[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
超名門 日大法学部
390
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 08:36:52
成成明学の印象
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593351280/
10名無しなのに合格
二ッコマ行きを回避できただけでも価値ある大学群だよな
11名無しなのに合格
日大には男の威厳のようなものがあるな
言ってみれば父親だ。
成成明学は頼りがいがないな。
責任から逃れているイメージです。
12名無しなのに合格
>>10
そういう下らない意識で存在意義を確かめているゴミ大学っていうイメージだな
391
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 09:01:50
中央大学 2020年度事業計画発表
https://www.chuo-u.ac.jp/uploads/2020/03/aboutus_overview_biz_overview_biz_plan_2020.pdf?1588248652864
都心回帰、都心展開に関する確定事項は以下の通り
・理工学部にビジネスデータサイエンス学科誕生!!
・後楽園キャンパス隣接ジャパンビバレッジ跡地を取得!
(後楽園キャンパスの再開発へ始動か)
・駿河台タワー校舎建設計画のお知らせを掲示!
法科大学院とビジネススクール移転予定(2023年〜)
地上18階地下1階、およそ15,000㎡(延床面積)
・国際情報学部新設(市谷田町、中央大学ミドルブリッジ、2019年〜)
・茗荷谷新キャンパスに、法学部と大学院法学研究科を移転予定(2023年〜)
・茗荷谷新キャンパスも6月上旬に着工
床面積34,310㎡の校舎建設計画のお知らせを掲示
・文京ガーデンゲートタワー契約(詳細未公表)
・後楽園キャンパス近隣(文京区春日一丁目)に用地取得(詳細未公表)
中長期事業計画 Chuo Vision 2025
https://www.chuo-u.ac.jp/media/onechuo/20191105/oc_20191105_03-07.pdf?1579937692774
https://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/chuovision2025/?utm_source=chuo-u&utm_medium=keyvisual&utm_campaign=chuovision2025
392
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 09:08:03
日大の恐るべき感染力
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/shacho2019.png
393
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 14:04:55
中央大学の就職は法政大程度。
明治大、日大に比べると落ちます(⌒∇⌒)
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558008663/
就職先、明治には負けていないと思う
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1560250315/
東洋大学の就職ってかなり悪いんだね 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1590578552/
394
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 16:45:09
>>391
日本大学理工学部と違いが明白だね
・駿河台キャンパスの学科でも始まり1年は船橋キャンパスから(つまり地味に不便)
・重複する学部学科ばかりでまとまっていない
・そして統合再編する気も何故かない
・駿河台のタワーは何故か理工だけが独占(文系学部への配慮は何故かなし)
・国際関係学部の都心移転も何故か行わてれない
・高偏差値となりえる医療系の学部移転も何故かなし(薬学部への移転は何故か反対しているという)
普通は文系学部が優先されることは中央大ですらやってるのに
日大では体育系と理系が邪魔しているから日大は偏差値や世間評価からも
マーチ超えができないのはそのためである
395
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 18:11:45
>>394
と、いつものお前一人ツブヤキな!
まぁいいや、他でストレス発散しろ
396
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 18:37:35
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学 85人
7位 愛知教育 78人
8位 東京学芸 67人
□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
4年連続高校教員採用者数
日本一です。日大は講座や教員センターが充実。
□ 女子には最適の職場です。
言っちゃぁ悪いが中央大学なんて
その他大勢です。
398
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 20:54:42
>>394
こいつは本格的に頭がおかしいな しかも頭も悪い
399
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 21:11:10
何で日大とか帝京が医学部持てて私学の雄早稲田大学が医学部持てないのか。早稲田の医学部なんて偏差値トップクラス間違いなしやのに [382134853]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593426772/l50
日本大学はもともと創立者の山田顯義伯爵が
日本衛生学会の第2代目の会頭(明治20年から26年)を務めるなど
感染医療には大変な関心がありました。
早稲田の大隈重信も医療には関心がありました。
医学部を作る気満々だったんだが
アメリカ遠征をしたいという野球部に騙されて
医学部創立の資金をだまし取られました。
6大学野球を選んで正解だったのか
それとも日本大学のように医学部を作ったほうが良かったのか
さてどちらが正解でしょう。 愛エメ総長
400
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/29(月) 22:47:26
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/
>>1
戦前期に中央を除くマーチ関関同立は実績も乏しく格式の劣る大学だったからだよ
日大の方が遥かに名門で実績もあったから旧制医科大学を設置できた
日大は法科は司法の日大と言われ中央に次ぐ司法試験合格者を輩出し早稲田を軽く上回り
高等師範も持っていたし旧制歯科専門学校も持っていたし旧制獣医専門学校も持っていた格式の高い大学
ちなみに順天堂ですら戦後設置の旧設医科大学
401
:
名無しさん
:2020/06/29(月) 23:11:35
2 名前:名無しなのに合格 2020/06/29(月) 23:04:32.78 ID:SOv95U+b
上智もな
推薦多すぎ、定員少なすぎるから難易度だけは高いけど、社会的実績はMARCHレベル
早慶と同じ括りとかマジでありえんわ
402
:
名無しさん
:2020/06/30(火) 02:10:25
>>395
事実を書かれてキレている割には反論もなくコピペで現実逃避とか笑える
しかも3年前のものを持ち出すとか
>>398
本格的に頭がおかしいの重複の中では一番だと勘違いしている理工学部と
それを擁護しているお前こそ頭が悪い
>>399-400
日大医「部外者のバカが煽り立ててウザイなぁいっそ学部レベルで独立したほうが・・・」
403
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/06/30(火) 18:00:16
2019 地方公務員合格者数
1位日本大学 888名 にっこマーチ1位
十位中央大学 422名 にっこマーチ2位
404
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 18:39:49
同じ会社に入れば、早慶も日東駒専も全部同じだよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593559448/
上場企業の社長出身校
日大4位
https://i.imgur.com/9h6FxGD.jpg
405
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 19:09:10
マーチ関関同立に医学部が一つもない事実、、、
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593432098/
マーチの工学部は戦時中に東条英機に命令されて
戦争協力のために作った格式が低い工学部
↑
戦争遂行に狂奔したのが法政大学だってさw
↑
帝国軍人が創ったMARCHの理工学部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522745335/l50
航空工業専門学校を創立しようという議が起ったのは、
太平洋戦争もしだいに困難な段階に立ち至っていた昭和18年
(1943)のころであって、いわゆる国家の要請というものに
基づいてであった。そのころ航空技術者の不足をおぎなうため、
各地の官立の工業専門学校には航空学科を、また
私立大学には航空工業専門学校を新設することになり、
法政大学も、明治、中央、青山、立教その他とともに、
その創立の準備にとりかかることとなった。
406
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 19:51:32
ブタ体内で人の膵臓つくる研究へ 明治大などのチーム、文科省了承
2019/12/23(月) 15:03配信
共同通信
文部科学省の専門委員会は23日、明治大の長嶋比呂志専任教授のチームが計画している、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使ってブタの体内で膵臓をつくる研究を了承した。年度内にも研究を始める。
実際に機能する膵臓をつくり出すことはしないが、基礎研究として正常に臓器ができることを確認し、将来の移植医療に役立てる考えだ。
研究は東大のチームと共同で行う。遺伝子を改変し膵臓ができないようにしたブタの受精卵に人のiPS細胞を入れた「動物性集合胚」をつくり、ブタの子宮に戻す。妊娠約30日で胎児を調べ、膵臓になる組織に人の細胞が含まれているかどうかを調べる。
407
:
名無しさん
:2020/07/01(水) 19:57:23
明治大、ブタの体内で人の臓器、文科省、大筋で了承
科学&新技術
2019年12月23日
文部科学省の専門委員会は23日、iPS細胞を使い動物の体内で人の臓器を作る明治大学の研究計画を大筋で了承した。人の臓器を動物の体内で作る研究計画が認められたのは、7月の東京大学のチームに続き2例目。明大はブタの体内で膵臓(すいぞう)ができるか調べ、将来の移植医療に役立てたい考えだ。 明大の長嶋比呂志教授のチームの計画では、遺伝子操作で膵臓をできなくしたブタの受精卵を採って育てる。それらに人のiP
明治大、ブタの体内で人の臓器、文科省、大筋で了承
人間の膵臓、ブタで作る 糖尿病治療へ道(Nexttech2030)
科学&新技術
2019年2月20日
臓器移植は重要な医療の手段だが、ドナー不足はなかなか解消しそうにない。そんな中、動物の体を利用して膵臓(すいぞう)や腎臓などの臓器を作り出そうと挑んでいるのが、明治大学の長嶋比呂志専任教授だ。様々な作製手法を研究しており、2030年代には人類が動物に頼って臓器を確保する道がみえてきているかもしれない。 「ブタの膵臓か、ブタの体内でつくった人の膵臓があります。どちらがいいですか」。30年代、患者は
明治大学の長嶋比呂志教授
人間の膵臓、ブタで作る 糖尿病治療へ道(Nexttech2030)
ブタ体内で人間の膵臓作製、糖尿病治療に道 東大など
科学&新技術
2019年2月17日
東京大学の中内啓光特任教授や明治大学の長嶋比呂志教授らの研究チームは、人間の膵臓(すいぞう)をブタの体内で育てる研究を2019年度にも始める。4月にも国が動物の体内で人間の臓器を育てる研究を解禁するのを受け、研究計画を東大の倫理委員会に申請する。将来は膵臓の病気で発症する糖尿病患者に移植して治療につなげるのが狙い。 動物の体内で作製した人間の臓器を移植して病気を克服する治療は、脳死からの臓器提供
膵臓を作る能力が失われたブタの受精卵に注入して人間と動物の細胞が混じった受精卵を作り、ブタの子宮に入れる。胎児まで育てば人間の膵臓を持つブタができる
ブタ体内で人間の膵臓作製、糖尿病治療に道 東大など
408
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/03(金) 18:02:28
20年度入試 日本大学高校別合格ランキングベスト10
順位 所在地 設立 高校名 志願者数 合格者数
1 千葉 県立 幕張総合 552 189
2 埼玉 私立 大宮開成 436 172
3 神奈川 私立 桐蔭学園 610 158
4 千葉 市立 千葉 316 152
5 埼玉 私立 川越東 411 150
6 埼玉 私立 開智 498 149
7 千葉 県立 佐倉 268 141
8 千葉 私立 八千代松陰569 137
9 東京 私立 城北 348 131
10 千葉 県立 柏南 344 130
409
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/06(月) 19:43:43
市役所や県庁などの
官庁を目指す受験生には
最高の学部です。
市役所や県庁は危機管理課を設けているからね。
これからの役所には危機管理学部の出身者は
喉から手が出るぐらい欲しい人材です。 愛エメ総長
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
410
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/06(月) 19:46:48
一期生は三〇〇人にも
満たないでしょう
日本大学で一番、優良企業に
就職出来るのが
危機管理学部です。
【危機管理学部】おもな就職先
大和ハウス工業(株)/(株)伊藤園/日本電気(株)/ダイハツ工業(株)/(株)重松製作所/東京電力(株)
東映(株)/日本放送協会/全日本空輸(株)/(一財)成田国際空港振興協会/日本通運(株)/中部(株9
羽田空港国際旅客サービス/東日本旅客鉄道(株)/日本郵便/東京海上日動火災保険(株)/楽天(株)
(株)博報堂プロダクツ/(株)JALスカイ/(株)阪急交通社/セコム(株)/綜合警備保障(株)
国土交通省/防衛省/海上保安庁/防衛省陸上自衛隊/東京都庁/静岡県庁/埼玉県庁/警視庁
東京消防庁/江東区役所/大田区役所/神奈川県庁/千葉県庁/横浜市役所 (その他、諸官庁、企業)
411
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/07(火) 08:57:45
にっこまーちってお山のお猿さんのような
もんじゃぁないの
数が多すぎて幾ら英語でおしゃべりしたって
就職が悪くなればお猿さんと変わらん(⌒∇⌒)
法経済商や国際系の学部なんかありふれていて飽和状態です。
観光業界も航空機会社も金融機関ももう
人はいらんな!
必要なのは緊急救命治療を学んだ国士館大学出身の消防署員、
役所の都市計画課の土木工学出身者、そして危機管理課では
大学で危機管理を学んだN大危機管理学部の学生さんが必要なぐらいのもんです。愛エメ総長
412
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/07(火) 09:01:08
法経商や国際なんてどこの学校にもあって
ありふれているんだな。掃いて捨てるほどいます
その点で行けば危機管理学部はお値打ちもんだなぁ(⌒∇⌒)
何処の役所にも今じゃぁ危機管理課はあって
有能な日大の危機管理学部の学生は引く手あまたです。
バカみたいに多いにっこマーチの学生より
危機管理をきっちり学んだ日大生は引く手あまたで巣(⌒∇⌒)
413
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/07(火) 15:31:47
日大法現役VS.底辺私立医学部3浪VS.東京大学理三5浪←誰に転生したい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594092595/l50
都心で学生生活できて人脈広げられる日大法現役だろ
医者はブラックだから嫌だ
↓
日大法が人脈てw
↓
日大法から政治家でまくっているの知らんの?
マーチなんか比較にならんぞ
何も知らんアホだな
↓
日大法人脈ガチ勢のありがたいお言葉
414
:
名無しさん
:2020/07/07(火) 15:55:41
>>413
全て現役と設定していないところに悪意を感じる
法でなく危機管理学部だったらネタにできるけど
415
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/08(水) 08:49:02
あの相撲取りのオッサンが主要学部の校舎を移転新築してそのあとだな
学部の縮小とか再編とかやるとしたら
単にいま縮小再編したら何の強みもないゴミの山ができるだけ
教職員組合とか日大ちゃんねるで暴れている底辺法学部関係者はそれが分かっていない
↑
私もその意見に賛成です。
田中理事長さんもお気の毒だったよ。
初めは瀬在弟総長の放漫経営の後始末をしなければいけなかったからね。
やっと堅実経営に切り替えが成功して、都心への集中の段階だからね
先ずは校舎を新しくして先生方を増やして諸設備を充実させてきました。
問題は新らしく就任する学長さんに知恵があるかどうかですよね。
国家公務員総合職にも司法試験にも公認会計士試験、歯科国家試験にも
一流大企業への就職でも日本大学は他大学に
後れを取っているからね。国家試験に強い日大の復活は
待ったなしです。
日大のイメージアップが出来なければ
学部の定員を減らして大学院に振り分けるのは無理です。 愛エメ総長
416
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 09:57:04
58名無しなのに合格2020/07/01(水) 19:30:59.18ID:VoDndVBt
京大、名大、早稲田、明治、法政等多くの大学が軍事研究はしないと宣言する中、
やはり今年もポン大は軍事研究を行なう。
さすが創設者は元大日本帝国陸軍中将な大学である。
防衛省
安保技術研究推進制度、3大学にも助成
会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月12日 西部夕刊
自衛隊の防衛装備品に応用できる最先端研究を公募する防衛省の「安全保障技術研究推進制度」を巡り、
防衛装備庁は、未公表だった研究分担先として東京農工大、日本大、東海大の3大学が今年度分の助成を受けたことを明らかにした。
制度は「軍事研究に当たる」との批判が強く、科学者の代表機関・日本学術会議が、大学な…
https://mainichi.jp/articles/20190112/ddg/007/010/012000c
↑これはホント立派だ 大したもんだ 日本大学
417
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:06:52
京大、名大、早稲田、明治、法政等多くの大学が軍事研究はしないと宣言する中
↑これらの大学はまだお花畑の中にいる
現在の北朝鮮の核ミサイル40発、中国による乗っ取り計画進行中
韓国はお決まりの決してやまない反日
友好国の米国は分裂をはらんだ内紛も危惧される状況
キチガイ売国左翼の空想的平和主義とは真逆に歴史は動き出しそうだ
418
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:09:57
桜井誠 日本第一党🇯🇵を宜しく
奴らへの反撃はここから
419
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:11:21
>>416
法政大学のアホが日大ちゃんねるを荒らしに来ています
420
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:18:51
防衛省
安保技術研究推進制度、3大学にも助成
会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月12日 西部夕刊
自衛隊の防衛装備品に応用できる最先端研究を公募する防衛省の「安全保障技術研究推進制度」を巡り、
防衛装備庁は、未公表だった研究分担先として東京農工大、日本大、東海大の3大学が今年度分の助成を受けたことを明らかにした。
制度は「軍事研究に当たる」との批判が強く、科学者の代表機関・日本学術会議が、大学な…
https://mainichi.jp/articles/20190112/ddg/007/010/012000c
↑これはホント立派だ 大したもんだ 日本大学
421
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:22:22
京大、名大、早稲田、明治、法政等多くの大学が軍事研究はしないと宣言する中
↑情けない 現実を直視出来ていない空想的平和主義の白昼夢をみているのだろう
422
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 10:24:54
隣に独裁国家が存在するのに暢気なもんだ
423
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 14:03:51
だろ
国内のど左翼はそことの利権まみれだから
独裁国家を批判きないんだ
桜井誠さんとこのサイト見てみ
日本人がどんだけ舐められてきたのかが分かるぞ
あいつら日本人を舐めすぎだ
424
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 14:09:52
新型コロナウイルスと闘う!
【新宿区長】吉住健一(よしずみけんいち)
昭和47年4月22日新宿生まれ
平成8年 日本大学法学部卒 ⇦
平成26年新宿区長就任 現在2期目
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kucho/rireki.html
425
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 14:35:37
だろ
国内のど左翼はそことの利権まみれだから
独裁国家を批判できないんだ
桜井誠さんとこのサイト見てみ
日本人がどんだけ舐められてきたのかが分かるぞ
あいつら日本人を舐めすぎだ
426
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 17:28:12
>>420
日大と東海大が入ってる
やっぱりNTTの括りのほうが正しいじゃん!
427
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/08(水) 17:56:15
東海大の創立者松前さんは
東条英機首相の無為無策に手厳しく抗議。
東条英機を立腹させ、あわや命を失う寸前の
ところまで追い込まれています。
日大学祖山田顕義は兵は凶器なりと言っていますぜ。
戦争に大反対したのが東海大と日本大学です。
法政大学なんか口先だけで大東亜戦争では
率先して軍事政権に協力しています。
428
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/08(水) 18:17:46
9年当時の東条内閣を批判したことから、二等兵として異例の召集を受け、翌20年奇跡的に生還。
松前 重義
経歴
逓信省に入る。昭和7年篠原登とともに電話通信における無装荷ケーブル方式を発明、
遠距離通話の改良に貢献した。11年青年道場・望星学塾設立。15年大政翼賛会総務部部長、
16年逓信省工務局長。18年航空科学専門学校(東海大学の前身)を設立。
19年当時の東条内閣を批判したことから、二等兵として異例の召集を受け、翌20年奇跡的に生還。
終戦直後、逓信省総裁に就任したが公職追放を受け退官。27年熊本1区より衆院議員に当選、
以後当選6回。原子力基本法の成立に努力し、原子力平和利用のレールを敷いた。42年以来
東海大学総長。他にソ連・東欧との交流のための日本対外文化協会会長、日本武道館会長、
国際柔道連盟会長、世界連邦建設同盟会長など幅広く活躍。平成元年東海大と提携関係にあるモスクワ大学に野球スタジアムを寄贈する。
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」
429
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 18:33:28
「東京12大学」オフイシャルサイト
広がる学び、可能性無限。
文系も理系も、芸術も医療も。
無限大に広がる学びと充実したキャンパスライフが、
みんなが描く、未来につながる。
日本大学
http://www.tokyo12univ.com/
430
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 18:35:33
頼むよ、もうこれ以上マスゴミの好きにさせたくないんだ。桜井誠さん以外に誰がマスゴミを成敗してくれるのか教えてくれ。 #桜井誠 #日本第一党
↑同感
431
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 18:38:37
RT @NikoNe_san_2525: 桜井誠✨ツイデモ参加中✨ 東京から日本を変えよう🇯🇵 口が悪いから何?やる事やらない人間の方がおかしいだろう。上品だからいいの?綺麗事はもうたくさん‼ #桜井誠 #都知事選 pic.twitter.com/fc7piBpEiR
↑同感
432
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/08(水) 18:45:44
法政大学の印象
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594132218/
法政の人気もピークアウトした感じだなぁ
法政はイキリカスで性格が悪い 上に大人しく 下に威張り散らす 菅官房長官が典型的
なんだそうです。
私はありがとうの言葉が言えなくて礼儀にかけるのが法政人だと思っています。
心が捻じれていて突っ張るのが特徴です。表面的には強気ですが
内面はコンプレックスの塊だと思います。
433
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 18:49:37
日本第一党を宜しく
保守で安泰だからという理由で何もしない自民党に喝を入れる為に
日本の為には糞の役に立たないど左翼立憲民主を倒す為に
ど左翼を滅亡させる為に
日本第一党を宜しく
日本人の為の政党は必要だ 日本人の為の保守党を望む
危機の時代だからこそ 日本第一党を応援せねば
434
:
名無しさん
:2020/07/08(水) 18:56:14
RT @abigailnovastro: @nipponkairagi ・コリアタウン解体 ・チャイナタウン解体 ・朝鮮総連解体 ・パチンコ廃止 ・国会前強制排除 ・在日ケースワーカー更迭 ・外国人土地条例 ・外国人生活保護禁止通達 #桜井誠 なら絶対やってくれる。 そう信じ…
↑敵なんだから当たり前 同感
日本第一党 桜井誠頑張れ
435
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/09(木) 07:56:41
小さなナポレオン山田顕義
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history/1284970361/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
狂騒のパジェント 靖国神社の大村益次郎像についての批判
http://pagent.seesaa.net/article/388231675.html
おもしろいのは桂小五郎と村田蔵六(大村益次郎)の意見が
一致したことよ。桂はんと村田はんは
どちらもお医者さんの家系なのよ。人命尊重の頭脳派だな。
この両者は山縣有朋ではなくて山田市之允を
討幕戦の司令官に抜擢したのよ。
山田市はむやみに事を大きくしないし、人に対して
親切だからね。かわいい一面を持っています。
大村と木戸孝允の「兵は凶器なり」の思想を受け継いだのは
山田市之允だし、腸チフスなどの感染症対策に2代目の
日本衛生学会会頭として活躍したのは大村益次郎と木戸孝允師匠の
教えをキッチリと受け止めていたからです。
山田市は司法大臣の役職は病気を理由にサッサとやめても、
軍人(中将)と日本衛生学会会頭は亡くなるまで
辞めませんでした。両先輩への愛情があったんだね(⌒∇⌒) 愛エメ総長
436
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/09(木) 15:13:11
日大法現役VS.底辺私立医学部3浪VS.東京大学理三5浪←誰に転生したい?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594092595/
437
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/10(金) 15:37:07
駿台偏差値 2020年6月更新 共通テスト単独方式(原則3教科)
経済53日大
経済52関西
経済52成蹊
経済52明学
経済52成城
438
:
名無しさん
:2020/07/10(金) 16:48:30
「東京12大学」オフイシャルサイト
広がる学び、可能性無限。
文系も理系も、芸術も医療も。
無限大に広がる学びと充実したキャンパスライフが、
みんなが描く、未来につながる。
日本大学
http://www.tokyo12univ.com/
439
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 06:52:14
日本大学合格者数 成成明学付属高校の巻
成蹊大学付属 124人受験 33人名門日大合格
成城学園高校 42人受験 13人名門日大合格
明治学院付属 145人受験 38人名門日大合格
明学東村山高 137人受験 37人名門日大合格
学習院高校科 62人受験 17人名門日大合格
440
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 07:16:44
日本大学合格者数 早稲田、明治、立教、中央大学付属高校の巻
早稲田高校 受験40人 名門日大合格12名
明治大学付属中野 受験61人 名門日大合格19名
立教付属新座高校 受験35人 名門日大合格15名
立教女学院 受験30人 名門日大合格10名
中央大学付属横浜 受験20人 名門日大合格12名
441
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 07:42:17
日本大学合格者数2020 東東駒専付属高校の巻
東洋大学付属牛久 160人受験 18人名門日大合格
東洋大学付属京北 114人受験 18人名門日大合格
東海大学付属菅生 94人受験 18人名門日大合格
駒澤大学付属高校 78人受験 24人名門日大合格
専修大学付属松戸 312人受験 119人名門日大合格
442
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 07:58:10
河合塾合格者平均偏差値2019 【栄冠めざして vol.1】より
※学部偏差値は学科平均したものとし、全体平均は共通学部とする
均 文 法 経 営
日本女子 59.0 59.0 --.- --.- --.- 社55.6 家57.9
東京女子 58.4 58.4
成蹊 58.0 58.3 58.2 57.4
成城 57.9 57.4 58.2 58.0 --.- 社57.3
南山 57.8 57.7 58.5 57.7 57.2 国59.0 外57.7 総56.2
関西 57.3 57.7 58.6 57.1 55.8 外59.2 社56.5 政57.0 安55.1 情54.7 健54.2
ノートル聖心. 57.3 57.3 --.- --.- --.- 生53.9
明治学院 57.2 57.2 56.2 58.2 --.- 国57.5 社56.3 心58.0
武蔵 57.0 56.9 --.- 57.1 --.- 社57.0
國學院 56.5 57.6 56.2 55.6 --.- 人53.2 神53.0
日本 56.0 56.0 56.9 55.7 55.4 国53.4 芸48.6 危52.5 ス51.2
西南学院 55.3 56.6 56.0 55.0 53.4 国56.1 人54.5 神52.6
京都女子 55.2 54.9 55.4 --.- --.- 社52.9 教53.2 家54.5
同志社女 55.1 55.1 --.- --.- --.- 社52.6 学50.1 生55.1
東洋 54.9 55.8 55.1 54.1 54.7 国56.2 社55.0 観55.4 ラ50.6 情50.0
名古屋外 54.7 54.7 --.- --.- --.- 国54.8 世54.7
駒澤 54.6 55.6 55.2 53.7 53.9 国53.0 仏50.7
近畿 54.5 54.7 55.5 54.0 53.7 国54.8 社53.8
専修 54.1 54.1 54.8 53.5 53.9 商53.4 人56.0 ネ50.9
日大法じゃ成成明学国武蔵の下位にしか引っかからない
443
:
名無しさん
:2020/07/11(土) 19:11:20
>>438
日東海専
になるのか
444
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 22:12:18
2018年日大合格者数 関東版
開成高校 受験生41 合格者21名
麻布高校 受験生57 合格者17名
武蔵高校 受験生46 合格者14名
日比谷高校 受験生40 合格者12名
浦和高校 受験生90 合格者47名
栄東高校 受験生290 合格者81名
開智高校 受験生283 合格者78名
↓
2020年日大合格者数 関東版
開成高校 受験生41 合格者23名 +2
麻布高校 受験生115 合格者35名 +18
武蔵高校 受験生52 合格者20名 +6
日比谷高校 受験生38 合格者20名 +8
浦和高校 受験生97 合格者51名 +4
栄東高校 受験生342 合格者112名+31
開智高校 受験生498 合格者149名+71
445
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 23:30:59
2018年日大合格者数 関東版
千葉高校 受験生70 合格者31名
市川高校 受験生180 合格者77名
渋谷教育幕張受験生38 合格者15名
土浦第一 受験生80 合格者27名
水戸第一 受験生42 合格者15名
横浜翠嵐 受験生60 合格者33名
↓
2020年日大合格者数 関東版
千葉高校 受験生93 合格者42名 +11
市川高校 受験生222 合格者95名 +18
渋谷教育幕張受験生69 合格者28名 +13
土浦第一 受験生78 合格者33名 +6
水戸第一 受験生69 合格者39名 +24
横浜翠嵐 受験生73 合格者51名 +18
446
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 23:34:50
2018年日大合格者数 関東版
湘南高校 受験生93 合格者54名
浅野高校 受験生44 合格者25名
早稲田高校 受験生29 合格者11名
海城高校 受験生89 合格者30名
フェリス女 受験生42 合格者17名
城北高校 受験生194 合格者77名
↓
2020年日大合格者数 関東版
湘南高校 受験生73 合格者45名 -9
浅野高校 受験生41 合格者17名 -8
早稲田高校 受験生40 合格者12名 +1
海城高校 受験生112 合格者38名 +8
フェリス女 受験生45 合格者20名 +3
城北高校 受験生348 合格者131名 +54
447
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/11(土) 23:41:28
2018年日大合格者数 関東版
巣鴨高校 受験生186 合格者43名
西高校 受験生41 合格者23名
女子学院 受験生41 合格者16名
厚木高校 受験生98 合格者61名
希望ヶ岡 受験生156 合格者73名
雙葉高校 受験生65 合格者13名
↓
2020年日大合格者数 関東版
巣鴨高校 受験生216 合格者46名 +3
西高校 受験生54 合格者21名 -2
女子学院 受験生65 合格者30名 +14
厚木高校 受験生128 合格者84名 +23
希望ヶ岡 受験生165 合格者89名 +16
雙葉高校 受験生56 合格者14名 +1
448
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 14:53:05
いまここ 自分
その合計が自分の一生。
449
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:28:41
古いデータだが
公認会計士試験大学別合格者数(1970〜2006)
1. 慶應大学 3508人
2. 早稲田大 2705人
3. 中央大学 1557人
4. 明治大学 1078人
5. 東京大学 1024人
6. 一橋大学 916人
7. 横浜国大 404人
8. 法政大学 336人
9. 日本大学 228人 〇
10.同志社大 221人
450
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:32:31
オリンピックおじさんと愛エメ総長の学んだ 日本大学
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1544659717/
■2017(H29)年度の技術士一次試験合格者数
日本大学が堂々の第1位
1位:日本大学(485名)☆ニッコマン
2位:京都大学(249名)日大のライバル校
3位:中央大学(241名) 多摩の日大
4位:東京大学(220名)東京にある大学
5位:早稲田大学(209名)★早稲田MARCH
451
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:36:13
法政って戦前は右翼の牙城だっのにな。
私大で関係者にA級戦犯を2人も出してる
のが以外と知られてない。
荒木貞夫 法政大学顧問→陸軍大将。元
文部大臣。陸軍皇道派の重鎮
大川周明 法政大学教授 大陸部部長→
右翼の論客
戦後GHQの目くらましにマルクス経済
学者で東京裁判に検察側証人にもなった大内兵衛を総長に。その後法政は左に
急旋回ということな。
452
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:39:49
平成26年度 弁理士試験
1位京都大学 29名
2位早稲田大学 26名
3位東京大学21名
9位日本大学10名●
9位九州大学10名
平成27年度 弁理士試験
1位京都大学 32名
2位東京大学 25名
3位大阪大学 20名
13位日本大学 6名●
13位名古屋大学 6名
453
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:43:03
平成28年度 弁理士試験
1位東京大学 36名
2位京都大学 27名
3位東北大学 15名
8位日本大学 8名●
8位名古屋大学 8名
平成29年度 弁理士試験
1位 東京大 37人
2位 京都大 29人
3位 東北大 16人
6位 日本大 8人●
10位 名古屋大ほか 6人
454
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/12(日) 20:48:38
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。
大正4年の司法官官吏(検事)を例にとると
司法省41人、東京帝大384人、京都帝大119人、明治大195人、中央大158人、
日本大89人、法政大52人、早稲田大29人、独協大6人、専修大5人、慶応大0人
関西大36人、立命館大4人
法曹会にも栄枯盛衰があるようで、今の司法試験に強い大学がいつの時代でも
隆盛を誇ってたワケじゃねえことは確かだ。
昭和3年を例にすると
司法省2人、東京帝大845人、京都帝大296人、明治大196人、中央大153人、
日本大117人、法政大50人、早稲田大52人、独協大3人、専修大1人、慶応大2人
関西大50人、立命館大12人 となる。
司法省は東京大学の前身校なので、東京大学の法曹界での勢力強さはさすがといえる。
が、慶応大0人、2人 マスコミ業界に巣くう早稲田大もこの時代の早稲田司法人脈
を恥じてるのかワザと知らせていない。 やはり東京帝国大学の時代から
東京大学は別格であったと結論づけることのみが確かなことだ。
455
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 21:39:00
↑上智ちゃんの影も形も無いけれど
とりあえずローマ教皇様マンセー
456
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 21:57:40
↑上智ちゃん影も形も無いので
仕方ないのでローマ教皇様マンセー
ついでに
313名無しなのに合格2020/07/06(月) 22:26:21.88ID:7RgCAHKx
上智はマンさんの大学
つー意見もある
締めでもういっちょうローマ教皇様マンセー
457
:
名無しさん
:2020/07/12(日) 23:48:38
>>1
日大法「超名門とかお前バカか?」
458
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 07:15:14
東京にある時点で勝ち組でしょ
俺は静岡大学より日大の方が上だと思うよ
↓
日大の上位学部は埼玉大より上だろ
千葉大と埼玉大の中間
↓
東京のど真ん中にある日大法学部、経済学部、歯学部、医学部、
文理学部、危機管理学部、芸術学部はお値打ち品だと思います。
法政なんか過大包装紙で中身はないからね。
実績で勝負できる日本大学で勝負したい!
国際系の語学で勝負する大学は新型コロナウイルスの影響もあり
就職壊滅すると思います。
459
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 07:42:36
進学校は日本大学に靡きつつあるからね。
今年は合格者が3桁に乗らなかった
厚木(合格者84名)、川和(80名合格)、横浜緑が丘(73人合格)、
柏陽(69人合格)の神奈川勢、
桐朋(69名合格)、芝(65人日大合格)の東京勢が
日大100人大台乗せを達成すると偏差値に変動が
見られるかもしれません。 愛エメ総長
460
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 08:19:10
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根はみえねんだなあ
461
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 08:42:46
2018年日大合格者数 神奈川
桐蔭学園 受験796 日大合格203
山手学院 受験313 日大合格146
川和高校 受験140 日大合格 98
鎌倉学院 受験278 日大合格 91
横浜緑ヶ丘 受験155 日大合格 88
横浜希望ヶ丘受験156 日大合格 73
鎌倉高校 受験150 日大合格 69
厚木高校 受験 98 日大合格 61
湘南高校 受験 93 日大合格 54
柏陽高校 受験100 日大合格 52
逗子開成 受験133 日大合格 50
横浜翠嵐 受験 60 日大合格 33
462
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 12:24:06
採用したくなければしなければいいよね
https://i.imgur.com/HMWFm8o.jpg
463
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 13:08:04
2020年日大合格者数 神奈川
桐蔭学園 受験610 日大合格158 -45(2,018年比較)
山手学院 受験301 日大合格121 -25
川和高校 受験116 日大合格 80 -18
鎌倉学園 受験236 日大合格 87 -4
横浜緑ヶ丘 受験139 日大合格 73 -15
横浜希望ヶ丘受験165 日大合格 89 +16
鎌倉高校 受験154 日大合格 74 +5
厚木高校 受験128 日大合格 84 +23
湘南高校 受験 73 日大合格 45 -9
柏陽高校 受験120 日大合格 69 +17
逗子開成 受験172 日大合格 80 +30
横浜翠嵐 受験 73 日大合格 51 +18
□神奈川県の受験校は増減まちまち。
長らく日大合格者第一位の座を占めていた桐蔭高校が
3位に転落しました。来年、1位奪還なるか
大変注目されます。 愛エメ総長
464
:
名無しさん
:2020/07/13(月) 15:17:36
>>459
>>461
>>463
合格者数でなく入学者数の公表を頑なに拒むのはなぜだろう?(⌒∇⌒)
465
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/13(月) 18:59:03
>>464
文句を言うだけなら
あ ホウセイだって言える
自分で時には調べろよな。
まぁ現実は週刊朝日さんの各大学入学者数の発表がないのよ
毎週、本屋さんには行っているんだけどね。
今年はコロナウイルスの影響で学校は閉鎖になった時期が
あったからなぁ どうだろうね(⌒∇⌒)
466
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 02:05:44
>>465
不都合な部分は省略して中途半端にしか載せないなら
はじめから書かないほうがよかったね
入学者数が合格者数とほぼほぼ同じ数字なら
わざわざ省略しないで載せているわけだし
入学者数になると激減になっているから合格者数までなんだね(⌒∇⌒)
467
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 09:35:46
関東学生アメフト「プランA」のブロック分け
2年ぶりにTOP8に復帰し、3年ぶり優勝を目指す日本大学フェニックス。写真は2019年のリーグ戦から=撮影:小座野容斉
1部TOP8
・Aブロック
法政大学、中央大学、東京大学、日本大学
・Bブロック
早稲田大学、明治大学、立教大学、桜美林大学
1部BIG8
・Aブロック
慶應義塾大学、神奈川大学、駒澤大学、国士舘大学
・Bブロック
日本体育大学、横浜国立大学、明治学院大学、青山学院大学
468
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 09:40:06
私の知り合いに、戦前のUCLAに存在した日系二世女子学生のソロリティーを調べている大学院生(Aさんとする)がいる。先日、私が某研究会で発表した時に、大叔父が所属していた明治大学の日系二世フラタニティー「シグマ・ヌ・カッパ」(上写真)にも触れたのだが、Aさんはそのことに強く興味を持ってくれたようだ。
確かに、戦前のほぼ同時期に、太平洋の向こうとこちらで、日系二世の学生だけのフラタニティーやソロリティーがあったことは興味深い。州立と私立の違いはあるが、当時、UCLAも明治大学も、二世が通った大学としては代表格であった。明治大学がハワイや本土から多くの日系アメリカ人を受け入れたことはよく知られている。
ところで、明治大学のフラタニティー「シグマ・ヌ・カッパ」については、そのまとめ役が松本瀧蔵教授(上写真の二列目中央左)であったことくらいしか判明していない。フラタニティーはメンバーの選定や規律を重んじる組織なので、その内実を明らかにするのは容易ではない。政治家でもあった松本瀧蔵教授についてもウィキペディアでの情報以外は勉強不足でわからない。(追記:松本瀧蔵は野球、それも高校野球や大学野球に大いなる貢献をした人物としても有名である。野球やアメフトなどの米国生まれのスポーツを日本で振興したことと、松本自身の生い立ちとは切り離せない。松本瀧蔵がやったことこそ「スポーツ振興」の名に値する。松本は50代で死去した。短い人生だったが、残した業績は大きい。)
さて、明治大学の「シグマ・ヌ・カッパ」については、明大のアメリカン・フットボール部の中核であったことは事実である。そもそも、日本で初めてアメフトをプレイした大学は明治大学であったといわれている。そして、プレイヤーはすべて日系二世であった。何故なら、当時、アメフトのルールを知っている日本人がいなかったからだ。だから、レフリーも、広島県生まれで米国カリフォルニア州フレズノ育ちの松本瀧蔵教授がやったという。
日本で最初のアメフトの大学対抗戦は、「明大シグマ軍」と明大以外の二世を寄せ集めた「ハワイ選抜」のマッチアップであった。要するに、フィールドを駆けていたのは日系二世だけだったのだ。(笑)これは、幾つかの記録に残っているし、アメフト史の研究家も認めているので間違いない。
アメフト以外に「シグマ・ヌ・カッパ」が行っていた活動についてはわかっていない。一緒にスキーに行った時の写真は残っているが、これが「シグマ・ヌ・カッパ」としての活動だったかどうかは?である。普通、フラタニティーは、卒業後もその人脈を保つことで、各人が社会的に成功するために利用する組織のはずだが、明大を卒業し、ハワイや米国本土に帰った二世たちのその後はどうだったのだろうか。無論、そのまま日本に残った二世もいただろうが、戦後65年が過ぎた今、明治大学「シグマ・ヌ・カッパ」の二世学生たちの足跡を追うにはかなりの調査が必要だ。
469
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 09:44:55
日本で最初のアメフトの大学対抗戦は、「明大シグマ軍」と明大以外の二世を寄せ集めた「ハワイ選抜」のマッチアップであった。要するに、フィールドを駆けていたのは日系二世だけだったのだ。(笑)これは、幾つかの記録に残っているし、アメフト史の研究家も認めているので間違いない。
470
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 09:49:14
の次男として 1911 年,ワイパフに生まれた二朗は,オア フ島のマノア・ヴァレーにある Mid Pacific Institute に進学する(写 真 8, 9)。公立高校に進学する二世が多いなか,大学進学を目的 とする私立学校に通えたのも,キミエの場合と同じく,利作の経 済的成功が背後にある。二朗は,勉学とともに音楽やスポーツも この学校(通称:ミッドパック)で覚えた。
その後,二朗は東京の明治大学に入学する(写真 10)。先行研 究でも明らかなように,当時,ハワイの二世が,地元ハワイや米 国本土ではなく,日本の大学に留学することは珍しくなかった。
写真 6 加藤重夫と加藤キミエ (広島県で撮影)
写真 7 女学校時代の加藤キミ エと同級生(広島市で
撮影)
写真 8 加藤二朗(ミッドパシ フィック・インスティ
テュート時代)
- 114 -
末裔から見た移民と日本留学(神田)
日本の有名大学卒という学歴は,ハワイに戻った後も,ある種の ステイタスになった。また,米日の為替の関係で,ひとりの子弟 をハワイの大学で教育を受けさせる総費用でふたり以上の子弟 を日本の旧制中学・女学校・大学に入学させても,ハワイからの 仕送りで授業料や生活費をカバーできたという。このような経済 的事由も「二世の日本留学」が活発化した原因のひとつと考えら れる。
さて,二朗の明治大学における活動は,皮肉なことに,あまり 得意ではなかったアメリカン・フットボールの選手(写真 11) として,また,幼少期に広島県からカリフォルニア州へ移住した 経験をもつ松本瀧藏教授が設立した,二世男子のみによる学生社 交組織(フラタニティー)「シグマ・ヌ・カッパ」のメンバーと してその姿が残されている(写真 12)。
明治大学はハワイや米国本土の二世を受け入れた大学のひとつ であり,松本瀧藏のような米国の文化・スポーツ(野球やアメリ カン・フットボール)に詳しい教授が二世の面倒をみたこともあ り,他の大学に先んじてアメリカン・フットボール部が創設され た。諸説あるが,関西学院大学 OB で日本のアメリカン・フット ボール史を研究する川口仁によれば,日本で最初のカレッジ・ フットボールの公式戦は,明治大学在籍の二世チームと明治大学 以外の二世を集めたチームとの試合であり,二朗もその試合に出 場している。
なお,日系アメリカ人二世が日本のアメリカン・フットボール 黎明期に果たした役割については,『1934 フットボール元年―” 父 ” ポール・ラッシュの真実』井尻俊之・白石孝次,に詳しい。 同書には「東京學生米式蹴球聯盟」の評議員のひとりとして,ま た,明治大学の選手として加藤二朗の名前が記載されている。二 朗は,関東の大学リーグ戦だけでなく,関西の大学や来日した米 国の大学チームとの試合にも出場しており,中心的な選手
471
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 10:08:23
明治大学のΣNK(シグマ・ヌ・カッパ)というチームと東京在住の日系二世で編成されたチームとのゲーム。これは新聞各紙に前触れ記事が掲載され、翌日はスコアだけでなく文章を伴った記事が載った。?NKはギリシヤ語で「団結と勝利
472
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 14:25:33
無関係長文コピペは荒らしの一種として認定していいかもです(⌒∇⌒)
473
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 15:39:18
↑人間が小さい 空を見上げてごらん
ゆったり悠遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
小さな自分がわかるから
474
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 15:42:22
247 :名無しさん :2020/07/13(月) 19:35:21
空を見上げてごらん
ゆったり悠遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
小さな自分がわかるから
ええ言葉や
感動もんやで
せやろ
475
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 16:04:54
>>473-474
の無関係現実逃避コピペも荒らしの一種として認定していいかもです(⌒∇⌒)
476
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 16:08:27
日大卒社長
内山斉 - 日本新聞協会会長、読売新聞グループ本社社長
小丸成洋 - 日本放送協会経営委員会元委員長、福山通運社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
秋田貞夫 - 秋田書店創業者
堀澄也 - ヤクルト本社社長
和田一夫 - ヤオハン創業者
重田康光(中退) - 光通信会長
西田憲正 - 東横イン創業者
大桑啓嗣 - オークワ会長、日本流通産業社長
松本南海雄 - 薬剤師、マツモトキヨシホールディングス会長
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
田中良和 - グリー社長
吉野博行 - Yamaha Motor Australia Pty Limited社長、ヤマハ発動機販売株式会社代表取締役社長、ヤマハフットボールクラブ代表取締役社長
本田博俊 - 無限(現M-TEC)創業者、本田宗一郎の長男
477
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 16:20:37
>>475
中退者が嫌がることを平気でやるバカ
478
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/14(火) 17:54:34
↓
2020年日大合格者数 東京版
攻玉社高校 受験生138 合格者 52 +19(2,018年比較)
城北高校 受験生348 合格者131 +54
豊島岡女子学園 受験生107 合格者 32 +6
鴎友学園高校 受験生 89 合格者 40 +18
世田谷学園高校 受験生137 合格者 53 +12
白百合学園高校 受験生 99 合格者 24 +5
筑波大附属高校 受験生 74 合格者 26 +2
駒場東邦高校 受験生 62 合格者 28 +4
桜修館高校 受験生 48 合格者 27 +4
駒場高校 受験生173 合格者 83 +28
小山台高校 受験生213 合格者104 +21
本郷高校 受験生278 合格者113 +50
三田高校 受験生162 合格者 93 +30
479
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/14(火) 17:58:03
↓
2020年日大合格者数 東京版
芝高校 受験生195 合格者65 +10(2,018年比較)
戸山高校 受験生108 合格者57 +4
桐朋高校 受験生215 合格者69 +16
両国高校 受験生109 合格者56 +23
東京学芸大附属 受験生 84 合格者31 +15
渋谷教育渋谷高 受験生 59 合格者26 +9
新宿高校 受験生143 合格者61 +15
富士高校 受験生154 合格者56 +32
都立武蔵高校 受験生 93 合格者46 +10
小石川高校 受験生 38 合格者15 +5
八王子東高校 受験生 96 合格者48 +17
御茶ノ水女子高校 受験生41 合格者18名+
480
:
名無しさん
:2020/07/14(火) 20:51:49
>>443
>>457
>>466
精神科の受診をお勧めします
481
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/14(火) 22:54:31
http://www.ohmon-lions.com/hitokoto/4.html
そのころ、予科祭を見物に来ていた、朝鮮出身の人が多かった日本大学大阪専門学校というのがありました。現在の近畿大学の前身であります。
その学生たちは大変驚き、また、うらやましそうに見物していたものです。彼らは「日大分校として、自分たちにもぜひやらせてほしい」と紙にせりふを書き写し、散々、節を聞いていきました。
482
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 01:24:36
>>480-481
日大「精神科の受診をお勧めします」
483
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/15(水) 07:28:22
ニッコマ≫地底
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594745052/l50
日大って世間的には上位3割に入る高学歴だよね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593773038/321-421
北大=日東駒専なのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548839693/l50
日本大学の理工学部は
日本を動かしているけど
北海道大の理系は
雪だるまを動かして
いるんじゃぁないの(⌒∇⌒)
484
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/15(水) 20:28:30
菅官房長官って有能そうな雰囲気醸し出してるけど法政大卒だったんだな
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594809254/l50
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
無能すぎてワロタ
485
:
名無しさん
:2020/07/15(水) 21:34:18
立憲民主党の福山哲郎、国民民主党の平野博文両幹事長は15日、両党の合流をめぐり国会内で会談した。福山氏は、両党がいったん解散し、新設合併方式で新党を立ち上げる形での合流を提案した。党名は「立憲民主党」、略称を「民主党」とする。平野氏は持ち返り、党内議論に付すとした。
↑こいつら日本から居なくなればいいのにな
486
:
日本衛生学会会頭山田顯義 日大と日本医大は兄弟校
:2020/07/18(土) 10:54:17
日大卒「大卒だけど、Fランと一緒にしないで欲しい」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595035483/
日大ってFランじゃないの??
https://article.yahoo.co.jp/detail/f99ee3b3615d63a425c6f8030eaf1b07703de3f4
「大卒」をひとくくりにして「学歴」と考えることに反対する人も。
日本大学卒の50代男性(正社員/千葉県)は、
「大学を卒業しても、偏差値の低い大学(いわゆるFランク)では因数分解ができない、英語どころかローマ字の読み書きも
満足にできない大学生もいる。そういう大学生と一緒にされたくない」
と語る。
487
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 17:11:12
こんにちは、池袋校校舎長の小菅です。毎年素晴らしい合格を果たしている東京朝鮮中高級学校生。先日、上智大学合格の速報をお届けしましたが、またまた嬉しい報告を届けてくれました!そう、上智大学外国語学部フランス語学科に外国人入試で見事現役合格を果たしました!
彼女が所属している部活(朝鮮舞踊)は、なんと言っても忙しい!ほぼ毎日練習がある中で大学入試と両立させようと頑張っていました。AO・推薦入試はその頑張りを評価してくれる入試。舞踊という表現活動に一生懸命になっていた彼女だからこそ、実はフランスとの接点を見いだすことができました。そこに至るまでには、平坦な道のりではありませんでした。しかし、講師やスタッフの指導やご家庭の協力など様々な人の関わりがあり、そして彼女の強い意志によって合格という道を切り開くことができました!
488
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 17:14:17
先日、上智大学合格の速報をお届けしましたが、またまた嬉しい報告を届けてくれました!そう、上智大学外国語学部フランス語学科に外国人入試で見事現役合格を
489
:
名無しさん
:2020/07/18(土) 17:19:16
上智ちゃん
今日も今日とて
ローマ教皇様マンセーしてんだろうさ
反天連かもよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板