[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
社長の出身大学ランキングで日大は圧倒的一位
1
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 11:37:36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/link.cgi?url=http%3A%2F%2Fwww2.ttcn.ne.jp%2Fhonkawa%2F5454.html
498
:
名無しさん
:2019/02/02(土) 09:25:15
頑張れ、零細企業の社長さん。
オリンピック、万博までは大丈夫だよ。
大企業に入るのが一番だよ。
大学フィルタ-があるけど。
499
:
名無しさん
:2019/02/02(土) 09:33:03
東洋大学よりはマシだな
あの大学じゃ完全にフィルターにかかる
日大なら日大の就職ネットワークのパワーがある
東洋の関係者の書き込みだってばれているんだけどね
本人は気付いていないけど
500
:
東京の覇者 日本大学
:2019/02/02(土) 09:39:42
埼玉の覇者 日本大学
社長数
1位 日本大学1279人 ◎
2位 中央大学 462人
3位 明治大学 457人
4位 早稲田大 402人
5位 法政大学 275人
6位 立教大学 271人
※埼玉県は日大がダントツに強いです。
慶応義塾がなぜか上位に出てきません。
早稲田はMARCHの中に囲まれています。
501
:
東京の覇者 日本大学
:2019/02/02(土) 09:49:55
神奈川の覇者 日本大学
社長数
1位 日本大学 1729人 ◎
2位 慶応義塾 785人
3位 東海大学 700人
4位 早稲田大 656人
5位 明治大学 593人
6位 中央大学 569人
※やはり日大がダントツです。東横線でしたか。
元町・中華街の隣の駅名が日本大通りでした。
※慶応義塾と東海大学は神奈川県に拠点が
あるだけに強いね。
502
:
東京の覇者 日本大学
:2019/02/02(土) 10:02:29
書いているうちに気が付いたんだがな。
早稲田って大したことないじゃん。
日本大学の社長数は22135人で群を抜いているんだがな。
早稲田大学の社長数は慶応に僅差の3位なんだがな。
早稲田の校友は慶応と違って日本中に散らばっていると思っていたんだがな。
でも調べてみると早稲田が強いのは東京都だけで後はMARCHと変わらん。
早慶というより早稲田MARCHだな。
大したことあらへん。早稲田の社長数は10771人でも
東京都が半ばを占めています。4805人です。
所詮、医学部系の学部のない早稲田大学はしょうもない大学。
総合大学とは名ばかりで実質は専門学校。早慶とマスコミは評価するのではなくて
早稲田MARCHと名乗った方がヨロシカロウ(⌒∇⌒) 愛エメ総長談話
503
:
名無しさん
:2019/02/03(日) 03:34:09
>>502
その早稲田卒の日大職員から「日大ブランドは落ちません」とか言われても説得力ないのになw
504
:
東京の覇者 日本大学
:2019/02/03(日) 07:20:19
日大最強!
505
:
名無しさん
:2019/02/03(日) 12:03:40
説得力ないのにな!
506
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 20:21:20
四字熟語
教育指導
悪口雑言
遺言証書
遺言信託
一言主神
一言芳恩
狂言小舞
興言利口
権大納言
玄同放言
言語美学
507
:
名無しさん
:2019/03/19(火) 23:31:02
日本大学法学部は十分高学歴
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1287677671/l50
508
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 06:56:46
日本大学法学部は十分高学歴
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/533/1287677671/l50
509
:
名無しさん
:2019/03/20(水) 10:23:54
>>507-508
もはや嫌がらせだね
日大叩きをストレートでやるより褒めコロしでやる方にもシフトかけて
アンチ増やしながらスレ立てした奴らへの批判は避けるという実に悪質な手口
510
:
名無しさん
:2019/04/27(土) 12:54:33
2019 創立130周年記念事業プログラム
1 新たな教育への取組み
①
危機管理のエキスパートや、スポーツに関連する幅広い分野で活躍できる人材など、
時代が必要とする人材を社会に送り出すための新しい学部教育に取り組みます。
②
小学校から大学までの一貫教育により、知的好奇心を持って、自らが課題に取り組み、新しい道を切り開いていく
人材を育成するため、初等教育から自主性と創造性の芽を育む特色ある教育に取り組みます。
2 安心して学べる大学への取組み
①
学生寮の建設
経済的支援が必要な地方からの学生のために寮を建設し、
安心して日本大学で勉学に励めるように生活環境の整備に取り組みます。
②
創立130周年記念奨学基金の創設
経済的困窮学生を対象にした創立130周年記念基金を創設します。
3 学生スポーツ支援への取組み
「スポーツの日大」の復活を目指し、学生スポーツの振興を支援します。
4 医療による社会貢献への取組み
生活習慣病に重点を置いた医療サービスを提供し、社会貢献に取り組みます。
5 「日本一教育力のある大学」の実現に向けた教育環境の整備充実への取り組み
511
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 13:31:32
四字漢字
石渡嶺司
介護事故
強制不妊
人工知能
万田酵素
大麻所持
512
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 13:38:56
>>510
>危機管理のエキスパートや
危機回避や対策でなく危機管理って
>「日本一教育力のある大学」の実現に向けた
今更?それとも脳筋理事長の主観だと気に入らないってだけだろ?
総長制度が廃止されてEランクに下がったのもそれが原因じゃないの?
513
:
池江璃花子,笑顔で登場する回復ぶり
:2019/05/29(水) 20:25:37
日大公務員が最強でしょう!
あの東大よりも日大の
お殿様の方が多い。
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人
4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人
・
・
番外 東洋大学 3人wwwww
514
:
天下の日大
:2019/05/30(木) 20:37:12
旧帝大が日大の下なんだから笑っちゃいます。
大阪大、東北大、九州大、名古屋大、北海道大学が
日本大学の下です。
【私立大学】
--出身大学--教員数(人)--占拠率(%)
①東京------5,713---------9.2
②(外国大)--5,460---------8.8
③京都------3,218---------5.2●京大が実質2位
④早稲田----3,091---------5.0★私立
⑤慶應義塾--2,393---------3.9★私立 ←負けてますな(爆笑)
⑥筑波------1,999---------3.2
⑦日本------1,830---------3.0★私立 にっこまん筆頭
⑧大阪------1,744---------2.8
⑨東北------1,608---------2.6
⑩九州------1,561---------2.5
⑪名古屋----1,429---------2.3
⑫北海道----1,180---------1.9
515
:
名無しさん
:2019/06/11(火) 21:36:45
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学 一流大学 東洋大学
516
:
名無しさん
:2019/06/11(火) 21:41:51
中卒の坂上忍に煽られはしゃぐ石渡嶺司の母校は世界が認める超一流大学
517
:
名無しさん
:2020/02/11(火) 06:40:15
>>515
重症の馬鹿がいる
518
:
名無しさん
:2024/06/25(火) 12:36:04
最近の日大は小者ばっかりですね
どうして日大は小者ばっかりになったんだろうか?
昔は早慶マーチに合格できなかった「落ちこぼれ大物」が日大に流れてきたが
今はダメだ。大物予備軍が日大を避けてるからね。
ポー小者養成所大学
↑
アンチ「年中、重症の馬鹿が発生し続ける」
519
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 08:09:36
女子学生会の活動について、当時女子学生会の部長であった日本大学学長、
通信教育部長法学博士会田範治は次の様に語っている。
「日本大学で女子学生を正式の学生として認めたのは、
昭和5年ごろからではなかったかと思う。
それ以前にも女子学生はいたが、それは聴講生ということであった。
昭和3年ごろから急に女子学生の入学が多くなって、
教授の森本富士雄君や山下博章君らと相談し、学友会の中に女子学生会を
組織させ、僕が女子学生会の部長になった。
女子学生会の頭が本島百合子で(元民社党代議士)や春日典子などで、
盛んに演説をやっていたころである」
「大学では正式の学生として入学させていたが、文部省では
別に女子専門学校を設けなければ、どうしても男女共学を
認めないというので、ずいぶん文部省へも交渉に行ったものだった。
女子部だけの専門学校を設けたのは明治大学が初めてであった。
婦人弁護士第一号の田中正子(鳥取弁護士会所属)は、
日本大学を卒業して明治大学の女子部を卒業したのである。」 参考「日本大学の全貌」洋々社 昭和38年発効
520
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 08:21:10
流石!総合大学の日本大学🌸
戦前に日大に学んだ女子大生を発見(⌒∇⌒)
日芸卒業の銀幕スター木暮美千代さん。
これで日大法学部出身の田中正子弁護士。
日大文理学部出身の国会議員の本島百合子さん。
さらに日芸出身の木暮美千代さんを発見しました。
東京大学京都大学、早慶中央法政上智等の大学が
女子の大学進学を閉ざす中、
我が日本大学は明治大学と共に率先して女子教育の先陣を切りました🌸 偉いぞ日大(⌒∇⌒) 愛エメ松浦
521
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 08:56:34
女子教育のパイオニア日本大学🌸
ルンルン真理子さんを始めみんな口をあんぐりさせて
日本大学が日本の大学のパイオニアなのと口あんぐり^
愛エメ松浦さんが日大女子のルーツを発見しました。パチパチ👏
522
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 09:07:37
日本の女子教育のルーツが日本大学ということが
判明したことは大きいです。
早慶中央法政青学立教上智関関同立が女子をシャットアウトする中
日本大学と明治大学には3ケタの学生が戦前に学んでいたことは
非常に大きいです🌸 愛のエメラルド総長
523
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 09:21:52
木暮 実千代(こぐれ みちよ、1918年1月31日 - 1990年6月13日)は、日本の女優。
身長159cm。本名:和田 つま(わだ つま)。(Wikipedia)
来歴・人物
『アサヒグラフ』1951年3月21日号の表紙
父が税関で山口県下関市彦島福浦町で生まれた。英文学者・随筆家の黒川鍾信は甥。梅光女学院を経て
日本大学芸術学部に入学。日本大学芸術学部在学中に田中絹代に見出されて、1938年に松竹に入社。
松竹入社当時は高峰三枝子、桑野通子、水戸光子らが幹部であったが1年余りで準幹部から幹部に昇進。
日本人離れしたルックスとスタイルに加え、悩殺的でコケティッシュな色気もあり、純情可憐型が
主流の松竹では恋敵役が多かった。
1944年、20歳年上の従兄・和田日出吉と結婚。マスコミの仕事に従事する夫の仕事の関係で夫妻とも満洲に渡った。
終戦にあたって厳しい道中を乗り越えて帰国し、翌年の1947年松竹に復帰して女優業を再開した。
妖艶な悪女役が多かったが、終戦後の開放された世相の中では精彩を放つ存在となり、特に
1949年の『青い山脈』での芸者役で毎日映画コンクール助演女優賞を受賞。妖艶な「ヴァンプ女優」として名を馳せた。
生涯にわたって350本以上の映画に出演した。
CM出演した女優第一号でもあり、ジュジュ化粧品では「マダム・ジュジュ」、三洋電機では「サンヨー夫人」として長年親しまれた。
ボランティア活動にも熱心で、1957年に群馬県にある「鐘の鳴る丘少年の家」の後援会長に就任。
1960年から銀座で社交的に必要な文化的教養、マナー、美容など全般を教えるフィニッシングスクールを開講する。
1967年からミス日本コンテスト事務局理事に就任。
1973年からは法務大臣認定の保護司となった。
1980年には日本中国留学生研修生援護協会常任理事になり、中国留学生を自宅に寄宿させていた。
1990年6月13日、心不全のため死去。享年73(72歳没)。没年月日を以て没後追贈の形で勲四等瑞宝章を授与された。
役柄のイメージとは異なり、実生活では良妻賢母であった。墓所は東京都文京区の龍泉寺。
524
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 09:34:12
エピソード
映画会社にオーディション用の写真を送ったが、採用には至らず、3位には入ったという。これがきっかけで
上京の意志を固め、当時文壇を賑わしていた劇作家岸田國士(明治大学文芸科創設に関わる)らに傾倒し、
明治大学文学部に入ろうとしたが試験に間に合わず、日本大学芸術学部に入学。日大在学中、江の島の
カーニバルの野外劇で「弁天さん」に扮した芝居に出演したのがきっかけで、1938(昭和13)年、在学中、に
スカウトされ松竹に入社したのが映画人生の始まりだったという。このときのスカウトから
「ワンカットだけ出演してみないか」といわれて、看護婦の一人として出演したのが『愛染かつら』
(川口松太郎の同名小説の映画化)の後編『続愛染かつら』(1939年)であった。
自ら「木暮劇団」を率いて年3回地方公演を行い、社会福祉運動の資金集めに奔走した。終戦直後、有楽町のガード下で
靴磨きをしていた戦災孤児に「寒いでしょう。さあ、これでなにか温かいものでもお食べなさい。靴は磨かなくていいのよ。
体に気をつけてね」と言って100円札を2枚渡した。その少年はのちにアメリカへ渡り、苦学して大学を卒業、高校の
教師となった(後年に木暮と交流があり、余命いくばくもない木暮に会うためにアメリカから帰国して再会を果たした)。
通夜の日には保護司として面倒をみた人の「先生!」と泣き叫ぶ人が跡を絶たず、出棺まで泣き続けた人や「ぼくのお母さん!」と叫び
泣く中国人留学生たちも大勢いたという。
映画界における「良きライバル」とされた高峰三枝子の息子が1977年に覚醒剤容疑で検挙され、
四面楚歌に立たされた高峰親子に暖かい手を差し伸べ、保護司として監督下に置き、立ち直らせた。
檀れいは「溝口健二作品の木暮さんが憧れ」と語っている。
しばしば「小暮実千代」と誤記される。
曽祖父は徳川家の旗本を務め、明治時代に入ってからは東京で「和田牛乳」という牛乳屋を開業した。
525
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 09:48:06
「マーチング女子大生音頭」 愛エメ松浦作詞
出身 鳥取・福岡・山口でござる
夢を背負って 花の東京でござる
日大で学んで 大きく育つ
女子教育のルーツ 日本大学🌸
女子がな 天下を取るでござる
天下の日大 女子でござる
526
:
名無しさん
:2024/07/05(金) 10:53:42
夢を背負って 花の東京でござる
山梨県で生まれ日大で学んで 大きく育つ
女子がな 天下を取るでござる
天下の日大トップ 女子でござる
林真理子理事長先生でござる
527
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/05(金) 11:45:21
日大が我が国において戦前、一番早く女子大学生の入学を
許可したのは大きい。
東大京大、阪大神戸大、早慶中央法政上智関関同立などの
殆どの大学で女子をシャットアウトしている中で
日大と明治大学には3ケタの女子学生が学んでいるのは大きい。
日大は特に法学部、文理学部、芸術学部等多くの学部に
入学されていてバラエティーに富んでいます。素晴らしい🌸
528
:
日本で一番早く女子大生が誕生 日本大学🌸
:2024/07/07(日) 09:46:14
ポン大ほどの大学も3年も補助金ゼロじゃたいへんだ
貴重な受験料収入も激減して
金庫の中がカラッポじゃないかな
困ったときのプロミスアコムがあるから何とかなるかな(笑)
↑
この考えその物が駄目w
日大は大東亜戦争終戦時、大変な修羅場に追い込まれます。
板橋病院は焼け落ち金庫の中身は空っぽ。学生は何処にもいない。
政府は幾多の要請にも拘わらず国立にお金を回して
私立大学は見捨てています。
日本大学は戦前から医学部、歯学部、理工学部を持つ金食い虫大学でした。
そこから日本大学は裸一貫、自主創造でやって来ました。
他大学より財務については確りしています。日本の日大と云ってもいいぐらいです🌸
529
:
名無しさん
:2024/07/08(月) 21:59:18
社長さんになりたい人
いらっしゃい
530
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/10(水) 22:32:27
札幌MF金子拓郎 ベルギー1部コルトレイクに完全移籍「北海道から世界へ」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70672d679faaf2b9f987c0645adb3157c2088fb5
コンサドーレ札幌は9日、昨夏にクロアチア1部ディナモ・ザグレブに期限付き移籍していたMF金子拓郎が、
ベルギー1部コルトレイクに完全移籍したと発表した。金子は「コンサドーレを離れるのはとても
寂しいですが、日本代表そして「北海道から世界へ」を体現できるように頑張ります!僕の活躍が
日本に届く様に日々努力していきたいと思います」とコメントを寄せた。
右サイドを主戦場にする左利きのドリブラーは今季、公式戦41試合5得点6アシストでリーグ戦と
カップ戦の2冠獲得に貢献したが、完全移籍移行はならなかった。6月30日付で退団が発表されていたが
、ベルギー1部ルーベンなど複数クラブによる争奪戦に発展していた。
一方のコルトレイクは昨季レギュラーシーズン16チーム中15位。プレーオフでからくも1部残留を決めた。
チーム総得点は36試合29得点で、得点力やチャンスメーク力に優れたアタッカーの獲得が最優先と
なっていた。同クラブにはDF藤井陽也が在籍している。
ベルギーリーグは7月27日(現地)開幕。コルトレイクは28日に本拠地でDF渡辺剛とMF横田大祐が
所属するヘントと対戦する。
◇金子 拓郎(かねこ・たくろう) 1997(平9)年7月30日生まれ、埼玉県比企郡小川町出身の26歳。
前橋育英高2年時には全国高校サッカー選手権で準優勝。日大進学後、20年からの札幌入りが決定し、19年に特別指定選手承認。19年3月30日の名古屋戦でJ1デビューを果たした。J1通算122試合20得点。1メートル78、68キロ。利き足は左。
531
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 07:25:19
日本の建築界のトップを独走する
日本大学建築学科🌸
日大の前に道は無い。
日大建築が我が国の建築界を担い次世代にも輝くのだ💐
「建築界のノーベル賞」といわれる今年度のプリツカー賞を日本人建築家の山本理顕が受賞したことは、
一般メディアでも大きく報道された。
日本人最初のプリツカー賞を受賞したのは日大芸術学部で学んだ建築家丹下健三💐
532
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:12:33
別人ではありますが同じ日本大学卒業。理事長室でこの人はがんばっています。
デロイト トーマツ税理士法人 理事長
野邑 和輝氏
日本大学商学部経営学科 1999年卒業
この人に日大のかじ取りをやってもらった方が
奇をてらわず堅実にやってくれそうです🌸
533
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:15:36
国際興業社長に黒滝氏
2024年6月28日
◇国際興業
黒滝 寛氏(くろたき・ひろし)83年(昭58年)日大国際関係卒。22年国際興業監査役、23年専務。東京都出身。64歳
(6月28日社長就任)
534
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:21:02
横浜信用金庫理事長に春日隆氏
◇横浜信用金庫理事長
春日 隆氏(かすが・たかし)日大卒、87年(昭和62年)横浜信用金庫入庫。18年常勤理事人事部長、22年常務理事。神奈川県出身。60歳。
(6月24日就任。)
535
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:37:47
帝京は日大の産物だった!!
冲永兄弟は総長だけが突出して学歴が高い
ちなみに総長の息子さん達も親の血を引いて学歴高い。
帝京グループ沖永家一族
(父)冲永荘兵衛(故人) 日大商学部卒。帝京商工創立者。
---------------------------------------------------
(長男)冲永荘一 東大院医卒。帝京大学創立者
---------------------------------------------------
(長女)冲永良子 東京女子大卒
(二女)冲永洋子 日大薬学部中退
(三女)冲永公江 日大医学部卒
(四女)冲永佳子 日大工学部大学院修士卒
(ニ男)冲永嘉計 日大理工学部卒
536
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:43:32
スカラ社長に新田英明氏
2024年4月26日19:30
◇スカラ
新田 英明氏(にった・ひであき)98年(平成10年)日大経卒、ザピック入社。15年スカラ取締役、21年取締役執行役。福岡県出身。49歳
(4月25日社長就任。
スカラHP
https://scalagrp.jp/
537
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/11(木) 21:55:02
トーハン社長に川上氏
◇トーハン
川上 浩明氏(かわかみ・ひろあき)83年(昭58年)日大経卒、東京出版販売(現トーハン)入社。06年取締役、18年代表取締役副社長。東京都出身。64歳(6月27日就任。)
538
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/12(金) 08:14:50
【社長】日大OB校友人事情報【官公庁政治家他】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1117139780/l50
上場企業等に就任された社長や官庁政治等で活躍されている校友を
紹介し激励していきましょう。
日本大学の上場企業社長数は慶応早稲田東大に次ぐ第4位。
京都大学より多いのです。
市長数は全国2位。東京大学よりも多いのです。
日本大学の課題はダブついている定員を削減すること。
早慶MARCHの様に上流志向の首都圏大学の動きについていくこと。
一人っ子の時代に貧乏くさい大学は徹底的に嫌われるのです(一例トイレ) ♪さすらいの唄 ふじえだめぐり松浦
539
:
女子大生のルーツは 日本大学🌸
:2024/07/12(金) 16:15:43
日本の私立で一番早く女子の入学を認めたのは日本大学だと聞きました
はい、その通りです!日本大学は、大正9年(1920年)に大学令による「日本大学」設置が認可され
、初めて女子の入学を許可した私立大学の一つです。この歴史的な出来事は、日本の女子高等教育に
おいて重要な節目でした。また、日本女子大学も1901年に日本で初めての組織的な私立の
女子高等教育機関として創立され、専門学校として認可されています。大正時代には、
女子の入学が初めて認められたことで、教育界も一変していったことがあります3。
日本大学と日本女子大学は、日本の教育史において重要な役割を果たしていますね。
540
:
名無しさん
:2025/05/02(金) 09:53:10
区長の出身大学ランキングで日大は圧倒的一位
首都東京23特別区 区長
日大6 御三家
慶応3 私立御三家
青学2
早稲田2 私立御三家
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1
明治1
※市長数は全国2位。東京大学よりも多いです。
541
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/02(金) 10:04:54
市長数は今じゃァ大変嬉しいことに全国一位です。
早稲田と東大をわずか一名差ですが差し置いて
日本大学がトップに躍り出ました。
結果、MARCH程度の大学は^どこの馬の骨なの^と言われても仕方ない
東京の中堅大学に成り下がりました(^▽^)/
542
:
名無しさん
:2025/05/02(金) 11:38:00
https://www.youtube.com/watch?v=lFCIQ6aWV6U
543
:
市長数、区長数で日本大学が一番達成です
:2025/05/02(金) 14:55:57
東証スタンダード 社長の出身 AERA2026年大学ランキング
一位 慶應義塾 103人 御三家
二位 早稲田大 87人 御三家
三位 日本大学 51人 御三家
三位 東京大学 51人 日本大学と同数
5位中央大32人 6位明治大29人 7位京都大24人
8位青山学院22人 8位関西大22人 10位一橋大20人 10位同志社大20人
12位法政19人 13位大阪、近畿、東海、立教各17人 17位学習院、関西学院、立命館各16人
544
:
御茶ノ水にカザルス・マーチングタウンが誕生
:2025/05/15(木) 07:52:11
河合塾も経営が苦しいのか、講師給料上がらずストライキへ。
※予備校さんはほぼ全滅すると思います。
予備校の講師さんは偏差値は高いんだろうけど
国公立大学と違って国民の税金を文科省の様にジャブジャブ私物化は出来ないからな。
世間の常識のひとかけらもない世事に疎い。ただ、偏差値だけ無駄に高い予備校の講師には
日産自動車の社員さんの様に失業の危機が迫っています。
偏差値は物差しの一つではあるがすべてではないからなァ。社会に出てから活躍する日大生は
凄いな! 市長数は日本大学が全国トップです 高校教員合格者数も日本大学が
5年連続第一位の快挙です ♪さすらいの唄 藤枝めぐり松浦♪
545
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/22(木) 19:23:42
【空から見る】現役国会議員の出身大学ランキング|2025年現在
https://www.youtube.com/watch?v=Z6JscP2z2g8
空撮 気になる建造物
546
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2025/05/22(木) 21:13:48
【都民に聞いた】卒業生に有名人が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP9! 第1位は「早稲田大学」【2025年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3209638/3
順位 大学名 割合
1 早稲田大学 16.1%私立御三家
2 慶應義塾大学 14.4%私立御三家
3 日本大学 10.0%私立御三家
4 明治大学 7.2%
5 青山学院大学 6.7%
6 立教大学 3.3%
7 成城大学 2.2%
8 中央大学 1.7%
武蔵野音楽大学 1.7%
その他 36.7%
547
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2025/06/01(日) 22:34:27
法科大学院 ご近所さん 在学者ランキング
日本大学 11人現役合格 おめでとう🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
明治大学 7人現役合格
上智大学 7人現役合格
専修大学 3人現役合格
学習院大 1人現役合格
駒澤大学 1人現役合格
法政大学 0人
立教、青学、東洋 0人
※法科大学院の生命線は在学者に複数の合格者を出せるかどうかです。
苦節10年組から地頭の勝負に変わってきています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板