したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日大 田中理事長

66田中英壽相撲部監督伝説:2018/11/29(木) 08:59:23
オリンピック種目になるためには、女性も参加できる男女平等が大前提だ。
相撲も、そのためにはどうしたらいいか。必死に知恵を絞った。
まず土俵だ。女性に貸してくれるところがなかったため、マット土俵
(現在は男と同じ土の土俵)を使うことにし、難関のまわしも
レオタードの上に締めるように工夫した。また、女性ということを考慮し、
張り手やかちあげ、突っ張りも禁じ手にした。

 さらに、名称も「新相撲」とし、平成9年に大阪市で第1回全国新相撲
選手権大会が開くところまでこぎつけたのだ。この新相撲連盟の初代理事長も
、もちろん田中理事長だった。

 現在、この新相撲は女子相撲と名称を変え、全日本選手権大会は22回を数える
。また、日本だけでなく、世界規模に広がり、
世界女子相撲選手権大会も年々、盛んになってきている。

◇ 女性を土俵の上に上げない大相撲の冷淡さに比べれば、田中氏の女性に
対する温かみはホント、素晴らしいと思います。
オリンピックに国技の相撲を採用させようとして尽力した
人なんでしょう。スポーツ音痴の鈴木大地氏を引きずりおろして田中さんに
スポーツ庁長官になって戴きたい。 愛エメ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板