したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【東の拠点】工学部を移転させよう。【船橋日大前】

1名無しさん:2023/10/01(日) 19:20:16
理工学部
工学部
薬学部

日大習志野高校
千葉日大一学園

西の一大拠点になる。

2「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 19:26:13
来るのはいいとして問題点があります。

理工学部も工学部も学科が重複するんだなぁ。

この辺を何とかしないと新鮮味がありません。

3「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 19:38:30
工学部も一時期は東北大学と並んで

東北の雄だったんだけどな。

今じゃァ東北6県を合わせても埼玉県の人口にも負けるという惨めさw

お店の目のつくところにあった工学部の入試要項が店晒しにあって
お店の隅に追いやられうず高く埃をかぶっていたような状態です。

如何せん新鮮味がないよなぁ。人気が出そうなのは情報工学科ぐらいのもんです。医療系機器開発工学科もないし
垢抜けた学科が無いよなぁ。機械工や電気電子工はだぶついているしなぁw
日本名の学科ばかりじゃァ高校生は
もう見向きもしないずら。。

4「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 19:47:08
来る場合は定員を1学年600人位に減らして

尚且つ受験生の関心を引くような学科を揃えないと
受験生は食いついて来ないらぁ。

日大に目先の利いた先生がいれば出来るかも知れませんが
そんな先生がいないから低迷しているのかもな・・。

まぁ理工学部は敷地も広いし土地に関しては心配は
ないのかな。

移転が本格化する前に郡山市が立ち上がって
公立化するかも知れませんね。郡山市の一大事です。

5「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/01(日) 19:54:55
1年生、2年生は郡山。
3年、4年は船橋という学年割れになる可能性もありそうです。

でも移転問題が本格化してくると
福島県、郡山市が黙って口をつぐんでいるとは思えないです。
多分、大問題になると思います。
結果、公立化する可能性も捨てきれません。

まぁ少子化が物凄い勢いで進んでいますから
船橋に移転か
公立化かどちらかになるでしょう!  愛エメ

6名無しさん:2023/10/02(月) 00:11:49
ホントにアホだな。
学科は重複してていいんだよ。
日大の理工に入りたかったけど、入れない
のが行くところが工学部。
要するにセカンドブランド。

7名無しさん:2023/10/02(月) 01:20:59

ホントにバカアホだな。>>6
近くで学科重複していたら文科省に睨まれんだよ。
日大の理工にすら入れない奴は資格ないので
高卒で就職するのが最善なので郡山Cは独立。
要するにお荷物工学部は切り捨て。

8名無しさん:2023/10/02(月) 08:09:36
理工があるのになんで船橋?
移転するなら藤沢でしょう。
もしくは三島。

郡山に残るなら、移管ではなくて、
むしろ近辺の女子大を買収してあげればいい。

学生は文理融合キャンパスに通いたい。

9「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 08:42:28
工学部の欠点は昔から

男子に偏っていた事にもあるよなぁ

男子ばかりでは恋も出来ない。

昔から9割以上女子だもんなぁ

要するに陸の孤島

10「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 08:46:54
訂正版
工学部の欠点は昔から

男子に偏っていた事にもあるよなぁ

男子ばかりでは恋も出来ない。

昔から9割以上男子だもんなぁ

要するに陸の孤島

◇公立化もいいし文理融合キャンパスもいいなぁ🌸
一度、女子が9割の郡山キャンパスも見てみたい気も。。

11名無しさん:2023/10/02(月) 09:56:55
郡山市 予算(一般会計) 1340億
日本大学 予算 2600億

日大の方が余裕ある

12「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 13:49:13
福島県は理工系が貧弱ですね。

理工学部のある福島大学は定員がたったの160人。
会津大学はコンピューター理工学部が定員240人。

日本大学工学部(郡山)は定員1,030人の大所帯。


郡山市から日本大学が撤退すれば福島県は火の消えた
県になりかねないですね。
こりゃぁ東京電力の津波被害よりも大きな影響力があるかもしれんなぁ。

文科省は日大への補助金をストップするなど冷たいし、
日大も思い切って福島県から
全面撤退もありうるかもです。

13「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:04:33
文科省は日大への補助金をストップするなど冷たいし、
かえって踏ん切りがついていいかもしれませんね。

思い切って過疎地域を見捨てることが出来ます。

三島は捨てても静岡県から苦情が出てくることは無いでしょう。
見込みがなければ捨てることも必要でしょう。

福島県はどう出て来るかなぁ。
工学部が福島県から出て行くという事は
東北6県が見捨てられたと同じ意味を持ちます。

でもね 些細な事で因縁を付けた文科省なんかあてにしていれば
日大そのものが危うくなります。
少子化が目前に迫った今、自主創造で日大は前に進むしかないのです。

14「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:21:57
日大は昭和20年代から可笑しくなったのだな。
まぁ貧乏大学がお金を稼ぐための苦肉の策でもあったのだな。

 戦後、日大の首脳陣は焼野原の東京で
頭を抱えてしまうのだな。お金がない。
日大板橋病院は燃えて焼け瓦礫になっていました。
日大は医学部や歯学部、理工学部等の金食い虫を持っていたからね。

政府は国家予算をほぼ全額、国立大学に回して私立大学には
見向きもしないからね。政府はアメリカGHQに幾ら言われても
私立大学に嘆願されても見向きもしないからね。
国立大学にほぼ全額回した。

私立の医学部の学費が高いのはある意味当然だよね。
政府がお金を出さないんだもん。
国立には国民の税金を湯船の様にじゃぶじゃぶ使うのにね。

 そこで日大が良く言う自主創造だ!
定員を大幅に膨らますことで日大の会計は
潤ったけどな。でもな質の低下は免れないよな。質はどんどん低下。ポン大の俗称が生まれました。60年の長期間に渡って親しまれた蔑みの俗称です。  愛のエメラルド

15「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:27:13
○科省も過去にジャニーズJrと
タイアップなんかしてしまっています。

○科省に日大を指導する資格などないのです。

裏切られようとも子供を信じた日大、
それをガバナンスがーと叩くマスコミ、
マスコミにのっかり、日大たたきをした○科省。

海外は見ています。

16「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:30:41
まぁ私も含めて日大全共闘の諸君も
終戦と同時に医学部、歯学部、理工学部等を有する
日本大学が資金難になっていたなんて夢にも思わないからなぁ。

日大板橋病院を始め多くの建物が瓦礫になっているんだもんなぁ。

政府が私立大学の面倒を暖かく見守ればいいんだがお金をほぼ全額国立大学に
回しています。

これからとんでもない少子化の時代が来るんだがマリコ・酒井体制になった事は
非常に大きいです。国民に対して説明責任を果たせることは非常に大きい。(前のT氏は無言で国民に嫌われましたw)

少子化にもかかわらず未だに大学を創り続けるノータリン?の文部科学省には
敬してあまり近づかないほうがいいです。

日本大学はこれからは少し定員を減らして質のレベルアップに勉めれば
生き残ることが出来ます。
これからやって来る未曽有の少子化で少なくない数の大学は破綻します。 愛エメ

17「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:38:03
これからはトップの力量次第です。

まぁ日大も終戦直後はオソロシイほどの貧乏大学でした。

でもお金持ちになると又、新しい問題が出て来ました。

お金を浪費する医学部出身の瀬在弟さんです。

そのあとをT氏が継いだんだが雑巾がけで経費節減に勉めました。

でもT氏も部下に騙されて没落しました。

今はマリコ酒井体制ですがこれは非常にいいです。

国民に支持されることが非常に大きい。 愛エメ

18「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 14:46:51
全国 市長数 2,023年1月現在

1位 早稲田大様 63名
2位 日本大学様 50名← 東京大学の上△ 立派な日本人🌸
3位 東京大学様 46名← 日本大学の下▼

4位慶應義塾30人 5位中央26人 6位明治24人 7位京都22
8位同志社17 9位青山学院16 10位九州15 11位立命館14
12位専修13 12位駒澤13 14位立教12 15位法政11人

◇全国の市長のベスト3は早稲田、日大、東京大の3校。

◇日大出身の市長はさいたま市、水戸市、熊本市、福井市、柏市、沖縄市、鎌倉市、
 沼津市、裾野市、行田市等多彩。

◇東京都23区の内、日大出身者の区長は新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、大田区の5人。

◇日大女子市長は柏市、行田市など。日大女子区長は杉並区と練馬区の2人。

19名無しさん:2023/10/02(月) 16:32:41
>>8
工学系は設備を移転させるのに莫大な金がきる。
中大の理工が移転しなかったのはそのためだ。
船橋へ移転して理工と同居すれば設備を移す費用がかからんだろ。

20名無しさん:2023/10/02(月) 16:42:59
要するに工学系を移転させるには莫大な金がかかるんだよ。

理工学部を出来るだけ駿河台へ寄せて、船橋に工学部を移すっていうのが既定路線。

21「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 16:46:18
笑う門には福来る。日大生の愛唱歌♪さすらいの唄♪が
ガンガン広まり始めています。ネットの力はオソロシイね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。 愛エメ
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒 ↓
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

日本大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

22名無しさん:2023/10/02(月) 16:46:24
昔のように理工学部のセカンドブランドの色合いが濃くなるが、元々がそうだったんだよ。

23「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 16:49:38
もしも移転の場合は

初めは

学年割れの形でスタートかもなぁ

無理がないし撤回も容易だからね

24名無しさん:2023/10/02(月) 16:49:43
日大習志野高校の跡地もあるしね。

25「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 16:55:13
工学部も大変だなぁ^

本部との調整もあるし

受験生の関心を呼び込むような学科編成も必要になります。

女子を呼び込めなければ勝負にはならないし!

この少子化の中での生き残りは日大工学部に限らず大変だぁあああああ

26「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/02(月) 17:03:28
1年2年は郡山。

3年4年は船橋かなぁ。

逆もあり得る。

少子化で無ければ今まで通りでいいんだけどなぁ^

まぁ在学生の気持ちと受験生の気持ちを汲みながらの移転になります。

27名無しさん:2023/10/03(火) 02:24:34
セカンドブランドなど要らぬ

「工学部を移管させよう」

に訂正すべきだ

28名無しさん:2023/10/03(火) 08:18:45
藤沢市を含む神奈川12区は、桜井郁三→星野剛士と法学部OBでつないできた日大の牙城。

国際関係学部の移転、短大食物栄養学科の学部化、そして獣医学科の学部化で日大SFCを構成してもらいたいものだ。

29名無しさん:2023/10/03(火) 08:37:56
国際関係は千葉へ
工学部は藤沢へ
松戸歯学部は三島駅前へ
体育会キャンプを郡山へ

30「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/10/03(火) 17:33:19
悲しみの埼玉県(芸術学部)に続いて

福島県と

静岡県も

悲しみが迫って来ました。

日大には🌸東京🌸、🌸神奈川🌸、🌸千葉県🌸がよく似合う

31名無しさん:2023/10/04(水) 00:14:02

国際関係は廃止へ
工学部も廃止へ
松戸歯学部は歯学部と連携へ
体育会の癒着そのものは破壊へ

32名無しさん:2023/10/04(水) 14:25:09
理工学部
薬学部
工学部

日大習志野高校

千葉日大一小中高

船橋日大前は東の一大拠点

33名無しさん:2023/10/06(金) 23:27:25
理工学部の学生と同一キャンパスになれば、工学部の学生は入学後に伸びるだろうな。

34名無しさん:2023/10/07(土) 13:22:52
東葉高速鉄道の運賃の引き下げも必要たな。

35名無しさん:2023/10/07(土) 16:47:20

理工学部の学生と同一キャンパスになれば、工学部の学生は邪険扱いにされるだろうな。

工学部の存在そのものを引き下げるも必要だな。

36名無しさん:2023/10/08(日) 00:38:45
船橋日大前駅を作っておいてよかったな。

373位浮上🌸 日本大学サッカー部:2023/10/08(日) 07:15:58
来年の日本大学入試どうなりましょうや。

注目点は量に質も伴った日本大学ロースクール人気と首都圏の日大付属高校の爆発的な人気ぶりです。

私の見るところでは林真理子さんは小池百合子さん同様、東京都民に
馴染んできたようです。
女子高校生は日本大学に関心を示しています。
雪崩の様に日本大学を受験する可能性があります。

又、今年は起きませんでしたが
来年度入試では中央大学法学部を捨てて
日大法学部を目指す受験生が相当数出るものと
思われます。

マスコミが妙に日本大学に拘っていますが
地面の下では日本大学に興味を持つ受験生が
増加していると私は思っています。 

受験生は東京大や早稲田の総長は知りませんが
日本大学の理事長さんは良く知っています。日本大学は流行の真ん中に位置します。。大学受験生は時代のど真ん中で息をしたいのです。。。 愛エメ談

38名無しさん:2023/10/08(日) 16:52:49
工学部の首都圏移転で志願者倍増偏差値大幅アップ間違いない。

一日でも早く工学部の首都圏移転を実現してもらいたい。

39名無しさん:2023/10/09(月) 02:01:05

工学部の廃止他移管で志願者倍増偏差値大幅アップ間違いない。

一日でも早く工学部の廃止他移管を実現してもらいたい。

40名無しさん:2023/10/09(月) 15:34:20
工学部が理工学部と同居すれば、施設の稼働率が上がって効率がいい。
本来、工学系の移転の場合の施設の移転にかかる膨大な費用もほとんどかからない。
工学部の学生は理工学部の学生に触発されて、入学後急激に伸びるだろう。

早急に工学部の船橋日大前への移転に着手してもらいたい。

41名無しさん:2023/10/11(水) 07:50:26
国は理系重視の方針に舵を切った。

理系の比率が高い本学には追風。

42名無しさん:2023/10/12(木) 00:36:32
早稲田はわざわざ理工学部を3つに分けたのだよ。

43名無しさん:2023/10/12(木) 07:46:24

工学部と理工学部の重複問題は、施設の圧迫率が上がって効率が悪い。
本来、工学系の存在の場合の施設の維持にかかる膨大な費用も正直いって半端ない。
工学部の学生は理工学部の学生に邪険にされて、入学後劣等感も伸びるだろう。

早急に工学部の他法人移管へのための廃止に着手してもらいたい。

国は理系重視の方針に舵を切った。

理系の重複が高い本学には重荷に。

早稲田はわざわざ理工学部を3つに分けたと言っても
重複問題の塊の日大理工とは偏差値他からも比較にすらならないのだよ。

44名無しさん:2023/10/12(木) 18:29:08
19 :名無しさん :2023/10/12(木) 18:27:57

早稲田を引き合いに出してくる奴いるけど
「理工学術院」として一体化されているから

日大の重複している学部とは状況が異なる
日大の重複理工系の学部も船橋集約して「学術院」として一体化したような統合再編しないと比較すらできない

45名無しさん:2023/10/13(金) 00:15:13
理工学部
生産工学部
工学部

理工系が充実してる。

46名無しさん:2023/10/14(土) 02:09:29
理工学部
生産工学部
工学部

理工系が重複してる。しかもFランレベルでw

47名無しさん:2023/10/14(土) 10:21:47
文科省は理系重視に舵を切ったから理系の比率が高い本学には追風。

48名無しさん:2023/10/14(土) 11:14:51
文理はどうなの?
文と理に分けて、理は理工に吸収、空いたところに外国語学部とか

49名無しさん:2023/10/15(日) 00:54:11
>>47
文科省「不自然な重複を解消しない限り助成交付しないから^^」
文科省「文系だけの他大に移管させるなりして空気読めよいい加減^^」

>>48
理は理工に吸収、文学部にして千代田区に移転

50名無しさん:2023/10/16(月) 00:13:57
>>48
文理の理は理科の先生。

51名無しさん:2023/10/16(月) 07:22:14
理科大も近大も電気大も重複してる。
学科名が重複しても研究が重複してなければ問題ない。

勉強も研究もしない文系のほうが問題。
学部名が違っても勉強しないなら意味ない。

だから理系シフトがおきている。

52名無しさん:2023/10/17(火) 03:39:47
>>51
>理科大も近大も電気大も重複してる。

理科大・・偏差値が明らかに異なり日大理工に無い夜間コースもあるのでそもそも比較対象にならない
近大・・・棲み分けがちゃんとされている日大は理工学部からして学科重複しているところもあるので理科大同様に比較対象にならない
電気大・・電気通信大学?お前どこと比較してんの?頭悪いの?w

53名無しさん:2023/10/17(火) 03:45:28
>>51
>学科名が重複しても研究が重複してなければ問題ない

その研究というのは?研究に勤しんでいるなら都心の駿河台に拘るわけがない
しかもその実績は一般層まで届いてないので研究に関してすらも怪しい

>勉強も研究もしない文系のほうが問題。学部名が違っても勉強しないなら意味ない。

日大の場合は予算が理系に偏重されている事実がある。
文系が妨害されている点を無視して理系に無駄予算を増やす余裕もない
私学助成再開のためには重複している理工系の学部の再編を進めなければならない

54名無しさん:2023/10/17(火) 03:52:28
勉強も研究もしているはずの日大理工

何故か駿河台に固執している違和感

1年次から船橋でやるのはどの学科も同じなのに
半端な中で環境変えしているから勉強や研究もまともにできてないのでは?

偏差値も40前半〜50半ばだらけ
駿河台にいても邪魔でしかない
さっさと船橋へ集約して勉強や研究に勤しんでいけば良いだけなのでは?w

55名無しさん:2023/10/17(火) 22:35:15
こんな時だからこそ、力を集約する必要がある。
早急に工学部の船橋日大前への移転を進めてもらいたい。

56名無しさん:2023/10/18(水) 01:37:57

こんな時だからこそ、日大組織の質を改善する必要がある。
早急に工学部の廃止から郡山ポリテク校への移管を進めてもらいたい。

57名無しさん:2023/10/20(金) 00:34:15
理工学部、薬学部に加えて理工学部の船橋キャンパスに工学部を移転させれば理系の一大拠点になるな。

バカ高い実験施設は共用すれば稼働率が上がって効率的。宝の持ち腐れ状態も解消される。

58名無しさん:2023/10/20(金) 00:41:54
日大習志野高校の旧校舎を改築して新校舎を建設すればいいし、2〜3年前に校地を買い増したのも
工学部の移転を見越してのことだったのかもしれないね。

59名無しさん:2023/10/20(金) 15:26:29

理工学部、薬学部に加えて理工学部の船橋キャンパスに駿河台の学科勢を移転させれば理系の一大拠点になるな。

バカ高い実験施設は共用すれば稼働率が上がって効率的。宝の持ち腐れ状態も解消される。

日大習志野高校の旧校舎を改築して新校舎を建設すればいいし、2〜3年前に校地を買い増したのも

駿河台の学科移転を見越してのことだったのかもしれないね。

60名無しさん:2023/10/20(金) 18:50:54

工学部の中の奴らが必死になって船橋へ寄生しようと必死になっているようだが
相撲田中の側にいたような奴らは相撲田中と同じような末路を辿って償ってください

頭が悪いから重複している学部学科を隣り合わせようと必死になって現実を見ようとしない
だから>>1みたいなスレ立てしちゃうんでしょうねw

61💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/20(金) 19:52:51
日大理工学部は関東大震災の2年前に創立された
早稲田大学と並ぶ名門です。

お薦めの理由は伝統があり就職がいいわりに偏差値が
低いからです。7月1日に林真理子理事長が誕生しますから狙い目です。

日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642894091/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/
日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1647074542/
日大理工学部建築学科は若いエンジニアの金看板 レス数508
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608719939/

私大工学系の伝統、格式は
早稲田理工、日大理工(旧制大学工学部) > 四工大(旧制専門学校) > 明治中央法政理工(戦時中に工学専門を急造) > 青山、理科大その他諸々(戦後工学部を設置)
だよね。

理科大で戦前から伝統があるのは理学部であって工学部は戦後設置だからな。四工大どころかマーチ理工より伝統がない。理科大は研究所の門番さん。愛エメ

62名無しさん:2023/10/21(土) 01:09:51
>>61
>日大理工学部は
>早稲田大学と並ぶ名門です。

偏差値と就職実績も同じように並んだ上でほざいてねw

63名無しさん:2023/10/21(土) 13:25:44
工学部の船橋日大前への移転、すなわち理工学部船橋キャンパスでの同居案はすばらしい。

通常、工学系の学部が移転する場合実験施設の移動に莫大な費用がかかってしまうが、理工学部の既存の施設を利用できるのでその心配は無い。

余談だが、かつて中央大学の理工学部が八王子へ移転しなかったのはそのためだった。

64名無しさん:2023/10/21(土) 13:29:22
教室は日大習志野の高校の旧校舎を建替えればいい。

65名無しさん:2023/10/21(土) 13:34:21
2〜3年前に理工学部が新たに校地を取得していたのは、工学部の移転のためだったのかと訝ってしまうな。

66名無しさん:2023/10/21(土) 13:37:53
理工学部
工学部
薬学部

日大習志野高校
千葉日大一小中高

工学部の船橋日大前への移転で、船橋日大前は東の一大拠点になる。

67名無しさん:2023/10/22(日) 02:00:29

工学部の廃止とポリテク化への移行、すなわち福島職業能力開発促進センター郡山訓練センターへの独立案はすばらしい。

通常、工学系の学部が廃止する場合実験施設の処理に莫大な費用がかかってしまうが、ポリテク化すれば既存の施設を利用できるのでその心配は無い。

余談だが、郡山の工学部キャンパスが無駄に拡大させたのはそのためだった。

他施設は日大東北の高校の旧校舎利用できれば良い。

2〜3年前に理工学部が新たに校地を取得していたのは、駿河台学科の撤退移転のためだったのかと訝ってしまうな。

68名無しさん:2023/10/22(日) 02:19:22

理工学部
  駿河台学科移転組と再編
薬学部

日大習志野高校
千葉日大一小中高

工学部の廃止および郡山側移管で、船橋日大前は工学系質向上の一大拠点になる。

69💐日大の孝行息子・陸上部が5位で箱根キップ獲得💐:2023/10/22(日) 07:33:49
千葉日大一小中高のレベルが上昇中🌸

小中高と揃っている千葉日大一は目黒日大と並ぶ有力株。

遠からず千葉日大一は日大習志野高校に
追いつき追い越し
偏差値が逆転する可能性が高いです。

70名無しさん:2023/10/23(月) 07:31:00
工学部を理工学部船橋キャンパスへ移転させて、船橋日大前を本学の東の一大拠点にしよう。

71名無しさん:2023/10/25(水) 18:31:08
工学部を廃止してノースアジア大学郡山キャンパスへと移管させ、千葉県内だけ日大理工系の一大集約にしよう。

72名無しさん:2023/10/26(木) 01:46:28
工学部を船橋日大前へ移転すれば、大学は理工学部、工学部、薬学部、そして日大習志野高校、千葉日大一小中高と東の一大拠点になる。

駅名は「船橋日大前」

まさに日大タウンだね。

73名無しさん:2023/10/27(金) 12:22:19
理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校

千葉日大一小中高

船橋日大前は東の一大拠点になる。

74名無しさん:2023/10/28(土) 14:26:34
東葉高速鉄道沿線も開発が進んだよね。

75名無しさん:2023/10/29(日) 13:10:20
明大中野八王子は明大八王子に改称するよ。

千葉日大一も千葉日大に改称しろ。

76名無しさん:2023/10/31(火) 00:13:04
東葉高速鉄道の建設費を一旦県で肩代わりして、県からの低利の融資に切りかえて運賃を値下げしろ。

77名無しさん:2023/10/31(火) 00:18:22
工学部を廃止してノースアジア大学郡山キャンパスへと移管させ、千葉県内だけ日大理工系の一大集約にしよう。

駿河台学科を船橋日大前へ移転すれば、大学は理工学部(完全体)、薬学部、そして日大習志野高校、千葉日大一小中高と千葉県内の一大拠点になる。

駅名は「船橋日大前」

まさに日大タウンだね。

78名無しさん:2023/10/31(火) 21:22:44
第三者委員会の答申を受けて、早急に工学部の首都圏への移転を実現してもらいたい。

79名無しさん:2023/11/02(木) 20:51:10
船橋日大前を西の一大拠点にしよう。

理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校

千葉日大一小中高

80名無しさん:2023/11/02(木) 22:28:04
船橋日大前を西の一大拠点にしよう。

理工学部
薬学部

工学部(廃止)

日大習志野高校

千葉日大一小中高

81名無しさん:2023/11/03(金) 18:01:10
2〜3年前に土地を購入したのは工学部の移転のためだったんじゃないかな。それに、習志野高校の旧校舎の土地もある。怪しいな。

82名無しさん:2023/11/04(土) 16:04:54
船橋日大前 東の一大拠点

六会日大前 西の一大拠点

83名無しさん:2023/11/07(火) 01:54:47
>>81


226:名無しさん:2023/01/09(月) 20:27:47
「数」を誇る勘違いバカ野郎の日大
だからこいつら日大は企業でゴミ扱いされる。

例えば就職戦線の主役である社会科学系(法、経済、商、経営、社会など)の 1学年定員を見ると

日本大は4365人

一方、東大は740人、横国は525人、東北大は420人だ

単に学生数が多いから、大企業に入る「人数」が比例して多く見えるだけの話だ

そして日大閥なんて企業社会では一切耳にしないし
効力もない。嫌なら辞めて貰って構わない まぁ兵隊要員、消耗品に過ぎない。
大企業や一流企業では、旧帝や早慶が権勢を
誇り 日大などにまったく存在感はない。

そもそも企業や公務員社会で出世する為に
必要なものは学閥や学歴ではない。
能力と運だ。
この日大卒バカ集団の主張は昭和初期の考え方
であり学閥や学歴などあてにしている奴は企業の負けゴミとなり競争には勝てない。
そこが日大卒のOBどもが社会で最も使えない
と悪評される理由だ。
ハッキリ答えを告げよう。少なくとも令和時代
の今、社会で日本大学はまったく使えない。
長年に渡り他校の批判をしていた日本大学
工作員の自業自得だ。

そもそも日大はお馬鹿を量産することを使命感とし社会の底辺でミジメに生きるしか無い!

84名無しさん:2023/11/11(土) 14:02:35
理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大小中高

船橋日大前は東の一大拠点になる。

85名無しさん:2023/11/12(日) 12:43:51
学部の所在が広がり過ぎていて本部の管理が行き届かない。早急にガバナンス改革が必要だ。
文部科学省へ提出する業務改善策に学部を一都二県に集約する旨を盛り込め。

86名無しさん:2023/11/14(火) 07:52:58
1日でも早い工学部の首都圏への移転を望む。

87名無しさん:2023/11/16(木) 12:49:54
郡山市には申し訳ないが、生き残りのためには移転しかないのだよ。

88名無しさん:2023/11/18(土) 12:32:46
工学部が移転したら、残った郡山の建物を壊すのも金が掛かるから地元に有効利用してもらえばいい。

89名無しさん:2023/11/19(日) 11:39:50
他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス。

90名無しさん:2023/11/19(日) 12:04:50
工学部の首都圏への移転を阻止。

工学部は 日大、北の砦

91名無しさん:2023/11/19(日) 14:58:40
砦は附属高校でいいだろう。

学部は1都2県(神奈川・千葉)に集約。

92名無しさん:2023/11/23(木) 15:23:01
工学部は船橋日大前への移転で志願者倍増偏差値大幅アップ間違いない。

早急に工学部の船橋日大前への移転を実現してもらいたい。

93名無しさん:2023/11/25(土) 12:42:56
工学部は、現状のままじゃもったいなあ。

94名無しさん:2023/11/26(日) 13:14:11
決断の時だよ。

95名無しさん:2023/11/28(火) 00:14:56
工学部は首都圏への移転で志願者倍増、偏差値大幅アップ間違いない。

96名無しさん:2023/11/29(水) 00:15:26
理工学部と同一キャンパスになればきっと工学部のレベルがあがる。

97名無しさん:2023/11/29(水) 01:18:55

理工学部と同一になりたいなら工学部廃止して理工学部に吸収しないと話にならない

98名無しさん:2023/11/29(水) 07:50:28
出来るだけ費用をかけないで工学部を移転させる方法は、 船橋日大前の理工学部キャンパスに同居させることしかない。
存亡の危機に面していると言うことで郡山のステークホルダーには納得してもろうしかない。

99名無しさん:2023/11/30(木) 00:34:06
理系重視が文部科学省の方針。

その点、本学には理工学部、生産工学部、工学部と理工系が3学部もあるから国の方針に沿っている。

後は運用面でのコスト引き下げが必要だ。
早急に工学部を船橋日大前へ移転させよう。

100名無しさん:2023/12/01(金) 16:10:35
もはや待ったなしの状況になったな。

101名無しさん:2023/12/02(土) 16:16:16
工学部を移転させれば、改革に本気なんだなと評価されることになる。

102名無しさん:2023/12/03(日) 00:47:43
船橋日大前

理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

東の一大拠点

103名無しさん:2023/12/03(日) 12:00:57
工学部が船橋日大前へ移転できれば志願者倍増・偏差値大幅アップ間違いない。

1日でも早く工学部の移転を実行してもらいたい。

104名無しさん:2023/12/03(日) 19:39:13
学部の立地を一都二県(神奈川・千葉)に集約させればならない。

105名無しさん:2023/12/06(水) 07:34:37
郡山のステークホルダーのみなさんには申し訳ない。
工学部を暖かく送り出してやって下さい。

106話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 07:51:03
工学部が船橋日大前へ移転できれば志願者倍増・偏差値大幅アップ間違いない。


そう思いたいのは分かりますがそうなるかなぁ。
船橋日大前の理工学部も近くの生産工学部も偏差値は
散々な状態!
散々な状況にある2学部に工学部を単純に加えたって水膨れになるだけかもなぁ^

ヤッパ時代に合わせて改善していかなければ駄目ずら

一例として日大新聞を上げるね。毎回毎回くどい位に
相撲部の活躍を取り上げるんだけどね。でもね
そんなスポーツに関心のある人がどれだけいるかだよね。
多くの学生さんは学生ホールの山積みに積まれた日大新聞を横目に通り過ぎるだけだよね。
普通は野球部やサッカー部の活躍ぶりが見たいよね。

幾ら名門の日大理系でも時代に合わせた学科編成にしないと宝の持ち腐れになります。

107話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 08:16:39
その点でいえば生物資源科学部は偉いよねぇ

ガラッと時代に合わせた学科編成にしました。

つねに進取の気風に溢れています🌸

日大新聞の様に相撲部の事ばかり書いてると
読む人は激減します。

理系3学部も時代の最先端を行く
受験生が飛びつくような学科編成にしてほしいと思います。

108名無しさん:2023/12/07(木) 23:51:43
早稲田を見倣って理工学部、生産工学部、工学部の三学部を生かしていこう。

109名無しさん:2023/12/09(土) 11:56:43
早稲田の理工学術院のやり方をパクっちゃえ。

110名無しさん:2023/12/10(日) 12:58:40
学部は東は船橋日大前まで、西は六会日大前までの範囲に集約すればいい。

111名無しさん:2023/12/13(水) 00:09:42
一刻も早く工学部の六会日大前への移転を推進しなければならない。

112名無しさん:2023/12/15(金) 15:22:42
東の一大拠点、船橋日大前。

113名無しさん:2023/12/16(土) 16:06:40
駅名に大学名が入ってるのを生かせ。

114名無しさん:2023/12/17(日) 13:35:26
1キャンパス複数学部でいい。

115名無しさん:2023/12/23(土) 14:41:07
文科省が理工系の重視をうちだしているから、工学部の移転は国の政策に沿ったものと言える。

早急に推進させよう。

116名無しさん:2023/12/27(水) 17:25:20
少子化の波には逆らえない。
早く手を打たないと、手遅れになってしまうぞ。

117だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/27(水) 20:22:24
現実問題、1千億円を投資している郡山工学部を
簡単に見捨てるというのは考えづらい。
福島県と郡山市はいざとなればお金を出してでも
引き留めるでしょう。
工学部の場合は女子の希望する学科が少ないよな。

まぁ女子に関心を持たれる学科編成にして
後は志願者数の様子見かな。
日本大学はのんびり屋さんですから定員が埋まる間は
都心移転などの冒険はしないと思うけどな

118だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/28(木) 10:29:17
数の力でブイブイ世渡り、さすが日大 いいね! 
良いです🌸最高にいいです🌸

市長数
日本大学 50人○ 東大の上
東京大学 46人● 日大の下

慶應30人、中央26人、明治24人、
京都22人、同志社17、青山学院16,九州15,
立命館14,専修13,駒澤13,立教12,法政11,

東北8、北海道8,関西8、
一橋7,近畿7,東京農大7,
筑波6,関西学院6,京都産大6,
大阪5,拓殖5,玉川5,帝京5
岡山、長崎、大正、東海、日本文理、福岡各4人

なお東洋、國學院、成蹊、東京理科、広島大の市長数は各3人。獨協、上智は記載なし。0(・・?  なお早稲田は堂々の63人

119だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/28(木) 10:42:26
♪藤枝めぐり さすらいの唄♪ 愈々動くかも知んねえぞ🌸

何処から動くだろうかと思っていましたが日本大学では無くて藤枝市の方から
動きがじわじわと出て来ています。
地元のサッカー部から先ずは反響が出て来たみたい🌸

まぁ♪歌う法学部 罪の恋♪には負けられないもんな。

ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

受験生、高校生、日大生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを こめて 川は 流れていくのか

120だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/28(木) 10:53:45
日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

東京のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536970325/

宇宙のトップブランド 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530571919/

都心回帰に成功 【水の覇者日大】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540593126/

日大の都心学部。人気上昇中!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1508375960/

121名無しさん:2023/12/28(木) 18:14:38
駅名に大学名が入っているのを生かせ。

122名無しさん:2023/12/29(金) 14:58:40
郡山市には申し訳ないが、少子化には逆らえない。

123だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/29(金) 17:43:43
私は郡山市が抱き着いて
工学部を引き離さないと思います。

東北から工学部の灯を消すな!と反対運動が
おきそうです。
5000人もの工学部の人数分がガタヘリした分には
大社会問題。。
福島県挙げての反対運動になるんじゃぁなかろうか

124名無しさん:2023/12/29(金) 17:57:14
日大 北の砦 工学部

東北の灯
福島県、郡山市のブランド 日大工学部

125名無しさん:2023/12/29(金) 22:46:36

・国際関係学部  ←国際関係とかそもそも意味不明しかも通訳などになれるわけでもなくただただ意味不明
・危機管理学部  ←学士が法学らしいので既存の日法潰しのためにできたような学部さっさと潰さないとダメ
・生産工学部   ←理工の滑り止めとしてできたような学部もちろんFランなので潰しても問題なし
・工学部     ←僻地にある謎の工学系なので地元に売るなりして早急の移管などの対処を

126名無しさん:2023/12/30(土) 18:41:50
工学部の船橋日大前への移転に賛同する声が燎原の火のように広がっているね。

127名無しさん:2023/12/31(日) 15:24:32
工学部が移転した後の校舎等の施設については、自治体で利用してもらえばいい。
公立大学として使ってもいいだろう。

128名無しさん:2023/12/31(日) 22:34:23
工学部移転のアウトラインが見えてきたね。

129名無しさん:2024/01/01(月) 14:10:32
今年こそは工学部の首都圏への移転に着手してもらいたい。

130名無しさん:2024/01/03(水) 15:20:15
工学部は移転。

残った施設は地元で公立大学を設置するなりすしてもらう。

以上でいいだろう。

131名無しさん:2024/01/04(木) 23:39:43
工学部の移転で船橋日大前は賑わうだろうな。

132名無しさん:2024/01/05(金) 16:54:33
既存の理工学部の実験施設の稼働率があがって効率的。
流行りのシェアーってやつだ。

133名無しさん:2024/01/06(土) 17:59:23
工学部の移転は日大習志野高校の旧敷地の有効利用になる。

134名無しさん:2024/01/07(日) 04:59:48

文科省「重複している工学系を両隣に?再編しれスリム化しないなら助成不交付続けるから^^」
船橋理工「邪魔だから来るな」
日大本部「郡山市に丸投げして負担を減らそうw」

135名無しさん:2024/01/08(月) 00:12:58
工学部の船橋日大前への移転は、理工学部の実験施設をシェアーすることになるので移転のための費用をおさえたうえで時間も掛からない。

早急に国際関係学部の船橋日大前への移転を推進してもらいたい。

136名無しさん:2024/01/08(月) 16:57:04
工学部の船橋日大への移転案は優れているな。

137🌸日本大学 志願者殺到! 一等賞🌸:2024/01/08(月) 17:26:27
【これスキャンダルだろ!】日大生からの生の声!まだまだ眠っている日大の闇を暴露!【wakatte TV】#992
https://www.youtube.com/watch?v=NUenOmScIRk
wakatte.tv
チャンネル登録者数 48.5万人

138名無しさん:2024/01/09(火) 17:25:36
国は理系重視に舵を切った。理系の比率が高い本学には追い風。

工学部を船橋日大前へ移転させて国の方針に貢献しよう。

早急に工学部の船橋日大前への移転を断行しなければならない。

139名無しさん:2024/01/10(水) 12:23:12
各大学で理系学部の新設ラッシュだ。
本学でも対抗策をとる必要がある。
工学部の首都圏への移転を急げ。

140名無しさん:2024/01/10(水) 18:38:23
工学部の移転後の施設は地元で公立大学を設置するなりして使ってもらえばいい。

141名無しさん:2024/01/11(木) 06:24:23
船橋日大前なら駅前だよ。

142名無しさん:2024/01/11(木) 16:30:52
既存の理工学部、薬学部に加えて工学部が移転すれば船橋日大前は理系の一大拠点になる。

143名無しさん:2024/01/12(金) 14:44:50
やっぱ23区規制が切れる2028年度以降になってから理工学部を駿河台へ出来るだけ移転させて、それから工学部を空いた船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転させるというスキームなのか。

144名無しさん:2024/01/12(金) 21:50:17
工学部は廃止で

郡山キャンパスは地元のポリテクセンターに変えて地域貢献(笑)でもしていて下さい

145名無しさん:2024/01/12(金) 21:55:25
郡山工学部の今後

・ポリテクセンター郡山
・東日本国際大学工学部
・福島学院大学工学部
・ノースアジア大学工学部

郡山工学部は地元あたり拾ってもらって下さい

146名無しさん:2024/01/13(土) 23:26:18
まずは理工学部を駿河台へ出来るだけ移転させてから、工学部を船橋日大前へ移転させるというスキームなのだね。

147名無しさん:2024/01/14(日) 02:31:05

まずは理工学部を駿河台から出来るだけ撤退させてから、船橋日大前へ移転させるというスキームなのだね。

工学部は廃止で

148名無しさん:2024/01/14(日) 16:23:31
まずは23区規制が解除されて理工学部の駿河台移転を進めてからということなのだろう。
その後で工学部を船橋日大前へ移転。

149名無しさん:2024/01/14(日) 18:51:00

まずは23区規制が解除されても理工学部の駿河台撤退を進めてからということ。
その後で工学部を郡山ポリテク施設に移管。

150名無しさん:2024/01/16(火) 07:40:19
志願者を見ると23区規制が解除されるまで待っていられない状況だ。
早急に工学部の船橋日大前への移転を断行しなければならない。

151日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄♪:2024/01/16(火) 09:14:13
郡山工学部、今年は政府の理工系重視もあり
志願者の伸びが顕著です🌸

令和6年度日本大学志願者数一覧
1月14日現在
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240115101919.pdf

152名無しさん:2024/01/16(火) 18:24:15
理工学部船橋キャンパスは立地船橋日大前駅前

153名無しさん:2024/01/17(水) 23:04:58
>>1 移転先は 

「ノースアジア大学」へどうぞ

・経済学部 経済学科
・法学部 法律/国際学科

・工学部 工学科   ←NEW

154名無しさん:2024/01/18(木) 18:14:08
国が理系重視に舵をきった。
各大学が工学、農学系の学部を新設している。

理工学部、生産工学部、工学部と理工系が3学部ある本学には追風。

あとは教学環境を充実させて行くこと。
早速に工学部を船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転させよう。

155名無しさん:2024/01/18(木) 23:53:02
国が理系重視に舵をきったが、
日本大学は工学、理学の学部を重複して持ってる。

理工学部、生産工学部、工学部と理工系が重複してある本学では木偶の坊。

まずは重複環境を再編させて行くこと。
早速に工学部を他大移管させ駿河台撤退して理工学系は船橋キャンパスへ集約させよう。

156名無しさん:2024/01/19(金) 22:48:31
>>155
ニホンゴガンバレ。

157名無しさん:2024/01/20(土) 06:59:32
本学には理工学部、生産工学部、工学部それに文理学部と工×3、理×2と揃っている。
理系重視の文部科学省の意向をこれだけ具現している大学は他にないだろ。
あとは教学環境を充実させることだ。
早急に工学部を首都圏へ移転させよう。

158名無しさん:2024/01/21(日) 16:26:45
船橋日大前

理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

東の一大拠点となる。

159名無しさん:2024/01/23(火) 06:20:44
船橋日大前キャンパスは船橋日大前駅に直結だ。

160名無しさん:2024/01/24(水) 01:44:34
工学系が3学部もあるのは本学と早稲田くらいじゃないかな。

理系重視に舵をきった文部科学省の意向に沿っている。

161名無しさん:2024/01/24(水) 18:41:00
船橋日大前を東の一大拠点として活性化させよう。

162名無しさん:2024/01/25(木) 18:27:23
東葉勝高速鉄道の運賃の引下げのために、債務を千葉県で肩代わりして県債に切り替えられないだろうか。

163名無しさん:2024/01/25(木) 23:22:55
本学には理工学部、生産工学部、工学部それに文理学部と工×3、理×2と重複している。
理系重視の文部科学省の意向と勘違いして肥大している大学は他にないだろ。
問題は教学環境の質を充実させることだ。
早急に工学部を廃止させて質を向上させよう。

工学系が3分割されているのは早稲田くらいじゃないかな。
理系重視に舵をきった文部科学省の意向に沿っている。

工学系が3重複されているのは日大くらいじゃないかな。
理系重視に舵をきった文部科学省の意向を口実に肥大化しているだけ。

164名無しさん:2024/01/26(金) 14:44:11
工学部の移転を望む声が澎湃として沸き起こっている。

165名無しさん:2024/01/27(土) 12:03:39
受験者が激減しとるやんけ。早急に工学部を移転させんといかんとちゃいますのん。

166名無しさん:2024/01/27(土) 20:59:05
もはや移転待ったなしだ。

167名無しさん:2024/01/28(日) 07:44:46
工学部が船橋キャンパスへ移転すれば船橋日大前駅は盛り上がるだろうな。

168名無しさん:2024/01/29(月) 15:44:36
工学部を船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転させれば志願者倍増、偏差値大幅アップ間違いない。

早急に工学部の船橋日大前の理工学部船橋キャンパスヘの移転を断行してくれ。

169名無しさん:2024/01/30(火) 16:17:57
62大学が理系新設だってよ。大体が情報系とかのなんちゃって理系だけど無理して工学系を作った所もある。
その点本学は工学系が3学部あって、文部科学省の意向に沿ってる。
教学研究環境の更なる充実のために工学部は船橋日大前の理工学部船橋キャンパスヘの移転を断行してくれ。

170日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/01/30(火) 16:32:31
2024年度01月29日時点志願者数(1部2部計64,504人) 前年比65,5%
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20240130100145.pdf

文科系同様、首都圏の理工系も24年度入試の志願者は伸びてませんよ。

理工も生産工も工学部も似たようなもの。ゼ〜ンゼンアカンです。

首都圏の理系に志願者が殺到なら移転話も盛り上がりますが
日本大学に人気が回って来ません。

62大学が理系新設だってよ。ッテお話が実現したらもっと

ライバルが増えて日本大学の受験生は減ります。

受験生は日大さんは学生さんがだぶついていて勉強できる環境では無いと
思っているんではないん〜ですか〜ア

171名無しさん:2024/01/30(火) 19:44:34
爺はホントに○カだな。
な〜んもわかってない。
日大OBでもなんでもない、○カ高卒だからしょうがないかw

172名無しさん:2024/01/31(水) 02:23:34
>>170
三島国際と生産・工学部は日大から切り捨てないとダメだということがよくわかる

173名無しさん:2024/01/31(水) 02:28:18

工学部が船橋キャンパスへ移転すれば船橋日大前駅は格差社会が広がるだろうな。

工学部を船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転させれば混乱格差対立が生じること間違いない。

早急に工学部の廃止から福島県郡山市のポリテクキャンパスヘの移管を断行してくれ。

174名無しさん:2024/01/31(水) 16:31:37
工学部の首都圏ヘの移転を切望する声が全国から澎湃と湧きおこっているのを犇々とかんじる。

早急に工学部を船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転させてくれ。

175名無しさん:2024/02/02(金) 16:45:02
工学部が船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転すれば、船橋日大前駅は本学の関係者で沸き立つだろうな。

176日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/02(金) 16:54:55


日大の牟田口廉也陸軍中将が今日も吠えていますwwwwww

177日大のビタミン剤の筆頭がルンルン林真理子理事長さん🌸:2024/02/02(金) 17:14:01
「日東駒専から引き離される」識者も警告、相次ぐ不祥事で日大の受験志願者数が大激減 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff5d1e2de52c07ccb77f48d3d4177a7b19de5e2

「志願者数をみると、落ち込み方は顕著です。前年度比で減少が目立つのは商学部の59%、経済学部の61.1%です。
看板学部である法学部も63.5%まで落ち込んでいます」(週刊誌記者)

 ほかのおもな学部では、文理学部70.6%、理工学部65.6%、工学部68.4%、医学部74.1%。理事長の林真理子氏も
学んだ芸術学部が88.1%などになっている。

 はたして日本大学は変われるのか。教育評論家の森口朗氏に聞いた。

「志願者数の減少はアメリカンフットボール部の問題だけでなく、日大が『歴史と伝統』に甘えてしまい、
時代の変革についていけなかったことにも原因があると思います。他校が次々に改革を重ねているのに
、それらを参考にする気持ちなどがなかったようにみえます。よく『日東駒専』と言われますが、
このままでは日大は、ほかの3校に引き離されてしまいます。今後は、時代に合わせた学校運営が必要です」

 改革は待ったなしである。

178名無しさん:2024/02/02(金) 19:02:07
改革は待った無しなんだ。

早急に国際関係学部と工学部を首都圏へ移転させなければならない。

179名無しさん:2024/02/03(土) 16:20:09
改革待った無しだ。

180名無しさん:2024/02/04(日) 07:58:18
理工学部から学長が出たね。

181名無しさん:2024/02/04(日) 13:36:55
新学長選任。

おめでとうごさいます。

182名無しさん:2024/02/05(月) 16:19:30
新学長の大貫進一郎教授は55歳。

183名無しさん:2024/02/05(月) 21:35:44
大貫新学長の留学先はイリノイ大学アーバナシャンペーン校。

184名無しさん:2024/02/06(火) 08:09:51
厚切りジェイソンはイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校修士。

185名無しさん:2024/02/07(水) 17:05:05
日大再生。

186名無しさん:2024/02/07(水) 22:24:23
文部科学省は今後は理系重視だからね。
本学の場合、理工学部、生産工学部、工学部と工学系が3学部、理学系も理工学部、文理学部の2学部と充実しているから追い風。
問題とされているガバナンスが改善されれば助成金の交付は再開される。

187名無しさん:2024/02/08(木) 06:31:32
>>184
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校はこれまで21人の卒業生や教授がノーベル賞を受賞しているようだ。

188名無しさん:2024/02/08(木) 20:48:41
YouTubeの共同創業者の一人で、同社元CTOのスティーブ・チェンもイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の卒業生。

189名無しさん:2024/02/09(金) 05:46:43
イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校はパブリック・アイビーと称される名門公立大学の一つ。

190名無しさん:2024/02/10(土) 16:34:35
理工学部出身の大貫新学長の就任で理工学部駿河台校舎の建替えが進むだろうな。

191名無しさん:2024/02/11(日) 18:31:20
大塚元学長のときは歯学部の建替えが進んだからな。

192名無しさん:2024/02/12(月) 07:53:18
日々、工学部の船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへの移転を熱望する機運の高まりを感じる。

193名無しさん:2024/02/14(水) 14:50:50
>>192
ほんまやな。

194名無しさん:2024/02/15(木) 17:08:23
全ての学部・研究科所を、6程の「学術院(仮)」という独自の組織に統合させ、
学部・研究系の全教員も、いずれかの学術院(仮)の所属とし、
学内の意思決定など、大学行政も学術院(仮)教授会単位で行われるようにする。具体的には

「日本大学法文学術院」 ←法学部+文学系学部+研究系
「日本大学商経済学術院」←経済学部+商学部+研究系
「日本大学芸術社学術院」 ←芸術学部+社会学系+スポーツ科学部+研究系
「日本大学薬理工学術院」←薬学部+理工学部+重複理・工学系の再編+研究系
「日本大学農獣医学術院」←生物資源科学部+獣医学部+研究系
「日本大学医歯学術院」 ←医学部+歯学部+松戸歯学部+研究系

※結論  国際関係・危機管理・生産工・工学部は廃止
残りの学部を統合再編し「」内の組織構成で質を維持

学部を半分くらい減らして再編し質を向上させ
謎の重複工学部を他法人へ移管させて誠意を見せれば私学助成も再開できる

195名無しさん:2024/02/15(木) 21:56:08
理工学部と工学部が同一キャンパスやったら鬼に金棒やな。

196名無しさん:2024/02/16(金) 16:23:08
国際関係学部と工学部の首都圏への移転を切望する声が全国から澎湃として沸き上がっているよ。

197名無しさん:2024/02/16(金) 21:54:11
改革の第一弾は国際関係学部と工学部の首都圏への移転だ。

198名無しさん:2024/02/18(日) 16:04:49
「船橋日大前」という駅名を生かせ。

199名無しさん:2024/02/19(月) 15:00:46
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

東の一大拠点

200合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 15:17:51
三島短大と千葉短大はもう絶望だな。救いようがない。

腹の皮が突っ張っている連中が学部エゴと地域エゴで
散々粘ったんだろうがもう寿命が尽きたかなw
残念と言えば残念だが短大は廃部決定かな。

廃部も実は大変なんすよ。残った教職員の処遇があるからな。
短大廃止だから先生方に明日から来なくていいですよ とは言いずらいからな。

201合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 15:39:15
駄目だからと言って学部の移転も廃部もなぁなかなか難しいです。

三島だと管理棟を兼ねたでっかい図書館を建設中だしね・。

松戸歯学部ももう国家試験の低迷でにっちもさっちも行きませんw
かといって歯学部と合併と言われても松戸歯学部がいい顔をするはずがありません。
松戸歯学部は校舎本館の完成がもうまじかだと思います。自分の学校の教室で
授業を行いたいと松戸歯学部側は思うでしょう!

工学部は学部長が改革派の和田秀樹氏にイチャモンヲ付けて問題を起こした学部です。
ここは地域エゴが特に強いな。ここは学校設備だけで1000億円モノお金が代々費やされています。

でもな 少子化で無ければ何とか改善の道はあるのかもしれないけどな。
何しろ日大は学生さんがダブついているからな。首都圏の高校の様に生徒数が適正なら
問題ないのだけどな。でもな少子化は目の前に迫っているからな。

改革は必要だけど抵抗勢力とどう折り合うか(・・?
私は日大内部に詳しい加藤前学部長さんや紅野前理事さんらにも加わってもらって
精緻にやるしかないと思う!

202合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 15:43:50
短期大学はご臨終です。寿命が尽きました。
そうすると日大教授の定年延長なども討議の対象に成ります。

今年の入試を見る限りでは日大は学生数がダブついています。
定員削減は免れません。
幸い首都圏の日大付属校高校のレベルは挙がっています。
推薦枠(全体の約6割)はそのままに
一般入試の定員を2割削減することが可能です。
一般入試の定員を2割削減するという事は全体で約8㌫の学生数削減ということになります。
入学者の調整も可能ですから受験生が増加するようなら5㌫程度の削減で済むかもしれません。

今まで日本大学は多産主義に甘んじて定員の削減を怠っていたきらいがあります。
これからは少子化に合わせた対応が必要です。
来年入試で一般入試の入学者の2割削減が出来るかどうかが日大の生命線になります。

これからの日大は偏差値が何よりも大切です。偏差値が下がるとバカにされるのです。
日大ちゃんねるにも荒らしが殺到するのです!
一般入試の定員を2割削減して偏差値を法政大学並みにしないとお家の存亡危機です。 ふじえだめぐり/さすらいの唄談話

203合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 15:52:40
短期大学はご臨終です。寿命が尽きました。
そうすると日大教授の定年延長なども討議の対象に成ります。

今年の入試を見る限りでは日大は学生数がダブついています。
定員削減は免れません。
幸い首都圏の日大付属校高校のレベルは挙がっています。
推薦枠(全体の約6割)はそのままに
一般入試の定員を2割削減することが可能です。
一般入試の定員を2割削減するという事は全体で約8㌫の学生数削減ということになります。
入学者の調整も可能ですから受験生が増加するようなら5㌫程度の削減で済むかもしれません。

今まで日本大学は多産主義に甘んじて定員の削減を怠っていたきらいがあります。
これからは少子化に合わせた対応が必要です。
来年入試で一般入試の入学者の2割削減が出来るかどうかが日大の生命線になります。

これからの日大は偏差値が何よりも大切です。偏差値が下がるとバカにされるのです。
日大ちゃんねるにも荒らしが殺到するのです!
一般入試の定員を2割削減して偏差値を法政大学並みにしないとお家の存亡危機です。 ふじえだめぐり/さすらいの唄談話

204合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2024/02/19(月) 16:06:53
私は日大改革委員長(仮称)には加藤直人前学長さんが最適だと思います。

推薦理由は何度か行われた会見の中で唯一、スマートに議事を進めたことです。
もう一つの推薦理由は国家公務員上級職の合格者を今の3倍にしたいと
宣言されたからです。前向きな姿勢は私のお気に入りです。

本年度入試は前年の約3割の志願者減少で進んでいます。
減少した理由は日大の紛争とダブついた学部定員にあります。

来年も志願者の存在しない短期大学入試が行われたなら
受験生も世間も呆れかえり日大の存亡危機になります。 ふじえだめぐり/さすらいの唄談話

205名無しさん:2024/02/19(月) 18:36:03
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

東の一大拠点になる。

206名無しさん:2024/02/20(火) 23:07:08
>>205
いいね。

207名無しさん:2024/02/21(水) 11:19:41
早急に東の一大拠点の構築に着手してもらいたい。

208名無しさん:2024/02/22(木) 16:10:15
学部は東は船橋日大前、西は六会日大前の一都二県(神奈川・千葉)に終結。

複数学部を近接させて一体感を醸成してくれ。

209名無しさん:2024/02/23(金) 13:54:52
ドミナント戦略で日大復活だ。

210名無しさん:2024/02/24(土) 14:37:13
セブンイレブンはドミナント戦略で大成功した。

211名無しさん:2024/02/26(月) 21:19:24
セブンに学べ!

212名無しさん:2024/02/28(水) 11:38:56
工学部の船橋日大前への移転って名案だよな。

213名無しさん:2024/02/29(木) 15:37:16
東の一大拠点!

214だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/02/29(木) 18:37:01
船橋市移転に絶対に反対します。
郡山存続にも絶対に反対します。

腹黒い工学部長氏は日本大学には必要ありません。
会議を盗聴し理事長にあれこれと吹き込んだ
抵抗勢力など必要ありません。

改革派の和田秀樹さんが居なくなり悪党さんが
蔓延るんじゃァ僕ら困るんです。

工学部長氏は会議の内容を盗聴して理事長氏にチクったらしい。

御殿(日大本部)で刃(録音してチクる)を抜いたなら、普通に考えて
お家は断絶(工学部は廃部)身は切腹(懲戒免職)ですよね。

215名無しさん:2024/03/01(金) 19:54:35
工学部が移転してくれば船橋日大前が賑わうんだろうな。

216だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/03/01(金) 20:36:23
まぁなぁ 工学部の学部長さんが会議の中身をチクるのをみると

この大学、頭が可笑しいんじゃぁないかと私でも思います。

言ってみれば階段の盗撮と同じ破廉恥行為でしょう!

その破廉恥行為を16人の学部長氏が賛同したんでしょう!

おぞましいw

217だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/03/01(金) 21:06:14
みなさんご一緒にどうぞ
ポン大かぁ!!! ポン大かぁ!!! ポン大かぁ!!!


まぁなぁ 工学部の学部長さんが会議の中身をチクるのをみると

この大学、頭が可笑しいんじゃぁないかと私でも思います。

言ってみれば階段の盗撮と同じ破廉恥行為でしょう!

その破廉恥行為を16人の学部長氏が賛同したんでしょう!

おぞましいw

218だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/03/01(金) 22:13:13
マスコミは抑えられても

学生さんと卒業生が

日本大学に反感を持ち始めています。

工学部の学部長さんを辞めさせないと

反感が強まるばかりです。

会議の内容をチクるなんて

階段での隠し撮りと何ら変わらん!

219だれにも好かれる愛される 日本大学:2024/03/01(金) 22:51:42
アメフト部の新設、来年度は見送り 日大
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/04925e22a16cb3ecbc3c64fa5516eaf245cefbbb/comments


コメント欄が世間の常識。
日大は常識に欠けた反社会集団です(・・?
アメフト部の新設は在校生と日本社会に多大の迷惑をかけるだけです。

会議の中身をチクる様な破廉恥・学部長ばかりじゃァ日本大学は
廃校したほうがいいかもです。

日大の常識は世間の非常識!

220名無しさん:2024/03/03(日) 18:56:35
理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

東の一大拠点

221名無しさん:2024/03/03(日) 19:36:16
最近日本国内各地で地震多発です。 思うだけでもオソロシイ!
日大の危機管理は世間の常識!みなさんご一緒にどうぞ〜 いいねの三拍子!

日本大学の各地の学部分散配置は大正解でした。
北の砦、郡山で日大学生の学び舎、先人たちの先見の明 すごくないですか!

とはいえ首都直下大地震が起きないことをお祈り申し上げます。
https://www.nihon-u.ac.jp/facilities/other/kengien/

222名無しさん:2024/03/04(月) 23:02:52
工学部の船橋日大前への移転を急げ。

223名無しさん:2024/03/06(水) 14:36:42
本学理工学部出身の山本理顕氏が建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞!

224名無しさん:2024/03/08(金) 14:03:36
日大習志野旧校舎の跡地には、山本理顕氏の設計の工学部の校舎を建設してもらいたい。

225名無しさん:2024/03/09(土) 14:32:14
船橋日大前を西の一大拠点に

226名無しさん:2024/03/10(日) 16:31:08
抵抗勢力と折り合いを付けて、工学部の船橋日大前への移転を実現してもらいたい。

227名無しさん:2024/03/11(月) 01:11:15
東葉高速鉄道に駅を作ったのは正解だったな。

228【芸能】さくらまや 日大大学院に合格 歌手と学問の二刀流!:2024/03/11(月) 07:23:53
父親「(たけしの真似しながら)なぜ少年は二浪した後に東洋大学に進学したのでしょうか」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1645452346/l50

実は大昔からマーチング>トーコマで企業は採用しています

第一三共  29年間就職者数 ニッコマーチ 採用者数

日本大学  110 
明治大学  103
法政大学   33 
中央大学   38 
青山学院   48
立教大学   45  

専修大学    3 
駒沢大学   10    
東洋大学    1 ←ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※どうしてこんなに差がつくんだろうね。
 日大110人>東洋おひとり様 110倍

229名無しさん:2024/03/11(月) 13:09:39
船橋日大前

理工学部
薬学部

工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中

東の一大拠点

230名無しさん:2024/03/12(火) 18:59:00
>>229
早急に実行してもらいたい。

231名無しさん:2024/03/13(水) 17:49:59
最近は文科省の方針に従って女子大まで理系を新設しているな。

その点、本学には理工学部、生産工学部、工学部と費用のかかる工学系が3学部と充実している。

あとは、工学部を船橋日大前へ移転させて経費を削減することだ。

232名無しさん:2024/03/15(金) 20:21:13
文部科学省は理系重視に舵を切った。

ただ工学系は資金が必要だから新設は大変だ。

その点、本学には工学系が3学部あって充実しているな。

233名無しさん:2024/03/16(土) 20:28:35
工学系が3学部もある総合大学は本学と早稲田くらいじゃないかな。

234名無しさん:2024/03/18(月) 12:19:02
工学部を移転させるために、日大習志野高校の旧校舎の跡地に山本理顕氏の設計の新校舎を建設するといい。

235名無しさん:2024/03/20(水) 09:42:13
船橋日大前駅のエスカレーターを登ると、そこはもう大学のキャンパスなのだよ。

236名無しさん:2024/03/22(金) 13:31:18
>>235
素晴らしい!

237名無しさん:2024/03/27(水) 16:20:44
東葉高速鉄道の改革も必要だ。

238名無しさん:2024/03/29(金) 20:47:16

・郡山の地方大学
・偏差値も低いから学業に勤しむ者は極端に少ない
・重複問題についても無視していた
・ヤバイ状況になると船橋移転という名で寄生する連中
・公立化の話になると何故か反対してくる(自分たちの保身にはやたらと敏感w)

なので郡山工学部は廃止で

239名無しさん:2024/03/30(土) 15:08:34
工学部の船橋日大前への移転に向けて、日大習志野高校の旧校舎を山本理顕氏の設計の校舎に建て替えるといい。

240名無しさん:2024/04/02(火) 22:40:01
なんと言っても船橋日大前駅は、本学が誘致した駅だからな。

241名無しさん:2024/04/02(火) 23:55:08
>>228 今年の都市銀行入社ほとんど無しw

242名無しさん:2024/04/04(木) 19:49:06
工学部の船橋日大前への移転を望む声がホントに多いな。

243名無しさん:2024/04/05(金) 15:52:09
工学部の船橋日大前への移転で、日大東北高校は本部の直轄ということになるな。

244名無しさん:2024/04/05(金) 17:16:17
工学部、日大東北高校は
日本大学 北の砦 素晴らしい!

245名無しさん:2024/04/06(土) 10:33:12
・郡山の地方大学
・偏差値も低いから学業に勤しむ者は極端に少ない
・重複問題についても無視していた
・ヤバイ状況になると船橋移転という名で寄生する連中
・公立化の話になると何故か反対してくる(自分たちの保身にはやたらと敏感w)

なので郡山工学部は廃止で

246名無しさん:2024/04/07(日) 16:15:10
少子化の今、本学の学部は東北の福島県ではもはや存続できない。

早急に工学部を船橋日大前へ移転させなければならない。

247名無しさん:2024/04/13(土) 18:53:25
工学部の船橋日大前への移転話が盛り上がっているな。

248名無しさん:2024/04/15(月) 22:25:24
工学部の移転後は日大東北高校は本部の直轄ということになるのだろうな。

249名無しさん:2024/04/16(火) 12:19:20
新しい歴史創り。三島の国際関係学部と郡山の工学部に新学科の増設を!

日本大学新学長・大貫進一郎氏に全面的な

ご協力をお願いします!

250名無しさん:2024/04/20(土) 14:13:03
>>249
まずは首都圏への移転だね。

251名無しさん:2024/04/25(木) 23:06:41
工学部の首都圏への移転を期待する声が全国的に高まっているな。

252名無しさん:2024/04/28(日) 00:11:32
船橋日大前の理工学部船橋キャンパスに同居でいいだろう。教室が足りなきゃ日大習志野高校の旧校舎を使えばいい。

253名無しさん:2024/04/29(月) 12:27:16
船橋日大前駅はキャンパスに直結!

254名無しさん:2024/05/02(木) 20:53:11
>>253
素晴らしい。

255名無しさん:2024/05/03(金) 12:17:05
これからは、大学は理系が中心になるそうだ。

256名無しさん:2024/05/04(土) 13:39:05
本学は理工系の学部が複数揃っている。

心強いな。

工学部は船橋日大前の理工学部船橋キャンパスに同居でいいだろう。
23区規制が撤廃されたら、理工学部は駿河台の比率を上げればいい。

257名無しさん:2024/05/08(水) 21:32:26
船橋キャンパスは駅直結。

258名無しさん:2024/05/09(木) 00:30:41
日大習志野高校の旧校舎は工学部の移転のために使えばいいんじゃないかな。

259名無しさん:2024/05/10(金) 19:37:57
工学部を船橋キャンパスへ移転させると用地買収は必要無いし、郡山から巨大な実験装置を移転させる必要も無いから圧倒的に費用を押さえられる。

六会のどこに工学部を移転させるだけの土地や建物があるというのかね?

バ〜カ。

260日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/10(金) 22:23:54
いずれの案も夢物語です。

261日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/10(金) 22:27:43
来年になると理工学部の持つ短期大学の
廃部が現実化する可能性が高いな。

これは夢物語ではありません。
三島短大も船橋短大も厳しさは同じです。

262日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:15:27
いざとなると福島県や郡山市役所が出て来て

公立化するのではないのかな。

特に郡山の工学部は出て行かれたら福島県アウトの雰囲気に成りそうです。

原発事故以来の大ダメージを福島県は食らいます。終わりです。

263日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:23:20
いざとなると福島県や郡山市役所が出て来て

公立化するのではないのかな。

特に郡山の工学部は出て行かれたら福島県アウトの雰囲気に成りそうです。

原発事故以来の大ダメージを福島県は食らいます。終わりです。

福島県公立郡山工学大学が誕生すれば競争率5倍ぐらいの東北地域一番の
人気者に成ります。閑古鳥が鳴いていたN工学部とはオサラバです。

264日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 08:32:33
福島県民や郡山市民は日本大学工学部が

未曽有の危機にある事なんて

夢にも考えていないらw

でも少子化と文科省の理系重視の影響で

金沢工大や日本大学工学部は立ち行かなくなる可能性が

非常に高いです。アウト寸前なのかな。(そういえば日大本部さんもの〜んびりお昼寝中)

265日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/11(土) 09:27:16
新学長大貫進一郎氏の手腕が試されますね。

 工学部を公立に移管できれば

日大改革は成功に向かう可能性が高いな。

郡山、三島、松戸と3つもたん瘤があったんじゃァ

幾ら日本大学とは言え耐えきれません。

工、生産工、理工と3つも重複する理系学部があったんじゃァ
ダブつきが酷すぎてどうにもなりません。

福島県郡山工学部を公立化出来れば日大改革は成功する確率が出て来ます。

266名無しさん:2024/05/11(土) 10:06:07
【日本大学工学部】 
施設案内

施設や設備が充実していることは、工学部の大きな特徴の一つ。
豊かな自然に囲まれたキャンパスで、より充実した学生生活を送ることができます。

https://www.ce.nihon-u.ac.jp/undergraduate/undergraduate106/

267名無しさん:2024/05/12(日) 16:36:38
①工学部は船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへ移転
②23区規制が見直されたら、理工学部は速攻で出来るだけ駿河台へ移転

268名無しさん:2024/05/12(日) 16:42:09
>>266
工学部の移転後は地元の公立大学なり私立大学に使ってもらえ。

269日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/12(日) 17:08:44


捕らぬ狸の皮算用

郡山工学部は郡山市に公立大学に成って残留。

福島県から工学部が無くなったら原発事故以来の大惨事!
福島県から人がいなくなってしまいます。

船橋はN理工学部短期大学も来年以降廃止が決まります。

船橋には空気しか存在できない町に成ります。

270日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/12(日) 17:20:02
理工学部も生産工学部も定員の削減は緊急案件です。

こんな低偏差値で生きていけるわけがありません。

理系の短期大学は廃校になります。

271名無しさん:2024/05/12(日) 21:38:51
なので工学部は廃止で

厳密には日大が撤退で

272名無しさん:2024/05/12(日) 21:42:53
①工学部は数学レベルが微妙なので問答無用で廃止へ
②23区規制が見直されても、理工学部は速攻で出来るだけ船橋へ移転集約

273日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/12(日) 22:26:07
にほんだいがくそのものがていがくれきです。


なんと船橋高校の本年の日本大学入学者が0人です。

問答無用で船橋撤退か廃止ですね

274名無しさん:2024/05/12(日) 23:47:42
逆に罰として駿河台撤退で船橋完全移転で

生産工学部の学科降格再編と共に千葉県内に集約

理工系の重複を排除しスリム化で

駿河台タワースコラは文社会学系と商学部の移転先として使うべきでしょう

あ、薬学部は駿河台移転で構いません

275日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸:2024/05/13(月) 06:34:19
まぁ年内に船橋にある理工学部の短大の廃止を決定して戴くと有難い。
短大はもうアウトです。

薬学部も駿河台への移転が待たれます。

東京駿河台にツインタワーの建設が急がれます。

古くなって使われていない倉庫代わりの駿河台理工学部学部校舎を一部、
商学部に譲れば約60年ぶりに商学部が都心に帰って来ます。

建築学科は建築学部として4年間神田駿河台で学べるようにして戴きたい。

276名無しさん:2024/05/13(月) 21:21:07
理工学部は23区規制の見直しへ向けて駿河台校舎の建て替え、拡充に励んでくれ。

歯学部1号館の跡地は理工学部が使用するということでいいだろう。

設計は山本理顕氏にお願いしたい。

277名無しさん:2024/05/18(土) 00:41:09
工学部の船橋日大前の理工学部船橋キャンパスへの移転へ向けて本学関係者の力を結集させよう!

278名無しさん:2024/05/18(土) 01:16:24
>>273
なので三島国際と郡山工は廃止で恨むなら相撲田中を恨んでねw

工学部廃止と船橋日大前の理工学系船橋キャンパスへの再編集約へ向けて本学関係者の力を結集させよう!

279名無しさん:2024/05/18(土) 17:37:53
工学部の船橋日大前への移転を望む声が全国の本学関係者の間で高まっている。

早急に工学部の船橋日大前への移転を断行してもらいたい。

280名無しさん:2024/05/19(日) 16:12:42
理工学部は23区規制が見直しとなったら、速攻で船橋から駿河台へ移転出来るように老朽化した校舎の建替えと、新規物件の取得を進めてくれ。

281名無しさん:2024/05/22(水) 23:09:21
理工学部駿河台校舎は11号館以後、新規取得がない。

嘗てのお茶の水スクエアのような大型物件の取得がないものか?

282名無しさん:2024/05/23(木) 09:54:28
日本大学工学部    2024/05/18

フードロス削減へ!東北初SDGsの推進と防災啓発に向けた取組の推進に関する協定を結びました。
「災害対策用の備蓄物資を有効活用し、防災意識の向上をめざす。」

https://www.nihon-u.ac.jp/
https://www.ce.nihon-u.ac.jp/newinfo/info20240518/

283名無しさん:2024/05/24(金) 07:06:24
NTT駿河台の取得に全力をあげろ。

284名無しさん:2024/05/25(土) 09:33:15
外壁の工事をしているくらいだから、NTT駿河台の売却は無いだろう。

杏雲ビルの取得に全力をあげろ。

285名無しさん:2024/05/26(日) 19:46:11
工学部が移転した後の郡山の施設は地元自治体が大学として利用するのなら譲渡するなり、賃貸くるなりすればいい。

286名無しさん:2024/05/27(月) 23:17:04
船橋日大前はエスカレーターを昇るとそこはもう本学のキャンパス。

本学が誘致した駅だからな。

ただ東葉高速鉄道の運賃が高過ぎる。
県でいったん債務を肩代わりして、公債に切り換えるとかできんものかね?

287名無しさん:2024/05/29(水) 07:04:11
工学部も船橋日大前へ移転すれば盛り上がる。

288名無しさん:2024/05/29(水) 22:26:13
工学部が移転するとなると、船橋日大前駅の改良も必要となるな。

289トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/30(木) 08:57:25
脳内で盛り上がるのは結構な事なんだが現実には無理か無理に近いな。
郡山工学部の学生数が多すぎます。

工学部の1学年定員は1030人。大学院生や教職員を加えると
約5000人。

この5000人と云う学生数は国立大学の福島大学の3,998人に
公立大学の会津大学の1,099人を足した学生数とほぼ同じです。

船橋に福島大学と会津大学の合計数を足した大所帯の郡山工学部が
船橋に移動するのは現実問題としてはあり得ません。

290トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/30(木) 09:01:13
学科編成も駄目だな。
郡山工学部は生産工学部と理工学部に重複する学科ばかりです。
旧態依然たる学科ばかりで新鮮味がありません。

普通の大学の工学部の定員は300人程度じゃァないの。
福島大学だと理工学部の定員は160人。
会津大学のコンピューター理工学部の定員は240人です。

160人+240人は400人です。
ところが郡山工学部の定員はなんと1030人の大所帯です。

291名無しさん:2024/05/30(木) 13:38:39
日本に本当に必要なのは
旧態依然とした工学部なのよね。

だから高校生が理系シフトしだせば
復活する余地はある。

292名無しさん:2024/05/30(木) 23:04:34
これからは理系が中心になるんだよ。

293名無しさん:2024/05/31(金) 06:33:03
>>292
その点、本学には理工系が理工学部、生産工学部、工学部と三学部あって心強い。

294国税専門官合格者数 日大79人 全国一位:2024/05/31(金) 09:24:38
幾ら強がっても偏差値が35,5とか38チョットでは

世間に説明できません。早く死んで!と思われても

まぁ仕方ないのかなwwwwww

295名無しさん:2024/05/31(金) 21:25:22
文系大学が血眼になって理工系学部を新設している。

これからは理系が中心になるんだよ。
文部科学省も同じ方向性だ。

296トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/31(金) 21:48:37
文系大学が血眼になって理工系学部を新設している。
これからは理系が中心になるんだよ。
文部科学省も同じ方向性だ。


まぁ日大理工学部は伝統も実績もあるから生き残るが
新設の理工系学校に圧されて
偏差値40以下の襤褸郡山と千葉は滅びます。

今でさえ35,5じゃろう 廃校止む無しかもな
低能理系は社会の迷惑wwwwww

297トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選:2024/05/31(金) 21:59:37
お茶の様なモノかもな。

日本茶は一番茶はそれなりに需要があるが二番茶、3番茶は
もうどこにも需要は無いです。船橋短大は番茶の様なモノか。

理工学部は戦前からの名門で伝統と実績は抜群!

でも2番茶の工学部と3番茶の生産工学部に需要があるとは思えません。
偏差値35程度という事はもう存在価値が無いという事です。

他校の血眼になって改革に取り組む姿勢と日大の腐敗した(・・?今の状況では雲泥の差。
余程の決意が無いとこの少子化を生き抜くことは出来ません。

298名無しさん:2024/05/31(金) 22:48:38
重複を言うなら
経済も商も同じ学科のようなもの。
むしろ文系全部いっしょだろ。

法学部より工学部院卒のほうが優秀
勉強量が10倍ちがう。

299名無しさん:2024/05/31(金) 23:39:40
居抜きってわけではないが、船橋日大前の理工学部のキャンパスだったら施設は充実しているしまだキャパがある。
移転の費用は低くおさえられる。最高の案だ。

早急に断行してくれ。

300名無しさん:2024/06/02(日) 17:13:30
何れにしても、東北地方の郡山では本学の学部は存続出来ないのは明らかだ。

早急に移転しなければならないのだから、移転費用が押えられる船橋日大前の理工学部キャンパスへの移転でいい。
幸いなことに、日大習志野高校の旧校舎が残っているし、理工学部の場合、二和校地や四街道の明和校地とかがあるから、名目上だけでも工学部の校地にすれば設置基準はクリア出来るんじゃないかな。

301名無しさん:2024/06/02(日) 22:59:46
工学部の移転で船橋日大前は本学の東の一大拠点になる。

302名無しさん:2024/06/04(火) 20:38:12
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

船橋日大前は本学の東の一大拠点になる。

303名無しさん:2024/06/04(火) 20:43:21
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

日大習志野高校
千葉日大一小中高

船橋日大前は本学の東の一大拠点になる。

304名無しさん:2024/06/05(水) 19:25:40
東西線の南砂町の工事も漸く目処が着いたようだ。

東西線・東葉高速鉄道も良くなるよ。

305名無しさん:2024/06/06(木) 19:24:57
東西線は首都圏で一番混雑が激しいと言われているからな。

306名無しさん:2024/06/07(金) 22:30:47
>>303
素晴らしい。

307名無しさん:2024/06/08(土) 12:48:11
駅直結のキャンパスをもっとアピールしよう。

308名無しさん:2024/06/10(月) 14:36:32
工学部が船橋日大前へ移転出来れば、船橋日大前界隈が賑わうだろうな。

309名無しさん:2024/06/10(月) 21:13:44
坪井の方にも随分宅地開発が進んだな。

310名無しさん:2024/06/11(火) 21:52:55
東葉高速鉄道には、船橋市の夏見地区に新駅の構想が有るようだ。

311名無しさん:2024/06/12(水) 22:16:18
街の中心が西船橋に移って来ている。

津田沼は、もうダメだね。

312名無しさん:2024/06/13(木) 21:13:53
新京成は来年、京成に吸収される。

313名無しさん:2024/06/15(土) 12:26:27
東葉高速鉄道の運賃の引き下げを考えてくれ。

314名無しさん:2024/06/16(日) 12:00:55
総武線津田沼乗り換えは減ってるということだな。東西線東葉高速鉄道へ乗客は移っている。

工学部の船橋日大前への移転に追い風だ。

315名無しさん:2024/06/19(水) 20:42:07
時代は理工系。

女子大までこぞって理系学部を新設している。

その点、本学は理系が充実しているから
追い風だ。

316名無しさん:2024/06/22(土) 12:20:50
工学部は船橋日大前への移転で現状からは大幅にレベルアップするだろう。

317名無しさん:2024/06/22(土) 18:54:11
工学部の船橋日大前への移転で、大型実験用機材の稼働率が大幅にアップするだろうな。

318名無しさん:2024/06/23(日) 22:10:57
船橋市って、政令市以外の市では一番人口が多いんだってな。

319名無しさん:2024/06/24(月) 23:31:33
船橋市の人口は約65万人。習志野市や八千代市と合併して政令市になればいいのにな。

320名無しさん:2024/06/25(火) 07:07:16
最近は女子大まで理工系の学部を新設している。

理工系重視は文部科学省の方針だからな。

その点、本学は理工学部、生産工学部、工学部、文理学部の理学と理工系が充実している。

ただ、東北地方では受験生から敬遠されてしまっている。早急に工学部の郡山からの移転を進めてくれ。

321名無しさん:2024/06/25(火) 23:20:42
理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は今以上に理工系の一大拠点になる。

322名無しさん:2024/06/26(水) 14:33:54
↑ 早急に進めてくれ。

323名無しさん:2024/06/29(土) 19:32:43
船橋日大前なら、西船で東京行の武蔵野線に乗り換えて東京ディズニーランドへも行けるよ。

いいなあ〜

324名無しさん:2024/07/01(月) 01:50:51
工学部を移転させて船橋キャンパスを高度利用しよう。

325名無しさん:2024/07/06(土) 00:45:34
本学の薬学部って、どんな立ち位置なの?

326名無しさん:2024/07/06(土) 01:09:12

理工学部(集約)
薬学部
×工学部(廃止)

船橋日大前を今よりも質の高い理工系の一大拠点にすべき。

東京ディズニーランドで釣られるような入学生はお断り。

工学部を廃止させ切り捨て船橋キャンパス集約へと変え高度利用しよう。

327日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 08:08:43
女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった日本大学学長、
通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。

「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。

女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」

「大学では正式の学生として入学させていたが、文部省では
別に女子専門学校を設けなければ、どうしても男女共学を
認めないというので、ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。

女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中(中田)正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」 参考「日本大学の全貌」洋々社 昭和38年発効

328日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 08:23:45
日大が我が国において戦前、一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。

東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。

日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸

329名無しさん:2024/07/06(土) 08:31:27
廃止で

330日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸:2024/07/06(土) 08:37:31
本島 百合子(もとじま / もとしま ゆりこ、1907年(明治40年)8月3日 - 1972年(昭和47年)5月21日は、
日本の婦人運動家、政治家。衆議院議員(4期)、東京都議会議員(3期)を歴任。

経歴(Wikipedia)
1963年12月11日、衆参婦人議員懇談会が参議院の議長公邸で開かれた。前列左から、粟山ひで、戸叶里子、
本島百合子、山口シヅエ。後列左から、林塩、千葉千代世、中上川アキ、市川房枝、藤原道子、加藤シヅエ。
福岡県遠賀郡八幡町[3](八幡市を経て現北九州市)で、本島礼三郎の四女として生まれる。

1929年、日本大学高等師範部地歴科を卒業した。在学中から無産運動に加わった[3]。卒業後、萬朝報記者、
婦人毎日新聞記者を務め、婦人解放運動を行った。

1945年、日本社会党の結党に加わり、1946年、同党婦人部に勤務し同副部長を務めた。1947年5月、東京都議会議員に当選。以後、都議を3期務めた。

1958年5月の第28回衆議院議員総選挙に日本社会党公認で旧東京3区(定数3)から出馬して初当選。

1960年1月24日、社会党を離党した西尾末広らによって民主社会党(民社党)の結党大会が開かれ、本島を含む衆議院議員38人、
参議院議員16人が結党に参加した。

同年11月の第29回衆議院議員総選挙に同党公認で立候補し、再選。1963年の総選挙で3選。旧東京3区の定数が3から4に増えた1967年の総選挙で
自民党は2議席獲得し、本島は2番目の得票数で4選。この間、民主社会党生活対策本部長、民社党婦人部長などを務めた。

331名無しさん:2024/07/06(土) 13:14:14
工学部の船橋日大前への移転に賛同する人が本当に多いな。

332名無しさん:2024/07/07(日) 00:13:32
少子化のおり東北地方の福島県郡山市では、もはや本学の学部は存続出来ない。

工学部の移転には施設の搬送に通常莫大な費用が掛かるが、理工学部の船橋キャンパスなら不要。

理工学部でも実験施設の稼働率が上がるから一石二鳥。

早急に工学部の船橋日大前への移転を推進してくれ。

333名無しさん:2024/07/08(月) 00:22:25
↑ 早急に実現してくれ。

334名無しさん:2024/07/10(水) 00:42:33
船橋日大前駅を中心に本学の強固な地盤を構成しよう。

335名無しさん:2024/07/10(水) 05:31:21
強固な地盤がさらに強固な地盤になるなよしよしヾ(・ω・`)

336名無しさん:2024/07/11(木) 00:37:13
東葉高速鉄道は、東京メトロに合併して解散。建設費は県が一旦肩代わりして、県の債権に切り替える。以後は施設は県が保有して運営は東京メトロということにすれば運賃の引き下げも可能だろう。

337名無しさん:2024/07/11(木) 21:31:26
東葉高速鉄道の運賃高過ぎだろ。

338名無しさん:2024/07/12(金) 23:14:00
船橋市を政令指定都市にしよう。

339名無しさん:2024/07/13(土) 20:20:22
習志野市や八千代市を船橋市に合併出来ないかな。

340名無しさん:2024/07/14(日) 21:23:41
工学部の船橋日大前の船橋キャンパスへの移転を実現してくれ。

341名無しさん:2024/07/15(月) 00:57:00

少子化のおり東北地方の福島県郡山市では、もはや本学の学部は存続出来ない。

工学部の廃止には施設の移管に通常莫大な時間が掛かるが、ノースアジアの郡山キャンパスなら即決。

理工学部の実験施設の稼働率だけで十分に足りる。

早急に工学部の廃止とノースアジアへの移管を実施してくれ。

342名無しさん:2024/07/15(月) 12:26:06
↑またバ○の上塗りをしてしまったな。

無知とは悲しい。ノースアジアがどんな大学かも知らないんだな。

343名無しさん:2024/07/15(月) 13:19:12
売却で

344名無しさん:2024/07/15(月) 20:32:09
工学部が移転した後は、地元自治体が施設を使って公立大学を新設したいというのであれば適当な対価で譲渡するというのはあるだろう。

345名無しさん:2024/07/15(月) 21:14:10
売却で

346名無しさん:2024/07/16(火) 01:26:26
国際関係学部は廃止して藤沢の国際共生学科に託す。工学部はノースアジア大学への移管を早急に実行してくれ。

藤沢に生物資源科学部の国際共生学科が既にあるのだから三島の国際関係学部は問答無用で廃止。

商学部は駿河台へ移転。 危機管理学部は廃止。
三軒茶屋はスポーツ科学部の専用化。

商学部の移転した後の祖師ヶ谷大蔵には、日大桜ヶ丘高校を移転させて、中高一貫校化。
日大桜ヶ丘高校の校舎は文理学部が使えばいい。

松戸歯学部は名称変更、生産工学部は理工学部傘下へ降格

347名無しさん:2024/07/19(金) 00:10:18
↑ 被せの立川君w

それしか能がないのか?

348名無しさん:2024/07/22(月) 22:08:14
工学部の船橋日大前への移転を早急に推進してくれ。

349名無しさん:2024/07/24(水) 22:16:00
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前な自然科学系の一大拠点になる。

350名無しさん:2024/07/24(水) 22:27:50
船橋日大前

・理工学部(駿河台組と統合再編)
・薬学部
×工学部(廃止)

船橋日大前は薬理工系の高質一大拠点にする。

351名無しさん:2024/07/24(水) 22:29:45
廃止か売却

352名無しさん:2024/07/27(土) 11:15:05
工学部の船橋日大前への移転を推す声が大きいな。

早急に推進してもらいたい。

353名無しさん:2024/07/28(日) 00:13:13
船橋日大前への移転で工学部が活きるよ。

354名無しさん:2024/07/28(日) 00:58:15
船橋日大前

・理工学部(駿河台組と統合再編)
・薬学部
×工学部(廃止)

船橋日大前は薬理工系の高質一大拠点にする。

工学部ノースアジア大学への移管を推す声が大きいな。

早急に推進してもらいたい。

船橋日大前への再編で工学部が独できるよ。

>>347 →https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

355名無しさん:2024/07/28(日) 03:45:33
新京成は来年の4月から京成松戸線となる。

船橋日大前は東葉高速鉄道。メトロ東西線の延長と考えるべき。

356名無しさん:2024/07/28(日) 14:37:16
南砂町駅の改良工事も進んでいる。

357名無しさん:2024/07/28(日) 23:47:01
西船橋で東京駅行きの武蔵野線に乗り換えれば舞浜へ行けるよ。

358名無しさん:2024/07/30(火) 00:41:39
工学部の船橋日大前への移転を切望する声が全国の本学OBOGから澎湃として沸き上がっている。

当局をこの声を汲み取って早急に実現しよう。

359名無しさん:2024/07/30(火) 22:16:46
工学部は船橋日大前への移転で活きる。

360名無しさん:2024/07/31(水) 00:49:07
船橋日大前に工学移転?重複学部の距離を縮めるとかバカですか?w今後は

・理工学部(駿河台組と統合再編)
・薬学部
×工学部(廃止)

船橋日大前は薬理工系の高質一大拠点にする。

工学部ノースアジア大学への移管を推す声が大きいな。

早急に推進してもらいたい。

船橋日大前への再編で工学部が独できるよ。

>>347 →https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

361名無しさん:2024/07/31(水) 22:59:17
東武野田線に東葉高速の東海神との接続駅を設置してもらいたい。

362名無しさん:2024/08/02(金) 23:12:25
船橋日大前に工学移転?重複学部の距離を縮めるとかバカですか?w今後は

・理工学部(駿河台組と統合再編)
・薬学部
×工学部(廃止)

船橋日大前は薬理工系の高質一大拠点にする。

工学部ノースアジア大学への移管を推す声が大きいな。

早急に推進してもらいたい。

船橋日大前への再編で工学部が独できるよ。

>>347 →https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

363ある:2024/08/03(土) 16:40:00
理工学部
工学部(移転)
薬学部

工学部の船橋日大前への移転で、東の一大拠点が出来る。

364ある:2024/08/03(土) 18:03:39
↑人気が上がるだろうな。

365名無しさん:2024/08/06(火) 12:09:14
工学部を移転させるとなると通常は設備を移転させなせればならないから莫大な費用が かかるが、移転先が理工学部の船橋キャンパスなら設備を移転させる必要がないから安く済む。元々理工学部は過剰設備ぎみだったから、共用することで効率が良くなるんじゃないかな。

366名無しさん:2024/08/06(火) 12:33:02
>>365
工学部の船橋日大前への移転は妙案。

367名無しさん:2024/08/06(火) 23:28:29
理工学部(集約)
薬学部

  ×工学部(廃止して移管)

理工系の船橋日大前への集約で、質を確保した拠点が出来る。

↑人気が上がるだろうな。

工学部を廃止させるとなると通常は設備を処理させなせればならないから莫大な費用が かかるが、移管先がかつて会頭だった古田が創設したノースアジア大学なら設備を処理させる必要がないから安く済む。元々理工学部は過剰設備ぎみだったから、他法人移管することで効率が良くなるんじゃないかな。

工学部のノースアジア大学への移管は妙案。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

368名無しさん:2024/08/07(水) 20:48:43
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は東の一大拠点となる。

工学部の船橋日大行くへの移転を早急に実現しろ。

369名無しさん:2024/08/08(木) 14:33:04
船橋日大前は駅前からキャンパス

370名無しさん:2024/08/08(木) 21:59:31
船橋日大前

理工学部(生産工を吸収して一本化)
薬学部
工学部(←廃止)

船橋日大前は理工系の一大拠点となる。

工学部のノースアジア大学への移管を早急に実現しろ。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

371名無しさん:2024/08/08(木) 22:32:20
船橋日大前

駅前からキャンパスがひろがる。

日大習志野高校の旧校舎の所を工学部の専用として、実験施設は理工学部と共用して効率化と稼働率のアップを計ればいい。

372名無しさん:2024/08/09(金) 18:50:27
工学部の船橋移転は、もっとも移転費用をおさえらられて、且つレベルアップに効果的な案。

コスパ最高。

373名無しさん:2024/08/09(金) 21:30:31
船橋日大前なら、西船橋で武蔵野線東京行きに乗り換えて舞浜のディズニーへ一直線。

楽しいよ。

374名無しさん:2024/08/11(日) 11:49:21
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

東の一大拠点となる。

375名無しさん:2024/08/11(日) 13:01:18
>>374
素晴らしい!

376名無しさん:2024/08/11(日) 14:28:04
もう廃止で

377名無しさん:2024/08/13(火) 08:31:23
船橋日大前

理工学部(駿河撤退生産吸収)
薬学部
工学部(廃止売却)

理工の一大拠点となる。

素晴らしい!

378名無しさん:2024/08/13(火) 08:36:41
工学部(独立他法人移管)

郡山工科大学高校(仮称)

東北一大拠点になる。

日大は質の向上ができる

WINWINの関係

379名無しさん:2024/08/13(火) 14:35:57
工学部の移転先としては、船橋日大前を推す声がほとんどだな。

早急に実現に向けて動き出してもらいたい。

380名無しさん:2024/08/14(水) 02:11:47
来年の4月からは、新京成が京成松戸線と成るし、近い将来東葉高速鉄道にも新駅が出来る。

船橋市は未々伸びるよ。

381名無しさん:2024/08/14(水) 20:56:05
松戸にはバンデリアン松戸もある。

工学部が船橋日大前へ移転すれば、バンデリアン松戸から通えるよ。

382名無しさん:2024/08/15(木) 19:27:28
船橋日大前なら西船橋で武蔵野線の東京行きに乗り換えて舞浜へ一直線!

ランドもシーもあるよ。

383名無しさん:2024/08/16(金) 22:03:28
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は東の一大拠点となる。

384名無しさん:2024/08/17(土) 20:39:00
これはもう工学部を船橋日大前へ移転させるしかないな。

385名無しさん:2024/08/19(月) 00:05:33
船橋日大前

理工学部(駿河台は移転し集約再編、生産工は学科降格)
薬学部
工学部(廃止)

船橋日大前は理工系の一大拠点となる。

これでもう工学部をノースアジア大学へ移管させるしかないな。

386名無しさん:2024/08/19(月) 14:06:57
工学部の船橋日大前への移転を全国の本学関係者が切望している。

早急に実行してくれ。

387名無しさん:2024/08/20(火) 10:13:44
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大は東の一大拠点となる。

388名無しさん:2024/08/20(火) 20:05:34
船橋を日大の街にしよう。

389名無しさん:2024/08/21(水) 01:37:51
工学部のノーアジア大学移管を全国の本学良識派が切望している。

早急に実行してくれ。

船橋日大前

理工学部(駿河台は移転し集約再編、生産工は学科降格)
薬学部
工学部(廃止)

船橋日大前は理工系の一大拠点となる。

これでもう工学部をノースアジア大学へ移管させるしかないな。

390名無しさん:2024/08/21(水) 19:46:56
工学部の船橋日大前への移転

いい案だね。

巨大な実験施設を移転させる必要が無いから、移転費用を大幅に抑えられる。もてあまし気味だった理工学部の実験施設を共用すれば稼働率が上がって効率的。

391名無しさん:2024/08/21(水) 19:51:04
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は東の一大拠点となる。

392名無しさん:2024/08/21(水) 20:01:40
廃止で

393名無しさん:2024/08/22(木) 20:48:11
船橋市を日大の街にしようぜ。

394名無しさん:2024/08/24(土) 20:17:19
23区規制が解除されたら理工学部はもっと駿河台の比率を高めればいい。

395名無しさん:2024/08/24(土) 20:21:08
船橋日大タウン

396名無しさん:2024/08/25(日) 18:43:15
工学部の船橋日大前への移転を推す声が盛り上がってるな。

397名無しさん:2024/08/26(月) 01:46:46
23区規制が解除されたら文系学科はもっと駿河台の比率を高めればいい。

船橋日大タウン

工学部のノースアジア大学への移管を推す声が盛り上がってるな。

398名無しさん:2024/08/26(月) 19:00:13
船橋市を政令市に!

399名無しさん:2024/08/27(火) 12:20:20
東武野田線にも東海神駅を設置してもらいたい。

400名無しさん:2024/08/27(火) 23:07:06
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

東の一大拠点
理系キャンパス

401名無しさん:2024/08/28(水) 02:22:07
船橋日大前

理工学部(駿河台学科を吸収)
薬学部

×工学部(廃止)

理工の一大拠点
船橋キャンパス

402名無しさん:2024/08/28(水) 19:11:28
船橋市を政令市に!

船橋市はまだまだ伸びるよ。

珍しい東武デパートもある。

403名無しさん:2024/08/28(水) 19:16:16
船橋日大前なら、東葉高速鉄道から西船橋で武蔵野線東京行きに乗り換えて舞浜へ一直線。

ランドもシーも選べるよ。

いいなあ。

404名無しさん:2024/08/28(水) 19:20:55
工学部の船橋日大前への移転を切望する声が全国の本学関係者から巻き上がっている。

大学当局は早急に実行に着手しろ。

405名無しさん:2024/08/28(水) 19:24:06
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は東の一大拠点となる。

23区規制が解除されたら理工学部は駿河台の比率を上げることになる。

406名無しさん:2024/08/30(金) 20:11:05
船橋日大前なら、東葉高速鉄道から西船橋で武蔵野線東京行きに乗り換えて舞浜へ一直線。

ランドもシーもあるよ。

407名無しさん:2024/08/30(金) 20:14:40
西船橋で武蔵野線に乗り換えれば、中山競馬場もある。

船橋日大前移転後の工学部なら有意義な4年間を過ごせるだろう。

408名無しさん:2024/08/31(土) 03:11:56
船橋日大前

理工学部(駿河台学科を吸収)
薬学部

×工学部(廃止)

理工の一大拠点
船橋キャンパス

西船橋で武蔵野線に乗り換えれば、中山競馬場もある?ギャンブルする暇があるなら学業に集中しろ

ノースアジア大学移管後の工学部なら有意義な4年間を過ごせるだろう。

409名無しさん:2024/08/31(土) 16:12:53
工学部の船橋日大前への移転の気運が高まっている。

一気呵成に工学部の船橋日大前への移転を実現してくれ。

410名無しさん:2024/09/01(日) 14:28:28
船橋日大前

理工学部
薬学部
工学部(移転)

船橋日大前は東の一大拠点となる。

411名無しさん:2024/09/03(火) 00:46:16
工学部の廃止から独立の気運が高まっている。

一気呵成に工学部の日大撤退からの独立を実現してくれ。

船橋日大前

理工学部(駿河台学科を吸収)
薬学部

×工学部(廃止)

理工の一大拠点
船橋キャンパス

412名無しさん:2024/09/03(火) 01:23:46
船橋日大前

理工学部(駿河台学科を吸収)
薬学部

×工学部(廃止)

理工の一大拠点
船橋キャンパス

西船橋で武蔵野線に乗り換えれば、中山競馬場もある?ギャンブルする暇があるなら学業に集中しろ

独立後の工学部なら有意義な4年間を過ごせるだろう。

413名無しさん:2024/09/03(火) 12:41:14
>>400
工学部の船橋日大前への移転を急げ!

414名無しさん:2024/09/03(火) 13:07:50
工学部は廃止で

415名無しさん:2024/09/04(水) 20:16:41
バカ立川は自分を廃止しろ。

416名無しさん:2024/09/04(水) 21:03:30
工学部は船橋日大前へ移転。

理工学部は23区規制の解除を待って神田駿河台への完全移転。

このくらいしないと生き残れない。

417名無しさん:2024/09/05(木) 00:24:44
工学部は廃止して他大学へ移管か独立。

理工学部は23区規制の解除を待たなくとも千葉船橋への完全移転。

このくらいしないと生き残れない。

418名無しさん:2024/09/05(木) 00:49:15

>>415 >>416 ←「 数 を誇る勘違い・・・」の指摘から逃げるな

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631366139/169

419名無しさん:2024/09/05(木) 14:09:20
工学部の船橋日大前への移転を急がなければならない。

理工学部は23区規制が解除され次第、神田駿河台へ完全移転。

早急に実行に移してくれ。

420名無しさん:2024/09/06(金) 00:43:18
船橋日大前駅はエレベーターを昇って改札を抜けると、そこはもうキャンパス!

素晴らしいじゃないか。

421名無しさん:2024/09/06(金) 13:32:47
船橋日大前なら、西船橋で武蔵野線東京行きに乗り換えれば舞浜へ一直線!

ランドもシーも選べるよ。

422名無しさん:2024/09/07(土) 14:31:12
来年の4月からは、新京成が京成松戸線になる。

工学部が船橋日大前へ移転すれば、松戸のバンテリアン松戸から工学部へ通える。

423名無しさん:2024/09/08(日) 14:06:09
工学部は船橋日大前への移転で生きるしかないだろう。

424名無しさん:2024/09/10(火) 02:05:22
理工学部の場合、二和校地や明和校地もあるんだし、隣接する日大習志野高校の旧校舎もあるんだから工学部を受け入れる余地は充分だろ。

工学部には、座して死を待つより打って出ろと言いたい。

425名無しさん:2024/09/11(水) 03:46:52
工学部の郡山ポリテクへの移管を急がなければならない。

理工学部は23区規制が解除されなくとも、千葉船橋へ完全移転。

早急に実行に移してくれ。>>420-421へつづく

工学部キャンパスはポリテクカレッジへの移管で生きるしかないだろう。

理工学部の場合、二和校地や明和校地もあるんだし、隣接する日大習志野高校の旧校舎もあるんだから駿河台学科組を受け入れる余地は充分だろ。

工学部には、座して死を待つよりポリテク移管で貢献してろと言いたい。

426名無しさん:2024/09/11(水) 04:01:28

郡山キャンパス ポリテクカレッジ化提案

「東北職業能力開発大学校附属郡山職業能力開発短期大学校」にしよう

427名無しさん:2024/09/11(水) 22:27:05
工学部の船橋日大前への移転は優れている。

居抜きみたいなものだからな。

23区規制解除後は理工学部は神田駿河台へ完全移転。

理工学部出身の学長の肝煎りで早急に実行してくれ。

428名無しさん:2024/09/14(土) 19:57:37
日大習志野高校の旧校舎のあたりを寝かしていてももったいない。

工学部の船橋日大前への移転に役立ててくれ。

429名無しさん:2024/09/15(日) 01:48:16
工学部のポリテクセンターへの移管は優れている。

居抜きみたいなものだからな。

23区規制解除前でも理工学部は千葉船橋へ完全移転。

理工学部出身の学長の肝煎りで早急に実行してくれ。

日大習志野高校の旧校舎のあたりを寝かしていてももったいない。

工学部のポリテクセンターへの移管で質の向上に役立ててくれ。

430名無しさん:2024/09/16(月) 16:55:06
理工学部、工学部改革の作業行程

①工学部の船橋日大前への移転

②23区規制の解除後に理工学部を神田駿河台へ完全移転

早急に実現へ向けて着手してくれ。

431名無しさん:2024/09/16(月) 19:32:20
工学部の船橋日大前への移転っていいな。

居抜きみたいなもんだから、移転費用が大幅に押さえられる。

理工学部は23区規制の解除後に神田駿河台へ完全移転。

決まったな。

432名無しさん:2024/09/16(月) 22:41:42
船橋日大前は、駅前が既にキャンパス。

工学部が移転すれば学生が集まるだろう。

433名無しさん:2024/09/18(水) 04:47:34
理工学部、工学部他改革の作業行程

①工学部のポリテクセンターへの移管

②23区規制しなくても理工学部を千葉船橋へ完全移転集約

早急に実現へ向けて着手してくれ。

工学部のポリテクセンターへの移管っていいな。

居抜きみたいなもんだから、移転費用が大幅に押さえられる。

理工学部は23区規制しなくとも千葉船橋へ完全移転。

決まったな。(※生産工学部は東邦大学へ移管)

船橋日大前は、駅前が既にキャンパス。

駿河台学科が移転すれば真面目な学生が集まるだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板