[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
超名門 日大理工学部
702
:
名無しさん
:2021/08/07(土) 14:52:21
ヘタレの語学ガッコー上智ちゃん メダリスト永遠のO
703
:
オリンピックの覇者 日本大学
:2021/08/07(土) 22:57:44
サラダ油の対馬容疑者、中央理工だった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628341159/l50
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b33909245da6246b8916f3ba41ef7c2a33f37d
中央じゃサラダ油に火つけるんやね...
704
:
名無しさん
:2021/08/08(日) 17:41:42
>>703
全文表示まではしないんだな(・・?
705
:
オリンピックで善戦 日本大学
:2021/08/08(日) 19:56:37
【MARCHINGの雄】日 本 大 学 VS 明 治 大 学 【MARCHの雄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628390182/
日本で一番優秀な大学は日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1621819509/
在校生が日本一な日本大学こそ
日本を代表する大学だ
706
:
オリンピックで善戦 日本大学
:2021/08/09(月) 10:24:22
【プレスリリース】日本大学理工学部・Space BD 新型宇宙ステーション補給機「HTV-X」
1号機における超小型衛星放出技術実証ミッションに関する業務提携を締結
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20210805_910.html
日本大学理工学部 航空宇宙工学科(所在地:千葉県船橋市、学部長:青木義男、以下日本大学)と
宇宙産業における総合的なサービスを展開するSpace BD株式会社(本社:東京都中央区、
代表取締役社長:永崎将利、以下Space BD)は、新型宇宙ステーション補給機「HTV-X」の1号機において
、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実施する超小型衛星の放出技術実証ミッションに対
し、日本大学が開発する超小型衛星の打上げに係る各種申請・安全審査サポートなどを含む
準備作業全般に関する業務提携を締結しました。
707
:
好学歴 日本大学
:2021/08/09(月) 10:27:40
日本大学は、2020年4月の奥山圭一教授着任のもと、超小型衛星の開発を開始しました。
今回「HTV-X」初号機に搭載する「てんこう2」はSpace BD協力のもと、奥山研究室が
2018年に打ち上げた地球低軌道環境観測衛星「てんこう」の後継機として開発を進めています。
大きさ約30㎝×約20㎝×約10㎝、重さ約12kgの超小型衛星です。
「てんこう2」には「てんこう」と同じ高エネルギー荷電粒子検出器が搭載され、
地球低軌道周辺の高エネルギー粒子の空間分布などを観測していきます。
「てんこう2」には計算速度や記憶容量が大きく、消費電力が小さい新しい
マイクロコンピュータを搭載予定で、この宇宙環境耐性も評価します。
仮に、このマイクロコンピュータに不具合が生じた際にはこの検出器のデータを用いて分析します。
その他、「てんこう2」では高解像度のカメラを用いた地球観測、またアマチュア無線帯を用いた
新しい宇宙通信技術の確立などを行います。
さらに「てんこう2」では、日本大学理工学部と芸術学部が連携してつくりあげる
「宇宙×エンタメ」ミッション、「N.U Cosmic Campus」に取り組みます。これは
世界中の人たちと一緒に曲を作ったり、絵を描いたりするアート活動で、まるで
世界と宇宙が一つのキャンパスになったかのような体験を提供する予定です。
708
:
好学歴 日本大学
:2021/08/09(月) 10:36:21
特許取得
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20210726_902.html
電子工学科大谷昭仁教授、今池健准教授、菅野翔太助手が共同で、5G、6G等の
超高周波電磁波伝送信号品質評価技術「測定装置および測定方法」に関する
特許取得に成功しました。
電子工学科 大谷教授等は、次世代の無線通信方式である5G、6Gの伝送信号
品質評価技術に関して研究を行っています。5Gや6Gでは、伝送信号容量を拡大するため
、キャリア周波数として60GHz、120GHz、300GHzを用いることが検討されています。
しかし、この周波数帯は未利用超高周波帯であるため、これまで伝送信号評価技術が
実現されておらず、超高速無線伝送網実現の障害となっていました。
今回、大谷教授等は低周波ADコンバータを、位相変調信号復調技術、
アンダーサンプリング技術、ソフトウエア同期技術と組み合わせることにより、
安価で高分解で評価可能とする新しい技術を考案し、4年もの審査を
受けたのち、権利化することに成功しました。本技術に関しては、2021年
12月21日開催されるJST新技術説明会で企業等に講演されることも決定されており
、非常に注目を浴びています。現在、この技術の一層の高度化を図るために
、博士課程後期の学生も参画し、更なる実用化研究が大谷研究室で行われています。
今後の社会に影響を与える研究となることを期待したいと思います。
709
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 08:27:51
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545
6位 日本大学 31,003 〇
7位 中央大学 28,505
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
710
:
日大+明治=男子卓球善戦(^▽^)/
:2021/08/10(火) 08:59:58
人気240社 過去29年累積就職者数+ 東東駒専
就職者数 学生数比 上場役員数
東海大 1万1,671 2万7,310(42,70%) 168
東洋大 0万6,139 3万1,640(19,40%) ,086
駒澤大 0万4,808 1万4,478(33,20%) ,100
専修大 0万7,012 1万7,046(41,13%) ,154
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
これで東洋に行くのはちょっと。
東海や専修とダブルスコアじゃん
711
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 17:56:07
上智大学の理科室に行く人おるんか ...
日本大学の理系大学だぞ
712
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 17:59:27
/'⌒`ヽ、 /'⌒⌒ヽ、
ヽ、┗ ノ ( ┃ ⌒ヽ
`ーー' γ⌒`ヽ \ ━┛ )
,-ーー-、 .|| ̄ ̄ `、___,ノ
/ ┃ ) || ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.(. ┃ ) ||. <#`Д´ > _ノ お、おかしいニダ、10年後の世界に行ったら
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__  ̄\ 上智理工がなくなっていたニダー・・・
/||'''''| 三 | |'(⌒).  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ '―――――`  ̄ \
`============'
発達障害者が入学する上智。自殺者多発の上智。
http://www.nise.go.jp/kenshuka/josa/kankobutsu/pub_b/b-210/b-210_2_7.pdf
713
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 18:13:30
上智に理工なんかあるって誰も知らないし、死にそうで昏睡状態なんだから
こんなことしないでさ。。。
\ 死に体・上智理工 /
\ 馬鹿杉w /
バカシネー
ウ・・・ウン・ ∧_∧
___∧_∧∀゚∩)
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ)
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\ \ \
\ \ \
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
静かに看取ってやれよw
______
| ∧ ∧ |
| 〔( -Д-)〕 .|
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ上智理工、馬鹿杉て本当に死んじゃったw
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
714
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 18:44:25
>>705
アンチを煽るような書き込みやめてね(・・?
>>706
やっぱり船橋理工が貢献してんじゃん駿河台理工どうすんの(・・?
>>708
もう想する必要ないね情報理工学部(笑)
>>711
空回りしていて意味不明なコメント(笑)
715
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 18:53:51
上智大学の理科室に行く人おるんか ... カス上智の理工は理科教室並みだ どこと比べて
日本大学の理系と比べてとなる
そうだろう
違うとは言わせない。
716
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 19:00:58
>>715
やっぱ理工系は狭い都心より地方でも広い方を選んだ方が良いよね(^▽^)/
宗教系大学の理工系は別に強いってわけでもないし
わざわざ比較している日大スゴイみたいな煽りしている奴のほうがおかしいけど(・・?
717
:
名無しさん
:2021/08/10(火) 19:18:30
理系は施設管理の維持が難しい、お金がかかる
多数の理系学部を維持し続けてる日本大学は素直にすごい
比べて、上智がお得意の語学なんざ誰でも出来る、慣れだからな
最近は一流のスポーツ選手が、特にサッカー選手が、多くは高卒なんだが
欧米の言語がペラペラ、それも数ヵ国語に精通してる動画が上がっているのを見るにつけ
まともにスポーツが出来ないで、英語ぐらいの自慢しかない
上智がカスに見えて仕方がない なんなんだ あいつらは
718
:
名無しさん
:2021/08/11(水) 00:16:32
>理系は施設管理の維持が難しい、お金がかかる
日大も重複理工を維持し続ける力に限界がある
生産と工を廃止して「理工学部」に統廃合すべきところを
何故か維持しつつ駿河台に実績を残せてない理工連中の拠点タワーを設置した罪は重い
まともにスポーツが出来ないで三茶にスポーツ科学部を設置している点でも同じ
三島国際の学生やOBはスポーツが出来ないどころか、英語もまともに話せるかどうか怪しい奴しかない
719
:
好学歴 日本大学
:2021/08/11(水) 07:15:36
【ガチ相談】Fラン1年だがFで生きていくか受験し直そうか悩む
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628599930/l50
ニッコマで断然おすすめなのは日大理工学部。
社会実績はMARCHを飛び越え、早慶に匹敵します。
早稲田のデザイン、日大の構造と言われる名門中の名門。
創立は関東大地震の前で歴史と実績は物凄い。
愛エメ総長とマスクド先生がイチオシしています。
720
:
名無しさん
:2021/08/12(木) 09:07:39
2020年現在の首都圏と京阪神地区の主な私立総合大学の理工系学部のST比(教員1人あたり学生数)
教員1人あたり学生数が少ない順に記載
(在籍学生数が4学年の合計で200名以上の学部のみ)
(1)早稲田大理工:13.5 (専任教員数548:在籍学生数7382)(早稲田大は先進、基幹、創造の3理工の合計)
(2)学習院大学理:13.7 (専任教員数064:在籍学生数876)
(3)立教大学 理:14.9 (専任教員数080:在籍学生数1189)
(4)慶應義塾理工:15.3 (専任教員数261:在籍学生数3991)
(5)上智大学理工:16.4 (専任教員数098:在籍学生数1610)
(6)甲南大学理工:18.9 (専任教員数036:在籍学生数679)
(7)青山学院理工:19.2 (専任教員数137:在籍学生数2635)
(8)明大総合数理:19.9 (専任教員数058:在籍学生数1153)
(9)立命館情報理:20.1 (専任教員数098:在籍学生数1970)
(10)立命館大理工:20.3 (専任教員数194:在籍学生数3933)
(11)成蹊大学理工:20.5 (専任教員数079:在籍学生数1622)
(12)関西学院理工:20.6 (専任教員数137:在籍学生数2820)
(13)東理科大学工:22.0 (専任教員数102:在籍学生数2247)
(14)中央大学理工:22.4 (専任教員数179:在籍学生数4018)
(15)明治大学理工:22.7 (専任教員数184:在籍学生数4171)
(16)理科大基礎工:23.4 (専任教員数055:在籍学生数1286)
(17)東理科大理工:25.4 (専任教員数195:在籍学生数4944)
(18)関大シス理工:25.5 (専任教員数086:在籍学生数2189)
(19)東京理科大理:26.3 (専任教員数107:在籍学生数2811)
(20)芝浦工大建築:26.6 (専任教員数038:在籍学生数1010)
(21)関西大都市工:26.7 (専任教員数052:在籍学生数1389)
(22)芝浦工業大工:27.2 (専任教員数153:在籍学生数4160)
(23)芝工大シ理工:27.2 (専任教員数077:在籍学生数2094)
(24)甲南大知情報:27.6 (専任教員数019:在籍学生数524)
(25)同志社大理工:27.6 (専任教員数111:在籍学生数3062)
(26)法政大情報科:27.6 (専任教員数023:在籍学生数635)
(27)芝浦工大デ工:27.7 (専任教員数024:在籍学生数664)
(28)法政大学理工:27.8 (専任教員数082:在籍学生数2277)
(29)法政大デザ工:29.2 (専任教員数041:在籍学生数1199)
(参考)
東京農工大工:13.3 (専任教員数180:在籍学生数2388)
横浜国大理工:18.5 (専任教員数156:在籍学生数2880)
横浜国大都市:16.1 (専任教員数62:在籍学生数1001)
721
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 21:57:25
◆大学知名度ランキング(首都圏)
1位 91.9% 青山学院大学 ↑ 見事1位(^▽^)/
2位 91.6% 早稲田大学
3位 91.0% 東京大学
4位 88.3% 日本大学 ↑4位に浮上 明治の上(^▽^)/
5位 87.8% 明治大学
6位 87.6% 中央大学
7位 85.8% 法政大学
8位 85.1% 上智大学 ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
9位 83.7% 立教大学
9位 83.7% 駒澤大学
11位 83.2% 慶應義塾大学
12位 76.8% 学習院大学
13位 74.8% 帝京大学
14位 74.7% 東洋大学 ↓ 急降下( ノД`)シクシク…
15位 74.1% 順天堂大学
15位 74.1% 一橋大学
17位 73.8% お茶の水女子大学
17位 73.8% 東京理科大学
17位 73.8% 日本体育大学 20位 73.0% 東海大学
722
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 22:43:23
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153
早稲田大 8101 慶應義塾 7227
日本大学 3809 明治大学 3495 中央大学 2999
法政大学 2403 立教大学 1543 同志社大 1418
●上智大学● ●東洋大学● 153
大学評価は戦前の歴史と実績も加味して判断しないとな。
戦前に実績のない大学はどこかで無理をしているんだな。
戦前になんの実績もないに等しい上智大学さんと東洋大学さんが
どのように受験生をクスグリ人気大学の仲間入りをしたかですけどね。
ヤッパ結論を言えば予備校さんや世間知らずの高校の先生方や受験生を
ご自慢の口先三寸であざとく丸め込んだんだと思います。
パンフレット一冊で受験生は見事に引っかかりました。
でもね、ネットの普及もあり嘘を事実と言い換えるのはもう無理でんな。
戦前に実績のない大学が急に人気校に変身するのは訳アリなんでね。
受験生は偏差値より大学の実績を見てから受験大学を判断するべきです。 愛エメ総長
723
:
好学歴 日本大学
:2021/08/12(木) 23:50:02
でもMARCHって医学部ないじゃん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628764378/l50
医学部の無い学校は辛いよね。
授業再開のめどがなかなか立ちません。
上智もMARCH各校ももう涙目です。
勿論早稲田もね。
今時、医学部の無い大学なんてねぇ
半人前です。
ヤッパ、こうなると日大は凄いねw。
医学部が一つ、歯学部が2つ、獣医も薬学部も持っています。
看護の専門学校も持っています。
駿河台の日大病院に続いて東洋一ともいわれる
日大板橋病院の建て替えが約1000億円掛けて
行われます。
ビリを独走していると思われた日本大学が
いつの間にかMARCH早稲田を抜いて
トップに躍り出る勢いです(^▽^)/ 愛エメ
724
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:21:41
国家試験について | 日本大学医学部附属看護専門学校公式サイト
https://www.med.nihon-u.ac.jp/nunc/stateexam
全員が国家試験に合格できるように、1年次よりさまざまな企画をしています。
定期的に模試 ... さらに学習が伸び悩んでいる学生には、自信をもって
難関を突破できるように支援します。
【看護師】国家試験
3月26日の厚生労働省の発表によると、医学部附属看護専門学校から
82人が受験し全員が合格。
合格率は100㌫。(前年比1,2㌫増)
725
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:25:08
国公立大ならフェラーリが買える? 歯科医師の親が娘にすすめた歯学部の選び方〈dot.〉
複数の私立大で迷った場合は、歴史のある大学を選ぶといいでしょう。よく知られているのは
東京歯科大【慶応大】、日本歯科大、日本大の3校で、「私立御三家」と言われています。
1890年に創立した日本最古の歯学部である東京歯科大をはじめ、3校とも
100年以上の歴史を持ちます。なお、日本歯科大は東京のほか、新潟生命歯学部も含みます。
日本大は東京のほか、千葉県松戸市に日大松戸歯学部を設置しています。
私は日大松戸歯学部の卒業生です。歯科医師である叔父の出身校という理由でこの大学を選びました。
私立御三家に入るメリットは卒業生の数が他大の歯学部と違い、けた違いに多いことです。
開業医が中心になる歯科医師の世界では縦のつながりがとても強く、同じ大学の出身とわかると
先輩にかわいがってもらえます。また、各地域の歯科医師会には、「日大の会」「東京歯科大の会」と
いったように出身大ごとのグループがあることがほとんどです。このため、人脈を作りやすく、
さまざまな情報を得られるメリットがあります。また、学会のトップに立つ人も御三家出身が多いです。
これは旧帝大が幅をきかせている医学部とはちょっと違う構図ですね。
726
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:28:16
【画像】薬剤師国家試験「大学別合格ランキング2021」
https://gentosha-go.com/articles/-/33420?page=2&;;amp;per_page=1
日大薬学部
出願者数 336人
受験者数 289人
合格者数 222人
合格率 76,82%
日大新卒合格 173人 88,27㌫ ◎
日大既卒合格 49人 52.69㌫
727
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:31:48
日本大学松戸歯学部
https://www.mascat.nihon-u.ac.jp/entrance_exam/national_examanation.html
今年の各種国家試験合格者が発表されました。
3月16日の厚生労働省の発表では
松戸歯学部からは新卒は88人が受験し72人が合格。
新卒合格率は81・8パーセントの好成績を収めました。
(前年比1・3パーセントの増)
一級建築士大学別合格者数1位は日本大学:
科学雑誌「Newton2021.5月号」(ニュートンプレス)の特集
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20210430_834.html
ニュートンに特集されるとはさすが理工
728
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:35:22
日大出身の経済・学術団体の会長
原中勝征 - 日本医師会会長
辻誠 ー 日本弁護士会会長 日大は日弁連会長を5人輩出
藏内勇夫 - 日本獣医師会会長
斎藤公男 - 日本建築学会会長
内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
片山容一 - 日本脳神経外科学会会長
渡辺義雄 - 日本大学名誉教授、日本写真芸術学会会長
酒井健夫 - 日本大学第12代総長、日本産業動物獣医学会会長
川崎勇 - 日本歯科医師会会長
大久保満男- 日本歯科医師会会長
古谷史旺 ー日本弁理士会会長
大野実 ー全国社会保険労務士会連合会会長
原嶋和利 ー全日本不動産協会理事長
729
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:39:55
理系難関国家資格取得人数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39
東理 医師0 歯科0 獣医0 薬剤100 一建139
中大 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建-
日大958人
東理239人
慶應265人
東大161人
早大77人
中大 -(不明)
730
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:45:21
日本大学病院
https://www.nihon-u.ac.jp/hospital/
日本大学病院理念
病院は病者のためにある
※御茶ノ水駅から徒歩5分。
交通の便が素晴らしいです(^▽^)/ 最新の近代的病院
731
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:52:01
日本大学医学部附属板橋病院
https://www.itabashi.med.nihon-u.ac.jp/
病者のための医療を目指し
良き臨床医の育成
国内トップクラスの大規模病院です。
約1000億円かけて建て替えられます。
732
:
好学歴 日本大学
:2021/08/13(金) 00:59:34
「鳥人間コンテスト」の季節がやってきたね
出場回数15回以上の出場常連大学
(★2021年 人力プロペラ機部門出場校)
日大理工(コロナ影響で出場辞退)
早大★
京大★
東北大(コロナ影響で出場辞退)
東工大(コロナ影響で出場辞退)
芝浦工大(コロナ影響で出場辞退)
大阪工大★
筑波大★
首都大★
阪府大★
東海大(コロナ影響で 出場辞退)
733
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/13(金) 17:45:59
何も社会実績の薄いMARCHより
早慶並みの就職のできる
日大理工学部建築学科に
入学すればいいだけの
お話だ(^▽^)/
734
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/13(金) 17:50:00
マーチは大企業に30㌫ご就職
日大理工学部は大企業に50㌫ご就職(^▽^)/
735
:
名無しさん
:2021/08/13(金) 18:13:27
>>733
理工建「1年次は船橋からです
・進級は思った以上に厳しいです
・海洋建築とあまり変わりありません
・理系で都心を考える奴の大半は遊び目的です」
学費を考えれば地元国立か夜間を選んだ方が良いでしょう(^▽^)/
736
:
名無しさん
:2021/08/14(土) 10:29:10
■蹴られ率ランキング2021
http://s.resemom.jp/article/2021/07/06/62600.amp.html
1.慶應 60.8%
2.早稲田64.5%
3.学習院65.2%
4.青学69.6%
5.上智74.5%
6.中央78.1%
7.明治78.3%
8.日大78.4% ●
9.法政78.9%
⒑.立教79.1㌫
11.東洋79.7㌫
12.理科83.5㌫
※どうすれば辞退率が減るのだろう。
日本大学の場合はもっと日大の良さをアピールする必要があります。
737
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/14(土) 21:08:40
明治・・・偏差値操作・イメージ操作にたけたコンプレ大学
青学・・・日本一の立地で路線価が立教池袋の6倍
立教・・・中国人街のはずれにある学長が朝鮮系なカルト大学
中央・・・時代遅れの精神論大学、卒業後は公共系に寄生
法政・・・上記4大学の滑り止め
ICU・・特殊入試で過大評価された皇族手籠め大学
日大・・・法学部以外の文系を廃止すると、実は日本一の優良私大◎
学習院・・もはや族が逃げ出す没落大学
738
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 02:36:44
>>736
理工の場合は重複をやめて再編スリム化
千葉県内の施設だけで完結させて駿河台は文系学部に譲れば辞退率が減ります。
739
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/15(日) 10:42:40
医学部、歯学部、松戸歯学部、薬学部、獣医学科、看護の専門学校などを
揃えた医療の日本大学と
なんにもないどこにもなんにもない早稲田大学を比較するのは
酷だろう。早稲田大学は大隈重信以来、橋本某や屋山太郎の様なほらを吹くのが伝統。
鳥羽伏見の戦いで命を張った長州藩山田市之允【日大学祖】とお茶を飲んだ後、
お昼寝をしていた大隈重信佐賀藩では国家に対する思いが違う。
明治14年の政変で大隈重信が明治政府から追っ払われたのは、
日頃からでっかいほらを吹く大隈の態度が
伊藤博文や山田顕義の憤激を買ったからです。 愛エメ総長
740
:
名無しさん
:2021/08/15(日) 11:55:32
>>739
早「獣医学部や看護学部になってないのは?闇を感じるね^^」
741
:
東京で学問再開! 日本大学
:2021/08/15(日) 16:24:39
日本全国の市長数は全国の大学の成績表です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1621565199/
市長数 2,020年
全国の市長数は各大学の成績表です。
1位 早稲田65人
2位 日大49人〇
3位 東大45人
4位 慶応・明治各25人 6位 中大22人 7位 京都21人
8位 青学・同志社各15人 10位九州大・専修大各13人
12位 駒澤=法政=立教=立命館各12人 16位東北大 10人
17位 北海道・近畿各9 19位 一橋・関西各8 21位 國學院・東京農大各7
23位 大阪=岡山=筑波大=関西学院=京都産大=龍谷=拓殖大各5
30位 神戸、埼玉、大正、東京理科、東北学院、福岡大各4人
37位 名古屋大学、鳥取大、長崎大、宮崎大、琉球大、高崎経済、学習院、
成蹊大、西南学院、第一薬科、大東文化、日本文理、立正大、獨協大、
●東洋大学 各3人
52位 千葉、東京工大、横浜国大、金沢、広島、熊本、茨城、宇都宮、高知、
静岡、信州、名古屋工大、山口、山梨、大阪市立、名古屋市立、
愛知、愛知学院、愛知工大、亜細亜大、神奈川、金沢工大、九州共立、
熊本学園、実践女子、芝浦工大、成城大学、摂南大、玉川大、帝京大、
東海大、天理大、東京国際、名古屋学院、広島国際学院、福岡工大、
北海学園、松山大、明治学院 各2人
※上智大学の市長数は不明。0〜1(・・?
※日本大学から現在のお殿様・市長がさいたま市、熊本市、福井市、水戸市
を始め49人も輩出できたのは
学生時代、日大ではキチンとした教育が行われてきた
証拠です。
742
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 09:57:36
特許権実施等件数 特許権実施等収入(千円)
中央 12 11,839
明治 48 14,456
法政 ...1 0
立教 13 0
青学 ...0 0
743
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 10:00:55
大学ファクトブック2020 私立大学
http://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/2020_shiritsu_daigaku_r2.pdf
外部資金
2018年 科研費 その他政府系資金 民間資金 (千円)
中央 466,035 685,292 529,527
明治 660,290 617,245 306,344
法政 443,006 ...51,097 370,900
立教 493,290 181,330 ...69,012
青学 ND ND ..0
2018年 共同研究 受託研究 (千円)
中央 293,104 827,685
明治 214,944 600,879
法政 ...51,830 271,375
立教 ...14,477 143,066
青学 ...33,243 ...64,495
744
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 10:03:55
日本大学
基 礎 情 報
医療用装置・機器・用品等,学内の教育,研究,診療等の活動をサ
ポートする産学連携(実用化)事例が多い。これは,発明者の現実的な
ニーズを踏まえた発明は事業化の可能性が高い(ユーザーイノベーション)こ
とを反映している。具体的には,歯科用CT装置,生体外創傷治癒試験
用用具,歯科用インスツルメント等医療関係のほか,中学・高等学校向け
理科教材(分光器,組み立て周期表)などが挙げられる。
科研費 その他政府系資金
(千円)
民間資金
(千円)
10%以上15%未満 有 無 有 無
金額 件数
1,045,199 652 567,979 1,370,917
間接経費割合 株式の保有 新株予約権の保有
・研究成果の社会実装(事業化)への取組強化
・地域連携研究の推進による地域社会への貢献
・産学官連携に伴うリスクマネジメント体制の整備
745
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 10:39:48
【社長数日本一】日本大学集え
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/campus/1628937173/
日大キャンパス別トイレランキング
A 理工学部 御茶ノ水キャンパス 法学部 三号館
B+ 商学部 砧キャンパス
C- 法学部 本館
746
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/16(月) 12:02:37
MARCHINGってマジで使われてんの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615283961/l50
MARCHINGとか言ってるのは日本大学だけ。
日大にしかメリットないもの。
ニッコマーチが主流ではないでしょうか。
↑
マーチング普及すると思うよ。
医学部薬学部の無いMARCHは
もう限界。
日大を加えてマーチングで生き延びるほかにありません。
747
:
東京の顔・ブランド日大
:2021/08/16(月) 12:05:46
マーチも日大を加えて医学部薬学部を手に入れた方が得だと思います。
キリスト教の布教のために出来たおまじないの上智大学や
「研究所の門番さん」の東京理科大を持ち上げる必要はありません。
上智や理科大は少人数ゆえに偏差値が高かっただけです。
実績は見るべきものなし。社会実績は白紙の上智と理科大。 愛エメ
748
:
名無しさん
:2021/08/16(月) 20:34:16
マーチ超えれるなら加わる必要もないだろ(・・?
>マーチも日大を加えて医学部薬学部を手に入れた方が得だと思います。
もはや意味不明 愛エメとか名乗っている奴ってマーチ関係の煽り屋とかじゃないの?
749
:
時代はマーチング一色
:2021/08/16(月) 22:31:02
立教大はGMARCHの王者!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629114496/l50
GMARCHとか完全に死語で草
もうマーチングの括りでないとね
GMARCHはもう過去の遺産。
サンデー毎日や週刊朝日は未だ使っていそう。
予備校で死語のGMARCHなんて使うと
古いダサい莫迦と思われて倒産です。
流れは変わるときはあっと言う間に変わります。
時代はマーチング
750
:
時代はマーチング一色
:2021/08/17(火) 07:21:42
県立焼津中央高校は
1学年の定員は280人。
偏差値は57
国公立大学には143人合格しましたが
マーチには4人しか合格しませんでした。うち推薦2名。
日大理工学部も昨年は8人合格しましたが今年は
全滅に近い状況でした。
※科目数の多い国立型受験に絞れば国公立は合格可能。
3科目のMARCH日大理工学部は合格不可能
※私立型受験に絞ればMARCH日大理工学部は合格可能。
国公立は合格不可能
結論 科目数の多い国公立と
3教科の私立は水と油。
どちらか一つに絞らないと国立も私立も共倒れになります。 愛エメ総長
751
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/19(木) 17:53:01
とにかくMARCHING行きたいんやがどうすればええ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627378529/l50
もういいかどうかの段階ではなくて
マーチングでなきゃぁ駄目なんだという流れになってきました。
GMARCHなんて括りをこれからも唱える予備校さんは
時代遅れという事で潰れかねないです。
752
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/19(木) 19:57:28
【妄想】新中大・白門ちゃんねる【狂気】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1574620047/l50
中央大学は現在御茶ノ水にある駿河台記念館を地上20階の高層ビルに建て直す工事をやってるんですが
じつはこのビルの敷地面積は約1900㎡ぽっち、そしてもっと驚くのは建築面積は900㎡ちょっとしかないのです。
それを20階建てにするって、まさにペンシルビルですよ。
こんな細長いみっともないビルが大学の校舎って・・・。
中大はこれをロースクールに使うそうですが、だいたい1階分の面積のうちロビーや階段、そのほかトイレなどを抜かすと
実際使用できるのは60%がいいとこです。
つまりワンフロア540㎡(約160坪)ですよ!びっくりです。
これじゃ小さい教室を2〜3つ作るのがせいぜいです。
何でこんな狭い敷地にそんなペンシルビルなんて恥ずかしいものを建てようとしたのか。
しかも駿河台記念館はまだ筑後30年ちょっとしか経ってません。
やってることが滅茶苦茶ですよね。
753
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/20(金) 21:36:27
中央指向は若いうちだけ、年取るにつれ公務員が良くなる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629442124/
公務員を目指すなら日本大学が一番。
高校教員採用数日本一(⌒∇⌒)
中学教員採用数日本一(⌒∇⌒)
地方公務員採用数日本一です(^▽^)/
絶対に地元の市役所勤務を希望の高校生にお薦めは
土木工学科です。
市役所の都市計画課は
石を投げれば日大土木出身者に当たるといわれています。
明治の法学部を出ても市役所に合格する確率は4割程度ですが
日大の土木学科出身者なら9割以上の確率で待望のお役人になることが出来ます(^▽^)/
公務員希望なら日大進学は大有りです(^▽^)/ 愛エメ総長
754
:
名無しさん
:2021/08/21(土) 00:51:21
>>753
生産工・工学部「」
755
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/21(土) 08:23:10
私立の理工系は
早稲田、日本大学、慶応がベスト3。
それ以外はグリコのオマケ的存在。
グリコのオマケが幾ら、吠えても
オマケに変わりはない(^▽^)/ 愛エメ総長
756
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/21(土) 08:46:50
【妄想】新中大・白門ちゃんねる【狂気】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1574620047/l50
法政大、上智大が、日大に負けている現実は、どう理解すればよいの?
日大学制数6.7万人、法政3万人?上智1.3万人?数が物を言う?それにしても上位層の
学生は優れている?
757
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/21(土) 13:15:48
私立理工系は早稲田、日大理工、慶応大が3大看板。
それ以外はグリコのオマケw
路傍の石と言えば上智大学理工学部w
研究所の門番さんと言えば東京理科大w
758
:
名無しさん
:2021/08/21(土) 14:13:49
上智の推薦って偏差値50近辺の三流校が行くわけね
上智さんに言いたいのは
「進学校に行ってる人は上智の推薦が取れないんだよww」
「評定4.3取れるのは、3流高校なんだよw」
759
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/24(火) 01:34:36
千葉大と日大ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629712735/
日大理工学部キャンパスと千葉大キャンパス
同縮尺
日大
https://i.imgur.com/1GBEQAM.jpg
千葉大
https://i.imgur.com/tnwHPas.jpg
日大理工学部はお茶の水にもキャンパスがある
760
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/24(火) 02:05:22
01.東京大 87.3
02.早稲田 83.7
03.慶應大 82.4
04.上智大 71.0
05.青学大 70.4
06.一橋大 68.4
07.明治大 66.5
08.東工大 66.2
09.お茶水 63.3
10.学習院 62.6
11.東京外 62.5
12.立教大 62.1
13.中央大 61.1
14.理科大 60.9
15.国際基 58.9
16.学芸大 58.7
17.津田塾 58.1
18.横浜国 58.0
19.日本大 57.3 ◎
20.千葉大 56.1●
◆日本の大学格付けの決定版
日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO66572460U0A121C2L83000/
★各ブランド・イメージ項目で第1位になった大学
http://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2020/1125ubj_2/
761
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 06:12:24
偏差値操作は上智の独壇場だろ?
762
:
名無しさん
:2021/08/24(火) 06:37:26
上智と韓国、朝鮮とは双子の様
始祖は外国人、親日を装ってるが反日で、売国
歴史は、捏造で、数字で勝ち負けを決めたがり、数字を誤魔化す。
マスゴミ、オールドメディアと懇意で、人脈をそこに集中してのし上がって来た
カトリック教徒であること、キリスト教信者であることを自慢する
自分らが上品であるとか礼儀正しいとか他へ吹聴する
自殺者が多い、外面を気にしてるが生活は貧しい、金はないなどなど。
763
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/24(火) 17:32:59
どうせ公務員になるなら日大も明治も同等だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629688406/
千葉大と日大ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629712735/
日大文系や僻地駅弁文系でも公務員上級とガクチカで一発逆転できる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619733675/
釧路公立大学VS日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626055391/
764
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 00:36:51
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
清水建設 JT 東レ 旭化成 富士フィルム 中外製薬 日本製鉄 ソニー 日立製作所
ダイキン トヨタ ホンダ 任天堂 三井物産 三菱商事 日銀 三井住友銀 三菱UFJ銀 大和証券
東京海上 三井不動産 三菱地所 JR東海 NTTデータ ソフトバンク リクルート 日経新聞 NHK
アクセンチュア デロイトトーマツ 野村総研 PwCコンサル ヤフー
899 慶應義塾(15.9)
866 早稲田(10.4)
250 同志社(4.7)
235 東京理科(8.6)
218 明治(3.7)
199 上智(8.4)
145 立命館(2.3)
137 中央(2.9)
135 法政(2.2)
132 関西学院(2.6)
122 青山学院(3.7)
112 立教(3.1)
-97 関西(1.6)
-96 日大【0,9】
-71 芝浦工業(4.6)
-38 南山(1.9)
-34 学習院(1.8)
-32 成蹊(2.1)
-32 津田塾(5.0)
※日本大学の就職は理系はそこそこ。文系【法・経・商】が大量採用の金融機関で
甚だ不振です。どうしたものかな(・・? 愛エメ
765
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 13:38:03
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
日本大学の採用者数
☆清水建設 20名 ☆JT 1名 ☆東レ 1名 ☆旭化成 1名 ☆富士フィルム 0
☆中外製薬 1名 ☆日本製鉄 2名 ☆ソニー 1名 ☆日立製作所 4名
☆ダイキン 0 ☆トヨタ 2名 ☆ホンダ 18名 ☆任天堂 0 ☆三井物産 0 ☆三菱商事 0
☆日銀 1名 ☆三井住友銀 5名 ☆三菱UFJ銀 0 ☆大和証券 1名
☆東京海上 0 ☆三井不動産 0 ☆三菱地所 0 ☆JR東海 21名 ☆NTTデータ 1名
☆ソフトバンク 6名 ☆リクルート 2名 ☆日経新聞 0 ☆NHK 2名
☆アクセンチュア 6名 ☆デロイトトーマツ 0 ☆野村総研 0 ☆PwCコンサル 1 ☆ヤフー 0
日大生採用数 97名
766
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 13:44:16
チンコカス東洋大学の採用状況を調べてみました。
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
東洋大学の採用者数
☆清水建設 1名 ☆JT 0名 ☆東レ 0名 ☆旭化成 2名 ☆富士フィルム 0
☆中外製薬 0名 ☆日本製鉄 1名 ☆ソニー 0名 ☆日立製作所 0名
☆ダイキン 0 ☆トヨタ 1名 ☆ホンダ 0名 ☆任天堂 0 ☆三井物産 0 ☆三菱商事 0
☆日銀 0名 ☆三井住友銀 0名 ☆三菱UFJ銀 1 ☆大和証券 0名
☆東京海上 0 ☆三井不動産 0 ☆三菱地所 0 ☆JR東海 5名 ☆NTTデータ 3名
☆ソフトバンク 2名 ☆リクルート 0名 ☆日経新聞 0 ☆NHK 0名
☆アクセンチュア 2名 ☆デロイトトーマツ 0 ☆野村総研 0 ☆PwCコンサル 0 ☆ヤフー 0
●ちんこかすふんころがし東洋大生採用数 18名
767
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/25(水) 13:51:53
■2021卒 時価総額や業種、東大京大採用数などを勘案した33社の採用合計数
清水建設 JT 東レ 旭化成 富士フィルム 中外製薬 日本製鉄 ソニー 日立製作所
ダイキン トヨタ ホンダ 任天堂 三井物産 三菱商事 日銀 三井住友銀 三菱UFJ銀 大和証券
東京海上 三井不動産 三菱地所 JR東海 NTTデータ ソフトバンク リクルート 日経新聞 NHK
アクセンチュア デロイトトーマツ 野村総研 PwCコンサル ヤフー
899 慶應義塾(15.9)
866 早稲田(10.4)
250 同志社(4.7)
235 東京理科(8.6)
218 明治(3.7)
199 上智(8.4)
145 立命館(2.3)
137 中央(2.9)
135 法政(2.2)
132 関西学院(2.6)
122 青山学院(3.7)
112 立教(3.1)
-97 日大【0,9】
-97 関西(1.6)
-71 芝浦工業(4.6)
-38 南山(1.9)
-34 学習院(1.8)
-32 成蹊(2.1)
-32 津田塾(5.0)
※日本大学の就職は理系はそこそこ。文系【法・経・商】が大量採用の金融機関で
甚だ不振です。どうしたものかな(・・? 愛エメ
768
:
マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/26(木) 20:43:40
2021年度【有名企業就職率】が発表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629710058/
小学校教員採用 マーチングの巻
青山学院 23人
立教大学 18人
日本大学 16人
※他のマーチングの各校は記載なしで不明
※早稲田は日大と同じ16人
769
:
早慶上智から日早慶に変身(^▽^)/
:2021/08/27(金) 11:49:51
社長数東京都ランキング 2022大学ランキング
1位 日本大学 6986人 マーチング ◎東京の顔・ブランド日大、医療系・理系強し
2位 慶応大学 5036人 早慶 ◎経済界の雄。医療系も強い
3位 早稲田大 4776人 早慶 〇薬学部も医学部もない 医療系のないない大学
4位 明治大学 3097人 マーチング △中央の一つ上
5位 中央大学 2907人 マーチング ▼明治の一つ下
6位 東京大学 2414人 旧帝国大学 ● 医者【医・歯・獣医】の数で日大に負ける
7位 法政大学 2125人 マーチング ▼日大の子分(・・?
8位 立教大学 1658人 マーチング ▼女子大(・・?
9位 青山学院 1526人 マーチング
10位 東海大学 1429人 首都リーグ
11位 専修大学 894人 トーコマ
12位 東洋大学 755人 トーコマ ●トン【糞】サラムン●ニート率は29㌫で年収は亜細亜大学以下
13位 東京理科 742人 研究所の門番さん
14位 明治学院 736人 成成明学 〇社長さんは上智の上 学生数は上智より少ない(^▽^)/
15位 駒澤大学 698人 トーコマ
16位 学習院大 676人
17位 京都大学 663人 旧帝国大学 京都から上京
18位 上智大学 661人 ●ポトン・サラムン 普通の女子大学(・・? ●社長さんの数は明治学院の下
※上智さんがなんで早慶上智なのよ。
なんの実績もない鰯の頭程度の大学でしょう。石ころ程度の
ありふれた大学。早慶上智なんて言うから上智の芋ねーちゃんや
芋にーちゃんが勘違いするんでしょう。上智=東洋程度の弱小大学w
※鰯の頭も信心からって言いますよね。予備校の作った造語に惑わされて
上智学生さんがアップアップ溺れています。
一言でいえば上智大学は路傍の石・こ・ろです。
770
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/29(日) 21:22:22
総合力では、○慶應大学なぜか日本の支配層が行かせたがる、その子弟が行きたがる
大学であるから
次はマスゴミ評価とは違うが、○日大資産がず抜けて経営破綻の心配が無い
それと理系の総合力が段違い、偏差値評価なんて気にしないでいい 予備校自体がこの10年で
続々潰れていく、○次に早稲田、これは中狂次第ではどん底に成る可能性もある
孔子学院との共同研究なんて一番やばい、○次に明治、文系ではなく理系、数理と農学
これは強い、食べ物、食糧生産の研究は非常に大切、遺伝子研究も秀でている
その○次に中央と言いたいが、皆が法律家の、特に弁護士の胡散臭に気づき始めた
マスゴミとの関係で評価下げはせんだろが、資格取得後の待遇も悪くなる一方だろう
✖️上智は既に用なし英語も自宅で充分学習出来る、女子大学と同じ急降下するだろう
津田塾女子大学の後を追う様にその評価は下がるだろう
バブル世代の親父世代が、特に上智の評価が下がったことへの不平不満を言うかもしれない
が無視でいい
近未来の大学序列で、1️⃣慶應大学2️⃣日本大学3️⃣早稲田大学4️⃣明治大学となるだろう
771
:
^上智のお尻に火が付いた(^▽^)/
:2021/08/29(日) 21:35:38
上智大学 対 日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630223811/
上智大学は
日本大学に
莫迦にされ始めました。
日本大学には社会実績が山ほどあります(^▽^)/
情痴には何もありません。早慶上智と言う予備校の括りだけですw
※マァ言ってみれば日大理工学部 対 上智大学外国語学部の
争いという事か。英文対建築学科。男日大と女日大の
真剣勝負です。受験サロンで一番人気のスレです。 愛エメ
772
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 07:18:52
東京「私立中学」志願者数ランキング、3位広尾学園、2位東京都市大付、1位は?
https://diamond.jp/articles/-/279184?page=2
日本大学豊山中学の志願者数の伸びが顕著です。
2,019年の1765人の志願者が2,020年には2,241人と伸び
今年2,021年の志願者数は3,012人と
2年前の2倍近くの大激増です
日大豊山付属中学と山脇学園の鰻登りの勢いには
僕らも驚いてしまいます 😃
※目黒日大と日大豊山の人気が大学に波及してくるかどうかですが
日大校舎もどんどん新しくなっており
人気化する可能性は大いにあると思っています。
何しろ老朽化した日大板橋病院を建て替える勢いのよさです😃 愛エメ
773
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 07:41:00
【悲報】芝浦建築2/3が推薦
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630346145/l50
平均学力はSTARSレベルやな
2021年 芝浦工業大学 各学部別の入学形態別の割合(春期入学者分)
建築:一般32.4%、内部13.7%、総合1.6%、指52.0%、他0.4%:入学生数:256
https://up-j.shigaku.go.jp/school/category08/00000000261301000.html
※意外だなぁ芝浦工大建築科ッテ指定校推薦が主流だったんだ。
774
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 08:05:57
【白門会】中央大学 を語るスレ 【西村博之氏】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1628710909/l50
上智は、水洗大学ですか?競争は苦手?
↑
上智は調子に乗って
日大ちゃんねるで暴れたのが痛かったですね。
倍返しを受けるんじゃぁないのかな。
上智は見栄を張りすぎるんだな虚栄心が強すぎる。
要するに威張りたいんだな^
早慶上智は予備校の括りでしかないのに
過信して下の大学を舐めきっていたのと違うん。
日大は医学部も歯学部も強力だし、上智大学程度の
メダカ大学の敵う相手じゃぁあらへん。
日大に倍返しを受けて東洋大同様、
青菜に塩になると思うよ。
775
:
ノーベル平和賞候補の日大
:2021/08/31(火) 08:09:20
この板見て、上智を志望するのをやめて、日大を志望する受験生はゼロ。
日大を志望するのをやめて、上智を志望する受験生もゼロ。
これ100%の真実。
776
:
名無しさん
:2021/08/31(火) 08:16:01
高田ふーみんのツッコミで、倍率2倍の推薦入学内定者に
あんた顔パス?なんていうのがあったが、上智の女に対してやってるかもな
見えはり上智ならやりかねない容姿による選抜 容姿差別してるかもな
777
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/08/31(火) 08:25:50
「10年前の理系高校生(関東)」が進学したかった大学ランキング! 2位の「日本大学」を抑えた1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67a717a5753ebb71a579a1338f983131ad9485
●第2位:日本大学
第2位は「日本大学」でした。2011年以降、長らくTOP5を維持し、2018年には1位に輝きました。
2021年の調査では8位にランクインしています。
2019年に創立130周年を迎えた大学で、2021年時点で16学部・87学科・19研究科を設けています。
理系の学部としては、理工学部、生産工学部、医学部、薬学部などがあり、それぞれの領域で
自ら考え、自ら行動し、自ら創造する「自主創造」の力を持った人材の育成に努めています。
理工学部は2018年、時代に合った教育研究拠点としての環境を整えるべく
駿河台キャンパスに新校舎である「タワー・スコラ」を建設。2020年には
学部創設100周年を迎えました。現在は「CST×DREAM」という新たなスローガンのもと、
30年先を見据えた教育に取り組んでいます。
778
:
ノーベル平和賞候補の日大
:2021/08/31(火) 08:29:36
日本大学 2021年度入試結果
https://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20210524100055.pdf
芸術学部
美術学科彫刻コースA方式1期 倍率1.0
音楽学科作曲コースA方式1期 倍率1.0
音楽学科ピアノコースA方式1期 倍率1.0
映画学会撮影コースA方式2期 倍率1.0
美術学科彫刻コースA方式2期 倍率1.0
美術学科絵画コースA方式2期 倍率1.0
音楽学科打管コースA方式2期 倍率0w
演劇学科舞踊学科コースA方式2期 倍率1.0
理工学部
土木学科C方式2期 倍率1.0
物質応用化学学科C方式2期 倍率1.0
数学科C方式2期 倍率1.0
海洋建築工学科CA方式2期 倍率1.0
電気工学科CA方式2期 倍率1.0
電子工学科CA方式2期 倍率1.0
生産工学部
土木学科CA方式2期 倍率1.0
マネジメント工学科CA方式2期 倍率1.0
生物資源学部
森林資源化学学科A方式2期 倍率1.0
生命環境工学科A方式2期 倍率1.0
779
:
日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/
:2021/09/01(水) 09:33:31
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
780
:
好学歴 日本大学
:2021/09/02(木) 07:27:22
どうせ公務員になるなら日大も明治も同等だろ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629688406/
地方公務員の王者 日本大学😃
千葉大と日大ってどっちが上?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1629712735/
日大文系や僻地駅弁文系でも公務員上級とガクチカで一発逆転できる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619733675/
釧路公立大学VS日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1626055391/
781
:
名無しさん
:2021/09/03(金) 01:30:19
鳥人間コンテストどうしたの?
理工の唯一の自慢できる要素がなくなったら
駿河台にいる理由すらないよね(・・?
782
:
好学歴 日本大学
:2021/09/03(金) 07:41:23
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
1位 慶応大学
2位 東京大学 早稲田大学
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ 京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下
雑魚
6位明治 7位中大 8位同志社 9位一橋、大阪大
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、上智 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院
783
:
好学歴 日本大学
:2021/09/04(土) 15:05:52
人気240社 過去29年累積就職者数
1位 早稲田大 79,839
2位 慶應義塾 67,586
3位 明治大学 36,573
4位 同志社大 34,214
5位 東京大学 33,545 ◎日本大学の一つ上
6位 日本大学 31,003 (^▽^)/ ◎東京大学の一つ下
7位 中央大学 28,505
8位 立命館大 26,563
9位 京都大学 26,141
10位 大阪大学 24,756
11位 法政大学 23,961
12位 関西学院 23,743
13位 関西大学 22,933
14位 青山学院 21,816
15位 東京理科 21,059
16位 立教大学 20,872
17位 東京工業 18,445
18位 神戸大学 18,086
19位 上智大学 17,503
20位 九州大学 15,793
21位 名古屋大 13,480
22位 一橋大学 13,141
23位 東北大学 12,884
24位 学習院大 12,454
25位 東海大学 11,671
26位 成蹊大学 9,692
27位 近畿大学 9,109
28位 日本女子 7,830
29位 北海道大 7,825
30位 専修大学 7,012
31位 筑波大学 7,002
32位 広島大学 6,873
33位 横浜国立 6,830
34位 南山大学 6,719
35位 芝浦工大 6,679
36位 東洋大学 6,139
37位 東京電機 6,062
38位 東京女子 5,893
39位 東京都市 5,891
40位 甲南大学 5,811
41位 福岡大学 5,619
42位 京都産業 5,073
43位 成城大学 4,883
44位 西南学院 4,819
45位 駒澤大学 4,808
784
:
好学歴 日本大学
:2021/09/04(土) 23:01:50
マーチング日本大学に合格して幸せになろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1630713822/
まぁ なんとしても
全国の高校生諸君は
^好学歴
日本大学に合格したいね。
上場企業社長数が京都大学の上の
4位だもんね。(国会議員数は5位、市長数は2位)
785
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 01:30:33
で 鳥人間コンテストどうしたの?
理工の唯一の自慢できる要素がなくなったら
駿河台にいる理由すらないよね(・・?
786
:
名無しさん
:2021/09/05(日) 08:22:03
18 名前:名無しなのに合格 2021/09/05(日) 08:16:24.36 ID:dbNzcoGd
日大の発達障害が馬鹿スレを立ち上げて
騒いでいるが日本国民が認める私大文の
序列は決まってる。
残念な日本大学
早稲田 慶応 上智
ICU 東京理科
明治 青山 立教 法政
中央 学習院
………….……..壁………………
成蹊 明学 武蔵 東洋
成城 國學院
………….……..壁………………
駒澤 専修 獨協
創価 神奈川 東京経済
東海 帝京 大東 武蔵野
*日本 桜美林 玉川 国士舘
拓殖 亜細亜
東国 城西 関東学院
↑書き込み犯人は上智だな
787
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 10:21:52
学生や関係者が多ければ頭の変な人も多いよ。わかるだろう。
↑ 茨城県のカッペ 上智経済卒の新堀友寛のことかね?
日本大学にそんな変なのはいないね。
788
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 10:29:03
鳥人間コンテストに出ない日大理工学部は、イメージで東海大と同じ。
789
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 10:29:20
学生や関係者が多ければ頭の変な人も多いよ。わかるだろう。
↑ 茨城県のカッペ 上智経済卒の新堀友寛のことかね?
日本大学にそんな変なのはいないね。
790
:
焼け石に水かも
:2021/09/06(月) 16:25:55
河合塾 新偏差値
例外ねえ
日大理工 応用情報工A、57.5
法政理工 応用情報A方式、55.0
791
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 17:16:34
偏差値乞食のヘタレカマ上智は
偏差値以外の話しが出来ない
792
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 18:26:30
おまいらwwww
4年間、ほぼ食堂で過ごすwwwwwwwwwwwww
大学:上智大学 国際教養学部
状況:大学卒業
都心なのでキャンパスがビルばかりである
大学は10層を超える建物から成っています。都心でアクセスが良いのは魅力的でしたが、
キャンパスは狭く、芝生など外でゆっくりできる場所はありません
793
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 18:29:55
abs********さん
2017/2/5 20:25
2回答
上智大学の学食の中で一番まずかったものを教えてください。
上智大学の学食の中で一番まずかったものを教えてください。 メニューのうち、名前からして食べられそうにないものがあると聞いたので。 (上智大学の学食をけなしているわけではありませんので悪しからず)
大学・1,207閲覧
共感した
ベストアンサー
ptm********
ptm********さん
2017/2/6 10:44
なんか鶏肉の上に雑に生卵を載せただけのどんぶりのやつ(名前忘れました)
上智の学食は不味いです
794
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 18:33:25
学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/7/12 -学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww ... まず白飯が不味いんじゃおまけに高いってなんやねん ... 上智は不味いで.
795
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 18:33:33
学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/7/12 -学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww ... まず白飯が不味いんじゃおまけに高いってなんやねん ... 上智は不味いで.
796
:
名無しさん
:2021/09/06(月) 20:00:59
学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww ... まず白飯が不味いんじゃおまけに高いってなんやねん ... 上智は不味いで.
797
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 21:05:05
>>790
どうせなら60までいけよ
798
:
名無しさん
:2021/09/07(火) 21:56:32
http://youtube.com/watch?v=QnHWpB9Yivw&feature=share
http://youtube.com/watch?v=f5kZ6N65BOY&feature=share
推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
それが上智大学!!
大切なことなのでもう一度言います。
推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
推薦便所
それが上智大学!!
799
:
JALパックの 再登場(⌒∇⌒)
:2021/09/08(水) 08:01:24
帝国データバンクの調査による上場企業社長出身大学
https://i.imgur.com/924aFPP.jpg
1位 慶応大学
2位 東京大学 早稲田大学
4位 日本大学(⌒∇⌒)(⌒∇⌒)(^▽^)/ 京都大学の一つ上
5位 京都大学 ●日本大学の一つ下
雑魚
6位明治 7位中大 8位同志社 9位一橋、大阪大
雑魚雑魚
11位青学、関学 13位関西 14位立教 15位法政 16位神戸 17位東北、九州、東海 20位理科、近畿
雑魚雑魚雑魚
22位甲南 23立命館 24北海道、学習院、上智 27位名古屋 28東工、成城 30明治学院
800
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 10:36:39
学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/7/12 -学食がマズい大学wwwwwwwwwwwwwwwwwww ... まず白飯が不味いんじゃおまけに高いってなんやねん ... 上智は不味いで.
801
:
名無しさん
:2021/09/08(水) 12:35:00
日大またまた不祥事発生
日大本部日大事業部に特捜部捜査
不祥事連発おバカ大学 ポン大www
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板