したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

光る 伝統と実績。日本大学は日本の代名詞です💐

413次から次へと・・・:2023/09/22(金) 22:28:06
日大アメフト部で未成年飲酒 薬物事件受けた保護者会開催日に
9/22(金) 20:30配信
毎日新聞
 日本大アメリカンフットボール部に所属する20歳未満の部員が7月下旬に飲酒していたことが22日、明らかになった。日大アメフト部は7月に学生寮(東京都中野区)で覚醒剤と大麻が見つかり、部員1人が逮捕されたことなどを受けて無期限活動停止となっている。
 日大によると、外部からの情報提供により、7月22日に20歳未満の部員が飲酒していたことが判明。その日は薬物事件を受けて部内で保護者会が開かれており、当該部員は薬物問題の発覚後に飲酒をしたことになる。
 大学側はアメフト部による当該部員への処分などを承認した。個人に対しての無期限活動停止▽保護者同伴で個別指導の面接を実施▽掃除等の社会奉仕活動を行うこと▽日々の行動内容などの日誌、反省文を書くこと▽活動停止中は保護者同伴でなければ授業以外の外出を控えること――が処分内容という。
 日大は毎日新聞の取材に対し「大変遺憾であります。健全な競技生活及び安心できる寮生活を実現すべく、競技部のあり方についても検討を進めるなどして努力しているところです」とコメントした。
 日大を巡っては、文部科学省が警察への届け出までに12日かかった要因や、事件に関する日大内部での情報共有に問題がなかったかなどを調べ、今月15日までに調査報告書を提出するよう指導。日大側は弁護士らによる第三者委員会を設けて関係者へのヒアリングなどを進めてきたが、調査対象が拡大したため提出期限を「10月中」に延ばすよう同省に申し入れていた。
 新たな問題発覚を受け、盛山正仁文科相は22日、「次から次へというか、過去にも問題があって取り組んできたにもかかわらず、今回(再び問題が)出てくるのは残念。大学側からの報告を待って対応を考えることになる」と話した。【鈴木悟、岩壁峻】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板