16」で止めた(2部、22年春の順位決定プレーオフを含む)。

 2―2の8回表に、3番・谷端将伍三塁手(3年=星稜)が右中間スタンドへ今季第4号の決勝ソロ本塁打。
谷端は「(連敗は)チームとして意識があった。絶対に打ってやろうと試合に入りました」と安どの表情を見せた。

 この勝利で、首位・青学大(勝ち点3)の開幕からの連勝も「8」でストップ。5勝4敗で勝ち点1の日大だが、
まだ優勝の可能性は残されている。片岡昭吾監督(46)は「ひとつひとつ勝つしかない。選手が『負けたくない』
『優勝したい』という思いで頑張ってくれた」と笑顔でたたえた。
 このカードは1勝1敗となり、3回戦は17日に神宮で行われる。

日大が開幕8連勝中の青学大に勝利 谷端将伍内野手がリーグトップに立つ今季4号で決めた スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2525b941673929fc921c3bf2f38f933fed231b

145断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 13:53:45
アメフト部って記者会見して一般学生に対して詫びるでもなく (Res:19) 仮日大掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/18979/

スタートラインにも立てないのは、アメフト部が非を認めず、
公式に謝罪もせず、部員も被害者ヅラや他人事で全く自浄能力がないから
そのくせ大学の施設であるグラウンドや寮は、自分達が使って当たり前という態度
上級生からずっと大麻やってたくせに、ウソを付いて大学のせいにしようとする始末
指導陣は隠蔽、部員と父母会は虚偽報告(大学へ誓った誓約書に真っ赤な嘘)

もうね、永遠になくなった方が良い、

146断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 14:30:22
【日本大学】日大アメフト「有志の会」活動開始、元部員や新入生ら…薬物検査「陰性」など条件 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716004218/

※ほとぼり冷めたら元通りに、グラウンドも大麻寮も使うつもりなんでしょー
んで、一般学生のカネ使って特待生で釣って筋肉馬鹿を入れまくるとw
グラウンドと寮をアメフトから取り上げろよ、そうしないと一切信用しない

◇その通りです。全く信用できません。

147断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 14:55:04
永久解散したものをいとも 簡単に覆したんじゃァ
日本大学志望の受験生も何を信じていいのかが
分かりません。

信用できない大学を受験しろとは父兄も高校の進路指導の先生方も
進めぬくいずら。

永久解散の意味も分からないアメフト部員のおつむの程度も酷いが
無理を通そうとする理事会のおつむの程度は鰯の頭程度の脳みそと
判断するほかに無さそうですwwwwww

こんなんがコンプライアンスとかダイバーシティとか横文字を使ったって
馬の耳に念仏の類です。

148断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/19(日) 15:08:38
アメフト部も信用できませんが

H理事会も信用できなく成りつつあります。

こんな体たらくじゃァ受験生も

日本大学には多分近寄ってはくれません。

気持ち悪いもん

149断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/20(月) 08:37:40
日大の改革案が経営陣から出てこないね
生き残りのために情報発信が必要なのに、、だいじょうぶ?

大丈夫なんですかね

そろそろ来年度の募集要項を決定しなければなりませんよ。
常識で考えればダブついている学生数を削減するほかに
ありませんよ。
学習習慣の無い連中を例年通り仰山!集めれば日本大学は
荒れるばかりです。

150名無しさん:2024/05/20(月) 11:07:22
>>134 日大は独立採算制だぞ!本部の規制が効かないことは常識!

151断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 10:11:12
日大がマンモスで歴史の割に偏差値高くないのは昔から。
それでも認められていたのは研究重視をうたっていたから。

ここしばらくスポーツ日大をキャッチフレーズにしてきたのが最悪。金をスポーツに全額突っ込んでいるように見える。実際そうかも。そりゃあ避けられる。

スポーツ日大をやめて学術重視の研究大学であると宣言するだけだのに、なぜやらない。


◆そのとおりです。いつのまにか本部で異常繁殖中の体育系職員が徒党を組み
 日本大学の学術研究を阻害しています。主客が転倒しています。

152断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 16:08:59
本年度の一般入試競争倍率を見てみます。
受験者数割る合格者数で見てみます。

一番人気はやはり医学部で入試倍率は堂々の10,10倍。
次いで3倍を超えたのは芸術学部、生物資源科学部、薬学部、理工学部の
4学部です。理工学部は受験者数は大幅減少も合格者は絞りました。

法・経・商・文理は約2,6倍で意外に安定した競争率でした。

153断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 16:49:24
一般入試倍率(受験者数÷合格者数)
法学部  2,611倍
文理学部 2,543倍
経済学部 2,646倍
商学部  2,728倍
芸術学部 3,823倍
国際関係 1,251倍
危機管理 2,537倍
スポーツ 1,953倍

理工学部 3,001倍 3倍越え🌸
生産工学 1,551倍 千葉工大、東洋大学の後塵w
工学部  1,262倍

医学部  10,10倍 旧制大学🌸
歯学部  2,078倍 2倍越え
松戸歯学 1,053倍
生物資源 3,412倍
薬学部  3,084倍 3倍越え

154断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 18:37:57
日大が世間の悪評判を裏切って、大勝利する日は来るのか⁉


大勝利宣言を出すには2つあってね。

一つは適正な入学者の募集定員。

もう一つは日本大学本部の大掃除。
これからは少子化に合わせて職員の数を
減らす必要があります。
碌な働きもせず徒党を組んで悪評を垂れ流す体育系の職員を
リストラするしかありません。

155断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/22(水) 18:44:36
入口が広く
出口も広く

なってきた日本大学

このままだと全入になり、ところてん方式で卒業しそうで怖いね。

156名無しさん:2024/05/23(木) 09:11:35
今の理事長さんは日大が一番輝いてた時代の生き残り世代


理事長さんはバブル時代の人間。
お金をパーッと使うのは上手だけど
節約、倹約する時代の人間では無いなぁ

これから必要とされるのは
「欲しがりません勝つまでは」の人材。

来年、志願者が戻って来なければ
高給鳥の日大職員の首切りをしなければなりません。

不人気(受験生+父兄+高校の先生方)と少子化には勝てる筈はありません。

理事長氏は15万人受験生と高給鳥体育系職員のどちらを選ぶのですかね?

157名無しさん:2024/05/23(木) 09:18:09
令和5年度卒業式及び令和6年度入学式の動画(総集編)を公開いたしました。
                             2024/05/22
令和5年度の日本大学卒業式が3月25日、東京・北の丸公園の日本武道館で行われ、
1万6186人が桜門を巣立ちました。学生2人が司会を務め、
式後半ではサプライズ企画としてライブが行われました。

https://www.nihon-u.ac.jp/information/2024/05/14630/

158断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 09:52:05
理事長氏がデータを読める人材だといいんだけどな。

理事長は本部にいる人物を見て物事を判断するタイプ。
大局的に判断するタイプの人間ではない。

「永久解散」のアメフト部に文理学部グラウンドを提供することで
出て来る負の負債を考えていない。
受験生、父兄、高校の先生方、日大ちゃんねる、仮日大掲示板、
日大卒業生、在学生の事なんか頭に入っていない。

本部の体育系の理事、職員らと妥協して理事長の座は確保できても
受験生ら見えない部分に納得できる説明が出来ないではお話にもなりません。

159断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:10:28
河合塾偏差値を首を長くして待つスレ2024★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1716386334/

日大もう1ランクか2ランク下


日本大学
●国際関係(静岡)
国際総合A1期 40.0
国際教養A1期 40.0
●法
法律A1期 47.5
政治経済A1期 47.5
新聞A1期 42.5
経営法A1期 45.0
公共政策A1期 45.0
●経済
経済A1期 47.5
産業経営A1期 47.5
金融公共A1期 45.0

160断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:15:46
商 商業A1期 45.0
経営A1期 47.5
会計A1期 45.0
●法(第二部)
法律N1期 42.5
●芸術
写真A 45.0
映画A 52.5
美術A 45.0
音楽A 50.0
文芸A 50.0
演劇A 47.5
放送A 47.5
デザインA 47.5
●スポーツ科学
競技スポA 37.5

161断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:18:52
ガラクタ日大(・・?


商 商業A1期 45.0
経営A1期 47.5
会計A1期 45.0
●法(第二部)
法律N1期 42.5
●芸術
写真A 45.0
映画A 52.5
美術A 45.0
音楽A 50.0
文芸A 50.0
演劇A 47.5
放送A 47.5
デザインA 47.5
●スポーツ科学
競技スポA 37.5

162断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 10:28:13
●文理
哲A1期 47.5
史A1期 45.0
国文A1期 47.5
中国語A1期 45.0
英文A1期 45.0
ドイツ文A1期 45.0
社会A1期 45.0
教育A1期 45.0
体育A1期 42.5
心理A1期 50.0
地理A1期 42.5
地球科学A1期 45.0
数学A1期 47.5
情報科学A1期 45.0
物理A1期 42.5
生命科学A1期 45.0
化学A1期 42.5
社会福祉A1期 45.0
●危機管理 危機管理A 40.0

163断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 16:08:54
日大もう2ランク下だったわ


日本大学 文系43.5 (46.6) -3.1

日大アメフト部の破壊力たるや…

164断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/23(木) 18:34:56
日大ってどこから手を付けたらいいんだろう?
この調子だと経営危機にでもならないと改革できないかもな
日大って無駄にネームバリューと資金力あるから腰が重いよね


アメフト関係者にオモネルH理事長が100㌫悪いです。
それほど本部内に巣くう体育系職員の圧力が強いとも言えます。

永久解散と決まった以上は5日間で練習を解除したり、
この5月から文理グラウンドを使わせるという事は犯罪行為です。
少なくとも後、1年間はなんとしても学内ではアメフト部の活動は禁止です!

世論もマスコミも受験生も父兄も高校の先生方も予備校の先生も
日大ちゃんねるも仮日大掲示板も日大本部に不信を持っています。
130万卒業生も在校生も今のH理事長にはついていかないでしょう。

コンプライアンスとかダイバーシティとか横文字を使って
僕ら大衆をはぐらかそうとしても駄目です。
「泥棒にも三分の理」というぐらいですからアメフト関係者にも言い分はあるでしょう。
でも甘やかすとまたやると睨んでいるのが僕ら名もない大衆です。

165断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/24(金) 07:38:11
日大文理(学部)アメフト部としてならまぁいいかな。

でも日大アメフト部としてでは絶対に認められませんよ。
日大の名前が付けば責任は卒業生や在学生に迄
影響は及んできます。
日大生でもアメフト部を見たことがあるのは文理学部に通う
学生さんぐらいのもんでしょう。

H理事長さんは職を転々としていたせいか組織というモノが
よく分かっていません。
「永久解散の意味」が分からないような日大本部の連中に日本大学の未来は
託せません。
何をやるか分からない連中だから永久解散になったんです。

166断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/24(金) 08:28:54
日大もう2ランク下だったわ

日本大学 文系43.5 (46.6) -3.1
日大アメフト部の破壊力たるや…


来年度の入試に向けて日大はどう舵を切るのか
H理事長さんはイケイケドンドンタイプだし撤退戦に強そうには見えないしなぁ
定員の大幅削減や低偏差値の対応に策を出せる人物の様には見えません。

ここはやっぱり国家試験に関心のある加藤直人元N学長氏に戻ってもらうと同時に
マスク・ド先生と山内太一先生、倉部史記先生に協力して戴くほかにないだろうなぁ。
教育と受験のプロに協力を仰ぐほかに無さそうです。

それにしてもアメフト部の破壊力と少子化の破壊力は物凄い!日大はダブルパンチを
受けました。日大立ち上がれるか さぁ(・・? (´Д`)ハァ… まぁ(・・? どうでしょう?

167名無しさん:2024/05/24(金) 08:54:42
日大文理フェニックスに賛成。
廃部したことも意味が通る。

学術が学部独立採算制なのだから
スポーツもそうあるべき。
寮もグランドの管理費も文理が払えばいい。
理系学部の学生さんが負担するべきでない。

監督も文理学部教授にし、
勉学をやらない部員は退部にしてしまえばいい。

学術>スポーツ
であるべき。
当たり前。

推薦もなし。

168名無しさん:2024/05/24(金) 12:38:04
日本大学 お問い合わせ窓口

https://www.nihon-u.ac.jp/contact/

169名無しさん:2024/05/25(土) 01:49:59
>>159-162

国際関係・危機管理・工・生産工学部 を廃止すればマーチング
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1709917035/l50

170断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/27(月) 07:22:33
学部を半分くらい減らして再編し質を向上させ
謎の重複工学部を他法人へ移管させて誠意を見せれば私学助成も再開でき
偏差値も中堅あたりに戻せる



いろいろ言ったって

^スポーツ日大^の標語ひとつ降ろせない
珍竹林の頓珍漢に期待が託せマスカ。

 日本大学志願者が激減してもH理事長さんは
 日本大学の定員一つについても
 何一つ言及されていませんよ。

生産工学部の偏差値は35,5、松戸歯学部は35と末期的状況です。
H理事長のコンプライアンスのお話は東條英機の「B29は精神力で落とす!」というのと
同じレベルのスカスカの内容です。 スポーツ推薦を減らさない限り学業軽視、学術軽視の体質は変わりません。

171断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/27(月) 07:36:21
スポーツ推薦とスポーツ科学部の新設で
入学者がダブルで入って来ます。

結果、体育系の学生のレベルが下がっています。

まぁ日大の場合、スポーツ系だけでなくて重複する学部が多く
ダブついているのが現状です。

学生数を減らしてダブつけ感を無くさないとアウトです。
でも林真理子理事長の基本はバブル時代の人間で少子化で定員を減らさなくては
成りませんと言われてもピンと来ないのではないのかな。

でもね、他大学は学生さんに向けた改革が進んでいて
モタモタしているとN教職員の削減、要するに容赦ないリストラが
やって来るのかもです。日本大学は残念ながら他大学との改革競争に襤褸負けに近い状況です

172断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/27(月) 09:18:44
日大はどの有名大学よりも少子高齢化の影響がもろ出てる

明治も法政も青学も國學院も東洋も・・・早くから改革に乗り出し
取り残されないように頑張ってるのに。
日大ときたら のん気なんだから。そんなんじゃダメじゃん。
先延ばししてたら没落するぞ。


未だに来年度の定員削減案が一つも出て来ません。
もうすぐ6月に入ります。
今年の入試要項はどうなるのでしょう(・・?

モタモタしている暇はありませんよ。

「永久解散」のアメフト部に文理学部のグラウンドを使わせては駄目です。
兎に角、日大は受験生とその家族、高校の先生方、予備校の先生方の意向を
無視しては駄目です。 受験生は神様、アメフト部は悪魔?です。

173断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/27(月) 15:05:43
日大は、もう、ポンコツ、スタイルを、貫き通したほうがいいかも。
開き直れ!


開き直れ!


開き直るのは一つの手なんだが駄目だろう!

もう世間やマスコミにバレちゃってる。
それ以上に受験生、その家族、高校の先生方、予備校の先生方の
不信を招いています。

本部のお都合なんでしょうけど「永久解散」したものを何とかしたいという
不埒な態度では受験生にも家族にも高校の先生方にも説明が付きません。

174断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/27(月) 15:20:46
第一志望ゼロ人説で挙げられた大学
法政、東洋、専修、駒澤、そして我らが日本大学。
まあ 天下の日大はザコ大の王者だから。


まぁ雑魚でもいいですよ。
受験して戴ければね
でもね大変残念な事に受験して戴けないんです。

15万人目標が約半分の受験者です。
では何故受験しないのでしょうか。

それわね それにわねちゃんとした理由があってね
受験生をはぐらかそうとしているからです。

コンプライアンスと云ったってね。「スポーツ日大」のスローガンを取り外さないでしょう。
結局、H理事会は本部体育会系にオモネッテいるんです。

僕ら卒業生にも学生さんにも受験生にも世論にも背を向けた日大本部と理事会。
少なくない受験生が日本大学に背を向けたのは当たり前です!

175断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/28(火) 09:50:41
日本大学最高顧問に加藤直人元学長氏と紅野元理事になってもらうほかに無いんじゃァ
ないのかな。和田秀樹元常務さんにも医療系の国家試験対策をお願いする必要があります。

後、マスクド先生や山内太一先生にも日大専属の顧問になって戴くべきです。

一日改革が遅れることに一人日本大学職員の首が飛びかねない緊急の状況です。

176断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki:2024/05/28(火) 17:01:56
2024年度国家公務員総合職大学別合格者数(春試験)5月28日発表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1716881758/

22位.日本大  28人合格

177来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/01(土) 20:42:44
日本大学の上場企業の社長数は四位の好成績です
京都大学の一つ上です
日大は来年度定員を減らす予定です


日本大学は約70年ぶりに定員削減を打ち出す可能性が高くなってきました。
戦前からと見れば約1世紀ぶりです。

ダブついた日本大学には受験生は集まっては来ませんが
減らすという事なら受験生は寄って来ます。
定員を減らして15万人の受験生を確保しましょう🌸

178 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/04(火) 07:51:25
日大 vs 東洋【法・経済・理工】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1717430781/

最新河合塾3科目偏差値 2024年6月発表
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

【法学部法律学科】
52.5 東洋個別
50.0 日大A

【経済学部経済学科】
52.5 東洋個別
50.0 日大A

【理工学部】
52.5 日大A
47.5 東洋個別

昨年より文系の偏差値は縮まり、東洋の偏差値バブルは収まりを見せた。
理工はやはり日大が強い?

179 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/05(水) 06:36:57
国税専門官採用者数 全国ランキング第2位に!-47名が採用-
http://www.senshu-u.ac.jp/news/nid00022288.html

マジで専修は公務員に強い
なお日本大学は一位で79人採用

180 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/05(水) 09:56:51
一般入試ダブル合格の選択で、日大が、
東洋駒澤専修に負けている状況は深刻だよ。ちょっと昔ならありえない。



井戸端会議のペチャクチャおばちゃんを選んだのが間違いだった。

口の立つ人がいなかったから仕方なかったんだけどな。
有名だしトップになった時点では歓迎されました。
でも今になっては大迷惑。

組織の事を何にも知らないし学生がダブついているのに放置。
少子化対策も全然できない。
予習も復習もしない学習習慣の無い人物でした。

大貫学長がよほどがんばらないとまだまだ沈みます。 愛エメ談

181 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/05(水) 10:47:53
何で日大トップに🎯が来ないんでしょう。
第7代高梨公之日本大学総長以来ハズレばっかし。

瀬在弟さんなんか期待されたけどなぁ。人工手術の世界的権威で顔はにこやか。
🎯かと思いしや金遣いの荒い出来損ないでした。
僕らハズレっぱなしの日大に期待はもうできないのかもなぁ

期待の酒井学長も沢田検事もてんでダメだったなぁ。
合格点は加藤直人元学長氏ぐらいのもんだ。T氏も3期ぐらいで退職していれば
合格点が貰えたかもな。

こうも不作が続くと神頼みでもするしかないなぁ
^南無阿弥陀仏 死んでも命のある様に^

182 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/06(木) 22:19:52
日大は船長がしっかりしないと座礁したり難破船になるおそれがある
海図の読める船長じゃないと不安だ。



まぁ私の方が無鉄砲なルンルンさんよりはいいと思うけどな。
でも私には残念ながら知名度が無いからな。

ここは私と同じ考えの加藤直人元学長氏にもう一度登場してもらって
難破船にならないために舵を取ってもらうのが一番だと思います。
ヤッパ受験生が私立大学にとっては一番大事だし
受験生+親御さん+学校の先生方に納得して戴ける人物で無いと
これからの少子化を生き抜くことはとても出来ません。

183 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/07(金) 09:18:01
大学受験生に目を向けた日大トップをお願いしたいね。

受験生がいなくなるとお仕舞だからね。
受験生、受験生の親御さん、高校の先生方に
厚く信頼される人物が必要です。

私立大学は特に受験生の動向に気を配らないとね
今年もまだ日本大学の希望順位は下がっているようです。
日大と立教大学の順位が入れ替わってわが日大は
12位から14位に下がりました。

内職の間に理事長、理事長の合間に執筆などの内職の日大トップなんか
もう遠慮したいです。 愛エメ

184 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/07(金) 10:25:22
日大はまだまだ人気大学だと思うけども
中堅進学校からは見放されつつあるようで受験者が減ってるらしい。



中堅進学校の一部が日本大学受験から撤退しています。
藤枝の街と称される藤枝市の進学校藤枝東は今年も例年通り(・・?、34人の合格者を出しましたが
お隣の焼津中央高校は撤退です。なお焼津中央は現役生283人、浪人3人の内
184人の国公立合格者を出しています。

私は焼津中央生には日大理工学部進学を進めていますが不祥事もあり
日大から撤退です。N合格者僅か7人(専修大は30人合格)。

理事長職の合間にアルバイトをしているような今の日大の不誠実な態度では
受験生は日本大学に寄り付きません。

185名無しさん:2024/06/07(金) 12:24:35
合格最低点を、6割くらいにして、不人気学科を自然消滅すればいいだけだと思うがな
もちろん、教授、職員も、クビだよな

186名無しさん:2024/06/07(金) 12:30:19
アメフトなんて、就職のとき、日大が推薦ださなければ、どこにも就職できないから、自然消滅するだろ

187 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/08(土) 08:11:08
2,024 エリート進学への道しるべ
日本大学🌸 合格ランキング 

開成高校  29人受験 13人合格
早稲田高校 34人受験 13人合格
栄光学園  32人受験 13人合格
駒場東邦  31人受験 13人合格
豊島岡女子 66人受験 18人合格
麻布高校  41人受験 15人合格
日比谷高校 26人受験 11人合格
巣鴨高校 148人受験 37人合格
渋谷教育幕張33人受験 15人合格
城北高校 190人受験 96人合格
桜蔭高校  38人受験 10人合格
雙葉高校  43人受験  9人合格
フエリス  37人受験 19人合格

◇横浜高校から106人受験して44人合格する一方で
 日大受験で苦労する進学校も多い。医学部や獣医学科で苦戦するのは
 まぁ分かるが日芸なんかも実技でふるい落とされているんですかね。早稲田(高校)から日大を受けて落ちた! あらまぁ

188名無しさん:2024/06/08(土) 16:12:25
だから、学校じゃないんだよ
河合塾の模試で、偏差値の低い受験生でなく
偏差値の標準なのを入学させるためには、足切り
を行わいと、学生の質は低下しFラン大学となる。

189 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/10(月) 09:51:38
 愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日大生の愛唱歌 さすらいの唄   作詞作曲松浦孝治

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

190名無しさん:2024/06/10(月) 23:38:06
日大は幼稚園

191 来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ:2024/06/12(水) 09:44:32
ちゅうおうだいがくは東京都23区の区長さんが一人もいないのなぁ
昔は早稲田日大中大だったのにね。

区長
日本大学5 早稲田大4 慶応大3人 青山学院大3人
東大1 駒澤1 大妻短大1 専修1 東京女子1
※明治大学0人 ※中央大学0人

192名無しさん:2024/06/12(水) 19:54:43
日大なんてクズ大学www

193名無しさん:2024/06/15(土) 12:04:15
クズとか幼稚園という批判をかわすためにも
合格最低点を設定して、足切りをしたらいい。
入試の難易度も最低点が偏差値55くらいにしたら
批判は言われなくなるだろう。

194名無しさん:2024/06/17(月) 22:54:24
馬鹿ポン大学 ポン大 日大www

195常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2024/06/18(火) 08:56:35
法政に勝つぞ


これは必要性があります。
野球部とサッカー部以外の分野でも勝つ必要性が出て来ています。

こうも偏差値が低いと悪口が絶えません。
ヤッパ居心地のいいのはホウセイさんよりチョッピリ
上の位置でしょう。
今の様なダブついた状況ではにっちもさっちも行きません。

ヤッパ学生数を毎年減らしていく姿勢が必要です。
ホウセイさんよりほんのちょぴり上の偏差値が日大生には
一番住みやすい🌸

196だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/19(水) 09:54:36
別人ではありますが同じ日本大学卒業。理事長室でこの人はがんばっています。


デロイト トーマツ税理士法人 理事長
野邑 和輝氏
日本大学商学部経営学科 1999年卒業

この人に日大のかじ取りをやってもらった方が
奇をてらわず堅実にやってくれそうです🌸

197だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/19(水) 16:42:46
金庫の中が空っぽなんですわ
寄付をお願いしま〜〜〜〜す


🍩ドーナツを配る元気はありますよ。

理事長室の金庫(・・?から🍩ドーナツを取り出して

芸術学部、医学部、三軒茶屋で配布中です。

全学部に配布の予定ですので

皆さん待っててくださいな。

そうだ!日本大学キャンパスツアーに訪れる受験生さんにも

🍩ドーナツをプレゼントしなくっちゃぁ

198だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/20(木) 07:13:55
日大の進むべき方向性が見えてこないね
経営陣は情報発信すべき


私、愛エメがガンガン厳しく言ったら
三島短大の半分を突然、廃止したからな。

後追いではあるが分かっていないわけではないんだろう

ただ学長サイドで理解されても学生数の削減は容易な事では
ないんだろう。日大トップはど素人だし16学部長の意見は
貴重と云うより聞かないわけにはいかないしね。各理事の意見を纏めるのも大変だしね。

結局、全体で日本大学の定員の5㌫減ぐらいで纏まる可能性があります。
定員数に詳しい加藤直人元学長氏が戻ってくるぐらいで無いと抜本的な改革はできないらぁ。

酒井前学長さんらは融通性が無かったな。和田秀樹前常務の言われる様に
看護学科を創れば良かった。もう専門学校に受験生は来ないのだよ。
松戸歯学部はもう末期状態だし日大全体が難しいな。
 各学部で🍩ドーナツを配るぐらいの平和な大学に成りたいね。

199だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/06/20(木) 08:03:20
令和6年度弁理士試験
短答式筆記試験合格者統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2024/3_tan_goukaku.pdf

1位 東京大学 30人 8,3%
2位 京都大学 22人 6,1㌫
2位 東京工大 22人 6,1㌫
4位 大阪大学 18人 5,0㌫
5位 日本大学 17人 4,7㌫🌸 善戦しています
6位 早稲田大 12人 3,3㌫
7位 東北大学 11人 3,0㌫

13位 中央大学  7人 1,9㌫

25位 上智大学  3人 0,8㌫

200名無しさん:2024/06/20(木) 23:15:27
令和4年度の司法試験予備試験における大学別の受験者数、合格者数、合格率を、合格者数が多い大学から順に表にまとめました。

まずは以下の表をご確認ください。

大学名 受験者数 合格者数 合格率
東京大学 458人 60人 13.10%
早稲田大学 306人 22人 7.20%
京都大学 228人 18人 7.90%
慶應義塾大学 473人 14人 3.00%
中央大学 558人 14人 2.50%
一橋大学 116人 12人 10.30%
大阪大学 107人 7人 6.50%
北海道大学 72人 6人 8.30%
神戸大学 66人 6人 9.10%
東北大学 62人 5人 8.10%
名古屋大学 53人 5人 9.40%
明治大学 110人 3人 2.70%
法政大学 56人 2人 3.60%
九州大学 47人 2人 4.30%
青山学院大学 29人 2人 6.90%
関西学院大学 20人 2人 10.00%
東京学芸大学 2人 2人 100%
同志社大学 97人 1人 1.00%
立命館大学 82人 1人 1.20%
関西大学 59人 1人 1.70%
千葉大学 44人 1人 2.30%
立教大学 39人 1人 2.60%
上智大学 35人 1人 2.90%
岡山大学 28人 1人 3.60%
東京都立大学 17人 1人 5.90%
駒澤大学 14人 1人 7.10%
南山大学 10人 1人 10.00%
筑波大学 7人 1人 14.30%
中京大学 5人 1人 20.00%
静岡大学 5人 1人 20.00%
東京理科大学 3人 1人 33.30%
日本大学 80人 0人 0%

日大馬鹿じゃんwww www
糞エメラルド爺さんよwww

2015年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 07:55:58
日本大学 危機を無事乗り越えました。

令和5年度決算は40億円の黒字です。
資金収支決算総額は2721億です。
苦境にあっても黒字を生み出すところに日本大学の強みが
あると言えます。 (令和6年3月31日)

2025年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 08:08:49
令和5年4月1日から令和6年3月31日の5年度決算報告書を見る限りでは
日本大学は40億円の収入超過でした。

受験生は一般入試において約23㌫前年度を下回ったものの
推薦を含む日本大学志願者の日大志向が強く
日本大学入学率は大幅に増加しました。

2035年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 08:32:04
「収入の柱である学生生徒等納付金収入は、高校・中学校の
生徒数減少、大学(第一部)の新入生減少により
授業料や入学金が減り、6億円の減少」


減ったのは事実ですが2721億円の内6億円です。
約0,2㌫程度です。
大学だけでも一般受験生が23㌫も減ったと騒がれましたが
マスコミさんの大騒ぎの割には日本大学受験生は冷静でした。
騒いだのは大人だけで子供たちは冷静沈着でした🌸

寄付金は校友会からの寄付が約7億円増えて38億円でした。
カザルスホール・オープンの寄付金募集が始まれば
全国からもっと多くの寄付金浄財が集まる可能性があります。

日本大学の未来は明るい🌸

2045年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 10:48:48
お金がない大学が急増してる中で
日大は黒字になったらしい
補助金3年連続ゼロ査定なのに、どれだけ剰余金があったんだw


23発もの魚雷攻撃を受けてもびくともしない
宇宙戦艦日大はやっぱ強い!
これで日本大学卒業生も一安心🌸
来年受験生の見直し買いも入って来そう🌸

次は宇宙パンダ・カザルス貯金箱に幾ら寄付金が集められるかの勝負に成ります。
文科省の意地悪に屈しない貯金箱募金を集めたい。

貯金だ!貯金だ! 花の東京カザルスホール・ルンルンマリコ貯金箱に募金を集めよう!!

2055年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 11:17:47
カザルスホールを主婦の友社?
から買い入れた時は何と無駄遣いだと思いましたが。
日大の文化面におけるイメージアップなってよかったのかもしれない。


480億円のお買い物だったかな。

ホールは使い勝手が悪く凍結の形になっています。

カザルスホールの再利用に成功すれば

日本大学のお宝ものに成ります。

宇宙パンダカザルス・ルンルンマリコ貯金箱に幾ら募金を集められるかが

マーチング筆頭日本大学の試金石になります🌸

2065年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/22(土) 17:30:29
次のマーチング大作戦は定員削減もさることながら

カザルスパンダ宇宙ホール・ルンルン真理子貯金箱募金大作戦!

貯金だ(⌒∇⌒)貯金だ カザルスわっしょい

🍩ドーナツわっしょい カザルスワッショイ
祭だ祭だ🌸 🍩ドーナツワッショイ
ニッコマワッショイ 大東亜ワッショイ MARCHワッショイ マーチングワッショイ

♪ 皆さんも一緒にワッショイ ワッショイ ♪
  手拍子合わせて ワッショイ ワッショイ

貯金だ!貯金だ! 花の東京カザルスホール真理子貯金箱募金に
金貨・銀貨・銅貨 ジャンジャン貯金を集めよう!!

2075年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円:2024/06/23(日) 09:17:11
募金箱なんてビンボーくさいな
日大の卒業生の中にも金持ちいるだろう。匿名で大口寄付してよ。


前回に行われた日本大学130周年記念事業募金は平成24年から
令和4年まで行われ卒業生中心に約100億円の尊い募金があつまりました。
寄附募集の仕組みは1口1万円で3口以上の寄付をお願いしたそうです。

カザルスホールだと学内だけでなくて学外へも大きく働きかけるということになりそうです。
経済界、教育界、産業界、音楽界、芸能界等など各分野の大きな反響を呼ぶでしょう。

募集金額はズバリ200億円かな。期待しているカザルスファンも多い🌸。
🍩ビックリ玉手箱✨ ただ実際に募集が行われるかどうかは今のところ未定です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板