したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本大学の医療系は宇宙最強

686東京の顔・ブランド日大:2021/07/18(日) 09:24:48
【東京五輪】<サッカー日本代表DF吉田麻也>【コメント全文】有観客開催「もう一度考えて」誰のための五輪なのか「疑問が残る」★2 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626563128/l50

役人は責任を持たないからな。

小池百合子都知事や大阪府知事は
始めはパチンコ屋さんを目の敵にしていたんだな。
でもな 換気に一番優れていたのはパチンコ屋さんでした。

役人は間違った判断をしても責任を取らないからな。
今は酒屋さんとオリンピックを虐めのターゲットにしています。
プロ野球もプロサッカーも観客を入れて試合をやっています。
今年は高校野球も観客を入れて試合をやっています。

オリンピックも当日券を販売してドンドン観客を入れるべきです。 愛のエメラルド総長

687東京の顔・ブランド日大:2021/07/18(日) 13:32:25
【東京五輪】政府、一部有観客化の検討開始 開幕すれば機運盛り上がるとの公算 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626581612/

時事通信の世論調査(9〜12日に実施)で、支持率はついに29.3%となり、危険水域に入った菅内閣。
しかし、菅義偉首相は超ポジティブな言動で周囲を驚かせている。官邸関係者がこういう。
「この間の動きを踏まえれば当然の数字ではありますが、やっぱり衝撃的な数字でした。
それでも菅首相は異様に強気で、五輪、ワクチンの一辺倒です。五輪もワクチンも今やネガティブな要素になっているのですが、
このふたつを成功させさえすれば、自分はまだいけると思えるポジティブさは一体、どこからくるのか……」

 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、都内のメインプレスセンター(MPC)で会見した。
菅首相に有観客を再び、提案した件について問われると、「誰かが私的な話を漏らした。発言は避けたい」としつつも、
有観客の提案を事実上、認めたという。

「菅首相もIOCのバッハ会長と同じで、あわよくば有観客、と本気でまだ思っています。
大会が始まりさえすれば、そのような機運が盛り上がってくると、丸川五輪担当相、橋本組織委会長、武藤事務局長らと何とか一部を
有観客でと検討を始めています。
バッハ会長は一貫して有観客にこだわり、その圧力に押され、5者協議では誰も口火を切らず、丸川大臣と橋本会長は最後までダンマリだったそうです。
武藤事務総長は『無観客は小池知事が決めた』と弁明していました」(同前)
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/378b4c36904823c7388564853ae7bb47ac585d90

688東京の顔・ブランド日大:2021/07/18(日) 14:09:55
サッカー日本代表DF吉田麻也主将の必死の訴えが功を奏するのかもしれません。
何しろ日本の東京都小池百合子知事や大阪府の府知事を見ても
デマを垂れ流しているだけだからな。役人は反省しない。

何しろ昨年は換気に優れたパチンコ屋さんを目の敵にしたお役人だからな。
パチンコ屋さんが無罪と判明しても謝ったというお話は聞いたことがありません。
今度は酒屋さん苛めでしょう。役人は弱いものを見つけてターゲットにするのが
お得意です。

マスコミや御用お抱え医者、無責任が売りの役人は口を堅く閉ざしていただきたいです。

サッカーもプロ野球も観客を集めてやっていますよね。
高校野球も今年はやっています。私も観戦できました。
オリンピックもお客さんを少しでも入れるべきです。 愛エメ

689東京の顔・ブランド日大:2021/07/19(月) 21:58:54
茂木健一郎氏、五輪の無観客開催は「意味わからない」 専門家&医師会を痛烈批判「君たちは小学生なみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea62f33515ed8904b9f7cfa075ff8377801124d

脳科学者の茂木健一郎氏(58)が18日自身のYouTubeチャンネルを更新し、東京オリンピックの
無観客開催に異を唱える場面があった。

 茂木氏は東京駅構内で撮影しながら「めっちゃ人がいるんだけど。なんで東京オリンピックは
無観客なんですか?意味がわかりません」と、疑問を投げかける。「科学的じゃないんですよ。
専門家とか言ってる人たちは、予想が外れまくってるし。日本医師会の人たちも、自分たちの病院では
全く患者を受け入れないし。自分たちがやるべきことをやってから、そういうことを言えって思います」と、痛烈に批判した。

 「尾身(茂)さん、何もやってないじゃないですか。ただ、偉そうなこと言ってるだけですよ。適当なモデル作って、
人々に行動変容ばかり求めて。はっきり言っておきますけど、君たちは小学生なみですよ」と、怒りが収まらない茂木氏。

 「みんなオリンピックを楽しみにしてたんだよ、今からでも遅くないので観客入れましょう」と、訴えていた。 スポニチ

※100㌫同じ意見です。

690東京の顔・ブランド日大:2021/07/19(月) 22:12:52
ika***** | 4時間前
テレビのコメンテーターも、田崎さん孤軍奮闘でフルボッコだったしな

普通は批判と評価って表裏一体で、
ここは良いけど、これが駄目って言うのが普通で当たり前なのだが
感情だけで非科学的なコメンテーターだけがありがたがられるって
どう考えても異常だ

そりゃ批判だけしてりゃ楽チンで良いよなあ
そして簡単に釣られる日本人の多いこと
もう、笑うしか無いよ

そして世論ぽいのを形成してる気になって、オリンピックも無観客に追い込んだ

強化試合や野球のオールスターは、そこそこ観客いたのにねえ
そして吉田麻也の心の叫びまで糾弾するっておかしいよ

691東京の顔・ブランド日大:2021/07/19(月) 22:18:59
miy***** | 4時間前
尾身さんは医学専門家の立場上、保守的にならざるを得ないから、責めてもしようがない。
また、政府だって最初はそ当然参考にはするけど、いろんな立場の意見を聴いたうえで
判断すると言っていた。元凶は、その時々で視聴率を稼げそうな部分に焦点を当てて
煽り続けているマスコミだし、それに乗せられて騒いでいる人たち。結局、マスコミの一人勝ち状態。

茂木さんの「無観客開催は意味わからない」はそう思うけど、批判の矛先にマスコミも加えてほしいな。
ついでに脳科学者として、マスコミとそれに簡単に乗せられる人たちの科学的考察もお願いします。

692東京の顔・ブランド日大:2021/07/19(月) 22:24:52
タコスケ | 2時間前
今の日本は、全てにおいて責任回避第一になってしまっている。ゼロリスクは不可能で、無駄なのに…。
たいして死亡率高く無いのに、利権貪りつつ、何があっても責任追求されない様に、命を人質にとった
医師会と分科会に、みんな洗脳され、世論は自滅の道を選んだ。科学的エビデンスを宣う彼らは、
残念ながらそれを客観的に読み解く事が出来ずに、安全0リスクに取り憑かれ、オリンピック潰しに躍起になった。
マスコミに煽られて形成された世論。もはや国民は正常な判断が出来ず、ストレスの捌け口をオリンピック向けた。
取り返しのつかない途方も無い損失を招いたマスコミを、徹底的に断罪すべき。
間違っているのは、医師会・分科会。怒りの矛先を今すぐ修正すべき。彼らはゼロコロナは永遠に
不可能だと気付きながら、自らの失敗を認めず、ますます意固地に、危険性を煽ります。マスコミも同様です。皆、
破滅に導いた責任を取りたく無いから必死です。

693東京の顔・ブランド日大:2021/07/19(月) 22:30:41
nob***** | 2時間前
全く同意ですが、オリンピック無観客、嫌IOC・嫌バッハの流れを作ったのは
ワイドショーの自分で考えないコメンテーター達とメディア。
バッハは金まみれの話はなく、オリンピックを成功させたいだけ。
野球やサッカーが有観客なのに、満員の通勤電車はそのままなのに、何故
オリンピックだけ無観客なのか、誰も合理的に説明しないではないか。
オリンピックが危険なら中止だが、日本の感染レベルなら有観客でしょう。

acd***** | 2時間前
五輪は言うまでもなく世界規模の一大イベント。いろんな局面での最終的な判断は開催国がするとしても、
国内世論だけを重視するのはいかがなものかと思う。
去年の延期は世界的にも妥当な判断と捉えられたけど、今年の開催の有無、観客の有無はどうなの?
どっちを選択してもデメリットはあるでしょうが、国内世論に囚われ過ぎて、空気の読めない国にはならないで欲しい。

694東京の顔・ブランド日芸:2021/07/22(木) 09:17:33
【判明】<ワクチン2回接種済みの3人が感染>デルタ株の疑い [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626901047/

鳥取県は21日、これまでに判明した新型コロナウイルス感染者のうち、3人はワクチンを
2回接種済みだったと明らかにした。3人とも2回目の接種から抗体が作られる2週間を
経過していた。デルタ株の疑いがある。県はワクチン接種を終えても、マスクの着用など
感染対策を徹底するよう求めた。

ワクチン接種後に60代女性が死亡 鳥取県の死亡例は6人に。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10aa7d937c411266aceac3cfd587f7cf4df83aef

鳥取県でのコロナの累計死者数は2人 

※まだ未接種の人は身体にやさしい日本製のワクチンが出てくるまで
待った方が良さそうです。

695東京の顔・ブランド日芸:2021/07/22(木) 09:40:10
接種後の死者(16日時点)は、ファイザー製で746人、モデルナ製で5人。
死者には老衰で亡くなった人なども含まれ、現時点でワクチンと死亡の因果関係が
否定できないと判断された人はいない。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-210721X469

696東京の顔・ブランド日芸:2021/07/22(木) 14:37:27
2回目のワクチン接種 「安心」の声の一方、副反応への懸念も 松本歯科大 約9割に発熱などの症状
https://news.yahoo.co.jp/articles/dba79195aaea286bbcf163660888b03e4ee7caa4

松本歯科大で行われた職域接種。先月の1回目に続き21日から2回目が始まり、学生およそ330人が接種を受けました。
接種を受けた学生:
「接種が終わってこれで安心して授業が受けられる」
一方、懸念されているのが「副反応」です。特に「若い世代」は出やすいとされています。

接種を受けた学生:
「(副反応について)ニュースとかで聞いたりして2回目の症状が大きいと聞いてたから心配…」

松本歯科大でも医療従事者枠でいち早く2度接種した学生の9割近くが発熱などの副反応を訴え、
7割が次の日に学校を休みました。

松本歯科大学・宇田川信之歯学部長:
「2回目でかなりの副反応があった。接種部位の腫れ、発熱、頭痛、けん怠感、ひどいので関節の痛み
、吐き気、下痢の症状があった」

これから若い世代への接種が始まっていきます。県は効果と副反応を知った上で
ワクチン接種を検討してほしいとしています。 長野放送

697東京の顔・ブランド日大:2021/07/23(金) 09:00:45
もう少し政府や厚生労働省が国民に対して懇切丁寧な対応をすればいいと思うんですけどね。
私が政府なら体にやさしい日本のワクチンが出てくるまで子供達にはワクチン接種を
待って戴きますけどね。

27歳以下の若者には嬉しいことにコロナでの死者は出ていません。
子供には免疫力があります。

大人がバタバタ死んだからって責任を子供に持たすのはどうかと思いますね。
先ずは爺さん婆さん、おっさんおばさんのワクチン注射を終えてから
子供に振るべきでね。

子供は^風も子元気な子^でグラウンドを駆け巡るのが一番の良薬です。
小池都知事なんかもそうなんだが子供たちに責任を全て
擦り付けるのは止めて欲しいです。 愛エメ【私の母方の祖先は熊本藩の藩医です】

698名無しさん:2021/07/27(火) 15:50:24
【東京・小池都知事】 「コロナ感染者のうち65歳以上の占める割合は2%で、
要は若い人に早くワクチンを打ってもらうことが重要だ」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627367395/

昨年はパチンコ屋に責任を擦り付け、
今年は子供に責任を擦り付けています。

残念でした。パチンコ屋さんはどこよりも換気に優れていて、
子供は風の子、元気な子で免疫力が強い。

小池百合子都知事婆さんは子供に責任を擦り付けるのは止めよう
子供に迷惑をかけるのは止めよう。 愛のエメラルド総長

699東京の顔・ブランド日大:2021/07/29(木) 07:22:54
ワクチン接種会場で「解熱鎮痛薬の配布」は美談か
https://news.yahoo.co.jp/articles/30027bee28dec133cf1d639aca6d99664b3d7216

コロナワクチンの接種が急ピッチで進む日本。今後、若い世代を含めてさらなる接種が本格化する。
こうした中、問題の1つとして挙がっているのが副反応である腫れや発熱だ。

市販薬のアセトアミノフェンの品薄もあり、厚生労働省はワクチンを受けた後の発熱や痛みに対して、アセトアミノフェン以外にも
イブプロフェンやロキソプロフェンなどの市販薬も選択肢であるとのQ&Aを出すなど、対応している。

■アセトアミノフェンの予防的な処方の問題点

 先日、あるニュースが薬剤師界隈で話題となった。島根大学が職域接種の会場で、解熱鎮痛薬を「配布」したとのニュースで、
“解熱鎮痛薬を配布する配慮も”と報じられた。

 これに対し、薬剤師を名乗るアカウントなどからはSNS上などで、「アセトアミノフェンがポケットティッシュのように配られているの、
カオス」「配布ではなく処方の間違いですね。自由診療でもカルテ記載していなかったら法律違反です」などの反応が相次いだ。

 まとめると、リスクとベネフィットの双方を併せ持つ医薬品に対して「配布」という言葉が用いられたことの違和感と、
国の財政が逼迫する中で推進が必須となっているセルフメディケーションへの国民的な意識の低さに対する憂いである。

 コロナワクチン接種、しかも職域接種というこれまでにない事例であることから、「どういう解釈運用なのか?」と
いう疑問も根底にはある。筆者は島根大学にどのような解釈で運用しているのか、また前述のような意見に対する
見解などについて書面回答を求めたが、残念ながら「回答を控える」とのこと。

700東京の顔・ブランド日大:2021/07/29(木) 12:13:43
ファイザー、ワクチン売上高3・7兆円見通し…年末までに最大30億回分の生産見込む 読売新聞

 【ニューヨーク=小林泰明】米製薬大手ファイザーは28日、新型コロナウイルスワクチンの2021年通期の売上高が、
約335億ドル(約3・7兆円)になるとの見通しを発表した。5月に発表した約260億ドル(約2・9兆円)から上方修正した。

 各国などとの契約に基づき、年内に21億回分を供給する予定。生産能力を増強しており、21年末までに最大30億回分の
生産を見込む。

 21年4〜6月期決算は、新型コロナワクチンの売り上げが伸びたことなどから、売上高が前年同期比92%増の約189億ドル、
最終利益は59%増の約55億ドルと増収増益だった。新型コロナワクチンの売上高は約78億ドルだった。

 アルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)は電話会見で「新型コロナワクチンの生産と出荷を引き続き加速している」と述べた。

701オリンピックの顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 17:53:14
なぜ接種2回目は副反応が大きい? 「ファイザー」「モデルナ」ワクチンを感染症専門医が解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/56557dd80d89c6bb912c128baa2695b11cdc9ab3

2回目の接種で副反応が強く出る理由
飯塚病院感染症科部長・的野多加志先生:
今回は、2回接種のワクチンが流通しています。

ファイザーもモデルナも2回打つことになりますが、打った場所の痛みは、1回目も2回目もある一定の頻度で起こる。
筋肉に針を刺すので、いわゆる打撲したような痛みと一緒です。

これは反応どうこうではなく、単に打った場所が痛い。人によりますが、6〜8割の方が多少なりとも感じると言われています。
そこはあまり恐れる必要はありません。数日以内に確実に良くなります。
もう一つは全身の反応。
発熱や関節の痛み、怠いといった症状が起こりますが、これは2回目の接種後に多いと報道されています。
どういうことかと言うと、1回目のワクチンでだいたい体に免疫が7割前後付くと言われています。(野生株:非変異株の場合)

2回目のワクチンを打つことで94〜95%まで効果が立ち上がる、そして長く持つ。
我々ブースターと呼んでますけど、効果を立ち上げて、かつ長い期間持たせるために2回目を打つので、
体の反応としては明らかに2回目の方が強く出ます。

年齢にもよりますが、2回目のワクチンで65歳以上だと10%前後、30〜40歳だと3〜4割ほど
発熱すると言われています。結構な頻度です。

ところが、発熱とか少し怠いという症状は、打った翌日には起きますが、その後2〜3日と
長く続くものではないので、あくまでも体の免疫が反応していわゆる効果を持続しようと、
1回目のワクチンの効果を高めようとしている反応になるので悪いことではありません。

702オリンピックの顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 18:17:28
新型コロナ治療はここまで進んでいる 臨床にあたる医師に聞いた
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/276472

 江戸川区では、新型コロナウイルスに感染していると診断され、39度近い高熱が
5日以上続いていたり酸素飽和度が95%を下回っているような患者が入院の対象となっている。

 江戸川病院グループでは、入院患者にはまず採血検査やCT検査を実施し、肺結核やB型・
C型肝炎がないことを確認してから、薬物治療が行われる。

「新型コロナウイルス感染症は発症してから10日ほどで体内に抗体がつくられ回復していきます。
ですから、抗体ができるまで重症化を防ぐことが治療の基本になります。重症化につながる
サイトカインの暴走をコントロールしながら炎症を抑えるため、リウマチ治療薬の
『トシリズマブ(一般名)』を投与します。炎症性サイトカインの一種であるIL―6の作用を
阻害して炎症を抑える薬で、高熱がある患者さんでも、投与から2〜3時間で症状が消えて
寛解するケースが少なくありません」

703名無しさん:2021/08/02(月) 20:53:24
とても良い情報

脅かしてばっかの糞マスゴミよりずっと有益。

704名無しさん:2021/08/05(木) 15:27:48
【ワクチン】 モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628140907/

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c4df82412c9fcbbbd511c9718f8daeddbd684b6

米モデルナ製の新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省研究班は、2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱が
約8割で起きたとする調査結果を明らかにした。米ファイザー製の2倍の頻度という。

 同省の専門家検討会で4日、報告された。調査はモデルナ製ワクチン
【ワクチン】 モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628134714/

705オリンピックの顔・ブランド日大:2021/08/06(金) 08:28:07
厚生労働省は4日、新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が7月30日までに919件に上ったことを明らかにした。
同日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に報告した。7月21日の前回報告では751件で、168件増えたことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b4f212c1981e11346760399e3af2091e2239ba

【死亡保障】ワクチン接種後の死亡事例751件 死亡補償金4420万円貰った人未だおらず… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628134462/

706好学歴 日本大学:2021/08/09(月) 12:39:27
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」
「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628476260/

707好学歴 日本大学:2021/08/10(火) 23:40:12
長尾医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンを全国民に配る」 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628603987/

フジテレビ系の情報番組「バイキングMORE」は10日、新型コロナウイルスによる医療逼迫(ひっぱく)を防ぐため、
専門家の提言を紹介した。この中で長尾クリニック院長の長尾和弘医師が感染症法上の分類を引き下げるよう訴えると、
ツイッターなどには賛同する発言があふれ、「バイキング」がトレンドワード入りした。

 長尾院長は現在、2類相当に分類されるコロナを季節性インフルエンザと同じ、5類扱いにするよう提言。
引き下げにより、「開業医による早期診断・即治療が可能=重症化予防」「すぐに入院が必要な人は開業医が直接依頼
=タイムラグなし」「濃厚接触者の健康観察、入院先の割り振りが不要に=保健所崩壊解消」と、3つのメリットを挙げ
、「5類にすれば全て氷解する。24時間医師と直接話せる体制、重症化リスクの高い人はドクターtoドクターで
直接話せるような体制を構築することが大事」と解説した。

 また「イベルメクチンという特効薬があって、誰でも使える。疥癬(かいせん)の治療で普段使ってる薬。これを
全国民に配る」と話し、「アベノマスク」に匹敵する「スガノメクチン」制度も提案した。

708名無しさん:2021/08/11(水) 00:09:49
>>1
>日本大学は医学部、歯学部、獣医学科、薬学部、看護の専門学校と5種類の医療系を揃えています。

看護と獣医は何故に学部ではないのでしょう(・・?

709名無しさん:2021/08/12(木) 10:01:38
度重なるワクチン供給延期で悩む大学 後期が迫るのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/289667bbfa8f2570018701d47c6dcfa6ce87013e

新型コロナウイルスの感染拡大抑止の「切り札」とされるワクチン。だが政府が掲げた職域接種は供給量不足で、
開始早々につまずいた。これにより何度も延期を余儀なくされている大学も。若年層を中心に感染が急速に
拡大する中、はたして9月後半の後期授業に間に合うのか――。

 「職域接種の開始が23日以降になる」。上智大学に5日、文部科学省からこんな連絡があった。大学は当初、
7月中旬開始と学生らに伝えていたが、文科省からの連絡で「8月9日以降」「16日以降」と2度延期。今回で3度目となる。

 度重なる延期は要員確保の点で悩みのタネだ。職員の配置とシフトもそのたびに組み直し、外部の医療スタッフ
にも変更を依頼してきた。担当者は「委託先から『今度こそですね』と言ってもらったのに、またキャンセル。
合わせる顔がない」。

 ワクチンが余って廃棄するのを避けるため、6、7月に学生に意向調査をしたが、延期されればされるほど
「ズレ」も生じる。8月に入り、自治体や医療機関、アルバイト先などでの接種で済ませる学生も増えてきた。
当初は関連の学校を含めた学生・教職員の約半分の7500人を対象としていたが、3500人に減らす予定だ。
担当者は「23日に開始できれば、9月27日の秋学期の授業開始と少しかぶるものの、2回目の接種終了は
ぎりぎり間に合います」。一方で、「また延期になったら……」という不安も抱えている。

 延期はほかでも。7月下旬開始を予定していた明治大学でも延期が続く。8月3日にはホームページで
文科省からの連絡について伝え、「23日の週以降になる」とし、6日には「30日の週以降になる」と掲載。
学生たちに「(6月時点の)意向調査で接種を希望とした人も、居住地域の医療機関や接種会場などで
接種して問題ない」と伝えた。 朝日新聞社

710マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/08/26(木) 08:47:39
【厚労省】モデルナ製ワクチンに異物、163万回分使用見合わせ…
東京、埼玉、茨城、愛知、岐阜の5都県8会場で発見★4 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629932821/

中等症Ⅱでも入院できず死亡 厳しさ増す首都圏 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629931199/

711好学歴 日本大学:2021/09/03(金) 09:30:49
【職場の新たな火種】ワクチン接種の是非を巡り強まる反目、接種を済ませた人は、
未接種者からの感染リスクに怒り [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630627743/

712名無しさん:2021/09/08(水) 13:33:51
日本大学の付属病院の建設工事に関連した契約をめぐって大学の関係者が大学側に損害を与えた疑いがあるとして、東京地検特捜部は背任容疑の関係先として、東京 千代田区にある日本大学の本部などを捜索し、強制捜査に乗り出しました。
特捜部は、国内最大規模の大学の事業をめぐる不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。

713好学歴 日本大学:2021/09/09(木) 19:52:20
【新コロ】ワクチンパスポート反対 フォロワー62万人尾身茂会長インスタにコメント相次ぐ「3ヶ月しか効果が無いんですよね?」 ★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631179897/

コメント欄に多かったのが「ワクチンパスポート反対」の声。「3ヶ月しか効果が無いんですよね?
 ワクチン打ったからと言ってOKにはならないんじゃないですか」とブレークスルー感染なども
取り沙汰される中、意味はあるのかという疑問の声が届いた。また「事情があって打てない人や
打たない人が差別や偏見に晒される」と基礎疾患があってワクチンを打てない人から懸念の声も上がっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b8101e4c783704fa0b0d16c433fe03f1007fa2
1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631176539/

714名無しさん:2021/09/09(木) 19:53:06
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、同大の関連会社の幹部が巨額の資金を外部に流出させた疑いがあることが8日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は同日、背任容疑の関係先として、東京都千代田区の日大本部や、杉並区にある田中英寿(ひでとし)理事長(74)の自宅などを家宅捜索。特捜部は押収資料を分析し、事業をめぐる不透明な資金の流れの解明を目指すとみられる。

ほかに捜索を受けたのは、日大の関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)など。関係者によると、病院の建設工事に関する業者との契約をめぐって同社の幹部が資金を流出させ、日大側に損害を与えた背任の疑いがあるという。

日大の事業計画によると、令和3年度予算は2657億円で、全国最大規模とみられる。医学部や歯学部付属の病院を4つ運営し、学生数は7万人超で全国最多。

日大事業部は平成22年に日大の100%出資で設立された株式会社。同社は、物品の共同調達や関連施設の管理・運営、不動産関連事業など幅広く手がけ、関係者によると、25年12月期に約7億8千万円だった売り上げは、29年12月期には約69億6千万円に膨らんだ。

田中氏は昭和44年に日大経済学部を卒業後、日大に勤務。平成20年に理事長に就任した。学外では、日本オリンピック委員会(JOC)副会長、国際相撲連盟会長などの要職を務めてきた。

日大大暴落www

715名無しさん:2021/09/09(木) 20:22:29
日本大学の付属病院の建設工事をめぐって大学の本部などが背任容疑の関係先として東京地検特捜部の捜索を受けた事件で、不正には大学の幹部が関わり、大学側に損害を与えた疑いがあることが関係者への取材で新たに分かりました。特捜部は捜索で押収した資料を分析し、不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。
東京地検特捜部は8日、日本大学の付属病院の建設工事をめぐって背任の疑いがあるとして、大学の本部や大学の関連会社「日本大学事業部」それに田中英壽理事長(74)の自宅などを関係先として捜索しました。

捜索は長いところで12時間を超え、少なくとも100箱を超える段ボールに入った資料が押収されました。

関係者によりますと、この事件で背任の疑いが持たれているのは「日本大学事業部」の役員を務める大学の幹部で、都内にある日本大学医学部附属板橋病院の建設工事に関連した業者との契約をめぐって大学側に損害を与えた疑いがあることが新たにわかりました。
日本大学は7万3000人余りの学生が在籍する国内最大規模の総合大学で、医学部や歯学部に付属する4つの病院も運営しています。

特捜部は捜索で押収した資料を分析し、大学の事業をめぐる不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。

日本大学広報課はNHKの取材に対し「現在、東京地検が捜査中であり、事実関係を把握していないことからコメントは差し控えさせていただきます」としています。

出たー 日大お得意のダンマリ

716名無しさん:2021/09/10(金) 07:38:59
東京地検特捜部がついに動いた。日本大学の付属病院建設工事をめぐり、大学の関連会社「日本大学事業部」(東京都世田谷区)幹部が巨額の不透明な資金を外部に流出させた疑いが浮上、特捜部は背任容疑の関係先として、日大本部(千代田区)や田中英寿(ひでとし)日大理事長(74)の自宅(杉並区)などを家宅捜索した。金の流れについて実態解明を進めるとみられる。

【写真】家宅捜索に入る東京地検特捜部の係官ら

 関係者によると、病院の建設工事に関する業者との契約をめぐって日大事業部が資金を外部に流出させ、日大側に損害を与えた背任の疑いがあるという。

 日大事業部は日大が100%出資した株式会社で、2010年に設立された。田中理事長自身は同社の取締役ではないが、側近ら複数の理事が取締役を兼務している。

 同社は全国最多となる約7万3000人の日大生や120万人を超える校友、教職員や学内施設を対象に、保険代理店事業や施設の保安警備や清掃、学生生活支援や不動産関連など幅広い事業を手がけている。

 日大の事業計画でも、物品の共同調達や業務委託の共同化、修繕工事や施設設備の維持管理業務などで、同社を積極活用する方針が盛り込まれており、大学運営で重要な位置付けの企業だ。

 公式サイトでは従業員数は47人だが、大学関連の業務を一手に担うことで、13年12月期に約7億8000万円だった売り上げは、17年12月期には約69億6000万円に膨らんだ。同社の一部資金が外部に流れた可能性がある。

 田中理事長は5期目。18年に起きたアメリカンフットボール部の悪質反則問題を巡り、大学の教職員組合から辞任要求を受けたり、国の私学助成金が減額されたとして損害賠償を求める訴訟を起こされたりした。

 日大と事業部の人脈やカネの問題はこれまでも指摘されてきたが、特捜部はどこまでメスを入れることができるのか。

717マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/09/11(土) 00:47:04
医学部の維持は大変なんよ。
金食い虫だし油断すれば直ぐに赤字になります。

日大板橋病院が築53年が過ぎとっくに建て替えの時期が
来ているんだがこれがなかなかの難物でね。
トントンがやっとこさどっこいさの私立医学部にお金なんかありません。
又、国は国立には幾らでもお金をつぎ込むのに私立大学には微々たる金額しか出しません。

なかなかゴーのサインが出なかったんだが田中理事長さんの決断で
漸く前向きに進みだしました。
日大事業部も何とか資金を生み出して学生の要望の多い校舎の新築等を
実現しようという姿勢からスタートしています。

まぁやりすぎの面もあるんだがお金が無ければ板橋病院の建て替えは
不可能です。東京地検がやりすぎると病院の建て替えは不可能になるかも。
少なくとも完成が遅れることは事実です。

私立には国の補助金は微々たるもんです。赤字経営の病院を建て替えるのは相当の難問です。
私学の雄・早稲田大学でさえ医学部を持てないのです。
東京地検は私立大学を必要以上に虐めるのは止めてください。 愛のエメラルド総長

718名無しさん:2021/09/11(土) 00:58:09
日本大学の付属病院の建て替え工事をめぐり、日大本部などが背任容疑の関係先として東京地検特捜部の捜索を受けたことについて、萩生田光一文部科学相は10日の記者会見で「学校法人自らに関わる問題で捜査を受けたことは、極めて遺憾」と述べた。文科省として事実関係を究明するよう日大を指導したという。

 萩生田文科相は「学校法人は公的助成や税制上の優遇措置がとられているなど公共性が極めて高い」と指摘。当面は捜査を見守るとしたうえで、「捜査の状況や学校法人からの報告を踏まえ、適切に対処したい」と語った。

719大変厳しい私立大医学部の運営:2021/09/11(土) 08:24:26
日本大学医学部 教育理念

「醫明博愛」 いみょうはくあい
解説
醫は手技的療法・薬を表し,医療の根幹を表す字義があり,
明(みょう)には「あかるい」「あかるくなる」「あきらかにする」「あける」などの
漢字として意義があります。
以上より,
1 醫療により病める患者に光をあて「あかるくする」
2 醫学の疑問に対し研究をかさね「あきらかにする」
3 醫学を学ぶ者(医学生)に熱意ある教育によりその門を「あける」

の三点から,本学の教育目標をふまえ,「醫明」とすることで3つ意味を持たせています。
つまり,醫明博愛とは,博愛すなわち「すべての人を平等に愛し,
自己犠牲・献身を惜しまない」心を持って「醫明」につとめることを意味します。

https://www.med.nihon-u.ac.jp/gaiyou/dean.html

本学医学部は、1925年に専門部医学科として開設され、1942年に旧制大学の医学部に昇格し、これまで90年の歴史を刻んできました。

720大変厳しい私立大医学部の運営:2021/09/11(土) 09:32:23
東京地検は日大事業部が悪いと思っていると思いますが
必ずしもそうは言えないな。

赤字の医学部の希望を叶えるためにはお金を仰山作らなければならないのよ。
600億円モノ大金を作るのには相当無理をしなければならないのよ。

政府が国立大学さんの様にお金をじゃぶじゃぶ出して戴ければ何の問題もありませんよ。
私立医学部の学費も安くできます。
でもね政府はお金を私立には出し渋りますよね。

日大事業部にも相当な負荷が掛かっていますよ。
老朽化した板橋病院の建て替えはもう待ったなしだからね。

東京地検は弱者の私立大学医学部を虐めるのは
止めて欲しいです。 愛のエメラルド総長

721名無しさん:2021/09/11(土) 09:39:32
電通とかパソナとか

そういうとこだろ

国民が頭に来てるのは

誰が日大に頭に来てるのよ?

722名無しさん:2021/09/11(土) 09:48:38
Yahoo!ニュース
竹中平蔵氏「医療ムラ解体しないと日本は良くならない」医療 ...
パソナグループ会長で慶應大名誉教授の竹中平蔵氏が24日までにツイッターを投稿し、「医療ムラを解体しないと、日本はよくならない」と指摘した。 現在、全国的に新型コロナウイルスの感染者が拡大し、特に首都圏では医療ひっ迫が深刻 ...
2週間前

竹中平蔵を捕まえろ!

723大変厳しい私立大医学部の運営:2021/09/11(土) 09:50:51
どこまで東京地検は板橋病院建て替えを邪魔するのですかね!

板橋病院はもう老朽化していて建て替え待ったなしですよ。
大きな地震に耐えられません。
又、建て替えが遅れれば患者さんを敷地外に出す必要にも迫られてきます。
コロナの緊急治療停止もあり得ます。
板橋区民や東京都民は十分な医療を受けられなくなります。

田中理事長さんでも医学部の要請になかなかウンと言わず建て替えが遅れました。
お金を生み出すのは田中氏でも至難の業です。

国立の様にじゃぶじゃぶ国からお金が出るのならとにかく
私立は無理をしなければお金は生み出せません。

日大事業部を東京地検は悪の巣窟ととらえているのかもしれませんが
無理をしなければお金は生み出せません。
板橋病院建て替えを放棄させるのですかね東京地検の虐めっ子。  愛のエメラルド総長

724名無しさん:2021/09/11(土) 09:51:38
貧乏人は死ね作戦!
金がない奴は病院へ行くな!
竹中平蔵。

725名無しさん:2021/09/11(土) 09:54:41
電通とかパソナとか

そういうとこだろ

国民が頭に来てるのは

誰が日大に頭に来てるのよ?

726名無しさん:2021/09/11(土) 10:15:40
日大附属病院の建て替え工事をめぐって、東京地検特捜部が、日大の関連会社などを家宅捜索した事件で、工事の設計契約のうちのおよそ2億円が、大阪の医療コンサルタント会社に流出し、大学に損害を与えた疑いがあることが新たにわかった。

関係者によると、日大附属板橋病院の建て替え工事の設計契約をめぐり、日大の関連会社「日本大学事業部」の取締役で、日大理事を務める男性の知人が理事長を務める医療法人グループの大阪市の医療コンサル会社に、日大側の資金およそ2億円が流出した疑いがあるという。

特捜部は、日本大学事業部のほか、9日、大阪の医療コンサル会社も家宅捜索し、資金の流れを調べている。

一方、8日に自宅の家宅捜索を受けた日大の田中英寿理事長は、10日午前、取材陣に対し、無言のままだった。

727血も涙もない!東京地検:2021/09/11(土) 13:27:08
この病院通ってるんだけど地震が来たら壊れそうで怖い
この件で建て替えが遅れて死者が出たらどうするんだ



布団引っぺがして
病院から追放ですか

もともと日大板橋病院はベッド数1300床を誇った
東洋一と言われた大病院。築53年で
老朽化が進んでいます。

建て替えが遅れると東京都民や板橋区民は
大恐慌を起こしますよ。
コロナ患者も布団を引っ剥がして路上に投げ捨てるの(・・?

東京地検には血も涙もない!

728名無しさん:2021/09/11(土) 15:25:38
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、東京地検特捜部が背任容疑で日大本部などを家宅捜索した事件で、大阪市の医療法人グループが2億円超の資金の流出に関与した疑いがあることが10日、関係者への取材で分かった。特捜部は背任容疑の関係先として、同市内のグループの関係先も捜索し、不透明な資金の流れの解明を進めている。

関係者によると、グループは関西を中心に病床を数千床抱える関西屈指の規模の医療法人。関連会社に大阪市の医療コンサルタント会社などがある。

日大医学部付属板橋病院(東京都板橋区)の建て替え工事をめぐっては、日大の関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)の取締役も務める日大理事が、日大側から2億円超を流出させた背任容疑が持たれており、この資金の流れにグループが関与した疑いがあるという。

医療法人グループのトップは日大理事と知人関係にあり、グループは日大事業部が担当している板橋病院の医薬品の調達などに関わってきた。

グループは産経新聞の取材に、「現時点で取材には対応していない」としている。

日大崩壊www

729医療系学部の充実度 日本一:2021/09/12(日) 09:06:53
この病院通ってるんだけど地震が来たら壊れそうで怖い
この件で建て替えが遅れて死者が出たらどうするんだ



布団引っぺがして
病院から追放ですか

もともと日大板橋病院はベッド数1300床を誇った
東洋一と言われた大病院。築53年で
老朽化が進んでいます。

建て替えが遅れると東京都民や板橋区民は
大恐慌を起こしますよ。
コロナ患者も布団を引っ剥がして路上に投げ捨てるの(・・?

東京地検には血も涙もない!

730医療系学部の充実度 日本一:2021/09/12(日) 18:38:39
東京地検も可笑しいんだよな。

森友、加計、桜の安倍首相重要案件を見逃しておいて
日本大学を虐めにかかっています

私立病院の建て替えがどれほど大変なことか
東京地検さんは夢にも考えたことはないでしょう。
どれほど理事長さんが雑巾がけをしてお金を作っているかなんて
夢にも思ったことはないでしょう。

国立医学部の学費がなぜ莫迦みたいに安くて
私立学部がなぜ莫迦高いか考えたこともないでしょう。
理由は国立大学医学部には国民の税金が
じゃぶじゃぶ使われているからです。

私立にはお金が無いのです。でも老朽化した
病院は建て替えるしかありません。
病院が倒壊すれば患者さんの命と健康が守れません。

コロナの緊急受付を老朽化を理由に停止してもいいんですか。
森友、加計、桜の安倍首相重要案件を見逃しておいて
なんで東京地検は命と健康を守る病院を虐めるのか
東京地検さんは回答してください。 愛エメ

731医療系学部の充実度 日本一:2021/09/12(日) 21:04:23
【社会】 ワクチン接種後死亡1155事例 前回から62例増加 ファイザー1127例 モデルナ28例 厚労省報告★3 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631398933/

ワクチン接種後死亡1155事例を厚労省が報告 前回より62例増加

新型コロナワクチン接種後に報告された死亡事例が9月3日までに1155例に上ることがわかった。
10日開催の新型コロナワクチンの副反応を検討する専門家の合同部会に厚労省が報告した。
8月25日開催の前回報告では1093例で、62例増えたことになる。

 1155例の内訳は、米ファイザー社製ワクチン接種後に死亡した1127例(報告が重複した5組、
取り下げられた10例を含む)、米モデルナ社製ワクチン28例。

732医療系学部の充実度 日本一:2021/09/12(日) 21:17:05
【社会】 ワクチン接種後死亡1155事例 前回から62例増加
ファイザー1127例 モデルナ28例 厚労省報告★4 [千尋★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631404072/

ワクチンの量をアメリカ人の体格ではなくて

日本人の体格に合わせてはどうだろう。

日本人男子は2割減、日本女子は4割減にしていただければ

日本人の死者は半減すると思います。

でっかいアメリカ人とちっこい日本人のワクチンの量が

同じと言うのはおかしい。

733高校教員採用者数は例年、日大がトップ。:2021/09/13(月) 08:46:47
愛エメ・イチ押しの日本のトップブランド 日本大学
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1631398810/

今はコロナウイルスが蔓延して
日本の医療が緊迫の度を増している時だなぁ。

こんな時に東京地検さんがガキの様に
正義感を振り回してもなぁ
我が国の医療体制がガタガタになるだけです。

日大板橋病院は老朽化している。
大地震にとても耐えられません。
東京都民の生命と健康が大切です。

国民の命と健康が第一です。
東京地検さんもN板橋病院の一日も早い
完成を祈って
全員で寄付でもしたらどうですか(・・?


錦秀会+日大+安倍元首相+医療の緊縛化、国民の命と健康 対 東京地検

734医療系学部の充実度 日本一:2021/09/14(火) 16:19:43
特捜部は日大板橋病院に迷惑をかけないでいただきたい。

そうでなくても板橋病院は築50年を過ぎ老朽化しています。
患者さんがいる病棟が地震などで崩れたらどうするのよ!
お金よりも大切なのは国民の命と健康です。

一日も早く建て替えなければならないのに
特捜部は些細なことで因縁を付けているとしか思えません。

今大切なものは国民の生命と健康です。

735医療系学部の充実度 日本一:2021/09/14(火) 16:36:49
東京地検の皆さんは考えてもいないでしょうね!
私立大学は自分たちの病院建設は
自分たちで準備しなければならないのよ。

国民から取り立てた税金から成り立っている国立大学とは
訳が違うのよ。

国立医学部は学費がやたら安いわななぜだろう(・・?
答えは政府がお金をじゃぶじゃぶ回しているからです。

お金が回ってこない私立大学は自分たちでお金を準備しなければなりません。
病院建設費は莫大な建設費がかかります。
日大事業部にはかなりの負担が掛かっていると思います。
でもね老朽化した板橋病院を放置するわけにはいきません。

東京都民の命と健康が掛かっています。
未だ設計段階で東京地検はいちゃもんを付けるんだから
呆れてしまいます。
命と健康を守るのが病院です。工事が遅れ老朽化した病院が崩れたら
東京地検はどう責任を取るのですか(・・? 愛エメ

736医療系学部が充実 日本大学:2021/09/15(水) 16:53:53
我が国最強! 日本大学の医療系
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1628806505/

背水の陣 9月から対面授業再開!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1597039403/

日本大学の医療系は宇宙最強
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1586176293/

力を結束しコロナ渦に 立ち向かおう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1593263354/l50

737名無しさん:2021/09/15(水) 17:03:25
近年だけでも

法学部プロレスサークル半身不随事件
タックル問題
イベサーTLによる暴行恐喝事件
爪楊枝事件
ラグビー部大麻事件

そして今回の背任事件

もう終わりだね日大

738医療で国民に貢献 日本大学:2021/09/16(木) 08:14:28
日本大学【医学部・関連病院】

川口市立医療センター 独立行政法人地域医療機能推進機構 横浜中央病院
春日部市立医療センター 公立阿伎留医療センター 板橋区医師会病院
独立行政法人国立病院機構 甲府病院 静岡県立こども病院 あしかがの森足利病院
さいたま市民医療センター 東松山市立市民病院 相模原協同病院
東京都立広尾病院 小川赤十字病院 大森赤十字病院 埼玉県立小児医療センター
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター 医療法人社団 青鶯会 鶯谷健診センター
東京都立大塚病院 公立福生病院 本庄総合病院 小張総合病院
公益財団法人河野臨牀医学研究所附属病院 埼玉県立精神医療センター
医療法人社団永生会永生病院 長岡西病院 取手北相馬保健医療センター医師会病院
社会福祉法人信愛報恩会信愛病院 日立おおみか病院 みつわ台総合病院
新座志木中央総合病院 医療法人伯鳳会 東京曳舟病院
がん研有明病院 医療法人社団一条会一条会病院 佐々木研究所附属杏雲堂病院
公益財団法人東京都保健医療公社 豊島病院 総合病院厚生中央病院
上尾中央総合病院 東京臨海病院 社会福祉法人白十字会 白十字総合病院
医療法人豊仁会 三井病院 医療法人社団苑田会 苑田第一病院 赤羽中央総合病院
医療法人 武蔵野総合病院 医療法人社団 藤﨑病院 医療法人社団仁済会 豊島中央病院
独立行政法人地域医療機能推進機構 相模野病院 医療法人社団苑田会 苑田第三病院
医療法人財団 健貢会 総合東京病院 東京都立墨東病院 国際医療福祉大学市川病院
医療法人社団 青燈会 小豆畑病院 医療法人社団 博鳳会 敬愛病院 医療法人財団明理会 
明理会中央総合病院 医療法人社団尚篤会 赤心堂病院 医療法人財団謙仁会 亀有病院
独立行政法人国立病院機構 埼玉病院 医療法人 豊岡整形外科病院 千曲中央病院 菅野病院
医療法人社団山崎会 サンピエール病院 医療法人社団東京愛成会 高月病院 医療法人社団愛仁会
太田総合病院 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 埼玉県総合リハビリテーションセンター
イムス富士見総合病院 川越予防医療センター・クリニック 医療法人社団 同愛会病院
由利組合総合病院 医療法人幸仁会堀中病院 医療法人薫風会 山田病院 田中脳神経外科病院
慈雲堂病院 木村病院 医療法人土屋小児病院 医療法人社団武蔵野会 TMGあさか医療センター
沼津市立病院 千葉県こども病院 恩田第二病院 北辰病院
(その他、全国各地の病院 病院機構など)

739医療で国民に貢献 日本大学:2021/09/16(木) 18:15:09
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/


戦前期に中央を除くマーチ関関同立は実績も乏しく格式の劣る大学だったからだよ
日大の方が遥かに名門で実績もあったから旧制医科大学を設置できた
日大は法科は司法の日大と言われ中央に次ぐ司法試験合格者を輩出し早稲田を軽く上回り
高等師範も持っていたし旧制歯科専門学校も持っていたし旧制獣医専門学校も持っていた格式の高い大学
ちなみに順天堂ですら戦後設置の旧設医科大学

740マーチング日本大学に入学して幸せになろう(^▽^)/:2021/09/21(火) 06:54:46
ワクチン大学拠点接種 会場拡大して実施

6月21日から始まった日本大学の新型コロナウイルスのワクチン大学拠点接種は、お茶の水、芸術学部の2会場が
9月1日までに終了した。両会場で2回の接種を終えた学生・教職員は約2万1千人となっている。

すでに申請していた他の拠点接種会場(三軒茶屋キャンパス会場、生物資源科学部会場、千葉会場
<松戸歯学部>会場、国際関係学部会場、文理学部会場、工学部会場)も実施の日程が固まり、
本学の学生・教職員への接種がいよいよ拡大される。

【三軒茶屋キャンパス2回目、9月21日】
【生物資源科学部会場2回目、9月29、30日】
【千葉松戸歯学部会場2回目9月30日、10月1日】
【国際関係学部会場2回目10月13日】
【文理学部会場2回目10月7、8日
【工学部会場2回目10月15日】

☆医学部のある大学は強いな。対面授業が始まりそうです。

741名無しさん:2021/10/04(月) 21:53:40
766 :130年の輝きと共に、未来を創る :2021/10/02(土) 12:51:30
>764

理工、医辺りが相撲理事長を批判しないのは、
お茶キャンの土地を理系で独占できるから
うちの理工、医なんてその程度の考えでしかない、情けない連中

742早稲田のデザイン 構造の日大:2021/10/27(水) 21:11:56
ナイナイ医学部早稲田MARCH 対 アルアル医学部日大・慶応
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1635305208/

私がもしも早稲田大学の総長さんなら二段戦法で行くな。
薬学部のある学校あるいは歯学の学校を先ず手中に収めるな。

初めから医学部で行こうとするから失敗するんだな。
先ずは薬学か歯学の学校又は看護の学校を手に入れないとな。
そこで医療のノウハウを手に入れるのさ。

実は日本大学も最初に出来たのは歯学部なんだよな。
歯学部でノウハウを手に入れてから医学部を作りました。

早稲田は今から最初からのスタートでは出遅れもいいところだが
初めは医学以外の医療系の学校でもいいのさ。
どこかの学校を手に入れるべしです。

急がば回れの戦術です。 愛のエメラルド総長【私は高校3年生の夏休み、
大隈講堂の近くにあった早稲田ゼミナールと言う予備校に通っていました】

743早稲田のデザイン 構造の日大:2021/10/28(木) 08:36:26
長い交際を経て目出度く小室氏と結婚なされた眞子さまが
「マスコミは物語を作って来る!」と
憤っておられたようですが私もそう思います。

新聞だと目から入って来るだけですが、テレビだと目と耳から
入って来るからなぁ。
テレビなどマスコミが真摯な報道なら問題ないのですが
思惑と思い込みが入って来るからなぁ。

今回の藪本と井ノ口事件では日本大学医学部側の意見はマスコミは取り上げていないからなぁ。

築55年で老朽化して建て替え待ったなしの日大板橋病院の事情が少しも
斟酌されていません。地震でも起きて病院の患者さんに被害が出たらどうするのよ?
板橋区民の命と安全を担っている板橋病院の建て替えはもう待ったなしなのです。

日本大学も毎日、マスコミの報道を指をくわえて見ているだけではなくて
終戦時には焼け野原になった板橋病院の前に立ち竦んだ医療関係者の苦労、
老朽化した病院を立て替え決定するまでのご苦労をマスコミ関係者に訴えたらどうよ!

ここは板橋病院建て替えに早くから加わった、日本大学専任副学長の高山忠利さんの出番です

744早稲田のデザイン 構造の日大:2021/10/28(木) 09:02:04
黙っていたって好転しませんよ。

マスコミは妄想で物語を組み立てて、日夜攻め立てて来るだけです。
マスコミの煽りに乗せられる国民も少なくない?
田中氏がキチンとした説明責任を果たしていない時点で
日本大学理事長の座を降りていると私は判断します。

 日本大学付属病院の建て替え計画を巡る背任事件を受け、日本私立学校振興・共済事業団は27日、
 日大に対する2021年度の経常費補助金交付の保留を決めた。捜査の進展を見極めた上で
 来年1月に再検討し、不交付や減額について最終判断する方針だ。

補助金が出なくても遅れても板橋病院の建設に支障はないのですか。
建設が遅れても中断してもいいのですか?
築55年で老朽化してしている病院は大地震にも耐えられるのですか!
板橋区民は病院の完成を望んでいるのではないのですか?

キチンとした板橋病院側の懇切丁寧な説明が必要です。
加藤日大学長さんや日本大学専任副学長の高山忠利さんの説明が必要です。
日本大学は理事長一人の独占物ではありません。日大に縁のあるみんなのものです。

745早稲田のデザイン 構造の日大:2021/10/28(木) 09:55:14
【結婚会見】眞子さんと小室圭さん「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ
、物語となって広がっていくことに恐怖心」★80 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635379950/

きょう結婚した秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さんと小室圭さんが2人で記者会見に臨んだ。
会見で2人は、誤った情報や、それに基づく誹謗中傷があったことを明かした。

 冒頭、皇族として過ごしてきた30年間を振り返り、関わった人々への感謝の言葉を述べた眞子さんは、
小室さんとの結婚について「様々な考え方があることは承知しております。ご迷惑をおかけすることに
なってしまった方々には。大変申し訳なく思っております。また、私のことを思い、静かに心配して
くださった方々や、事実に基づかない情報に惑わされず、私と圭さんを変わらずに応援してくださった方々に
感謝しております。私にとって、圭さんはかけがえのない存在です。そして私たちにとって結婚は、
自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択でした」と説明。

 すると小室さんも「私は眞子さんを愛しております。一度きりの人生を、愛するの人とともに過ごしたいと
思っています。これまで幸せな時も、そうでない時も、様々な気持ちを二人で分かち合い、励まし合ってきました。
この度の結婚に関して、ご迷惑を掛けしまった方には大変申し訳なく思っております。色々なことがありましたが
、眞子さんと一緒に人生を歩みたいという思いを持ち続けられたのは、眞子さんと、これまで周りで私たちを
支えてくださった方々のおかげです。心から感謝申し上げます」とした。

「誤った情報が事実であるかのように取り上げられ、物語となって広がっていくことに恐怖心」眞子さんと小室圭さん

 さらに眞子さんは「本日まで私が公に発言する機会は限られてきました。そのために生まれてしまった誤解も
あったと思います」と指摘、「一部の方はご存知のように、婚約に関する報道が出て以降、圭さんが独断で
動いたことはありませんでした。例えば、圭さんのお母様の元婚約者の方へ対応は、私がお願いした方向で
進めていただきました。圭さんの留学については、圭さんが将来計画していた留学を前倒しして海外に拠点を
作って欲しいと、私がお願いしました。留学に際して、私は一切の援助はできませんでしたが、厳しい状況の中、
努力してくれたことをありがたく思っております。圭さんのすることが独断で行われていると批判され、
私の気持ちを考えていないといった、一方的な憶測が流れる度に、誤った情報がなぜか間違いのない事実で
あるかのように取り上げられ、いわれのない物語となって広がっていくことに恐怖心を覚えるとともに、
辛く、悲しい思いをいたしました。厳しい状況の中でも圭さんを信じ続けて下さった方々に感謝しております」と話した。

 眞子さんの話に続き、小室さんも「この数年間、誤った情報があたかも事実であるように扱われ、誹謗中傷が続いたことで
眞子さんが心身に不調を来したことをとても悲しく思います。私の母も心身に不調を来たし、仕事を辞めざるを得ない状態に
まで追い込まれましたし、身の危険を感じながら過ごしています。このような苦しい状況にあった私たちを助けて下さった
方々に大変感謝しております」とした。

746億万長者輩出校トップ3は日早慶:2021/12/22(水) 17:24:27
理系医薬系難関国家資格取得人数

日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差

東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

747誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学:2022/01/26(水) 08:57:37
慶応大「4月から対面授業9割に転換」 その理由を伊藤公平塾長に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c21c256ab97b33e7e8d7b9a944532d868a92ffc

「対面9割」を一度やってみて考える
――塾長に就任して7カ月あまり経ちますが、就任会見で語ったコロナ禍の研究、教育の課題は進んでいますか。

慶應義塾の創立者、福澤諭吉の教えは「一身独立して一国独立す」「独立自尊」であり、民主主義を主張しています。
学内のプロセスに時間はかかりますが、着実かつ順調に進んでいます。

授業をどうするかについては、塾長になって以降、各学部の代表者が頻繁に集まって、徹底的に議論しました。
その結果、教員が学生全員の顔を見ながら教え、場を共有することが大切だ、このままだと教育の質が
落ちかねないという結論になりました。一方で、最先端のツールを使って新しい授業をすることも必要で、
両方をミックスすることにしました。最終的に、この4月からの対面授業は9割とし、昨年12月24日に
大学ホームページで公表しました。

748誰にも好かれる愛される好学歴 日本大学😃:2022/01/28(金) 11:01:53
【関東/有名私立21大学】合格者数 上位高校 偏差値比較 2021年入試版

大学合格者の高校平均偏差値ニッコマが成成明学国武に圧勝している。
なぜだろうか。
http://youtu.be/NC8Cv6wowwY

日本大学66.6  ◎マーチング
東洋大学66.5
成城大学66.1
明治学院65.7
東京都市65.5
成蹊大学64.2
國學院大64.1
駒澤大学64.1
武蔵大学63.8
専修大学63.3
獨協大学62.8

749東京・駿河台に日大の新しい顔、歯学部本館完成😃:2022/03/12(土) 10:06:41
教育・研究・臨床エリア備えた歯学部本館完成

歯学部本館がこの度完成し、1月26日、修祓式が行われた。

平成28年に創設100周年を迎えた歯学部は、記念事業の
一環として、新校舎・新歯科病院の建設を
1期工事とⅡ期工事に分けて計画。

1期工事として同30年10月に臨床教育を実施できる付属歯科病院が開院し、
Ⅱ期工事として、令和3年10月、講義室、図書館などの教育施設、
各講座における研究の活性化を促進する教養ラボ等を備えた
研究エリアが完成した。
これにより充実した設備の下、教育研究臨床活動を行うことが出来る。

現在、日大歯学部は,令和4年4月1日からの
歯学部本館の使用開始に向け準備を進めており、
学生が歯科医師としての基盤と自覚を培いながら
主体的にまなべる環境を創出します。

◇ 御茶ノ水の駅近くに銀色カラーの殿堂が完成です。見に行こう😃

750 日本のマサチューセッツ工科大学 日大理工学部😃:2022/03/16(水) 22:23:52
【大学】医師国家試験2022、自治医科大100%合格…学校別合格率 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647416010/

https://resemom.jp/imgs/zoom/302577.jpg

 医師国家試験の合格率は91.7%。新卒者の合格率は95.0%。平均合格率は、
国立が92.2%、公立が93.5%、私立が92.4%、認定や予備試験のその他は48.8%だった。

参考スレ
【資格】第116回 医師国家試験(2022年)合格発表…合格率91.7%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647415790/

日大医学部の新卒の合格率は95,2㌫。既卒は58,8㌫と不振。
合格者は110人で合格率は90,2㌫。

751日大の改革進む。獣医保健看護学科新設😃:2022/03/26(土) 19:32:35
【2023年4月 生物資源科学部が新たに生まれ変わります】新学科体制のご案内 2022年3月11日

生物資源科学部は、これからの時代を見据えて2023年4月より新たに生まれ変わります。
新しい9学科の設置、既存の2学科のカリキュラム改訂により、SDGs、One Healthなど、
時代のニーズに対応した生命・環境・食料・資源を網羅する新しい教育・研究を展開いたします。
新学科体制についての詳しい情報は、4月より生物資源科学部ホームページ等で順次公開いたします。

教育組織等の変更(2023年4月1日付)「設置届出書類提出予定」
生物資源科学部に「バイオサイエンス学科」(入学定員210名)・「動物学科」(入学定員136名)・
「海洋生物学科」(入学定員146名)・「森林学科」(入学定員120名)・「環境学科」(入学定員130名)・
「アグリサイエンス学科」(入学定員140名)・「食品開発学科」(入学定員146名)・
「国際共生学科」(入学定員146名)・「獣医保健看護学科」(入学定員80名)を開設予定。

また,生物資源科学部生命農学科・生命化学科・動物資源科学科・森林資源科学科・
海洋生物資源科学科・生物環境工学科・食品生命学科・国際地域開発学科・
応用生物科学科・くらしの生物学科は学生募集停止の予定です。
※設置計画は予定であり、変更になる場合があります。

◇開設予定の「獣医保健看護学科」(入学定員80名)は

 大いに女子の注目を集めそうです😃

 物凄い人気になるんじゃぁないのかな。大いに楽しみです。 愛エメ

752名無しさん:2022/03/27(日) 01:44:49
>>751
巨人でありながら動きの早さに脱帽です。
今後の日大に目が離せません。

753日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 07:14:25
日本大学の真似っこをしているのが
福沢諭吉君創立の慶応大学さんです。

慶応さん出さえ日本大学の医療系の学部充実ぶりには
敵わないけどね。
慶応さんは医学部、薬学部、看護学部はあるが歯学部が無かったんだな。
でもな東京歯科大を手に入れることでとうとう日大に追いつけると
思ったんだな。

でもな 残念ながら慶応さん側の糠喜びでした。日大は獣医学科の他に新しく
獣医保健看護学科を新設することで
又、リードを広げたのさ。 愛エメ

754日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/02(土) 07:44:03
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。

更に日大は^獣医保健看護学科^を新設します。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

755名無しさん:2022/04/03(日) 15:05:35
日大は看護学科つくらないの?人間用の

756日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/03(日) 16:13:56
>>755
日大は看護学科つくらないの?人間用の



いい質問です。私もそう思った。
動物があって人間用の看護学科が無いのが
可笑しい。

獣医学科があって獣医学部が無いのも可笑しい。

757日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/03(日) 16:18:50
>>755
日大は看護学科つくらないの?人間用の


わたしも前から同じことを思っていました。

獣医保健看護学科が出来て、看護学科が無いのは変だし

医学部へのいいプレッシャーになるのではないでしょうか。

受験生さんの声援があれば実現する可能性は

高そうです😃

758日大の改革第1弾! 獣医保健看護学科新設😃:2022/04/03(日) 16:26:09
私は外部から約半世紀にわたって
日大ウオッチング(・・?を続けて来ました。

ただ看護学部や看護学科については
ひとことも日大側の発言は
漏れ聞いていません。

外側と内側ではまた違うからね。

でもね>>755さんの
日大は看護学科つくらないの?人間用の
と言うご意見は
日大、とりわけ医学部さんには
効くと思います。
黒船が浦賀湾に来たようなものです😃 愛エメ

7596種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/12(火) 22:32:03
理系医薬系難関国家資格取得人数

〇日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245  一建239 ◎東京大学に圧倒的大差
●東大 医師88  歯科0  獣医24  薬剤10   一建39 ●日本大学の物量には対抗できません 歯が立ちません

医学部でこそ「数」で東京大学は日本大学に抵抗できますが、一人もいない歯学部を始め
獣医も薬学部も「数」で日本大学に対抗できません。

今まではジャブジャブ国民の税金を流し続けたことで
東京大学は権威と実力を兼ね揃えて来ました。
でもね これからはそうはいくまいよ。
東京大学さんが「数」を揃えられないのに対し
日大は医療系の分野は全部網羅しました。
質も量も兼ね揃えています。

更に日大は来年春^獣医保健看護学科^を新設します。
看護の専門学校と合わせると日本大学は6種類の医学系を有することに成ります。
日本大学は自主創造の大学、東京大学は
親方日の丸です。要するに東京大学は税金泥棒です。 愛エメ

760名無しさん:2022/04/12(火) 23:31:51
>>1
日大は獣医学部つくらないの?酒井体制で


わたしも前から同じことを思っていました。

阪公大に獣医学部が出来て、日本大学に無いのは変だし

医学部へのいいプレッシャーになるのではないでしょうか。

受験生さんの声援があれば実現する可能性は

高そうです😃

7616種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/13(水) 07:36:46
2022年4月に、
大阪府立大学 と 大阪市立大学 の2大学を母体に、
大阪公立大学が誕生します。

 これまでは大阪府立大学の生命環境科学域の獣医学類があり、こちらがいわゆる獣医学科でしたが、

大阪公立大学には獣医学部があります。

学科は獣医学科のみです。

また、大阪公立大学は獣医学部とは別に農学部もあります。

7626種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/13(水) 07:43:58
大阪府大・市大統合で部活はどうなる? 60年以上の歴史誇る2応援団の葛藤
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaac46fc2073bc1ed04a3e0061814e5bc5aedab9


日本大学も改革して、
総長制度を復活することと
大阪公立大学の様に学費を無料にして戴きたい😃

7636種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/13(水) 07:54:51
生物資源科学部の改革の歩みは大きいですね。
獣医保健看護学科を来春新設することで
医学部が煽られますからね。

動物相手の獣医保健看護学科が出来て
人間相手の看護学科が無いなんて
どう考えても可笑しい。

将来的にはには医学部の中に看護学科が出来て
獣医学部の中に獣医保健看護学科が
鎮座することになるのでしょう。 愛のエメラルド総長

7646種類の医学系を網羅 日本最強!日本大学:2022/04/13(水) 10:03:18
日本大学が医療団を

ウクライナに送ってもいいんじゃぁないか。

ボーランドで医療に当たってもらおう。

医者、歯科、薬学、獣医、看護と揃っている

日本大学ならきっとお役に立ちます。

早稲田上智MARCHなんて緊急時には何の役にも立ちません。
足手まといになるだけw

765戦火の続くウクライナに 日大医療団を送ろう!:2022/04/19(火) 07:06:08
「生娘をシャブ漬け」発言の吉野家役員、早大の講師を〝クビ〟に 「直ちに降りていただきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecec93e61514dd014fc7ac0b5e000abd088514c

早稲田大学は18日、公式サイトで、16日に同大で社会人向けに開催され「デジタル時代の
マーケティング総合講座」で講師を務め、若い女性を狙ったマーケティング施策を
「生娘をシャブ漬け戦略」とするなど、不適切発言を行った株式会社吉野家の常務取締役
企画本部長について、講師から除外することを明らかにした。

早大は公式サイトで「学外の学修者へのリカレント教育である『デジタル時代のマーケティング総合講座』に
おける講義担当の株式会社吉野家常務取締役企画本部長の発言は、教育機関として到底容認
できるものではありません」と断罪。「早稲田大学として受講生の皆様に心よりお詫びするとともに、
当該講師に厳重に注意勧告を致します」とした上で「なお、当該講師には『デジタル時代のマーケティング
総合講座』の講座担当から直ちに降りていただきます」と明言した。

 吉野家もこの日、当該の役員について「不適切な発言をしたことで、講座受講者と主催者の皆様、
吉野家をご愛用いただいているお客様に対して多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、
深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と謝罪。「当該役員が講座内で
用いた言葉・表現の選択は極めて不適切であり、人権・ジェンダー問題の観点からも到底
許容できるものではありません」とし、社内処分を検討しているとしていた。 (よろず〜ニュース編集部)

766文科省の天下りに反対します:2022/04/19(火) 07:19:33
一連の不祥事を受け、次期理事長を選出する選考委員の3分の2以上を外部有識者とするなど、
再発防止に向けた改革方針を文部科学省に報告した。

※この改革案は甚だ疑問ですね。
 人任せ、他人任せ、文科省任せですか?

13年間頼り切っていた理事長が追放された。
という事で今度は他人任せですか(・・?

次期理事長を選出する選考委員の3分の2以上を外部有識者とするという事は
他人任せ人任せという事でしょう。

日大はホタルじゃぁありませんよ。(^^♪ あっちの水は苦いから
こっちのほうがいいのかなと言った対応では笑われます。

田沼意次と松平定信ではどっちがいいのかなぁと
天稟に架けているように取れます。

加藤直人氏がこの人を私が自信を持って理事長に推薦しますでいいのです。腹を括れよ。
私しか人材がいませんから私が総長に成りますが正解です。 愛エメ

767文科省の天下りに反対します:2022/04/19(火) 07:23:27
文科省は何をやったか分かっていますか?

日大生8万人の顔に泥を塗ったのですよ。
日大生8万人の学生、両親そして
130万人の卒業生の顔に泥を塗ったのです。

簡単に補助金を全額カットしました。
道義的責任は確かにあるのかもしれません。
でもね 日大生も130万人の校友も
日本国民です。
卒業生は汗水たらして働いて国家に税金を納めています。

いとも簡単に補助金をカットしましたけど
文科省や文科省の息のかかった諮問機関に
人間としての矜持はあるのですか?

文科省役人の天下りに
私は絶対に反対します。 愛エメ総長

768早稲田大学の日大医学部乗っ取り計画か(・・?:2022/04/21(木) 09:10:45
【スクープ告白】日大・田中英寿前理事長「新体制で大学は崩壊する」NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58f3df322484928551474d2edd2e45dff307f6d

開口一番、日大の新体制への懸念を表明した田中氏。理由を問うと、こんな答えが返ってきた。

「今回の再生案の背後には、外部から日大を乗っ取ろうとする意図が見え隠れしているからだ。

 ポイントは、理事会の改編にある。外部から理事長を連れてきたうえ、現在36人の理事を20人に減らして、
その3分の1以上を外部から連れてくるとしているが、少なくとも7人は外から来ることになる。
新理事長の息のかかった人間がちょっと集まるだけで過半数だ。簡単に外部主導の出来上がりというわけだ。
ちなみに外部からの登用を掲げる現理事長の加藤氏は学長も兼任していて、理事長は辞めても学長には留まる可能性もある」

 田中氏は、そう説明したうえで、さらに続けた。

「こうなれば、外部から来た面々が外部の利益優先の大学運営をするだろう。結果、医学部や歯学部を
切り売りするなどという事態が起こり得るし、他大学との連携という形で浸食されることも考えられる。
うちの医学部や歯学部を欲しがっている大学は多々ある」

769名無しさん:2022/04/21(木) 12:08:07
>>1
371 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 19:57:42.30 ID:P0DSfgH80
ポストのインタビューは面白かったな
外部の人間が日大を支配して、医学部や歯学部が他大学に切り売りされる

372 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水) 20:07:24.53 ID:5VtNjz3M0
今の日大理事長って早稲田らしいぜw

だから早稲田大学医学部にさせるそうだ
いきなりは波風あるので提携させて浸食するんだろな
早稲田大学はこれで、医科歯科が手に入る

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1639388040/171

770名無しさん:2022/04/21(木) 12:26:01
>>1
散々煽っておいて>>769の状況なんだからな

M浦お前の褒め殺し煽り工作としての悪名は付いてまわるから覚悟しておけ?

771文武両道 日本大学😃:2022/04/22(金) 16:15:34
愛玩動物看護師
https://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/doubutsu_kango/

愛玩動物看護師法」は、令和元年6月に制定された法律です。
犬・猫等の愛玩動物は、今日、多くの家庭において、家族の一員として
かけがえのない存在となっています。
このような中、愛玩動物の飼い主が求める獣医療の内容が高度化、
多様化するとともに、生活環境や人の健康への被害防止等の観点から、
しつけ等飼い主に求められるものも大きくなっています。
また、近年では、人と動物の関係が人に与える影響の重要性が認識され、
動物を介在した介護や福祉、疾病治療や機能回復、教育に関する諸活動も
行われるようになり、単なる愛玩動物としての飼養に留まらず、
その社会的な意義も増しています。
これらの諸課題に適切に対応していくため、我が国においては、
愛玩動物の診療における獣医師と動物看護師のチーム獣医療提供体制の整備や
動物看護師によるしつけ等の活動の充実が求められています。
本法律は、今後ますます重要性が増していくことが想定される愛玩動物を
対象とした動物看護師の資質向上・業務の適正を図ることを目的に、
愛玩動物看護師の資格を定めるものです。

772文武両道 日本大学😃:2022/04/22(金) 16:22:22
動物看護師統一認定試験とは?難易度や合格率について解説!
https://www.brush-up.jp/guide/sc542/exam?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1000067719.EAIaIQobChMIgMGvv46n9wIVzVVgCh0Gjw3QEAEYASAAEgJCc_D_BwE

獣医師は国家資格であるのに対し、動物看護師には現在公的な資格が存在しません。
動物看護師の民間資格は数多くあるのですが、それぞれ認定団体が異なり、名称や履修内容も違っています。
そのため、動物看護師の資格を取得しようとしたときに、どれを取るべきなのか迷う方も多くいるでしょう。
2022年5月から愛玩動物看護師という国家資格が誕生します。

773文武両道 日本大学😃:2022/04/22(金) 23:36:31
日大結束😃

情痴追放wwwww

これからは早稲田から日大を守る戦いに成ります。

医学死守
歯学死守
薬学死守
看護死守
獣医死守

兄弟校國學院大學醫學部😃😃😃

774名無しさん:2022/04/22(金) 23:44:44

>>1の煽り続きのせいで>>769の可能性が浮上してきたわけだから

お前にも責任の一端があるからな?>>771 >>772 >>773

無関係なテメエが結束とかほざくな

775文武両道 日本大学😃:2022/04/22(金) 23:48:36
文句は井ノ口ファミリー、籔本、
そしてあの人の奥さんにお願いします。


兄弟校國學院大學醫學部😃😃😃
実現すると嬉しいね。。

776名無しさん:2022/04/23(土) 00:02:50
>>775


>>774を読んで償ってね😃😃😃

777文武両道 日本大学😃:2022/04/24(日) 13:49:27
【私大薬学部・学費比較】慶應・東京理科大・日大「6年間の学費が一番高いのはどこか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4223cfe6807e38c8c6c7bdf7f89b0e09ab8b751


【薬学部学費比較】慶應義塾大学・東京理科大学・日本大学「6年間の学費が一番高いのはどこか」
慶應義塾大学薬学部薬学科・東京理科大学薬学部薬学科・日本大学薬学部を6年間で卒業した場合の学費は以下の通りです。

 ・慶應義塾大学・薬学部薬学科:1383万9600円
 ・東京理科大学・薬学部薬学科:1257万円
 ・日本大学・薬学部:1301万円

慶應義塾大学薬学部薬学科・東京理科大学薬学部薬学科・日本大学薬学部を6年間で卒業した場合、
最も学費が高いのは、慶應義塾大学・薬学部薬学科という結果に。

学費が高い順に、「慶應義塾大学>日本大学>東京理科大学」となります。

778文武両道 日本大学😃:2022/04/24(日) 13:55:47
【私大医学部・学費比較】慶應・日大・東海大「6年間の学費が一番高いのはどこか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/97a68ccf5ac2ed30a90541499b4f8cb205b755d0


慶應義塾大学医学部・日本大学医学部・東海大学医学部医学科を6年間で
卒業した場合の学費は以下の通りです。

 ・慶應義塾大学・医学部:2205万9600円
 ・日本大学・医学部:3338万円
 ・東海大学・医学部:3530万6200円

慶應義塾大学医学部・日本大学医学部・東海大学医学部医学科を6年間で卒業した場合、
最も学費が高いのは、東海大学医学部医学科(3530万6200円)という結果に。

学費が高い順に、「東海大学>日本大学>慶應義塾大学」となります。

779名無しさん:2022/04/24(日) 14:03:59
アマゾン


評価:2.4
-
52件のレビュー
Amazonで斉加 尚代の教育と愛国――誰が教室を窒息させるのか。アマゾンならポイント還元本が多数。斉加 尚代作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp>question_detail
崔尚代とはどういう人物なのですか?? - 通名斉加尚代本名崔 ...
2012/5/11-回答 4 件
崔尚代とはどういう人物なのですか?? 通名斉加尚代本名崔尚代この女記者が「君が代」に拘る訳がわかった。在日朝鮮人左巻き労組幹部MBSは前平松 ...
斉加尚代斉加尚代はMBSをクビになったのですか?ネットや ...-2017年3月27日
毎日放送の崔尚代(斉加尚代)記者は、橋下知事の取材をして ...-2017年3月29日
斉加尚代さんておばかさんなのでしょうか?-2017年5月13日
橋本市長への無礼な対応で話題になった斉加尚代記者は ...-2017年4月14日

780文武両道 日本大学😃:2022/04/24(日) 14:04:21
【私大医学部・学費比較】日本大学・医学部「6年間の学費はいくら?」
 ・初年度納付金: 642万円
 ・2年次:539万円
 ・3年次:539万円
 ・4年次:539万円
 ・5年次:539万円
 ・6年次:540万円
【日本大学・医学部】6年間の学費合計:3338万円

※私立医学は大変です。
 病院一つ立てるのも自力でがんばる他にないです。
 国民の税金をジャブジャブ使える国立とは苦労の度合いが
 違います。

781文武両道 日本大学😃:2022/04/26(火) 17:46:29
「僕は命のスペシャリスト、必要とされて行かない理由はない」
国境なき医師団ウクライナへ初派遣の日本人医師
https://www.youtube.com/watch?v=JL5uZL8Ynz0

過酷を極めるウクライナの医療現場を支援するため、日本から現地に
派遣された医師がJNNの取材に応じました。
「扉一枚向こう側に戦争がある」という現場で、日本人医師が見たものとは?

「ウクライナ」(12) 門馬秀介・国境なき医師団医師 2022.4.26
https://www.youtube.com/watch?v=N6JiVEcSeNk

782名無しさん:2022/04/26(火) 19:07:57
集団的自衛権は抑止力高める 「戦争法案」と非難、安保法制反対した人々…彼らの主張は正しかったのか? 北欧2国の決断
4/26(火) 17:00配信
54
コメント54件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
夕刊フジ

783名無しさん:2022/04/26(火) 19:20:52
露軍 ウクライナ東部の都市制圧か
NEW
34
ロシア外相「第3次大戦ありうる」
NEW
4609
露軍の戦死者1万5千人 英国防相
476
北欧2国 5月NATO加盟申請表明か
1154
モルドバ東部の治安当局で爆発
518
露「住民投票」計画 占領正当化か
露国防省 製鉄所周辺での停戦発表
1061
正恩氏 核武力を最大限急速に強化
NEW

784名無しさん:2022/04/26(火) 19:25:46
集団的自衛権は抑止力高める 「戦争法案」と非難、安保法制反対した人々…彼らの主張は正しかったのか?

785名無しさん:2022/04/26(火) 19:37:36
「殺される直前にレイプ」されていたウクライナ女性たち 遺体から証拠が採取される
4/26(火) 19:00配信
174
コメント174件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
クーリエ・ジャポン
背中に6発を超える銃弾

集団墓地から回収された遺体を運ぶ検視官チーム   Photo: REUTERS/Volodymyr Petrov

ウクライナではロシア軍撤退後のキーウ(キエフ)北郊で見つかった集団墓地から回収された遺体の検視が進んでいる。そうしたなか、女性たちの遺体からロシア兵に殺害される前にレイプされていた証拠が見つかっている
【画像】 「殺される直前にレイプ」されていたウクライナ女性たち 遺体から証拠が採取される

「銃殺される前にレイプされていたことを示す遺体が何体かあります」と、ウクライナ人法医学者のウラジスラフ・ペロフスキーは言う。彼のチームは、ロシア軍が約1ヵ月にわたり支配していたブチャやイルピン、ボロジャンカで検視解剖を行っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板