したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日本一の学生数がいることによる日本大学のメリット

1名無しさん:2013/06/14(金) 17:20:26
挙げてみてください

176名無しさん:2021/05/31(月) 22:00:21
日大工作員愛のエメラルド爺が必死になってるwww
バカ丸出しのキチガイおバカ無職フンコロガシ野郎

177名無しさん:2021/07/02(金) 20:55:24
お馬鹿量産大学 日大

178名無しさん:2021/07/02(金) 21:29:42
偏差値操作は上智の独壇場だろ?

179名無しさん:2021/07/02(金) 23:33:09
日大なんてお馬鹿附属上がりだらけw

180国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/03(土) 05:41:30
関東の女子高生が志願したい大学 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ed4bc35ae9e38e5ba31b13cea353a449862859

日大は上智と同点6位

181国産ワクチン 年明け6千万人分供給可能:2021/07/03(土) 06:54:45
【進路】「関東の女子高校生が志願したい大学」ランキングTOP20!1位は「立教大学」 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625199029/

関東の女子高生が志願したい大学 

ねとらぼ調査隊、調査概要・調査対象・関東エリア、東海エリア、関西エリアの高校に
通っている2021年3月卒業予定者(調査時高校3年生)/有効回答数1万9050人(出典元:リクルート進学総研)

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/276263/
日大は上智と同点6位

182名無しさん:2021/07/04(日) 13:06:54
おバカ量産大学 日大
無職量産大学 日大
ニート量産大学 日大

183名無しさん:2021/07/04(日) 13:08:24
東洋と上智はカス。

184名無しさん:2021/07/04(日) 13:12:01
■■ 驚愕の事実 上智大学の実体 偏差値は操作の噂・・・ ■■■

●早慶上という言葉は上智の学生が使っているだけで、早慶はむしろ不愉快に思っている。
●就職は明治や中央、立教、青山、理科大、芝浦、日大のほうが上。やっぱりOBの力が弱かった。
●就職する際の企業側から見た上智の評価は低い。
●上智の学生は就職するときになって自分の学校がここまで低く見られてるのかと気づくようだ。
●どんな底辺高校でもカトリック校には指定校推薦枠をあげている。
●最近はそれに輪をかけるように、「カトリックAO推薦」なるものを導入し、その傾向にはさらに拍車がかかっている。
●地方の偏差値40台の地元の公立高校の滑り止め的な位置づけの高校からも、この推薦枠で大量に合格させている。
●上智短大の偏差値は40台前半である。
●何もかもが中途半端な位置にある大学である。
●某国立大学の教授で上智に非常勤で教えに来ているある教授は、
「上智は女性の喫煙者が多い」と授業中に述べ、かつ某マスコミは上智の女性の喫煙者が多いことを報道した。
●大学で精神的に病んでしまう生徒もおり、昨年は硫化水素による自殺者も発生した。
●ぼっち専用サークルがあるらしい。 ランチを近くの土手で一人で食べてる姿をよく見る。
●学生は自分の回りしか見えない小粒が多く、国際的という割には視野が狭くちんけ。
●キャンパスはウナギの寝床で超狭い。1年〜4年まで同じ狭い場所で過ごす為、自販機前さえもラッシュアワー並み。
■上智はグラウンドも持っていない。現在のグランドは東京都からの賃借の土地。

185名無しさん:2021/07/04(日) 13:13:21
チンコカス大学 日大
フンコロガシ大学 日大
ポンクラ大学 日大
国際派大学 上智大学
ドカタ大学 日本大学

186名無しさん:2021/07/04(日) 13:15:37
昭和30年代の頃の全国模試は旺文社しかなかったが、殆ど普及していなかった。
問題も試験会場ではなく蛍雪時代の巻末の付録みたいなやつを郵送する
いわゆる自宅模試。
サンプル数も少なくほとんど資料的価値はないと思われる


↑このカス模試で詐欺上智マウントとってんだな

詐欺だ 詐欺上智

187東京の顔・ブランド日大:2021/08/01(日) 09:06:32
とにかくMARCHING行きたいんやがどうすればええ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627378529/

東京の顔 ブランド品日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627541461/

日大のいいところは
トップが出ることだな。
我が国のトップからどん尻までいます。

医療系が充実していることも大きいな。
早稲田には医学部は勿論、薬学、歯学、獣医、看護。
何一つないもんなぁ。

あの東京大学だって最近は日大の医療系に
圧されだしているもんなぁ
日大医療系の数と力に東京大学でさえ
圧され始めています。 愛エメ

188東京の顔・ブランド日大:2021/08/01(日) 10:41:24
日本大学☆オリンピック★スレッド☆
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1120681078/l50

日本大学五輪選手団は28名。
スタッフは26名。総勢54人。

今現在で金は2つ(山田優、素根輝)、銀は4つ(本田灯、向、原沢、素根)獲得かな。
走り幅跳び橋岡ややり投げ北口、棒高跳び江島にも大いに期待。

メダルは戴けなかったが、なでしこの14番長谷川唯の
活躍も光ります。小堀倭加、糸数陽一、池江璃花子の
奮闘も光ります。 愛のエメラルド総長

189名無しさん:2021/08/01(日) 11:25:35
>>185

お前ギリ健か(・・?

190東京の顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 08:53:42
天下の東京大学も
もう日本大学と慶応大学に
圧され始めているんだよな。

東京大学理Ⅲの学生さんは
研究者としての智慧はあるんだと思うが
臨床手術では度胸の面で負けるな。

又、日大の医学、歯学、獣医の数の多さに
天下の東大理Ⅲも太刀打ちできません。
慶応大学も近く東京歯大を手に入れるからな。

幾ら天下の東京大学でも医療系の学生数を
増加させなければ数で勝負できる慶応、日大には太刀打ちできません。

※医学部も薬学部もない早稲田大なんて浪人するだけの
価値は無いです。

191東京の顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 09:08:39
1920年 『大学令』
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1627777637/l50

日本大だけとんでもないほど凋落したな・・

日大は戦前は凄かった
昭和30年〜40年代の国会議員輩出私大トップ3が
早稲田・日大・中央

小沢一郎と小泉純一郎の父は日大
小沢一郎に慶應卒日大大学院
当時の感覚で慶應法と日大はあまり差が無い認識だったのだろう

いや、法学では日大と慶應では雲泥の差

いまの感覚で言うなら、法曹の世界で日大は偏差値70慶應は偏差値45くらい

日大法なんて今は学歴フィルターで真っ先にはじかれるバカ大学なのにな
一方で慶應法は私大最高峰の内の一つ

192東京の顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 09:17:47
戦前は
早稲田慶應同志社が私学三雄グループ
明治法政がボアソナードグループ
國學院日大が皇典講究所グループ
で名門だったな

中央は?

193東京の顔・ブランド日大:2021/08/02(月) 09:28:41
東京大学法学部の学生が日大法科の学生さんを見ると
尻尾を巻いて逃げて行く時代がありました。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

□ 東京の街角で頭の良さそうな人を見つけたら、
  それは日本大学の学生さんです。

194オリンピックの夏 日大スポーツの夏:2021/08/05(木) 08:43:29
卓球男子団体は決勝進出逃すも張本智和2勝…倉嶋監督「ようやく張本の五輪が最後の最後で始まった」
https://hochi.news/articles/20210805-OHT1T51018.html

シングルス2試合を託された張本【日大高校】が、エースの活躍をみせた。1敗で迎えた第2試合は
第1ゲームを落とし、第2ゲームも1―6とされてから逆転勝利。1勝2敗で登場した第4試合は
、2ゲーム連取され、文字通り崖っぷちから逆転勝ちしてバトンを渡した。

 倉嶋洋介監督は張本について「やっと張本の五輪が、最後の最後で始まったかなという感じ。
絶好調に本当になってきた」とパフォーマンスを高く評価した。シングルスは調子が上がりきらず
4回戦敗退を喫し、準々決勝のスウェーデン戦はダブルス、シングルスの2試合の起用だった。
「ここまでくると張本の2点(2勝)大事。スウェーデン戦から調子が上がってきたのが見えた」
と満を持しての起用だった。3位決定戦でも「そうなると思う。ここで言うのはあんまり嫌だけど」
とシングルス2試合の起用を示唆した。

 2大会連続決勝は逃したがまだメダルのチャンスはある。「丹羽と張本には必ず
メダリストになってもらいたいと思っている」。3位決定戦の韓国戦に向けて、試合終了後は
コート脇で「ドイツ戦を反省している時間はない」と次に目を向けた話をした。
最後の最後で覚醒した18歳のエースに命運を託す。 スポーツ報知

195名無しさん:2021/09/08(水) 20:02:16
日本大学の付属病院の建設工事に関連した契約をめぐって大学の関係者が大学側に損害を与えた疑いがあるとして、東京地検特捜部は背任容疑の関係先として、東京 千代田区にある日本大学の本部などを捜索し、強制捜査に乗り出しました。
特捜部は、国内最大規模の大学の事業をめぐる不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。

関係先として捜索を受けているのは
▽東京 千代田区にある日本大学の本部や
▽世田谷区にある大学の関連会社「日本大学事業部」などです。

関係者によりますと、日本大学の付属病院の建設工事に関連した契約をめぐって、大学の関係者が大学側に損害を与えた疑いがあるということで東京地検特捜部は8日午前、背任の疑いで強制捜査に乗り出しました。

日本大学のホームページによりますと、大学には17の学部があり在籍する学生は7万3000人余りと全国で最も多く、大学は医学部や歯学部に付属する4つの病院も運営しています。

また「日本大学事業部」は、11年前に大学が出資して設立した関連会社で、物品の共同調達や関連施設の管理・運営などを手がけ、民間の信用調査会社によりますと、去年の売り上げは68億円に上っています。

特捜部は捜索で押収した資料を分析し、国内最大規模の大学の事業をめぐる不透明な資金の流れについて実態解明を進めるものとみられます。

196好学歴 日本大学:2021/09/08(水) 20:48:21
♪愛のエメラルドがひとりで語る日本大学♪
http://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/

戦前は東大、京都、中大、日大がベスト4。
早稲田は日大の下。日大にも天下の日大と言われた黄金時代があった。
高等文官行政科合格者数 昭和7年から昭和22年
1位東大5969名、京都795名、中大444名 4位日大306名
5位一橋211人、6位東北188人、7位早稲田182人 9位明治144人、10位九大137人、14位法政49人
15位関大48人、17位立命26人、18位広島21人 19位慶応18人、20位神戸15人、21位専修13人、北大3人
大隈重信、福沢諭吉より市ィこと山田顕義の方が、威張ってた。

197名無しさん:2021/09/08(水) 20:50:09
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、巨額の資金が流出し、日大の関係者が日大側に損害を与えた疑いがあることが8日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は同日、背任容疑の関係先として、東京都千代田区の日大本部や、杉並区にある田中英寿(ひでとし)理事長(74)の自宅などを家宅捜索。特捜部は押収資料を分析し、事業をめぐる資金の流れの解明を目指すとみられる。

ほかに捜索を受けたのは、日大の関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)など。関係者によると、付属病院の建設工事に関する業者との契約をめぐり、不透明な資金の流れが見つかったという。

日大の事業計画によると、令和3年度予算は2657億円で、全国最大規模とみられる。国内で医学部や歯学部付属の病院を4つ、動物病院を1つ運営し、学生数は7万人超で全国最多。

日大事業部は平成22年に日大の100%出資で設立された株式会社。同社は、物品の共同調達や関連施設の管理・運営など幅広い事業を手がけている。

田中氏は昭和44年に日大経済学部を卒業後、日大に勤務。平成20年から理事長を務めている。日本オリンピック委員会(JOC)副会長などを歴任。30年の同大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題では、第三者委員会の報告書で「理事長は絶大な権限と影響力を有していたが、適切な危機対応を行わなかった」などと指摘された。

愛のエメラルド爺必死www

198好学歴 日本大学:2021/09/08(水) 20:54:42
●愛のエメラルドがひとりで語る日本大学
http://study.milkcafe.net/test/read.cgi/gakureki/1147374043/

日本の1億円社長ランキングベスト30に
日大出身が5人。
今年3月期決算から1億円以上の報酬を
受け取ったのは日大出は9人。
 
日大出身トップの報酬はランキング7位の
細谷礼治氏(双葉電子工業前会長)で5億1700万円。
ランキング8位の日本錠剤社長の三津原博氏は4億7700万円
次いで
14位の小松安弘氏(エフピコ会長)で3億2000万円。
21位の賀賢漢氏の2億8200万円。

エイベックス社長松浦勝人氏の28位、
2億4900万円へと続きます。
どこの大学で学んでもいいからなりたいねお金持ち。

199名無しさん:2021/09/08(水) 22:35:13
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、巨額の資金が流出し、日大の関係者が日大側に損害を与えた疑いがあることが8日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は同日、背任容疑の関係先として、東京都千代田区の日大本部や、杉並区にある田中英寿(ひでとし)理事長(74)の自宅などを家宅捜索。特捜部は押収資料を分析し、事業をめぐる資金の流れの解明を目指すとみられる。

ほかに捜索を受けたのは、日大の関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)など。関係者によると、付属病院の建設工事に関する業者との契約をめぐり、不透明な資金の流れが見つかったという。

日大の事業計画によると、令和3年度予算は2657億円で、全国最大規模とみられる。国内で医学部や歯学部付属の病院を4つ、動物病院を1つ運営し、学生数は7万人超で全国最多。

日大事業部は平成22年に日大の100%出資で設立された株式会社。同社は、物品の共同調達や関連施設の管理・運営など幅広い事業を手がけている。

田中氏は昭和44年に日大経済学部を卒業後、日大に勤務。平成20年から理事長を務めている。日本オリンピック委員会(JOC)副会長などを歴任。30年の同大アメリカンフットボール部の悪質タックル問題では、第三者委員会の報告書で「理事長は絶大な権限と影響力を有していたが、適切な危機対応を行わなかった」などと指摘された。

愛のエメラルド爺必死www

200名無しさん:2021/09/08(水) 22:52:28
>>198

635: 130年の輝きと共に、未来を創る :2020/02/07(金) 21:07:37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/18979/1485155842/635

201名無しさん:2021/09/08(水) 23:16:27
日本大学の付属病院の建設工事をめぐり、同大の関連会社の幹部が巨額の資金を外部に流出させた疑いがあることが8日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は同日、背任容疑の関係先として、東京都千代田区の日大本部や、杉並区にある田中英寿(ひでとし)理事長(74)の自宅などを家宅捜索。特捜部は押収資料を分析し、事業をめぐる不透明な資金の流れの解明を目指すとみられる。

ほかに捜索を受けたのは、日大の関連会社「日本大学事業部」(世田谷区)など。関係者によると、病院の建設工事に関する業者との契約をめぐって同社の幹部が資金を流出させ、日大側に損害を与えた背任の疑いがあるという。

日大の事業計画によると、令和3年度予算は2657億円で、全国最大規模とみられる。医学部や歯学部付属の病院を4つ運営し、学生数は7万人超で全国最多。

日大事業部は平成22年に日大の100%出資で設立された株式会社。同社は、物品の共同調達や関連施設の管理・運営、不動産関連事業など幅広く手がけ、関係者によると、25年12月期に約7億8千万円だった売り上げは、29年12月期には約69億6千万円に膨らんだ。

田中氏は昭和44年に日大経済学部を卒業後、日大に勤務。平成20年に理事長に就任した。学外では、日本オリンピック委員会(JOC)副会長、国際相撲連盟会長などの要職を務めてきた。

日大ギターwww

202名無しさん:2021/09/11(土) 00:14:15
田中理事長やってんなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板