したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

甦れフェニックス!

27日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/27(月) 08:40:20
ふじえだめぐり さすらいの唄
https://search.yahoo.co.jp/search?p=+%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%88%E3%81%A0%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E3%80%80%E3%81%95%E3%81%99%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AE%E5%94%84&x=wrt&aq=-1&ai=e9138c20-0bab-465b-a965-d7cefcaabeef&ts=19495&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa

出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

◇反響が出て来ました。私は何処から反響が出るだろうか高校生からだろうかな
 と思っていましたが一番先に反響が出そうなのは藤枝市からになりそうです。
 私は黙っているのですが次第にサッカー部員を中心に広がり始めています。
 先ずは♪藤枝めぐり♪から火が付きそうです。 さすらいの唄作詞作曲松浦孝治

焼津・藤枝市民愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
  
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを こめて 川は 流れていくのか

28日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/27(月) 10:04:25
林は辞めないのか マスコミやフェミに守られてる感
てか最近は全く報道されなくなったし、他の大学の薬物問題や不祥事では日大ほど騒がれないし
問題意識なんて所詮メディアとの距離、さじ加減によってどうにでもなるんだな

29日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/27(月) 10:18:24
学長と副学長は大人の対応をしたね

有名人の理事長を守るためとはいえご苦労様でした。
やけ酒飲んで耐えてください
お二方に良いことがありますように♡


私もそう思います。
お二人の愛校心が日本大学を守りました♡

30日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/27(月) 10:28:07
学長と副学長が辞任

かっこよく消え去っていく姿にしびれます。大人の対応ですね。


私もそう思います。
お二人の愛校心が日本大学を守りました♡ 愛エメ

31日本大学のカレッジソング さすらいの唄:2023/11/27(月) 18:33:23
【ハイライト動画あり】最終戦のドラマ。日本大学が入替戦回避。東洋大学は2季連続の選手権出場逃す。関東大学リーグ戦 J SPORTS
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc96dc23ab91fbcac1cb2d79e79f027291382bc3
最終戦のドラマで、明暗が分かれた。

スクラム、ラインアウト、接点のディフェンスで力を誇示する日本大。

 後半28分には反則の繰り返しでFLワイサレ・セレヴィが退場し14人になったが、LOセコナイア・ブル、CTBナコの
大分東明コンビが的確な強烈タックル。再三相手のミスを誘った。

そして後半39分には途中出場のSH前川李蘭がショット成功。リードを8点差(20-12)に広げ、最終盤では
NO8佐川奨茉主将がジャッカル。
最後は敵陣で攻め続け、そのまま今季2勝目を手にした。プレーヤー・オブ・ザ・マッチはセットプレー、
要所でのジャッカル、勝ち越しトライと獅子奮迅だった日本大HO井上風雅だった。
勝点4を奪えなかった東洋大は、試合2日前まで3位にいながら、5位でシーズンを終える無念。2季連続の選手権出場を逃した。

日本大フィフティーンは、入替戦を回避し、歓喜の涙。最終戦で会心の試合をみせた喜びもあったろう。4年生は後輩に「リーグ戦1部」という置き土産を残した。

【2023年関東大学リーグ戦1部 最終順位】

1位 東海大学(勝点34/7勝0敗)※大学選手権出場
2位 流通経済大学(勝点28/6勝1敗)※大学選手権出場
3位 法政大学(勝点19/4勝3敗)※大学選手権出場
4位 大東文化大学(勝点19/4勝3敗)
5位 東洋大学(勝点16/3勝4敗)
6位 日本大学(勝点11/2勝5敗)
7位 立正大学(勝点10/2勝5敗)※2部との入替戦出場
8位 拓殖大学(勝点0/0勝7敗)※2部との入替戦出場

32日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 06:51:47
日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16144dcc688d90908280273126559acc316023e

日大が、違法薬物問題に揺れるアメリカンフットボール部の廃部を決めたことが28日、分かった。
複数の関係者によると、大学本部がこの日「競技スポーツ運営委員会」を開き、部の存続を
認めず廃止する決定を下した。27日には、警視庁薬物銃器対策課が麻薬特例法違反の疑いで
新たに3年生部員を逮捕。8月の寮の家宅捜索後、この問題を巡る部員の逮捕は3人目となっていた。
18年「悪質タックル問題」以来となる来季の関東大学リーグ1部下位BIG8への降格は
確定していたが、部がなくなる最悪の事態に進展した。

◇ 残念な気もするがまぁ仕方ないかな。
 酒井学長さんはなんとかプレーさせてやりたいというお気持ちだったのです。

33日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 07:07:11
〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/793708c93540f25ec9191c92d41ac1bd0d2a9e13

 日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の
廃部を決定したことが28日、明らかになった。
 
3人目逮捕者が前日27日に出た同部。日大はこの日、公式ホームページで「アメフト部の違法薬物の使用に関する疑いが
明らかになって以来、警察の捜査に協力して参りましたが、3人目の逮捕者が出たことは誠に遺憾です。
このような事態に至りましたことを厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げます」などと謝罪文を発表した。

 その裏で日大は廃部を決定していたのだ。日大関係者によると、この日開かれた「競技スポーツ運営委員会」が
廃部の決断を下したことを受けて、アメフト部の中村敏英監督がこの日夜、部員の連絡網にその決定を伝えたという。
現役部員に向けては、第三者経由で廃部を知るショックを和らげることも考慮し、決定をすみやかに伝えることにした模様だ。

◇幹部2人を切った事でアメフト部の廃部ということになりました。これからは国家試験に力を入れないとな。
 司法試験は今年は駄目でしたし、医師国家試験も不作。
 歯科医師国家試験は最悪です。(アメフト部どころではありません)

34日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 07:40:24
日大アメフト現役部員が激白 〝大麻部屋〟305号室「お香のニオイがする時があった」 東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/11597963a10c329ebfb832aa22c714c13675edf5

 ――報告書では「寮の305号室を中から電源コードなどで施錠し、外から入れない状態にして大麻を使用していた」とある

 A 自分は寮に住んでいて、たまに305号室に入れない時があった。お香のニオイがする時があったけど、なぜたいているのかはわからなかった。
寮は火気厳禁で何回も注意されていた。ひどい時には、それでも3、4日たつとまた(お香を)始めていたこともあった。

 ――305号室の実態を確認しようとは

 A 一人ひとりプライベートがあるので、ずかずかと部屋に入るのも気が引けた。

 ――寮の屋上でも大麻が使用されたとの報告も

 A 屋上での使用も気づけなかった。ただ、屋上は立ち入り禁止。扉の鍵が閉められていて、
その鍵は大人が保管しているけど、窓を開けて入っていた。屋上でバーベキューをしたことがバレて、
より厳重に閉められたけど、どうにかして強行突破したみたい。

35日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 07:44:31
 ――18年の悪質タックル問題は気にならなかったか

 A 確かに問題はあったけど、日本一になりたいと思ってここに来た。
日大に入る抵抗も最初はあったけど、アメフトをするなら強くて、
環境が整ったところがよいと判断して入部した。チームがしっかり再生することを願っている。

36日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 08:04:58
日大【不死鳥】日大アメフト部の廃部決定 違法薬物事件で部員3人逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701210476/

日大アメフト部 三人目の逮捕でやっと廃部に [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701210460/

【日本大学】日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701199387/

【悲報】日大アメフト部、廃部決定 [204160824]
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701206864/

37日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 18:15:05
日大アメフト部、廃部へ [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701241950/

【日大】沢田副学長、林真理子理事長をパワハラで提訴 損害賠償1000万円請求 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701068394/

【速報】日大アメフト部3人目の逮捕 3年生の男子部員 売人から違法薬物と認識して薬物を購入疑い 警視庁 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701068079/

38日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 18:33:37
日大アメフト部会見で注目の沢田康広副学長 ネットとは真逆…学生たちからの〝評判〟

8日の日大アメフト部問題の記者会見で話題を呼んだ沢田康広副学長について、学生から意外な人物像が明かされた。

 沢田副学長は、現在は日大法学部の教授を務めているが、前職は検事。宇都宮地方検察庁次席検事を
歴任しており、会見では「パケ」「ブツ」といった専門用語を用い、感情をあらわに答弁する様子が見えた。
これにはネット上で「ガラ悪い」「態度が偉そうで、印象最悪」と批判的な声が相次いだ。

 しかし、学生からは反対の印象を持たれているようだ。ある学生は「(先生の)研究室の入り口に、
宇都宮地検時代にもらったといういちごのキャラクターのカーテンをかけていて、そのことを
笑顔で教えてくれた。強面ながら、結構親しみやすい性格だと思っていた」と予想外の姿を証言。
ほかの学生も「刑法や刑事訴訟法に興味があり、沢田先生のゼミナールのツイッター(現在は非公開)
を見ていたが、先生が学生にドーナツを買ってくる様子があがっていた。外から
見ただけではあるけど、学生からの人気は低くないと思います」と肯定的な印象を口にした。東スポWEB
会見とはまた違った顔があるようだ。

39日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 18:54:14
日大アメフト部廃部へ 「個人的には連帯責任文化が大嫌いだ」と辛坊治郎 違法薬物問題めぐり ニッポン放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d0f559fb7efca5fd5a676eb2f1b008d2a0b0a37

キャスターの辛坊治郎が11月29日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に
出演。日本大学が同日、違法薬物事件で部員に逮捕者が相次いでいるアメリカンフットボール部を廃部にする方針を
明らかにしたことについて、「個人的な感想」と前置きしたうえで「日本スポーツ界の連帯責任文化が大嫌いだ」と語った。

日本大学は、アメリカンフットボール部を廃部にする方針を固めた。一連の薬物事件を巡り、今年9月から無期限の
活動休止処分となっていたが、27日、新たに3人目となる部員の逮捕者が出た。日大アメフト部は7月末時点で
選手とスタッフの計122人が所属している。

辛坊)私の息子が高校時代、関西でアメフト部に所属していたことがあります。ですから、日大アメフト部の
存在の大きさについては一定の認識を持っているつもりです。日大アメフト部の愛称は「フェニックス(不死鳥)」
です。国内の大学アメフト界で「最強」といえる日大アメフト部が廃部になるという結論に至りました。

私の個人的な感想を申し上げます。私は、こうした不祥事が起きた際の連帯責任が大嫌いです。
日大アメフト部には、アメフトをしたくて入学してくる学生が大勢います。その学生たちにとって、アメフトは人生です。

不祥事を起こした学生本人が責任をとったり、罪に問われたりするのは当然のことです。しかし、
一部の学生の不祥事によって廃部となれば、関係がない学生たちの人生を奪うことになります。
「大学当局がこんな判断をしていいのか」というのが私の感覚ですね。ところが、日本スポーツ界は伝統的に連帯責任文化です。

40日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 19:02:14
薬物事件めぐり日大アメフト部“廃部”方針が決定 現役部員が胸中語る「目標や夢がいきなり終わってしまい絶望感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3aa4aeb62b9f86c4066b7e181d0090aaf6cf5a89

日本大学アメフト部 現役部員
「きのう、外部から知ることがないように、先に連絡だけ流しておくということで(連絡が)きた。
自分たちの人生、目標や夢だったものがいきなり終わってしまった。絶望感とかが大きかった」

廃部の連絡を受けたほかの部員の様子は…

日本大学アメフト部 現役部員
「みんな『つらい』とか『どうにか続けられないのか』という話だとか、自分たちの目標がなくなって
本当つらいの一言。問題を起こしてしまってからも、始められるように話し合いの場を設けたり、
皆で立ち直っていくための道を歩んでいたときに、いきなりその道が閉ざされてしまった」

41日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 19:06:35
日本大学、アメフト部廃部の方針決定 臨時理事会開催へ【中継】 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e3a1e414202f2bf4581733dbbe8314ceb47c0f

薬物事件を発端に、上層部の不適切な対応も重なり、廃部に追い込まれたアメフト部。

ある現役のアメフト部員は「まだ廃部としかいわれていない。どうしたらいいかわからない」と話しています。

今後、部員に対する大学側の救済措置の行方などが注目されます。

42日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/29(水) 19:26:32
日大アメフト部廃部 「教え子の今後が心配」強豪高校の監督不安
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fb17ca662b60eac5f87ab88332c69f457da2e2

違法薬物問題を巡り、日大アメリカンフットボール部の廃部が決定した。

 大学日本一を決める甲子園ボウルで歴代2位の21回優勝を誇る名門だが、18年には「悪質タックル」が社会問題化。
新体制で出直したが、再び不祥事を起こし、創部から83年の歴史に幕を閉じることになった。

 日大アメフト部に有力選手を送り込んできた強豪高校の監督が匿名で取材に応じ「日本のアメフト界を
引っ張ってきた部の廃部は残念。悪質タックル問題の後は正しい方向に進んでいると思っていたが…」と
語った。この高校のOBは現日大アメフト部にも複数在籍。来春に日大アメフト部への推薦入学が
内定している選手はいないという。

スポーツ推薦で入学した教え子には寮費免除や奨学金など特別待遇を受けている選手もいるが、
現時点でこの監督のもとには今後の処遇に関する連絡は届いていないという。「教え子の今後が
心配ですが、ナイーブな話なのでこちらから(教え子に)連絡を取るのは避けています。
何か相談があれば、サポートしていきたい」。廃部は潔白な選手たちの未来をも狂わせる重い決断となる。スポニチアネックス

◇私は廃部の責任は半分が日大側。
半分は警視庁も含んだマスコミの責任だと思っています。
写真を出すなど警察も可笑しい。マスコミはもっと可笑しい。

43日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 08:10:19
日大アメフト部の現役部員 「廃部撤回」求め、大学側へ要望書提出 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa77f25bef39db3c3125f4bf61d1765251a1cbc8

日大アメフト部の複数の部員が廃部の撤回を求め、大学側に署名と要望書を提出したことが29日、関係者への取材でわかった。
要望書では、廃部の撤回を念頭に大学側と現役部員が話し合う場を設けるよう求めている。
「無実な部員が大半を占める中で、廃部という判断、結論に正当性がなく、アメフトをやる環境を奪われるのは
納得できるものではない」などと理由を示している。

◇私は廃部の責任は半分が日大側。
半分は警視庁も含んだマスコミの責任だと思っています。
写真を出すなど警察も可笑しい。マスコミはもっと可笑しい。

44日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 08:22:24
大学側がマスコミさんからの暴風に耐えられなかったという事でしょう。
我が国のマスコミは頭に乗っている気が気がします。

ロッカー内の整理整頓すらできない怠惰なアメフト部員がいたことは事実です。

逆に言えばアメフト部再建のカギを握るのもマスコミです。
日大アメフト部に好意を持っている朝日新聞さんや辛坊治郎さん、
関東アメフト連盟や高校アメフト部の監督さんらの協力も必要です。
協力を仰ぐのが一番だと思います。

マスコミの圧力で潰されるアメフト部は
マスコミの強力な支援があったときにのみ再建が可能です。 愛エメ談

45日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 08:26:35
日大アメフト部廃部に「衝撃」 ライバル関学大がコメント発表 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be457ad973de5ca136cd7ab37dec84cb7dc30ae

日大アメリカンフットボール部が廃部となる方針が明らかとなった29日、関学大アメフト部の
小野宏ディレクターは「アメリカンフットボールの歴史を共に築いてきた日大フェニックスが
なくなるということに、残念という言葉で表せないほどの衝撃を受けている」とのコメントを発表した。

 関学大は、大学日本一を決める甲子園ボウルで日大と30度対戦したライバル。

 2018年に関学大の選手が日大選手から危険なタックルを受けたことが社会問題化し、その後は
両校間の定期戦を中止していたが、今年4月に交流試合が行われるなど関係は修復されていた。
小野氏は「関わっていない学生までもが連帯責任のようにして結果的に罰を受け、
活躍の場を奪われることについて強い疑問を感じる」との意見を示した。

46日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 08:41:48


朝日新聞出身、関学アメフト部のチーフディレクターが映像を使って
日大アメフト部員の違法タックルを
マスコミさんにアピールしたことから日大の不幸は始まりました。

ニュースに飢えていたマスコミが散々に日大を叩き始めました。
この事件はホイッスルが鳴っていた後に突っ込んだ一部員の個人的なプレーです。

朝日新聞出身記者の提供した映像によって日本大学は
大変な痛手を受けました。
日大アメフト部を再建できるかどうかは関西学院さん側の全責任です。

関西学院さんに日大フェニックスの再建に向けての全面的な協力を要請します。 愛エメ談

47日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 08:57:31
日大アメフト部 「廃部」は? 理事会で議論も“結論は持ち越し” 現役部員からは困惑の声も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/a406b902c698b3c0bc97c9ff8c37bf67373a67d5
日テレNEWS NNN

3人目の逮捕者が出た、日本大学アメフト部の薬物事件。一度は「廃部」の方針が示されていましたが、
29日夜の理事会では「結論は持ち越し」となりました。現役の部員からは
「どうしたらいいか分からない」と困惑の声が上がっています。

◇日本大学の力では何も決められないでしょう。
 あれだけ言われていてもロッカー内に残りかすを残している
 馬鹿ッたれがいるんですから。

 日本大学はマスコミなどの外圧に弱いんだなw
 マスコミの力は理不尽な事でも通してしまう
 横暴さがあるからな。

 逆に言えばアメフト連盟や関西学院さん、有識者らのアメフト部救済の声が
 高まればな・ん・と・か生き残れます。

48日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:05:10
アメフト部員を何とか助けてあげたい、
なんとかプレーをさせてあげたいと切に願っていた
酒井さんと沢田さんが近く本部から去ります。

すぐに警察に突き出せというような中大野村教授や
東洋大学卒の石渡某氏の様なお考えには賛同しかねます。

49日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:08:57
【日大アメフト部廃部へ】「全員の編入は難しい“いばらの道”」と専門家 OBも「廃部は当然だと思うが…」【Nスタ解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7723c723934029cc9224c478f13dad311f54ccd7
TBS NEWS DIG Powered by JNN

薬物事件に揺れる日大アメフト部について、大学側が
廃部にする方針を固めました。
現役部員は取材に「自分たちの夢が終わった」と話しました。

アメフト部員を何とか助けてあげたい、
なんとかプレーをさせてあげたいと切に願っていた
酒井さんと沢田さんが近く本部から去ります。

すぐに警察に突き出せ!というような中大野村教授や
東洋大学卒の石渡某氏の様なお考えには賛同しかねます。

50日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:14:25
日大アメフト部廃部、突然の決定 初動対応から疑問も多く スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2da224d09cb6b6fb330b8a3917b40cd762da40

突然の決定に、大学アメフト関係者は
「大学側が世間体を気にしての判断だろう。
(潔白の)学生の権利はどうなるのか」と首をかしげた。

◇部員も悪いが
 それ以上に悪いのは
 マスコミです。

 今回はマスコミにおびえた本部の方針です。

51日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:28:10
気持ちがささくれだす時にはさすらいの唄でも聞いて気を落ち着かせてください。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929

行方不明になっていた日大生愛唱歌のさすらいの唄が
販売されていました。日本大学のカレッジソングとして人気が出始めています。
出品盤視聴も出来ます。 ↓
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

受験生、大学生愛唱歌

♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行

1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
  人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか

2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
  女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅

3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
  ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
  こめて 川は 流れていくのか

52日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:50:28
日大学長と副学長、アメフト部存続主張していた…学生「仕方ないがスポーツ推薦の友人気の毒」 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/78bfaec043ae1e7076f367a9727146930a1a6336

出席者からは「寮の体制の見直しなど、やれることをまずやってみては」といった存続を望む意見もあった。
8月以降、麻薬特例法違反などで3人の部員が相次いで逮捕された。部は9月1日付で無期限の
活動停止処分となっており、「部員以外の7万人の学生が大事だ」など、出席者の大半は部の廃止に
踏み込まなければ、社会からの理解は得られないとする意見でまとまったという。

53日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/11/30(木) 09:55:17
3人目逮捕で存続機運しぼむ
 アメリカンフットボール部の存続を前提としてきた日本大学内部の議論は、3人目の逮捕者が出たことで、廃部に傾いた。

 関係者によると、学内では酒井健夫学長と競技スポーツ担当の沢田康広副学長が、学生の教育を重視するとの立場から
部の存続を主張してきた。しかし、理事会の辞任勧告を2人とも受け入れ、部の存続を支持する声は次第に小さくなっていた。

 さらに今月27日には、警視庁が新たに1人を逮捕。逮捕者は3人となり、関係者は「競技スポーツ運営委員会前日と
いうタイミングで、委員会では、もはや部を支えられないという雰囲気だった」と明かす。

54名無しさん:2023/11/30(木) 16:27:55
日大に対してのマスコミの報道の仕方には違和感しかありません。

マスコミに追い回されるので公表せざるおえないのでしょうが
日大は逐一コメントやホームページで報告をしています。
他大学と比べてみてください。文科省も公平に対処してほしい。

早稲田大学や立教大学は調査結果を報告するといいながら何日経ちましたか?
初動を間違えたとはいえ自宅まで突撃したりするのはおかしくないですか?

55だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/30(木) 16:45:57
【速報】日本大学、12月4日に記者会見へ アメフト部の薬物事件の対応などめぐり 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ec7f46514b91c6d2cfe2c46365bb83dfc99a14a

アメフト部の薬物事件の対応などをめぐり日本大学は来週月曜日、12月4日に記者会見を行うと発表しました。

日本大学は、アメフト部の薬物事件の対応などをめぐる一連の問題を受け、今後の大学の管理運営に関して
来週月曜日、12月4日に記者会見を行うと発表しました。

会見には林真理子理事長らが出席し、30日、文部科学省に提出したガバナンスの改善計画や関係者の責任の明確化と処分などに関する
現状の進捗状況などについて報告するとしています。

◇大丈夫ですかね。
 記者会見の想像を絶する下手さ・酷さはもはや日本中に
 知れ渡って来ます。
 マスコミさんを唸らせるぐらいの立派な会見だと
 僕らも嬉しいんですけどね。

56だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/30(木) 17:22:32
【ラジオ】「個人的には連帯責任文化が大嫌いだ」と辛坊治郎 日大アメフト部廃部へ 違法薬物問題めぐり [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701251292/

【俳優】高知東生、日大アメフト部の廃部に思い「学校が失敗を学ぶ場でなくなったら…」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701307254/

 高知は「日大アメフト部の廃部には心底驚いた」と言及。「今後学校で薬物問題が起きたときに、
こうして伝統ある部活や活動を潰していくのか」と懸念し、「大学というのは薬物に限らず、
問題が起きたときの改善策や再発防止策を学ぶ場だと思っていたが違うのか?
学校が失敗を学ぶ場でなくなったら、一体若者はどこで失敗から学べるのか」と、大学側の対応に疑問を投げかけた。

57だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/30(木) 17:28:27
TBS安住紳一郎アナ、廃部に発展の日大アメフト部に「OBや関係者はフォローして欲しい」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e88f011ec9b764e899d13ae800723e5fb7a7572

安住アナはアメフト部の廃部に関し「絶望感がおおきい」などとする現役部員の声を紹介。
その上で「レベルの高い大学スポーツといいますと、部活動というよりも、
ほぼノンプロのスポーツクラブのというような、アメフトに人生をささげているような
選手が多いわけですから。日大生というよりはアメフト選手として自分のキャリアを
これからどうするのかということを考える。そしてOBや日大の関係者はぜひ、フォローして欲しいなと思います」と口にした。

58だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/11/30(木) 18:37:52
【速報】日大が12月4日に会見 責任者の処分や改善計画など今後の方針を説明か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3dfd835743841c97bfae48ab6bf33630e0b8835

日本大学が12月4日に会見を行うと発表しました。
林理事長が出席し、幹部の処分や廃部の方針となっているアメフト部などについて
説明するとみられています。

 会見には林真理子理事長と改善計画の策定を進めた「第三者委員会答申検討会議」の議長である
久保英明弁護士が出席する予定です。
辞任が決まった酒井健夫学長と澤田康広副学長は出席しない見込みです。

 一連の対応を巡っては今月30日午後、日大の理事が文部科学省を訪問し、
改善計画などをまとめた報告書を提出しています。テレビ朝日

◇下手っぴーは出ないほうがいいかな。
 林真理子さん自体が火薬庫の様なもんだからな。
 困ったことに真理子さんは自分が火薬庫であることに気が付いていません。
 S氏からK氏に変えたぐらいではマスコミの目は胡麻化せないらぁ^
 新しい旦那のK氏を紹介しますってか^

59だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 07:27:53
関学大アメフト部前監督・鳥内秀晃氏 日大アメフト部廃部に「大人のエゴで早く蓋を閉じちゃダメ」 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ced40160e10b73c819bf131aeae9d4ff5087b3

 関西学院大学のアメリカンフットボール部前監督の鳥内秀晃氏が30日放送のテレビ朝日系
「報道ステーション」(月〜金曜後9・54)にVTR出演。違法薬物事件をめぐり
日大アメフト部の廃部が決まったことについて私見を述べた。

 鳥内氏は日大アメフト部の廃部に「僕自身びっくりしました。なんで急にやねんと。
逮捕者が2人から3人になって急に廃部ということは何か違うんじゃないかな」と切り出した。

 続けて「夢を持って入ってきているのに、道筋を立てて廃部って言ってませんよね、
どうせ。大人の都合で廃部だと。じゃないと世間が納得しないとかね。
いや、世間に向けてやるんちゃいますよ。残された学生のためにどうするのか考えていかないと」と訴えた。

60だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 07:31:43
続けて「夢を持って入ってきているのに、道筋を立てて廃部って言ってませんよね、
どうせ。大人の都合で廃部だと。じゃないと世間が納得しないとかね。
いや、世間に向けてやるんちゃいますよ。残された学生のためにどうするのか考えていかないと」と訴えた。

 大学側の対応に「残された全然関係ない学生たちもいっぱいいる。彼らに対してどうするんだと。
行き当たりばったりで世論をみながら反応しているようにしか見えない。“学生ファースト”でやっているのか疑問」と私見を述べた。

 そして「学生のために大学はあるんですよね。完璧な学生はいない。いろんな学生がいますよ。その子たちをいろいろな
個性があって、成長させてあげて世の中に送り出すのが使命。それを忘れて大人のエゴで早く蓋を閉じちゃダメ」と語った。

 同部をめぐっては、8月に寮内で大麻や覚醒剤成分を含む錠剤が見つかり、3年生部員の北畠成文被告、10月にも麻薬特例法違反容疑で4年生部員の
矢部鑑羅容疑者が逮捕され、略式起訴された。さらに今月27日には、知人の密売人から大麻などの違法薬物を譲り受けたとして、麻薬特例法違反の
疑いで新たに3年生部員の男を逮捕。こうした事件を受けて、部の存続が困難だと判断された。大学側は第三者委員会を設置し、調査を進め、
10月には報告書を文科省へ提出。報告書では、林真理子理事長ら上層部の対応に多数の問題があったと厳しい見解が示されていた。 スポニチアネックス

61だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 07:44:28
私の考えは廃部の責任は100%関西学院大アメフト部にあると思います。

タックルされた部員は幸い軽症でしたし
奥野君自身も騒がないで欲しい!と初めから言っています。

然るに関学側は朝日新聞出身のチーフディレクターが映像を公開し
マスコミに叫び過ぎた結果日本大学は大変な迷惑を
蒙りました。
結果はアメフトタックル事件はホイッスルが鳴ってから奥野君に
タックルした一選手の個人的犯行でした。

私は日大が廃部するのなら関西学院もアメフト部を廃部すべきだと思います。
責任は100%関西学院アメフト部にあると
私は思っています。 愛エメ談話

62だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 07:59:14
日大「アメフト部」廃部は「澤田副学長」だけの責任なのか 巨大私学にいまだ巣くう“不祥事”の温床 AERA dot
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb8d3c60682d8a03279de0401629e0b77b05255

東洋大学出身の石渡某氏が生意気言ってます。
僻地の群馬県から東洋大が撤退したのを自慢したいだけとかしか思えん。

63だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 08:31:15
日大「改善計画」文科省に提出 「強固なムラ社会」「秘密主義」アメフト部違法薬物事件の原因に言及…4日に会見へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7146efb69784d0ca4c6fdb5459c1555211681d6e

日大は30日、アメリカンフットボール部の違法薬物事件を巡り、再発防止策や学内体制の再構築といった
改善計画を文部科学省に提出し、内容を公表した。4日には林真理子理事長らが出席し、会見を開くことも
発表された。アメフト部廃部の方針などについて説明するとみられる。

 改善計画では、今回の事案の原因についても言及。「『日大内のことは日大内で収める』という
強固なムラ社会の意識」「秘密主義」などを列挙し、大学幹部やアメフト部関係者らの責任を
明確化した。再発防止策については、全ての競技部学生への薬物乱用防止のコンプライアンス研修などが盛り込まれた。

 アメフト部の廃部方針も明記された。廃部の判断に至った経緯には触れなかったが、
在学生や来年度の新入生に対して「教育的配慮として不利益が生じないよう対策を
講じることを継続審議していくことについても承認した」と説明。廃部については
常務理事会と理事会を経て、学長の決裁により決定するとしている。

 日大は29日の臨時理事会で酒井健夫学長が来年3月31日付、沢田康広副学長が
今年12月31日付で辞任することになり、林真理子理事長を減給40%(6か月)
とする処分を決めた。また、同日にアメフト部員13人が日大本部を訪れ、方針の撤回と
180人分の署名を添えた要望書を提出した。関係者によると、1日にも理事会で廃部の方針について改めて議論される模様だ。日大は「存否が正式に決まった後には同部員と保護者に対して報告と説明会を開く予定」としている。 報知新聞社

64だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/01(金) 15:44:47
文科省に日大のフォローアップ体制構築 アメフト部薬物問題巡る改善計画の提出受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1be9f51d1631edff1f61dd171603c7f8659ebb99

日本大学が提出した改善計画への取り組みに対して適切な指導助言をするため、文部科学省は省内で
専門家らがフォローアップする体制を構築すると明らかにしました。

 アメフト部の薬物問題への一連の対応を巡っては、11月30日に日大が再発防止策などを含む
改善計画を文科省に提出しました。

 これを受けて文科省は、日大の改善計画やその取り組みについて指導助言をする際に
アドバイスをもらうため、専門家らを中心としたフォローアップ体制を省内に構築すると明らかにしました。
公認会計士や弁護士、ガバナンスに関する専門家などで構成することを想定していて、
年内の体制構築を目指すとしています。

 日大の再興に向けて、文科省の指導助言体制を強化するのが狙いです。
盛山文科大臣は1日の会見で、「すべての関係者が一丸となり、当事者意識をもって
取り組みを進めてもらいたい」と述べました。

 また、廃部の方針が示されているアメフト部については大学の判断に基づくものだとしたうえで、
「学生に配慮して取り組んでほしい」としています。テレビ朝日

65💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 17:56:23
日大アメフト部「廃部おかしい」 ライバル撤回求め1万7000人署名 “教育放棄”と憤慨 FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f18f39599ff411a7d7a0d1d54412dabcc881482

1日、理事会でアメフト部を廃部にする方針などについて話し合いが行われているとみられる。

そうした中、廃部の方針を厳しく批判したのが、日大アメフト部と長年のライバル関係にある、
関西学院大学の名将・鳥内秀晃前監督。

関西学院大学アメフト部・鳥内秀晃前監督「教育機関であれば学生に寄り添っていくのが
当たり前なのに、何もせずに廃部ですと。急に廃部っておかしいでしょ」
部員たちへの説明もなく廃部を決めることは、教育放棄だと怒りをにじませた。

関西学院大学アメフト部・鳥内秀晃前監督「学生をちゃんとした人間に育てるのが大学の使命や。
その使命を放棄してるんやと」

鳥内前監督の思いと同じく、ネット上では関西学院大学アメフト部OBが、廃部の撤回を
求める署名活動を行っている。
1日午後4時時点で、その賛同者は1万7,000人を超え、すでに1万人以上の署名を
日大側に提出したという。

66💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 19:03:26
日大アメフト部事件 北畠成文被告の父親証人出廷し謝罪「今後は家族、親族一丸となりサポート」 日刊スポーツ新聞社

日本大のアメリカンフットボール部をめぐる違法薬物事件で、覚醒剤を麻薬と誤認し
所持したとして麻薬取締法違反(所持)の罪に問われた北畠成文被告(21)の
初公判が1日、東京地裁(池田知史裁判官)で開かれた。

公判では、北畠被告の父親が証人として出廷。「ニュースで知って正直、驚いた。
申し訳ありません」と謝罪。北畠被告を「気の優しい子。日大アメフト部に
入学できて大変な誇りを持っていた」と述べた。これまでは1週間に1度、
電話やSNSで連絡を取っており、薬物使用について気付いていたか問われると「全くございません」と答えた。

昨年、1度「部を辞めたい」と伝えられ「もう少し辛抱して頑張りなさい」と励ましたことも明かした。
アメフト部の寮で持ち物検査が行われた7月以降、連絡が取りにくくなり大学に連絡したことがあったと述べた。
「保護者会が開かれ、何か問題があるのかなと思った」と述べた。北畠被告が逮捕されるまで、
薬物に関する大学側からの連絡は「ございません」と述べた。
8月末に保釈された際の息子の様子を「深く反省し、憔悴(しょうすい)していた」と明かした。

北畠被告は現在、親族が経営する会社で、社会勉強の意味も込めて従業員として働いているとした。
「保釈後は日々反省している」などと記された親族の陳述書も読み上げられた。
裁判後は、実家に戻る予定だといい、父親は「親としてまったく(薬物摂取)の気配に気付かず、深く反省します。今後は家族、親戚一丸となってサポートしたい」と述べた。

67💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 19:14:39
日大アメフト部の「廃部」、正式に決まらず 日大理事会、継続審議に
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e1e5384cbbede6d0d2cd94735aa4bc9d523e7a

日本大学アメリカンフットボール部の廃部の方針をめぐり、日大は1日に開いた理事会で
継続審議とすることを決めた。正式な廃部決定には至らなかった。11月28日の学内の
会議で廃部の方針が決まり、部員にも伝えられていた。

 日大が30日に文部科学省に提出した改善計画では「慎重に審議を重ね(中略)『廃部』と
する方針を承認した」とした上で、学生や入部希望の新入生に対し、「不利益が
生じないよう対策を講じることを継続審議していく」としていた。廃部の理由について説明はなかった。

 廃部をめぐっては、現役部員らが29日、撤回を求めて大学側に署名と要望書を提出している。
日大は12月4日に会見を開き、林真理子理事長が出席して改善計画について説明する。(山本知佳、上野創)朝日新聞社

68💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 19:23:59
日大アメフト部の廃部、結論出ず 理事会で反対多数 日テレNEWS NNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/3593049a41fadca8310209df99365bfc190c4539
日テレNEWS NNN

日本大学はアメフト部の廃部の方針をめぐって議論するため、1日に理事会を開きましたが、結論は持ち越しとなりました。

アメフト部の薬物事件をめぐり日本大学で1日午後、理事会が開かれ「競技スポーツ運営委員会」が
廃部の方針を示しているアメフト部について議論が行われました。しかし、関係者によりますと、
理事たちからは、廃部に反対する多くの意見があり、結論は持ち越しとなったということです。

今後、臨時の理事会を開いて廃部以外の選択肢も検討した上で意見をまとめ、
廃部にするかどうか、年内に正式な結論が出される見通しです。

日大は今月4日に林理事長らが出席して記者会見を開き、ガバナンスの
改善計画などについて、説明するとしています。

69💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/01(金) 21:45:17
私は文科省に相談しながらの対応でいいと思いますね。

文科省が日本大学に協力を申し出て戴けたことは

100万人の援軍を得たのと同じです。

あまり焦った対応をすると東洋大学卒業のハイエナの様な?石渡某氏等が

食いついて来るんでね。

文科省と相談しながら一歩一歩前に進むといいと思います。

もう世論は一変して林真理子さんのお味方です。

70💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 07:12:32
デーブ・スペクター氏 日大アメフト部の薬物問題、廃部方針に持論「日大って失礼だけど…」 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/672989dcd6b3fc86c3419a2c2ae6a952bf1952cd
 
デーブ氏は日大アメフト部騒動のさまざまなニュースに対して「83年の歴史がある、
せっかくここまで来た部ですので…今は腐っているんですけど、(例えば)
リンゴが腐っているからと言って農業はやめないじゃないですか。畑は畳まないんですよ。
権利がないです、この管理している人たちには。自分たちが解決できなかったり、
隠蔽体質があったから責任回避のために廃部にするなんてとんでもない。
その前に(大麻に関わった)学生は悪いですよ。しかし、連帯責任って日本にしかないんですよ。
アジアにはあるかもしれませんけど。(世界的に見て)普通ないんですよね。
このフェニックス、フットボールチームが日大の一つの財産なんですよ、文化財産に近いんですよ。
で、ただでさえ、日大って失礼だけど分散していて、いっぱい学校があるから、あんまり
特徴ないんですよ。バラバラで一体感がないんですよ。他の大学と違って。
せっかくフットボールでちょっとまとまりになっているんですよ、大学のイメージが。
それをポイ捨てするなんてとんでもないと思うんですよ。フットボール投げていいけど、
匙投げてはいけない」と最後は“うまいこと”言ってドヤ顔で自身の考えをまとめた。

71💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 09:07:33
アメフト部は廃止の方向でいいんだが
丁寧さが無いと悲鳴!が上がるからな。

時間をかけて丁寧に普通のスポーツ部に変えていくことかな。

真理子さんもこれからは文科省にフォローアップして戴けるんですから
急がないで一つ一つ
丁寧を基本にやればいい理事長さんになるでしょう!

72名無しさん:2023/12/02(土) 16:06:57
関西学院大学の鳥内前監督が廃部を批判している。教育機関が大人のエゴで蓋を閉じてしまってはいけないと。正論だ。

残された部員に寄り添っていくのが教育機関としての大学の使命。
廃部は間違っているよ。

73💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 19:05:05
日大アメフト部の廃部撤回を求めるオンライン署名活動 2万5000件以上集まる「別の道を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f3cc51ed9cdd796fa671f9da88d881241f21eb

 違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の廃部方針を決定した日大を巡り、オンライン署名サイト
「Change.org」で撤回を求める声が上がっている。

 これまでに逮捕者が3人出ており、1日には麻薬取締法違反(所持)に問われた北畠成文被告の初公判が行われた。
4日に林真理子理事長が会見するが、今後の見通しは不透明となっている。

 そんな中、署名の発信者は「事件の重大さを鑑みれば、そのような決断に及んだことには理解を示しつつ、
しかし、やはり長い目で見た場合の学生の教育という観点から、『廃部』という結果ではない、
別の道を選択することを要望いたしたく、デジタル署名活動を行うことを決断しました」と
一連の経緯を説明。署名は林理事長に渡す方針だという。

 当活動の賛同者からは「廃部では無く、それ以外の道はあります。無くしてしまうのは簡単です。
でも、本気でやればまた1からスタートでき、フェニックスをフィールドに戻せると思っています」
「たくさんの若者が集う学び舎です。こういう場は簡単には作れません。無くすのではなく、
立て直しを図るべきだと思います」などの意見が飛び出している。

 2日18時40分時点で署名は約2万5800件集まっている。 東スポWEB

74💐文科省をお味方にしました。凄腕!真理子さん💐:2023/12/02(土) 19:17:19
文科省のフォローアップを受けながら
廃部の方向性でじっくりと検討することになるでしょう。・

2日18時40分時点で署名は約2万5800件集まっている。との事ですので
アメフト部員の悲鳴!も無視は出来ないでしょう!

まぁ第7代日本大学総長高梨公之さんの様に懇切丁寧な対応で解決するほかに
ありません。
最終的には文科省の判断で決めるほかに無いかもしれないですね。

75名無しさん:2023/12/03(日) 10:38:37
アメフト部、絶対、廃部させろ
二度と復活させるな。
多くの学生、卒業生は廃部を支持している。
テレビのコメンテーターは、自分に関係ないから
その場かぎりの適当なことを言ってるだけ。
学生、卒業生がどれだけ恥ずかしい思いをしているのか理解していない。

76名無しさん:2023/12/03(日) 11:34:09
どうも、安易な廃部に批判的な意見が多いようだね。
存続は茨の道だが、教育機関として学生に寄り添う気概を見せてもらいたい。

77名無しさん:2023/12/03(日) 14:09:39
大学にはアメフト部の大半の真面目な学生を守る気概を見せてもらいたい。

78名無しさん:2023/12/03(日) 19:20:19
アメフト部がある日大文理学部で30年以上教えてます。
今回廃部になってホットしてます。体育科やスポーツ部の学生には
うんざりしてます。外部の人たちの知らないことですが、教室では
彼らは態度悪いのです。教師をばかにしてます。
「俺はスポーツで有名で大学にきたのだから試合や合宿で休むのは当然だ」
という感じで多くが単位を落とします。
私は「スポーツやりたいなら大学にくることないでしょ、大学は学問を
するところ」といつも言ってやりますが、日大(に限らないが)は
スポーツ優先で(特に前の理事長のもとで)マスコミも大学=スポーツの
ことばかり話題にするので、学生も勘違いしています。マスコミの方、
大学は勉強するところというのを強調してください。
企業も体育系は立派な人物だと勘違いしてます。一度授業をみてください。
確かに部活中は立派なのでしょう、先輩に敬語も使って。
大学もスポーツに大金を使いすぎ

79💐文科省をお味方にしました。細腕?真理子さん💐:2023/12/03(日) 19:29:31
猪瀬直樹氏 日大アメフト部「廃部にして幕を閉じるのは卑怯」連帯責任は「昭和期の軍隊のやり方」
https://news.yahoo.co.jp/articles/72dcbed3fbfce8423401811212fadb8e923f8590

猪瀬氏は「廃部」に反対する元陸上選手・為末大氏の投稿を引用。
「連帯責任という考え方は昭和期の軍隊のやり方です。
民主主義だ多数決だと表面ばかり塗り替えても、個性を潰すシステムは変わっていない」と部全体で
責任を取るという今回の「廃部」の方針を疑問視した。

 そして「僕は日大アメフト部を廃部にして幕を閉じるのは卑怯だと思う」と訴えた。スポニチアネックス

80💐文科省をお味方にしました。細腕?真理子さん💐:2023/12/04(月) 07:34:31
独自】日大アメフト部 廃部の代替案判明 競技スポーツ部から“格下げ”など
https://news.yahoo.co.jp/articles/a25e91db80e5ce0e342e53c8da6b1bb37f874f75
FNNプライムオンライン

日本大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、大学の理事会でアメフト部を廃部にする代わりに、
部員全員を一度退部させ、適格かどうかをチェックしたうえで入部させるなどの代替案があがっていることがわかった。

薬物事件をめぐり、日本大学は12月1日に理事会を開いて、アメフト部を廃部とする方針について
話し合ったが、複数の理事が廃部に反対したことなどから結論は出なかった。

関係者によると理事会では、廃部とする代わりに、アメフト部自体は残したうえで、
部員全員を一度退部させ、1人ひとり適格かをチェックしたうえで入部させる案が
あがっていることがわかった。




ht

81💐文科省をお味方にしました。細腕?真理子さん💐:2023/12/04(月) 07:41:14
このほか、予算的に優遇されている現在の競技スポーツ部から、
学生部管轄の運動部に格下げするなどの代替案もあがっているという。

仮に格下げとなれば、推薦入試で部員を募集できなくなる。

日本大学はこうした案などを、廃部の方針とあわせて
引き続き理事会で協議し、12月末までに結論を出す方針。

日本大学は4日午後4時から、林真理子理事長が会見を開き、
大学の対応などについて説明する見通し。 フジテレビ,社会部

82💐文科省をお味方にしました。細腕?真理子さん💐:2023/12/04(月) 08:11:22
纏まって来ましたね。後は丁寧に説明できるかどうかです。

アメフト部は「驕れる平家は久しからず」でしたね。

野球部やサッカー部と違って層も元々薄いですよね。
それを授業料免除したり甘やかすから勘違いする。

これからは運動部は勉強を先ずガンバル!
次にスポーツもガンバル‼と行きたいね🌸

実際は日大はアメフト部どころではありません。
歯科医師試験の結果を見ればお分かりの様に
勉強をガンバラナケレバ沈没ですwwwwww

83だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/04(月) 09:04:06
古市憲寿さんが「廃部にするならキャリアを閉ざさないアイデアを」日大アメフトめぐり提案、潔白な学生こそ「一番の被害者」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e94658d3c88dbde06c2e18eec2c341e4e4427af4

社会学者の古市憲寿さんが3日、日本テレビ系「真相報道バンキシャ!」に出演し、大麻と認識しながら違法薬物を
所持したとされる麻薬特例法違反容疑で寮生活するアメフト部員の逮捕が相次ぐ日大の不祥事について言及。
「仮に廃部にするなら、日大に籍を置いたまま違う大学のアメフト部に入れるように配慮するなど、キャリアを
閉ざさないアイデアを大人が考えないといけない」と薬物と無関係の部員への対応策を例示した。

 いったんは廃部方針が明らかになったものの、その後の理事会で継続審議と判断された状況に
「一番の被害者は学生ですよね」と切り出した。そして「自宅から通う人もいて(薬物問題を)
全く知らない学生もいた中で、アメフト部というだけで『犯罪に関係したんじゃないの?』と
ある種のレッテルが貼られている」と警鐘を鳴らした。

 その上で、大学全体への影響について「普通の日大生も、騒動の中で
ブランドが落ちている。再生の責任が大学に求められている」。2018年の
アメフト部の悪質タックル問題を受けた記者会見で、日大の
ブランド力への影響を問われた広報担当者が「落ちません」と断言し、
話題となった迷場面を思い出させるコメントで締めた。中日スポーツ

84だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/04(月) 09:17:21
【独自】1年生部員「集団飲酒」の話も…日大アメフト部廃部代替案の一方で学内に厳しい意見「伝統断ち切る必要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/47106bd7bc155f9975b2f9237610225de66bbad8

大学内では廃部に賛成する意見も上がっていることが、FNNの取材で分かった。

ある日大の幹部は取材に対し「2018年におきた悪質タックル問題の後に、アメフト部は生まれ変わると
約束していたのに約束が守られなかった。罪のない1年生が可哀想だという意見もあるが、
今年7月に20歳未満の1年生部員が集団で飲酒していた不祥事も水面化で発覚して問題となっていた。
アメフト部のコンプライアンス意識は全体的に緩んでおり、一旦、伝統を断ち切る必要がある」と厳しく指摘している。

さらに、「アメフト部をめぐる問題の根は、元理事長時代から続いている『スポーツ推薦の在り方』にある」と指摘。
「スポーツができさえすれば、どんな人物でも入学させてきた。これによって、日大のスポーツが強くなる代わりに、
常に素行の悪い学生も入れるから、いつも時限爆弾を抱えていた。」と話し、改革の必要性を訴えている。

日本大学は、アメフト部の廃部について存続案も含め引き続き理事会で協議し、12月末までに結論を出す方針だ。フジテレビ,社会部

85だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/04(月) 09:33:23
中村監督が薬物事件の〝隠ぺい疑惑〟について部員たちに釈明していたことも判明した。
1日に北畠被告の初公判が行われ、7月に寮で発見された違法薬物を、澤田副学長が
持ち去ったことについて「中村監督が『澤田さんに見つかって良かった』と。もみ消すんだなと思って
、少し安心しました」と発言して、波紋を広げている。

 中村監督はチームのSNSを通じて「北畠の裁判記録から私が『澤田副学長に言えて
良かったな』という発言が、『これで隠ぺいできるから良かったな』との主旨
だったと報じられています。皆さんは、私がまさかそんな発言をすると信じていないと思います。

私は澤田副学長が『悪いことをしたのであれば、自ら反省して自首することが今できる最善』
とずっとおっしゃっていたので、『自ら申し出れて良かったな』という主旨の発言をしました」と説明しているという。
その真偽は別にして、すでに信頼を失った指揮官の言葉が、どこまで部員たちの心に届いているかは不透明。
日大は6日に部員らに対する説明会を開く予定だが、指導陣の責任を巡って紛糾する可能性もありそうだ。東スポWEB

日大アメフト部の現役部員が大混乱の内情告白 中村監督が〝隠ぺい疑惑〟を釈明していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/254b992de7aed5cdda39732d9a2ad0c87fd8ba8e

86話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/04(月) 10:20:23
お笑いコンビ、メイプル超合金のカズレーザー(39)が3日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。
日大が違法薬物事件でアメリカンフットボール部の廃部の方針を固めるも、理事会で反対が出て審議継続となったことについて私見を述べた。

カズレーザーは「廃部って出て、それを撤回するという行ったり来たりがかなり混乱を表している。日大は問題が山積されていて
、ずっと自浄作用が働いてないってことで廃部っていう結論に向かうのは外野から見ていら何となくは理解できる」と分析。
「廃部になってもある程度、学生や周りからの支持で署名を集めれば、活動再開することはできる。学生の自治を認めるべきだと思う。
どっちかっていうと、今まで通りの日大アメフト部を継続したい、今までのままやりたいっていう勢力と林理事長は闘っているのでは。
ゼロベースにするための廃部ではと思いました」と語った。


カズレーザー、日大アメフト部の廃部方針から審議継続に「行ったり来たりがかなり混乱を表している」
https://www.sanspo.com/article/20231203-RMEYD54RFNDKHO5F4IQE6QCTDE/

87話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/04(月) 10:43:46
カズレーザーさん 流石です。
ピントが合っています。

女性はやっぱり偉いわぁ^
どうでもいい話は打ち切って助成金が大事と文科省に駆け込んだ林真理子理事長。

文科省のフォローアップを取り付けての凱旋門賞🌸

アメフト部を一度ゼロ査定で潰してから立て直すという

スクラップ&ビルド方式、賛成です。

88話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 09:31:11
小山慶一郎 日大アメフト部廃部には「疑問」 継続なら“見える化”必須「自分の事務所でも思った」スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c2c8bd68ec89b501ceb22fa09c4b9329773f1b
 
小山は「アメフト部の廃部にはちょっと疑問があって」と廃部には反対の姿勢を示し、「純粋にアメフトを夢見て頑張っている
人たちにとっては被害だし、チームメートも被害者がいるし、いろんな人の夢が絶たれる気がする」と理由を語った。

 一方で、存続するには「変化を見せないといけない」と訴えた。「どこまで変わっていくのかを可視化して、
皆さんが納得する形にしていかないと」。ところが「ただ形だけ、大人の都合で変わったふうにしか僕には
見えない」と、現状には疑問を呈した。

◇この問題難しいですよ。廃部ならアメフト選手や監督コーチさんには軽い処分が見込まれます。
 存続ならアメフト選手にも監督コーチさんらにも重い処分が下され
 路頭に迷う人も出るでしょう。相当厳しくしないと又、やるからね。

89話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 09:43:16
日大アメフト部廃部問題に現役学生「他人事って感じです。言ってしまうと、どうでもいいが一番多くて」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e6a40d3fb945e327de0f2b943a800c4b929057

※今の学生の正直な意見だと思う。
アメフトなんて日本でもごく一部の人間しかやってないスポーツ。派手な見た目で目立つが、
世の中全体が騒ぐほどの大きな問題ではない。
一般学生は、部内にクスリで逮捕者が何人も出たと聞けば、そんな部は大学のイメージを
損なうだけだと受け止めるだろう。

※一般学生から見ればスポーツ学生は別の世界の住人くらいの認識でしょうね。
アメフト部がどうこうよりも、学校側のやり方を見てるんじゃないですか?
自分達に悪影響を及ぼさないようにしてくれれば、アメフト部や副学長はどうでも良い的な。

90名無しさん:2023/12/05(火) 15:38:07
日本大学 一等賞
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1697235269/


日大の孝行息子・陸上部は箱根駅伝出場を見事獲得(^▽^)/
日大の孝行息子・野球部は優勝に王手(^▽^)/
日大の孝行息子・サッカー部は現在関東リーグ一部4位。来年は優勝の可能性も大(^▽^)/
日大の孝行息子・卓球部は全国優勝(^▽^)/
日大の孝行息子・テニス部は全国準優勝(^▽^)/
日大の孝行息子・水泳部は団体戦優勝(^▽^)/

91話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 15:55:22
日大アメフト問題会見「益子スポーツ科学部長」は元早大ラグビー部監督・主将 SNSに驚きの声
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e348949522268505d0c1b4be8d668ce7c1ae7b

4日の日大アメフト部問題に関する大学当局の会見に出席した、益子俊志スポーツ科学部長は
早大ラグビー部の元監督で学生時代は主将を務めている。SNSには「びっくりした」などと反響が寄せられた。

益子氏は、違法薬物問題を受けてアメフト部の廃部方針を固めた競技スポーツ運営委員会のメンバー。
会見はテレビ中継され、益子氏の姿に「あの早稲田の益子?」「早大ラグビー部の?」などと
見覚えある人の声がSNSで上がり、「ちょっとびっくり」「スゲーびっくり」「懐かしい名前だな」といった反応も投稿された。

 1982年にナンバー8で主将として早大を関東大学対抗戦制覇に導いた益子氏。ラグビー人気が沸騰していた時代で、
対抗戦の早明対決は旧国立競技場に約6万7000人が詰めかけた。大学選手権は準決勝で敗退。卒業後は93年
、2000年に監督を務めたが、対抗戦、選手権とも優勝はできなかった。防衛医大の准教授などを経て日大教授に転じていた。

 日大ホームページで益子氏は学部長として「混沌とした時代にスポーツを通して人間力を高め、どのような道へ
進もうとも自信と誇りを持った人材を養成することを目的としています」とメッセージを発している。

 廃部方針には批判や存続要望も出ている。大学スポーツを極めた益子氏だけに、活動の場をなくす痛みは
誰よりも分かるはず。それでも廃部を打ち出したのは、よほどの苦渋の決断なのか…。東スポWEB

92名無しさん:2023/12/05(火) 16:09:49
アメフトを同好会などで残すなどのハンパな対応でなく、1度廃部にして、全てウミを出してからの
、復活ならいいが存続ありきは駄目ですね。世間からは同好会などでも日大の関与あれば、
今までと同じとうけとるよ。同好会でも学校の公認必要だよね。スポーツ推薦は無理でも一般推薦で選手とるよね。だから1度廃部がいいよ。

93名無しさん:2023/12/05(火) 16:16:18
おかしいな、まだモメてるね。学校で教わった諺では、スグに丸くおさまることを「アメフット地固まる」って言わなかったかなァ?

94名無しさん:2023/12/05(火) 16:39:23
日大アメフト部の選手は大学日本一に成りたいと声を上げます。

「情報」「分析」「戦略」「決断」

時代をとらえ戦略だけが、勝利へと導く!
実績は語る。 甦れフェニックス!日本大学アメリカンフットボール部

95話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 16:39:46
小林信也氏 日大アメフト部めぐり林真理子理事長が「いよいよ改革者になった」「覚悟の一端が見えた」スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b8497d5d8429c9de091ff1a57616b6f85ae48ff


会見を受け、小林氏は「林理事長の改革への“覚悟”の一端が見えた」と意見。

 「よく聞いてますと、相当、覚悟してるなと。昨日はあくまで謝罪会見が1つですから、
あまり威勢のいい事はおっしゃれない。そういう中で僕も(会見の中で)質問しましたけど、
“いよいよスポーツの改革に切り込みますか?”って聞いた時に非常に
強い表情をされました」と会見での林理事長の印象を口にした。

 続けて「いろんな意味で林さんの労力、ご経験を非難される声がありましたけど、
昨日見てて一番感じたのは、これでいよいよ改革者になったなと。なぜなら
大学経営を知っている方はたくさんいらっしゃるけど、日大を知ってる人はそういない。
日大の病巣というんですか、危険タックル以来ずっと取材してきた。林さんは
この数カ月で身に染みて感じられたと昨日の会見で感じました」と2018年の
悪質タックル問題以降の日大の問題点を林理事長が改革により改善していこうという心意気を感じたとした。

96話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 16:52:18
【日大会見】「悪質タックル騒動のときの再放送を見てるようだ」競技スポーツ部廃止→競技スポーツセンター新設検討について大学ジャーナリストの見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aef159a54e6262950fd0ffd0e7dfc6473bb004e

◇黴菌眼鏡(ハイエナメガネ・死期者)が何か言っていますw
※このジャーナリストのいうことは常に内容が浅い。たとえば、なぜ会見に監督が出てこないのか、
責任を問われないのか、と言っていますが、日大の有力体育会ぐらいのレベルになれば、監督は
雇われ的なものが普通で、契約で選手の育成、チーム編成、技術指導に徹するのが主な任務で
、学生の生活指導などはまた別の組織が担います。プロ野球の監督が、選手が不祥事を
起こしたからと言って責任を取らされるでしょうか?
日大トップのガバナンスは確かに壊れているけど、末端まですべてがおかしいわけではないでしょう。
もう少し、公正で実態を踏まえた報道をしてほしいものだ。

97話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 20:31:48
全員がいったん退部? 日大アメフト部、廃部以外の存続案も理事会に
https://news.yahoo.co.jp/articles/77d28668e14b48f705adad84303b8ae8234a0581

日大の理事会でアメフト部を存続させる案が提案されていることが4日、分かった。

 関係者によると、1日の理事会では廃部以外の可能性として、部員全員がいったん退部し、
各部員が薬物を含む不適切な行為をしていないか点検して再入部する存続案が出た。
大学から予算が出て、スポーツ推薦で入学できる「競技部」から格下げして残す案もあがった。
こうした意見を受け、理事会では、廃部の決定は「時期尚早」として結論が出なかったという。(上野創)朝日新聞社

◇警視庁が捜査終了宣言を出してくれないと日本大学も再建策を
 なかなか打ち出しにくいかな。

98話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 20:40:59
※部員間の麻薬汚染もそうだけれど
廃部やむ無しと言われる理由は、アメフト部や関連する部署の大人たちがどうにもまともな
対応ができない人間で固められているからじゃあないの?
関係者のムラ意識が頑迷すぎて、世間や文科省それどころか日大という組織を納得させられる
現実的な対応法が、ぜんぜん示せないと。

新生アメフト部を作るなら「旧アメフト部の関係職員およびOBとは一切の関係を絶つ」くらいの覚悟が必要かと。

※まだ部内に関与した学生が残っている可能性が高いから「廃部」の声が多いのだと思う。
警察の捜査中なのだから、直ぐに廃部にしなくても、捜査が終わって大麻に関与した学生全員の
刑事処分が決まるまで寮閉鎖して休部、それから存続するか廃部するかをしていく決めても良いのではないでしょうか。

99名無しさん:2023/12/05(火) 23:27:40
廃部、大賛成。
アメフト部のせいでどれだけ恥ずかしい
おもいしたか。
日大に関係のないマスコミ、コメンテーターには
わからないだろ。いい人ぶってるだけだ。
いい加減にしてくれ。?ん

100話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/05(火) 23:50:10
爆笑問題・太田光が日大アメフト部薬物問題に言及「不死鳥のようによみがえって」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d88260aeba884656e46d95824a9c27a98803076

爆笑問題の太田光が、母校・日本大学のアメフト部薬物問題に言及し、太田節でエールを送った。
太田光が登壇したのは、「日本ネーミング大賞 2023」授賞式。今年もっとも賞賛するべき
ネーミングを選ぶ授賞式で、509個のノミネートの中から、バーチャル・シンガーの“初音ミク”が最優秀賞に選ばれた。
同日には、日本大学のアメフト部薬物問題の会見が行われており、イベント開始から「皆さん、日大の会見は
行かなくていいんですか」と太田節を炸裂。日本大学アメフト部のことを問われると、日本大学のアメフト部のチーム名である
“フェニックス”にかけ、「一旦、廃部になっても、不死鳥のようによみがえってもらいたい」とアメフト部へエールを送った。テレビ朝日

101話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 10:21:51
水谷隼氏 日大アメフト部「一度、解体して」廃部やむなし 違法薬物めぐり「使用してるのが10人なら…」スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/873f6c9c388250edb77f7dc6825d2399c75d4406

水谷氏は廃部について「いたしかたないのかなと思う」と発言。「(麻薬取締法違反の罪に問われた被告学生が)
初公判で“10人ぐらい使ってた”って言ってましたよね。これってまだまだ根深い問題だと思う」とした。

 水谷氏は「中高大と僕も寮入ってましたけど、120人ぐらい部員がいて10人は相当な数」と指摘。
「使用してるのが10人なら、見たり聞いたりした人は数えきれないぐらいいるんじゃないかなと思っている」
と自身の見解を語った。

 だからこそ「一度、解体して全部整理してからもう一度やり直すのがいいんじゃないかなと思います」
と廃部してから、今後について考えるべきと持論を口にした。

102話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 17:29:09
早稲田大学相撲部員の学生・園田陽司被告(20)を大麻譲り受け未遂の罪で起訴…学生寮が家宅捜索を受けていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/3344fe78ac1739168f324e356fa7f6ae2861ed92

大麻を含む植物片を郵便で送るよう友人に依頼し、譲り受けようとしたとして大麻取締法違反容疑で逮捕された
早稲田大学相撲部員の男について、福岡地検は5日、大麻取締法違反で福岡地裁に起訴しました。
起訴状によりますと、早稲田大学の相撲部員・園田陽司被告(20)は今年7月、大麻植物片1・568グラムを
郵便で送るよう依頼し、譲り受けようとしたとされています。事件をめぐっては、園田被告の住む
大学の学生寮が家宅捜索を受け、スマートフォンなどが押収されていました。 RKB毎日放送

103話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 21:08:16
日大、アメフト部への説明会を実施 部員はコメント控えるも「かなり長引くと思います」 午後7時から開始
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59421d7a93084cc6d7ca99f6b06ac01d318982a

日大は6日、午後7時から都内で、違法薬物事件で廃部の方針が示されている日大アメフト部員への説明会を開始した。

 午後6時30分過ぎから部員たちは続々と会場の中へ。一連の出来事についてのコメントは控えたが、
説明会について「かなり長引くと思います」と応じた。また、競技部の薬物事件に関する調査及び
再発防止策検討委員会委員長の益子俊志氏が車で建物内に入る姿も確認された。

 日大は、アメフト部の薬物事件により、部員3人が逮捕、新たに1人が書類送検され、
廃部の方針が示された。1日の理事会で協議されたが結論は出ず。林理事長は
4日に行った会見で「継続審議」とし、最終的な決定時期は「できるだけ早いうちに。
まだ決まっていません」と語っていた。報知新聞社

104名無しさん:2023/12/06(水) 21:16:37
「少なくとも10回は関係を持ちました」日大芸術学部40代准教授が教え子にハレンチLINE「よかったら一緒にお昼寝する?」《大麻汚染に続き、今度はセクハラ事件》文春オンライン


 アメフト部の大麻問題に端を発し、組織のあり方が問われている日本大学。その看板学部である芸術学部のX准教授(40代男性)が、教え子の学生と不適切な関係を持っていたことが 週刊文春 の取材で明らかになった。

105話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 22:53:56
日大、アメフト部に2時間超の説明会か 部員はかたくなに口割らず「広報に連絡してください」酒井学長の姿も スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/38883cdfbbf4b49ebabe00a50d7f17416ba8835b

 日大は6日、午後7時から都内で、違法薬物事件で廃部の方針が示されている日大アメフト部員への説明会を実施。
午後9時20分頃になると、部員らは建物入り口から姿を現し、説明会は2時間以上に及んだと見られる。
「どんな説明があったか」「林理事長はいたのか」「納得できる説明があったか」など報道陣の問いかけには一切、
口を割らず。「広報に連絡して下さい」とぴしゃっと返す学生もいた。

 また、午後10時前には、酒井健夫学長がタクシーで帰る姿も確認された。酒井学長は、11月末の臨時理事会で辞任が決定している

106話題の中心。日本大学一等賞🌸:2023/12/06(水) 23:01:14
※監督の処遇が決まらないまま部員の7割程度が出席。保護者とコーチ陣はオンラインで参加。

部員からの質問は受け付けず一方的な説明に終わる。厳しい追求をしてくるであろう保護者は隔離。

何のための説明会なのか?


※「報道陣の問いかけには一切、口を割らず」ってなんだ。
マスコミは警察や検察ではないし、学生は容疑者じゃないぞ。
流石にこれは失礼が過ぎる。

107日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/07(木) 07:27:51
日大アメフト部「廃部方針の経緯」めぐり大学側が部員らへ初説明 沢田副学長が“3つの選択肢”明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe193f07d47847ff4ead1678219d115cecbddac

日本大学はきのう夜、アメフト部の部員らに対し、一連の薬物事件後、初めて説明会を行いました。そのなかで沢田副学長は
「廃部の方針」に至った経緯について、“3つの選択肢”が議論されていたことを明かしました。

部員による薬物事件が相次ぐ日大アメフト部をめぐっては、学内の会議で「廃部の方針」が承認され、その後の理事会で
「継続審議」とされています。

きのうの説明会で、沢田副学長はアメフト部の処遇が話し合われた学内の会議について、「解散」「格下げ」「廃部」の
3つの選択肢が提示され、最も厳しい「廃部」とすべきという意見が多数だったと明かしました。

日本大学 沢田康広 副学長(説明会での発言)
「少なからず(摘発された4人)それ以上の人が何人かは違法薬物に関与している。
自ら使用しているだけではなく、使用している人がいると知っていたという事も含めて、
関与している者がいたであろうと」

また、説明会には中村監督も出席し、大学執行部に対し「アメフト部の再建案」を提出したと説明。
現場責任者として謝罪したうえで、「学生にアメフトを続ける権利を保証してほしい」と訴えました。TBSテレビ

108日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/07(木) 07:53:50
日大アメフト部“悪質タックル”の内田元監督が大麻事件を語った! 「保身に走り、判断を間違えた」「アメフト指導者は内田と会うなと念書を書いた」廃部については… 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9291cc5964a6a7bb4ad8f3893790006fbc8313

「僕はね、廃部すべきだと思っているんですよ、あれだけのことをやったんだから」

 淡々とこう語る内田氏は、アメフト部の現体制に疑問を呈する。

「昨年の段階で指導陣が保身に走り、判断を間違ったがために、問題が大きくなってしまったんです。
僕だったら、大麻を使った部員がいたら、首根っこを捕まえてでも警察に連れて行きましたよ。
ただ、一番困っているのは、現場の部員たち。廃部云々は、彼らをどうするのか、とことん議論してからにすべきです。
『廃部はかわいそう』『連帯責任は酷い』という議論に時間をかけている間に、今の学生は卒業してしまいますから」

109日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/07(木) 10:17:12
日大、アメフト部員に“廃部方針”の経緯など説明  テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cffd5f92512c78d7fd66ed0a71741bd8e56d585f

※林理事長の評価は期待半分、失望半分だろう。先日の会見では歯切れこそよくなかった。
ただ決意は感じられた。林さんの学生思いはよく伝わってくる。
そのためにもアメフト部は廃部にすべきだ。曖昧な選択はいけない。林さんも
本当のところはわかっているはずだ。ここで曖昧な決断をしたら、林さんを
一定評価支持している人々も納得できない思いになる。
世論を敵にまわし改革の推進力が弱まるだろう。決済権限は学長にあるというが
、廃部を貫く以外の選択はない。

110日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/07(木) 17:39:02
どうしてもアメフトを来年やりたい部員は日大を出て行く他にないなぁ。


まだまだ解決には時間がかかるしプレー再開の見込みは未定です。

先ず警視庁の捜査終了宣言が出ないと日大側は廃部前提でも

なかなか動きにくいしな。

来年も休止状態は続く可能性は高いな。

関東連盟がプレー再開を認めるかどうかも不明です。

廃部前提の方向で物事が進んでいますから覆すのは難しいな。

111日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/08(金) 08:23:38
私は一度も廃部と言ったことは無いんだがな。
でもな裁判で大麻の常習性がはっきりしたからな。私は好奇心で年に
1回か2回程度吸ってる程度と思っていたからな。

マスコミも悪いよな。予想もしなかった事案が発生して日本大学はてんやわんや。
なにがなんだか分からないうちに会見を開いちゃったな。
日大のへぼさがマスコミには隠ぺい工作と映るんだな。
自首して欲しかったのは本心でしょう!

まぁマスコミは風評を生み出す恐るべき存在だし
日大生も廃部を求める声が圧倒出来です。

身勝手な世論・マスコミを相手に勝てるはずはないしここはいったん廃止が正解。
兎に角、不良学生は早急に、部から追い出さないとな。
後のことは警察の捜査終了宣言後の課題になります。 愛エメ談

112日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/08(金) 08:49:14
しどろもどろにもなるよなぁ。
なにがなんだか分からない。
兎に角会見しなくてはという事で会見を開きました。

結果として、大本営並みの異常なマスコミの餌になりました。

アメフト部員が大麻を吸ってるなんて理事長さんも酒井学長さんも私も
夢にも思っていないもんなぁ
しどろもどろにもなるわけです。

まぁそれでも体勢を立て直して再度の会見となりました。
廃部の方針も真理子理事長の母校愛も感じられる会見でした。
これからは文科省のフォローアップもありますしいい方向に向かうでしょう。

兎に角不良学生を選別してアメフト部から追い出す事です。
選別しないことには何も始まりません。

マスコミは余り信用できませんが世論と日大生・卒業生の
支持は必要不可欠です。 愛エメ

113日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/08(金) 09:09:16
まさか日大がこんなにイメージダウンするとは
世の中分らないものだね


答え 
これからは急上昇するでしょう🌸

前向きな真理子理事長の真摯な態度
懇切丁寧な前向きの姿勢は万民の心に
伝わるでしょう🌸

受験生にも真理子理事長の赤心は伝わり
日大会場には受験生が殺到するでしょう…という夢を見ました。

2月の受験シーズン頃には♪さすらいの唄♪を口ずさむ高校生も
でると思います。
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view

114日大生の愛唱歌 さすらいの唄:2023/12/08(金) 10:33:32
日大「林真理子理事長」の会見は「中身なし」ではなかった…新聞テレビが報じない「競技スポーツ部に宣戦布告」の覚悟
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0c04fb9b83744d92d11e64482174be9a5bdf43c

重大な転換
 同席した益子俊志学委員長は、大学スポーツのあり方に関してかなり大胆な改革案を提示した。
アメフト部の廃部については継続審議とされたが、いずれにせよ「学業優先の部活動への転換」を謳い、
アメフト部だけでなく、「スポーツ推薦入試制度の見直し」「部員の学業成績の基準を設ける」など
、従来は「競技成績が良ければ許される」傾向のあった部活体質の見直しに方向性を示した。

 林理事長はこれに関連して、「競技スポーツセンター」を新設し、大学の直轄下に置くと明言した。

 この改革案を、単なる看板の付け替えだと批判する識者もいるが、部活運営の当事者たちにすれば、
これは重大な転換になる。危険タックル問題の後 、「保健体育審議会」が「競技スポーツ部」に
改変されたが、これは看板の付け替えに過ぎなかった。各部の運営は従来通り熱心なOBと監督に任され
、大学側の管理指導が及ぶ範囲は限られていた。田中英寿元理事長の出身である相撲部の監督も変わっていない。
スポーツ推薦でどの志願者を受け入れるかの決定権も事実上、各部に主体性がある。
しかし今後はこれらの力関係が逆転するという意味だ。

115だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/08(金) 10:40:00
画期的な出来事
 林理事長と個人的な交流はないし、擁護する立場にないが、仮にも長い間、人気作家の地位で活躍し、
数々の話題作を送り出してきた方が、こうした現実への嗅覚を持たないわけがない。私を見上げた
林理事長の眼差しには、自分を奈落の底に突き落とした競技スポーツ部人脈への怒りと逆襲への覚悟が満ちてているように感じた。

 昨年夏、請われて理事長に就任した当時は、おっとり刀で、彼女自身は被害者でも当事者でもなかった。
火中の栗を拾う役だったが、その認識も甘かったのではないだろうか。しかし、今回は自分が当事者になり、これまで
作家として積み上げて来た名声や信用のすべてを崩落させるほどの事態に直面した。このままで終われるはずがない。

 日大が文科省に提出した報告書にも明記され、会見で益子委員長が示した競技スポーツ部の新たな方向性は前述のとおり
、アメフト部を廃部するにせよ再生するにせよ、今後の日大スポーツ競技部の根本姿勢を問い直すものだ。
これが実現できたら日本のスポーツ界に革命が起きるくらい「画期的な出来事」になるとスポーツライターは興奮を抑えきれない。
大学は日本一、世界一のスポーツ選手を輩出する強化機関でなく、学業を通して人材を育成する、
そのための効果的活動の一つとしてスポーツを奨励する。益子委員長が示唆した次の理想もとても興味深い発想だ。

116だれにも好かれる愛される 日本大学:2023/12/08(金) 10:43:10
全面戦争
 アメフトの廃部で終われば他の部は無傷、とばっちりを受けずに済んだが、競技スポーツ部全体の改革に踏み込まれたら、
騒動は全ての部活動に飛び火する。

 会見直後に、他の運動部の指導者のひとりに感想を尋ねると、案の定、「むしろあの人(益子委員長)がグチャグチャにしている」と
、かなり怒気の強い答えが返ってきた。「廃部ありきで進めたのもあの人です。今後は大学の支援に頼れないので、自分たちでどう
自立するか、対応策を練り始めています」

 緊張感あふれる声を聞いて、部は部で深刻な状況に直面した現実を知らされた。私は思わず、「まるで全面戦争のようですね」と
訊ねると、その指導者ははっきりと言った。「私の中ではもう全面戦争です」

 大学側の宣戦布告で、大学と競技スポーツ部の全面対決の様相も案じられる展開になってきた。この日の記者会見は決して、
「林理事長のリーダーシップが見えない」「中身がない」と非難されるものではなかった。
「大学とスポーツの関係をどうすべきか」、競技スポーツのあり方を見直すことは、日大改革の中枢にもつながっている。
スポーツライター 小林信也 デイリー新潮編集部

◇これからはスポーツの前に学業が出て来ます。アメフト部の様に
 学業が0点ではお話になりません。スポーツ日大は廃棄し文武両道に
 成れなければこの少子化の中、名門日大とは言え生き残れません。

117常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/12/08(金) 18:09:10
「林真理子さんを助けてやってくれ」就任1年以上経っても林理事長が日大改革を進められない"根本原因" プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/14f28449e6416432d5ee39735fad35f446e30bc9

12月4日に開いた記者会見で、日本大学の改革の進行状況を「いま何合目か」と問われた林真理子理事長は、富士山に例えて
まだ麓の駅だと答えた。就任から1年以上過ぎたにもかかわらず、改革は進むどころか、再び発覚した不祥事への
対応に追われている。不祥事の淵に沈んだ日本大学は再生・復活できるのだろうか。

 記者会見にはこれまで登場しなかった強力な「助っ人」が登場した。久保利英明弁護士。ド派手なスーツと
真っ黒に日焼けした風貌で知られるガバナンス問題の第一人者である。黒に幅広の白いストライプが
入ったこの日のスーツは、長年、久保利氏を取材してきた筆者から見ると、極めて地味な出で立ちだったが
、それでも、ネット界隈やテレビのワイドショーの人々は度肝を抜かれたようで、一気に話題をさらっていた。

 派手な出で立ちは自らを奮い立たせる「戦闘服だ」と言い続けてきた久保利氏は、常に「不正」に
立ち向かってきた。防弾チョッキを備えての総会屋と対峙(たいじ)するなど、その「正義感」は
正真正銘、筋金入りだ。そんな闘う弁護士に「林真理子さんを助けてやってくれ」といくつもの
ルートで依頼が飛び込んだという。林氏の著書を刊行する出版社の幹部や、久保利氏が顧問を務める
企業の創業者、芸能人、そして日本大学の監事を務める弁護士からも連絡がきた。
それほどに林理事長が改革に苦戦して追い詰められている様子を周囲が心配していたのだろう。

118常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ:2023/12/08(金) 21:33:41
やらかす芸風は武器になるね
いまや知名度は早慶を超えたね。爺さん婆さん小学生まで知ってる。


愛エメがお答えします。
日本大学はお医者さんだけで5万人いるからね。

お医者さん🌸、歯医者さん🌸、獣医さん🌸。

お医者さんの一人もいない早稲田なんて馬鹿田大学と名乗ったほうがいいと思う。

高田の馬場の早稲田の杜と言ったって文理学部の敷地より狭いんだぜwwwwww
馬と鹿がタムロシテルトカwwwwww

119🌸文科省に日大のフォローアップ体制構築🌸:2023/12/09(土) 19:21:55
小籔千豊 日大アメフト部 廃部の流れは世間、マスコミに「対応するため。根絶でない」「新喜劇でもし…」 スポニチ
https://mainichi.jp/articles/20231209/spp/000/006/057000c

 番組では存廃をめぐり「連帯責任」が話題になると、小籔は「僕は(連帯責任は)関係ないと思います」ときっぱり。
「もしアメフト部なくしたら、日大の生徒は一生、(違法)薬物せんのかって言ったら、それは分からないじゃないですか。
他の部、部に入ってない人もおる。廃部にしたから二度と薬物する人がいないって方向性なるのかって別になれへん」と続けた。

 そして、「世間の人たち、マスコミがわーわー言ってるのに対応するために廃部にしようとしてるだけで、
ほんまに根絶しようとする解決ではない」と指摘。「“もしこんなことがあったらクビな、監督”ってきちっと
(ルール作りを)しとく。それしか防ぐ方法ない」とした。

続けて「どんな策を講じたって人が入ってくる時点で」と犯罪の可能性が0になるとは限らないとし
「おまわりさんで犯罪犯す人おったり、坊さんで金抜いたりする世の中で廃部にしたぐらいで一生
(違法薬物問題が)なくなるって考えがおかしい」と語った。

 また「新喜劇でもし、薬物事件があって若手がなんかで新喜劇解体ってなったらめっちゃ嫌」と
自身も団体に所属していることから、一部の人の違法行為で連帯責任という風潮に首をかしげた。

120🌸文科省に日大のフォローアップ体制構築🌸:2023/12/09(土) 19:27:54
「世間の人たち、マスコミがわーわー言ってるのに対応するために廃部にしようとしてるだけで、
ほんまに根絶しようとする解決ではない」と指摘。


私もいったんアメフト部をゼロにして全員を篩(ふるい)に掛けるための廃部だと思います。

身体検査(大麻の有無)をしてうえで不良の学生を除外するための廃部方針だと思います。

選別されて合格したアメフト部員さんは新生アメフト部の一期生ということになります。

まぁそれでも関東アメフト連盟の許可が無いと試合には出られません。

来年一杯も休部の可能性が高いだけに余程熱意のある学生さんでないと

フェニックスで再びスタートすることは無理です。 愛エメ談

121🌸文科省に日大のフォローアップ体制構築🌸:2023/12/09(土) 19:58:34
マスコミマスコミマスコミ
マスコミ日本大学マスコミ
マスコミマスコミマスコミ

全方位マスコミに囲まれる日本大学。やるね!


答え
もう全体としては日大林真理子さん支持が圧倒的になって来ましたよ

日本大学が薩長軍所謂勝ち組に変身し始めています🌸

和田アキ子さんも良く分からないのに

生意気を言った結果、痛烈にコメント欄で叩かれています。

口は禍の元です。
和田アキ子 日大アメフト部薬物問題 会見に「具体的なこと何もおっしゃってない」「よく分かんない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53fb7c11b682e1b94e971ff94d0c6daaab531f2b

122🌸文科省に日大のフォローアップ体制構築🌸:2023/12/09(土) 20:11:11
※会見をグダグダにしたのは間抜けなメディア。
質問時に延々と自説を脈絡無く並べ立てたヤツを筆頭に、不毛な堂々巡りで時間浪費。
前理事長の脱税逮捕を受けての改革が本題の所に、アメフト部の大麻事件が割り込んでカオス状態。
ややこしいから直ぐには理解困難だが、公共の電波使って分からん話に触れるな。

※少なくともあの酷いレベルの記者相手に2時間以上も会見したのは誠実だと思う。他の大学が全くしなかったのに、2回も。
ちなみに、マスコミは一回もしてないよね。
切り取り記事ってもういいわ。いつまで話題にしたいだけで、どっかの論文の話とか一切しない、なんなんですかね。

※だってメディアリンチでしょ。和田さんもリンチ側でしょ。叩いて良いとなったら徹底的に叩く、ジャニーズ問題も報道する・しないと叩けるならとことんリンチする、メディアは何様。メディアの方が大罪。

※あなたに言う権利はないと思いますよ! ジャニーズ問題も知ってたのに、何もしなかったですよね。日大の他の部員と同じですよ!

※そもそも先日の会見は文科省に提出した報告書の会見って、久保利弁護士も林さんも言っていたのに会見の内容も理解してないのですね、この方は。
3年間私学助成金もらってない日大の林真理子が給料半減で、裏金つくってる政治家が、税金で給料賞与、全額支給の方がおかしいと思うけど。
マスメディアはもっと他に報道することないんですか?

※まだ捜査中なのに結論出せと勝手にマスコミが騒いでいるから会見を開いただけだろう、何十人のアメフト部の人間の人生がかかっているのに
簡単に決められないだろう、マスコミが学生ファーストを言うけど、その部員に遠慮なくインタビューするマスコミの無神経さが腹が立つ、
最近、メディアは自分達が正義と思っているふしがある、間違えている、ただの反論してこない人を叩くだけの奴ばかり、

123💐ビューティフル林真理子 日本大学一等賞💐:2023/12/10(日) 09:45:58
白と黒を分離するための廃部の様ね。

私はせいぜい年に1回か2回吸っているぐらいなのかと思っていましたけどね。
常習性があったのね。これじゃぁ会見でアタフタするわけです。
私や酒井学長さん、林理事長も仰天するほかにないわな。

まぁこれで驕れる平家こと驕れるアメフト部の不良分子の
排除は避けられません。大学側にまで嘘をついていたんだからな。

まぁ一人一人精査して大麻を吸った部員はアメフト部から去ってもらわなければな。
酒井学長や副学長に嘘を吐いた連中を信じることは出来ません。
お人よしの理事長さんや学長さんはまんまと一杯食わされました。

廃部は避けられませんが更生してまぁ白と判断されれば再建の余地はあるでしょう
ただ険しい茨の道ではあります。

124💐ビューティフル林真理子 日本大学一等賞💐:2023/12/10(日) 09:54:07
自首してくれることを信じて

12日間も待った

酒井学長と沢田副学長はとんだピエロの役になりました。

でもね直ぐに警察に突き出すのではなくて教育的配慮をした日本大学。

山田顕義司法大臣以来の「司法の日大」の伝統は生きていました。

125「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/12/10(日) 10:16:44
「我々ば捜査機関でなく、教育機関」

この言葉は金言だよねぇ

「司法の日大」だから言えた言葉です。


中央大学の野村教授など直ぐに警察に突き出せと言うお考えだよねぇ
識者の石渡氏も直ぐに警察に突き出せと言うお考えです。
でもねぇ 流石は司法の日大だなぁ 
教育低配慮を見せた日本大学。世界に冠たる大学です🌸

126「我々ば捜査機関でなく、教育機関」さすが司法の日大🌸:2023/12/10(日) 10:28:11
沢田検事副学長もいい仕事をしました。
12日間も学生さんが自首してくれることを信じて待ち続けました。

「我々ば捜査機関でなく、教育機関」と信じて
学生さんの自首を願った酒井学長と副学長さんの精神は尊いです。

損な役回りにはなりましたがお二人の教育への思いは
非常に尊いです。ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板